葉鍵百人一首 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
290283:03/06/09 22:24 ID:1YY/PdSo
頬濡らす つゆも凍らむ 雪風に 解けしアイスは 春を待てずに

――美坂栞
291名無しさんだよもん:03/06/10 22:44 ID:Srkm3diU
振り返り足跡残る白雪も春を待たずに消えると思えば

待ち人来たらずして学校の中庭より帰るとき詠める
−美坂栞−
292283:03/06/12 00:05 ID:bzyO2sVU
名にし負ば かくとな言ひそ ふるさとに 朱き夕日に 君のゆきたる

あゆの3つ目の願いに対する返歌(ぉ
―相沢祐一―

ところで誰も批評しないんですか?
何か言って貰えないことには直しようもないんですが…

わかりにくいので自分で注釈つけます。

「ボクのこと…忘れてください……」と言って涙を流すあゆ。
それに対して祐一は
「あゆという名前を持つなら、そんなことは言ってくれるな。
雪の降る、朱く染まったなつかしい場所(学校)で、
君は夕日の向こう側にいってしまうのだ。」と答えた。
※古語で「あゆ」は落ちるを意味する。(血、涙などが流れ落ちる。木から落ちるには使えない?)
ふるさと、ゆきたるは「降る」「雪」の意味をかけてある。
朱は、テキスト中にもあったように、夕焼けと血。

ま、文法・技法が正しいかわからんけどね(藁
293名無しさんだよもん:03/06/12 03:08 ID:JPbfKYDu
>292
他人の句を適切に批評できるだけの人がいればいいのでしょうが
少なくとも自分はそうでないし……
ただけなすだけだとスレが停滞しそうだからなあ

スレの始めのほうにある傑作選みたいな形で良い句を選ぶ程度で
いいんじゃないかとも思う
眠いので失礼ながらレスのみにて

294名無しさんだよもん:03/06/12 23:41 ID:WvQIPn68
>>292
句の批評したら、荒れそうでイヤン。
>>293で十分です。
295名無しさんだよもん:03/06/14 00:07 ID:D/0gjCoM
いつもより大きく作る焼きむすび 君への想いつめこみたくて

                      −塚本千紗−
296名無しさんだよもん:03/06/15 21:10 ID:UZ7FgEG0
あなたへの愛情込めて重箱へ詰める想いは今日もふくらむ

−美坂栞−
297名無しさんだよもん:03/06/15 21:58 ID:IDsM+5E8
明日来るあいつのための献立を今宵悩みてしばし眠れず

−柏木梓−
298名無しさんだよもん:03/06/16 02:59 ID:H0/BLTSF
あの姉の想いを込めた手料理のあまりの味にあの人倒れ
−柏木家のある妹−
299名無しさんだよもん:03/06/16 03:05 ID:sJWLek98
屋上の扉あく音耳にして振り向く先に待ち人の声

−川名みさき−
300名無しさんだよもん:03/06/16 18:48 ID:0R+vCOIn
>>298
倒れても見る夢鬼に支配され 今夜も苦しただ朝を待つ
−柏木耕一−
301283・292:03/06/16 23:02 ID:P0sPPcak
>>293・294
そうですね。確かにその通りです。
ただ、拙作についてはいくら貶してもらっても構いません。
その方が技術向上に繋がりますので。

此処の場面がいいんだけど、詠めないなぁ……
とか、
このキャラの歌を作って欲しい
等の要望があれば、私で良ければお応えします。
(葉は殆どやってないのであまり大きなコトは言えませんが…他の方もきっと応えてくれるハズ?)

レスは少ないものの、他に類を見ない良スレなので、みんなで盛り上げましょう

「さよなら」を 君と交わした ひと夏よ のぞみ生まれし 黄金の海に

―川澄舞― 
302名無しさんだよもん:03/06/16 23:23 ID:JXmShnav
今はただ 来ぬ人を待つ 雪の下 思いを馳せぬ 遥かな記憶

―相沢祐一―

七年振りにやってきた町で迎えを待っていると詠める
303名無しさんだよもん:03/06/17 02:20 ID:0bSdPZUW
遙かなる 記憶の中の 待ち人を 今ただ思う 雪道馳せて

−水瀬名雪−

302の返歌
304名無しさんだよもん:03/06/17 02:24 ID:fAgm9cAJ
遙かなる 記憶の中の 雪兎 今ただ願う 想い届けと
−水瀬名雪−
305名無しさんだよもん:03/06/18 15:05 ID:m9IOcm2x
わたくしの とても大事な 浩之さん 誕生日には あなたのそばに

−来栖川芹香−
306名無しさんだよもん:03/06/20 02:10 ID:4PLQhOGs
>>300
逃れ得ぬ 悪夢に染まる 君なれば せめて我が手で 安らぎあたえん
−柏木千鶴−
307名無しさんだよもん:03/06/20 22:22 ID:rKiezSiH
「お姉ちゃん」 守れぬ想いを 胸に抱き ひたすら願う 奇跡よ起これ

―美坂香里―

>>301
夜の学校で祐一(夜食)を待ってる舞の気持ちを詠んでもらえませんか?
308名無しさんだよもん:03/06/20 22:53 ID:2YE7agF1
人間(ひと)の為 永久に隠れし 天(あめ)の月 日は輝けど けして忘れず

―次郎衛門―

駄作ですが…
309名無しさんだよもん:03/06/21 01:23 ID:tODcOT0d
>>307
恐れずに 私を訪ね 来る貴方 「嫌いじゃない」とは 本心なのか
―舞―

難しい・・・
310名無しさんだよもん:03/06/21 01:29 ID:mT+FjpGk
311名無しさんだよもん:03/06/21 09:07 ID:UTNjY+oU

美少女のつるつるタテスジ
http://sexyurls.com/shoojo
禁断ガゾー?

312名無しさんだよもん:03/06/21 13:10 ID:gIEUIPGy
>>306
その爪はまたも我が胸貫かん 愛しき人よ死ぬことなかれ
−柏木 楓−

そのまんま…。
313307:03/06/21 14:58 ID:qTwsQ+my
松の(待つの)木に 降り遺された 名残雪 君を宿した あの雪うさぎ

―相沢祐一、本編から数年後―

>>309
ありがd。
314名無しさんだよもん:03/06/21 23:36 ID:JJEm8rkF
静寂の 闇の校舎に 一人立つ 我が待つのは 魔物か彼か

−川澄舞−
315名無しさんだよもん:03/06/22 00:51 ID:SfwZxtgn
たくましき君よ、凍てつく暗き檻の
中にたたずむ 我を照らせよ
―川澄 舞―

君のいる 檻を自ら 断ちてこそ
なほ美しき 光とならめ
―相沢 祐一―
316283:03/06/22 01:15 ID:1vsBoDk2
>>307

ネタが難しく、そもそも舞が祐一を待っていたかどうか微妙ですが…とりあえず作ってみますw

一人待つ 冬の校舎に 音はなく 貰いし飯(いい)の 熱きを忘れず

                               ―川澄舞―
この辺で失礼w
317307:03/06/22 05:16 ID:69IJBaEN
皆さんありがトン
318名無しさんだよもん:03/06/24 22:39 ID:vI2gM4Qm
君がため 乱れ染めにし 我が心 友がなくての 我ならなくに

―長岡志保―
319名無しさんだよもん:03/06/26 21:35 ID:7NjjNPcG
保守
320名無しさんだよもん:03/06/30 11:29 ID:QVQvgn87
メイプルの 甘き香りに 今はなき 君の面影 しばし偲ばん
−宮田健太郎−

#前に似たような一首を詠んだような気がするけど、保守代わりに。
321名無しさんだよもん:03/07/02 11:55 ID:YdVGJ57t
「浩平君」呼べど答えぬ君の名を幾たび唱え、一人さまよう。
−川名みさき−
アイスを二人分買ったのに浩平君はいなくなっちゃったんだよ。
322名無しさんだよもん:03/07/03 19:53 ID:Q5qtlcdj
ほす
323名無しさんだよもん:03/07/06 03:08 ID:XRvuAE0y
幾億の 寂しき夜を 乗り越えて 再び出会い ”とわ”を誓いて
−七夕を前に… 柏木楓−

”七夕”をお題にどなたかいかがでしょう?
324283:03/07/07 20:34 ID:98keDUOT
>七夕
7/7が存在するゲーム、なんかあったっけ?

大空を 舞えぬ翼は 誰が夢ぞ 願い届けし 我ならなくに

             ―神奈備命―
325名無しさんだよもん:03/07/07 21:47 ID:s8r1ikt0
空を見て 星に願う 思い事 儚い夢と 知りつつも
―遠野美凪―

>>324
あくまでここでは、七夕がお題ということでしょ。7/7がゲーム中にあるなしに関係なく。
ただ、旧暦では七夕は8/7…。こちらの方が七夕としてふさわしいような。
326名無しさんだよもん:03/07/07 23:38 ID:qGlioqbd
浴衣着て 天の織り姫 真似てみる 天邪鬼かと 笑う祐一
―沢渡真琴―
似合ってる などとは言えず 照れ隠し 天邪鬼とは どちらのことか
―相沢祐一―
 
327名無しさんだよもん:03/07/09 23:23 ID:sL3ikSV1
星ですら 想いは相手に 届くのに 俺の想いは 届くことなく

―北川潤―
328名無しさんだよもん:03/07/11 21:20 ID:o3dEZdaq
結構息長いよね、このスレも
329名無しさんだよもん:03/07/12 00:01 ID:6e1mF5J/
春が来て 移り変わりし 沢の雪 川を流れて 田へと行き着く

 舞「…………」
祐一「い、いや、冗談だって」
330名無しさんだよもん:03/07/12 02:14 ID:LqigqYOo
>>326
うつつ世に 織女と牽牛 戯れる その幸せは 一夜で終わらじ
−天野美汐−
331名無しさんだよもん:03/07/12 15:52 ID:eoCI5Z+R
ほしゅ
332名無しさんだよもん:03/07/12 15:54 ID:9/r8CMUN
333名無しさんだよもん:03/07/14 12:24 ID:9owrjwp6
このスレと 掛けて解けるは 綱渡り 明日をも知れぬ 命に涙す
−詠み人知らず−

保守
334283:03/07/15 21:31 ID:4c2UCEJF
未だ使われてないキャラって誰?
335名無しさんだよもん:03/07/15 21:36 ID:OO5QXpnO
うたわれキャラは、まだ一部しか使われてないっすね。
大体、ハクオロからして詠んでない(w
336名無しさんだよもん:03/07/18 00:14 ID:6qDTTQDS
ほしゅ
337名無しさんだよもん:03/07/19 00:58 ID:BOpN9m7z
大手やな 熊野の里の 遠けれど まだ星も見ず 闇の五月雨
-湯浅 皐月- 
338名無しさんだよもん:03/07/19 19:54 ID:6ybECw56
Kanonと痕が異常に多い
339なまえをいれてください
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。