872 :
867:03/06/27 00:00 ID:fSCPxTqZ
>>870 さんくす
今度の休みにじっくり読んでおく
言い方悪いけど、そもそもAIR編は話がプレーヤー置いてってどんどん一方的に進んでいる。まぁ、そこが好きなんだけど
思いっきりプレーヤー置いてって最後になっていきなりプレイヤーに向かって「さようなら」はおかしいと思う
>>870 ふむぅ。
ちと発言を間違えたかもしれない。
うまいことまとめれませんでしたが。
>>それ相当の理由
それが麻枝の言いたかったことでAIRのテーマだっていうのが漏れの好きな解釈です。
「さようなら」自体、出てくる直前に数秒間が合って、
必ずしも観鈴&往人だけに言っているとは感じられなかった、
ってことも漏れの中にあるかも。
ここでは少数派だったみたいですが。。
もう寝る。
も前ら解釈もほどほどにしろよ?
観鈴がなぜ笑ったかが解りさえすればいいんだ。
大きな意味でのハッピーエンドってだーま
えも言っているけどたしかに星の記憶が、
悲しみにまみれたままだと最後にはその
星の生命が滅びてしまうわけで・・・・
ハッピーエンドだとすると往人っていうかそ
らは神奈を悲しみから解き放ったことなり、
結果的に往人と観鈴は地球生命を救ったと
いうか・・・・
アルマゲドンで親父が犠牲となって地球を救う(笑)で納得して泣くバカがいるというの
になぜ観鈴が現実的な意味で死ぬのが納
得できないのか?
ふしぎっていうか、だーまえの計算ミスだな
だって舞シナリオ同様唐突すぎるもん(笑)
プレイヤーの存在を物語の中に見出すってのはメタ的な見方だから、あまりよくないと思う。
それまで「往人と観鈴」を向いて話していたのに、
突然最後だけ「プレイヤー」に対して語ってるんだ、
なんてのは何の理由も説得力もないどころか、電波を受信してるようにしか見えない。
物語の解釈はあくまで物語内の要素で完結すべきじゃないのか?
そうでなければ、どの要素を取り入れてどの要素を排除するかの基準がなくなるでしょうが。
>>875 エンディングの少女が救われてる描写があったからハッピーエンド、
っていう解釈もあった気がします…
>>876 >>突然最後だけ「プレイヤー」に対して語ってるんだ、
そういう話もありといえばありな気も。
>>物語の解釈はあくまで物語内の要素で完結すべきじゃないのか?
そうかもしれないけれども、物語内の解釈だけでは説明しきれない部分だったと思う。
少なくともAIRラストについては。
そのラストについて説明しようとすると・・・電波でも受信しなければいかなくなるし、
物語内で終らす場合、説明不足過ぎて苦しい感じもする。
単に自分の好きな解釈を言ったまでで、全ての意味で正しいとは思ってないです。
さて、疲れたんで寝ます。
>>876 プレイヤー=往人、ならプレイヤーにも向けられた言葉っていうのは
そんなにおかしくないんじゃない?
長い長い物語の終わり、いろんなことがあった最後の別れの言葉ですから、
いろんな意味があってもいいんじゃないかな
わたしも「過酷な日々を」には、
ああ明日からまた過酷な日常が始まるのね…って思ったものです
>>876 おれもメタ的な解釈は、穿ち過ぎだ感じで好きじゃない
ただ、最後の少年の台詞があまりにも観念的過ぎて、
ついつい「メタ的なメッセージか?」という疑念を抱いてしまうのも確か。
>「もうすぐ日が暮れるね…」
>「そうだね…」
>「じゃあ、その前に確かめにいこうか」
>「ん? なにを?」
>「君がずっと確かめたかったこと」
>「この海岸線の先に、なにがあるのか」
>「わたし、そんなこと言ったっけ…」
>「言っていないかもしれない。でも、そう思ってると思ったんだ」
>「そうだね…確かめてみたい」
>>878 だから、その「好み」を人に説明して納得させられるのかって話。
「物語内の要素(つまりゲーム中で書かれてること)」での解釈をできるとこまでやらなければ、
「その先」なんてあり得ない。
AIRは概して説明不足ではあるが、それはA=Bと書かれていないだけで、
AとBといった要素がないということではない、と俺は思ってる。
観点が始めから違ってるわけで、俺と君では話が噛みあわないのも当然だったわけだ。
んじゃおやすみ。
>>880 そこ、曖昧すぎて何だかわからないね。
いや、理解はしても人に納得させられるような説明はできないというべきかな・・・。
キーワードとして「ずっと」とか「海岸線」、AIR編7/16のそらという別の視点。
これらから解釈できるといえばいえるけど、万人を納得させるのは無理だろうな。
>>879 確かにDREAMではプレイヤー=往人だったが、それは往人が消えるまでの話
AIR編で往人(人間)が消える前までの往人の行動は、
DREAMでプレイヤーが選択肢を選ぶ事によってある程度関与できるが
それ以後は往人(そら)の行動に関してプレイヤーは一切関与していない。と言うか、できない
その時点で往人がプレイヤーの手元を離れた以上、
ラストの往人と観鈴に対する言葉は物語の中の「往人」と「観鈴」という登場人物に向けられたものであって
それをプレイヤーに対するものとするのはちょっと厳しいと俺は思う
>>879 もちろん「プレイヤーにも」なら問題ないと思う。
それが「プレイヤーに」となると問題かなーと。
「過酷な日常」という言葉を、「平凡な日々も過酷」と解釈してしまう人って、
相当大変な人生を送っているんだなーと思ってしまう(w
>その時点で往人がプレイヤーの手元を離れた
シナリオの構成はそうなってるけど
プレイヤーはそんなに簡単には離れられないんじゃないかな?
っていうか、離れられなかった人いっぱいいましたよw
>>882 ラストシーンの、そこのとこから、「この先に待つもの…無限の終わりを目指して」「さようなら」
までは、独り言とか物語内の誰かへの語りかけとしても無理がある台詞ではあるよね。
>>885 俺なんか、ファーストプレイでは最後の最後まで
「神奈は?往人は?」てな感じで気持の切り替えができなかったくちだしw
末広がり
>>885 俺の言っている「手元を離れた」というのは、キャラクタと物語が一人歩きしだした、ということ。
あなたの言ってるのは感情移入では?
それなら俺も離れてないよ。
往人や観鈴や晴子やそらの立場に立って、そのときの気持ちを考えたりもしてみる(w
ただ、キャラクタの方から離れていってしまうけど
途中からプレイヤーが物語に介入できなくなった以上、手元を離れたと考えたほうがいいかな?と
さて、俺も寝る
>>886 ん?
単に倒置法が使われているだけで、
少年から少女へのセリフなのは確かだと思うんだが・・・
【少年】「じゃ、いこうか」「この先に待つもの…」「無限の終わりを目指して」
【少年】「じゃ、この先に待つもの、つまり無限の終わりを目指して、いこうか」
AIRはひとをムキにさせます。
みんなAIRが好きなのに
解釈が食い違ったときたいていケンカになるのは
いろんな解釈ができるから、ていうことだけじゃなくて
その解釈がほかのと相容れないくらい強く
そのひとの心の中で生きているからだと思います。
信者にもアンチにも、プレイしたみんなの心の中に
人には譲れないそれぞれのAIRがあるんだと思います。
それって、すごいことだと思いませんか?
>>890 言い方が悪かったかな。
そういう意味じゃなくて、
物語内で完結できる会話として成立してないって言いたかった。
>>893 ああ、なるほどね。
確かに、物語の中だけで理解するのは難しいかも。
少年の「無限の終わり」という言葉と、
それと全く反対の意味で重ね合わさるそらの言葉「どこまでも遠く、おわりのない道」。
片や終わりがあることがわかってて、片や終わりがないように見ている。
・・・
という具合に同じ記憶を持っている(とすれば)一人と一匹の言葉が互いの言葉を解釈する手助けにはなるにせよ・・・
まぁよくわからんわな。
これを解釈し得るのはプレイヤーだけといえなくもない。まぁ少年は理解してるんだろうけど。
>>894 解ってくれてありがとう。
あの少年少女は、伏線から考えて晴子が言ってた2人として
物語のフレームワーク内に収まる存在でありながら
あのシーンで少年が語ってる観念的な内容は物語のフレームワークを
飛び越えた見地から言ってるように思えるし。(俺には意味はよく解らんけど)
897 :
名無しさんだよもん:03/06/27 01:41 ID:6A0NKj1D
ラストであの少女が天使の人形でも抱えて
いる絵を一枚入れとけばこんなに紛糾する
ことはなかったんだろうにねえ。
Kanonのあゆの人形みたいなやつ。
意味はわからなくとも納得はできただろうね評価もガラリとかわったろうに。
すこしはファンサービスも考えろよと。
・・・我々はその享楽に魅入られ、
生に対しても死に対しても
無関心であるような地点へと
誘われる。
「死(生)を賭して」というのは
究極的には意味がない。
魅入られた当事者にとって、
そんなものはどうでもいいのだから。
このゲームのHシーンあんまり印象に残ってないのって俺だけかな?
なんか他のシーンのインパクトが強すぎてほとんど記憶にない。
夏編の最後のHシーンはせっかく泣けるところを台無しにされた感じで、
ある意味印象的だったがw
というか、別にHシーン要らないしな。
まあ夏はストーリー上必要だけど。
>>895 まぁ、物語を越えた視点で語ったりしちゃうのは当然でさ。
DREAM→AIR→DREAMなんてわけのわからん流れの記憶をそのまま引き継がされりゃ、
そら達観もするだろうと(w
ま、それを理解できるのは、同じ流れを体験したプレイヤーだけではあるな。
>>900 俺は観鈴とのHシーンだけはすごく印象に残ってる。
ティクビでクリクリしてるとこなんて「哀しい」と思った。
あのシーンって観鈴が人との付き合いが全くないことを示していて、
「あー、観鈴ちん下ネタとか一度も話したことないんだろうなぁ」ってね。
DREAMでは往人の顔が出てこない。
AIRでは往人の顔が出てくる。
普通ギャルゲーではプレイヤーが感情移入しやすいように
主人公の顔ははっきり描かれない。DREAMではその定石に
従っているが、AIRではそこをはずしてくるわけで、そこに
なんらかの意図を感じられるか否か。
>>903 あと、自分の選んだ選択肢が再現されますよね。
プレイヤーにとっても「過去の自分」である存在が
ゲーム中に登場することになりますね。
>>898 ほんとにねw
どうしてそんな誰でも気付きそうなことをしなかったのでしょうね。
どうして最後のシーンはあんなに抽象的なのでしょう。
そういった意図を置き去りにして解釈を語ることに、意味はあるんでしょうか
905 :
名無しさんだよもん:03/06/27 13:00 ID:RvKF2FGh
2週間ぐらい前、中村雅俊のマイホームページというラジオ番組でゲスト
の誰か(名前忘れた)に中村雅俊が趣味は何ですか ? と聞いたらそいつ
「趣味はゲームです」って言ったんだよ。そしたら中村雅俊が「ゲームは
時間の無駄ですよ。だって何も残らないでしょ」とかほざきやがった。
みんな、中村雅俊にKanonとAIRをやらせてみないか ?
そのゲストは伊集院か内山のどちらかだな!!
乳毛星人の言う事なんて気にするな
なんというか、ラストにはエヴァの影響っていうか悪影響を感じるんだよね。
海岸でプレイヤーに対して不快ともとれるセリフを残してストンと終わらしちゃう ってヤツ。
庵野が、お前ら、いつまでも熱中して見てるんじゃね〜よ と言わんばかりにスクリーンに
劇場内のキモヲタを映したように、、「さよなら」も堤防の二人だけに対してでなくプレイヤー
にも向けられてるような・・・・
いわく「お前ら、こんなエロゲーに熱中してんじゃねーよ。おまえらがせがもうが、続編も解説もねーんだよ。」って感じ。
切れただーまえは次回作のキャラデザインをシドミードに依頼します。
>>908 「さようなら」がプレイヤーに向けられたものであるとして、
それがEVAの影響と判断する基準がよくわからん。
なにかEVAを連想させるような文章なりCGなりがあったかな?
>>910 タイトルからして狙ってないとはいわせない。
>>908 わらたデス
もっと好意的に解釈してあげましょうよ〜 庵野さんがカワイソウ
913 :
しさんだ:03/06/27 20:08 ID:khZ6Ngq5
>>910 オイオイ、麻枝が典型的ポストエヴァのクリエイターであることは
エロゲー評論を志す香具師なら一般常識として知っておく事だろうが。
>>913 うーん、"麻枝 ポストエヴァ"で検索したが、一件もヒットせず。
"麻枝 エヴァ"でも121件。この121件を今ざっと読んでいるところだが、
本当に一般常識なの?
「さようなら」がプレイヤーに向けられた言葉だと考える根拠をまず説明してくれ。
つーか、この世界(オタク界)ではよく繰り返されるパターンだよ。
ビューティフルドリーマーとか。
そういう意味でなら一般常識かもしれんが。
917 :
しさんだ:03/06/27 21:24 ID:khZ6Ngq5
>>914 オイオイ、麻枝シナリオの自己言及性を理解もせずに
AIRを語ろうってのかよ(w
>917
はぁ? 何が主体の関係にあるんだ?
麻枝と作品が主体の関係にあるのか?
なんだかんだいってもマイケッシャたんはAirが大好きなのでありました
好きなのに素直にそう言えず、みんなにいじわるばかりするマイケッシャたん・・・
>>914 過去ログにGREPかけてみればよかろう。
AIR総合スレッド その9(って続けていいよね?).htm(724): <dt>682 名前:<a href="mailto:sage"><b> 名無しさんだよもん </B></a> 投稿日: 02/10/18 01:02 ID:v0SAHMbE
<dd> 何故かEVAの話になってるな…
EVA自体の評価はどうでも良いとしても麻枝がその影響を受けてるのは
確かだろうな。
MOON.やONE辺りでは特にその影響が濃かったし。
空気ネタバレ専用スレッド.htm(976): <dt>932 名前:<font color="forestgreen"><b> 名無しさんだよもん </b></font> 投稿日: 2000/09/17(日) 07:13
<dd>途中でEVAの話がでてて関連を否定されてるけど
繋がってない?
俺は最近EVAみた人だから覚えてるのもあるけど
映画編だったかにKanon AIRの両ワードがタイトルに
きっちでてくるし
で、moonのEVA臭いシナリオといい
制作者は随分EVAにご執心だなあと思ってた。夕焼けの
海岸で終わりっていう場所も両方とも同じなんだよね。まあ
これは偶然かもしれないけど。ストーリーへの関連はともかく
影響は受けてるなみたいな
空気ネタバレ専用スレッド.htm(979): <dt>935 名前:<a href="mailto:sage"><b> 名無しさんだよもん </B></a> 投稿日: 2000/09/17(日) 07:25
<dd><a href="../test/read.cgi?bbs=leaf&key=968346684&st=932&to=932&nofirst=true" target="_blank">
>>932</a>
EVAの影響はMOON.の時点で指摘されてるよ。
むしろ麻枝は自分の作品を、EVAのアンチテーゼとして
意識してるのでは?
つか二週間で1スレ消費って、3年前のゲームなのに凄い勢いだな(w
そろそろテンプレ用意しないと。
プレイヤーに水をぶっかけたつもりが、かけ方が足らなくて、まだくすぶっていると・・・
麻枝がぶっかけたのはガソリンだと思うんだが・・・
ところでラストシーンの「無限の終わり」の「無限」って言葉だけど、
これってそらのセリフ
「どこまでも遠く、おわりのない道」
「どこまでも空は高く、限りがない」を受けてるんだよな?
あーあ、3級やっぱり落ちてたよ・・・。
でも次は11月に2級受けます。
期末終わって夏休み入ってから本格的に勉強始めようかなと思います。
俺も頑張ってAIR2級目指すよ
927 :
貼忘れ:03/06/28 00:19 ID:IjItAFRJ
928 :
924:03/06/28 00:19 ID:+InDmrVG
やべえ、完璧誤爆。
スマソ・・・
「無限の終わり」を目指してってのはDREAM、AIRの「メビウスの輪」から脱却しようという事か?
>>930 ──あと、これは読者からの質問なんですが、DREAM編でプレイヤーが繰り返しゲームをプレイするような作りだったのは、閉じた世界を脱出するために試行錯誤する「過酷な日々」として考えていたからですか?
麻枝 いや、そこまでは考えてないですね(笑)。
>>930 「無限」って、そのまま「限りが無い」ってことじゃないのか?
「おわりが無い道」「限りが無い空」ってそらが言ってるわけだし。
AIR編の7月17日、ほとんど同時刻にそらが
>どこまでも遠く、おわりのない道を歩きはじめた。
>その先にあるものを怖がらずに、前に進んでいく。
>それはきっと、ぼくが持っていないものだ。
なんて言ってるわけだろ?
んでそれを受けて、少年は「いや僕はもう違うんだ」と。
キモいスレだな
894とか895とか
キモいスレだな
934とか934とか
燃料無いとまったく伸びないスレだなあ・・・ (´・ω・`)ショボーン
940 :
名無しさんだよもん:03/06/29 00:52 ID:RTtcs7NK
誰か次スレ立てないの?
次スレも、ここみたいにキレイに立つといいなぁ。
僕の単純な頭は、
無限の終わり=悪循環からの脱却を目指す
と、そのまま受け取った。
なんとなく950踏むのが怖くて伸びとまってるような・・・・(笑)
スレタイはどうするんよ?
なんかイイアイデアあるか
950 :
950:03/06/29 04:19 ID:qTOZrmuC
一応…
>>932 少年が「無限」という言葉を使う直前にAIR編ラストのそらが「限りが無い空」、
少年がその言葉を使うのとほぼ同時にAIR編冒頭のそらが「どこまでも遠く、おわりのない道」。
「さようなら」や「一緒にいく?」というふうに言葉を重ねて関連付けるのがAIRの特徴だし、それで間違いないと思う。
そして、少年とそらによって言葉の意味付けが違う。
そらは「どこにもたどりつけないような」といって「終わり」が見えていない。
でも少年は「無限」もいつかは「終わる」と意識している。
それは当たり前の話で、なぜなら彼は「無限」に続いてきた「翼人」や「空にいる少女」、
「法術使い」たちの悲しい繰り返しはもう全て終わってしまったと知っているから。
952 :
951:03/06/29 04:46 ID:qTOZrmuC
すまん、途中で投稿しちゃった。
少年が「無限」という言葉を使う直前にAIR編ラストのそらが「どこまでも空は高く、限りがない」、
少年がその言葉を使うのとほぼ同時にAIR編冒頭のそらが「どこまでも遠く、おわりのない道」。
「さようなら」や「一緒にいく?」というふうに言葉を重ねて関連付けるのがAIRの特徴だし、それで間違いないと思う。
言葉の上でも意味の上でも完全に対照を成しているし。
AIR編冒頭でそらは少年のことを
「その先にあるものを怖がらずに、前に進んでいく。
それはきっと、ぼくが持っていないものだ。」
と評する。
少年は怖がらない。そらは怖がっている。
終わりのない道、限りのない空。ラストに至るまで、そらは怖がっている。
>ずっと恐れていた空。
でもそらは最後に「今も恐かったけど…、飛ぼう」と決意する。
観鈴の笑顔を求めて。
自分は飛べる、と勇気をもって信じる。
>でも飛べる。そう信じる。
その勇気が、ラストの少年に引き継がれていると俺には思える。
観鈴の笑顔を求めて飛び立ったそら。
結局連れ帰れたのだろうかという疑問があるが、
ラストの少女が、7月31日に「いろんな友達に囲まれて、ずっと笑顔でいる」のが象徴的ではないかなと。
955 :
名無しさんだよもん:03/06/29 17:30 ID:RTtcs7NK
956 :
名無しさんだよもん:03/06/29 22:00 ID:khxmKG8m
楽器&作曲板の「ギャルゲーやるバンド」スレでAIR信者が増えてますよ! 夏ですねぇ〜。
ところで、鶴瓶はまたテレビでティムポ晒したの?
>>959 ひまつぶしにはトンデモ解釈の分類も面白いかもな
たしかガイア仮説がどうのとか言ってたトンデモさんは昔いたような気がする
>>959 こらこら、電波なコテハンを呼びこんだらあと40レスじゃ収まらんぞ。
____
∧ \
/ ̄ ̄ ̄'\ヽ
/_肉 ヽヽ
l^d^、ノ⌒d l|
(__。  ̄ ̄ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ̄ ヽ .|| < 屁のツッパリはいらんですよ!
λ⌒ノ //|  ̄ノ \_____
(⌒`----'/ |--´
T ̄ ̄7 ヽ
うーむ、未だにカスタネダって「ラストの少女=志野さいか」とか思ってるっぽいな。
他のレスも痛すぎ…
怖くてコメントつけられねっす。
トンデモ解釈かあ
ラストの少年少女は、みずかと浩平だと長々と語ってやつもいたなw
____
∧ \
/ ̄ ̄ ̄'\ヽ
/_肉 ヽヽ
l^d^、ノ⌒d l|
(__。  ̄ ̄ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ̄ ヽ .|| < 屁のツッパリはいらんですよ!
λ⌒ノ //|  ̄ノ \_____
(⌒`----'/ |--´
T ̄ ̄7 ヽ
そもそもシナリオライター本人が「転生とは言ってほしくない」とインタビューで答えてるのに、
いまだに「魂」云々とか言ってる奴がいるんだな。
まぁどうでもいいや。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
とおるさんこんばんわっ♪
とおるさんは、AIRの登場人物のなかでは誰が一番お好きですかっ?
>>960 スマソ、俺も「星の記憶」うんぬんのところで
ふとガイア仮説を思い出してしまった。
どうすればいいんだ。(w
>>970 オレもオモタ。
っていうか、別に「ガイア理論」なんて言葉知らなくても「地球(自然)は生きている」
とか「母なる大地」ってな感じのフレーズでもって語り継がれてきた、昔から割りと
よくある素朴で漠然とした、(特に東洋では)一般的な観念(信仰?)だからなあ。
翼人伝承ネタのソレっぽさも含めて、AIR(っていうか鍵)っていう作品ではむしろ
そーゆうレベルでの、「ふしぎな“おとぎばなし”でした。」ってスタンスが一番似合ってる
ような気がする。(考察好きの人には、それじゃとても納得できないんだろうけど……)
まあ考察が暴走して、脳内妄想が一人歩きしちゃった場合に「トンデモ理論」になるんだ
ろうけど。(w
>>971 なるほど。
AIRのストーリーをいろいろ自分でも考察してみたのはいいが、なんだかんだで結局もやもやが晴れなかったけど、
AIRを不思議なおとぎ話としてみると、自分の中でAIRがちゃんと完結したような気がする。
>>972 ああ、そーいう人もやはりいましたか。
オレはONEで鍵作品に出会った時から、「これは現代の“おとぎばなし”だな」(いわゆる幻想文学)
って思ってたら……作者本人達が鍵結成当時のインタビューで既に「確信犯です」って語ってるし。
でも一方で彼らの書き方はそーいった幻想的なムードを全然使わない、即物的っつーか日常ネタ(アホな
ギャグやら食い物ネタやら)満載の、普通の物語のスタイルなので、つい読者は混乱してしまい、必死で
考察する形になる。(あとゲームという感情移入のしやすい媒体である事も、それを助長しているのかも)
どこかの考察サイトが「日本ではこの手の“ロウ・ファンタジー=日常を舞台とした幻想譚”という物が
いかに認知されていないか」を、KANONをネタに語ってたが、それと共ににこーいった彼らの描写スタイル
が、普通の物語を読み慣れた一般の読者の混乱に大きく影響しているような気がする。
(“幻想物語”のくせにちっとも“幻想的な”フリをしない。で、ネタっつーかオチだけ幻想的。)
これはある意味、物書きとしては禁じ手的な、邪道なスタイルなのかもしれないが
涼元ちんや更科修一郎が指摘してたとおり、まさしく「本来物書きでなかった」だーまえだからこそ
なしえたスタイルともいえる。
……もちろん、そんな彼らのスタイルがオレは大好きなんだがね。
974 :
名無しさんだよもん:03/06/30 17:35 ID:ROBvgVGa
7月16日にAIR編やるぞー! ゲームと連動して。
>>974 1日にゲームも1ページ(日)しかすすめないんですかぁー?
976 :
名無しさんだよもん:03/06/30 17:55 ID:PHa/rMq7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
>>974 PC3台用意して、佳、凪、観鈴の同時攻略だろ?
979 :
名無しさんだよもん:03/06/30 20:30 ID:2ExREuU9
981 :
素寒貧:03/06/30 23:08 ID:kfg9EB0A
ゆっくり、1000まで。
982 :
素寒貧:03/06/30 23:11 ID:kfg9EB0A
あの海どこまでも青かった遠くまで
あの道どこまでも続いてたまっすぐに
もう、ゴールしてもいいよね?
984 :
素寒貧:03/06/30 23:12 ID:kfg9EB0A
一番早く素直に笑った者勝ち
一番好きなあのひと笑ってる
985 :
素寒貧:03/06/30 23:17 ID:kfg9EB0A
誰よりも遠くにいってもここからまた笑ってくれる?
瞳を閉じればふっと夏の匂い
986 :
素寒貧:03/06/30 23:20 ID:kfg9EB0A
始まりは、母を探す旅。
987 :
素寒貧:03/06/30 23:21 ID:kfg9EB0A
もう一度母の笑顔を見たかった。それだけだった。
988 :
素寒貧:03/06/30 23:22 ID:kfg9EB0A
母がいないことを受け入れた時、旅の目的は変わった。
989 :
素寒貧:03/06/30 23:24 ID:kfg9EB0A
母から教えられた言葉のかけらがあった。
990 :
素寒貧:03/06/30 23:26 ID:kfg9EB0A
この空に少女がいる。
991 :
素寒貧:03/06/30 23:27 ID:kfg9EB0A
彼女は終わらない悲しみの中にいる。
992 :
素寒貧:03/06/30 23:28 ID:kfg9EB0A
だから、その少女を笑わせてみたいと思った。
993 :
素寒貧:03/06/30 23:30 ID:kfg9EB0A
今度はそれを目的に、歩き始めた。
994 :
素寒貧:03/06/30 23:31 ID:kfg9EB0A
あの川遊んでるふたりきり泥だらけ
あの雲追っている届いたら幸せと
995 :
素寒貧:03/06/30 23:32 ID:kfg9EB0A
一番早くこの坂のぼった者勝ち
一番好きなあの場所目指して
996 :
素寒貧:03/06/30 23:34 ID:kfg9EB0A
たくさんの思い出があるほかには何もいらないぐらい
瞳を閉じればすぐあの海の匂い
997 :
素寒貧:03/06/30 23:35 ID:kfg9EB0A
また夏が来る
銀色に染まる
998 :
素寒貧:03/06/30 23:36 ID:kfg9EB0A
水面にうつすふたりぶんの影
誰よりも遠くにいってもここからまた笑ってくれる?
999 :
素寒貧:03/06/30 23:37 ID:kfg9EB0A
瞳を閉じれば ふっと あの日の青空
1000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。