Eternal Fighter ZERO 攻略・雑談スレ Rush22
おまたせしますた。
アプロダのページに、今回のオフで開催された大会のリプ&結果を
全て掲載および公開しました。
でんちゅう様のスパイラルっぷりや、俺のヘタレっぷりが手に取るように判るかと。
感想は、このスレに書いても良いのかな?
>>戦艦タソ
メールありが㌧
>>832 キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!
ありがたくDLさせていただきまつ ε≡Ξ と⌒つ´∀`)つ
834 :
sage:02/11/19 00:46 ID:b9ZJRQKu
やっちまった・・・
ごめんなさい・・・>ALL
>いつぞやの681さん
リプUPお疲れ~。見やすくて(・∀・)イイ!テキスト遅くなってスマソ。
漏れもオフレポあげます。
>>832 あぷろだ消えてるけどどこにおいてあるんですか?
昨日行われた第3回2chEFZオフのオフレポです。
会場は前回と同じ東京都青少年センター集会室。「PC持ちこんでゲームやって遊ぶ」というアレな目的で快く貸してくれる神のような施設です。
参加者は26名。PCはデスクトップ7台、ノート1台というマシン環境でした。それだけ入ってもまだ幾分広さには余裕がありました。高層ゆえ窓が開かず、空気があまりよくなかったことが難点でしょうか。
10時に会場に入りPCのセッティング、10時30分を回った辺りで準備完了した台から順次フリープレイ開始。
なかなかEFZの起動がうまくいかなかったり、異様にゲームスピードが遅くて最早別ゲームになっているマシン(漏れのクソーテック様だ汗)もありましたが昼を回った辺りには概ね解決。
全ての台で絶え間無く対戦が行われている状態になり、後ろにお菓子や飲み物、うまい棒(藁 を用意しての和やかな雰囲気で進みました。昼休みになっても席を立たず対戦している人が多かったです。お菓子で腹いっぱいという説も。
キャラ比はあゆ・真琴がやや多め。サブキャラも含めると割と均等だったと思います。AIRキャラを使っている人はあまり見ませんでした。はやく完成させてやってくださいw
2時30分から6組に分かれリーグ戦開始。
今回はリーグを勝ちぬけた人で3つにトーナメント、更に決勝リーグ、と試合数も多かったのですが皆さんの協力を得て大きな問題も無く進行しました。
上位陣で印象的だったのは技術もさることながら、その勝負強さでした。
体力差を大きくつけられても一発逆転を狙ったりせず、チャンスには適切な選択肢で堅実にダメージを重ねていき最後には逆転してしまう精神力には驚かされました。
最終的な結果は 1位 繭 2位 真琴 3位 みさき でした。
優勝者には賞品としてキモイ記念トロフィーと 誰 彼 が贈られました(藁
終了後、「もっと修行しなくては、」と決意を新たにする声も多かったです。
発売から1年近く経ちますが、まだまだEFZ対戦は楽しいなあと思いました。
車出して頂いた方、PC提供してくださった方、様々な雑用の手伝いをしてくれた方、そして参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
>>838 あ、いつの間にかνができてたんですね、スマソ。
>>840 おつかれ~
>誰 彼 が贈られました(藁
ワラタ。
レポートあるからリプは明日にでも見させてもらおっと。
>>839-840 乙です。
やはり2chのオフにうまい棒が出るのはどこの板のオフでも一緒なんだなあ。w
リプみました。
決勝リーグの「繭vs真琴」の繭…すごいです。
まさかあの状況から勝つなんて…。
それと、「真琴vsみさき」もすごかった…。
やはり一回逆転されると精神にくるんでしょうか、みさき側は(笑
一気に真琴ムードになったような気がします。
やっぱりこういうの見ると対戦したくなるというか、うまくなりたくなるというか…。
みさきは強いんだろうけども、作業的な印象を受けるというか何というか…
それともう一言…七瀬が見たかった…。
みさき戦の画面端リコイル合戦は目が回りましたよ(@@
つか毎度思うのですが、名雪の試合見てると痛々しくて見てらんないです。
>>847 ごめん
俺は本当に勝負弱かった…
俺vsム~は実は身内対戦だったんだけど、
前まではあゆは投げを殆ど使わなかったんよ。
それが今回はこのざま。
投げられまくってジャム減って焦ってあぼんぬ。
>>824 だいぶ遅れたけど、ソフトありが㌧
個人的にもう少し欲しい機能とかあるんだけど、
そういうのは何処に書けばよいんだろうか…
気が向いたら、メールとかで教えてくださいな。
850 :
833:02/11/19 02:54 ID:bOMS0mLq
2chオフリプすべて制覇しますた(´∀`)
というわけで感想でも。
漏れの期待より全体的にレベル高かった。
それに上記のオフレポの通り、劇的な逆転勝ちも多数あった。
あれは勝ってる方はなんで逆転されたんだ~とか見てるほうは思うかもしれないけど
それなりの格ゲー人生を歩んできた自分としては、その時のプレイヤーの気持ちが見えてくるようだった。
いや~なんというかまたEFZやる気が出てきましたな!
>>845 あのみさきは強い技を使いまくってプレッシャーを与える闘い方で
実に理にかなってると漏れは思ったが・・・
コンボも状況に応じてかなり正確だと思ったし、
あとはキャラ対策とハーフガッシュの使い方&D小コンボなんかを覚えれば
かなり伸びると思いますた(´Д`;)
つーかでんちゅう大先生と戦った俺(かなりヘタレ)から言わせてもらえば、
たしかにみさきスパイラルはヤヴァネタだが、
連続技はもちろん、さしあいでの技の選びや間合の管理もリコイルも、
ついでに度胸も含めてきっちりハイレベルだったと思う。
野試合で七瀬とか使ってたけど、そっちでもきれいにぼこされたYO!
本人必死だな!のヨカーン(w
↓↓↓
負け犬は(・∀・)カエレ!
繭の上手い人はみんなあの色使ってるような。
と言っても繭上手い人見たのはのべ3人目ですがw
で、スパイラルというのはアサルトのことでいいの?
なにがスパイラルなのかわからん…
で、敢えてアサルトにこだわってるみたいな所があるような
気がしたんだけど、どうなんでしょうその辺。
(大ダメージ確定状態でもアサルトで簡単に締めてたりしてるし)
実はアサルトの強さを広めるための一環…とか?
マジレスすると
アサルトは次回パッチの修正予定に入ってる。
まぁ、全ては憶測の域を出ないけどね。
俺は繭の緑髪が大好きだ。
テクは一位の人に比べるべくもありませんが(´・ω・`)
ハンデモードが欲しいなあとたまに思うのは俺だけかな?
みなさんスゴすぎ。
実はオフ行こうかなぁ・・とわずかに思わなくもなかったりしたけど、間違いなく瞬殺モード。
30秒と立っておられるまいw
いや、自分が負けるのは構わないけど、相手からブーイング来そうだw
逝かなくてヨカッタと思う反面、なんだか虚しい・・トホホ。
みさきスパイラル・・アサルトを使った連携を延々とループさせて
ヒット時=連続技 ガード時=連携継続と
常に有利な状況を維持し続けること。
と読みますた。実際どうなんだ?
改めてアサルトって強いと思った。
RCのおかげで反撃し難いし。
BSEでとったリプをVer1.20で見ることって出来るの?
って、やってみりゃ分かるか…。たぶんダメだろうけど。
キャラが旧キャラなら大丈夫と思われ。
…手が加わって無いから。
飛び道具のヒットバック関係はBSEからだっけ?
それ関係でちゃんと再生されない可能性が・・・。
(´・ω・`)みさきスパイラルって…何?
いまリプ見ますた・・・正直Nまゆタンの精神力に脱帽。
特に本選以降の試合でどんな体力差からでも諦めない姿勢にマジうっとり(*´Д`*)
そして繭に希望を与えてくれた彼にハァハァ(;´Д`)
>>863 みさきの下落が胃の縮小を引き起こし
食欲後退の悪循環に陥ること。
都内で50人くらいでのトーナメントとかできんのかね?
バ キ みたいな感じで
アサルトの性能について俺は前々から気になってたんだが、
●アサルトガッシュ
コマンド、極めて簡単。発生、昇竜拳並
スキ、無し。下りがヒット時、そのまま連続技
これとよく似たアクションの技が
●スマッシュ&シンパティ
コマンド、アサルトよりわずかに手間が掛かる
発生、そもそも昇り時に攻撃判定なし、故に極めて遅い
スキ、それなりにある
下りがヒット時、相手強制ダウン
音符はどうした
あれは音符技だから…
技表で確認してたら4分遅れでかぶってるし…
871 :
867:02/11/19 13:01 ID:zDNVF5cP
(゜Д゜)・・・・・
>>871 まさかとは思うが、「音符は実戦では使えないから考えない」とかじゃないよな?
技性能を語ってるのに。
漏れの悪友に少し変わったヤシがいるんだが
決して上手くない、リコイルもコソボもたいした事ない
だが、どこぞの漫画のように駆け引きが巧みすぎる
悪く言うと人を騙す事に長けている
こういう戦法はかなり特殊なので、今度漏れとの戦闘データをうpしたいのだが
良いかね?
874 :
867:02/11/19 13:55 ID:zDNVF5cP
>>872 いや
>>871は
「しまった、それを忘れていた…」
っていう意味での顔文字だったんだが、わかりにくくてスマソ。
あと♪は実戦でかなり使えると思っている
ただスマッシュ&シンパティで共鳴したことが無かったので忘れていた
音符の何が実戦で使えないのか?
876 :
875:02/11/19 14:01 ID:VKTrrPZa
あ…
というか音符があろうがなかろうが動きにアクセントをつけるためくらいにしかならんが。
あと個人的にアサルトのコマンドは簡単さよりも割り込みに失敗してもガードになることのほうが嫌だ
>>873 そういうのは興味あるな。ぜびおながいします。
でもそういう戦いだとリプレイを見るだけでは
意図をちゃんと掴めないんだろうな・・・。
アサルトの強さって、
上半身無敵なのにすぐに空中に浮くから
下段も無敵っぽくなるってのもあると思う。
あと、ガード硬直が長いこと。
1段目を発生直後にガードしても割り込みは特定の技に限られるし。
リコイルしてもリコイルカウンター仕込が容易だし、
リコイルカウンター>アサルトの連携が強いね。
でんちゅう氏のみさきに、
コンボの占めを立中・立大>ハイスピードランチLv1とかやったら強いかも。
あとは、ターヴィランスLv3のブッ放しをやめてみるとか。
決まると楽しいんだけどね、流石にバレバレっぽかった<決勝リーグ
もしターヴィランスを使うなら、Lv1やLv2をコマンド投げのように使った方が良い気がする。
画面端に追い詰めてダウンバーストLv1固め&削りからの中下2択とか。
…勝てる気がしなくなってきたぞ
>>873 漏れもキボンヌ
>>878 あとはディレイやD小運び等?
ただどうもあのみさきは制限プレーしてるっぽいんだよなあ…
アサルトは強すぎとは思わないけど、もう少し反撃確定
しないくらいの隙はあってもいい気はする。
アサルトは今のままで十分だと思うが…。
連携に混ぜたって穴にしかならんし
まだこねぇな
>>858 あのね、それは上級者に対する偏見。
試合に負けた人間にブーイングするような心無い人はいなかった。
むしろ、嫌な顔一つせずに、適切なアドバイスをくれたりする。
自分がヘタレでも、上達したいか、楽しみたいんなら参加すりゃいいと思う。
>>880 では是非、みさきスパイラル対策を書いてくれない?
というか、上手い人は多ければ多いだけ良いし楽しい。
ただでさえ対戦人口が少ないんだし教えられることならなんでも教えるから、
一緒に対戦ιょぅょ、ってのが本音。俺は上級者とは口が裂けても言えないが(w
2段目を空中ガードすれば?
ちくしょ~、オフ行きたかったなぁ……
アサルトは十分強いと思うけどねえ。
RFゲージ使わないで無敵になれるだけでも強いのに、
ガードさせれば自分有利なんて技は他にそうそう無いよ。
>>885 それ何度もやってるうち、
アクセルで捕まれまくったあゆが
いや、漏れのことだが。2段ジャンプで逃げようとするからでつか
>>880 激 し く 同 意
これ以上弱くしてどうするよ・・・(つД`)
889 :
880:02/11/19 18:21 ID:kZ4Ea5aJ
>>884 みさきスパイラルがなんなのか見てないしオフリプも見てないからなんとも言えないけど
アサルト対策としては反撃は考えないこと。
連携に混ぜてくるアサルトは二段目RGから
・反確でない多段技(端佳の屈大等
・弱→JCの脱出
が一般的に使いやすいかと。
弱→JCはRCアサルトを空中で凌ぐ。
アクセル出されたら落ちるけどみさき側からするとリスクが大きすぎて狙いにくい。
飛ばない選択支もあるから。
あとはキャラ別で色々ある
んじゃ反撃する方向でもアサルト対策を考えてみる。
A:直接潰す
無敵技でなくても判定の関係で一方的に勝てる技はある。
ただ、実戦レベルで頻繁に狙えんのは佐祐理(コツ)と名雪(屈中)くらいかな。
他キャラは紅蓮竹刀みたいに純粋に無敵時間で勝てる技をIC含みでぶっ放すしかない。
B:1段目と2段目の間に割り込む
初段を発生直後にガードした場合、ここは連続ガードになってない。
通常技じゃ厳しいが、陰陽師やしゃいにんアローのような上半身無敵技なら余裕で返せる。
ただ、みさき側が距離調整してくると無理。
C:2段目をRGしてから反撃する
コマンド投げを持っているキャラの特権。
七瀬の他にも、茜・みさき・繭・佐祐理はSPゲージ次第でOK。
D:スカして隙に反撃
ジャンプやBDですかせる様な使い方をしてくれるとも思えないんだよなあ……。
博打にはなるが、舞なら小縮地ICでそれっぽい事はできる。
891 :
858:02/11/19 18:33 ID:xV+xMHmV
>>833 む、確かに書き方が嫌らしかった。素直に反省と謝罪します。
ただ、前日に初めてKOF2002やった時に、常連とおぼしき連中から散々な目に合わ
されてしまったので、つい被害妄想がでてしまった。
あんな連中と一緒くたにしたのは、確かに酷い扱いでした。
あと、自分がノーマルのCOMにも真面目にやっててこずる程のヘタレな事もあって
多分にやっかみもあったかもしれない。
(本当にヘタレなんですよ……自分では一生懸命やってるんだけど、身体が反射に付
いてこない)
非常に深く反省。
漏れは埼玉在住なんで、また関東近辺で今度大会あるときは、ありったけの器材を
持参して参加させてもらいます。
892 :
858:02/11/19 18:47 ID:xV+xMHmV
間違い。上の引用は
>>883 が正解です。
ケーブル切って首吊って……くる変わりにEFZ持って布教にまわってきます(つдT)
あの連携って割り込むにもちょっとタイミング遅れるとそのまま潰されるんだよな。ベチって。
上下に振るからコマンド入力も忙しいし。
894 :
880:02/11/19 18:58 ID:5Jz4vXb2
せっかくだからもう少しネタばらししておく。
リバサアサルトに対しては一番楽なのは単発ダメージの大きい技(主に強)を重ねてダメージ勝ちを狙う。
あとはキャラによってはあまり意味がないけど少し離れてしゃがんで待つ→
二段目が裏に回ってスカったところに反撃。
あと確定じゃないけど二段目RG後中段技。
相手は下段のRGに意識を集中してるからよく当たる
アサルトに一方的に勝つ技には美凪の屈中もあります
スレ違いかもしれないけど最近やたら「スパイラル」っていう言葉を
使うヤシが増えているようだがどういう意味?
897 :
883:02/11/19 19:44 ID:N2MBCqRT
アサルト対策してくれた方、ありがとうございますた。
リコイルコマ投げとかはさすがに考え付いてたけど、新しく知ることもいくつか。
試してみまつ。ああ、もっと頭つかわにゃなあ・・・。
>>880、
>>890 特にあんたら、かなりの猛者のヨカン
>>858 いろんな人が参加できるように、
PC1台くらい、最初から初級者台とか決めてしまうのも良いかもしれんですね。
でも、初級者台だけでずーっと固まってる状態を生んでしまうかもしれないから、
それはそれで良くないかもしれないが。
ただ、次回から参加希望者が増えて、枠を取るための競争が激化する気がする。
人数制限がある以上、
>>884氏の発言は矛盾することになってしまうかも。
漏れは良く知らないんだけど、部屋のスペース的にはもう少し余裕があったから、
機材が増えれば枠増やせるのかな?
>>894 言ってることがよくわからん
>リバサアサルトに対しては一番楽なのは単発ダメージの大きい技(主に強)を重ねてダメージ勝ちを狙う。
発生の早いアサルトに対して強攻撃を振れと?
>二段目が裏に回ってスカったところに反撃。
二段目は若干めくり判定を持っていて、それをくらうと連続技にもってかれるし…
あと、めくり判定を考慮するとかなり深くスカらせないとダメだが、
その間合いから何が出来るんだ?着地のスキはほとんど無いのに
瞬時にリーチの長い技>IC>D攻撃>目押し>チェーンを決めろというのか?
>あと確定じゃないけど二段目RG後中段技。
確認してないけどRG後の中段と、アサルト2段目をRGされたあとの2弱はどっちが早いんだろう
後者の方が早いんだったら思いっきりハイリスク、ローリターンなわけで…
久しぶりにこのスレで攻略っぽいの見た気がする(*゚∀゚)=3ハァハァ
900 :
858:02/11/19 20:03 ID:xV+xMHmV
>>897 器材だけなら、モニタ込みでデスクトップ2~3台ノートPCを1~2台提供する余裕は
あります。
場所に余裕があるなら、台数増やして枠増加の対応もありでしょう。
リプレイ管理が大変かもしれないけど。
が、最大の問題は搬送方法だったりして。
流石にこれだけの器材を、電車で一人持ってゆくのは不可能っす(汗)
まぁ、場所と日付は分かってるから、配送屋に頼むって方法もあるけど。
>>894 >発生の早いアサルトに対して強攻撃を振れと?
重ねるんだって。
>>898 リバサアサルトって起き上がりのアサルトのことだよな?
それだったら割と相打ち狙いも出来るだろ。欲張ればかなり+にも出来る。
スカ反撃は普通にやったら安いのは仕方ないと思う。そこは技術でフォローするしか無いかと。
RG後の中段に関しちゃハイリスク、ローリターンなのは同意。
904 :
898:02/11/19 20:22 ID:zDNVF5cP
>>903 あ、リバサアサルトって起き上がりだったのか。それなら分かる
てっきりRG後のアサルトをリバサって言ってるのかと思った。
某格闘ゲームではガード後の必殺技もリバーサルって表示されるので勘違いしてた
サンクス
アサルトの初段は確かダメージ350だったかな?
相打ち狙いは、こっちがダウンしちゃう事をどう評価するか次第だね
瞬間的にダメージ勝ちはできても起き攻めされるのは微妙
あと、RG中段ってのは一発芸としてはかなり有効だよ
アサルト2段目をRGされたみさきは普通は下段RC入れてるだろうし、
速度的にもアサルト出しきり→屈小よりはRG中段のが早い
……問題は長森と真琴以外のキャラではそもそもできない事か
>参加枠とり
その時点でのBSEの完成状況にもよるとももわれ。
年内に大幅バージョンUP&店売りでもしないかぎりそう厳しくはならないヨカーン
夏でBSE大未完成だったせいでやめた香具師も多数いたし、テンションageるネタがないと……
それと、
>>950は次スレのテンプレに以下の一文追加キボン
『・OFF会参加者は前日ちゃんと睡眠をとってくること』
めぐりめぐってどんなカタチでKuMAたんに迷惑がかかるかわからん
頼むよ (´Д⊂)
正直、ガクガクブルブルしたのは漏れだけではないはづデス
>>906 詳細キボン
OFFで、睡眠不足のためにKuMAたんに迷惑かかることって?
908 :
873:02/11/19 21:06 ID:C1utOa5i
盛り上げといてすまないが、無理ですた
本人が許可してくれないのでうp出来ません
とにかく口じゃ説明出来ないというか
簡単に言うと心読まれてるように感じる戦法とだけ
今度オフに出るらしいので気合いでやってくだちぃ
舞を使ってる場合、アサルトは立弱先端で落とせる。
そのあとの近中が入らない場合が殆どだから、
コンボは少し考えなきゃいけないけど。
900超えたので、そろそろ次スレの準備しようと思うのだが、
テンプレはあんなもんで良い?
>>909 チェーンコンボからキャンセルで出された場合も落とせるの?
だったら凄い便利なんだが・・。
911 :
名無しさんだよもん:02/11/19 21:34 ID:FErLmeYN
>>905 みさき先輩側がもう一度アサルト出してきたら潰されませんか?
上げてしまった…スマソ…
913 :
880:02/11/19 22:17 ID:1mzOhgos
漏れがいない間にフォローしてくれた人サンクス
>>911 今一人で二人動かしつつ試したから保証はないけど多分アサルトの方が早そう。
アサルト二段目RGから端佳の鞄割りを普通にガードできた。
まあ実戦なら食らってもアサルトICからのコンボくらいかな。
端佳の鞄割りICからのコンボダメージと比べたら多少痛いけど見慣れられなければ多分大丈夫。
…もともと小ネタだしw
>>910 いつでも落とせるような書き方してごめん。
流石にキャンセルアサルトはムリっぽい。
アサルトを読んでバックステップしたときとかが良いかなと。
>>906 コミケ同様、徹夜組やら馬鹿騒ぎやらでスペース提供側ブチギレ状態
→2chOFFと知った提供側の誰かor無関係者が意図的に喚き、叩き出す
→当の香具師にとっては叩ければなんでもいいので黄昏にまで飛び火
→(´・ω・`)KuMAタソ泣いちゃうよ…
ってことか?
KuMAタソくまっちゃう…
化石モノの洒落を吐いた916にアサルトを叩き込むスレはここですか?
七瀬の昇竜拳ICの後って何入れればいいの?
間に合わないんだけど・・・
>>915 睡眠をとってこないと当日辛いよ。ってことじゃネーノ?
>>917 むしろハイエンドクラッシュ
>>918 空中ダッシュして落ちてくるところに近づいて弱中強。
>>918 小紅蓮竹刀ICの後は2段Jしないと空中ダッシュできない。
中紅蓮竹刀の後ならそのまま空中ダッシュできる。
>>921 999人相手に、無限腹リコイルを試みようとする916を想像してワロタ
七瀬使ってるけど、紅蓮竹刀と富嶽でしか攻められない…むしろ余計なことをやると負ける。
この2択だけで戦ってていいのでしょうか。
乙女桜よりキムチ使ってる俺ですが。
やっとリプ見終わったよ。なんつか、変に強さを誇示しない魅せる
試合が多かったのが印象に残った。オールラウンドに能力の高いNまゆタソ、
間合い・駆け引き・度胸と3拍子優れたエンジェルタソ、緻密な連携と
更なるポテンシャルを感じさせたでんちゅうタソに拍手。
…早速みさきスパイラルを練習し始める漏れ(藁
個人的に輪舞氏が一番ヤヴァイと思た
>>925 気に(・∀・)スンナ!!
ただ、調子悪かったらもっと早めに言ってくれれば良かったのに。
>924
は梅原
>>オフ参加者様方
乙ですた~。
出来ればトーナメント予選敗退組で負け犬リベンジトーナメントキボンヌして見るテスツ。
>>二次会参加者様@笑笑
亞里亞を白チーズって言うなウワァァン
フリー対戦、実際のとこ結構声をかけずらいかなーって言う雰囲気もちょっとあったかもしれないとオモタ。
まぁ、ヒッキーだからしょうがねぇなhahaha、ぢゃなくてなんか良い方法は無いでしょうかねぇ。
後、弱者(自分指定)推賞台は良いかも知れない。
結局のとこ何とかしてもらうより自分で何とかしる、って結論だと思うが。
まぁ早い話がビビル前に声かけろ自分、と。
でも対戦は楽しかったです、今度はガード崩しと対空コンボ、実践為れをして出直してきます。
漏れのさゆりん、負けばっかでスマソ。次こそリベンジしたる。
…だから、レバーが悪くて当身が出ないんだってw
オフはおもろかたよ~
対戦ついでに攻略の話振ったら皆さん快く語ってくれました。
熱心に教えてくれてありがとー♪ 実は半分以上何言ってるかわからなかったが(マテ
932 :
名無しさんだよもん:02/11/20 04:09 ID:B3ufI51I
>918>922
ありが㌧。2時間以上やってやっと小からダッシュで近づけますた。
小昇竜の方が安心みたい事見たので。安定しないけど(;´Д`)
||
∧||∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ <喜びのあまりsage忘れた
| | | \_____________
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
ウワアアンやっぱ1.20じゃにちゃんオフリプ見れねぇぇぇ
BSE手に入るまで待つか・・・
今回はノーヒント(?)デシか。。。
ともかく戦艦タソ乙カレー。ママンもう少し僕頑張ってみるよ!
・・・モウ2時間ガンバッテルケドネ<RO終了後から
>924
それで大丈夫。七瀬は結局のとこその2択しかないって。
他のあらゆるネタはその2択を決めやすくする為にあると言っても過言では無いかと。
>934
前にも書かれてたが、既存キャラはBSEと1.20で変更は無いので
飛び道具の裏ヒットが絡まない組み合わせなら見れるはず。
真琴・舞・瑞佳・茜あたりはダメっぽいけど、他キャラならいけるかと。
>>898 相手の起き上がりに技を重ねるってことじゃないでしょうか。
あとアサルト2段目スカして反撃は普通にできますよ。
2段目が当たんなかったら昇竜拳と変わりません。
キャラによっては大きなダメージを与えられないかもしれませんが
反撃できるだけでいいんじゃないですか?
まあどうであれ、アサルトに負けるってことはリコイルし負けているってわけで。
938 :
937:02/11/20 06:25 ID:tiZCyCAm
Σ(゚д゚lll)ガーン
901-見るの忘れてた・・・・
逝ってきます
既存キャラ同士の対戦でも新ステージつかってれば再生不可になるよ
だいたいの人達はアサルト対策を知っていると思う。
ただ緊張している時にあんな強い技でガリガリ押されたら辛いのよ、対戦している身ならそこら辺はわかるはず
こっちの軽い対応ミスからコンボに持っていかれてしまうのでなお更ね
そこを考えてリプをみるとやはり上位2人は流石ぽ
アサルト、条件反射でRG→2小とやってしまいそうだ・・・
RCからコンボを食らう自分がリアルに想像できました。
>>940 弧月に反応するとかのギリギリの対応ならまだしも
上級者と呼ばれるならアサルトくらい普通に凌いでほしいもんだが
くそー、論文発表で忙しいときに限って・・・
オフリプ見てる時間が無ぇよ
とりあえず戦艦タン、乙&サンクス!
あと一週間はろくに試せないけどね・・・
>>942 使うほうも凌がれないように何かしら手を打ってくるだろ。
でんちゅうとかいう香具師もそれができてたんじゃネーノ?
>>944 アサルトは技の継続時間が長すぎる。
連携に混ぜている限り凌げないことはほぼない。
ま、言うだけなら誰でも出来るわな
お前は同じ状況で冷静に対処できるのかと小一時間(略
みさきスパイラルはいっちゃなんだが相当に強い
・・・マイキャラが七瀬とかいうなよ?
>>946 連携にアサルト混ざってたらラッキーとしか思えませんが
っつうかもうスレ残り少ないのにこんなどうでもいい会話で埋めていいのだろうか…
このゲームはとにかく裏を突く事
技もコソボもリコイルも知らん初心者がロックマン系みたいに逃げて逃げてスキを突きまくって
いきなりLv4COMを制圧し出したのは正直ワラタ
新しい話を唐突に振るときは、必ず「話戻すけどさ、」を文頭に置くこと。
951 :
950:02/11/20 12:49 ID:pF7Fs+0I
げ、ついうっかり踏んじまった。
悪い。今から暇無いんだ。夜でもよければ新スレ立ててみる。
>>947 なるほど、アサルトループは防げるわけですな。今度色々試してみます。
皆が皆周囲にみさき使いの対戦相手いるわけじゃないんで初見だったら返せねー、てハマると思うんですよ。
何度見ても返せてない漏れは問題外だが(´Д⊂ヽ
強技重ねてダメージ勝ちつーのは対戦慣れしてる意見でスゴイとオモタ。
ヒット音が痛そうなんでアサルトダメージでかいような錯覚ありましたよ・・・。
OFF直後からもの凄い勢いでスレ進んだな…
957 :
950:02/11/20 20:19 ID:h2dVhY8A
首相官邸!
>>934 いくつか選んでみ。見れるのも結構ある、ばぐったりするが。
新スレではもう書き込まないことにしたので、
ココに1000Get推進カキコ(w
戦艦タン即降臨サンクス、もうすぐ一日経つけどまだ頑張るよ。
しかしいつものトコでも縦読みでもないし・・・
多分見たら「あ~」と思うんでしょうなあ。
かなり「注意」がクサイとは思うんだが。
passキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いや、結果的に漏れのせいで戦艦タンがまた潜っちまうのは
まじ不本意なので勘弁してください・・・(´Д⊂)
せめて名無しでいいからそんな哀しいこと言わないでくれよう、
代わりに漏れがコッチも潜りますので。
・・・でも、さんきゅっ。あとは誰か1000までココ頑張ってくれ。
濡れOFF行ってないんでよくわかんないんだが戦艦タンがなんかくれたの?
>>963 がーんΣ(´Д`;;)
じゃあ普通に乗り遅れたのか漏れ…
>>964 大丈夫、きっと彼はパッチの度に帰って来るさ。
栞のビーム
がどうしたのか
背中撃ちなのだろうか
(^^)
(^^)
(^^)
973 :
名無しさんだよもん:02/11/22 11:51 ID:7Tgr0X0w
片手で十分
974 :
名無しさんだよもん:02/11/22 12:12 ID:4bvZJe0G
(~~)
ビーム感が足りない
976 :
名無しさんだよもん:02/11/22 23:35 ID:NQj3AErP
ブルースカイエディションだけの入手は無理なんですか?
通販関係のところを漁ってみてもEFZ本体でしか売ってないですね。
埋め
23スレ目があったんですね。。。失礼しました。
産め
梅
ウメ
俺のスパイラルが千をゲトする。
昇竜
俺のスパイラルが千をゲトする。
ウメ1000get(相手の1000getを見てから1000getする)
俺のスパイラルが千をゲボバッ!
やられました。
987 :
名無しさんだよもん:02/11/23 01:00 ID:F2stAzAb
spiral
埋め立てましょう
埋め立て支援
なんだ、まだ埋まってなかったのか
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
999 :
名無しさんだよもん:02/11/23 08:20 ID:F2stAzAb
1000
1000 :
名無しさんだよもん:02/11/23 08:20 ID:F2stAzAb
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。