葉鍵鬼ごっこ感想・討論スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
141名無しさんだよもん:03/12/14 00:54 ID:z7fIe02V
>134
もちろん方向転換はしてる、と言うかしてなきゃおかしい。
ただ、かなり極端でないと先回りは無理だなーと思っただけ。
問題はその後、徒歩の二人をバイクの情報なんかで予測したこと。
どう考えたってできるわけがない。そんなのは予測じゃなくて予知。

NGに関しては、どうなんだろう。
トリモチ銃やスタンガンや罠なんかがOKで、これがNGになるのかな?
魔法は直接あてるのが駄目なんだっけ? うーん、線引きがよく分らない。
142名無しさんだよもん:03/12/14 01:23 ID:y1XpKyck
何はともあれ賑やかになってきたのはいいことだ。

栞は賛否は毎度のことだから、暴走した書き手がへたれた話を書きさえしなければいいと思う。

確かにセリオは便利すぎると思うけど。
143名無しさんだよもん:03/12/14 01:24 ID:IiACgKJ6
とりもちは剥がせる。スタンガンは目覚める。罠も脱出できる。
でも、この眠りはあの兵器でないと覚ませないと断言されてしまっている。
キャラをリタイヤさせるアイテムは、俺はすかんな。
鬼ごっこじゃないだろ、こんなの。
144名無しさんだよもん:03/12/14 02:06 ID:z7fIe02V
ああそうか、目覚めないって書いてあったの忘れてた。
確かにまずいわ、納得。
145名無しさんだよもん:03/12/14 02:22 ID:q0YvLkza
つーか最終兵器なんかそもそもいらなかった。
何故かみんな固執してたけど、途中でほっぽりだせばよかったんだよ。
146名無しさんだよもん:03/12/14 02:37 ID:E+6U0U3c
セリオについては本気でそろそろ止めて欲しいわな。
便利過ぎるもん。
柳也の電撃一閃話で溜飲下げてようやく終わってくれたと一安心したのに、
耳も目も超人並てどういうことよ、軍事兵器かセリオは。
147名無しさんだよもん:03/12/14 02:50 ID:y1XpKyck
とはいえ「知略〜」はすでに続きも書かれていかんともしがたいしなぁ。
148名無しさんだよもん:03/12/14 03:19 ID:OQeAnXuJ
正直遡る事『ランカーズ』で視力が7.0とか言い出した時から嫌な予感はしてた。
でもあえて言及しなかったのは、書き手さんもそこらへんの加減はわかってるだろうと思ったから。

何もわかっちゃいねえと気がついた時には既に超セリオに戻ってましたとさ。
ぶっちゃけ強化セリオを絡めないと話を組みたてられないのなら香里組不必要。
他のランカーズと比べて明らかに便利設定に頼りすぎて流石に嫌。

後まいかもそろそろだぞ。
149名無しさんだよもん:03/12/14 03:33 ID:OQeAnXuJ
ってごちゃごちゃ書いてる間に最終兵器闘争終わったか。
どうなることかと思ったが上手い具合に収束してる。
なんだかんだと言われてはいたが、全体的に面白かったよ。
150名無しさんだよもん:03/12/14 05:47 ID:xZ9+FiuK
人気のあるパートは競争率が高くなるから、あまり考えずに急いで書いてしまって、
結果として全体的に質が落ちてしまう……
リレーSSによくある現象だな。鬼ごっこだけじゃなくてハカロワとかでもあったことだ。

それだけの勢いが鬼ごっこにあることは喜ばしいことなんだし、書いていいとおもうけど、
書く前に自分が焦りすぎてないか、本当に面白い話なのか、無茶はしていないのか、
一瞬でいいから考えることをお勧めする。

俺としてはこの状況で楓パートや夫妻パートを進ませた書き手さんを評価している。
まあ、ランカーズパートを書いている書き手さんと同じ人なのかもしれないが。
151名無しさんだよもん:03/12/14 06:20 ID:xZ9+FiuK
と、まあ前置きはそれぐらいにして、各感想を。

【翼持つもの、地駆けるもの】 
 往人チームと葉子チームはなんつーか、うまく中堅の鬼チームとして地位を固めた感がある。
 チャンス回数はなにげに多いんだけど、得点の集中を行ってないせいで目立たないっていうか。
 ただ葉子チームはちょっとお説教ネタを引っ張りすぎか。最近神奈の影が薄いような……
 後、千紗ちぃが普通に忘れられてるのが哀れ。

【夢魔】
 セリオが駄目というより、作品内の無理やご都合の皺寄せを全てセリオに負わせることが問題なのかな、と。
 香里チームにとって便利というより、書き手にとって悪い意味で便利というか。
 後、香里、編集長、香奈子のキャラが微妙にかぶっているせいで、セリオが目立っているという点も無視できないかと。

【水は何度でも還る】
 ある程度は状況は収束にむかうべきだと思うから、 Dチームの復活はちょっと微妙かと思った。
 今現在、四方向から観鈴達を追っているわけで、これを全て収束させるのは困難なのでは、と思う。
 上の作品も同じだが、話の無理を通すために、新しい能力の付加するというのははあまり良い手法ではないね。
 まいかがどうとか言う以前の問題としてね。

【急転、一瞬の決着】
 まあ、なんつったらいいか、感想スレの総意見をなんのひねりも無く一つにまとめたお話しという感が。
 うまくまとめているのは事実だし、それは技量がなくてはできないことなんだろうけど……
 でも、それが面白いのかと言われると、うーむ……破綻しなかったことを素直に喜ぶべきなのか。
 結局最終兵器に関する話のほとんどが無駄以外の何者でもないという結論に落ち着いてしまったのがちょっと寂しい、かも。 
 
152名無しさんだよもん:03/12/14 11:29 ID:DVSfaf6J
舞を起こした時点で最終兵器力尽きてもよかったんじゃないかなあ
153名無しさんだよもん:03/12/14 20:36 ID:kFO3YfpS
セリオと兵器で鬼に関しては最強ですな。
これで運動神経もあれば………。

あと、最終兵器の性能を変えるなよ……。
>>12を見たら操作は「ボタン」で変えていたぞ。
154名無しさんだよもん:03/12/14 21:34 ID:0SbqUu4o
贔屓キャラを勝たせるためなら、なりふり構わない話を書くのが素敵ですね。
155名無しさんだよもん:03/12/14 21:40 ID:KQy3bwn2
で、反動で柳也のセリオ破壊のような話が投下されると。
以前の栞関連みたいになんとも救えない雰囲気になりつつあるなー。
156名無しさんだよもん:03/12/14 22:03 ID:Eq5ZQtd4
>153
書いてる意図はよく掴めないが、
セリオに関しては多少これまでの話を無視してもまともなスペックに戻すか、
それとも美坂組を捕縛話に出さないようにするようにでもしない限りたびたびバッシングされると思う。
157名無しさんだよもん:03/12/15 02:57 ID:5l8wC/8S
まぁぶっちゃけ問題はセリオが強いと言う事より、それを使役する香里が有利すぎると言う事なんだな。
序盤から終盤まで問題起こしてくれるぜ、美坂姉妹w
158名無しさんだよもん:03/12/15 18:50 ID:yJMmumIm
ぶっちゃけ最終兵器よりもよっぽど実用的だよな、鬼ごっこ版セリオ。

つーかむしろセリオが最終兵器?
159名無しさんだよもん:03/12/16 16:40 ID:SLLKhXaG
ぺたぺたと。
黒きよさんよく考えれば玲子よりひどいよw
ムツミが耕一の力を利用したって言ってるけど、
これって耕一の拳による空気圧を利用して、後方に飛んだって事?
160名無しさんだよもん:03/12/16 17:58 ID:54+uLDAw
まーあしかし
このお子様は自分が選んだおもちゃをことごとく’壊し’ますね
161名無しさんだよもん:03/12/16 18:16 ID:fY72Jtci
描写を見る限り、思いっきり触ってるだろ。

こいつは鬼ごっこをしたことがあるのか?
普通、鬼ごっこって鬼に“触られ”たらアウトじゃないのか。
だから必死になって“避け”るもんだろう。
そういう意味では、この前の“受け”の時点で完全に詰んでると思うんだがね。
162名無しさんだよもん:03/12/16 21:53 ID:iK+x73as
ここで“普通”の鬼ごっこの話をされてもね。

で。
岩をパンチ→岩に衝撃→岩に貼り付いていたムツミが吹っ飛ぶ→岩破壊
と言う流れだと読んだが、直後に“感触”という単語を使ってるから直接触ってるような感じもする。
どっちやねん。
163名無しさんだよもん:03/12/16 21:57 ID:MnmssWVh
お前らそんなことよりまた反則な話が投下されてますよ
164書いた香具師:03/12/16 22:27 ID:2LF1EDx8
しまった……そうだった……
直接人に電波を当てるのは反則だった……

目先のネタにつられてルールをすっかり失念しておりました。
マヌケとしか言いようがないです。
容赦なくNG送りにしてください。
吊ってきます。
165名無しさんだよもん:03/12/16 22:55 ID:fY72Jtci
いくら“普通”じゃなくても、鬼ごっこの本質は変わらないだろう。

俺には
岩をパンチ→岩を拳が貫通→その先にムツミの足が→パンチをカタパルトにして加速
としか読めなかった。
これは、
鬼が後ろから走ってくる→その勢いでタッチ→押された勢いで逃げ手ダッシュ
って状況なわけで、鬼ごっこしててこれをセーフとするなんて有り得ないだろ?
どうもこのムツミvs耕一戦は、捕獲されなければOKという考えで書かれてる節が見受けられるんだよなぁ。

るみまんが七瀬の方は、
電波を人に使うのは反則っちゃ反則なんだろうけど、
息抜き程度の悪戯ってだけで、鬼ごっこの結果に影響を与えてるわけでもないから
NGにするほどじゃないんじゃないかと。
もともと、電波を便利に使って鬼ごっこを有利に展開するのを禁じるための反則ってことだろうし。
166名無しさんだよもん:03/12/16 23:00 ID:snKStqTG
807 名前: 課題 投稿日: 2003/12/16(火) 22:20

書いた奴です。
「感触」という単語は「岩ごしに何かに触れた」という風に認識してください。
もうちょっと詳しく書くべきでしたね。
スイマセンでした。


だってさ。こっちで問題になってるんだから、こっちに書いてくれよ。
砕けた岩越しの感触なんかをわざわざ書くからややこしいことに……
(普通わからんし、そもそも砕けて貫通したら、加速などほとんどできずに拳が触れる)
167名無しさんだよもん:03/12/16 23:47 ID:3M89DRpf
るみまんが七瀬、面白かった。
これくらいは反則じゃないでしょ。
ほのぼのしててええわぁ。
168名無しさんだよもん:03/12/17 01:01 ID:ftvemgp+
いやおい、七瀬の電波はまだともかく、ムツミ耕一は接触がどうのという以前に普通に
バトってるのだが、良いのかw
逃げ手が鬼に攻撃魔法直撃させたりしとるやんけ。
こっちの方がよっぽど反則モノじゃワイ。
169名無しさんだよもん:03/12/17 01:16 ID:YtuMSJNe
同程度の実力者ならオッケーなんだっけか?
まあどっちも化け物レベルだしな。
170名無しさんだよもん:03/12/17 06:30 ID:bKMYtu/K
>>166
アクセス規制されてんじゃねーの?
171名無しさんだよもん:03/12/17 07:40 ID:FUoEbHwv
ホテルまでマルチを運ぶあゆとクーヤの珍道中も読みたかったなと
何となく着くまでにマルチが首だけになってるよーな話になりそうだけど
172名無しさんだよもん:03/12/17 09:51 ID:ojvsLCTc
>>169
げ、あれって人外が人外を捕まえるとき人外の本来の力で発揮させての接触がOK位に考えていた。
攻撃魔法が反則で無いなら、電波使おうが不可視の直撃させようが、各使い手ないし鬼など人外相手
なら問題ないわけね。

173名無しさんだよもん:03/12/17 12:06 ID:DugCwidt
あー俺も人外能力による攻撃×、こう考えてたなあ。
でも結構あるんだよなそれ。
いつのまにか基準が分からなくなった。

まあ不可視も楓に使ってような気ががするし、人外用は良さそうな気もするな。
それ以外は直接当てるのはぺけってかんじで。
174るみまんが七瀬:03/12/17 21:20 ID:odc7c/xs
一度NGにすると言ったあとで見苦しいとは思うのですが、
皆さんの好意に甘えさせていただきたいと思います。

外部板に改訂版投下しました。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/5200/1049038386/198-201
175名無しさんだよもん:03/12/17 23:10 ID:9bbJ/x+1
ほぅ、やっと地雷コンビが屋台に行くのか、フッ。
楽しみじゃねえの、奢れるのかね、ホントに。
176名無しさんだよもん:03/12/18 01:42 ID:uCiSlwrS
ええと、課題が見出されるの中の人は修正する気無しかな?
全ての読み手がここ見てるわけじゃないんだから、
改訂というフォローいれてしかるべきだと思ったんだが。
177名無しさんだよもん:03/12/19 02:47 ID:eVdaORxr
マダムキラーの逆ってなんて言うのかねぇ?
178名無しさんだよもん:03/12/19 02:50 ID:meiNgO2b
マダムセイバー。
179名無しさんだよもん:03/12/19 10:11 ID:PuRHn4UO
マダムンムン
180名無しさんだよもん:03/12/21 17:01 ID:HSRJqnCd
×祐介
×シュン
そして×べナウィ

間違い無い、天野美汐は魔性の女だ。
181名無しさんだよもん:03/12/21 20:42 ID:eqGPrmJy
その3人が熟女好きなだけじゃねーの?
182名無しさんだよもん:03/12/24 01:46 ID:vfQqmH2k
ちょっと話が変わるが、みんな自分の知らないキャラの顔ってどうやって調べてる?
クロス系のスレ読むたびに思うんだが、メインキャラならともかくサブキャラクラスだと
どう探したらいいのか・・・・・・ゲンジマルの顔が知りたいんだよぅ。
183名無しさんだよもん:03/12/24 03:15 ID:nwYvxCYW
184名無しさんだよもん:03/12/24 05:04 ID:Wc2yMfzZ
>>183
そこの鍵系見てわらけるのは俺だけだろうか?
髪型のみでキャラを描き分けるってのを地でいってる。
185名無しさんだよもん:03/12/24 18:39 ID:qRWdVrJB
>>184
確かに、笑えるな。笑えるぞこりゃ。
しかもしっかりと、ONEはONE系、KanonはKanon系で同じような顔が並んでいるのがさらに凄まじい。
186名無しさんだよもん:03/12/25 12:55 ID:3WhCveg3
まずい、むこうに書いてしまった。皆さんスマン。
187名無しさんだよもん:03/12/25 16:07 ID:p9X/Fo1v
管理者出すとやっぱり(以下略)な感があるな。
なんか真面目に触れてはいけないところを触れてしまったというか。
全体的にグダグダだった栞と地雷コンビの話しも、前回である程度はまとまった気がしたから、
あんまり地雷コンビをいじめるのもどうかと思う。今後のオチの付け方によるけどね。
188名無しさんだよもん:03/12/29 00:26 ID:4xg8Z4P7
189名無しさんだよもん:04/01/01 00:14 ID:tX4kVstk
貼りっと。2003年中に終わらなかったか。
一周年迎える前には終わるといいな。
190名無しさんだよもん
まあこの時期忙しいからな。コミケに年末業務に卒論と。

それはそうとして千紗、一体何時間寝てるんだw