Tenerezza(テネレッツァ)スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
−交易都市エスペランサ。
自称「世界一のまじかる魔法ウィッチ」テネレッツァは街の何でも屋さん。
ずば抜けた魔法の腕前と、カジュアルな性格でみんなの人気者。
そんなある日、街の冒険野郎が行方不明に!
彼を助けに向かうテネレッツァ、そこで知るモンスター大繁殖。
このままではエスペランサが危ない!
果してテネレッツァは大統領の頼みを引き受け、モンスター退治に立ち上がるのか!?


1月30日にXbox版発売。過去スレ等は>>2-10
http://www.aquaplus.co.jp/tene/index.html
2名無しさんだよもん:03/01/23 23:38 ID:LKze7/wN
●過去スレ
『テネレッツァ』総合スレッド
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1014/10141/1014178989.html
『テネレッツァ』総合スレッド 延期2回目
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1025/10255/1025517352.html
テネレッツァ萌えスレッド
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1014/10141/1014188619.html
【箱】テネレッツァの販売戦略を考える【Win】
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1028/10283/1028389867.html
【博打】テネレッツァに社運を賭けるスレ【カジノ】
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1029/10293/1029336754.html
テネレッツァの声優が決まったわけだが…
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1035/10355/1035558681.html

●関連:PCゲーム板
Tenerezza:テネレッツァってどうよ?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030138296/
3名無しさんだよもん:03/01/23 23:39 ID:UO1VYswA
スリランカの首都って何だっけ?
4名無しさんだよもん:03/01/23 23:40 ID:1ksmAWhF
>>3
スリ・ジャヤワルデナ・プラ・コッテー
5名無しさんだよもん:03/01/23 23:40 ID:UO1VYswA
>>4
dクス
ど忘れしてしもたよ
6名無しさんだよもん:03/01/23 23:40 ID:y+uHSsob
>>3
スリジャヤワルダナラコッテ
7名無しさんだよもん:03/01/23 23:42 ID:OIkTT+xD
>>1
乙サンクス
8名無しさんだよもん:03/01/23 23:42 ID:UO1VYswA
>>6
微妙に違うような…
9名無しさんだよもん:03/01/23 23:42 ID:LKze7/wN
239 名前:17 ◆n5rN5OHDxw :03/01/22 16:40 ID:7/+W5thi
今週はこれと言った新作無し
ヒゲ・嵐山・キスコ・羽田

テネレッツァ 7766


434 :なまえをいれてください :03/01/22 19:48
 >>432
レビュー内容気になる。どんな事かいたんだろ。


436 :なまえをいれてください :03/01/22 23:03
>>434
キャラの掛け合いは楽しい。キャラが立ってる。
でもゲーム部分は単調、雑魚とボス戦もたいした変化無し。
視点変更できないので3Dゲームとしては地味、
でも初心者&手軽に遊べるという点では評価できる。

要約するとこんな感じ。ゲームのアクション部分には
マイナス点が多いが、概ね萌えシナリオ面は期待していいかと。
10名無しさんだよもん:03/01/23 23:43 ID:tHMiDpqa
アルテッツァもよろしく。
11名無しさんだよもん:03/01/23 23:44 ID:y+uHSsob
>>7
自分でもそんな気がしてきた。
12名無しさんだよもん:03/01/23 23:49 ID:KFr/8HwS
そうか発売まであと一週間か
なのにこの盛り下がりは…
13名無しさんだよもん:03/01/23 23:51 ID:LKze7/wN
×箱だから仕方がないような
あのハード50万台いっていないんですよ
14名無しさんだよもん:03/01/23 23:54 ID:y+uHSsob
ところでこれローカルルール的にはOKなの?
15名無しさんだよもん:03/01/23 23:55 ID:njpbC/uy
というか、誰かエロバレーを買った奴はいないか
16名無しさんだよもん:03/01/23 23:56 ID:KFr/8HwS
>>14
PS東鳩もDCこみパもP/ECEも扱ってきたんだから問題なかろう
17名無しさんだよもん:03/01/23 23:58 ID:y+uHSsob
それじゃKIDやインチャネの作品もOKなの?
18名無しさんだよもん:03/01/24 00:00 ID:/CFaLd1r
KIDインチャネはメーカーもスタッフも全然関係ないじゃん。
19名無しさんだよもん:03/01/24 00:03 ID:7ZF3Es4a
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/xbox/special/special/tenerezza/index.html
画面写真みてると面白そうなんだけどな。
エロバレーと一緒に購入するか迷うなり…。
20名無しさんだよもん:03/01/24 00:12 ID:gkG6CAX4
>>16
むしろアビ様を挙げて下さい(w
21名無しさんだよもん:03/01/24 00:44 ID:p+cDbfSN
発売前に落ちる悪寒
22名無しさんだよもん:03/01/24 01:29 ID:7XQU/Ulk
23名無しさんだよもん:03/01/24 18:26 ID:0G7KRNgb
あげとこう…
24名無しさんだよもん:03/01/24 18:27 ID:xOh3ho4J
エロバレー>>テネレッツァ
25名無しさんだよもん:03/01/24 19:51 ID:sciOKE+r
即死防止という事で

PC版をとっとと出して欲しい
26名無しさんだよもん:03/01/24 20:02 ID:2vI5dJeV
即死避けに無理矢理書く

>>25
禿同
27名無しさんだよもん:03/01/24 20:09 ID:7zm0zgij
つまりXBOXじゃみんな買わないんだろ。
こんなスレイラネ
28名無しさんだよもん:03/01/24 21:35 ID:juv7Pv2I
無意味に上げ
29名無しさんだよもん:03/01/24 23:35 ID:X0lIKpVj
ペケ箱じゃなければなあ。
30名無しさんだよもん:03/01/25 03:07 ID:bqzlrWdr
即死予防ってか。
routesデモまだ落ちないなあ…
31名無しさんだよもん:03/01/25 04:09 ID:r0PzGIDg
×箱は持ってないけど、予約してある。
まあ、金が溜まるまで説明書みてにやにやしていようか・・・
32名無しさんだよもん:03/01/25 04:25 ID:bqzlrWdr
あー、そうやってソフトを買い溜めたDC、そろそろ買わなきゃなあ…
33名無しさんだよもん:03/01/25 04:33 ID:Sf/5OG5n
PC版が出るのに×箱版買ってもなあ…。エロバレーしかやりたいの無いぞ。
34名無しさんだよもん:03/01/25 05:03 ID:UsxfxcME
箱最後の祭り

>DOAXすごいです....当たってくれてよかったです.....
>(....XBソフトだんとつ過去最高ペースです.)
>話では.アキハバラは完売だらけの店らしいとか....
>(郊外だと意外とゆるいそうです...)
>                   消化率
>1 DOAX     72,881  80.3%
>2 アーマードコア  67,119  57.3%
>3 パワプロクン   40,298  31.9%
>4 デコ虎      17,908  34.0%
>5 バイオ2      6,401  31.1%
>ってな感じです。DOAXの消化率スゴッ!       
>
>いやーXboxにしては信じられない数字ですね。
>Xboxユーザーが待ってたのはメガテンNINEでも御伽でも
>パンドラオルタでもなく、このソフトだったんだ!!
>どうやらDOAのファンはガッチリ掴んだってことは分かりましたね。
>これでチームニンジャの新作はこれからもXboxでいくことは
>確実になりましたね。しかし問題はそれ以外のソフトが売れないこと…。
>ゲームキューブは任天堂専用機なんて言われますが
>XboxはDOA専用機と化しつつある気が…。
35名無しさんだよもん:03/01/25 20:59 ID:+0hr7NCa
つーかさ、>34とか見たら、むしろテネレッツァって
お色気路線で逝った方が正しかったんじゃねぇの?
36名無しさんだよもん:03/01/25 22:59 ID:bqzlrWdr
テネスレ住人の方に依頼です
テネスレ住人の方に依頼です

買って、クリアまで一気にやっちゃうぜな方が居ましたら、
スタッフロールの確認をお願いできませんか。

つまるところ彼、青紫さんが参加しているかどうかを確認していただけるとありがたい。


よければお願いします。
だめか。
37名無しさんだよもん:03/01/25 23:01 ID:o86hKSyY
超信者か?いい加減うざいよ。
38名無しさんだよもん:03/01/26 02:13 ID:YZgsbaIA
超以外にもスタッフネタが多いから仕方ないか
39ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 06:33 ID:BVPV/QRE
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
40ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 07:22 ID:XtaecPG0
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
41名無しさんだよもん:03/01/26 07:23 ID:rthLEztr
42名無しさんだよもん:03/01/26 13:28 ID:QIE8v6IK
デモみました。

音楽とかはさすがですね。絵の塗りとかも流石です。
でもポリゴン3Dは、正直1〜2年前のものかと思ってしまいました。
懐かしいです(w

ということは、やはりこのゲームの出来を決めるのはシナリオかと。
だからみんなライターに注目しているのですね。
43名無しさんだよもん:03/01/26 19:07 ID:YZgsbaIA
いや、ライターはもう決まってる…
44名無しさんだよもん:03/01/26 19:21 ID:La4Fe4ey
言っとくけど超じゃないよ。
45名無しさんだよもん:03/01/27 22:47 ID:uJYl/kec
あと3日age
46名無しさんだよもん:03/01/28 12:37 ID:RQY9gzKA
あと2日age
47名無しさんだよもん:03/01/28 14:06 ID:OG++hNOD
なんかこの板で一番寂しいスレだね。
葉も凶箱で出すなら、DOAXみたいなの出せばいいのに、
まだゲーム性だけでやっていけると思い込んでるんだろうな。
しぇんむーはいつまでたっても身の程をわきまえないねぇ。
48名無しさんだよもん:03/01/28 15:10 ID:xBnWfj0g
leaf大坂はしぇんむ〜の独裁によって運営されてます。
下々の言葉などに耳を傾けません。
彼が面白いと思うことしか着手しません。
誰彼・アビス・ピエス、どれとして彼の自己満足で終わってます。
49<`ш´>:03/01/28 15:11 ID:/kN+BsWq
期待してくれたまえ
50名無しさんだよもん:03/01/28 15:14 ID:u3HT9Cu5
凶持ってて買うって香具師は一人くらいいないのか?
いろんな意味で出来は気になるんだが
51山崎渉:03/01/28 16:27 ID:r0WawUi3
(^^)
52名無しさんだよもん:03/01/28 18:36 ID:agUJHZit
テ寝れとル鬱はどっちが売れるかな。
53名無しさんだよもん:03/01/28 18:42 ID:xBnWfj0g
SNOWの方が売れるに2000ハラタイラ
54名無しさんだよもん:03/01/28 19:09 ID:Ed4K2Rii
超が関わってないなら買ってみる。
55名無しさんだよもん:03/01/29 05:26 ID:23ZZcj81
何故かこっちが貼られてないな

*++.テネレッツア+.+* 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037245947/
56名無しさんだよもん:03/01/29 11:58 ID:l0SWdRCR
509 :なまえをいれてください :03/01/29 11:52
FG完了。HDDをいきなりクラッ(自主規制)されることは無かった。

OPアニメはそつなくまとめている感じ。
尖ったところはないがパンチラありで良く動く。

ボイスはパートボイスでイベントシーンのみ。
街の人との会話はテキスト主流
 主人公のテネのテンションが異常に高いので、
どの人と会話をしてもノリノリでキャラ立ちも良し。

戦闘パートは…期待するなと言う前評判は当たっているかと。
これと御伽が同じハードで動いているとはお釈迦様でも
気づくまいて、というレベル。カメラワークが悪く(動かすことが出来ない)
敵を視界外から魔法でぶちのめすシーンが頻繁する。

イベントシーンのお尻をやや誇張して振りながら歩くテネは仕草など
(;´Д`)ハァハァ 演出はしっかり押さえている辺りは抜かり無し。
57名無しさんだよもん:03/01/29 14:28 ID:ErLZLLzo
だめじゃん
58名無しさんだよもん:03/01/30 00:58 ID:VTKsEG8Z
なに言ってんだ。システムより萌えるかどうかだろ。パンチラは基本だ。うむ。
59名無しさんだよもん:03/01/30 01:53 ID:SzgxrhSr
発売日age
60名無しさんだよもん:03/01/30 03:16 ID:y9zAo8VE
>>56の人がその後もちょちょっとプレイの感想を書き残してる
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037245947/l50
61名無しさんだよもん:03/01/30 04:23 ID:y9zAo8VE
あ!

今葉鍵板とエロゲ及び葱板で盛りあがっている「超先生がSNOWスタッフ陣に!」騒動。
テネを心待ちにしている俺としてはマイナスだって事に気がついた。

戦闘パートなどゲーム部分がダメダメなのは彼が抜けたからか…
62ジーク葉鍵:03/01/30 06:59 ID:dq6Y5/8f
テネレッツァ悲惨だな……
(でも、そんな運のなさにも燃える。買うのは先になるけど応援するよ)
63地獄車 ◆Xoa6WeBjxs :03/01/30 11:47 ID:wSmfktzb
すっかり話題性を奪われてしまったね…
64名無しさんだよもん:03/01/30 12:31 ID:sB7qrtNw
家ゲー板のスレ荒れてるな
65名無しさんだよもん:03/01/30 15:39 ID:7T7cbHBo
テネタソのエロ画像キボンヌ
66名無しさんだよもん:03/01/30 18:51 ID:+OjA9n/E
パンチラ
67名無しさんだよもん:03/01/30 21:37 ID:ytk8OVhk
発売したのにいまだにAAの一つもないのか?
68名無しさんだよもん:03/01/30 21:41 ID:mYlh17qm
3月下旬発売だって<win版
69名無しさんだよもん:03/01/30 21:54 ID:DmbDeRSe
さっくり動くpc用意しないとな
70名無しさんだよもん:03/01/30 22:17 ID:tkh7DXKm
さて、3月ついにPC買い換えだ。新機種が下手したらMacだからどうしようもないが
71名無しさんだよもん:03/01/30 22:30 ID:ELfviRZ+
PC版は全年齢?
72名無しさんだよもん:03/01/30 22:50 ID:UFJL4d+k
>>71
全年齢です。
PC版にはモンスター図鑑などの追加要素と
サウンドトラックCDが付く。
73名無しさんだよもん:03/01/30 22:52 ID:tkh7DXKm
サントラ付くのか。購入決定。
74名無しさんだよもん:03/01/30 22:55 ID:ELfviRZ+
>>72
回避ケテーイ
75名無しさんだよもん:03/01/30 22:58 ID:uWsT8qvS
エルフ厨死ね
76名無しさんだよもん:03/01/30 22:59 ID:y9zAo8VE
家ゲー板情報。

  :○
 :戦闘は中盤よりそこそこ楽しめるようになってくる模様。
 :話はベタなラインをそれなりにしっかり踏んでいて良い模様。

  :×
 :敵を倒しても透明になって消えるだけで、カタルシス薄し。
 :視点が…
 :フリーズが…(→ただし、ハードが原因っぽい、との説あり)


*++.テネレッツア+.+* 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037245947/l50
77名無しさんだよもん:03/01/31 01:04 ID:WIFrjuYG
ファミ通でも6点台じゃそれほど話題にならないか
78名無しさんだよもん:03/01/31 05:57 ID:5QMNzP/l
可もなく不可もなく、ふつーのげーむみたい。

こういうのが一番話題に困るんだよな(w
79名無しさんだよもん:03/01/31 13:55 ID:IvQJHzhl
そもそも、無期延期だったのを一転させて発売したのは、
MSにケツでもたたかれたんだろうな。
いくらマーケティングセンスのないアフォしぇんむ〜でも
こんな普及もして無い状態ではリリースしたく無かっただろ。
たぶんPC版が本命だよ、うん。
80名無しさんだよもん:03/01/31 21:36 ID:HcZhUNWv
>>79
落ち目のエロゲ会社に頼らなあかん糞箱ってーのも哀れだな〜。
81名無しさんだよもん:03/01/31 23:03 ID:MfdBV4K+
発売一日後だというのに、この寂れっぷりはなんだ
82名無しさんだよもん:03/01/31 23:06 ID:NQ7O0cva
>>61
え?発売してたの!?
83名無しさんだよもん:03/02/01 00:20 ID:3KH7toVR
つ〜か、Xボクス自体持ってる奴が少ないだろ
84名無しさんだよもん:03/02/01 00:44 ID:+Ys/W7Fb
家ゲー板ではそれなりに評価が高まってきた。

家庭用ゲーム板テネスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037245947/l50



やってると意外に面白くなってくる、かも。
だってさ。
85名無しさんだよもん:03/02/01 01:10 ID:NG0iPVSq
かも。
86名無しさんだよもん:03/02/01 02:01 ID:+Ys/W7Fb
改めて読み返すと、草原をこえると「かも」が外れて面白くなってくる、のようだ。
たぶん。
87名無しさんだよもん:03/02/01 02:33 ID:HFvhdKce
*++.テネレッツア+.+* 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037245947/610
だそうだ。
88名無しさんだよもん:03/02/01 02:43 ID:U83cvVI7
>>87
それって105円ライターだっけ?
89名無しさんだよもん:03/02/01 07:57 ID:UQbozMq+
だからってコレの為にX箱買う気にはなれんな。(;´Д`)
でもPC版は買うかも。
90名無しさんだよもん:03/02/01 20:34 ID:+Ys/W7Fb
意外に評判いいね。
*++.テネレッツア+.+* 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037245947/l50

 > 633 名前:なまえをいれてください : sage 本日の投稿 投稿日:03/02/01 20:25 ID:
 >たしかに一見DCみたいなグラフィックなんだが、箱のパワー任せに
 >動かしてるところも結構あるからなぁ。
 >強力なグラボ搭載PCじゃないと、 草原とか結構きついんじゃないのか?
そういえばPCで造り切るだけの技術力の保証はなかったね…
まだ前例はアビスボートしかないし。
ヘボPCの俺は箱版にしとくべきなのかな・・
91名無しさんだよもん:03/02/01 20:43 ID:5LgVqMpf
PC版体験版出さないで売り抜けようとすれば、
被害者続出で大変なことになりそう。
92名無しさんだよもん:03/02/02 00:33 ID:pLRkYw4L
会報だとグラフィックカードが
Gefoce3,3Ti,4Ti
RADEON8500,9000,9700,9500
でpen3の700MHz以上あれば快適

Geforce256,2,2MX,4MX
RADEON7200,7500,LE
あたりはpen3の1GHz以上必要

MatroxG400,G450,G550
オンボードビデオ,ノートPC
動作せず

MATROX Parhelia
未検証

で、1万5千円程度で買えるGeforce4200Tiが一応お勧めらしい
オレもこの辺買おうかと考えている
93ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 06:54 ID:fkA3h0At
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
94名無しさんだよもん:03/02/02 07:33 ID:IOhij6pt
>92
おお、オレはPen4 1.6GHz+GeForce4Ti4200 128MB+メモリ1GBなので
なんとかなりそうだな。
しぇんむーよ、あともう少しお色気追加できんかのぉ・・・。
95ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 07:52 ID:XPSVVCU0
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
96ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 09:22 ID:anX+Gbzg
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
97ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 09:48 ID:f040G5gB
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
98名無しさんだよもん:03/02/02 09:57 ID:SuS+EApo
Pen4 1.4GHz GeForce2 GTS メモリ256MB
だと快適には動かんかもなあ。
はやいとこベンチマークupしてくれんと予約できん。
99ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 14:59 ID:176izuUa
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
100ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 15:02 ID:rmifZ8FH
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
101名無しさんだよもん:03/02/03 23:08 ID:MxOPVLf2
G400で動作せずというのも凄いな。俺のボードなんだけどさ。
つまるところパーティクルとか使ってるんだろうな。
102名無しさんだよもん:03/02/04 16:29 ID:qT0yOQ44
>>6
スリジャナワルダナプラコッテだと思われ。
103名無しさんだよもん:03/02/04 19:36 ID:xeF2X/+I
104名無しさんだよもん:03/02/06 20:56 ID:2zKP7Dsz
ネタスレより寂れてるなんて、哀れだな・・・。
105名無しさんだよもん:03/02/06 22:00 ID:gUeLhz3l
今の時では話す事も…この板の人は殆どPC持ってるからPC版待ちかと。

家庭用ゲーム板のスレはそこそこ盛りあがってるから、
X箱版買った人はみんなそっちかな?
106名無しさんだよもん:03/02/07 13:00 ID:viFOwvFT
テネレッツァ攻略情報求む@家庭用ゲーム
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044332269/l50

*++.テネレッツア+.+*@家庭用ゲーム
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037245947/l50

Tenerezza:テネレッツァってどうよ?@PCゲーム
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030138296/l50

Tenerezza(テネレッツァ)スレッド@LeafKEY板
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043332697/l50


これで全部?
107名無しさんだよもん:03/02/07 13:15 ID:TgI0eEE1
電撃売上ランク
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm

テネレッツァの売上は2000本以下の模様。
まあ仕方ねーか。
108名無しさんだよもん:03/02/07 13:28 ID:bdOxY8QF
PS2版はでーへんの?
109名無しさんだよもん:03/02/07 13:29 ID:viFOwvFT
X箱じゃなければ、もうちょっと頑張ったんだろうけどなあ…
110名無しさんだよもん:03/02/07 13:35 ID:oYLC9wpB
PC全年齢版として、どれくらいうれるだろうか?
111名無しさんだよもん:03/02/07 19:14 ID:faEMFAVa
2002年えろげメーカー別ソフト売上

1  アリスソフト  274,390
2  エルフ  130,436
3  リーフ  92,356
4  ZyX  82,523
5  テリオス  80,877
6  サーカス  79,531
7  ROOT  74,271
8  ZERO  69,094
9  ミンク  68,240
10 Studio e・go!  61,119
11 ちぇりーそふと  55,679
12 アトリエかぐや  52,520
13 ねこねこソフト  51,159
14 アイル  49,665
15 アクティブ  46,915
16 F&C・FC02  43,655
17 トラヴュランス  39,069
18 CLOVER  38,692
19 F&C・FC01  37,555
20 シルキーズ  35,152

2002凶箱ソフト総売上
XBOX 424,148
112名無しさんだよもん:03/02/07 20:28 ID:M9s2GHP0
スタッフロールキボンヌ
113名無しさんだよもん:03/02/07 20:36 ID:kXdxI+sy
今までずっとスリジャヤ・ワルダナ・プラコッテだとばかり思っていた
114名無しさんだよもん:03/02/07 20:36 ID:BfORQdOU
■テネレッツァ発売日決定■
windows版テネレッツァの発売日は3/28に決定しました。
それにあわせアクアプラスHPにベンチマークテストを2/7の夜に
アップ致します。一度おためし下さい。

ソースはファンクラブ・メール
115桃花:03/02/07 20:38 ID:pZ/ZOFIl
http://sagatoku.fc2web.com/019kekkon.deai-91.htm
【追加情報】
「あの妹がふたたび」の中に 18禁 見つけたよ 
ふつう えっち アナタはどっち?
即アポ出会い 入会無料 写メールOK!
究極の出会い Hな彼女見つけた
人気ランキングはこちらからお入り下さい
http://sagatoku.fc2web.com/
61.198.250.35 , P061198250035.ppp.prin.ne.jp ,
116名無しさんだよもん:03/02/07 20:51 ID:xPnPUxnk
今日かよ
117名無しさんだよもん:03/02/07 20:55 ID:IqQmK+Z0
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:4, SteppingID:2
AMD Athlon(tm) processor
CpuClock実測値 :1203MHz
MMX :有
SSE :無
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce3 Ti 200
ベンチマークスコア :1653
貴方のマシンは、快適にプレイできます

一昔前のスペックだが一応動作するようなんで一安心。
118名無しさんだよもん:03/02/07 21:16 ID:4gUN76PS
バグの対策方法がすごいな。
119名無しさんだよもん:03/02/07 21:24 ID:ipYibt93
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:1
AMD Athlon(TM) XP 2400+
CpuClock実測値 :2081MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce4 Ti 4600
ベンチマークスコア :2590
貴方のマシンは、快適にプレイできます

2400+を166*12.5でまわしてます。
120名無しさんだよもん:03/02/07 22:02 ID:viFOwvFT
とりあえず>>106のスレに連絡いってきたぞ、と。

楽しみ楽しみ〜。葉鍵板じゃ冷めてるけど、俺ずっと楽しみだったんだぜ〜。
家庭用ゲーム板の評判も一喜一憂しながら読んでたんだ。
早く欲しいなテネレッツァ。
さあて、ベンチやってみるか。





 『
   (×)シイタケ  
  ビデオカードがステンシルバッファをサポートしていないため、
  本ソフトはこのマシンでは動作致しません。
  
                                          』  



。゚(゚´Д`゚)゜。
121名無しさんだよもん:03/02/07 22:11 ID:6W+tYSeX
お前ら、階段から降りてきすぎ。
コマ送りみたいになってる…。

VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:7, SteppingID:0
AMD Duron(tm) processor
CpuClock実測値 :1044MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :RADEON 7500
ベンチマークスコア :663
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます
より快適な動作のためには
●当社の推奨するビデオカードへのパワーアップをお勧めします


(´・ω・`)ショボーン
KT133マシンではきついか…。
122名無しさんだよもん:03/02/07 22:12 ID:f/bRKe85
>>120
……友よ。

。゚(゚´Д`゚)゜。
123名無しさんだよもん:03/02/07 22:25 ID:i0bhdt24
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:4
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
CpuClock実測値 :2701MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :GIGABYTE MAYA RADEON 9000 PRO
ベンチマークスコア :2889
貴方のマシンは、快適にプレイできます

ベンチ上はそこそこの漏れのマシンでも、それほど滑らかでは無いような気が…
ヤパーリAQUAPLUSのプログラmmmmmmmm.....(PAM!!,PAM!!,PAM!!
124名無しさんだよもん:03/02/07 22:40 ID:XZx7FsSp
>>120>>122
漏れもそう言われたが、ドライバ更新したら動くようになったぞ
試してみれ
125121:03/02/07 22:54 ID:6W+tYSeX
IDがsex…
126名無しさんだよもん:03/02/07 23:45 ID:pdm7QElm
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:1, SteppingID:2
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.90GHz
CpuClock実測値 :2089MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :RADEON 9100 SERIES
ベンチマークスコア :2392
貴方のマシンは、快適にプレイできます


結構ガクついてたけど・・・
127名無しさんだよもん:03/02/08 00:30 ID:1VOiXm+0
CpuClock実測値 :1614MHz
VideoCard :NVIDIA GeForce3 Ti 200
ベンチマークスコア :1934
貴方のマシンは、快適にプレイできます

最後のテネレッツァ大軍団ではうちでもコマ落ちしてたけど
付属のテキスト見たら

▼説明
本プログラムは、CPU及びビデオカードの性能を測定するため、
実際のゲームよりかなり重い負荷をかけています。
そのため、快適な動作が可能と判断されるマシンでもコマ落ちが発生します。
実際のゲームではそのようなことはありませんのでご了承ください。

って事なので心配しなくてもいいのでは?
とりあえず快適と判断されたので一安心。
128名無しさんだよもん:03/02/08 00:30 ID:eodTl8sM
みんな、OPテーマのCD買ったかい?
129名無しさんだよもん:03/02/08 00:46 ID:nL4SeYnA
Intel(R) Celeron(TM) CPU 1300MHz
CpuClock実測値 :1297MHz
VideoCard :RADEON 7500
ベンチマークスコア :629

一応推奨動作環境なのにショボーンですな。
130名無しさんだよもん:03/02/08 01:33 ID:1RUdc97i
転載です。
テネレッツア 【AQUAPLUS】 →03/28

延びるかな?
131名無しさんだよもん:03/02/08 01:40 ID:6iXk5KsG
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:4, SteppingID:2
AMD Athlon(tm) processor
CpuClock実測値 :1198MHz
MMX :有
SSE :無
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :Radeon 7500
ベンチマークスコア :680
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます

(・A・)
132名無しさんだよもん:03/02/08 01:50 ID:J20+9y3t
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:0, SteppingID:10
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1600MHz
CpuClock実測値 :1592MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :RADEON 7000 Series
ベンチマークスコア :841
貴方のマシンは、正常にプレイできますが一部コマ落ち等発生する可能性があります


微妙だ。どうしよう
133名無しさんだよもん:03/02/08 06:34 ID:LO6W8iSO
AMD-K7(tm) Processor
CpuClock実測値 :550MHz
VideoCard :AOpen PA256 MX(Geforce2MX相当)

ベンチマークスコア :453
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます

FF11ベンチよりコマ落ちが非道いような……
134名無しさんだよもん:03/02/08 07:32 ID:3vhuPkFU
AMD Athlon(tm) XP 1500+
CpuClock実測値 :1338MHz
VideoCard :Radeon 7000 / Radeon VE
ベンチマークスコア :893

ビデオカードを買い換えるか・・・
135名無しさんだよもん:03/02/08 09:05 ID:MbE1KUnk
どうもAMD+Radeon・・・つーかRadeonが元凶みたいですな。
136名無しさんだよもん:03/02/08 10:13 ID:r8n95U02
それも7000代がね、エロゲマには多いんだろうな。
>>133
txtくらい嫁。
137名無しさんだよもん:03/02/08 13:42 ID:dTAZt1X2
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:4
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz
CpuClock実測値 :2543MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :RADEON 9700/9500 SERIES
ベンチマークスコア :3107
貴方のマシンは、快適にプレイできます

自作板にスレ立てますか?
138名無しさんだよもん:03/02/08 19:40 ID:U21Qs86N
PentiumIII 1GHz以上必要なグループの中だとGeforce4MXに次ぐラデ7500で散々なのか…。
GTSで本当に動くのか…?
可能ならむしろCPU変えたほうがいいかもしれん。
139名無しさんだよもん:03/02/08 20:25 ID:llfdJl9w
超綺麗なゲーム&ベンチ&デモ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011889013/

とりあえずここでやってる
140名無しさんだよもん:03/02/08 22:07 ID:mc8+H1ZM
よう判らんけど3DMARKや狩野のプログラムやメガデモが渦巻いてそうなそのスレで
テネは相手にされるんだろうか。


と思ってみてきたらビキニカラテもでてるのね(;´Д`)ハァハァ
141名無しさんだよもん:03/02/08 22:19 ID:8OtfzXSg
メガデモならいかに時が過ぎようがSun flowerのtesla。
個人的にはあの世界に以上に惹かれたメガデモもないなあ。


メガデモ本来の楽しみ方とは違うけど、観てて惹かれるデモ好き。ないかなあ…。
最近事実上Geforce必須なデモが増えて来たし、まあそうでなくとも
わが家のヘボマシンじゃみれんのが多い。
そして、そんなヘボマシンではテネベンチもうごかなんだ。


テネ楽しみだったのに…
142名無しさんだよもん:03/02/09 00:46 ID:AScqPZ92

       ミ\                    /彡
       ミ  \                 /  彡
        ミ  \              /  彡
         ミ   \>>141箱版を買うように /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \  ⊂⊃. /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧旦∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( ・∀・ ) ̄\.   \
        /   /   ⊂. 旦 ⊃   \    \
       /    │  / | | |\  │    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/
143名無しさんだよもん:03/02/09 01:11 ID:vFqT92kn
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:6, SteppingID:2
AMD Athlon(tm) XP 1800+
CpuClock実測値 :1537MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :RADEON 9000 Series
ベンチマークスコア :2016
貴方のマシンは、快適にプレイできます

スコア2000でも結構動作鈍いのね。
144名無しさんだよもん:03/02/09 01:36 ID:D22qyWEf

>>143
> ▼説明
> 本プログラムは、CPU及びビデオカードの性能を測定するため、
> 実際のゲームよりかなり重い負荷をかけています。
> そのため、快適な動作が可能と判断されるマシンでもコマ落ちが発生します。
> 実際のゲームではそのようなことはありませんのでご了承ください。
> って事なので心配しなくてもいいのでは?
> とりあえず快適と判断されたので一安心。

テキストも読めや
145名無しさんだよもん:03/02/09 01:45 ID:UoK5zvlB
ここに至るまでに4人だよ、txt読んでないと思われるやつは。
サポートも苦労するわけだなこりゃ。
146名無しさんだよもん:03/02/09 02:40 ID:gLqJhfHS
>>144
127で激しく既出でした
ご指摘どうもすいません(´・ω・`)
147名無しさんだよもん:03/02/09 11:10 ID:KcgQVLkG
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:0, SteppingID:7
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1400MHz
CpuClock実測値 :1396MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :NVIDIA GeForce2 GTS/GeForce2 Pro
ベンチマークスコア :914
貴方のマシンは、正常にプレイできますが一部コマ落ち等発生する可能性があります
より快適な動作のためには
●当社の推奨するビデオカードへのパワーアップをお勧めします

微妙だなぁ。買い替えするべきか悩む。
148名無しさんだよもん:03/02/09 13:03 ID:goymJEq9
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:0
AMD Athlon(tm) XP 1700+
CpuClock実測値 :1469MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :RADEON 7500 (Omega 2.2.18)
ベンチマークスコア :1061
貴方のマシンは、正常にプレイできます

今あるP3-800Mのゲーム用のやつに
ビデオカード足そうと思ってたがダメならこっちだな

DVD用だからあまり余計なもの入れたくないんだが
149名無しさんだよもん:03/02/09 13:16 ID:R0A93m6r
SSE2なしのIntel CPU+1GHz以上で〜のほうのビデオカードで
まともな数値出してる人がいないな…。
150名無しさんだよもん:03/02/09 18:51 ID:8JdN09SZ
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:11, SteppingID:1
Intel(R) Celeron(TM) CPU 1400MHz
CpuClock実測値 :1408MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :Canopus SPECTRA 7400
ベンチマークスコア :641
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます
より快適な動作のためには
●当社の推奨するビデオカードへのパワーアップをお勧めします

。゚(゚´Д`゚)゜。
151竹紫:03/02/09 22:36 ID:S4SDnT0M
何気にAthlon率が高いな
152名無しさんだよもん:03/02/09 23:52 ID:61Z0Iq8Q
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:4, SteppingID:2
AMD Athlon(tm) Processor
CpuClock実測値 :1301MHz
MMX :有
SSE :無
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce4 Ti 4200
ベンチマークスコア :1514
貴方のマシンは、快適にプレイできます

問題無し〜ヽ(´ー`)ノ
153名無しさんだよもん:03/02/10 00:16 ID:Q9yFnwQG
なんにせよ、アクア+は推奨環境を見直すべきでつな。
Pentium3-1GHz + GeForce256 だと400くらいじゃないの?
154名無しさんだよもん:03/02/10 01:27 ID:UgkBWxah
X-BOXってPenV(733MHz)+GeForce3なんだからそれ用に作られたテネの必要スペックが高くなるのは仕方が無い。
しかもPCだとOSの分だけ更にCPUパワーが必要だからね。
155名無しさんだよもん:03/02/10 07:54 ID:YfLAMq8m
>153
そうだね。
156名無しさんだよもん:03/02/10 12:22 ID:vHbt98f4
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:7
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
CpuClock実測値 :2407MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :RADEON 8500/RADEON 8500LE
ベンチマークスコア :2808
貴方のマシンは、快適にプレイできます


まぁそりゃそうだ(・ε・)
157名無しさんだよもん:03/02/10 14:58 ID:uHZtyZRq
はぁ…×箱欲しいけどデカイからなあ・・
ttp://moe.homelinux.net/src/200301/1043028843277.jpg
158名無しさんだよもん:03/02/10 16:32 ID:2xQS43cT
DCなら500円以内で遊べるソフト沢山あるからテネOKなんだけどなあ…
159名無しさんだよもん:03/02/10 17:14 ID:cHbdm4GJ
>>157
Σ(´Д`ズガーン でけェ!
160名無しさんだよもん:03/02/10 19:35 ID:uF7Ev9+X
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:7
Intel(R) Celeron(R) CPU 2.20GHz
CpuClock実測値 :2744MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :Matrox Parhelia 128MB - English
ベンチマークスコア :2778
貴方のマシンは、快適にプレイできます

とりあえずBGMぶっこ抜いたし聞きながら発売を待つとするか(´Д`)y-┛~~~
161名無しさんだよもん:03/02/10 22:51 ID:wQcvyap8
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:6

CpuClock実測値 :1003MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :WinFast GeForce2 MX Series Display Driver
ベンチマークスコア :577
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます


いやん。
>>153
PenIII-1GHz + GeForce2MX400 64MB でこんなもんですた。
162竹紫:03/02/10 23:16 ID:RiwLQxMb
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:4
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
CpuClock実測値 :2389MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :AOpen GeForce4 Ti 4200 with AGP8X - Windows Xp/2k Driver v31.40
ベンチマークスコア :2805
貴方のマシンは、快適にプレイできます
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください


予想以上に出たな
163名無しさんだよもん:03/02/11 00:15 ID:oTCkbhwu
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:4
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.26GHz
CpuClock実測値 :2290MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :ELSA GLADIAC 525
ベンチマークスコア :2735
貴方のマシンは、快適にプレイできます
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください

やっぱりFF11やるためにグラボとメモリ増設したから結構いったな
164名無しさんだよもん:03/02/11 01:04 ID:mllFJ9d5
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:7
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.06GHz
CpuClock実測値 :3488MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :Canopus SPECTRA WX25
ベンチマークスコア :3355
貴方のマシンは、快適にプレイできます

耐久仕様なんで詰めが甘いが、本番に期待。あとは発売を待つのみ・・
165名無しさんだよもん:03/02/11 01:13 ID:pQnTO3aa
スッゲ、3ギガマシンなんて何に使うのよ…。
166名無しさんだよもん:03/02/11 01:17 ID:07JQ+p+L
つかこんな性能のベンチマーク結果はいらないよ
正直自慢にしか思えない
167名無しさんだよもん:03/02/11 02:10 ID:Otfe/aBd
>>121
AMD Duron(tm) processor
SSE :有
SSEあるDURONってあるの?

VSPSの有無でかなりのポイントUP。
FPS計ってくれた方が約に立つのにね・・・
168121:03/02/11 03:06 ID:hlyGXrX7
何故かまだ起きてて偶然スレ見たらレスが…。

>>167さん
あるよ。morganコアのやつ。
KT133ママンだと載らないものもあるんだけど、メーカーが対応のBIOSアップしてくれて、使える。
169名無しさんだよもん:03/02/11 05:37 ID:k+JACXK2
>>166
それを言っちゃおしまい。
簡単に話題提供できるので他意はなくてもつい書き込んでしまうのでしょう。
170名無しさんだよもん:03/02/11 07:00 ID:07JQ+p+L
>>169
3ギガマシンとかならまだおおっとか思うんだが
2.2とか2.4はもう飽きたw
171名無しさんだよもん:03/02/11 07:34 ID:vquCYk4N
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:4
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
CpuClock実測値 :2399MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :Canopus SPECTRA WX25
ベンチマークスコア :2868
貴方のマシンは、快適にプレイできます
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください


さすがにFF11用に組んだマシンでは問題無しだな…
172名無しさんだよもん:03/02/11 10:16 ID:dseX618P
PentiumIII 1GHz + Geforce256 とか、
PentiumIII 700MHz + Geforce3Ti200 とか、
推奨ぎりぎりのスコアきぼん。
173名無しさんだよもん:03/02/11 12:22 ID:s4npEhe3
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:11, SteppingID:1
Intel(R) Pentium(R) III Mobile CPU 933MHz
CpuClock実測値 :932MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :ATI Mobility Radeon
ベンチマークスコア :652
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます


チンコパッドA30でし
174名無しさんだよもん:03/02/11 13:46 ID:hjT21got
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:6
Intel(R) Pentium(R) III CPU 1GHz
CpuClock実測値 :996MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
ベンチマークスコア :573
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます
175名無しさんだよもん:03/02/11 13:54 ID:fP5nxw4p
ビデオカードがステンシルバッファをサポートしていないため、
本ソフトはこのマシンでは動作致しません。
176名無しさんだよもん:03/02/11 14:08 ID:Ygd3lfZ7
ウチのオンボードでも同じメッセージ
177名無しさんだよもん:03/02/11 14:17 ID:EQHNdfjZ
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:4, SteppingID:4
AMD Athlon(tm) Processor
CpuClock実測値 :1336MHz
MMX :有
SSE :無
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce3 Ti 200
ベンチマークスコア :1784
貴方のマシンは、快適にプレイできます


これまでの結果見ると実質GeForce3若しくはRADEON8500以上必須だな。
これ以下のグラフィックカードの香具師は買い換えろって事か。
少なくともメーカー製マシンの殆どはデフォ状態だと対象外だな。
178名無しさんだよもん:03/02/11 14:41 ID:aVXjLEDT
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:0
AMD Athlon(tm)
CpuClock実測値 :1804MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
ベンチマークスコア :1222

CPUでなんとかなるかも・・・。
179名無しさんだよもん:03/02/11 14:56 ID:HWYaBJtg
>>178
グラボを何とかした方が早い。
つうかそのクピュでゲフォ2MXってのはかなりアンバランスな気が…。
180名無しさんだよもん:03/02/11 15:16 ID:I08todhu
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:7
Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz
CpuClock実測値 :2691MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :Xabre
ベンチマークスコア :1386
貴方のマシンは、快適にプレイできます

サブレでもいけるか
181名無しさんだよもん:03/02/11 15:32 ID:HWYaBJtg
セイバーの性能というよりセレ2Gに引っ張られていると言う感じだが。
182ハードウェアエラー:03/02/11 17:11 ID:8Z4grY5D
ビデオカードが圧縮テクスチャをサポートしていないため、本ソフトはこのマシンでは動作致しません。




TNT2・・・
183名無しさんだよもん:03/02/11 18:50 ID:oKnPdYeh
推奨スペックをどうやって設定したのか小一時間(ry
なんか間違えてるとしか思えん。
184名無しさんだよもん:03/02/11 21:51 ID:Wb1BVJ4m
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:6, SteppingID:2
AMD Athlon(tm) XP 1600+(AthlonXP1500+、138x10)
CpuClock実測値 :1378MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce4 Ti 4200(275/550、Detonator 30.82)
ベンチマークスコア :2084

とりあえずテネレッツァの為だけではないが、
PC版発売の前までに母板とCPUはリプレースするよ。
185名無しさんだよもん:03/02/11 22:27 ID:nMEUPVhV
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:6, SteppingID:2
AMD Athlon(tm) Processor
CpuClock実測値 :1097MHz
MMX :有
SSE :無
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :S3 Graphics ProSavage
ベンチマークスコア :486
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます

ヽ(`Д´)ノウワァァン
186名無しさんだよもん:03/02/11 23:30 ID:1QtKGBWk
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:4
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz
CpuClock実測値 :2905MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :Matrox Parhelia 128MB - English
ベンチマークスコア :3127
貴方のマシンは、快適にプレイできます
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください
187名無しさんだよもん:03/02/11 23:41 ID:kCNLAUcp
罰箱版を買った奴は全然いなさそうだね。
188名無しさんだよもん:03/02/12 00:08 ID:8LX7ZbIB
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:0
AMD Athlon(tm) XP 2200+
CpuClock実測値 :1806MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :SAPPHIRE RADEON 9000 ATLANTIS PRO
ベンチマークスコア :2234
貴方のマシンは、快適にプレイできます
189名無しさんだよもん:03/02/12 00:28 ID:x+2bofrI
>>185
>VideoCard :S3 Graphics ProSavage

すまんがちょっとワラタ
190名無しさんだよもん:03/02/12 01:52 ID:bNQ4g+kZ
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:3, SteppingID:1
AMD Duron(tm) processor
CpuClock実測値 :800MHz
MMX :有
SSE :無
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :RADEON 7200
ベンチマークスコア :522
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます


さようなら、ガフガリオン……(゚∀゚)
実はRadeonLEに7200のドライバ使ってますがもうだめぽ。
191名無しさんだよもん:03/02/12 03:19 ID:GYlUO8ic
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:11, SteppingID:1
Intel(R) Celeron(TM) CPU 1300MHz
CpuClock実測値 :1297MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :Canopus SPECTRA X21
ベンチマークスコア :1559
貴方のマシンは、快適にプレイできます

CPUがグラボの足引っ張ってるかな…。
192名無しさんだよもん:03/02/12 15:44 ID:Mybnec0w
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:0
AMD Athlon(tm) XP 2000+(偽皿1800+ 133x12.5)
CpuClock実測値 :1666MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce4 Ti 4200 with AGP8X
ベンチマークスコア :2129
貴方のマシンは、快適にプレイできます

まぁまぁかな。
193名無しさんだよもん:03/02/13 00:09 ID:qgg22X5X
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:6, SteppingID:2
AMD Athlon(tm) Processor MP1600+*2(パロミノ)
CpuClock実測値 :1398MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce3
ベンチマークスコア :1876
貴方のマシンは、快適にプレイできます


VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:0
AMD Athlon(TM) MP 1700+*2(偽皿1700+ MP化)
CpuClock実測値 :1466MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :RADEON 9100 SERIES
ベンチマークスコア :1870
貴方のマシンは、快適にプレイできます
194名無しさんだよもん:03/02/13 00:09 ID:qgg22X5X
前者(メイソ)メモリ768MB
後者(お遊びマシン)メモリ384MB
DUALは関係なしか…当たり前じゃ。
メモリ容量も、ある程度は関係あるかもね。
195名無しさんだよもん:03/02/13 02:47 ID:b9E5MqCL
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:1, SteppingID:2
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.80GHz
CpuClock実測値 :1793MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
ベンチマークスコア :1068
貴方のマシンは、正常にプレイできます

ビデオ周りの知識は貧弱な方なのでまだ多少は出ると思いますが、こんなもんでしょうか
一応このぐらいのスコアを基準にして作られているとは思いますが。。。
それでも買うかどうかは微妙
196名無しさんだよもん:03/02/13 10:33 ID:f1tsCeXk
ここはPCのスペックスレになりさがってしまいましたとさ!
197名無しさんだよもん:03/02/13 18:29 ID:0FwcTZt3
まあいいじゃねーか
198名無しさんだよもん:03/02/13 20:01 ID:nMYfdoyu
                  .., -‐'''"`'-, 、
             ,┌'''"   ●    |///`, ;‐ 、.=====○
        ,. -='''"-┘     U   l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´     ●   , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ぽ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"______U__ ' 、__.., '  め        ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|      だ    ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|    う      | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////| も     ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○.,   \
 `'‐、||||||||||||||/||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐|\   \
    `'‐、l|//||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´    \\   \
     //‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   ,\ ''        \\  __/|
   //    `'‐、ll|||||||||  |    .|\   \         \\|  |
  (__)         `'‐、ll|  | ., ‐'" \\   \         \__/
                `'‐-"     \\  __/|
                          \\|  |
                            \__/
199名無しさんだよもん:03/02/13 20:54 ID:t/EXi05C
出てないから、PCスペックくらいしかネタ無いのよ

あ、すまん(w>198
200名無しさんだよもん:03/02/14 09:51 ID:srJOYTBq
げふぉは終わった。これからはらでおんの時代だ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045078005/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045037881/l50
201名無しさんだよもん:03/02/14 10:14 ID:Szq3vjqX
ベンチがなけりゃ、こんなスレ要らん
202名無しさんだよもん:03/02/14 10:20 ID:/EY+4r+M
どうせだからお前ら、ディズニーのリロ&スティッチでも観れ。
かわいい。
203名無しさんだよもん:03/02/14 10:21 ID:/EY+4r+M
スティッチが。
204名無しさんだよもん:03/02/14 15:26 ID:0vhWblq+
やはりノーパソだとキツイか・・・

VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:0
mobile AMD Athlon(tm) XP 1400+
CpuClock実測値 :1189MHz
MMX :有
SSE :無
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :Radeon IGP 320M
ベンチマークスコア :707
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます
205名無しさんだよもん:03/02/14 15:55 ID:tA3tO62K
ノートでもビデオが優秀なら・・・・だと思うぞ。
206名無しさんだよもん:03/02/14 19:36 ID:qxexEXSL
やはりノーパンだときついか・・・
207名無しさんだよもん:03/02/15 01:54 ID:21mvBz1p
スコアからみてSSE2と(e)3DNow!に対応してるのは間違いなさそうだな。
鱈&河童よサラバ。
208名無しさんだよもん:03/02/15 02:28 ID:NymWPcyH
捲土重来の気持ちで、Duron800/RADEON LEから
AthlonXP1800+/RADEON9000に変更して挑戦してみました。
>>190のベンチマークスコアが三倍以上に跳ね上がり〜ヽ( ´ー`)ノ

VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:1
AMD Athlon(tm) XP
CpuClock実測値 :1531MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :RADEON 9000 Series
ベンチマークスコア :1881
貴方のマシンは、快適にプレイできます


快適にプレイ……いい響きだ……。
狩わないけどね。
209名無しさんだよもん:03/02/15 08:28 ID:R21cVCou
>>208
RADEON9000に変えるだけで2倍にはなったんじゃない?
Du1Gと9kで1200らしいから。
210名無しさんだよもん:03/02/15 09:04 ID:UlJ/r0Q3
うちだとCPUのクロック上げると比例してUPするんだが…(+20%までだが)
211名無しさんだよもん:03/02/15 15:04 ID:74k+GoUm
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:6, SteppingID:0

CpuClock実測値 :398MHz
MMX :有
SSE :無
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :RADEON 7200
ベンチマークスコア :278
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます

ベンチが動く中では最悪の数値でしょうか
212名無しさんだよもん:03/02/15 15:16 ID:wJ4e84tM
ビデオカードがステンシルバッファをサポートしてない為
本ソフトはこのマシンでは動作いたしません
とでた私にはスコアなんぞ関係ない。
213名無しさんだよもん:03/02/15 15:22 ID:ACs41uE3
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:11, SteppingID:1
Intel(R) Pentium(R) III Mobile CPU 866MHz
CpuClock実測値 :863MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :ATI Mobility Radeon
ベンチマークスコア :631
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます


ノートPCだとこんなもんか。
214名無しさんだよもん:03/02/15 17:16 ID:EnlXVqJQ
>>212
RADEONならドライバ更新しる
215名無しさんだよもん:03/02/15 17:46 ID:uzuyvcFx
>>213
そのスペックでそのスコアは、かなり良いような気がする。
これまでの報告だと、1G以上+Radeon7500とかでそのくらいだから。
216名無しさんだよもん:03/02/15 20:27 ID:SYTAIuVj
パフィ使いは既出ですかね…?

VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:1
AMD Athlon(TM) MP 2400+
CpuClock実測値 :1997MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :Matrox Parhelia 128MB - English
ベンチマークスコア :2157
貴方のマシンは、快適にプレイできます

まあ、ご参考までに。
217名無しさんだよもん:03/02/16 07:19 ID:4GJ7AOCy
>>213
結構良いんでない?
うちPIII800EB+GF2MX2で510だ。
ATI Mobility Radeonの何?DDRぽいけど
218名無しさんだよもん:03/02/16 12:16 ID:v/FHpcZ/
Mobility Radeon≒Radeon VE だっけ?
それと866MHzで600overって驚異的だな。

…他が低すぎるのか。
アクア発表の推奨環境から考えるとそんなもんなんだよな。
219名無しさんだよもん:03/02/16 18:26 ID:335cT3+7
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:1, SteppingID:2
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.50GHz
CpuClock実測値 :1492MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :NVIDIA GeForce2 MX 16MB (Sony)
ベンチマークスコア :846
貴方のマシンは、正常にプレイできますが一部コマ落ち等発生する可能性があります
より快適な動作のためには
●当社の推奨するビデオカードへのパワーアップをお勧めします

どうするべきだろうか…。
220名無しさんだよもん:03/02/16 19:38 ID:V44nku8b
発売までメーカー推奨スペックは変わらないのかな。
このままじゃ渡辺の比じゃない苦情が…。
221名無しさんだよもん:03/02/16 23:47 ID:UxKwXV1q
>>220
たぶん、グラフィックの質を落とせば推奨スペックは下げられるけど、
あえてそうしなかったんじゃないかと個人的に想像している。

・グラフィックの質が低いと、それを肴に騒ぐ奴続出(アビスで経験済み)
・FF XI 特需で平均スペックがあがっている。また、FF XI は推奨スペックが高め
 だったにもかかわらずそれほど苦情が出なかった

などの理由じゃないかと。あくまで個人的妄想だが。
222名無しさんだよもん:03/02/17 14:11 ID:tu+5QJ9B
個人的にアビスは(gfxに関しては)そう叩く物でも無い気がするんだがなあ。
いや、ファンクラブやめてたし直には見てないけど。
双界儀くらい?
223名無しさんだよもん:03/02/17 21:14 ID:EMUpUwq4
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:4
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.60GHz
CpuClock実測値 :1615MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :NVIDIA GeForce4 Ti 4200
ベンチマークスコア :2315
貴方のマシンは、快適にプレイできます
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください

ワーイ!ヽ(´▽`)ノ
それにしても、もうちっと見てて楽しいベンチに出来なかったのかな。
224名無しさんだよもん:03/02/17 21:56 ID:tiKf1psy
>>221
いや、推奨スペック満たしてるのにまともなスコア出ない人がいっぱいいるな、ってこと。
225名無しさんだよもん:03/02/17 22:07 ID:Xhgf/739
            川   
テネレッ茶( ・∀・ つ日
226名無しさんだよもん:03/02/17 23:15 ID:HhINOePR
nForce2でベンチ取ろうとしたらなぜか壊れた
修理送り(泣
227221:03/02/18 07:48 ID:qj8il66E
>>224
なるほど、勘違いスマソ。

まあ俺は>>161 でもあるのだが、確かに「推奨スペック満たしてるのにまともなスコア出ない」
方だからなぁ。
228名無しさんだよもん:03/02/18 13:23 ID:eiwmubVD
>>227
推奨はこっちで↓
NVidia Geforce3,Geforce3Tiシリーズ, Gefoce4Tiシリーズ
ATi Radeon8500, Radeon9000,Radeon9700,Radeon9500
などのグラフィックカードを搭載しているパソコンの場合、
CPUはPentiumIII 700MHz以上あれば快適に遊べます。
必要はこっち↓じゃない?
NVidia Geforce256,Geforce2,Geforce2MX,
Geforce4MX,ATi Radeon,RadeonLE,Radeon7200, Radeon7500
などのグラフィックカードを搭載しているパソコンの場合、
CPUは PentiumIII 1GHz以上必要となります。

161のスペックはビデオカードが推奨じゃないと思う。
229228:03/02/18 13:27 ID:eiwmubVD
あっ、ごめん、勘違いしてた。(w

でも実質PenV1.0GHz+Geforce3以上が推奨っぽいな。
230名無しさんだよもん:03/02/18 17:59 ID:9lNNZeuH
こんな結果が出たんだがビデオカードがいかんのかなぁ?

VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:1, SteppingID:3
Intel(R) Celeron(R) CPU 1.70GHz
CpuClock実測値 :1692MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :NVIDIA GeForce4 MX 440-SE
ベンチマークスコア :716
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます
231名無しさんだよもん:03/02/18 19:09 ID:EmDLvC8T
1.7GHzでそれか…
間違いなくビデオだな
232名無しさんだよもん:03/02/18 19:13 ID:jYWNI+5R
>>230
重い3DゲーだとPIII-1G>cele1.7&1.8。
440SEにしても2Tiと同レベル。
VS非搭載以前にそのスペックでは妥当でそ。
233名無しさんだよもん:03/02/18 20:23 ID:JSMGS0Fe
オレは>>223だけど、ビデオカードは128MB
実メモリは1GB積んでるよ。
メモリの問題もあるのでは?
234名無しさんだよもん:03/02/18 20:49 ID:59U6FnIS
SSE2が効くと言われてたんだが、そうでもないのかなぁ
235名無しさんだよもん:03/02/19 03:16 ID:AQaOOcp0
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:0
AMD Athlon(tm) XP 1800+
CpuClock実測値 :1537MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce4 MX 440
ベンチマークスコア :797
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます

5万で組んだパソだからこんなもんかなぁ。
ビデオにもうちっと金出すべきだったか。
236名無しさんだよもん:03/02/19 07:49 ID:JiPLoDuF
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:7
Intel(R) Xeon(TM) CPU 2.40GHz
CpuClock実測値 :2395MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :RADEON 9700 SERIES
ベンチマークスコア :3061
貴方のマシンは、快適にプレイできます

Xeonを使ってるのは漏れだけか。
237名無しさんだよもん:03/02/20 01:07 ID:vrB5TDw+
どうせなら最新アンリアルエンジンで作れば良かったのに・・・。
238名無しさんだよもん:03/02/20 11:08 ID:J9X+XbNk
なんでわざわざアンリアルエンジンでだよ…
239名無しさんだよもん:03/02/22 03:23 ID:nTU+E0e4
ノートじゃやっぱ無理か・・・・(´・ω・`)
240名無しさんだよもん:03/02/22 03:42 ID:XVMlX6U6
腕組んでるだけじゃな…
241名無しさんだよもん:03/02/22 03:49 ID:l8+owgRy
>>239
ラデ9000載ってる奴なら2000近く逝くんじゃない?
石もそこそこ良いの積んでるだろうし。
実際のゲーム動作なら最低Go2無いときついでしょ。
242名無しさんだよもん:03/02/22 07:11 ID:xKwxYp1x
タイトル見るたびにピザくいたくなるの_?
243名無しさんだよもん:03/02/23 02:52 ID:z8fbA1Oi
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:11, SteppingID:1
Intel(R) Celeron(TM) CPU 1066MHz
CpuClock実測値 :1062MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :Intel(R) 82830M Graphics Controller-0
ベンチマークスコア :562
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます

ノートです。PC詳しくないからよくわかんない(´・ω・`)
244名無しさんだよもん:03/02/23 10:20 ID:Jw/PZqq7
やっとHD交換が終わった

VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:3

CpuClock実測値 :736MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :WinFast(R) A280 LE MyVIVO Display Driver
ベンチマークスコア :1413
貴方のマシンは、快適にプレイできます

エプダイのMT4000に
ゲフォ4Ti4200を入れたんだが
これが効いてるようだ
245名無しさんだよもん:03/02/23 13:40 ID:HeCUXyjk
>>243
そのノートで3Dゲームは諦めれ
246名無しさんだよもん:03/02/23 14:31 ID:yqqF+kcd
>244
というか、CPUが足を引っぱって、ゲフォ4Ti4200が泣いてるよ…
247244:03/02/23 15:55 ID:Jw/PZqq7
先行投資ということでひとつ
248名無しさんだよもん:03/02/23 17:33 ID:y2gyL2eG
>>243
Intel(R) 82830M Graphics Controller-0って意外と良いスコアだね。
見直したよ。
249名無しさんだよもん:03/02/23 21:48 ID:sPcgVOxy
パケよく観るとテネたんのオパーイが・・・(´Д`;)
250名無しさんだよもん:03/02/24 23:12 ID:lszUri14
>>249
キタ━━━━━(*゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!!

ってなんでこんなことしたんだ…
251名無しさんだよもん:03/02/25 13:09 ID:ZU3Xdh1S
タテスジもあるな(;´Д`)
252名無しさんだよもん:03/02/25 20:02 ID:1M3k4fVG
そっ、そこまではネットではわからん…ヽ(*`Д´)ノ
253名無しさんだよもん:03/02/25 22:00 ID:8fiiQLKb
おばいもネットじゃわからんよ…。
254名無しさんだよもん:03/02/26 00:33 ID:pp4eipUf
OHPでの予約をすっかり忘れて寝てた…鬱だ。
255名無しさんだよもん:03/02/26 01:40 ID:96oTgqSX
>>253
わかるよー
アマゾンで探して、イメージ拡大
256名無しさんだよもん:03/02/26 01:56 ID:KT/scnWU
これも下乳って言うのかな。
257名無しさんだよもん:03/02/26 12:36 ID:96oTgqSX
言う
258名無しさんだよもん:03/02/26 23:33 ID:96oTgqSX
人いないね…
259名無しさんだよもん:03/02/26 23:34 ID:96oTgqSX
テネたんのオパイでハァハァして寝よ…
260名無しさんだよもん:03/02/28 05:11 ID:ylCGFHvo
ロータスにテネベンチ収録されてるから少しは人増える『かも』
261名無しさんだよもん:03/03/01 23:38 ID:9qqSY4eg
「るーつ」にもおまけでテネベンチがついていたよ!!!。
でも、うちのへたれなノートじゃ全くうごかん。あ〜あ(涙)。
262名無しさんだよもん:03/03/02 00:26 ID:sWxSf2Un
リーフのHPでPC版の予約できるよ
263名無しさんだよもん:03/03/02 02:51 ID:PHF9oCFb
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:1
AMD Athlon(tm) XP 2400+
CpuClock実測値 :2006MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce4 MX 420
ベンチマークスコア :894
貴方のマシンは、正常にプレイできますが一部コマ落ち等発生する可能性があります
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください
264235:03/03/02 05:57 ID:ZbMX89r3
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:0
AMD Athlon(tm) XP 1800+
CpuClock実測値 :1537MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce4 MX 440 (Omega KX 1.4230a)
ベンチマークスコア :840
貴方のマシンは、正常にプレイできますが一部コマ落ち等発生する可能性があります

オメガドライバにしたらスコアアガッター!!
265名無しさんだよもん:03/03/02 21:16 ID:3mvkSMVo
>>263
420でそこまで出るんだ・・・意外と引っ張れる物だね。
266名無しさんだよもん:03/03/02 21:41 ID:iTFZ6hjU
enderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:0
AMD Athlon(tm) XP 1700+
CpuClock実測値 :1456MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce4 MX Integrated GPU
ベンチマークスコア :926
貴方のマシンは、正常にプレイできますが一部コマ落ち等発生する可能性があります
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください
-----------------------------------------------------------------------
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:0
AMD Athlon(tm) XP 1700+
CpuClock実測値 :1461MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce4 MX Integrated GPU
ベンチマークスコア :940
貴方のマシンは、正常にプレイできますが一部コマ落ち等発生する可能性があります
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください
-----------------------------------------------------------------------
nForce2の内臓でどこまでいけるか挑戦。
上がメモリ速度333MHz、下がメモリ速度同期。ちなみにPC2700 512MB 2枚刺し。
267名無しさんだよもん:03/03/05 01:24 ID:qz856Wi2
ああー予約するの忘れてた、、、
OHPの特典期限すぎてるし、、、
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
268名無しさんだよもん:03/03/07 14:06 ID:g9MQazn1
>>267
兄貴!テレカ付き、まだ間に合いまっせ!!
269名無しさんだよもん:03/03/07 21:07 ID:GaZLYyod
発売20日前にふさわしいくらいスレが盛り上がってますね・・・。

270名無しさんだよもん:03/03/07 22:12 ID:c2tdXVAG
>>268
OHPにはこんなこと書かれてるんですけど…。
>2/25までにお申込頂いたかたには、
>先行予約特典(テレホンカード)付きで発売日にお送り致します。
271竹紫:03/03/08 00:10 ID:rN5VSdyi
そういや予約するの忘れてた……
272名無しさんだよもん:03/03/08 10:55 ID:Beflb5T/
PC版追加要素キタ━━(-_-)━━!!
273名無しさんだよもん:03/03/08 11:44 ID:iq1mn1WP
P/ECEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
274名無しさんだよもん:03/03/08 17:32 ID:LW/CFqKg
テネはロリいやらしいね!
275名無しさんだよもん:03/03/08 17:45 ID:OCTfYWx9
そもそも02/25にはそのページは存在していなかった罠
漏れは3月入って予約したが確認メールによるとテレカつきが27日に届くもより
276名無しさんだよもん:03/03/08 21:29 ID:9BlA9hkq
適度に売れるんちゃう?





大ヒットとはいかんが
277名無しさんだよもん:03/03/10 00:17 ID:AG8PgHYm
ベンチ結果の集計しようかなあ
278名無しさんだよもん:03/03/10 04:57 ID:djLsZw8r
我侭スマソ。VS搭載、非搭載、動作不可分けて欲しい

搭載
GF3&4Ti、ラデ8xxx&9xxx、サブレ、パフェ

非搭載
上以外(下除く)

動きません
TNT2
279名無しさんだよもん:03/03/11 07:40 ID:hiL37z5W
280名無しさんだよもん:03/03/11 10:37 ID:ieFdFc1h
うたわれくらい期待できそうだよね!
X箱なんて普通持ってないからやったことないけど。

うたわれだってシミュレーションは単調だったけどおもしろいから会社休んでクリアした。
こんなことって初めてだったよ!

リーフってDVD版とか出さないけどコレってどうなんだろ。
で、タイトルってドイツ語?イタリア語?
281名無しさんだよもん:03/03/11 12:39 ID:Ru1Bu3Yh
>>280
>うたわれくらい期待できそうだよね!
いや、これは武蔵伝とかデュープリズムの系統。
282名無しさんだよもん:03/03/11 21:13 ID:9AG7UEEI
デュープリズム大好き!
ミントたんハァハァ!!

でもイルカに勝てません
283名無しさんだよもん:03/03/11 21:50 ID:ecduR+O2
結局推奨環境の見直しはしないのか…。
284名無しさんだよもん:03/03/12 12:12 ID:IRa3ZN3A
てれねっちゃ
285名無しさんだよもん:03/03/13 01:10 ID:BVuO/X/C
りゅうつ
286名無しさんだよもん:03/03/13 01:38 ID:rFiGhlOz
ツァ
ってローマ字入力3文字で変換できない
287名無しさんだよもん:03/03/13 07:47 ID:jRL4d30K
tsaででないか?
288名無しさんだよもん:03/03/13 12:07 ID:YRXol4fJ
>>287
286ではないが正直知らなかった
勉強になった
dクス
289名無しさんだよもん:03/03/13 12:10 ID:hvFbPbW6
俺もしらなんだ…勉強になった。dクス。
290名無しさんだよもん:03/03/13 15:16 ID:nUbXWbFg
つぁとぐぁ
詠唱し易くなった、thx
291名無しさんだよもん:03/03/13 23:33 ID:m+6NsEHq
>>290 呼ぶなよw
292名無しさんだよもん:03/03/14 22:41 ID:5/TJpH5C
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:11, SteppingID:1
Intel(R) Celeron(TM) CPU 1200MHz
CpuClock実測値 :1218MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :RADEON 9000 SERIES
ベンチマークスコア :1278
貴方のマシンは、正常にプレイできます
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください
293名無しさんだよもん:03/03/15 21:00 ID:fZB9xRuZ
ホシュ
294名無しさんだよもん:03/03/15 21:06 ID:/ISATcNd
なんか発売日が近づくほどスレが寂れて逝くのはなぜですか?
295名無しさんだよもん:03/03/15 22:57 ID:/J8PbO53
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:11, SteppingID:4
Intel(R) Celeron(TM) CPU 1400MHz
CpuClock実測値 :1442MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
ベンチマークスコア :665
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます
より快適な動作のためには
●当社の推奨するビデオカードへのパワーアップをお勧めします
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください
296名無しさんだよもん:03/03/15 23:43 ID:6uWZaZ7i
Ferrari Testarossa
297名無しさんだよもん:03/03/15 23:52 ID:fZB9xRuZ
ポルシェカレラGT
298名無しさんだよもん:03/03/16 00:01 ID:HjUQ722e
Toyota Altezza
299名無しさんだよもん:03/03/16 06:41 ID:C5uzzDfv
ベンチはいいからゲームの内容について話しておくれ
どんなゲームかよくからないよ
300名無しさんだよもん:03/03/16 11:06 ID:9v0RfRnI
>>299
家庭用ゲーム板のスレ見てきたらいいかも。
ってもう落ちてるかな。
スレヲチしてたので簡単にまとめると、
 ・カメラワークなどのせいでアクションRPGとしては余り良くない出来。
 ・かと思えば、「草原」を越えた辺りから魔法の使い分けなどそれなりに面白くなってくる。
 ・よってゲームとしては、まあお手軽な小品ってところ。
 ・シナリオは本筋は薄く短いが、サブのイベントがかなり多く、全部こなそうとするとそこそこのボリューム
こんな感じだった。

ってゲームの説明になってないなあ。まあデモムービー見ればゲームの概要は判るかと。たぶん。
301名無しさんだよもん:03/03/16 11:11 ID:JH7fNwGo
naruhodo
302名無しさんだよもん:03/03/16 12:57 ID:sEDb4fBp
発売後、推奨環境満たしてるのに重いとゴルァする椰子が続出の悪寒。
303名無しさんだよもん:03/03/16 23:06 ID:eRf0ILv6
そして常駐切ってない
304名無しさんだよもん:03/03/16 23:54 ID:psqdeMiP
デモの様子じゃ、げふぉ3かラデ8500ほぼ必須っぽいからなぁ。
305名無しさんだよもん:03/03/17 16:54 ID:7uJkyJZK
トゥってローマ字3つで出せる?
306名無しさんだよもん:03/03/17 17:42 ID:tKczTRtE
307名無しさんだよもん:03/03/17 20:55 ID:A2hXn2V2
OHPでテネを遊ぶ為のPC自作講座とかやって欲しい
308名無しさんだよもん:03/03/17 21:01 ID:fipExDYE
確かにそれは欲しいなあ…俺とか全然判らないしそういうの…
309名無しさんだよもん:03/03/18 18:13 ID:ZOvS5i0T
簡単なものならこのスレでやってもいいんでない?
どうせネタないし、、、_| ̄|○
310名無しさんだよもん:03/03/18 18:35 ID:V+hKyhbV
自分が今使ってるマシンは半月前に自作したヤシです。
パソコン触りだしたのがちょうど2年前で性能に限界を感じて
恐る恐る自作に手を出してみたって感じです。
とにかくグラボがショボくてオンボードな上にマザボにAGPバスも無い始末。
結局、FF11プレイを目標にして何とか組み上げることができました。
FF11のベンチが辛うじて5000突破できたのでテネベンチはとりあえず余裕という感じですw
秋葉原を一日中徘徊したり腐るほどサイト見回ったりスレ読んだりして
良い経験にはなったと思います。一度踏み込んだら意外と何とかなるもんですよ。
財力に余裕があればトライしてみてはどうでしょう。
311名無しさんだよもん:03/03/18 19:09 ID:VMlZDzFo
PC自作なんて消防でも出来る。
で、「OHPで」テネを遊ぶ為のPC自作講座とは何の関係が?
312名無しさんだよもん:03/03/18 20:46 ID:m2Cv/QHf
っつ〜か、CPUが700MHzって条件を満たしてない人以外は、
グラフィックボード入れ替えればいいだけの話じゃない?
どうやらこのゲーム、バーテックスシェーダー積んだグラフィックボードか
どうかが決定的みたいだし。
GeForce4Ti4200,俺も使ってるけどお勧め。
今なら1万円台半ばくらいで買えるかな?
最新で最高性能じゃないが、十分だと思う。
313名無しさんだよもん:03/03/18 22:08 ID:DEuKexP7
エロゲーもやるならRadeon9000あたりで。
最近のドライバ安定してるし。
314名無しさんだよもん:03/03/18 22:45 ID:htzsUzx/
グラボもそうだが、まさかキーボードやマウスでプレイするわけにも
いかんと思うので、なんかPAD買おうかと思うんだがお勧めってある?
315名無しさんだよもん:03/03/18 23:20 ID:pV07OHVS
両方試してみたがGeForceのほうが相性良さそうだね。
それに比べRadeonはいつもどおりドライバが・・・。
316名無しさんだよもん:03/03/19 00:02 ID:053Pn92P
>299

アクションとしてはあんまり良い出来ではなかったですね。
グラフィックはとてもXboxとは思われないものだったし、
なにより視点変更がないのが痛すぎる。

キャラクター達の掛け合いは多少楽しめますが、
正直PCをパワーアップさせてまでプレイするほどの物ではないと思います…
317名無しさんだよもん:03/03/19 02:28 ID:lxqL9c/F
GeForce4Ti4200をデジタルバイブランス(中)に設定してやる
これでFAと思う。
318タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ:03/03/19 21:22 ID:IkmPVU+C
RADION9000pro(128MB)
こいつでどうよ!!
319名無しさんだよもん:03/03/19 21:25 ID:g9T4F8Jp
2千円くらいでうってkださい・・
320名無しさんだよもん:03/03/19 21:51 ID:GGQick2W
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:4
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.60GHz
CpuClock実測値 :1613MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無
VideoCard :NVIDIA GeForce4 MX 440
ベンチマークスコア :889
貴方のマシンは、正常にプレイできますが一部コマ落ち等発生する可能性があります

このへんがラインか?
321名無しさんだよもん:03/03/19 22:06 ID:IkmPVU+C
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:7
Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz
CpuClock実測値 :2001MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :SAPPHIRE RADEON 9000 ATLANTIS PRO
ベンチマークスコア :2321
貴方のマシンは、快適にプレイできます
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください
322名無しさんだよもん:03/03/19 22:58 ID:QWdrlrlR
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:11, SteppingID:1
Intel(R) Pentium(R) III CPU Family1400MHz (P3-S 1.4GHz)
CpuClock実測値 :1398MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard RADEON 9000 SERIES (SAPPHIRE RADEON 9000、128MB)
ベンチマークスコア :2019
貴方のマシンは、快適にプレイできます

ドライバはカタリスト3.1。
GeForce2MX(32MB)だと750くらい。
323名無しさんだよもん:03/03/19 23:41 ID:pSaqY/aZ
このスレの報告見る限り、第2グループ(P3-1GHz以上)のビデオカードだと、
P4-1.6GHz程度以上ないと駄目っぽいよね。
324名無しさんだよもん:03/03/19 23:57 ID:mzETOK0z
>>317
確かにGF3以降?はnViewの設定でデジタルバイブランス上げれば
「これがゲフォ?」っていうくらい発色は華やかになるし
この発色ならRadeonなんかいらないって気になるよね
325名無しさんだよもん:03/03/19 23:59 ID:YDziL697
LowProfileで良いカード教えてくり
326名無しさんだよもん:03/03/20 00:26 ID:rriPBy5b
ボケボケで華やかになられても…
327名無しさんだよもん:03/03/20 00:35 ID:p5/+Uir1
もっとテネベンチの診断結果を載せようぜよ!!
328名無しさんだよもん:03/03/20 00:38 ID:hgBUXPfe
GFはぼけてるなんてまだ信じてるやついるのか
おめでてーな・・・
329名無しさんだよもん:03/03/20 11:00 ID:apo0ftXU
>>328
文章構成がおかしいですよ。
もっと「日本語」を勉強してください。
330名無しさんだよもん:03/03/20 11:12 ID:vPsEVEYU
おかしくはないと思うが?
331名無しさんだよもん:03/03/20 11:55 ID:Zk0BHfvf
329の日本語力が不足しているに50万トルコリラ
332名無しさんだよもん:03/03/20 21:25 ID:sN1RbVh0
日本語はおかしくないがな…。
これだけ普及してるものに「信じてる」もないもんだ。ちゃんと「知ってる」んだと思われ。

ゲフォは、エロゲーマーで画質を求める向きには、まだまだお薦め出来ない。
…けどまあ糞ボード掴まなきゃ、ドライバと調整次第でそれなりに満足いく画質になるけどな。
手間かけるんなら結局ラデオンと変わらんわけだが。
そういう面倒が嫌で、最低動けばいいのなら、ゲフォのほうがいいのかも。
333名無しさんだよもん:03/03/20 22:08 ID:VGDSCFEX
つーかPC自作板あたりだと
ゲフォ4tiあたりだとむしろラデ9700よりもテキスト表示ははっきりしてたりするってのが
定説になってきてるんだが
334名無しさんだよもん:03/03/21 02:39 ID:tor1Lh2U
自作板っていってもさ…
ビデオカード関連スレ、それもゲフォかラデのスレ、くらいでしか語らんことなわけで。
で、定説ってことはそれら両方のスレの共通認識ってことなのか?

しかしテネって、そのためにビデオカード替えるほどの作品とは思わんがなぁ。
…と実も蓋も無いこと言ってみるテスト。
俺は北都南目当てで買うけどな(笑)
335名無しさんだよもん:03/03/21 11:32 ID:f7nSjf03
そうするとまたモニタがどうのって話になるから…
336名無しさんだよもん:03/03/21 13:31 ID:R9oTmh7q
ぶっちゃけテネはいいから東鳩を早く出せと。
337名無しさんだよもん:03/03/21 17:14 ID:bVTgUQtu
>>336
禿同
338名無しさんだよもん:03/03/21 23:28 ID:TdhWFueS
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:4
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.00GHz
CpuClock実測値 :2018MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
ベンチマークスコア :1198
貴方のマシンは、正常にプレイできます
339名無しさんだよもん:03/03/22 01:05 ID:i4/ZlSye
2Gでその程度かなのか…厳しいねぇ
340310:03/03/22 01:47 ID:p3XCurSm
>338さんので気になったので自分も

VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:1
AMD Athlon(tm) XP 2100+
CpuClock実測値 :1724MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce4 Ti 4200 with AGP8X
ベンチマークスコア :2312
貴方のマシンは、快適にプレイできます

こっちのほうがCPU弱くてこれだけ差が出るってことは
公式のアナウンス通りかなりグラボ依存って事ですよね…
341名無しさんだよもん:03/03/22 03:08 ID:QpwNQXEV
>>340
CPU弱くはないだろ(w
FFベンチとかでも
例えばXP2000+とP4/2GだとAthlonの方が数値がいいって言われてたし。

結論としてグラフィックチップに依存するってのはその通りだけど。
既出だとは思うが
GF2(含むMX)はDX7世代。GF4MXも基本的にはそう。
で、GF3とGF4TiがDX8世代。
で、XboxはDX8で動いているから、そこから来たゲームのパフォーマンスは
DX7世代のチップとDX8世代のチップとでは大きな差が出る。
342名無しさんだよもん:03/03/22 16:40 ID:HVOSiTR/
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:8, SteppingID:1
AMD Athlon(TM) XP 1700+
CpuClock実測値 :1464MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :NVIDIA GeForce2 GTS/GeForce2 Pro
ベンチマークスコア :952
貴方のマシンは、正常にプレイできますが一部コマ落ち等発生する可能性があります
より快適な動作のためには
●当社の推奨するビデオカードへのパワーアップをお勧めします
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください


ビデオカードはGeForce2 Pro。
CPUをオーバークロックすれば1000越える。
343名無しさんだよもん:03/03/22 18:16 ID:vnpId6X+
今のところ最強は>>321か・・・。
総合的に見てゲフォよりラデのほうベンチスコア良くないか?
344名無しさんだよもん:03/03/22 19:03 ID:EMJwu7b/
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:7
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
CpuClock実測値 :2401MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :AOpen GeForce4 Ti 4200 with AGP8X - Windows Xp/2k Driver v31.40
ベンチマークスコア :2883


関係ないけどうたわれベンチは上から487、958、2606(?)という結果に。
どこか歪です。
345名無しさんだよもん:03/03/22 20:09 ID:XA1zUhIY
>>341
どういう画面処理が原因で、DX8世代のカードでないと速度出ないの?
正直、絵だけを見るとそんな凄いことやってるようには見えないんだが…
346名無しさんだよもん:03/03/22 23:18 ID:vnpId6X+
>>344
最強!!
347名無しさんだよもん:03/03/22 23:26 ID:2+TC79ip
<`ш´>更なる最強の道へと目指すのだ
348名無しさんだよもん:03/03/22 23:27 ID:B3rPfW+h
>>345
DirectX8世代のビデオカードには、いくつか新しい機能が追加されてるが、
その中でも重要なのが、ヴァーテックスシェーダーとピクセルシェーダーと
いう機能。この中で、テネレッツァではヴァーテックスシェーダーを
多く使ってるらしい。これは頂点データに複雑な演算を加える機能という
ことで、詳しいことは分からないけど、物体の変形とかができるらしい。
デモを見ると、モンスターやキャラが手足を動かす処理なんかがたぶん
このヴァーテックスシェーダーを使ってるんだと思う。
で、DirectX8世代のカードならこの処理はハードウェアでやるんだが、
以前の世代のカードだと、同じ処理をCPUでやる必要がある。
すると、CPUに相当の演算負荷がかかるんで、かなり速いCPUでないと
遅くなってしまう、ということらしい。

しかし、XBOX/DirectX8が前提にしては大したグラフィックじゃないというのは
事実だな。テクスチャもたいしたことないし、照明や影の処理もあまり
やっているようには見えないし。
349名無しさんだよもん:03/03/22 23:45 ID:i8xbRrs6
>>345
テネの場合は確かにお恥ずかしいくらいグラフィックのレベルは大したことないけど
一言で言えばシェーダかな。
これはDX7のハードウェアT&Lが進化したもので、要するに物体が変形する表現を実現する。
腕が曲がるとか、首をかしげるとか、そういうことね。
で、Xboxソフトは当然DX8のシェーダに最適化されている
DX7のHWT&Lは一応DX8のシェーダに近いことはできる
(基本は一緒なので)
テネではHWT&Lでも物体の変形ができるようにしてあるみたいだけど
最適化されてない分、パフォーマンスとしては苦しくなる可能性が高い。
特に複数の物体が同時に変形したりした場合ね。
実際そのへんがベンチの数字に反映されていると思う。
350名無しさんだよもん:03/03/22 23:46 ID:i8xbRrs6
おお、348で説明済みだったか
すまん、蛇足だった。
351名無しさんだよもん:03/03/22 23:48 ID:i8xbRrs6
ちなみに
的のG450とかがだめだとされてるのは
HWT&L「すら」搭載してないチップだから。
352名無しさんだよもん:03/03/23 01:53 ID:oLWDZL/7
X7世代+P3-1GHz以上って、どうやって見積もったんだろうな。
実際にデモ動かしてみれば、まともなスコアが出ないのわかると思うんだが。
353名無しさんだよもん:03/03/23 02:03 ID:fmeRMJGW
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:4
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.80GHz
CpuClock実測値 :2158MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :ELSA GLADIAC 528
ベンチマークスコア :2745
貴方のマシンは、快適にプレイできます
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください

ベンチマーク結果よりクロックアップ耐性にびつくりしますた。
クロックアップしてなければ2450前後でつ。
ちなみにGeForce4MX440(GLADIAC 518)の時はおおよそ850前後ですた。
354345:03/03/23 05:17 ID:NMO45HOH
>>348-349
thx。
なるほど、シェーダーってのが原因なのか。見た目にゃわからん。
自作板とかプログラム板とか見てみると、なんか最近流行りの機能みたいだが、
見た目に大差の無い物使って推奨スペック上げるのはやめてくれ・・・
俺はバーチャ2ぐらいのグラフィックで充分だ。
355名無しさんだよもん:03/03/23 06:17 ID:lBGpUWVf
本来はもっともっと繊細でリアルな表現をするための技術なんだが
テネのグラフィック程度じゃ宝の持ち腐れという気もする(w
356名無しさんだよもん:03/03/23 19:09 ID:d1oNv6Xb
>>314
PCのゲームパッドは碌なのが無い。デザインが悪趣味な上基本的な操作性が悪い。
マウスはいいものを作るマイクロソフトやエレコムもパッドはだめ。
コンシューマ用のをつなぐアダプタか、スピタル産業のがお勧め。
357名無しさんだよもん:03/03/23 21:04 ID:6GCK7JW/
>>356
サンクス
じゃ、プレステ用あたりを流用したほうがいいのか
参考にするよ
358名無しさんだよもん:03/03/23 23:24 ID:qdmoN2/b
>>357
>コンシューマ用のをつなぐアダプタ
反応速度が遅い物多数。クソ率高いから要注意。
359名無しさんだよもん:03/03/24 01:52 ID:0q/J56Mi
>357
PCツナイデントのパラレル接続のヤツがオススメ。
ACT、RPG、ADV問わずPCでゲムするときは
これにJoy To Key併用でパッド未対応ソフトも問題なし。
コンシューマ感覚でエロゲプレイ(・∀・)イイ!
360名無しさんだよもん:03/03/25 01:20 ID:xfHfm7p8
>>359
Joy To Key 検索してみたが、なるほどこれは良さげだ。
良いソフト紹介サンクス。
まさにコンシューマ感覚だね。
361名無しさんだよもん:03/03/25 13:32 ID:q2CQGh6u
362下川 :03/03/25 19:18 ID:mewFVr+u
2ちゃんねるのみなさん、こんにちは。
いつもここの掲示板は拝見させて頂いております。

こころない書き込みで私の小さな胸が痛む事もありますが、
やはりファンの皆さんの支えがあってのアクアプラス、リーフであると
ここに来ると公式の掲示板同様、感謝の念に絶えません。

さて、「テネレッツア」の発売が今週28日ですが、
あまりに書き込みが少ないのも寂しいものです。

「テネたん、萌え〜。」「アンナたん、ハァハァ。」
そんな他愛の無い事でいいので、盛り上がればいいなと思っております。

では、ウチの自信作「テネレッツア」をどうぞよろしく。
363名無しさんだよもん:03/03/25 19:33 ID:r17BwzN1
テネたん、萌え〜
364名無しさんだよもん:03/03/25 19:39 ID:81lr/Br0
テネたん、ハァハァ
365名無しさんだよもん:03/03/25 19:41 ID:6yCsmtfn
アンナたん、ハァハァ
366下川:03/03/25 19:45 ID:w3Su25Hp
そのままかよ・・・。
367名無しさんだよもん:03/03/25 22:01 ID:WMOVd6qQ
体験版でも出せば、話題になるだろうがねえ……。
368名無しさんだよもん:03/03/25 22:30 ID:OGfRpR+5
「動かねぇ」とか「糞じゃん」とかな
369名無しさんだよもん:03/03/26 00:13 ID:OwpV9Je5
要求スペック高すぎてエロゲマーは手を出さない罠
370名無しさんだよもん:03/03/26 00:26 ID:Y5IjYkg7
それ以前にPC版買う意味が希薄
371名無しさんだよもん:03/03/26 00:31 ID:FXazKFd5
テネレッツァ、今週発売だったのか
372名無しさんだよもん:03/03/26 00:45 ID:z6Z1t4ox
テネたん、萌え〜
373名無しさんだよもん:03/03/26 00:53 ID:K/ZCocqO
罰匣買う手間が省かれたとか。俺は買わないが。

関係ないけど、うんこ座りしてるテネレッツァの絵は好きだ。
374名無しさんだよもん:03/03/26 01:15 ID:Y5f5lH+K
この絵ってRoutesのと同じ人?
375名無しさんだよもん:03/03/26 01:25 ID:caYCfzbp
Yes
376名無しさんだよもん:03/03/26 01:37 ID:NwlRsLdI
推奨環境以上、デモ判定NGの俺は、とりあえず様子見だ。
ギリギリスペックの人の報告待ってるぜ☆キラーソ
377名無しさんだよもん:03/03/26 02:25 ID:YilvoHNW
PS2だったら買ってたけど
378名無しさんだよもん:03/03/26 06:10 ID:Z2+9+HB4
葉でこんなゲームを出す意味が分からん。
何故あの×箱の極小マーケットでもDOAシリーズが
高いセールスを誇るのかを少しは考えろよ、しぇんむ〜。
お前は大きく見誤っている。
379名無しさんだよもん:03/03/26 07:45 ID:caYCfzbp
なるほど、テネの乳を揺らせば良いんだな?
380名無しさんだよもん:03/03/26 09:59 ID:dsI2cog+
揺れるほどあるのか

下乳もずいぶん慎ましかったぞ
381名無しさんだよもん:03/03/26 12:35 ID:47rLBPZ/
巨乳モードをつけろ!
382名無しさんだよもん:03/03/26 12:49 ID:d9j975O7
貧乳でも揺らせるし、エロコスは必須。
攻撃受けたら服が破けるとか、敵のボスキャラは倒すとハダーカの美少女に変わるとか、
いろいろあるはずだ。
18禁も出してるんだから、少しは得意分野を生かせや、しぇんむー。
お前は大きく見誤っている。
383名無しさんだよもん:03/03/26 21:38 ID:WsWOeV/G
全年齢で出せないじゃんw
384名無しさんだよもん:03/03/26 22:49 ID:bk9bbosm
VenderID :AuthenticAMD
TypeID:0, FamilyID:6, ModelID:4, SteppingID:2
AMD Athlon(tm) processor
CpuClock実測値 :1326MHz
MMX :有
SSE :無
SSE2 :無
3DNow! :有
e3DNow!:有

VideoCard :Xabre
ベンチマークスコア :638
貴方のマシンは、残念ながら快適にプレイするのは無理かと思われます
テネレッツァ動作環境の詳細は http://www.aquaplus.co.jp をご参照ください

すげぇカクカク。ミッドガルド思い出したよ・・・
385名無しさんだよもん:03/03/26 22:54 ID:y91YPK3s
テネと妖精の声優を入れ替えれば売上5割UPと思われ。
386スカートあげ!!:03/03/26 23:23 ID:tBaa2Oxc
テネたんのスカートをめくれる機能を3Dでつければ萌えげーに・・・
387名無しさんだよもん:03/03/26 23:40 ID:SI6ArAoL
めくれるのはいいが、めくるのはだめだと思う
388名無しさんだよもん:03/03/27 00:04 ID:W5DLOLlI
まくるのはいいカナ?いいカナ?
389名無しさんだよもん:03/03/27 00:18 ID:Z6egSsDv
FGしたヤシいねーの
390名無しさんだよもん:03/03/27 00:40 ID:czR49f8L
通販で予約しようと思ったが、bicでしか見つけられなかった
391名無しさんだよもん:03/03/27 01:23 ID:jz0cN3D2
ABYSS BOATでポリゴンノウハウの獲得、獲得したノウハウでテネレッツァ
を製作して3Dゲームのノウハウの獲得。って所じゃないかなあ。
んでテネで創った世界はそのままオンラインゲームに、って流れだと
思えるんだけど。今年は今までAQUAPLUS・Leafで手がけてないジャンル
のゲームも出したい、みたいな事会報に書いて筈。
392名無しさんだよもん:03/03/27 02:08 ID:5PhKOw+w
やりたいことと出来ることは違うが
やってみないとわからないならやればいい
やるならとことんやらないと無駄になるからがんがんやれ、行け!

でも試作品なんか買わないぞ、信者じゃないし
393名無しさんだよもん:03/03/27 05:03 ID:/rSqdoVl
>>384
サブレのVS機能してるのかい?
>>180の約半分のスコアってのは悪すぎると思うが・・・

394名無しさんだよもん:03/03/27 05:34 ID:12t0xa0U
>>393
XboxのCPUはPen3でSSE装備だから、テネの処理はSSEがあるとなしではえらく差がある可能性もある。
AthlonXPや最終型のDuronならSSE対応なんだが。
サンダーバードなAthlonだとビデオカードの能力がいるかもね。
395名無しさんだよもん:03/03/27 16:36 ID:NuioP5Lu
VenderID :GenuineIntel
TypeID:0, FamilyID:15, ModelID:2, SteppingID:7
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.66GHz
CpuClock実測値 :2667MHz
MMX :有
SSE :有
SSE2 :有
3DNow! :無
e3DNow!:無

VideoCard :NVIDIA GeForce4 Ti 4200 with AGP8X
ベンチマークスコア :3125
貴方のマシンは、快適にプレイできます
396名無しさんだよもん:03/03/27 17:42 ID:dws6o2Vj
GeForceFXでのベンチ結果きぼん
397名無しさんだよもん:03/03/27 18:49 ID:vnRosur0
肝心のソフトは明日発売なわけだが…
398名無しさんだよもん:03/03/27 19:21 ID:WAmhfyup
>>397
このスレを見る限り、期待感というものが全っ然感じられないな(苦笑
399名無しさんだよもん:03/03/27 19:35 ID:paCS0hUx
一応ageてみよう。











漏れは買わないけどさ。
400名無しさんだよもん:03/03/27 19:58 ID:KYjsoDqi
Xbox版Tenerezzaにおいて、一部のお客様で不具合が起っております。

【現象の詳細】
・4つの魔石を集めた後、大統領の家に行って大統領と会話するシーンでディスクアクセスが失敗し、先へ進まない。

現在調査していますが、原因の究明には至っておりません。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、この件に関する正式な回答はもう暫くお待ちくださるようお願いいたします。


正式な対処法が確定するまでの暫定的な回避方法を報告させていただきます。

・ディスクアクセスが成功するまで数分間待ってみる。(成功しない場合もあるかもしれません)

・4つの魔石を集めた後、大統領の家に入る前にBボタンを押し大統領の家でのイベントが終了するまでBボタンを押しつづける。

この操作により、大統領の家におけるイベントはスキップされてしまいますがゲームの停止を回避できます。

401名無しさんだよもん:03/03/27 20:03 ID:2axNO7mH
FC 通販届いたよ。
2 時間ちょいやったけど、動作は快適だよ(celeron 2G + RADEON 9100)
まぁ、この為にビデオカード変えたから快適に動かないと困るんだけどね。

後 Disc 2 に、こんなtxtが。
「noPackフォルダ内にあるファイル全てをTenerezzaをインストールしたフォルダに
上書きすると、ゲーム中で使用する全てのテクスチャが非圧縮形式になります。
これにより、圧縮テクスチャをサポートしないビデオカードの一部
(例:Matrox G400/G450/G550)でTenerezzaが動作するようになります。
(VRAM容量が少ないモデルやPCI接続のモデルでは動作しない可能性もあります)
ですが、非圧縮形式テクスチャ形式では実行パフォーマンスが保証できず、
充分な検証もしていないため、非圧縮テクスチャを用いたゲーム実行はサポート
対象外とさせていただきます。あしからずご了承ください。」

ということです。…ってことはもしかしたら、
ビデオカード変えなくてTNT2のままでも動いたかも…。
402名無しさんだよもん:03/03/27 20:03 ID:PIGgXrxS
ベンチスコア638だが、俺は買うぞ。

>>393-394
アドバイスありがとう。
起動時に警告とか出ないので、頂点シェーダは有効になってると思う。
ま、遊べないほどカクカクだったら、いい機会だからPC換えるさ。
403名無しさんだよもん:03/03/27 21:39 ID:FhhNkh/j
おい!FG者も居るだろ!
買おうかどうか迷ってるからもっと情報プリーズ
404名無しさんだよもん:03/03/27 21:43 ID:yMs3UIDr
テネレッツア最高
買って損無し
人生に悔いを残したくないヤツは迷わずGetしろ!!
これは鍵ゲー史上類を見ない傑作だぜ。
405名無しさんだよもん:03/03/27 21:44 ID:yMs3UIDr
間違えた
×鍵ゲー史上類を見ない
○葉ゲー史上類を見ない
406名無しさんだよもん:03/03/27 21:44 ID:a8L18ho7
>>404
鍵ゲーかよっ!
407名無しさんだよもん:03/03/27 23:44 ID:iCAIYKZG
おい!俺様は、箱を持っているのだが
ゲフォ4を買ってパソコン版をプレイした方が宜しいか?
408名無しさんだよもん:03/03/28 00:09 ID:YPHCBiB1
超盛り上がらず
409名無しさんだよもん:03/03/28 00:30 ID:mUZ2gnMz
ちょっとまて!以前このスレを俺が立てた時は
「板違い」とかいってたくせに!
410名無しさんだよもん:03/03/28 00:54 ID:WhW6h7pL
そうだったかのう
411名無しさんだよもん:03/03/28 01:46 ID:ccyB0HtZ
ぜんぜん盛り上がってないな。

エロ同人需要あるんでせうか?
412名無しさんだよもん:03/03/28 01:46 ID:pjnCX3ri
このゲームはAquaplusブランドで発売されて、Leafブランドじゃないから
厳密に言うと板違いかも知れんが、そこまで細かいこと言わんでもよかろう。
でないと、PS版ToHeartは板違いとかいう話にもなっちまうぞ。
413名無しさんだよもん:03/03/28 02:21 ID:hrv4Ft84
>>411
テネたん(*´Д`)ハァハァ
414名無しさんだよもん:03/03/28 03:14 ID:qjdz1EdB
役にたつかわからんけど、一応報告と言うことで。

システム
HD 800MB セーブは 12 箇所
曲数はサントラから見ると 29 曲(内 ボーカル 2 曲)
スキップは Ctrl による早送りのみ 履歴は無し
ウィンドウ・フルスクリーン選択可能
解像度は 640×480 800×600 1024×768 から選択可能

ゲームパッドは推奨 マウス・キーボードでも操作可能
個人的には、マウス+キーボード または キーボードのみでも十分いけると思う。
でもやっぱり、パッドの方が楽だけど。

キーコンフィグはパッド・マウス・キーボード、それぞれ可能。

コメディアクションRPG。視点は固定。
戦闘は魔法攻撃(火・水・風・土を選択)と剣での攻撃が可能。
魔法攻撃に MP とか制限がないんで、基本的にはずっと魔法。
レベルアップするとボーナスポイントが貰え、
それを体力・攻撃力・火・水・風・土に振り分ける。
火・水・風・土に振り分け一定のレベルになると新魔法を覚える。
魔法は、貯めた時間によって変わる。(低級→中級→上級)
後は、ロロの援護攻撃も任意でだせる。一度だしたら、一定時間だせないけど。
415名無しさんだよもん:03/03/28 03:14 ID:qjdz1EdB

後は、敵がおとした食材または買った食材で料理したり
装備品をつくったり、宝石を合成したり。

後は「通り名」ってのがあって、これが増えるとロロが強くなってくみたい。

P/ECE 用ミニゲームは黒ヒゲ危機一髪みたいなロロ助危機一髪。
タルにナイフを刺していって、一定本数刺さらなければステージクリア。
ステージクリアの際にアイテムが貰えるかも。


序盤は、依頼も単調だしチマチマしてる感があってイマイチだったけど
ある程度進んだところからは、結構やること増えて徐々に楽しくなってきた。
装備品つくったり宝石を合成するのは、自由にできるわけじゃなくて
決められたとおり選ぶだけだから、大したこと無い。

会話は、テンポというかノリがよく面白いと思う。

あと >>400 のバグは、さすがに直したみたいで起こらなかった。

こんなところかな。とりあえず テネたん(*´Д`)パンツハァハァ
416名無しさんだよもん:03/03/28 03:31 ID:9TjG0var
ライターはRoutesの永田氏だって話だから
ノリはちょっと期待できるかな。
417名無しさんだよもん:03/03/28 03:32 ID:vQzlzDqS
>>414
サンクス。マシン環境&PLAY環境キボンヌ。
推奨スペックは伊達じゃない?
418名無しさんだよもん:03/03/28 03:47 ID:qjdz1EdB
Win98SE Celeron 2G RADEON9100
メインメモリは DDR 256MB。パッドは初代PSのやつで。
ウィンドウモード 640×480 でやっていたけど特に問題はなかった。
ベンチマークは大体 2200〜2300 ぐらい。

これぐらいでいいかな?
419名無しさんだよもん:03/03/28 06:32 ID:FRIJe86s
そうか、板違いだから盛り上がらなかったのか。
てっきり買う気のあるヤツが少ないのかと思った。
良かった良かった。(^-^)
420名無しさんだよもん:03/03/28 07:00 ID:Alvik8QW
ONE2なんかはライターに絵師、会社も違うで板違いでも仕方ないが
会社の母体は一緒でライター永田キャラデザ河田のこれが板違いと
いわれるとちょっぴり切ない(´-ω-`)
421名無しさんだよもん:03/03/28 11:24 ID:PwW2hQX/
最初の方の草原の塔で詰まりますた…(;´Д`)
422名無しさんだよもん:03/03/28 11:44 ID:ntpzg028
家庭用ゲーム板でもなんだか草原の塔でつまる人多かったような…
難しいんかな。
家ゲー板では「草原辺りから面白くなり始めた」とあったから
がんがれ。


自分は「ビデオボードがなんたらをサポートしてないからプレイ不可」と言われ
やれないから寂しい気分。
PIECEゲーのために買うか…

423名無しさんだよもん:03/03/28 12:04 ID:NV3qLzwj
誰かハードウェア的なことに全く無知な俺に教えてくろ。
「ビデオボードがなんたら(ステンシル〜だっけな)をサポートしてないからプレイ不可」
とベンチに罵られた俺も、>>401をすればもしかしたら
テネやれるかもしれんのでつか?
それとも俺PCの症状と401は全く無関係?

(例えサポート外であれ)万に一でも動作の可能性があれば
買う気に踏ん切りもつくんだが…。





あとこのPC譲り受けたときに
「これおんぼーどだからビデオボード替えられないんだってさ」
って同じくハード無知の従兄弟に言われたんだが、
おんぼーどつうのはそういうもんなん…?
ってまあ流石にここまできたら自作板とかPC初心者板のが適正か…

424名無しさんだよもん:03/03/28 12:12 ID:YCUkoWis
>>423
いわゆる「オンボード」ってのは、グラフィック機能が
チップセットに内蔵されているものを指す。
その場合、新しいグラフィックボードを積めるかどうかは
機種によってことなる。ただ、可能性は高くないな。
「AGPスロット」が搭載されているとマニュアルに書いてあるか?
もしAGPスロットがなければ、その機種にはグラフィックボードを積めないか、
積んでもあまり効果が期待できないので、あきらめるしかない。
425名無しさんだよもん:03/03/28 12:17 ID:lQkVIm81
ウチも前はオンボードだったからPCI接続のゲフォ2買ったんだよ!!!
今や宝の持ち腐れだよ!>423タン買ってくれ!
426名無しさんだよもん:03/03/28 12:24 ID:PwW2hQX/
やっぱり草原の塔わかりません(´Д`)
誰かヒントキボン
427名無しさんだよもん:03/03/28 12:27 ID:PwW2hQX/
書き込んだ数秒後に入ってないマップ見つけますた。
アフォですね。とりあえず質問スルーしてくれるとありがたいです
428名無しさんだよもん:03/03/28 15:24 ID:yYUeZ0/o
Tenerezza買いに逝ったけどRoutes買ってきちゃった
429名無しさんだよもん:03/03/28 15:38 ID:rUG9xbwf
正解
430名無しさんだよもん:03/03/28 16:25 ID:4LyvEVq0
Athlon800MHz
TNT2で特にストレスもなく余裕で動くよ
OSはwin2000
431名無しさんだよもん:03/03/28 16:39 ID:hrv4Ft84
マジで?
432名無しさんだよもん:03/03/28 16:41 ID:4LyvEVq0
うんもちろんnoPack入れてやってる
433名無しさんだよもん:03/03/28 16:58 ID:YPHCBiB1
USB接続のPSパッド繋げてやったら
十字キー押しっぱなしで反応しない
十字キー連打しないとその方向に進めない
434名無しさんだよもん:03/03/28 19:47 ID:vQzlzDqS
PIII-800EB+MX2、メモリ384MB、W2kSP3・・・もっさり。
表示FPSに差は無いけどnoPACKの方が若干スムーズかも。
自分の部屋の中-15f、街中-8f、最初の戦闘シーン10〜15f

やっぱ重いわ
435名無しさんだよもん:03/03/28 20:01 ID:vQzlzDqS
>>434
あ、MX2でなくて2MXの無印ね。
800x600、1024x768選べるにしても640をただ拡大表示してるだけ。
戦闘シーンは死角多し。まさにカメラワ-クの悪いデュープリだね。
しかし許容範囲だ。買うよろし。
436名無しさんだよもん:03/03/28 20:15 ID:S66x81L3
webで一カ所しか攻略なくて
しかも中盤までだからハァハァ
437名無しさんだよもん:03/03/28 20:26 ID:Fva3nHR1
つかどこにも売ってないんだが…どちて(;´Д`) ?田舎だから?
438384:03/03/28 20:49 ID:8mB9+uKQ
買った。
Athlon1.33+Xabreで、ベンチでは「快適にプレイするのは無理」って言われてたけど、
いまのところ充分ゲームになってる。10フレーム程度はキープしてる感じ。
数年ぶりに3Dゲームやったから、酔って気持ち悪い・・・

>>434
FPS表示ってどうやったら出るの?
439434:03/03/28 21:27 ID:vQzlzDqS
インディー救助後、次インディーイベント中の小部屋にて30f
まるで別のゲームだ(w

>>438>FPS表示www.fraps.comのfrapsにて


440384:03/03/28 21:55 ID:8mB9+uKQ
>>439
thx、さっそく入れてみた。
自分の部屋の中-16f、街中-10f、戦闘シーン15f

このぐらい出てれば充分じゃん。
ベンチの診断基準もうちょっと甘くしても良かったんじゃないか?
この先、重くなるのかも知れんが・・・
441名無しさんだよもん:03/03/28 22:18 ID:WhW6h7pL
意外と品薄かと





どこも仕入れてないからな
442名無しさんだよもん:03/03/28 22:31 ID:FLCjyAjT
せっかく会社を休んだんで、買いに行ったんだけど売ってなかったYO!
エロゲコーナーはそこはかとなく充実させてる癖に……。
はあ、明日は買いに逝けないし、日曜日に探しに逝くか……。
443名無しさんだよもん:03/03/28 22:34 ID:Fva3nHR1
漏れもだよ…。買った方々どういうパッケなのか教えてくださらんか?
もしかして探し方が悪かったかも…。
444名無しさんだよもん:03/03/28 23:35 ID:MDa9CUwP
まあボス戦でフレームレートが大丈夫なら
大丈夫なんじゃない
445名無しさんだよもん:03/03/29 00:03 ID:Z1Xd0IDf
とりあえずまたたびの剣もらうとこまで進めたよ
正直、疲れた
主に目
446名無しさんだよもん:03/03/29 04:05 ID:HR3D6d/d
>443
Routes と同じ形状だよ。
絵は X-Box 版と同じ
ttp://www.aquaplus.co.jp/tene/images/pkg_tene.gif
コレ。
447名無しさんだよもん:03/03/29 04:45 ID:vD5nhtxn
ドラゴン激しく強かった
448名無しさんだよもん:03/03/29 04:48 ID:d1Enhhzw
>>446
ありがd。明日は遠出して探すか…。
449名無しさんだよもん:03/03/29 08:31 ID:GU1f9KG6
時空の搭2Fで金銀とりまくり。
てか盛り上がってねぇなw
450名無しさんだよもん:03/03/29 12:54 ID:k5TBkXlQ
やっと買えた…
バートン2800+,nForce2,RADEON9700PRO
1024x768 FSAAx4で常に30fキープでけた。
451名無しさんだよもん:03/03/29 13:00 ID:GU1f9KG6
自分、>>204ですが
戦闘時13〜18fpsと多少重いものの
たいしてストレスを感じることなく遊べています。
ただいま3つめの魔石の所です。
452名無しさんだよもん:03/03/29 14:04 ID:FHwnjuts
453名無しさんだよもん:03/03/29 14:35 ID:ogPR9J+j
四つの魔石みたいなの集めた後、
テネが魔法使い倒しに行くなと言われても行こうとするとこまで来たけど、
そのまま倒しに向かっていいんすかね

ゲイツ箱orPC版でそこまで行った人教えてkr
454名無しさんだよもん:03/03/29 14:46 ID:cSexKpzI
アス850Mhz+TNT2で結構快適にプレイ出来ております。
肝心なのはドライバを最新のものにするってことですね。
455名無しさんだよもん:03/03/29 15:04 ID:HR3D6d/d
>>453
倒しにいって問題ないよ。
というか、倒しにいかないと話進まないよ。
456名無しさんだよもん:03/03/29 15:04 ID:+ZBvtzlM
デモの結果が悪くても、割と動きそうだね。
あとは内容なんだが…どうよ?葉鍵板住人的意見モトム
457名無しさんだよもん:03/03/29 16:23 ID:ogPR9J+j
>>455
ありがd
魔女倒せたよ
458名無しさんだよもん:03/03/29 19:27 ID:xvmLcdnq
シナリオって永田なんですか?
だったらやってみようかな。

秋葉のエロゲ屋じゃ見かけなかったけどね…。
459名無しさんだよもん:03/03/29 19:49 ID:ogPR9J+j
笑えるところは笑えるけど
そもそもキャラ同士の会話が少ない

自分は侍みたいなジジイとの会話にわらた
460名無しさんだよもん:03/03/29 22:12 ID:m8s1Mitc
Pen3+GeForce2MX400だと、重すぎ!!
即効アンインストールでつ・・・(;´д⊂)
GeForce4Ti買うくらいなら、箱版買った方が安上がりダタヨ・・・
461名無しさんだよもん:03/03/29 22:36 ID:Mz4Yiops
森で最初の分岐点を右に行ったらOSごと落とされた・・・。
何かの間違いだろうともう一度同じ動作したら同じ場所で
やはり強制再起動・・・どうしたらいいんだ?
462名無しさんだよもん:03/03/30 00:04 ID:4JQ3zuvI
>>460
FX5200が出回るのを待つべし
量が出始めればすぐに1万円台前半になるだろう。
ただそうなると、今度はCPUもなんとかしたくなるだろうけど(w
463名無しさんだよもん:03/03/30 00:38 ID:dqd7ciP6
>>460
このゲーム、無駄なフレームWAIT入ってるか
フレームスキップが弱いよ。

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA028199/
AlquadeLite使って
1.『詳細タブを〜』をチェック。
2.テネのショートカットを3倍にドロップ。
3.速度タブに移り1.3倍に合わせ実行。

PIII-800EB+2MX使用
表示FPSは変わらないけどゲームスピードはちょうど良くなったよ。
464名無しさんだよもん:03/03/30 00:48 ID:ThmIrKIU
>>458
アゾビッドに2つぐらい残ってたぞ。
普通の棚においてあったが。。。
ソフのアミューズメント館に一つ残ってたのは漏れが買いました。
4980でした

にしても発売直後とは思えないぐらい寂れているな。。。
465名無しさんだよもん:03/03/30 01:00 ID:j5ysmMMr
>>462
おいおい…FX5200じゃ駄目だろ…
466名無しさんだよもん:03/03/30 01:18 ID:vx7NgW9V
轟音に続いてネタを提供するFXシリーズ。
467名無しさんだよもん:03/03/30 01:33 ID:43avtZTR
2MX400からなら速くなるだろ
468名無しさんだよもん:03/03/30 01:39 ID:4JQ3zuvI
ていうかもともと4200狙いだったのなら、ほぼ4200並みか、場合によってそれ以上の性能を
1万そこそこで手に入れると考えれば、悪くないだろう。
GF4MXみたいにチップの世代が上位機種と違ってるわけじゃなし。
クロック低い分静かだし。
もっと金出せるなら5600でも5800でも好きなの買えばいいだろうけど。
469名無しさんだよもん:03/03/30 01:47 ID:j5ysmMMr
>>467-468
FX5200はわざわざ出回るのを待ってから買うほどではないと思う
あの性能では、DirectX9に対応しているとはいえ、
DirectX9が必須のゲームでは重くてやってられないんじゃないかと予想

http://www.zdnet.co.jp/news/0303/28/nj00_nv34test.html
↓こんなんですよ…
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/28/l_nv34test9.jpg
470名無しさんだよもん:03/03/30 02:12 ID:43avtZTR
いや、>>460は2MXじゃない。
4MXからなら微妙だけど。
471名無しさんだよもん:03/03/30 02:29 ID:j5ysmMMr
FX5200じゃすぐに限界が来てまた買い換えを強いられる罠
ってことが言いたかった

ZDNetの3DMark2001(DirectX8世代)ベンチじゃ4MX以下って結果が出てるから、
Tenerezza(DirectX8使用)は2MXよりマシとはいえ全然快適ではないんじゃないかと

ドライバが熟成されたところで2倍も3倍も劇的に速くなるなんてことは無いだろうしね
472名無しさんだよもん:03/03/30 02:41 ID:vx7NgW9V
まわりに詳しい人が居るなら、Radeon9500npが一番賢いよ。
9700化に失敗した奴なら中古で出回っているんだろうし。
473名無しさんだよもん:03/03/30 03:34 ID:g2aTL3GE
テネ≒シェーダベンチ
よってテネならおそらくFX5200>4MX

でも買っちゃ駄目だ(笑)
474名無しさんだよもん:03/03/30 03:37 ID:7qJi7f3+
>>469
3DMark2003は、DirectXのバージョンの関係で
GeForceFX/4には特別に不利な結果が出るということで、アメリカの方で
論争になってるんだよ。
ことGeForceに関しては、3DMark2003で性能を測らない方がいいようだ。
475名無しさんだよもん:03/03/30 04:20 ID:j5ysmMMr
>>474
GeForce4Tiが3DMark03において不利なのは、GeForce4Tiが対応してないPixel Shader1.4を多用するからでしょ
GeForceFXはPixel Shaderのバージョンは2.0+で、1.4に対応してるから、
3DMark03でGeForceFXの性能を測ってもいいと思うよ
476名無しさんだよもん:03/03/30 08:39 ID:PNjngRTj
葉鍵板と思えん…
477名無しさんだよもん:03/03/30 09:38 ID:YVnNhYET
>>475
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    <     なんだってーーーーーーーーーー!!!!!        >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7  .....1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
478名無しさんだよもん:03/03/30 12:57 ID:RffzEP1N
ロースペック作動報告〜

セレロン1.7GをAOpenのAX4G Proのオンボードでそんなに問題なく動いてる。
まあ、ほかと比較しとらんので良くわかんないけど。
ちなみにベンチは900くらい。
ためしに動かしてみて重かったら安いAGPでもつけるつもりだったし。

・・・はじめどこでセーブできるのかわからんかったよ
479名無しさんだよもん:03/03/30 14:39 ID:ycIv/DEe
PC版只今クリア・・・・・・・・・・・・普通過ぎる。
カメラワーク悪すぎて敵がどこにいるか解らんので終始風魔法連打してますた。
480名無しさんだよもん:03/03/30 17:21 ID:IxmCPJVv
魔法使いの中にクリエールってのがいるが、まじアンと何か関係があるのか?
481名無しさんだよもん:03/03/30 18:49 ID:KkwpwlF/
ttp://isweb38.infoseek.co.jp/diary/moemoe03/tene.zip
テネの改造データ作ってみた。
レベル魔法等全てMAX金が60000ほど。
開始位置は最初のマップクリアした後から。
482名無しさんだよもん:03/03/30 19:38 ID:s371Uh7z
で、モマイら的には面白いんか?
483名無しさんだよもん:03/03/30 22:49 ID:MGY462WZ
>458
滅世、売り切れってポスターの上に貼ってあったYO
484名無しさんだよもん:03/03/30 23:22 ID:k4Cuo+Qh
川崎の淀で買ってきますた
485名無しさんだよもん:03/03/31 00:11 ID:LqHd7z35
通り名って全部でいくつあるんだ?
とりあえず15確認して、もうサブイベントもなさげなんだが。。。
486名無しさんだよもん:03/03/31 04:55 ID:D30e0AiW
>>480
確かに、あそこが「魔法の国グエンディーナ」かもしれない
という気はする
487名無しさんだよもん:03/03/31 05:31 ID:LBNMD2/s
SE戦床落ちuzeeeeeee!
488461:03/03/31 05:38 ID:kKf+/pPC
ようやくループでOSごと落とされるのの回避法が分かった……。
ウインドウモードでプレイすれば良かったのか。
丸一日かけてようやくまともにプレイできるようになったよ。
489名無しさんだよもん:03/03/31 06:38 ID:w5xzc/ay
SEとかXPが出てきたからNTとか出てくると思ったら終わってしまった。
490名無しさんだよもん:03/03/31 07:59 ID:3uefcM8O
GeForce4 MX 420 じゃしんどいな…
491名無しさんだよもん:03/03/31 11:29 ID:avfP4YwA
盛り上がってないな…

冒険野郎の星の遺跡の依頼、途中で死ぬと赤いオーブ以外は何も貰えないのか?
492名無しさんだよもん:03/03/31 13:05 ID:VQSHopvx
>>491
途中で負けると以後冒険野郎関連のイベントはストップ。
禁呪もコンプ出来なくなる。
493名無しさんだよもん:03/03/31 14:37 ID:cp0NqFoS
行きつけのPC屋の人に電話。
「あ店長? テネあります?」
「テネね〜、御免もう無いんだわ。売り切れたんだわ」
「Σヽ(゚∀゚)ノ ホント? アクアプラスやったね、売れてんだね。
 ネット見たら盛り上がってないから不安だったよ」
「いやあ、売り切れつうても一本しか入れてなかったから…その」
「(´・ω・`)…」
「売り切れあとにテネ買いに来る人いたから読み間違えたとは思ったけどね」
「何人何人?」
「四人くらい…?」
「(´・ω・`)…」



その後隣町のPC屋に行ったら壁の新作カレンダーに「テレネッツァ」とか
書かれてるし。真横にポスターあるのに。

ひどいや…
まあいいや買ってきたんだから楽しもうっと。
nopackフォルダで動作しますように。
494名無しさんだよもん:03/03/31 16:12 ID:xmfeLr1S
ネテレッツァ
495名無しさんだよもん:03/03/31 18:16 ID:2su39Tjx
おれもpc買い換え時期なのかなぁ。

アスロンの800メガヘルツ、512メガバイトじゃだめぽ、ですか。
496名無しさんだよもん:03/03/31 18:19 ID:PWnRzOXg
サントラの詳細キボン
(・∀・)イウイ!?
(´・ω・`)ショボーン?



497名無しさんだよもん:03/03/31 18:28 ID:VQSHopvx
>>495
常時起動プログラムを切ってまっさらな状態でやれば動作範囲内と思う。
テネベンチで650だったうちのノートPC(PenV1G 512M)でも微妙に怪しいところはあるけど十分遊べるし。
498名無しさんだよもん:03/03/31 18:29 ID:kxL5shm0
>>496
(´・ω・`)ショボーン
ただCDDAになってるだけ
OPも短いまんまだし。
499名無しさんだよもん:03/03/31 19:35 ID:Pic1lKxL
>>495
どっちかっつーとグラボが鍵だわな。
500名無しさんだよもん:03/03/31 21:42 ID:c5x9Wyh0
何か、頻繁にフリーズするんだが・・・
落ちる訳じゃなく固まる。暫くするとまた動くの繰り返し。
P4 1.9G
RIMM 512MB
GeForceTi4200
OS XpHome
スペックは問題ないだろうに
501名無しさんだよもん:03/03/31 21:54 ID:OGMXnits
>>500
ほぼ同じ環境(私はDIMMだが)
一晩ぶっ続けでやったが不具合は起こってないなぁ。。。
常駐ソフトが悪さしてるとか、ドライバが古いとか、電源が逝ってるとか、冷却が弱いとか。。。
他にもいくらでも原因はありそうだけどメジャーなのはこれぐらいか?
502名無しさんだよもん:03/03/31 22:46 ID:eXoCy8hq
>>500
メールとかスパイウェアとか、勝手にネット接続するものもあやしい
503500:03/03/31 22:56 ID:c5x9Wyh0
>>501-502
あー、ゴメ。
犯人はノートン先生だった。
常駐切ったらぐりんぐりん動くよ・・・
504名無しさんだよもん:03/03/31 23:37 ID:LBNMD2/s
アンナさん頭出てるぞ・・・
505名無しさんだよもん:03/03/31 23:48 ID:nzN0cBrz
すんごい基本的な事だけど、セーブってどこでするの?
このテのゲームやったことないから、自分がどこにいるやらすら・・・
506名無しさんだよもん:03/03/31 23:48 ID:KmOHxn6d
[テネレッツァをプレイ中、処理が重くてほとんど動かなくなった]
対処法:
・テネレッツアのメディアを新しいものと交換する必要はありません
・キーボードを新しいものと交換してください
・ハードディスクを新しいものと交換してください
・メモリーを増設してください
・GPUを新しいものと交換してください
・CPUを新しいものと交換してください
・パソコンを新しい物と交換してください
507名無しさんだよもん:03/04/01 00:04 ID:dWsAmGf+
>>505
主にベット。
Hですね。
508名無しさんだよもん:03/04/01 00:18 ID:SacrPYa2
>>507 そいつぁエロいな。ウヒヒ
509名無しさんだよもん:03/04/01 00:42 ID:jddLovkR
>>506
こみパかよw
510名無しさんだよもん:03/04/01 01:26 ID:B+mlM9nS
>>505
ダンジョンの途中にいる怖いモンスターが500枚の金貨でセーブしてくれます。
ていうか、単体でポツンといるとマジで怖ぇ。
月の遺跡のスイッチ部屋のなんかマジびびった。
511名無しさんだよもん:03/04/01 03:11 ID:uPWVzo/Y
古の塔の最上階、牛が出てくる…美味しいな。
512名無しさんだよもん:03/04/01 18:57 ID:zVCGU6ie
サントラの曲名と作曲者きぼん
513名無しさんだよもん:03/04/01 19:35 ID:fnMf3aQT
MX子鯖でMP3エンコ版でてるよ、一番出回ってるのがCDイメージ形式だけど
MP3エンコ版とは10倍も容量差が・・(´・ω・`)
514名無しさんだよもん:03/04/01 20:58 ID:0pxy/2Ey
どこかいい攻略サイトないですか?
515名無しさんだよもん:03/04/01 21:18 ID:MAMqyskY
>>514
OHPの掲示板。
はっきり言ってあそこ以上の場所はない。
516名無しさんだよもん:03/04/01 21:32 ID:0pxy/2Ey
>>515
サンクス
禁呪覚えに行ってきます
517名無しさんだよもん:03/04/01 21:52 ID:kWX+wjMy
おまけモードのロロ邪魔すぎ・・・・
518名無しさんだよもん:03/04/01 22:53 ID:hgJo7s3c
だが声がいい
519名無しさんだよもん:03/04/01 23:49 ID:dE8LHkgK
南たん・・・
520名無しさんだよもん:03/04/02 01:05 ID:xJ3ESSQ8
「おぉまぁえぇやぁ〜(二度目)」に萌えた
521名無しさんだよもん:03/04/02 02:54 ID:ObVstpRh
>>519
誰?
522名無しさんだよもん:03/04/02 03:10 ID:J6rBOwUg
>>521
ひと美=北都南
523名無しさんだよもん:03/04/02 04:17 ID:XXRBegWm
>>515
ttp://kumapen.dip.jp/kuma/tene/index.html
自分はここ見てクリアした。
524名無しさんだよもん:03/04/02 05:22 ID:xJ3ESSQ8
おお
525名無しさんだよもん:03/04/02 10:37 ID:q/Ki7VRP
盛り上がれage

と逝っても短いからなぁ…
526名無しさんだよもん:03/04/02 13:28 ID:wFaT8TYx
雪原の奥の地下都市とやらに行くイベントが発生しない・・
サファイアも渡したし、シャーロムSEも倒したんだけど。
氷の鍵ってそんときもらえんの?
先のドラゴンから依頼受けちゃったからかなあ。
527名無しさんだよもん:03/04/02 14:08 ID:YwzHcXkv
どうも出荷本数が少ない模様?
あくあ+も売れると思ってないのかな。
528名無しさんだよもん:03/04/02 14:09 ID:tqAgk5Vs
サファイアまで渡してSE倒したならキーツ(酒場の2階の兄ちゃん)に話しかけると発生する筈だが…
因みにキーツの依頼を受けた時点で氷の鍵が貰える。
先のドラゴンって移住したドラゴン?
ミトラス神殿イベント起こすともう無理なのかな…その辺はよくわからん。
529名無しさんだよもん:03/04/02 14:16 ID:AVXRMkIf
>>526
キーツのイベントは何処まで終わらせているんだ?
530名無しさんだよもん:03/04/02 21:42 ID:80S1ZDB5
ロロ=川上とも子
だと思っていた・・・
531526:03/04/02 22:23 ID:wFaT8TYx
>>529
全部宝石を渡して僕の抱えていた仕事はあらかた片付いたとか言ってます。
で、一番新しいセーブデータから10LVくらい低くて他のサブイベントをやってない
状態のデータでシャーロムSE倒したらイベント発生しました。
6時間くらい無駄になってしまいました・・・
532名無しさんだよもん:03/04/02 23:59 ID:WKqo73ra
なんかここ見てる限りではあまり売ってなさそうだな、、、
明後日買いに行こうと思ってたんだが、、、(´・ω・`)
533 名無しさんだよもん:03/04/03 01:03 ID:mnYCUrkN
大阪日本橋(主にソフマップ)だったら普通に置いていたけど
534名無しさんだよもん:03/04/03 03:33 ID:0/z7ivic
微妙にハマりました。
カレーライス合戦の依頼受けて材料渡したのだが、報酬受け取る前にシャーロックSE倒したら着てくれませんでした。
535名無しさんだよもん:03/04/03 04:26 ID:c+ZgvdGo
納屋の借り手が見つからない・・・誰ー?
536名無しさんだよもん:03/04/03 06:38 ID:H97WFNBL
そういや、カレーの報酬を受け取ったのはSE戦で死んだ時だったような…

>>535
火山地帯にいる竜。
インディーから貰う炎の鍵で入れるノブが無い扉の先に居る。
537名無しさんだよもん:03/04/03 13:47 ID:c+ZgvdGo
>>536
いない・・・
火口みたいなところですよね?
敵がニ、三体でてきて普通に闘うだけです。
・・・もしかしてハマった?
538名無しさんだよもん:03/04/03 14:04 ID:oZP2j4qM
>>537
そこの反対にある火の無い所。
ストーンサークルがある穴に居る。
539名無しさんだよもん:03/04/03 14:08 ID:c+ZgvdGo
>>538
サンクス。
町の掲示板読んでから行ったらそこに出てきました。
540名無しさんだよもん:03/04/03 16:54 ID:H97WFNBL
…罪人の剣、使うと面白くなくなるな(;´Д`)
541名無しさんだよもん:03/04/03 18:45 ID:3VRIeINK
いま相場はいくらくらいでしょうか?
542名無しさんだよもん:03/04/04 00:34 ID:p6CGLw9c
てね〜、待ってんか〜!
543名無しさんだよもん:03/04/04 01:10 ID:6VoJYItV
>>540
罪人の剣捨てちゃったんだけどどういうアイテムなの?
詳細キボンヌ
544名無しさんだよもん:03/04/04 01:18 ID:MZ3RF+T3
もんすたにトドメを刺すごとに攻撃力UP
545名無しさんだよもん:03/04/04 08:35 ID:SrHGPKzt
>>543
固定ダメージの武器で装備して物理攻撃で敵を倒すごとに
ダメージが1ずつあがる。防御無視で通常の物理攻撃が効かない敵にも
ダメージを与えられる。
546名無しさんだよもん:03/04/04 08:42 ID:mvrMR/7/
やっぱこのゲーム視点固定ってのは痛すぎるな

ていうかこの会社のこれまでやってきたことからして
RPGならアクション系よりも、もっとイベント満載、NPC多数登場
ストーリー性と登場人物同士の掛け合いのテキスト重視のものの方がいいと思う
例えばF社のガガーブ3部作みたいなのを3Dにして、コメディタッチを強めつつ
プレイヤーに「萌え」の要素も感じさせるような感じかな
絵柄はもちろんここらしい広い意味でのアニメっぽい絵柄で

そういうゲームなら今後も買いたいと思うが
547名無しさんだよもん:03/04/04 08:58 ID:oFmcAobg
通貨、さんざ外出だろうが、
いちエロゲメーカーがこれだけのモノを作れるってだけで
十分すごいんだから、あとはそこそこのエロを加えれば
凶箱版の分を補って余りある売り上げを達成できるんじゃねーかと思うのだが…
なぜ「一般ゲー」っつー形にこだわったんだろな。
採算以上にコンシューマ再進出の足がかりとしての意味合いが強いのだろか。

・・・ってのは、所詮シロウトの考える事に過ぎないのかな。
それにしても、やはりラー油絵はイイ。こういうのもイイ。カワイイ。
548名無しさんだよもん:03/04/04 09:05 ID:A7G+d6LZ
納屋のドラゴンが依頼くれない…
なんの条件を満たしていないんだろう?
>523 の攻略サイトを見る限り、最終戦を除いてこれ以外の全イベント
はこなしているんだが…
549名無しさんだよもん:03/04/04 09:50 ID:MZ3RF+T3
「荒野・草原・雪原・火山・魔の森」にある各石碑へちゃんとお祈りしたかどうか確認すべし。
魔の森なんかは以外と見落とす可能性あり。
550548:03/04/04 12:09 ID:A7G+d6LZ
ありがとござんす!
そうか、祈りを先にしないとだめなのね。
依頼がきてからでよいと思って全部は祈ってないです。
551名無しさんだよもん:03/04/04 12:57 ID:fP52yOSo
雪原にも石碑があるみたいですが全くもって見つかりません。
これと最終イベント以外は終了済み。
552名無しさんだよもん:03/04/04 13:01 ID:c+X1qEre
>>551
雪原の石碑は人間宅配屋の真南にある。
553名無しさんだよもん:03/04/04 13:46 ID:Ufa3Nt82
プレイ開始したけどセーブができない・・・
2階のベッドでセーブしようとすると、「X BOXの空きブロック容量が足りません」
みたいなメッセージがでるんだけど、これ、PC版だよなぁ??

みんな、ちゃんとセーブできてんの?
554名無しさんだよもん:03/04/04 13:57 ID:fP52yOSo
雪原と地下都市をくまなく探索しましたが、やはり見つかりやがりません。
助言を頂いた>552さんには申し訳ないが、もう無視して進むことにします。

アァ・・・ _| ̄|〇
555名無しさんだよもん:03/04/04 14:53 ID:SrHGPKzt
>>554
宅配屋は雪原のかまくらのところだよ。っつーか
魔法の書・上巻があったとこ。
556名無しさんだよもん:03/04/04 14:54 ID:c+X1qEre
557名無しさんだよもん:03/04/04 15:43 ID:6VoJYItV
>>547
ロロたんとあんなことやこんなことを…(*´Д`*)ハァハァ

>>556
HP999(;´Д`)

そーいえば、パール*5+ダイヤ*1で交換してくれる
ロロが強化されるっぽいアイテムの効果はどんなのだか知りたい。。。
パールみつかんねぇYOヽ(`Д´)ノウワァァン
558名無しさんだよもん:03/04/04 15:57 ID:Ufa3Nt82
セーブできねぇぇえええええええ(;´Д`)
559名無しさんだよもん:03/04/04 15:57 ID:CwVZ87Qn
560名無しさんだよもん:03/04/04 16:22 ID:oFmcAobg
「ID:Ufa3Nt82は無意識のうちに凶箱をクラックして
PC版ディスクで遊んじゃうスパーハカー説」に100M・M・W。
561名無しさんだよもん:03/04/04 16:25 ID:c+X1qEre
>>557
パールは太陽の神殿の地下二階にある宝箱の中にある。
アイテムとして持っているのはミノタウロスとデスサイズ。
稼ぎ目的ならシャーロム城にいるデスサイズが狙い目。

ところでロロ強化アイテムって何?
妖精ビスケットなら知っているけど……。
562名無しさんだよもん:03/04/04 16:45 ID:c+X1qEre
見つけた。フェアリーテールね。
>>577
これはロロ使用後に起こる使用不能時間を短くするもの。
禁呪を連発するとき以外は特に必要ないと思う。
563名無しさんだよもん:03/04/04 17:41 ID:xtCwb2tw
クリアまでの総プレイ時間どのくらいですか?
まさかフラン1・2みたいに10時間ってことないよな

30時間くらい遊べれば買おうかと思うんだが
564名無しさんだよもん:03/04/04 20:39 ID:fP52yOSo
>>554>>556さんのおかげでかまくらと石碑を発見しました。
SSまで用意してもろてスイマセン&アリガトウ。

つーか見落としにも程がある・・・ _| ̄|〇
565名無しさんだよもん:03/04/04 20:54 ID:t1Y1AMj9
食えないの豚が始まるか…。
566名無しさんだよもん:03/04/04 20:56 ID:fP52yOSo
>>554でなくて556さんです。連続でスマソ。
567名無しさんだよもん:03/04/04 21:03 ID:SuTmvfmL
魔法の書・下巻ってあるの?
568名無しさんだよもん:03/04/04 21:09 ID:6VoJYItV
>>562
宝箱のは持ってるけど…やっぱりあの死に神みたいなやつか
…でもって。

禁 呪 っ て 何 だ Σ(;´Д`)

…教えて君に成り下がってるな俺。

>>567
シャーロムSE倒した後にシャーロム城で手に入るよ
最初の丸いところを左に。(のはず
569名無しさんだよもん:03/04/04 21:28 ID:SuTmvfmL
>>568
ガーン
知りませんでした・・・
取りに行ってきます
570名無しさんだよもん:03/04/04 21:59 ID:SrHGPKzt
>>568
反対の属性同士以外の魔法のレベルをどれかふたつ以上20くらいに上げて、
雪原のアトリエ、地下都市、ミトラスの神殿、太陽神殿にある石碑または本を調べると覚える。
それぞれ風と水、土と水、風と火、土と火、の禁呪が覚えられる。
属性の組み合わせは正しいかどうか自信ないけど。
571名無しさんだよもん:03/04/04 22:51 ID:6VoJYItV
>>570
難しすぎて〜っていうアレだったのか…てっきりただの置物かと思ってたYO
がんがってレベルあげてみまつ。ご教授dクス
572名無しさんだよもん:03/04/04 23:24 ID:c+X1qEre
>>571
禁呪を得るのに必要な組み合わせ。

雪原のアトリエ  土+水 (HP全回復)
雪原都市     水+風 (自分を中心に範囲攻撃)
太陽の神殿   火+土 (同上+毒)
ミトラス神殿   風+火 (進行方向に筒状の長距離攻撃 最強)


攻撃魔法は通常ので代用が利くから回復魔法を狙った方が吉。
573名無しさんだよもん:03/04/05 02:27 ID:935X+h3i
>>553
Uドライブに空き容量のない光学ドライブが割り当てられて
いるとそのエラーが出るもよう。
XBOXのセーブドライブがUドライブなのと関係している?
ドライブの割り当てをUから変更すると直るかと。
574名無しさんだよもん:03/04/05 04:04 ID:3qcduEDm
二刀流できるようになってから、少しだけ剣使うの楽しくなりますた。

でも、被ダメージも恐ろしいレベルに……(;´Д`)
575名無しさんだよもん:03/04/05 07:51 ID:cLbwnZnM
ラスボスが罪人の剣一撃で沈黙ってどういう事だYO!
576名無しさんだよもん:03/04/05 08:16 ID:dlRcWJ2s
一撃はなかろうて…最大与ダメは999だ。
まぁ普通に戦っても最終ボスは弱いわけだがw
577名無しさんだよもん:03/04/05 08:20 ID:8+F1vy9h
あれは弱すぎだよなぁ
フレイムウォールとバーニングブラスト連打してりゃ余裕で勝てるし
578名無しさんだよもん:03/04/05 12:13 ID:u+0orDIs
自宅の倉庫が食いモンでいっぱい・・・。
579名無しさんだよもん:03/04/05 13:22 ID:qLdIqZaQ
>>578
それで料理作れ。
たくさん作ると効能がアップするぞ。
580名無しさんだよもん:03/04/05 17:18 ID:gm50QQIN
罪人の剣強すぎ!。
これとオリハルコンを持ってれば、ラストダンジョンで回復アイテムいらないよ。
581名無しさんだよもん:03/04/05 18:06 ID:A7M0nzy1
ホープダイヤモンドの呪いを解きに月の遺跡へ行って、
死神に負けて強制送還されたあと、デュマさんのところへ行ったら、
ホープダイヤモンドの呪いが解けたことになってしまった。
・・・いいのか?
582名無しさんだよもん:03/04/05 18:26 ID:cLbwnZnM
セリウスはなんで食材屋の前に突っ立ってるんだ
583名無しさんだよもん:03/04/05 19:31 ID:ZVR/cB9q
>>582
お腹が空いてる模様
584名無しさんだよもん:03/04/05 19:38 ID:q4S72LGs
>>581
貰えるモンはどーんともろとけ。
585名無しさんだよもん:03/04/05 20:14 ID:HAb9+01/
買ってキタ-----(゚∀゚)-----!!
ベンチのスコアは400位だったがなんとか3fpsほど出てる。
しかし…アレだけテクスチャメモリのあるXBOXでこの画面か…

とりあえずテネたんパンツ( ´Д`)ハァハァ
586名無しさんだよもん:03/04/05 21:41 ID:CyvCbaek
585はマトモにプレイしているのだろうか…
587名無しさんだよもん:03/04/05 21:57 ID:8+F1vy9h
3fpsってどんな感じなんだ?
588585:03/04/06 00:04 ID:BLGI09OW
なんかテネタソの走りモーションが逆回転してるように見えるよ。

ベンチスコアの2000くらいある人はfpsどんくらいでてるのだろう…
589名無しさんだよもん:03/04/06 00:55 ID:zpOlOnMJ
30くらい
590名無しさんだよもん:03/04/06 00:57 ID:zpOlOnMJ
しかしそれだと上級の魔法で光がビカビカっとか炎がグワワっとか
絶対無理っぽい
噴水はちゃんと流れてる?(w
591名無しさんだよもん:03/04/06 01:03 ID:62uTM4W3
チョコの歩き方絶対おかしいよな
592名無しさんだよもん:03/04/06 02:05 ID:uQNSg97P
ってか、テネのFPSって何処でみるん? マニュアルには書いてないようだけど。
過去ログ? スマソ、全部DATオチしてるみたい。

とりあえず、P!!!-1.4S+GF4Ti4400な漏れのPCはテネベンチでは1800ぐらいだった。
ぱっと見は30FPS前後っぽいけど。

全般的に快適且つ問題無しでプレイできるんだけど、草原だけ妙にフレームスキッ
プが多発してしまうのはなぜかしらん?
593名無しさんだよもん:03/04/06 02:49 ID:N80g2zSU
このスレ内をfpsで検s(ry
594名無しさんだよもん:03/04/06 03:03 ID:uQNSg97P
おぉ、しまった。当スレを検索するとゆー、もっとも基本的な事を失念しておりました。
過去ばかりに捕われているとロクな事になりませんな……。

いや、本当に申し訳ない。
595名無しさんだよもん:03/04/06 03:13 ID:PZQRECQU
FPSみるにはFRAPSっつーフリーソフトもいいぞ
スクショも撮れるしな
596名無しさんだよもん:03/04/06 04:25 ID:J5zhHDXR
自分でも恥ずかしい質問だと思うんですが・・・

AGPスロットってUSBみたく1.1とか2.0といったバージョンが存在するんですか?
当方デスクトップは初めてなので増設のことに疎いもんで・・・・
597名無しさんだよもん:03/04/06 04:43 ID:uQNSg97P
P!!!-1.4S+GF4Ti4400だとFPSは30だった。ちうか、30で打ち止め?
ちなみにベンチだと1816点

しかし、草原だけは16FPSw
草原で30FPS出すのは、どんなスペックいるんだろ?

>>596
 当然あります……

Ver     電圧 サポート倍率
AGP 1.0  3.3V    x1、x2
AGP 2.0  1.5V   x1、x2、x4
AGP 3.0  0.8V    x4、x8
598名無しさんだよもん:03/04/06 05:37 ID:Vgv6DlXL
当方P4-2.4BG RADEON9000という環境で草原でも30fps出てます。
ただ地平線の向こうの空のテクスチャー?がよく剥がれてますけどw
599596:03/04/06 05:40 ID:TWSy0YpM
>>597
早速教えていただいて嬉しいです。

ちなみにAGPのバージョンの違いはどう見分ければよいのでしょうか?
マニュアルを見た限り記述が無い上に中を見てもぱっと見ではわからないんです・・・
600名無しさんだよもん:03/04/06 05:45 ID:N80g2zSU
チップセットで大体予想付く
あと、切り欠きの数でわかる
601名無しさんだよもん:03/04/06 05:52 ID:N80g2zSU
切り欠きっつうか、キーだな
602名無しさんだよもん:03/04/06 09:45 ID:Ie4S/KXC
603名無しさんだよもん:03/04/06 10:51 ID:ewM5oHxb
このスレはマターリしてていいなぁ・・・
604名無しさんだよもん:03/04/06 13:27 ID:xuoXQKEb
魔石のかけら、なかなか集まらないなぁ・・・。
あやしげな白い粉の取引で金は貯まる一方なんだが。
605名無しさんだよもん:03/04/06 16:50 ID:T2ckhD6u
魔石のかけらは火山地帯奥の兜被ったねこ(正式名称しらん)から集めると集めやすい。
魔の森の黒いねこは落としにくい。
606596:03/04/06 17:32 ID:TWSy0YpM
>>600-602
更なる情報提供,ありがとうございます。

ちなみに、チップセットは”VIA ProSavageDDR KM266”と言うそうです…。
607名無しさんだよもん:03/04/06 17:38 ID:uQNSg97P
>>598
 P4-2.4……うぐぅ。
 P!!!系は漏れの1.4Sが限界なので、絶対にどうにもならんって事っすか……。
 幾らなんでもGF4Ti4400が力不足……って事はないだろうしなぁ。


>>599

 スゲー大雑把な分類すると、
 チプセットが440系ならAGP1.0、815系ならAGP2.0、i845ならAGP2.0、E7205ならAGP3.0
って所っす。
 さらに大雑把な分類すると、P!!!程度のCPU積んでるなら大抵はAGP2.0っす。
 最近のP4対応ならAGP3.0もありますが。
 まぁ、x4対応って書いてあるVGA買っておけば一番無難ではないかと。

 なお、当方筋金入りのインテソ信者なので、AMD系はよくわかりません。
 教えて、エライ人。
608607:03/04/06 17:43 ID:uQNSg97P
 って、カキコしてる間に投稿が……(汗)

>>606
 マザーが「VIA ProSavageDDR KM266」と言われると、なんかSOTECのPC-STASION
じゃないかという気がヒシヒシとしてくるのですがw

 このマザーはAGP3.0対応品です。ですんで、x4/x8対応のグラボが使えまふ。
 まぁ、店で普通に新品で売ってるグラボなら大抵問題ないでしょう。

 中古とかオークションの場合は気をつけてくださいな。
609604:03/04/06 17:50 ID:jwr3Z1C7
>>605
本筋のストーリーを先に進めて
そこに行ったらすぐに揃った。
サンクスコ
610596:03/04/06 17:59 ID:J5zhHDXR
>>607-608
うう、ありがとうございます・・・。
ご想像の通り私のマシンはSOTECのPC STATIONなんです。

これで安心して買い物ができます。
本当に皆様、ありがとうございました。
611名無しさんだよもん:03/04/06 18:24 ID:62uTM4W3
白い粉の売値って・・・・・・狙ってる?
612名無しさんだよもん:03/04/06 18:31 ID:YKadfOQ7
よく考えりゃ、ラー油メインの一般ゲーって、
これが初めてじゃないんだよな。LEGAMがあったじゃん。
漏れ、あれプレイしたのに忘れてた。
あれから十年足らずでここまで進化したのか。
613604:03/04/06 19:27 ID:/EplaJ3E
>>504
アレは地味に怖いな。
614名無しさんだよもん:03/04/06 19:28 ID:/EplaJ3E
あ、無事一週目終わりましたです。

>>611
多分…。
「マジックきのこ」も結構ヤバい。
615名無しさんだよもん:03/04/06 19:44 ID:92ftGobN
マジックマッシュルーム…。
616名無しさんだよもん:03/04/06 20:39 ID:bvsvFK/2
風の魔石守ってる奴倒せないヽ(`Д´)ノ

ところで、古の塔に入るのはどうすればいいんだ?
617名無しさんだよもん:03/04/06 20:41 ID:QDYyUbDq
あー、だれかビデヲカード売ってくでー
618名無しさんだよもん:03/04/06 21:14 ID:G1Wwr+DB
みなさんミトラスビームってどうやって避けてるの?
3回に1回ぐらいしか勝てないので金が減ってかなわん。
619名無しさんだよもん:03/04/06 21:21 ID:81hVEjCd
>>616
インディと行動中に負けてないよね?
負けてたら入れんよ。
620名無しさんだよもん:03/04/06 21:26 ID:bvsvFK/2
なんと・・・・・
星の遺跡で一回負けてるよ(´・ω・`)
621名無しさんだよもん:03/04/06 21:41 ID:ewM5oHxb
>>617
ヤフオク
622名無しさんだよもん:03/04/06 22:08 ID:8xoMVV/6
>>618
サイクロンがおすすめ。
ていうか、時の欠片(だっけ?)装備しておけばサイクロン発動まで1.5秒ぐらい。
お手軽無敵時間で(゚д゚)ウマー。
ミトラスはテンペスト連発で頃した気がする。
623名無しさんだよもん:03/04/06 22:10 ID:jTdtLsK6
ミトラス神殿って1回倒しちゃうともう逝けないの?
禁呪が(つД`)
624名無しさんだよもん:03/04/06 22:32 ID:81hVEjCd
>>623
もう一度封印を解けば行ける。
625名無しさんだよもん:03/04/06 22:35 ID:jTdtLsK6
なるほど。サンクスコ
626618:03/04/06 22:47 ID:G1Wwr+DB
>622
サイクロンさいこーでした。
元気の素二つ使っただけで勝てた。
これで安心して経験値が稼げます。
627名無しさんだよもん :03/04/06 22:59 ID:qJoXUlT6
ダイヤの呪い解きの依頼の、月の遺跡の死神戦の助言をくれませんか?
今までのボス戦はヒット&アウェイで割と楽に倒してきたんだが
死神はこっちの移動速度より早いのですぐ鎌で切られて死ぬ・・・
628名無しさんだよもん:03/04/06 23:15 ID:bvsvFK/2
宝くじ当たった━━━━(゚∀゚)━━━━!!
629名無しさんだよもん:03/04/06 23:17 ID:LPLJIXXk
>627
背後に行くとゆっくり回転しながら、正面に回りこもうとするから
常に背後をとるようにちょっとづつ移動しながら魔法溜め。
魔法はテンペストがおすすめ。
630627:03/04/06 23:19 ID:qJoXUlT6
>>629
サンクス、いってきまつ
631名無しさんだよもん:03/04/06 23:32 ID:2u/dK3IG
バーニングブラストって他の上級魔法より発生が早いような気がするんだけど気のせいでしょうか
632名無しさんだよもん:03/04/06 23:57 ID:yw2av599
>>627
フレイムウォール連打してたら勝てた
633名無しさんだよもん:03/04/07 00:49 ID:RjbBGy18
>>628
漏れ当たったことないからわからないのだけど、宝くじ当りってなんか効果あるの?
それとも高く売れるだけ?
634名無しさんだよもん:03/04/07 01:03 ID:B/wXvdDH
>>633
10マソで売れた。見た感じは効果はないと思うよ。
635名無しさんだよもん:03/04/07 09:33 ID:fTAA/g0c
>>617
 漏れの余ってるGF3Ti200なら譲らなくもないべ
636名無しさんだよもん:03/04/07 23:49 ID:B/wXvdDH
ラスボス倒せねヽ(`Д´)ノ
ピヨってる間にやられちゃう・・・・
637名無しさんだよもん:03/04/07 23:57 ID:KzD67Nh4
テネの音楽、DOZA、中上、松岡の三名が作曲してるのは分かってるんだが
誰がどの曲を担当してるのかが分からん。
638名無しさんだよもん:03/04/08 00:26 ID:7ivz8TEZ
>>636
サイクロンかフレイムウォールの無敵時間を利用しる!
639名無しさんだよもん:03/04/08 00:37 ID:KhDU+q+k
>>637
PC版ならサントラに書いてなかったか?
640名無しさんだよもん:03/04/08 00:51 ID:OHhJZgXq
やっと禁呪を3つばかり覚えた。
いいなぁ、ビーム砲。
遙か彼方の敵まで粉砕。
おしむらくはこれを活用できる
場面がないことか。
隠しステージとか入れといてほしかった。
641名無しさんだよもん:03/04/08 13:43 ID:BK5KrmMm
どうでもイイことだが、コレ漏れの地元のヨドバシじゃ
18禁ソフトと一緒に並べられている。
一般ゲーだと分かってもらえてないのか、分かっててわざとやってるのか。
642名無しさんだよもん:03/04/08 13:53 ID:+oCIBZMe
確信犯
643名無しさんだよもん:03/04/08 18:29 ID:qR8ndrRD
一般の棚と18禁の棚の両方に置くという戦術はよくあるな
644名無しさんだよもん:03/04/08 19:53 ID:+lUyXJ+b
地下都市のボスが倒せません・・・
ビームみたいなのは避けられるんですが、
ジャンプしてるみたいな攻撃が避けれません。
どなたか倒し方教えてください
645名無しさんだよもん:03/04/08 21:18 ID:Z+R4gcyr
>>644
 魔法をためながらひたすら走り回る。これ最強。
 立ち止まるのはフレームウォールを放つ時だけ。

 画面内に敵見えない距離で逃げ回ってるとなお安全。馴れれば音で相手の動向が
わかるので、適当なタイミングで近づいてフレイムウォール。
(方向が解っていれば、フレイムブラストでも可)

 漏れの友人は、逃げならがらの風魔法で倒してたけどどえらい時間がかかるので
あまりお薦めできない。

646名無しさんだよもん:03/04/08 21:39 ID:Hbf/0r36
 
647名無しさんだよもん:03/04/08 22:11 ID:Exu0Zm1n
うぉぉ・・・もう絶対3スレくらい逝ってると思ってたのに・・・
明日論700+2MXでダメもとで購入し余裕で動いたのに驚愕しつつも
クリアーできたからスレ見にきたらこれでつか・・・
あっちの方のログ見てくるかな・・・
648名無しさんだよもん:03/04/08 22:26 ID:+lUyXJ+b
>>645
ありがとうございます。
早速やってみます。
649名無しさんだよもん:03/04/08 22:45 ID:YHuOwcC/
>>644
ティアマトはビーム避けといて後ろに周り込んでダブルエッジ+阿修羅の剣+二刀流で
3回くらい攻撃して、そんで近づいてきたら離れて衝撃波を避ける、そしてまた後ろに周ってで狩ってますた。

漏れは現在10・10・20・14・20・14なのでハピネスマテリア装備でミトラス狩ったりして禁呪すべて集めようとガンガってます。
650名無しさんだよもん:03/04/08 22:58 ID://D8xizD
とりあえずレベルMAX(99)まであげて、アイテムなどもコンプできたー。
8・20・20・20・20・20で体力以外MAX。体力は世界樹の実でドーピング出来るから低い。
禁呪だとメイルシュトリームがぃぃよね。最高で5連続Hitするし。ミトラスにも750×5で初っ端に3750は削れる。
651名無しさんだよもん:03/04/08 23:03 ID:jJml5vJe
USBにPSパッドの奴ではPCテネがやれないって本当ですか?
前にそんなカキコしてた人がいましたが。
652433:03/04/08 23:06 ID:89+9Bws+
>>651
あーそれ漏れだ
ELECOMのJC-PS101USVって奴使ってんだけどダメだった
症状は>>433の通り
しょうがないから普通のゲームポートに8ボタンパッド繋げてやった
653かおりん祭り:03/04/08 23:07 ID:YeWgh1tG
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
654名無しさんだよもん:03/04/08 23:11 ID:yCywD0Ky
>>652
SMART JOYPAD3+デュアルショック2ですが
普通に動きますよー
655名無しさんだよもん:03/04/08 23:12 ID:VI0GOfYa
漏れはUSBのPSジョイパッドminiで普通にできてる
これはアナログスティックが方向キーとして認識されるからJoyToKey使わないと普通のゲームは苦労するけど
テネをアナログスティックでやるとすげーやりやすい
656名無しさんだよもん:03/04/08 23:15 ID:2XtAQirg
>>647
だって買えねえんだもんよう。
注文したら10日くらいでくるっていってたからそろそろだと思うけど、
どこもここも一本しか入荷しなかった上売り切れだとなめんなー。
という状態で。
657名無しさんだよもん:03/04/08 23:18 ID:OHhJZgXq
うちは現在2・4・20・20・20・20なんだけど、
剣攻撃力を上げると何かうれしいことある?
魔法は7・13・20に変化点があるけど剣は?
攻撃グラフィックが変わるとか。
単に数値上の攻撃力が上がるだけだったら、この辺で
打ち止めにしようかと思うので。
658652:03/04/08 23:20 ID:89+9Bws+
あー今やったら出来た

なんてこった
659誰彼さん:03/04/08 23:36 ID:MYFpPj1x
ぬ?
初期スレでは笑い者になってたテレネッツァ、
現在の葉鍵板的評価はどんなもんなの???
660名無しさんだよもん:03/04/08 23:41 ID:Z+R4gcyr
個人的にはジャンプアクション無いのがサミスィ。

ピョンピョン飛び跳ねたかったなぁ。
661名無しさんだよもん:03/04/08 23:42 ID:ugwYUA5+
カットイン(・∀・)イイ!<4段階魔法
ラー湯はどんな絵でも描けるね…塗りの所為もあると思うケド。
漏れ内部では最高神認定済み。

・ネタフリに好きなキャラ3人くらい挙げてみる
シャーロムXP、シャーロムSE、テネ
・装備を書いてみる
阿修羅の剣、耳と髪はめんどくさいので一番高いのにダイヤ
・常に持ってるアクセ
イビルタリスマン、ダブルエッジ、賢者の御守り、目利きの証、リカバーブローチ、ハピネスマテリア、時の欠片
(付けれるのにはダイヤ合成。敵倒す→賢者→アイテムは目利きで2倍、とやってる)
・選択系
ジュエルビースト、合成屋、イビルタリスマン

これのデータはとりあえず置いといて、いま2周目(普通)やってる。
662名無しさんだよもん:03/04/08 23:45 ID:G3f7f+oI
>>659
良くて普通。悪くて微妙。漏れ敵には大好き
>>660
武蔵伝にはあったのにね
663名無しさんだよもん:03/04/08 23:47 ID:bVMVxdJ2
>660からメチャやばい気配が漂ってるで!
664名無しさんだよもん:03/04/08 23:56 ID:MtKRfc4A
攻略本出てないの?
665名無しさんだよもん:03/04/09 02:36 ID:Yx5wTlVD
クリアー!
けっこう面白かった

ヘタレなんでボス戦では時間かかってもいつも相手のまわりくるくる回りながら
風の低級魔法打ちまくりデスた
風魔法効かない奴とか以外は、どの敵でもいつかは倒せます(w
くるくる回ってればそうは大きいのも食らわないし

しかしおまけの音楽モードがないとは・・・
今からでもパッチで追加キボン(w
666名無しさんだよもん:03/04/09 03:53 ID:60guhyP6
だからPC版にはサントラが付いてるんだろ、と。

ところで、凶箱との差分の
「エンディングにキャラクター劇を追加」って
一体どこの部分なのだろうか・・・。
667名無しさんだよもん:03/04/09 05:30 ID:r5njDIJZ
しかし曲名とかクレジットとか・・・
「トラック1」ってのはあまりにも(w

エンディングテーマかっこいい
ゲーム音楽っていうより、ふつうにポップスとしていい感じ
豆田って人作詞作曲するんだね
Fix所属のシンガーソングライター、とか?
668名無しさんだよもん:03/04/09 06:22 ID:iy549Jg/
EDの後、強制終了するんですけどこれって正常ですか?
●2周目以降、育成した能力を引き継いでプレイ可能
って…?
669名無しさんだよもん:03/04/09 06:54 ID:T858Su2J
俺もいま一周目クリアしたー!
ぜんぜんレベル上がってねー(剣と水MAX、体力半分、あと全部レベル1)
能力引継ぎ二周目を付けたのは正解だなぁ。さて二周目行くか。

>>EDの後、強制終了するんですけどこれって正常ですか?
異常
670名無しさんだよもん:03/04/09 07:40 ID:RAgc1i7Y
俺最初の時、封印された神殿のぐるぐる降りていく一番下のところで
戦闘に勝ったのに次のイベントが出てこなくて
そこから進めなくなったりした。
直前をロードしてやり直したら進めたけど。
微妙に不具合出るっぽいね。

2周目以降は全サブシナリオ制覇すればけっこうレベル上がるかも。
つかサブシナリオの一番最後のダンジョン、ラスボスのより
当社比10倍くらいハードなんですが(w
俺は時空塔に通ってけっこうポイント稼ぎしたよ。
671 :03/04/09 07:43 ID:5h2aLyrH
スーパーサイヤ人も出てくるゲーム。
672名無しさんだよもん:03/04/09 09:00 ID:yPDvX0RM
>671
あ、たしかにあれはスーパーサイヤ人だな。
続編を作るなら任意のタイミングで変身出来るようにして欲しいな。
キーツが意味深なことを言っていたので、対魔族戦の続編を作る
気があるんだよな? 売れなかったから無理か。
673名無しさんだよもん:03/04/09 09:31 ID:CpE+kDhC
正直、説明不足。特にロロ周辺。
674名無しさんだよもん:03/04/09 12:59 ID:DeyaSvEh
>>670
おれもそれなった。下の丸いとこで勝ったのに何もイベント起らず。
もしかして周辺の宝箱みたいなの開けないと駄目とか?
そのまま戻ったりしてたらやられてゲームオーバーだよ。
なんか間違えてるか?
675名無しさんだよもん:03/04/09 14:04 ID:jKAg3X3r
>>670 674
ステージの真ん中に行かないと次に進まないよ。
676名無しさんだよもん:03/04/09 14:08 ID:DeyaSvEh
(´-`).。oO(がーん!!)
677名無しさんだよもん:03/04/09 17:14 ID:FUVEhGTv
倒した後敵がアイテム落とすから自動的には飛ばへんのやろけど、
どうせ拾っても使い道あらへんわな〜。

…と、ロロ調に書いてみる。
678名無しさんだよもん:03/04/09 17:28 ID:bV/xmLUN
正直1周目で全部やりつくしてしまった…
679名無しさんだよもん:03/04/09 17:31 ID:PbCjjAAU
せっかく雑魚がアイテム落としたのに別の雑魚を撃破したら
そのアイテムと位置が重なってて
アイテムごと消えてしまうということが何度もあったんだけど
アイテム集めてるときには「勘弁してくれ」と言いたくなるね(w
680名無しさんだよもん:03/04/09 17:34 ID:mC0fB1K3
ラスボスのHPってどれくらいですか?
681名無しさんだよもん:03/04/09 17:54 ID:VX7pm4Vn
>>679
バグで消えてるわけじゃないぞ
先に敵にアイテムに触られると取られるようになってるからすぐ拾うのが基本
682名無しさんだよもん:03/04/09 19:57 ID:OVFzn79M
剣で倒せばほぼ確実に拾える。
683名無しさんだよもん:03/04/09 21:58 ID:pyxd9y2e
秋葉地図で買おうと思ったが、荷物になるので帰りがけに新宿で買うことに。
…なんで700円も高いんだよ…ほとんど定価。
684名無しさんだよもん:03/04/09 22:43 ID:mC0fB1K3
●メインイベントの進行状況を確認可能

これって何処で見れるの?
685名無しさんだよもん:03/04/09 22:56 ID:5FqYpGOq
チョコレッタからもらえる「あくあねこ」の足音以外の
効果がやっとわかった・・・
686名無しさんだよもん:03/04/09 23:31 ID:MtPNUGg6
>>685
(・∀・)オシエテ!
687名無しさんだよもん:03/04/09 23:52 ID:oGLFFmYg
>>686
剣と耳以外の装備(アクセサリー・髪飾り)は見た目が変わる
688685:03/04/09 23:53 ID:5FqYpGOq
「あくあねこ」の効果
雪原地帯の雪が積もっている部分でも足が遅くならない
というもののようです。
689名無しさんだよもん:03/04/10 00:04 ID:tN93IDz4
>>685
知らなかった!
>>686
依頼状況のことかも?
>>673
ちょっとね・・・まあ、あんまり説明すると話の裏が全部わかってしまうのでどうかとも思うけど。
そういや、テレポートしたときに言ってた人の名前だれだっけ?
>>672
俺も続編キボンヌ
>>666
箱やってないからわからんけど、スタッフロールが流れる前にある
解説が流れて最期に髪下ろしたテネがでるヤツとは違うの?
>>661
妖精のヤツももってる
アンソロとか出ないかな・・・
そういや、2周目限定の追加要素とかあるの?
690名無しさんだよもん:03/04/10 00:49 ID:bki04X4O
キーツは3Dキャラのほうだとほとんど木村。でかいほうでワラタ
691名無しさんだよもん:03/04/10 01:04 ID:uKgwHLqv
OPもEDも気に入った。香る風邪のCDのカップリングがEDじゃなかったんだな。EDの前奏のあたりはKayaのあの頃のように似てる気がした。
692名無しさんだよもん:03/04/10 01:09 ID:7MIjag9h
ミニゲーム「キャッシィの魚釣り」

やってみたいと思ったのは俺だけではあるまい。
693名無しさんだよもん:03/04/10 01:12 ID:uKgwHLqv
>>673
同人への配慮じゃね?うたわれで学んだから
694名無しさんだよもん:03/04/10 01:23 ID:uKgwHLqv
>>692
やってみたい…Pス用ソフトなら軽いし、そういった追加欲しい。
漏れはロロ助の最高記録が18なんだけど100までいった猛者はおりまふか?
695名無しさんだよもん:03/04/10 01:24 ID:kYz6cU4f
デスバハムートやティアマトは一歩も動かずに(時の欠片装備で)フレイムウォール連発で倒していたのだが、これは少数派なのですか?
攻撃間隔はこちらの方が少し速いのでパターンにハマればほぼ必勝なのですが・・・
某最強武器手に入れてからはそんなことしなくなりましたけど。
696名無しさんだよもん:03/04/10 01:25 ID:ZBi/usqO
ピース持ってねぇ・・・
キャッシィのイベントって魚もらえるようになるだけなの?
697名無しさんだよもん:03/04/10 08:55 ID:WqjcK/4D
誰かサントラの曲目調べてくれませんか( ̄人 ̄)
698名無しさんだよもん:03/04/10 09:00 ID:ehP4cc0R
>>689
縦スクロールの巻物CGに出てくるの、背中向けてるけど
明らかに「森の主」さんですね
699名無しさんだよもん:03/04/10 09:31 ID:OOsod9QO
なら、対になってる赤いやつは一体何者なのだと。
700名無しさんだよもん:03/04/10 10:03 ID:TjsnBk61
RADE待ちでまだプレイできないよう(;´д⊂)
3/10頃振り込んだのにいい加減にしろよTWOTOP…

代引きにすればよかった、キャンセルできたのに
701名無しさんだよもん:03/04/10 10:46 ID:jgroAX42
>699
黄色いのもいるよ。上のほうに。
3匹そろうと?
702名無しさんだよもん:03/04/10 10:48 ID:FeM8j+Kr
コント赤信号
703名無しさんだよもん:03/04/10 14:01 ID:lSVI9Qla
まだ届かないよテネ…あの店が悪いのか他が悪いのか…いらいら。

P/ECEについてはアクア+がそろそろまともに動き出しそうだって話だから(な月もあるし)、
もしかしたらテネP/ECEゲー追加とか…ないかなあ。
704名無しさんだよもん:03/04/10 18:39 ID:Y5RqQA4f
>>700
TWOTOPは来ない商品はホントになかなか来ないよ
パーツ通販で急ぎだったらOvertopとかツクモとかがおすすめ
店の在庫にあればすぐに発送してくれる
あと大阪のワンズも安くていいかも


積み残したいくつかの謎の答えも含めて、続編を激しく希望
アクアプラスもこれからの時代エロゲだけでやっていくのはきついだろうし
一般ゲーの中ではRPGってのは一番エロゲ屋が手を出しやすいジャンルだから
(キャラクターとストーリーを中心に作っていく点が同じなので)
この方向を引き続き開拓していってほしい
705名無しさんだよもん:03/04/10 19:56 ID:scL3g8gW
テネ、さばさばしたキャラでいいなあ。
色恋沙汰になると消極的になってしまったりしないところも気に入った。
俺も続編希望だ。
706名無しさんだよもん:03/04/10 20:28 ID:lWAVBGCT
まだ買えない俺がいるわけだが…・゚・(ノД`)・゚・
707名無しさんだよもん:03/04/10 21:05 ID:JWyRnupB
ゲームパッド買わなきゃ。
708がっくす:03/04/10 21:10 ID:wHkPLCNU
今になってX箱版買ってみた,3980円.
OPの見えまくるぱんつだけで元は取れた,うん.
709名無しさんだよもん:03/04/10 21:53 ID:Q3AVYtW0
PC版と違うの?
710名無しさんだよもん:03/04/10 22:23 ID:Y+yAqs8M
テックウィン最新号の付録CD-ROMにテネベンチ収録  ってがいしゅつ?

漏れは、スコア646だから無理ぽ
711名無しさんだよもん:03/04/10 23:29 ID:Y5RqQA4f
今度売り出されるエンジェリック・ヴェールとやらの体験版やってみたら
まるで出来損ないのロボットのようにカクカク動く3Dキャラクターに
「テネの3Dの方がはるかにいいじゃん」
とか思ってしまったよ
712名無しさんだよもん:03/04/10 23:39 ID:60O5Fd8r
>>710
そのレベルだと動きにぎこちない所が出るが遊べるぞ。
713名無しさんだよもん:03/04/11 00:16 ID:mBoZrdIx
ベンチは本物にはあり得ない高負荷で計測してるから
あれがカクカクしてても全然問題ない
714名無しさんだよもん:03/04/11 00:49 ID:A88AUoW4
>>707
Win版?
キーボードのみ、あるいはキーボード&マウスでも遊べるぞ
715名無しさんだよもん:03/04/11 06:59 ID:qwxQ6GwM
>>714
いやしかし、パッドの一つも持ってれば遊べるゲームの幅が広がるぞ
716名無しさんだよもん:03/04/11 13:36 ID:vm7ks3Qw
まぁ、このゲームはマウスとキーボードで十分だがな
717名無しさんだよもん:03/04/11 16:26 ID:KceFWLW4
漏れはPCツナイデント+純正アナログコントローラでやっているが、
スティックがあるのでかなり快適。
718名無しさんだよもん:03/04/11 18:40 ID:Pruuzq5j
俺はスティックがないので不快。
。O○(買いかえようかなぁ、、、)
719名無しさんだよもん:03/04/11 19:35 ID:oPpS4XdZ
ゲームパッド買ってきた・・・ら、この有様かいw
720名無しさんだよもん:03/04/11 19:53 ID:9DHq3U+l
ボタン設定で同じ機能を複数のボタンに割り振れないのは烈しく不便だ。
初期設定ではマップON/OFFが二つのボタンに振ってあるのに、自分で振るのはダメなのか。。。
721名無しさんだよもん:03/04/11 21:26 ID:vm7ks3Qw
ラスボス倒せねぇ
魔法レベルがどれか1つはMAXになってないと駄目か
722名無しさんだよもん:03/04/11 21:29 ID:6SHmTI24
サブシナリオ飛ばしてドーピングアイテム集めてないからじゃないか?
キーツの『黒い力』で貰えるアイテムがあれば楽勝だと思う。
723名無しさんだよもん:03/04/12 00:32 ID:1IZIJ0LM
このゲーム焼けねーぞ
なんかプロテクトかかってる?
724名無しさんだよもん:03/04/12 00:39 ID:ihGeD74t
アミューズメントディスクには猛将伝的なものをキボンヌ
725名無しさんだよもん:03/04/12 01:22 ID:1jeiyjsn
>>723
魔法がかかってんだよ。
726名無しさんだよもん:03/04/12 02:41 ID:pxPJkbE+
>>680
だいたい6500くらいみたい。
そしてディスク2のオマケボイスに気付いた
727名無しさんだよもん:03/04/12 02:44 ID:i1dc00zd
次回作はテネが魔法のカードを集める話にしてくれ
後半にパートナーのロロちゃんもパワーアップする
728名無しさんだよもん:03/04/12 03:00 ID:ALt9b12U
>>671 光武も出てるよな

お腹を空かせているセリウスたん(;´Д`)ハァハァ
キラヤマトの所為でイメージがアレだけドナー
キャラの会話で声優が上手いのがよかった。どのキャラも
729名無しさんだよもん:03/04/12 03:39 ID:j4vo+egi
>>726
ロロ朝最高!
730名無しさんだよもん:03/04/12 11:42 ID:3O9jP+6X
>>727
ってことは、セリウスはエンディングまでライバル関係なのか?
731名無しさんだよもん:03/04/12 16:11 ID:DXS20MO4
中国拳法を駆使するセリウス
732名無しさんだよもん:03/04/12 16:33 ID:n37MiY1v
ドラゴンころしもでてるな。アレを振り回したかった。
そして緑色のゴーレムはザクっぽい。赤いくて角があるヤツも出てくると思ったんだが…
魔法の性能をお嬢魔女のと似た感じにしてあるのにニヤリとしますた
お嬢魔女といえば河田絵の芹香先輩似ロリメイド(;´Д`)ハァハァ
733名無しさんだよもん:03/04/12 17:06 ID:C5rY+KRe
>>729
「たいしょぉ〜!お〜きれぇぇ〜!!」イイネ!聞いてると元気になるよ
エレキタソは毎朝これで起こしてもらってたわけですね。なんと羨ましい

どうでもいいことを発見
ミトラスの神殿3階に出た直後に後ろに戻ると謎の見えない壁にあたる
サイクロンを崖に面して放つと下のほうに落ちる
方向キー+アースボムで飛距離UP
ニコラと話した直後に納屋(ドラゴンいない状態)や林檎と話した直後に金庫を調べると立ち絵が戻ってくる←これは俺のPCがヘボいからな気が
地下都市などで影のつき方が変になる(地面の裏側にある)←これもか…

地下都市の床にテネの姿が映らないのが惜しい。建物は移ってるのに…
734680:03/04/12 17:17 ID:5QTf2nZW
>>726
thx
735名無しさんだよもん:03/04/12 17:34 ID:a111HQKO
(;`_ゝ´)フォォォォォ!!?俺のルチアたんが!
736名無しさんだよもん:03/04/12 17:44 ID:00MgrwJz
ミトラスって2回目以降は物を落とさないんかな?
もう5、6回倒してるけど何にも出ないよヽ(`Д´)ノ
737名無しさんだよもん:03/04/12 17:49 ID:Vn6nabGv
料理ってどれくらい作ると効果が上がるんですの?
738名無しさんだよもん:03/04/12 17:54 ID:ImIvpcFJ
>736 俺はミトラスがアイテム落としたこと見たことないYO!魔力の結晶が欲しいのに…
一応、倒すときはダイヤを合成したハピネスマテリアを装備してる
落とさないことはないと思うんけど…確立が低いんかな…まあ、まだ4回くらいしか倒してないけど…もうちょっとやってみるか
739名無しさんだよもん:03/04/12 18:03 ID:xUtd6xVL
料理1度も作らずラストまで来ましたが・・
740名無しさんだよもん:03/04/12 18:04 ID:f1As6FhH
買ってきてクリアーした。
テネレッツァと他のキャラの漫才がおもしろかった。
ラスボス戦とかエクレールの悲劇のところで急に絵と文字がなくなるとびっくりする。
ポリゴンが微妙なのでラスボス戦でのセリウスとテネの会話はちょっと萎え
でもアビスボートに比べたらかなり良かった。
どうせなら一部のシーンはドットハックみたいにアニメにしても良かったかも。大変だろうけど。
アニメ化とか漫画化とかしないかな。電撃大王で2年くらいかけてやってもらいたい。
まあ、脳内で補完しとくか。河田絵だから萌えるんだろうし。
攻略サイト見たら飛ばしてるのが結構あったのでまた強いままで最初からやってみる。
741名無しさんだよもん:03/04/12 18:08 ID:7xuvze4s
>>739
合成とか料理とかそのへん結構おもろいよ。
料理が得意な女の子って(・∀・)イイネ!
742名無しさんだよもん:03/04/12 18:11 ID:jlgmOlfJ
>>741
「得意」だとは誰も言ってないぞ(w
まあ、料理下手な娘も可愛いが。
レパートリーが多いだけ某長女よりマシかな。
ムネは同じくらいだs
743名無しさんだよもん:03/04/12 18:11 ID:j9yB+4SR
状態回復&体力回復のスペイン風炊き込みご飯は
非常に使える
744名無しさんだよもん:03/04/12 18:39 ID:bgPiaP+e
けだもの肉余り杉
745名無しさんだよもん:03/04/12 19:06 ID:TsBFeO8N
>>727
さらわれたテネを妖精のロロと赤い剣士のセリウスが助けに行くというヌルめのベルセルク系でどうか
746名無しさんだよもん:03/04/12 19:34 ID:7sacZ+NW
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
       レヽ__ムラさん白石ひとみだね__________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \___堤さやかもいいかも__________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |



mnm
747tantei:03/04/12 19:37 ID:IXMqCdpk
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

748名無しさんだよもん:03/04/12 20:08 ID:5ewWn/7h
>>523
タイトルがテネレッテァになってるヨ
749名無しさんだよもん:03/04/12 20:16 ID:5QTf2nZW
ミトラスかっこわるい・・・
750名無しさんだよもん:03/04/12 20:22 ID:V5Odgl2b
>>733
ちょっとまった
エレキはエクレールとだろ!

まぁ俺もやり直すとかいってたからロロとくっついてたと思ったんだが・・・
751名無しさんだよもん:03/04/12 21:19 ID:3N2lhMAh
>>749
カエルみたいでダサいと思ったけどでかい目玉がなかなか格好いいと思いだした
752名無しさんだよもん:03/04/12 21:46 ID:peqJ66u7
ネコの耳に眼を描いてカエルと呼ぶ図太さに感心した。
753名無しさんだよもん:03/04/12 21:57 ID:N70p0N3k
★賞金が当たる★彼女が出来る★スッゲー気持ちいい★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
75477:03/04/12 21:59 ID:2fI6DT9+
男性会員入会金2.000円で1ヶ月何度でもアクセスできます。            
2003年04月現在女性会員数13,000名以上、サクラなし                     
            http://kgy999.net/yhst/                      
                               

219.99.193.134 , adsl-2-6134.adsl.nsk.ne.jp ,
755名無しさんだよもん:03/04/12 23:34 ID:xUtd6xVL
クリアした・・・
ラスボスはひたすら後ろの位置にいてチビチビ攻撃を繰り返して勝てた
756名無しさんだよもん:03/04/13 01:20 ID:mEvC4Mk0
>>755
オメデd
757名無しさんだよもん:03/04/13 01:42 ID:MSBJwDkr
<<752
ねこまたって動物の中のカエルって種類なんだよきっと・・・
リアル猫にもいろいろ種類あるし。

そういやこの世界のお金って日本円だといくらくらいなんだろうね
金貨10枚がミシェールが依頼料として払える金額、キーツの5万枚がテネがびっくりするくらいの金額(金額よりも5万枚という量に驚くのかな
ということは金貨1枚が10円くらいだろうか?
758名無しさんだよもん:03/04/13 02:22 ID:/WPiB8Db
そりゃえらいインフレだな
ていうか金がそんなに採れるのか
1$くらいはあってもいいと思うが
759名無しさんだよもん:03/04/13 03:26 ID:yRWtHJyL
 でもライスとかの値段を考えると、一枚で1$だとしたら、それはそれで物価が恐ろし
い世界だってことに……。

 かと言って10円だと五万枚でも50万円にしかならないしなぁ……。
760名無しさんだよもん:03/04/13 04:10 ID:54Rz7geQ
ようやっと一周目クリア、ラスボスはオリハルコンで力押し
久々にRPGを改造も攻略も無しでプレイしたよ
ほぼストレスなくサクサク進めれるのは良かった
サブイベント系はまだ未プレイだが、ここまででも十分楽しめますた
というわけで続編希望、2だと主人公が変わりそうなんで、外伝でw
761名無しさんだよもん:03/04/13 04:11 ID:yRWtHJyL
パンツはどーでもいいのだけど、この手のアクションでジャンプが無いのは非常に
寂しい。
続編が望めるなら、次はジャンプもたっぷりで一つ、お願いしまふ。
飛び石とか個人的に大好き。










えぇ。決してパンツの為ではありません。決して。
762名無しさんだよもん:03/04/13 11:14 ID:yM7pUwLE
この世界の貨幣が金貨だとしたら、金属系アイテムの「金」の立場はどうなるんだろ。
763名無しさんだよもん:03/04/13 11:49 ID:OMZ60VJs
金貨の材料だろ。
764名無しさんだよもん:03/04/13 14:16 ID:ymxo8ZVM
金貨と鉱物としての金とは意味が違うだろ
765名無しさんだよもん:03/04/13 14:57 ID:f8MFXpMM
紙幣の世界だからって紙の立場がどうこうというわけではないのであって
766名無しさんだよもん:03/04/13 15:29 ID:40ikV2zb
何とか貨幣とかいう言葉あるよね
金貨⇔紙幣みたいなやつ
767名無しさんだよもん:03/04/13 17:55 ID:jaP3mkdj
兌換?
768名無しさんだよもん:03/04/13 18:42 ID:UtpFll+c
くちびる突き出すテネたんカワ(・∀・)イイ

ストーリーは全然進まんけどな…
水と土上げてたから雪原が辛いよママン
769名無しさんだよもん:03/04/13 19:11 ID:61KkhyJY
まだ火と土がLV20になってない
maxになるとそれぞれの初期魔法ってどう変化するの?
770名無しさんだよもん:03/04/13 19:13 ID:VHb7kKma
やっと禁呪コンプできた…

>>769
火:飛距離アップ
水:3発→5発
地:攻撃範囲拡大
風:3発→5発

のはず。
771名無しさんだよもん:03/04/13 19:29 ID:+0dZxaRw
漏れのポイント振り分けは1・1・20・20・20・20だった訳だが
772名無しさんだよもん:03/04/13 19:34 ID:DZ7thOm9
>>770
風は2発→4発

禁呪は威力的には申し分無いが再チャージが長い・・・
773名無しさんだよもん:03/04/13 23:19 ID:SNiTgGDn
HPが高い敵に初撃で使うくらいだなあ
雑魚はロロでピヨらせたほうがいいし
レーザーで遥か遠くで踊ってるクマを狙撃してハンター気分になって遊べるくらいだね。ゴノレゴ(・∀・)イイ!
ピース対応とかじゃなくてゲーム中にミニゲームを作って欲しかった
FF7のゴールドソーサー的なのを
東鳩のミニゲームは激しく遊べたからなあ
774名無しさんだよもん:03/04/13 23:39 ID:UtpFll+c
溜めながら走ってると、水と炎の上級魔法が禿しく邪魔でつ。
せめてキャンセルできるようにして欲しかったな。
775762:03/04/13 23:54 ID:P5T1SIbD
>763-767
いや、値段の話。アイテム「金」の売値を考えるとね。
手持ちのお金を溶かしてアイテム「金」にしたくなる(w
776名無しさんだよもん:03/04/14 00:28 ID:5QVqF4am
箱版はポーズでキャンセルかけれるとか
777名無しさんだよもん:03/04/14 00:41 ID:knmifSFw
デュオプリンセスとかどうよ?
778名無しさんだよもん:03/04/14 00:43 ID:1bxIahsF
アンソロ出るんかな
779名無しさんだよもん:03/04/14 00:47 ID:oIYhM7yO
>>778
DNAなら誰彼も出してるし期待できるかも。一応アンケートにはテネレッツァアンソロ希望と書くようにしてる。
まあ、望みは薄いか・・・ディスガイアアンソロでも買おうかな
780名無しさんだよもん:03/04/14 00:58 ID:HeXC09S6
>>750
そうだっけ?エレキはその昔ロロとくっついてて、現在は離別してて
エクレールとはただの師弟関係だと思ってたよ(ちょっと助言してもらっただけなのか、マスターアジアとドモンのような関係だったのかはハッキリしないけど)
まあ、弟子入り期間中に修行と称して炊事、洗濯、夜のお相手などやらせてたかもしれんがナ。
つうか、あんま覚えてないんで2周目やってみるか。
強いままならすぐ終わりそう出汁
781名無しさんだよもん:03/04/14 01:03 ID:mPEGla9l
このゲーム、もとはDCかなんかのために作ってたらしいから
3Dがすごいというほどでもないけど、細かいところにセンスを感じさせるね

例えばリアル街娘のシャルテと自称街娘(w)のリーナとでは
後から声をかけたときの振り向き方が違うとかね
シャルテが両足をそろえて、かかとに重心をかけて「萌えターン」をするのに対して
リーナは片足を半歩引いてターンし、むき終わってから足をそろえる、という
軍隊式の「回れ右」をやっている
そういう細かいところでキャラクターを語ろうとするのがセンスなんだな
技術はその気になれば導入できるけど、センスはクリエイターとしての才能だから

ぜひアクアプラスには今後も3DのRPGは続けていってほしいと思う
782名無しさんだよもん:03/04/14 01:04 ID:uiV/HgG4
エレキ×ロロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!?
783名無しさんだよもん:03/04/14 01:12 ID:xftEzkgW
これおもろいね。
RPGで2週目やる気になったのはDQ3以来だよ
784名無しさんだよもん:03/04/14 01:16 ID:HCeYyTA1
エロ林檎の占いってなんか効果あるんですか?
アイテム出現率が変わったりしますか?
さっき気付いたけどコイツ手足あったのね…そこはかとなくカワイイな…
ぴょんぴょん跳んだりする姿が目に浮かぶ…
785名無しさんだよもん:03/04/14 01:17 ID:HCeYyTA1
>>781
そんな細かいところにまで気が付くキミもすごい
786名無しさんだよもん:03/04/14 01:26 ID:YwUgaWxH
AAキボンヌ






…久しぶりに自分で描いてみるか。
787名無しさんだよもん:03/04/14 01:30 ID:8sARh++Q
>>781
この流れだとネトゲが製作されてしまう危険がある
788名無しさんだよもん:03/04/14 01:41 ID:ioEvR96q
>>761
> 続編が望めるなら、次はジャンプもたっぷりで一つ、お願いしまふ。

同意。
ツインテールが走り回る某デュープリズムと比べるとやはり寂しい。
ひらひら走るのはいいのだが、ぴょんぴょーんと跳んでもらいたいな。
789名無しさんだよもん:03/04/14 01:46 ID:2BkuB6AR
テネ気絶中のロロ-エレキ会話では
ロロが「ヨリを戻すか?」って逝ってますねぇ。

あーあ、2週目終わらせちゃった。数少ないオフなのに…
790名無しさんだよもん:03/04/14 02:55 ID:mPEGla9l
で、あのゲームのキャラの中でロロが「大将」って呼びかけるのは
エレキ以外なさそうなんで
(セリウスは「ぼん」でクロワは「じじい」だし)
おまけボイスのロロ朝は、昔エレキと付き合ってたときのロロって事でひとつ
791名無しさんだよもん:03/04/14 02:56 ID:mPEGla9l
しかしIDがMPEGか…
792名無しさんだよもん:03/04/14 17:48 ID:Ua9nskL7
ラスボスシーン何とかなりませんか(;´Д`)
激しく萎えた
793名無しさんだよもん:03/04/14 18:17 ID:mMPeCvNm
俺の予想ではドラマCDが出る。
794名無しさんだよもん:03/04/14 18:18 ID:mMPeCvNm
そしてIDがMPECらしい。どうでもいいが
795名無しさんだよもん:03/04/14 19:48 ID:ZWbE3I3g
やっぱ高解像度でやりたい訳よ
796名無しさんだよもん:03/04/14 19:54 ID:FUo7cn6/
ならやれよ
797名無しさんだよもん:03/04/14 20:00 ID:mIOwQKGv
このゲームに登場する男性キャラはみんなツルペタマンセーなのですか?
798名無しさんだよもん:03/04/14 20:05 ID:HydAgDv8
ロロって何気にすごい格好だな。サラシに花(?)のスカート
パンツ穿いてなかったら完璧だった
799名無しさんだよもん:03/04/14 20:12 ID:+/lziCzr
妖精ですから
800名無しさんだよもん:03/04/14 20:22 ID:OHfyer9X
材料からみていつかカレーつくれるんだろうな〜早く作りたいな〜と思っていたが・・・
カレー祭りで↓を連想しちまってガクガク((゚Д゚;)))ブルブル         __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__
801名無しさんだよもん:03/04/14 21:39 ID:rSNBUTeL
アンナたんカレーで幸せになれ
802名無しさんだよもん:03/04/14 22:04 ID:egtrmWm9
各キャラ、実際に何歳くらいなんだろな
803名無しさんだよもん:03/04/14 22:58 ID:U0nhkgMV
テネレッツァ…16歳くらい?
セリウス…16歳くらい?
ロロ…2000歳くらい?
804名無しさんだよもん:03/04/14 23:08 ID:IuFjGCj/
>>792
慣れろ。俺は一度ゲームオーバーになってもう一度挑戦して勝利した後にはもう慣れていたぞ
805名無しさんだよもん:03/04/14 23:45 ID:2T/f27l9
>>803
10で天才15で秀才云々のせりふを見る限り13ぐらい
806名無しさんだよもん:03/04/14 23:47 ID:9bmzwxFm
2周目ってシナリオに若干の変更とかあるんですか?




というか、名物のおまけ(ry
807名無しさんだよもん:03/04/14 23:53 ID:C93TIsq5
ラスボスがガチャピンになる。倒すと10分の1の確立でスペースガチョピンスーツGET!
808名無しさんだよもん:03/04/14 23:53 ID:uiV/HgG4
13才だとすると、
キーツ「今晩どう?」
こっこの野郎!うらやま・・・いや!許せん!!
809名無しさんだよもん:03/04/14 23:56 ID:nXMHbVES
(・∀・)タイーホ!
キーツは冗談なのかマジなのかわからんなぁ
>>805
うむ、なんとなく納得できる数字だ。
810名無しさんだよもん:03/04/15 00:31 ID:o+hOnQ2J
竜や魔王をなぎ倒し、禁呪すら平然と扱う13才…
萌えるなw
811名無しさんだよもん:03/04/15 01:13 ID:3x1gDn1R
キーツ以前にセリウスと同棲中な訳だが(w
812がっくす:03/04/15 01:22 ID:p2BwO7Iq
アイテム,*n個表示してほしぃ.ごちゃごちゃになるべ.
なまじ金庫に500も入るからワケワカランようになたよ…
813名無しさんだよもん:03/04/15 01:25 ID:SQfxQR6b
>>812
整理しる
814名無しさんだよもん:03/04/15 05:44 ID:IPh+VlEl
買いました。ベンチ600に満たない10万円ノートですが許せるレベルで動いてます(序盤だから?)
パッドないのでp/eceのGamePadModeでプレイしていますが、
ボ タ ン が 足 り な い !
815名無しさんだよもん:03/04/15 08:59 ID:WIKsVhwI
今クリアしますた。プレイ時間、約13時間。個人的に良作。
テネタンハァハァ……

続編を期待してみる。
816名無しさんだよもん:03/04/15 10:01 ID:lUElJ1UF
自作PC板の
超綺麗なゲーム&ベンチ&デモ Part2
がテネベンスレになっとる…
817名無しさんだよもん:03/04/15 10:16 ID:pSN7EYQq
3fpsじゃちっともハァハァできないのでビデオカードかっちゃったよ…

ウヒョー(・∀・)---!! 速いよテネタソ
818名無しさんだよもん:03/04/15 23:23 ID:NeQ/cwGk
GeForce系にはたいていあるんだけど
画面のプロパティ>設定>詳細設定>GeForceTi4200>nView>デバイス設定>色補正>デジタルバイブランス
いい感じの色バランスを求めて俺は普段「中」にしてるんだけど
テネについては「高」の方がいい感じだ
そのくらい色の鮮やかさを強調した方がテネのポップな感じの絵柄にはあってる気がする
819名無しさんだよもん:03/04/15 23:34 ID:pKkNGFnG
 G550でファイルコピってやってます。
 長時間やっていると、テネだけ画面が真っ白になります。
デスクトップとかは問題ないのだけど。パソ立ち上げ直すと
もどります。
820名無しさんだよもん:03/04/15 23:52 ID:n4HfimLF
エンディングにフォーリィが出てくるけど
依頼を断っていたらどうなるんだろ?出てくんのかな?
821名無しさんだよもん:03/04/16 00:25 ID:a66CZf8e
>>820
俺はフォーリィ父からの手紙が来る前(=フォーリィ未働き)に
クリアしたけど、フォーリィ働いてますた。
822名無しさんだよもん:03/04/16 00:50 ID:uh5YAvMh
フォーリィ雄二
823名無しさんだよもん:03/04/16 00:58 ID:70wBy72u
>>821
アリガd
ということは、依頼を断ったりすると
エンディングで「この娘だれ?」ってなっちゃうとw
824名無しさんだよもん:03/04/16 01:33 ID:SxZY/7pl
次回作はテネの娘でしょうな。
テネの大人気ない母っぷりにも注目ですよ。
825名無しさんだよもん:03/04/16 01:51 ID:jS5No1UC
>>812
C(キャンプボタン)で整理できるしAltでページごとに表示できるので俺はそれで満足。
>>814
俺も同じくらいのスコアだったけど魔の森で迷ったときのエフェクトがかかるとき以外はずっと同じくらいの速度で動きますた。
ってp/eceじゃ明らかに無理だろ(w<パッド
USBでPSのコントローラーが使えるようにするやつだと丁度いい。馴染むぞ。
でも個人的にはキーボードオンリーの方が馴染む。
>>824
セリウスとのラブラブぶりにも期待ですね。
826名無しさんだよもん:03/04/16 02:14 ID:nPrsIR6v
みのタウルコと鬼タンのケツに(;´д`)ハァハァ
剣攻撃の3撃目はジャンプだけど使うとこないな〜
攻撃の回避なんかにつかえねぇか
827名無しさんだよもん:03/04/16 02:35 ID:t8uJ0z5b
シャーロム姉の声優が堀江だったら笑えた
828名無しさんだよもん:03/04/16 02:43 ID:a7KPx+6V
ジジイとセっちゃん見てたらなんかせつなくなったYO・・・
勇者なんて所詮は無職か・・・

魔石は大事なもののハズなのになんで騎士見習いのセっちゃんが守してるんだろ?
メル(強い)やクロワ(偉い)やヌーヴォラ(ドラゴン)ならわかるけど。代替わりしたのかな?
829名無しさんだよもん:03/04/16 09:32 ID:HezRmXl/
>828
セリウス父とテネ母がしめし合わせての、二人をくっつけるための
謀略とみた。
830名無しさんだよもん:03/04/16 17:01 ID:WLmGr32K
俺が不満だったのは、合成する時のアイテムとして
何が必要か、実際店に持って行かないと判別してくれないと
いう事。
持てるアイテム数は制限があるから金庫にあるアイテムを
全部持って行くわけには行かないから、いちいち何が必要か
調べる必要があり、これが非常に面倒。
金庫に入れた状態で何が合成出来るのか自動判別してくれると
良かったな。
831名無しさんだよもん:03/04/16 17:47 ID:DkkaH5xg
つうか罪人の剣強すぎ。
罪人の剣+リカバーブローチで全く回復アイテム使わないでラスボスまで行けるし。
…ラスボスはラスボスで話にならんし…
動かないのはアレすぎる。

あとせっかくだからみんな幸せなエンディングが見たかったなぁ。
ラスボス結構好きだったのに。
832名無しさんだよもん:03/04/16 17:49 ID:WLmGr32K
俺、罪人の剣選ばなかったよ。
そうか、それだとラクだったのか。
ラスボスは結構苦労したが。
833名無しさんだよもん:03/04/16 18:54 ID:bLGy9yQ7
あのー、フリーズが回避できないんですけど・・・。
魔の森のボス戦で××たあと、、自宅での会話シーン・・。
どうなってるん?
834名無しさんだよもん:03/04/16 19:09 ID:L/UUzbf+
ラスボスいいじゃん
美人姉妹に囲まれてウハウハだよー(嘘
835名無しさんだよもん:03/04/16 20:38 ID:FQXtZwHk
確かに声が入るところでよく固まるな
836833:03/04/16 20:41 ID:P5nn33SX
先へ進めないよ・・。
あの暗い若者が、なんか祟ってるんじゃないか??
837名無しさんだよもん:03/04/16 21:22 ID:NjwmXqGz
暗いし、なんもしねーし・・・。
花ぐらい自分で取りに行けやゴルァ!
838833:03/04/17 00:07 ID:xRkShVU4
セリフをスキップしようとすると、イクナイみたいだ。
839名無しさんだよもん:03/04/17 00:23 ID:5dODVgzA
まじかる魔法ウィッチって、結局どんな意味があったんだろ...
840ズレたレス:03/04/17 00:33 ID:f0VvbcT/
>>839
日本語に統一すると
魔法の(まじかる)魔法(魔法)魔法使い(ウィッチ)
英語に統一すると
Magical Magic Witch

いいんだよ、萌えるから。



でも個人的にはロロタソの方が(*´Д`*)
841名無しさんだよもん:03/04/17 00:57 ID:NwQMTlOy
>>840
かなりRRしてますな(w
842名無しさんだよもん:03/04/17 03:29 ID:KG1rcqym
すいません、太陽の遺跡ってどこにあるか教えてください。
テネのやつは知ってるみたいなんですが、私がわかりません…。
843名無しさんだよもん:03/04/17 03:59 ID:BDCyBiPw
荒地を左右左と行くべし。
844名無しさんだよもん:03/04/17 04:34 ID:KG1rcqym
>>843
ありがとうございます。
おかげさまで辿り着けました。

画面奥、入り口のがい骨が邪魔だぜ(´д`)
845名無しさんだよもん:03/04/17 08:45 ID:xXXL3ogx
遠くから火の低級魔法でどっかんどっかんと
846名無しさんだよもん:03/04/17 11:33 ID:QPE+a5DS
ああ、今日は何回フリーズするのか??
847名無しさんだよもん:03/04/17 11:46 ID:oE+Jsv6O
剣攻撃なんて使うものなの?
いままでセっちゃん倒すまでずーーーっと魔法ばっかり使ってた・・・
剣も鍛えておいたほうがいいのかな
848名無しさんだよもん:03/04/17 12:58 ID:v2eqYUUo
>847
基本的には剣攻撃はいらないよ。
終盤でHPを回復できる剣が合成できるので、それを使って
雑魚を倒して回復薬の代わりにするぐらいかな。
849名無しさんだよもん:03/04/17 13:06 ID:oE+Jsv6O
>>848
そっか了解
それまで魔法でガンガン行く事にするよ
850名無しさんだよもん:03/04/17 13:47 ID:Grx/gMRs
>>847
 秘伝書を手にいれた後なら、剣もそこそこゆける。
 なんといっても、属性ないのを選んでおけばボスにも安定したダメージ期待できる
から。特にクリティカル攻撃がデフォになると。

 氷結都市のボスなんて、魔法では雀の涙しかダメージなかったのに、剣だとLv1に
も関わらず200以上のダメージでたもんで、いつの間にやら魔法→雑魚/ボス→剣と
いう使い分けに。

 Lv1でもある程度のダメージが期待できるんだから、きっちり育てれば相当な威力
が期待できるんだろうなぁ。
851名無しさんだよもん:03/04/17 13:56 ID:tkcbtELb
>>847
罪人の剣をもし取った場合最初は苦行だが剣を使いまくった方がいい。
ただ、これやるとゲームバランス崩れるけどな。後半強すぎて。
852名無しさんだよもん:03/04/17 14:29 ID:WPBfB3Et
ゲーム的には罪人の剣は使わない方が面白いと思うが
853名無しさんだよもん:03/04/17 14:47 ID:1nBMNCJi
某将軍以外で剣使った覚えがない
854名無しさんだよもん:03/04/17 15:03 ID:WPBfB3Et
俺は全く1度も剣使わずクリアしたけどなー。
855名無しさんだよもん:03/04/17 15:16 ID:5POdNO71
罪人の剣升したらラスボス一撃ですた
アイテム所持数升したらバグりますた、65個までしか持てない様子
ロロ待ち時間弄れたらなぁとは思うけどどこにあるのやら
856山崎渉:03/04/17 15:30 ID:ocEBuI9Z
(^^)
857名無しさんだよもん:03/04/17 16:41 ID:WPBfB3Et
俺は200個くらいアイテム持ってても何もバグらなかったけどな。
何か他の原因では?
858名無しさんだよもん:03/04/17 16:58 ID:rcNwYXto
ROみたいにレベル別ボタンが欲しかったなぁ。
中級溜めながら移動したいよ。
859名無しさんだよもん:03/04/17 19:45 ID:BDCyBiPw
俺は二刀流がアサシンみたいにガンガン切るタイプだったらなぁと思った。
860名無しさんだよもん:03/04/17 21:13 ID:UGvI96/E
またラグナか
861名無しさんだよもん:03/04/17 21:15 ID:MKlt+oyV
エクレールってのは稲妻って意味の男性の名だと信じてたのだが違うようだな。
綴りが違うのだろうか
862名無しさんだよもん:03/04/17 21:28 ID:DtJ6mLhz
863名無しさんだよもん:03/04/17 21:37 ID:uFmnhpz/
  , ‐ ─ 、       
  i ノMリ 〉.      
 ノ,リ゚ ー゚ノil  <呼んだ?   
.(,<^i †.)~]つ〜〜
.  ∪___ゝ       
    LL!
864名無しさんだよもん:03/04/17 21:38 ID:sxEX9qIY
エクレールタソ(;´д`)ハァハァ・・・ッテ、エクレールチガイデスヤン
このゲームの同人はやっぱり少ないんかな・・・
やっぱアンソロ出して欲しい・・・
865名無しさんだよもん:03/04/17 22:12 ID:k8OCF0VK
モンスターのデザインは誰がやってんだ?アークあたりは激しく323っぽい気が
866名無しさんだよもん:03/04/17 22:33 ID:/SN0OvX8
エクレールさん。
4つの魔石はあなたにとってどんな意味があったんでしょうか。
867名無しさんだよもん:03/04/17 22:51 ID:Uw5cQboI
>>862
ひとつ戻ってクロワハケーン(・∀・)
868名無しさんだよもん:03/04/17 22:59 ID:/lponcTM
サブキャラのキャストがわかりませぬ
869名無しさんだよもん:03/04/17 23:03 ID:Uw5cQboI
>>866
いろいろ考えたがダメだ…まとまらない。
つっこんではいけない所なのかもしれないな。誰か良い解釈キボンヌ

>>868
って誰?
870名無しさんだよもん:03/04/18 01:49 ID:4wTjp2Nh
4つの魔石が一つになれば一つの勇気は100万パワー
871名無しさんだよもん:03/04/18 01:54 ID:MbFjutrt
コー
ホー
872名無しさんだよもん:03/04/18 12:43 ID:dAJjXwAB
今日は何回固まるか・・。
873名無しさんだよもん:03/04/18 13:22 ID:KHPJx+OD
2週目クリア、と。
それはともかく、クリア直後同データで始めるとテネ(&ロロ)が
消滅してんですがこれって再現性はありますか?
はじめからやり直してロードすれば戻ったんですが…

いや、消えてるのもコレはコレで面白かったけど。
何もないところから剣撃や魔法が出てきたり。
的は何処にいるのか分かるのに
自分がどこにいるのか微妙に分からないからオロオロしたり。
874872:03/04/18 17:34 ID:oVZ2n2Ka
クロワのとこで、10〜12回は固まった・・。
せっかくイイ声優そろえてるのに、演技が楽しめないぞ。
875名無しさんだよもん:03/04/18 18:33 ID:lPjA6/5Y
ビッグモードってなにげに難易度上がってるな。
876名無しさんだよもん:03/04/18 18:45 ID:LUJixkYq
>>872
一応2週ほどしたけど、その間不具合らしきものには一度も遭わなかったけど・・・
試しに再インストール・ドライバ関係の見直等をしてみては如何でしょうか?
877名無しさんだよもん:03/04/18 19:58 ID:NVRpTMPm
>>872
最新のドライバを当てるとか、ちゃんとやる事やってんのか?
うちは推奨範囲外の低スペックマシンで動かしているけど、一度も固まったことは無いぞ。
878872:03/04/18 20:36 ID:snZrKtQ4
>>877
ドライバって、なんのドライバ?
879名無しさんだよもん:03/04/18 21:13 ID:DGXPHG7M
少し前にクリアしたけど、
漏れは一度もフリーズしなかったなぁ
880名無しさんだよもん:03/04/18 21:37 ID:BTZNMiFW
つーか、固まるって言ってる奴1人だけじゃないの
881名無しさんだよもん:03/04/18 21:43 ID:NVRpTMPm
>>878
グラボやチップセットのドライバだよ。
つうか、それ以外にテネで必要なドライバがあるか?
882名無しさんだよもん:03/04/18 23:03 ID:4WIr5Zk+
>>881

>>870-871
スクリュードライバー
883名無しさんだよもん:03/04/18 23:20 ID:W/EKV3uY
固まって困る
困って固まる
884名無しさんだよもん:03/04/19 01:51 ID:FL4yVLrr
age
885名無しさんだよもん:03/04/19 02:05 ID:Hhsbj0ee
ラブラブ〜
らぶらぶ〜
テネとせっちゃんのラブラブっぷりが見られるだけでも
買った甲斐があったよ〜〜らぶらぶ〜
886名無しさんだよもん:03/04/19 02:20 ID:q13xXP8D
テネの画像吸い出し系ソフトやSusieプラグインってないのかなぁ
887名無しさんだよもん:03/04/19 10:59 ID:ttj1YoUs
directx9.0っての導入しました。
888名無しさんだよもん:03/04/19 12:28 ID:sAzVFlX4
そうか
889こんなカンジなら俺好み:03/04/19 15:40 ID:sCFJCLyv
PS2コントローラー
L2…妖精
L1…ガード
R2…剣攻撃・魔法攻撃切り替え
R1…ジャンプ
十字キー…移動
セレクト…ポーズ
スタート…キャンプ
剣攻撃時
〇・△・□・×…妖精・強斬り・弱斬り・ジャンプ
魔法攻撃時
〇・△・□・×…魔法ショートカット(各ボタンに好きな魔法を割り当てる。上級魔法を割り当てた場合は詠唱時間が短縮できる)
キャンプ時
〇・×…決定・キャンセル

ビミョンヌ('A`)
890名無しさんだよもん:03/04/19 16:22 ID:k6VLDQnu
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049889684/869
869 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:03/04/19 10:55 ID:WqpzZPh3
2003ハンドブックに収録のサンプルゲーム「エルシオーネ」が
アクアプラスの「テネレッツァ」のもろパクリと思う・・・ってのは既出ですか?

これ本当?
891名無しさんだよもん:03/04/19 16:24 ID:xfpGkIGA
アクアプラスも盗作加害者から被害者の時代
892名無しさんだよもん:03/04/19 17:21 ID:uHiUo17b
>890

まんま同じ。
違うのはキャラクターの名前くらいなもんで
(テネレッツァ→エルシオーネ、インディー→ジョーンズ)
冒険野郎を荒地で助ける所までしかやってないけど
マップの構成まで似てるので笑ってしまった。

と言ってもエンターブレインは自社サイトで
著作権の漫画講座なんてやってるぐらいだから許可は得てるんじゃないですかね。
893名無しさんだよもん:03/04/19 17:33 ID:THboxcNV
>>982
やってみたい…2003ハンドブック買えば出来る?
894名無しさんだよもん:03/04/19 17:45 ID:jYF2YPu6
インディージョーンズとはこれまた珍妙な
895名無しさんだよもん:03/04/19 18:55 ID:PRcj9+Yv
>>892
ティアリングサーガの件があるから確実とは言えんけどね。
まあ、俺は静観しとくよ。
896892:03/04/19 20:07 ID:uHiUo17b
>893
CDにランタイムパッケージも入ってるので
ハンドブックを購入するだけでプレイ可能です。

でもどうやら一番最初のシャーロム戦(→アシュティース)までしかない様子。
897893:03/04/19 20:51 ID:THboxcNV
>>396
サンクス〜本屋で見かけたら買ってみる。

ん…?やる価値ナシ…?
898名無しさんだよもん:03/04/19 21:00 ID:kZpu5vB4
んでどっちが可愛いんですかテネとそれ
899名無しさんだよもん:03/04/19 22:27 ID:uNVW2q75
マウスじゃやりにくかったんでゲームパッド買ってきた。
すげぇ楽しくなってきたぁ!!
900名無しさんだよもん:03/04/19 22:31 ID:QpLtmz+F
(´・ω・`)
901名無しさんだよもん:03/04/20 00:51 ID:Q2KtCQiS
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20030420002818.jpg
テレカの画像

つうか、ゲーム画面うぷキボンヌ
なにがどこまで似ているのか知りたいですぞ
902名無しさんだよもん:03/04/20 00:54 ID:MkVGchzp
>>899
漏れはkeyボードでやってたが…さすがにマウスじゃキツそうだな。
>>900おめ
903名無しさんだよもん:03/04/20 00:58 ID:H1lE7vv+
神よ!感謝しまつヽ(´▽`)ノ

ツクール2003って2DのRPGだよね。
似てるのは名前とマップデザインだけかな?
904名無しさんだよもん:03/04/20 02:18 ID:JXHFk931
今エンディング見れたよ。

っていうか、シャーロム様の声が頭から離れない・・・。
   もしかして、恋?

905名無しさんだよもん:03/04/20 02:29 ID:xAfy1ogl
×箱版のスレッドって無いんだね。家ゲー板関係探したけど見つからなかった(笑)
そんなに売れてないのかー
906名無しさんだよもん:03/04/20 02:33 ID:TcHcQG8T
>901
テネっていうよりパンツだな
907名無しさんだよもん:03/04/20 03:18 ID:xmjuP3E5
妖精のお供とか食材でお料理とか4つの魔法石とかきいてると
プリンセスクラウンっぽいな。セリウス=エドワード様?
ところでトゥーンシェイドもにあう絵柄だと思うが、どうか。
908名無しさんだよもん:03/04/20 03:23 ID:2zE7oJMI
んじゃ、続編はトゥーンということで。
パソゲーでは珍しいのかな?(プリレンダ以外)
909名無しさんだよもん:03/04/20 05:45 ID:pnRezEDw
ブラウングミを初めて見た時は一瞬トゥーンシェードかと思った
910名無しさんだよもん:03/04/20 05:49 ID:z30KKh0d
(゚∀゚)クリムゾン・フレアー!
(ズギューン!ボカーン)
             _ 、_
ア、アタッチマッタ!コイツハキョウリョクスギル((゚Д゚;)))
911名無しさんだよもん:03/04/20 06:16 ID:3rZycTWd
>>904
俺もだ!素敵なセリフの数々にやられてしまったYO!
マロの手手を〜とかの言葉使いがとても気に入りますた。ヌッコロース!!の声も忘れられません。
EDでトゥハートのセリオと同じ声優だと知ってさらに愛上昇〜
>>905
過去になら>>2のがあったようですが、現在はここだけのようですね。
>>2以外にも
*++.テネレッツア+.+*(家庭用ゲーム板・過去ログなので読めない様子)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037245947/l50
912名無しさんだよもん:03/04/20 06:22 ID:GBOMsdxF
>>830に同意
金庫←→店間の移動がめんどくなってくる
買うにも売るにもアイテムの所持制限が鬱陶しい
街にいるときは金庫とバッグが繋がっているようにしてもらいたかった
913名無しさんだよもん:03/04/20 06:37 ID:JLLbH33d
過去露グ読んでるとなかなか面白いな。インタビューなど。

23 名前:名無しさんだよもん 投稿日:02/07/06 21:17 ID:RfJngtO1
オムレッツァ

これの所為でッキーボードにガムがついた。
なんかワラっちまった・・・
914名無しさんだよもん:03/04/20 07:20 ID:L37rx6h2
>>903
画質がちょっと悪いのは勘弁してくだチィ
通販特典はテレカよりも設定画集やファンブックが良かったなぁ

結構あるのでちょっとずつ読んでる(レス100以下のスレも多いけど)<ログ
開発当初フォーリィは仲間だったみたいですな
開発秘話やその辺の話も知りたいね〜。やはりファンブックキボンヌ
915名無しさんだよもん:03/04/20 18:28 ID:9IKZ3vJs
すげee
http://shesgota.com/miotakaba/
過激eroアニメの洪水をハケーン

916名無しさんだよもん:03/04/20 19:34 ID:XDWILWJH
とりあえず終わった
風と火の魔法があれば何とかなるねぇ
終盤は風の低級魔法しか使わんかったよ

散々外出だがラスボスが(ry
某中ボスキャラの方がよっぽど骨があるがな

インディーと坊主のイベントとり損ねたので
もう一回逝ってくる
917名無しさんだよもん:03/04/20 22:19 ID:drsQ5PJd
次スレどうするよ?俺的にはとても欲しいんだが・・・
いっそのことテネレッツァ&アビスボートリーフ3Dゲーム総合とかにしてみるか
918名無しさんだよもん:03/04/20 22:22 ID:T1p/QkzX
某中ボスってどいつ?そして坊主って誰だ?
919名無しさんだよもん:03/04/20 22:34 ID:rtrIcUQW
俺の予想では、3ヶ月後に誰彼の公式ファンブックとテネのアンソロが発売される。
そしてその一ヶ月後にテネの公式ファンブックが発売される。












それで終わり。
920名無しさんだよもん:03/04/20 22:53 ID:K3arJixr
>>917
俺も欲しいが…はたして続くのか…まあ、最近クリアした人も多いようだしいけるかも。
>919  _,_
マテゴルァ(゚д゚ )
アンソロ…出るのだろうか…Routesのほうが先に出そうな予感。
っつーか出ないだろ、テネは…

カレーのイベントはもっと掘り下げて欲しかった。
テネとかロロが美味しんぼ(中華一番とかそっちのほうが良いだろうか)っぽく料理を語ってくれるのは、想像しただけでも面白そう。
921名無しさんだよもん:03/04/20 23:08 ID:aLQl5KKt
ぼうず・・。
922がっくす@凶箱:03/04/21 00:52 ID:MIvHTzPr
竜の爪を集めるため,アイスドラゴンを延々と殺してたら
画面切替時に暗くなったまま固まってもた…あ゛ー…
漏れの2時間が…鬱だ寝よう…
923名無しさんだよもん:03/04/21 01:38 ID:9//oVo9b
ずっとやってるとカタマルので時々終らせたほうが良い
俺なんかシャロームXP倒して黒幕登場のとこで(つД`)
924名無しさんだよもん:03/04/21 01:42 ID:EYmJeEY2
>923
俺もnoPack入れてたらそれなったよ。
インストしなおしたら直ったけど。
925名無しさんだよもん:03/04/21 01:57 ID:9//oVo9b
>>924
まあ立ち上げなおしてクリアできたからヨカタよ

ところで金庫に腐るほど食料詰め込んでましたが
冷蔵庫の機能はあるんでしょうかねw
ライスとかならまだしも、さかなはまずいだろ
926名無しさんだよもん:03/04/21 02:12 ID:+k0s8VXU
>>925
たまごも結構危険だよ・・・・。
927名無しさんだよもん:03/04/21 02:12 ID:n23hLxu0
腐りかけがうまいらしい
928名無しさんだよもん:03/04/21 02:16 ID:HEUumJtv
>>925
テネの魔法で腐らなくなってると思われ
929名無しさんだよもん:03/04/21 03:06 ID:1DUFTuCf
>>919
や、リーフ&SCE&フジの発表次第ではまだいける。
別タイトルだったら終わりだけど...何時だっけ?今月末?
930名無しさんだよもん:03/04/21 04:38 ID:UtexefGW
まさか大統領が○○されてラストだなんて思わなかったからなんも持たずに遺跡入ってセーブしちまったよ!
なんとかレベル上がってHP満タンに・・・
ドラゴン無傷でいけばクリアできますかねぇ・・・MAXHP400。水風MAX。特殊効果アクセは皆無・・・
XPまではいったんだけど残りHP19。召還された天使の特攻でやられました・・・
931名無しさんだよもん:03/04/21 05:52 ID:7lJWPD/7
ドラゴンよりしょぼいと思うけどな>XPとラスボス
逃げながら風打ってれば勝てた
932名無しさんだよもん:03/04/21 09:58 ID:EfMjN6ia
>>930
風魔法をうちながらイブリートぶっ殺す
あとは時の欠片持ってれば何とかドラゴン無傷で倒せる。
ど真ん中に位置してフレイムウォール連発する。
933名無しさんだよもん:03/04/21 14:40 ID:UtexefGW
時の欠片も預けたまんまだった・・・
装備はマインドガード・・・

ドラゴンのEXPが20000だそうで、それまでに残りEXPを減らしておいて
ドラゴン倒したらレベル上がるように調整してみます
934名無しさんだよもん:03/04/21 16:27 ID:UtexefGW
ノーダメでドラゴン倒してなんとかボスまでいったけど死んだ・・・
最初からやり直します(´・ω・`)
935名無しさんだよもん:03/04/21 19:32 ID:2jAa9NW2
ロロが注意してくれてただろ・・・
回復アイテムは?HP400だと道中拾える黄金のりんご1個ではキツイと思われ
936名無しさんだよもん:03/04/21 19:40 ID:RtpYzEME
ウホッ!いい禁呪…
937名無しさんだよもん:03/04/21 19:47 ID:4SjUXG98
魔法剣キボンム
938933:03/04/21 19:57 ID:UtexefGW
回復まったくなし・・・りんごもその場で使いました_| ̄|○

今2回目の水石取りにいくとこですが、正直途中で飽きるだろうと思ってたけど
なかなか新しい発見や、失敗したイベントを成功させたりと、なかなか楽しいです
    
939名無しさんだよもん:03/04/21 19:58 ID:mnXYjJ8b
ロロなら「うほっ!ええ男!」とかいいそうだ

SSとかキボンヌ
940名無しさんだよもん:03/04/21 20:07 ID:mnXYjJ8b
>>933がセーブデータをうぷって俺らがクリアできるか検証してみるってのはどうだ?
941名無しさんだよもん:03/04/21 20:16 ID:7lJWPD/7
詰めテネっすか
942名無しさんだよもん:03/04/21 20:32 ID:Prn8Ghdr
>>925
保存(時間を止める)の魔法とか冷凍の魔法とかだろうなぁ
料理するときも炎の魔法とか使ってるのかも(他の事考えてるうちに強力な炎魔法でキッチンごと破壊したりw)。他にも日常生活で活用してそうだ。
943キーツ:03/04/21 20:48 ID:IVWVJeJn
.    .// ../,イllllllllllllllllllllllllllllll llllllツミllllllllllllllミi;,,,    .  / // <どう?       >
..  // /,イlllllllツ/''" ,ィ''"~‐''"   'illllllllllllllllllミi;;,_  / //,;;  < 今晩       >
..// / ,イlllllllll' ,ィ;;;.r''"~"''‐ 、;; ノ .i .'' "llllllllllllll'i ̄"/ // ,;;;'  .<  つきあわない ?>
' / / ,illlllllllll',イ,ィ .`'‐ 、  _,.}=;;,ツ-.、 .'' ;;ll;;;;;;;i,/ /./  ;:'   <           >
ィ /  ,illllィ-ミ,ィ'/       ̄   l'i,_   `' 、'lll,;;ト、i//        ∨∨∨∨∨∨∨∨
/ /。iツ i''i, 'i::;;''i,        ..::,.,l  `'‐- t''ソi'i;i//         .,;;;;;;;;; ;;;;;;;,,  ./
 /  /i  /':::::;;;;;;'i       '':::::;i     .l'ソi',_..',ィ         ,,;;;;;;;;;;:'' ;;;;;;;  /
,イ  /  !,'‐'i;::::::;;;;ソ   .,ィ-- 、_       ,ィ!,ィ;;;;;          ,,;;;;;;;;;'' ,;;  ./
  /   ';,,,,,i:::::::;ツ  .,/イ''‐- 、`' ‐ 、  ,イ .,i' ;;;;;        ,,,;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;; /
,イ    ィllllツ::::::ツ  ,i'      ~ソ / 'i'ツ,,,;' ;;;;' ,     _,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   ./ ,lllllll,::::::::' ,i'       '-/ ,;ツ;;;''  ;;;' ;      ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  /  ,lィllツ'i;::::' i,. - 、     ,/' .,;;ツ,;''  .';' ;     ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
../  // lツ 'i,:::. ト- .、_~ "''‐、 /  /;;;;'',; .;  ' ,;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
.'  /   ,i':::::::'i,::. ""~' ‐~-''=-'/ /';;;;;;;;; ';  .,;;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
944テネ(代打:瑞希):03/04/21 21:11 ID:eXqtP94Q
    ! i i, '´   ,     ヽ       |
    l l/,',' ,'{i i{ }} 从ヾ ハ     |\         |      /
    l { !!i i {{ゞ、V'イ く l l !    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
.    ノノ八ヾ!{ ! ,  i! j゙}ノ)ノ    < 
   ((( ll (( 、" l⌒) "ノノソ    < 結構です。
     \ ソ   ,>` イー、     < 
    /\\/へ{ 三./ヘj\    /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   /   ゙y  /.三 }   〃\ /        ヽ 、 \ | / /
.  /     / `(三三!__{.  /───────‐‐‐  * ←>>943
  {     〈  ´ ̄ ̄/ /  ア`/      ,'´ ̄`Y⌒)  // | \
  ヽ     `ー─┬r.L。」 ̄\/     __{_从 ノ}ノ/ / /  |  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__/}   `く((/   ./   |
         ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ    // ))   /   ∵|:・. どごっ! ン
       〃〃〃〃     / /ミノ__  /´(´   /   .∴・|∵’     ,イ
   ヽ_I__I__I__I__I_I     __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、─┼─┐─┼─  /_,イ
   ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙   │  │─┼─ /|   |
    /I I I I I I    `^^'    \'!'⌒Y.    │  |  │     |
945933:03/04/21 21:16 ID:UtexefGW
上書きしてもうたーーーーーーーーーー!!!!
946名無しさんだよもん:03/04/21 21:17 ID:RFZOu+FS
>>944
激しいツッコミワラタ
>>945
まあ、新データでガムバってください
947名無しさんだよもん:03/04/21 21:53 ID:UCQrl9od
>>944
パンチラ→テネ

なるほど。
948名無しさんだよもん:03/04/21 22:22 ID:9//oVo9b
女帝のCG期待してたのでそれが残念でした(つД`)妹も…
凶箱と窓と並行開発しなかったらもっといろいろできたのかなあ
バサッと切り捨てるのも英断だとは思うけどね

どっかに設定資料だけでもないかしら>女帝
949名無しさんだよもん:03/04/21 23:00 ID:kibU3C0s
あればFC会誌やファンブックで蔵出しされるかも<立ち絵なしキャラの設定画
950名無しさんだよもん:03/04/21 23:10 ID:kibU3C0s
これを踏むと次ヌレでつか?
951名無しさんだよもん:03/04/21 23:25 ID:F4fiijeJ
>>950 はい、そうです
952名無しさんだよもん:03/04/22 00:01 ID:te63dD6Q
そうですか、立てられるかわかりませんが立ててみます。
では、テンプレをお願いできますか?

スレタイトル
Tenerezza(テネレッツァ)スレッド 2

内容
前半の名セリフとか(子守り草引きモンスタ退治〜のとことか)
と、前スレ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1043332697/

関連スレなどは>>2あたりに

ってカンジですかね?
953名無しさんだよもん:03/04/22 00:24 ID:te63dD6Q
もう寝るんで他の人おながいします
954名無しさんだよもん:03/04/22 09:38 ID:CAsZJdGa
 んでは、建てておきますた。

Tenerezza(テネレッツァ)スレッド 2
 http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1050971732/

 捻りの効いたスレタイを考えたけど、字数オーバーだったんで、
なんの変哲もない、物に……(;´Д`)
955名無しさんだよもん:03/04/22 19:20 ID:sOABTv/P
凹カレー!
956名無しさんだよもん:03/04/22 20:58 ID:acqfiQW7
埋めようぜ!テネタン(・∀・)イイ!

武蔵伝みたいに操作の説明とかほしかったな
957名無しさんだよもん:03/04/23 01:16 ID:+178u7X2
うめれッツァ
958名無しさんだよもん:03/04/23 02:00 ID:e+if9abL
バケラッツァ
959名無しさんだよもん:03/04/23 03:29 ID:vBMkJeFh
家のPCではやりたくても出来ない埋め
960名無しさんだよもん:03/04/23 22:23 ID:oZZk7PNT
いい機会なので買い換えてはどうか。
FF XI もできてウマー埋め
961名無しさんだよもん:03/04/23 22:41 ID:QZq7i0Vp
ベンチで600出るPCなら動く梅
962名無しさんだよもん:03/04/23 23:44 ID:2Q98XOTB
Half-Life2も出ることだし、人生を忘れてぱあーっと豪華に。
963名無しさんだよもん:03/04/24 00:24 ID:cYEfEBoS
発売日ゲトしてまだ積みっぱなし
よさげなのはびんびん伝わったけど時間がない梅
964名無しさんだよもん:03/04/24 00:30 ID:SLLiBxId
ffは色んな意味で止めておいた方が良い埋め
965名無しさんだよもん:03/04/24 00:39 ID:qM3h9cKW
実はまだ手に入れられない梅
966名無しさんだよもん:03/04/24 01:39 ID:3Lo7MQyN
2周目面倒くさいので1周目ラス前で
ミトラス殺を繰り返してるぞ埋め
967名無しさんだよもん:03/04/24 02:03 ID:RQl0EzuM
>>965 同じく埋め。
968名無しさんだよもん:03/04/24 22:03 ID:xDkCu7gF
>1000逝くのが先か、落ちるのが先か・・・
969名無しさんだよもん:03/04/25 00:09 ID:444x/MdS
ミトラス飽きた
970テネ(代打:瑞希):03/04/25 00:40 ID:U8LMbt9u
おまけのロロでかすぎ埋め
971名無しさんだよもん:03/04/25 01:13 ID:744iKd+x
まだ一度も1000獲ったことないんだよ梅
972名無しさんだよもん:03/04/25 20:55 ID:P0Y88rNh
>>971
頑張って獲れ梅
973名無しさんだよもん:03/04/25 21:40 ID:kxIMr+nC
     .///              ヽヾ ヽ
    〈/ ィ"                ヽヾ 〉
    _ヾ/|                  |ミ/__
   /ィ-ヽ|      \     ノ     Yィヽヽ
   | |  ィ'      ◯ ._∧_ ◯     ヽ  | |
   ヽ .| ヽヽヽ ∩ ./ .,, \ ∩ /// |  /
    \|     .∧∨  ̄   ̄ Y./     |/
      .|   / ̄ ヽ `T⌒7" Y ̄ヾ  .|
      \_||  ,,i.  ム_.ノ  |  .||_ノ 
      _〉―/ ̄~ヽ      //⌒ヾ―〈_
    /   (|   .∧    人|   |)   \    ∧
   /  _/ 〉--〈| `   " |〉--〈 \_   |\/ \/|_
  /  .//| |(|   | \ ∨ ./ |   |)| |ヽ__|    ゝ  /
 |  Y  | | | 〉--〈|  ヽ//  i〉--〈 | | \   -|―  ̄).(
 |  |  .| | | (|   |   .Χ!  |   |) | | .| .|\  二) / .\
   .|  .|  | | Y--〈|      /`--〈  | |  | .|/  ゆ  を  .>
    |  | ヾ (|   ゝ、  | .∧   |) //  | ∠_   |  /  /
        \ゝ-'" i\ .|′ ゝ--' /  /   ) ! ./イノ \
          >―‐|/\| ー―<_/  / //    ./
                            \ ・・     |
                             |/\/\|
うおんちゅー埋め
974名無しさんだよもん:03/04/25 22:11 ID:yAbxXdzP
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/leaf-b/artrie01a.html
五体合体テネレッツァ
975名無しさんだよもん:03/04/25 22:24 ID:xY6DRlox
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/leaf-b/sam01.html
と思ったらこっちに普通の画像があった
むらっちさんはスタッフか・・・知らないな梅
976名無しさんだよもん:03/04/26 18:12 ID:o7OZCk9u
1日1梅
977名無しさんだよもん:03/04/26 18:12 ID:o7OZCk9u
これは昨日忘れた分うめ
978名無しさんだよもん:03/04/27 00:05 ID:Y7H0YzX6
巨大化モードでやると店のチャイナ服は
スリットが危険だと気がついた梅
979名無しさんだよもん:03/04/27 02:38 ID:frQQnz85
巨大化って何ですか梅
980名無しさんだよもん:03/04/27 02:47 ID:aF9ZQ46Z
>>979
クリア後のおまけモード。
981名無しさんだよもん:03/04/27 03:03 ID:frQQnz85
>980
thx ・・・ではクリアしましょう、できるかな梅
982名無しさんだよもん:03/04/27 08:39 ID:aF9ZQ46Z
>>981
できるかできないかはいい。クリアするんだ梅
983名無しさんだよもん:03/04/27 14:37 ID:frQQnz85
つう訳でテネレッツァ始めました
がんばります梅
984名無しさんだよもん:03/04/27 16:36 ID:XEA7ZKzK
>>983
がんばれ梅
985名無しさんだよもん:03/04/27 20:01 ID:YzJgUfrn
>>975
シスオペ(ってなに?システムオペレーター?)らしい梅。
986名無しさんだよもん:03/04/27 23:50 ID:WsTVLTrp
987名無しさんだよもん:03/04/27 23:50 ID:WsTVLTrp
988名無しさんだよもん:03/04/27 23:50 ID:WsTVLTrp
989名無しさんだよもん:03/04/27 23:50 ID:WsTVLTrp
990名無しさんだよもん:03/04/27 23:50 ID:WsTVLTrp
991983(=963だったり):03/04/28 02:03 ID:NO0YTnTQ
>982 >984 ご声援thx、これ楽しいです
早く危険なスリットが見たい梅
992名無しさんだよもん:03/04/28 16:40 ID:ScMJWxP7
 
993名無しさんだよもん:03/04/28 16:40 ID:ScMJWxP7
  
994厨房:03/04/28 17:20 ID:mJPN6me7
こそーり
995名無しさんだよもん:03/04/28 17:21 ID:7InPssaC
 
996名無しさんだよもん:03/04/28 17:21 ID:7InPssaC
997名無しさんだよもん:03/04/28 17:21 ID:7InPssaC
 
998名無しさんだよもん:03/04/28 17:22 ID:7InPssaC
999名無しさんだよもん:03/04/28 17:22 ID:J4iBpcxq
次スレ
Tenerezza(テネレッツァ)スレッド 2
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1050971732/
1000名無しさんだよもん:03/04/28 17:23 ID:eIVlIMQy
どう?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。