初めての葉鍵ゲー Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
402名無しさんだよもん:04/04/29 17:01 ID:QjYdQ1T1
えいえんはみんなの心の中にある。
そう、女教師に恋した司のように。
403名無しさんだよもん:04/04/30 15:44 ID:REfZHaA1
>>400
ありゃ浩平が作り出したえいえんの世界に付属する長森であって、
本人とは関係ないと思われ。
あえて言うなら妹が亡くなった直後に会ったのが彼女だったからでしょう。

まあ説明不足であることは間違いないんだけど…そういう作品なので諦めれ。
404名無しさんだよもん:04/05/01 17:00 ID:kzTjCxad
405名無しさんだよもん:04/05/01 23:06 ID:LAHgO/zB
えいえんはあるよ
406名無しさんだよもん:04/05/01 23:09 ID:iqqI6mXH
キモヲタの臭気が満ちてるな


っていってもリアルで言われ慣れてるお前らには大したことないんだよな
407名無しさんだよもん:04/05/01 23:13 ID:w2C27jtC
いえ、私はあなたと違って言われたことがないので、慣れておりませぬが。
408名無しさんだよもん:04/05/02 00:53 ID:8I1WuAup
前田のはそれが嫌なんだよな
オナニー臭がきつくて、好きな人は良いんだろうけど
アレは受け付けないわ、流石に
409名無しさんだよもん:04/05/04 02:49 ID:Ju85iRHJ
410名無しさんだよもん:04/05/05 23:29 ID:XfKlpLlL
保守ついでに

CLANNAD終了〜
ネタバレ言及は一切なしで。

ストーリー★★★★★
  随所に入ったマリみてとかAIRとかその他の小さいネタがイカします。
CG★★★☆☆
  Kanon・AIRとやってきたので違和感ありません。
萌え★★★★★
  お気に入りは 藤林姉>智代>渚>その他
音楽★★★★★
  Keyのゲーム曲はサントラ買うくらい好きです。今回はYMOと尾崎豊が印象に。
システム ★★★☆☆
  普通によくできていると思います。が、かなり自分には難易度が高かったので減点の方向で。
  攻略サイトを見ないとクリアできませんでした。
Hシーン☆☆☆☆☆
  なぜ18禁じゃないんだと小一時間問いつめたくなる場面が随所に。
総合★★★★★
  AIRの後はしばらくショックが残っていましたが、
  今回は「あ〜楽しかった」というところでしょうか。受け取り方はそれぞれだと思うので深入りしないでおきます。

411名無しさんだよもん:04/05/06 01:24 ID:mHurzX6a
ここでリアライズはまずいか?
412名無しさんだよもん:04/05/06 01:27 ID:mWk9F+Iq
まずかないべ
413名無しさんだよもん:04/05/06 01:29 ID:vWH/8bFU
別にいいんだが>>410よ。
荒んだ議論が起こるようなスレじゃなくて、感想を出して話すだけのスレなんだから、
「十人十色だろうから、感想は控えておく」は勿体無いと思うぞ。
も前さんの感想を書けば良いんじゃないかと。

別に無理に書けってワケじゃないし、410が良いなら良いけども。

>>411
良いんじゃない
414名無しさんだよもん:04/05/08 05:01 ID:OMniz8pJ
415名無しさんだよもん:04/05/09 01:13 ID:s5nCCCAG
    
416名無しさんだよもん:04/05/14 03:19 ID:lf3LGjpj
ageeeeeeee
417名無しさんだよもん:04/05/14 09:55 ID:g/2NOFPU
誰彼やってみました。
>>393他で言い尽くされてるとおりシナリオの唐突さは確かに気になりました。
感感俺俺もそんなこといわれてもも許すとして
・おじいちゃんがクローンだったと聞いても全くショックを受けず「すご〜い」とはしゃぐ月代
・真ヒロインの癖にあまりに影が薄い白きよみ(本来日本一の弟は涙無しでは見られないシーンのはずだが・・・)
だけは何とかならんかったかな、と。

でも、「あの」悪名高いチプキャラを普通に楽しめた分勝ち組なんだろうか・・・
月代や高子はカワタ絵だけじゃなくチプキャラも気に入ったYO!
418名無しさんだよもん:04/05/14 10:15 ID:g/2NOFPU
あと、ここからは個人的に感じている感情。精神的疾患の一種です。
誰かを説得しようとは思わないので,こう感じる人もいる、ということで。
なお、以下のように書く判断基準であるプレイ済みの葉ゲーは
痕、東鳩(ちょっとだけ)、こみパ、まじアン、ルーツです。

ん〜と、「超先生が」シナリオ書いたから駄目、とばかり言われてますがホントにそうか、ということ。
はっきりいってこの設定とキャラクターではむ〜む〜、三宅、椎原、永田、まるい、そして高橋ですら
(程度の差こそあれ)うまくまとめられなかったと思います(肝心のうだるを知らないのは恐縮ですが)。
荒れ覚悟で書いてしまうと,誰彼のように「非日常な話」で「大風呂敷を広げてたたむ」能力に関して
だ〜まえやきのこに匹敵するライターは葉には誰もいないと思います(痕もルーツも後半の大風呂敷は
はっきし言うとあんまし上手くないと思う)。

んじゃ私は鍵と月しか認めないのか?いや、それだったら誰彼やったりはしません(つーか葉っ派だし)。
葉の最大の魅力は「平凡で陳腐なキャラと世界を丁寧に書ききることによって生まれる
作品世界への共感」に尽きると思ってます。奇抜な外見や台詞が無くても、自然にキャラに萌えられ
予定調和だろうがご都合主義だろうがシナリオを終えて「良かったね」と思える。
これは高橋も三宅もむ〜む〜も椎原も永田もまるいも、そして超先生も素晴らしいと思います
(むしろ超先生は上手い方では?)。

419名無しさんだよもん:04/05/14 10:31 ID:g/2NOFPU
だからこそ、思いっきり非日常な上にトゥルーエンドがめっさ暗い誰彼は
もとからリーフが作れる代物では無かったと思うのです。

東鳩以降「平凡で陳腐なキャラと世界」を描くようになった葉から大風呂敷路線の
鍵や月に人が流れてしまったのを憂えてうだるは誰彼を作ったのかもしれません。
しかし、(当時〜今まで神聖視され続けている)痕の「大風呂敷」も鍵や月と相対的に見るともはやそんなに大きくない、そういうことを
認識した上で「鍵や月に対抗」でなく「住み分け」る。葉が生き残るためにはこれしかないと思うのです。
大風呂敷路線が流行りつづける限りそれでは陰の存在でしょうが,「平凡で陳腐なキャラと世界を丁寧に書ききる」ことを続ければ
ちゃんと一定数の固定層と新参者は付いてくるのではないでしょうか。
420名無しさんだよもん:04/05/14 11:19 ID:/oK7OP+/
>>419
とりあえず高橋とうだるの実力を読み違えてると思う。
特に誰彼の原案・設定を行った(とされる)うだるを知らずにそこまで言うのは、
なんつうかもう、なんつうか…
421名無しさんだよもん:04/05/14 14:51 ID:vTQkgAoM
うだるって東鳩とホワルバ以外になんかやったっけ?
422名無しさんだよもん:04/05/14 16:11 ID:jtSTOt3U
うだるこそ「平凡で陳腐なキャラと世界を丁寧に書ききる」
ことができるライターだと信じてたんだ…信じてたんだ…

ところで>>417的にRoutesとかうたわれとかは「非日常な話」では無かったのだろうか?
423422:04/05/14 16:30 ID:jtSTOt3U
悪い、ルーツに関しては言及してたのね
424名無しさんだよもん:04/05/14 17:47 ID:Ua/zrcyZ
一つ疑問に思うことはだーまえは風呂敷たたみきれてねーじゃん
ということ
425名無しさんだよもん:04/05/14 20:49 ID:+EiM//W5
きのこも風呂敷畳むと言うより、膨らむだけ膨らませておいて突然ズタズタに寸断して
ゴミ箱捨てちゃう感じ。
fateの桜シナリオやらからきょの後半やら酷いもんだ。
426名無しさんだよもん:04/05/14 23:13 ID:wcN8cx/+
つーか痕が大風呂敷ゲーっつーのは斬新な意見だな。
427名無しさんだよもん:04/05/15 00:30 ID:Cc0sXDTj
まあ個人的、と本人もことわっているし
見解や感想は個人個人異なって当然だからなあ。

ただ、高橋キャラを全員平凡で陳腐と言い切ってしまう
人とはたしかに意見が合いそうにもないな。すまん。

>なお、以下のように書く判断基準であるプレイ済みの葉ゲーは
>痕、東鳩(ちょっとだけ)、こみパ、まじアン、ルーツです。

これで「こみぱ、まじアン以降の葉」を語るならまだしも、
これだけで高橋を語ってしまうのは無理。
メルティブラッドと真月譚・月姫だけできのこを語るようなもの。
428名無しさんだよもん:04/05/15 00:31 ID:Cc0sXDTj
痕は当時も「風呂敷きや規模の大きさ」で評価されていたわけじゃない。
当時「零細leafの倒産回避のための早く・安く作れるノベル路線!」といった言及を
高橋は何度も繰り返していたし、ファンたちもその認識を共有していた。
製作期間も雫が三ヶ月、痕が五ヶ月ぐらいだったか。

風呂敷きの広げ・畳み合戦で笛と直接競うような規模のゲームではもともとないし、
内容的にもそうだと思う。
痕後半のSF設定が出て来るあたりは、あれは「風呂敷き広げ」じゃなくて
実はもうあそこは「畳み」に入ってるんだよ。
梓シナリオから、「真相はこう」「さらにこう」という、解決編に入ってる。
ああいう畳み方も、ある。

あと時系列でいうと、誰彼製作時点のうだるが
月姫を意識していたということはないんじゃないかな。

「自分の信仰しているライターを最高とし、すべてそれを基準として
他のゲームを評価する」ことに捕らわれているんじゃないかな?
429名無しさんだよもん:04/05/15 00:34 ID:Cc0sXDTj

ただ、こういうリアルタイム視点じゃない個性的な意見が出るのが
このスレの面白いとこだよね。反駁はいっぱい出たけど
メゲずにまたなんかプレイしたら書き込んで欲しい。
実際、こうして419の書き込みをもとに、
ふだんさみしいスレに何人もレスや話が続いて広がったしね。
430名無しさんだよもん:04/05/15 01:13 ID:iaCNhoz9
宇陀児が月を意識してたとは、随分と素敵なギャグを飛ばしてくれるもんだ。
431名無しさんだよもん:04/05/17 02:55 ID:vnfOpMpR
432名無しさんだよもん:04/05/17 15:31 ID:oA/4ES32
ここで報告するには微妙に新しいけど、恐らく本スレでは語りつくされてるだろうから、
(ネタバレ怖くて見れないし)ここへ。

リアライズを発売日翌日に買っておきながら、まあ流れ流れて今日1周目終了。
修二が沙耶を助けてΣ倒して、亮は修二と決別して、春秋と組んで、
春秋は沙耶に負けて、翌日三沢さんが来て、ノアだけはガチ…じゃない、グロいエゴでぶすっと。
それを探しに来た亮が修二と会って…ED。
…。……。
って、EDかよ!

結構、というかかなり面白いです。音楽は微妙にあってない気もするけど悪くなく、
絵は十分のもの。今の水無月原画が合わない人は最初引くだろうけど、
立ち絵と別に出る顔の表情絵は相変わらずなので良い感じ。

Routesのようにお約束でガチガチに固めて徹底的に責める訳でも、
ニトロのゲームの様にただひたすら煽りつづける訳でもなくて、
淡々としてるけど燃えました。最後の亮と修二の決別とか。
・・・だから「これからどうなるんだろε-(゚∀゚*)/lァ/lァ 」って時にエンディングで面食らったけど。
それはこれから何周かして楽しんでいこうと。最後の三沢さんも唐突過ぎてよくわかんなかったし。
433名無しさんだよもん:04/05/17 15:33 ID:oA/4ES32
つうか、Σvs沙耶・修二戦エロい。超エロい。負けて陵辱劇か?てのも期待したけど、戦ってよかった。
ヤバい。太ももの間に配置したシャープネスにハートが絡んだり、男性器型エゴが下腹部から沙耶に侵入したり、
んで沙耶が顔歪めたり、ヤバい、超ヤバい。エロ過ぎ。
高彦、エロス面では良いオヤジになったなあ、って。
…とここまで書いて思い出した。俺、本編でマトモなエロシーン見てない…2周目期待か。

あと、若い人の描写は、大人から客観視した若人、って感じではあるけど、
結構丁寧でそれっぽいなあと。携帯の使い方がここまで「らしい」エロゲって他にないんじゃなかろか。
そこらの研究心や、勿論文章自体を見るに、高橋まだうまいなあと思いました。
今夜にでも2周目行ってきます。
434名無しさんだよもん:04/05/17 20:11 ID:l0/QdzuP
>>432-433
まあ、すぐにわかるさ
リアライズは当初はなかなか評判良かった
435名無しさんだよもん:04/05/17 23:19 ID:3DI9/uI/
リアライズってどのくらい投げっぱなしなんだ?
それ散るくらい?R11くらい?
436名無しさんだよもん:04/05/17 23:36 ID:TplnP/8v
>>432-433
なんだか、リアライズの唯一にして最大最凶の欠点に落胆する為に
プレイしてるようなときめきっぷりだ。頑張れ。



>>435
最近のジャンプ漫画でいうとごっちゃんです! くらいに投げっぱなし。
437名無しさんだよもん:04/05/18 02:30 ID:MgD+fbXy
いつのまにか横綱になってた純太
438名無しさんだよもん:04/05/18 04:28 ID:xNywt42o
リアライズ積んでるんだがなげっぱなしとか最大最凶とかでやる勇気がもてません。
結構楽しみにしてたんですが_| ̄|,,,○
439417:04/05/18 11:57 ID:riqDsClk
ああ、いろいろ駄文に付き合ってくださってありがとうございます。
>>430
すみません、書き込んだ時は誰彼の発売時期を半年以上間違えてました。

この数日ここのログを漁って感じるのは,葉鍵板発足時や誰彼発売時は
シナリオの評価基準として「大風呂敷を広げる」ことが今より
比重が置かれているということです。
超先生は「風呂敷の広げ方が変」というだけで長所は一言も語られず,
こみパ以降(人によっては東鳩以降)の葉は総じて平凡で「つまらん」と表されがちです(統計的に「そういう声が今より多い」というだけで
当時もそれ以外の意見もあるにはある)。
一方で>>424>>425のような突っ込みは当時からありつつもやはり
だ〜まえやきのこの大風呂敷が(他が叩かれる分)相対的に今より評価されている。

いわゆる葉原理主義が減少して「平凡で陳腐」ゆえの良さ、なんてものを(私みたいに)誉める声が出てきたのは
超先生の死後あたりから、という感じですね。
440名無しさんだよもん:04/05/18 14:10 ID:nAjqUR9d
つかお前さん、きのことか出すなよ、この板で。
441名無しさんだよもん:04/05/18 17:07 ID:Jv4yr+GN
>>439とは全然関係ないけどさ
きのこはわかるんだけどだーまえの良さがわからんのよね
ゲームやってても、これといって面白い点が見つからない
大風呂敷を広げる、のが良いってだけでもなさそうだし……謎だ
442名無しさんだよもん:04/05/18 18:46 ID:EiB0uuHw
>>439
> いわゆる葉原理主義が減少して「平凡で陳腐」ゆえの良さ、
> なんてものを(私みたいに)誉める声が出てきたのは
> 超先生の死後あたりから、という感じですね。
調子に乗るな。素で。
平凡さゆえの良さなんてTHの頃から言われてるし、
それが意見として強くなってきたのもまじアンあたりからしっかりある傾向。
552でうだるが「ライトなリーフに〜」と揶揄してたのもそれ。

超先生の死を引っ掛けておいて、ちゃんと意見の流れもよめんのか。
443名無しさんだよもん:04/05/18 19:36 ID:KTwmeFUd
気持ちは判るがもちつけ。


>>439>>439で、自分だけ高みに上げた、一種の選民思想キブンするのはいいんだけど、
それで見下ろした実状をモロに見誤ってるからカコワルくなっちゃってるぞ。がんがれ。
444名無しさんだよもん:04/05/18 21:08 ID:mZtDdbq0
>>441
良い悪いというより、だーまえがゲーム内に形成した世界
にひたれるかどうかだろう。
感性が合わなきゃそれまでというだけだと思う。

大風呂敷といえば、うたわれの後半の大風呂敷もあまり評判良くない
な、似たような大風呂敷のビ・ヨンドは好評だった印象があるのにこの
差はなんでだろう…マルチEDで無いからかな。
445名無しさんだよもん:04/05/18 21:32 ID:hSk7b5u7
>うたわれの後半の大風呂敷もあまり評判良くない

単に読解力の無い一部の声のでかい奴が自分の思ったとおりの展開にならないから叩いてるだけ。
あれだけ最初から伏線張ってあるのにな。
評判が悪ければこんな順位にはならんよ。

http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/usersql_exec.php?sql_id=136
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/usersql_exec.php?sql_id=138
446名無しさんだよもん:04/05/18 23:34 ID:0CZLXlbO
>>445
伏線もあるし、話の流れに文句はないけど、(というか俺はムツミが可愛いからなんでも良い)
唐突だといわれれば、確かに唐突だと思う。
ハクオロの過去への突入がじゃなくて、「くにとりものがたり」の終わりが。
大国相手にどうすすんでいくのかなーって面白くなりそうなところで、
急に国盗りは画面上でぽこぽこ進むだけ、「国境線までせめ込んだが〜」とかいきなりいわれるだけ。

まあうたわれは国盗り物語じゃないから別に良いんだけど、
ちょっと寂しかったりも。
447名無しさんだよもん:04/05/18 23:39 ID:MgD+fbXy
だからと言ってストロベリー大戦略みたいになっても困るわな。
448ダーリンおしおきだっちゃ:04/05/19 00:08 ID:9VmMQcgc
鍵キャラには可愛いと思えても恋できないんだよなマルチと一緒で
 恋できるキャラと可愛がれるキャラと両方欲しい私には鍵は根本的に足りない
それでも長いシナリオに価値が有ったのだが…


 一番はまったONEがうる星4のパクリと気付いて自分にとっての鍵シナリオの地力に対する
期待度が0になってしまった
 オープニング曲が青い季節で 皆の主人公(ラム)への記憶がなくなっていって タイトルがフォーエバーかよ
主人公のメインヒロインへのうざがりかたも同じだし漢扱いと言えば海が好きの娘だな…

しかもあの作品長期休暇の度にやってるからONEは過去の作品の紹介と言う意味で作ったわけでもなさそうだ
 おまけシナリオのパクリとはレベルが違うんだっちゃ!!
449名無しさんだよもん:04/05/19 00:16 ID:MRAbOJN+
>>444
サンクス、そうでござるか
感性か……そりゃ無理だわな

うたわれは>>446であるけど、ちょっとあっさりすぎる面があったなーとは思う
風呂敷うんぬんはあまり気にならなかったけど
450名無しさんだよもん:04/05/19 05:16 ID:Mjb8mBrv
>>448
パクリ厨ハケーン
その程度で0になる上っ面な期待度なんざ捨てた方がマシ。
…………つーか、貴殿はむしろ鍵ファンより留美子ファンやってる方が
正しいのでは?
451名無しさんだよもん
>>445
すれ違いだけどYU-NOが1位なのがなんとなく嬉しい。