絶対に鳥の詩よりFarewell songが(・∀・)イイ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
と思うヤシは出てこい。
2名無しさんだよもん:03/02/22 15:15 ID:5fokrMnG
にゃうーん
3名無しさんだよもん:03/02/22 15:15 ID:M7kG6QOY
Full版なら。。。
4名無しさんだよもん:03/02/22 15:16 ID:HV/jeIqW
どっちも(・∀・)イイ!!
5名無しさんだよもん:03/02/22 15:17 ID:T+6FtO3k
DCの歌なし版がすきなのは俺だけですか?
6名無しさんだよもん:03/02/22 15:21 ID:rb3YvB2T
7正義降臨2ちゃんねる ◆eYSdxj8Rqo :03/02/22 15:22 ID:VgSMfIjY
>>5
good

つーか風辿もBirthdayも同じ曲にしか聞こえん
8名無しさんだよもん:03/02/22 15:25 ID:4yTKxJTk
鳥の詩も好きだけどFarewell songのがもっと好きっす。
あの儚さが良いんだよね・・・
9正義降臨2ちゃんねる ◆eYSdxj8Rqo :03/02/22 15:27 ID:VgSMfIjY
>>310
要約すると死ね でしょ?
はっきり言えよな
10正義降臨2ちゃんねる ◆eYSdxj8Rqo :03/02/22 15:27 ID:VgSMfIjY
くっ・・・・
11名無しさんだよもん:03/02/22 15:45 ID:KEhxvGd1
Farewell song好きならnostalgiaも好きになるど思うよ
12名無しさんだよもん:03/02/22 16:27 ID:v1bqFEbq
Firewall song
13名無しさんだよもん:03/02/22 18:04 ID:JBthMynb
同意。
折戸氏と比べられがちだが、まごめ氏はいい仕事してると思う。
14名無しさんだよもん:03/02/22 19:06 ID:02K+9nCW
>>1
同意
>>12
燃える壁の歌
15名無しさんだよもん:03/02/22 20:36 ID:90kE2z9k
のすたるじーが一番
16名無しさんだよもん:03/02/22 23:01 ID:lkmCjl6/
>>15同意あの儚さがィィ
さわたしがまともなスレしてる…意外だ…
17名無しさんだよもん:03/02/22 23:33 ID:8D9B6JQ5
>>15
禿胴。
アレ何に使われてる曲なん?最近知ったんだけど…めちゃくちゃィィ

18名無しさんだよもん:03/02/22 23:59 ID:haVWRWk6
Farewell songとはなんぞ?
19名無しさんだよもん:03/02/23 00:15 ID:s3seM8Q0
重複ですよ。

葉鍵音楽総合スレtrack.2.4
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1040743682/l50
20名無しさんだよもん:03/02/23 08:37 ID:c3aooKcV
なぎー派とかのりん派みたいな戦いだ
21名無しさんだよもん:03/02/24 01:24 ID:ZpRVhSSI
基本的に折戸信者だが禿堂。
22名無しさんだよもん:03/02/24 18:51 ID:Gy4uIbnk
Farewell songの方が好きなの俺くらいだと思ったけど結構いるんだな
鳥の詩は聴き飽きるけどFarewell songは何度聴いても(・∀・)イイ!!
23名無しさんだよもん:03/02/25 05:09 ID:uP8a5QuA
青空が好きです…( ´д`)…
24正義降臨2ちゃんねる ◆eYSdxj8Rqo :03/02/25 08:45 ID:YPf9COYr
>>23
基本的にあのテのBalladeやオルゴール曲は反則。
正直、音楽としては聴けない。

つーかAIRのEDはnostalgia見たいな感じの曲のが合ってると思います





あ、あと>>17は割れ厨でFA?
25名無しさんだよもん:03/02/25 13:06 ID:bKzfIXsP
>>24いやいやAIRのラストシーンは青空だ
観鈴ちんゴールの時の青空…涙が止まらん
26正義降臨2ちゃんねる ◆eYSdxj8Rqo :03/02/25 13:59 ID:YPf9COYr
>>25
青空はあのシーンだからこそ引き立つわけで
青空、銀色は楽曲としては弱いですよ






とか冷静ぶってみたけどやっぱ青空最高
27名無しさんだよもん:03/02/25 14:52 ID:O2Dqp4Bj
折戸はテクノ好きなのに踊れる曲出さんな。
28名無しさんだよもん:03/02/25 19:05 ID:Xy0QoSBx
キモオタが踊ってもキモイだけだからな。
29正義降臨2ちゃんねる ◆eYSdxj8Rqo :03/02/26 00:46 ID:HxUfRITU
>>27
そら好きな作曲家が久石じゃなぁ
30名無しさんだよもん:03/02/26 04:00 ID:9A39nXsV
鳥の詩はトランス系だ、といってる友人がいるんでつがそのへんどうよ?
31正義降臨2ちゃんねる ◆eYSdxj8Rqo :03/02/26 05:03 ID:HxUfRITU
そりゃI'veだし
32名無しさんだよもん:03/02/26 15:07 ID:B6bRjTel
どこがトランスなんだ?
エピックトランスとかやれそうな気がするんだが。
鍵だったら。
33正義降臨2ちゃんねる ◆eYSdxj8Rqo :03/02/27 03:44 ID:1a+cwx7R
普通に聞けばトランスだと思うが
つーか鳥の詩をエピックハウスだとかアンビとか言う人もいるんだから
ジャンル話題は終了
34名無しさんだよもん:03/02/27 11:05 ID:XmQpKWrt
アンビじゃねーだろ。
まぁエピック寄りではあるが。
35名無しさんだよもん:03/03/01 15:16 ID:OUumf2oF
まごめサイコー
36名無しさんだよもん:03/03/03 15:24 ID:D8QHq367
まごめって名前が手篭めみたいでイヤなんだけど
37名無しさんだよもん:03/03/05 10:18 ID:JFKGlLHZ
鳥の詩よりFarewell songがいいも何もI've自体糞なんだから
どっちも糞に決まってんだろ。
38正義降臨2ちゃんねる ◆eYSdxj8Rqo :03/03/05 12:48 ID:XoDTmLyp
バカ発見
Farewell songはI've管轄じゃねぇっての
39名無しさんだよもん:03/03/07 04:30 ID:B9BOkDNm
恥ずかしい
40名無しさんだよもん:03/03/09 00:42 ID:yVa8Tuic
Ferewell songの出だしいいよな〜
風の辿り着く場所(こう書くんだっけか?)
41名無しさんだよもん:03/03/10 19:27 ID:gW6HijHh
saikasou
42名無しさんだよもん:03/03/10 19:34 ID:TFjgbKSL
遅い。
43名無しさんだよもん:03/03/10 19:40 ID:9FNtt4dE
37は神
44名無しさんだよもん:03/03/10 20:01 ID:pNhTHCBU
↑ばか
45名無しさんだよもん:03/03/10 20:18 ID:+minOkCW
どっちもただの「ゲーム」音楽。取り立てていい曲でもなし。
46名無しさんだよもん:03/03/10 20:36 ID:wlBkVhid
(゚听)ツマンネ↑
47名無しさんだよもん:03/03/10 21:23 ID:FqY2CGoL
最初は鳥の詩だったが何度もエンディングを見ているうちに
Ferewell song好きになった。なんと言うか鳥のほうは
これから辛い事が起こるというようなものを暗示させられるが
こっちのほうは終わってこれから幸せが待っているという気分に
させられるので
48名無しさんだよもん:03/03/10 21:27 ID:XAc033Fw
49名無しさんだよもん:03/03/10 21:35 ID:yS6JRA7Q
なるほどねぇ〜。
50名無しさんだよもん:03/03/10 23:36 ID:JzLQW/Hy
君をのせてのほうがいい。。。
51名無しさんだよもん:03/03/10 23:44 ID:eE7NMqQ1
久石譲と坂本龍一と折戸がBGM担当。これ最強。
52名無しさんだよもん:03/03/11 01:32 ID:JhIP0ku2
やっぱり、メジャーコードの完全終止が好きな人のほうが多いよね・・・
53名無しさんだよもん:03/03/11 16:36 ID:bXoiJIs2
>>51
折戸が霞んで見える。
54名無しさんだよもん:03/03/11 20:30 ID:zS9mrLGQ
(,,゚Д゚)しろくーとぎーれたー♪
55名無しさんだよもん:03/03/12 12:26 ID:FYAkCb9D
(,,゚Д゚)ゆめの〜きーれッはしをつかま〜えて〜♪
56名無しさんだよもん:03/03/12 12:55 ID:UBBKloI7
(,,゚Д゚)しょうね〜んははーしる〜♪
57名無しさんだよもん:03/03/12 14:06 ID:02jaWZ9O
鳥の詩ってロックだよな
58名無しさんだよもん:03/03/12 14:46 ID:q1fShkfo
おまえ・・・ロックって何のことか知ってるのか?
それとも漏れのことを釣ったのか?
59セリス:03/03/12 15:07 ID:QNzNjlid
彼はどこにいるの?
60名無しさんだよもん:03/03/12 17:28 ID:I69iVRiD
>>58ってスカだよな
61名無しさんだよもん:03/03/12 21:37 ID:QNzNjlid
(,,゚Д゚)手をはーなしーたらー
>>58
ロック=デストロイ精神
62名無しさんだよもん:03/03/13 21:05 ID:NAKuGKYt
(,,゚Д゚)どこまーでも遠く風の音にー

つか>>1に禿げ同
鳥の詩の強烈なインパクトにかすんでるが絶対こっちのほうがいい
63名無しさんだよもん:03/03/13 21:15 ID:SiY51crQ
同意あーじゅ
64名無しさんだよもん:03/03/13 21:18 ID:PvqzU57y
禿同!
俺はあの単調であるがメロディーが物凄い綺麗なサビが頭の中で
ぐるぐる回ってる。やっぱ俺は少数派かな?
65名無しさんだよもん:03/03/13 21:20 ID:PvqzU57y
Farewell song=夏影(Vocal.verでは無い)>>鳥の詩
66名無しさんだよもん:03/03/13 21:22 ID:PvqzU57y
ちなみに 風の辿りつく場所>>OPの曲(曲名失念)
67名無しさんだよもん:03/03/13 21:22 ID:Uq+aqMG8
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
68名無しさんだよもん:03/03/13 21:25 ID:Jx5FEL/w
どっちもいい曲だと思うが・・・私的には蝉衣とか縁が好き。
神奈様〜〜〜〜!
69名無しさんだよもん:03/03/13 21:33 ID:6LqFk31a
>>61
ピピッ
70名無しさんだよもん:03/03/13 21:51 ID:bT7jhx+0
>>69
…なんか悪いことしたっぽいのでゴメンナサイ。
71名無しさんだよもん:03/03/14 02:00 ID:mVGbLAqC
dream version イイネ
72名無しさんだよもん:03/03/14 13:11 ID:8/s76jQG
青空(セリフ付き)聴きました。

(・∀・)イイ!!
73名無しさんだよもん:03/03/14 13:21 ID:3bJiIJ/+
君をのせて>>>>>Farewell song>>>鳥の詩>青空

時代は既にLeafなのです。
74名無しさんだよもん:03/03/14 13:53 ID:NI85NaA6
鍵は既に手詰まり感が強いからなぁ・・・。
葉はなんとかそれを脱却できそうな雰囲気。
とりあえず、暫くの間は葉>鍵となりそう。
75名無しさんだよもん:03/03/14 13:53 ID:Tz0xXfsz
>>73
君をのせては何の曲?ラピュタじゃない?
76名無しさんだよもん:03/03/14 14:25 ID:4CQs+LF5
>>75
Routes
発売前の期待感の薄さったらなかったが激しく裏切られた
77名無しさんだよもん:03/03/14 16:32 ID:NWw5SkoR
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
78名無しさんだよもん:03/03/14 17:54 ID:JBuAhBki
もれもラピタと思ってた…あのイントロがすげーすき。
輝く季節へを聴くとなぜかこのイントロを思い出してしまう…

もれは前までFarewell songたいして好きじゃなかったが
サントラ買って数回聴いてるうちに気に入ってきた。
鳥の詩が強烈過ぎて暫くはまともに評価できんかったんだと思う。
79名無しさんだよもん:03/03/14 19:20 ID:VvBiximc
80名無しさんだよもん:03/03/14 21:19 ID:JBuAhBki
>>79
アッハッハ!!!!
81名無しさんだよもん:03/03/15 13:14 ID:9NNp8k2H
>>79
ワロタ イイネ サイコー
82名無しさんだよもん:03/03/16 16:55 ID:1Q1Ecpmw
(,,゚Д゚)消えてーゆくー
83名無しさんだよもん:03/03/17 09:07 ID:34DJ+vZ4
Farewell の意味を辞書で調べて(つДT)
84名無しさんだよもん:03/03/17 10:19 ID:cwnChgrW
さようなら
85名無しさんだよもん:03/03/17 10:20 ID:iU5ArzHm
そんなことも知らんのか
86名無しさんだよもん:03/03/17 13:47 ID:pFYYjf6Y
>>1は鳥の詩
87名無しさんだよもん:03/03/19 15:39 ID:3oZGYNpU
Airやったことないけど、鳥の詩もFarewell songも結構好き。
88名無しさんだよもん:03/03/19 15:49 ID:m3boU2Lh
Nostalgiaも聞いてやってくr・・・
89名無しさんだよもん:03/03/19 16:27 ID:HeoGKpkx
歌物じゃないけど、まごめ曲の中では回想録がいい。
個人的には夏影より好きです。
90名無しさんだよもん:03/03/19 16:57 ID:OxZSsboR
Nostalgiaって何の曲?
9190:03/03/19 17:05 ID:OxZSsboR
ググったらすぐに分かった。
聞く前に調べるべきだった…悪い
9288:03/03/19 17:19 ID:m3boU2Lh
実はAIRやるとき、青空をNostalgiaにすり替えてる・・・
93名無しさんだよもん:03/03/20 11:30 ID://VM9s0n
今日、AmazonでAIRのサントラ買ったらアダルトにされてた

なんで?
94名無しさんだよもん:03/03/20 12:25 ID:NZ42q9QU
有害と認識されるてる折戸Sound萌え♪
95名無しさんだよもん:03/03/21 01:47 ID:N+tAemGu
AIRのサントラのジャケってなんかエロい。
なんでやねん!
あれじゃ18禁扱いされて当然
96名無しさんだよもん:03/03/22 21:27 ID:eK4Ffoo0
いたる絵だからな
97鳳仙様 ◆MeIKO1/iRw
>>90
Natukageのカップリング