【職人】葉鍵待ち受け画像&着メロ総合【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名無しさんだよもん:02/11/02 20:16 ID:lZIfuYxl
時の証人を発見しますた!

131 :名無しさんだよもん :02/11/02 19:51 ID:88477WhU
>>126みたいに写メ蔵でよければ大量にあるよ
136133,135:02/11/02 20:19 ID:lZIfuYxl
すんません、>>135はFARGOスレの誤爆れす…(´・ω・`)ショボーン

>>134
おお、やっていただけますか?サイズは2,1インチです。どうぞよろしこ
137名無しさんだよもん:02/11/02 21:29 ID:dcwrULG8
>>132
機種をかきなはれ。
でも、単純にコンバートしても上手くいかんかも。
138名無しさんだよもん:02/11/03 14:58 ID:6IQT1OxU
単純にコンバートしても上手くいかない罠。
>>132みたいな「着メロ作れない漏れにとってはMIDIからできればかなり楽ジャソ。」
とか思ってる香具師にはなかなか難しいかと。
139名無しさんだよもん:02/11/03 15:40 ID:/O9XGmPr
MIDIを着メロに変換する場合、ソースのMIDIデータを着メロの性能やフォーマットに
合わせるために調整が必要。

例えば、低すぎる音は発音できないからベースをオクターブ上げる
同時発音数やMIDIチャンネルが限界を超えないようにムダな音やパートを間引く
ドラムパートはGMlevel1の基本的なマップしか対応してないから
特殊なドラムキットやパーカッションは置き換える
・・・などいろいろ作業がある

特にGSやXGの拡張フォ−マットで凝って作ってあるMIDIファイルほど一筋縄ではいかない
ゼロから作った方が早いことが多い
140名無しさんだよもん:02/11/03 20:05 ID:K+DwUFKR
確かに。欲しい曲があったら、
出来る奴に頼んだほうが良いかと…。
141102:02/11/04 07:54 ID:KzPGWADM
無謀にもFM音源でピアノソロに挑戦してみますた。

http://w0.nem.jp/t.p?i=22.3ZZY7QQ.QQZQ7QfvZ.0bc500ea


痕より「ためいき」
MA3です。

どうも携帯だけで作ったMMFは、PCで再生すると化けるみたいです。
最新のMMF Playなら多分大丈夫か…?
142名無しさんだよもん:02/11/04 13:43 ID:drRpKKSA
携帯で作るとオクターブが狭くて・・・
143名無しさんだよもん:02/11/04 15:26 ID:ENDuojOr
というか>>133
ずっと見てるが絵が表示されない
他のアプロダでうぷし直してみてはいかが?
144名無しさんだよもん:02/11/04 15:41 ID:ENDuojOr
http://isweb43.infoseek.co.jp/photo/tntms/cgi-bin/img-box/img20021104153234.gif
月姫のレンとキングゲイナー足したやつ、某サイトから……
多分どの機種でも見れるはず
145名無しさんだよもん:02/11/04 16:46 ID:UD9c+tDa
>>144神キターーー!( ´∀`)ありがとんいただきます
146名無しさんだよもん:02/11/04 18:18 ID:29Yy0mok
もうとんどる・・・
147:02/11/04 20:39 ID:8DH/txSN
PsmPlayはMIDI音源を使ってるからオリジナル音色はうまく再生できないのね
MA2の着ボイスはYAMAHAのでつくれるけど、MA3のはSSCMA3でできますか?

あと着メロうpします(ろくなもんない)。12KB越えのファイルが一部ありますがSD使えばいけます
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/play/kimtyon/KEY.lzh
148:02/11/04 20:51 ID:8DH/txSN
鍵(例外あり)の画像セット 俺のデータですな
120X160サイズはほぼ15KB SD使用可能なJもしくはあぅ〜
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/play/kimtyon/pic.lzh
かなり放出中
149名無しさんだよもん:02/11/04 23:55 ID:hi56OF9b
>>147
着メロいただきますた。
けっこう上手いのあるね。
でも君が作ったんじゃないっぽいが…。
150名無しさんだよもん:02/11/05 01:28 ID:nUbRGTPl
>149俺のはちょっとはいってたりするが・・・
151名無しさんだよもん:02/11/05 01:53 ID:WA9fYtx6
DoCoMo用着メロ。
上2曲は16和音以上、下3曲は24和音以上PCM音源推奨。


サザン・ウインド
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/y2300/i/docomo/ayaka.mld
ちょっとだけあたしに恋してよ!
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/y2300/i/docomo/subaru.mld
少女の檻
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/y2300/i/docomo/mai.mld
あなたの横顔
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/y2300/i/docomo/akari.mld
ムーンシューター
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/y2300/i/docomo/ms.mld
152名無しさんだよもん:02/11/05 05:51 ID:SvO71hul
http://isweb43.infoseek.co.jp/photo/tntms/cgi-bin/img-box/img20021105054726.gif
スレ違いだけど水夏からさやかせんぱい作りますた(笑
504全機種とその他見れる機種対応
153名無しさんだよもん:02/11/05 13:39 ID:IfvEy/Vt
みんなありがとう
画像も着メロも全般的に頂きました
職人さんに敬礼(≧∇≦ )ゞ
154名無しさんだよもん:02/11/05 22:59 ID:DQ2siD0e

  ( ̄)
   | ヽ / ̄ヽ
   ヽ / ・∀・|( ̄) < ちくしょうSDSD言いやがって!
    / ∴  ∴/ノノ     3012は内蔵12Mだぞぅ!
  /∴  ∴ /
 丶___/
  ││││
  (_) (_)
155名無しさんだよもん:02/11/06 00:35 ID:JiqH6znD
http://www.3nopage.com/~zippo/img/img20021106003447.jpg
3012用にこれでもやるからおちけつ
156名無しさんだよもん:02/11/06 13:57 ID:jmhmvrSq
157名無しさんだよもん:02/11/06 19:05 ID:DTbpB1+P
今あうでSD使えるのってA5301Tだけだたのか。
ありゃ高いわ
158名無しさんだよもん:02/11/06 20:11 ID:LjvF+aIt
画像を256色に落とすためにビットマップにして、サイズに縮小してgif形式にすると何故か重くなってしまうんですが仕様ですか?
159名無しさんだよもん:02/11/06 20:41 ID:orqI5e2U
>>158
すまん、いまいち意味がわからん。
256色にするのになぜBMP?。さらに、縮小したあとにGIF化?
PHOTOSHOPとかだとおかしなことになるかも。
160名無しさんだよもん:02/11/06 21:38 ID:ClsI152A
>>151
激しく感謝。

誰かおすすめの「ためいき」ないでつか?
161158:02/11/06 21:41 ID:LjvF+aIt
すまん書き方が悪かったです。
漏れの使っている減色ツール(xPadie)ではBMP以外の形式は読みこめないようになっているらしいので
ペイントでjpgからBMPにして減色する以外方法がないのです。
162名無しさんだよもん:02/11/06 22:07 ID:orqI5e2U
>>161
なるほど。で、減色した後gifにしてるのか。
しかし重くなるってのは…大きくなるって意味?
どちらにしろ知らないアプリなので、俺にはわからないっぽい…。スマソ
163名無しさんだよもん:02/11/06 22:33 ID:/xYjrSPI
ViXでサイズ調整

xPadieで減色

IrfanView32
で保存形式変換
164158:02/11/06 22:36 ID:LjvF+aIt
162
163
ありがdございました。できたらまたうpします。
165名無しさんだよもん:02/11/07 09:45 ID:tf7yHymb
age
166名無しさんだよもん:02/11/07 13:42 ID:UT2mdS2/
24和音以上PCM音源で
神薙、作ってください お願いします。
167名無しさんだよもん:02/11/07 15:39 ID:/Hd/KQcT
MLDはわかんないんだよな…
168bloom:02/11/07 15:43 ID:+UeaSbTL
169名無しさんだよもん:02/11/07 15:48 ID:SQG1hBy/
170名無しさんだよもん:02/11/08 17:54 ID:Jk9uU44s
保守
171名無しさんだよもん:02/11/09 00:37 ID:TBMkmVJ2
H"用の着メロキボンヌ。
どなたか「笑顔の向こう側に」聴かせて下さい、おながいすます。
172名無しさんだよもん:02/11/09 00:39 ID:TBMkmVJ2
H"用の着メロキボンヌ。
どなたか「笑顔の向こう側に」聴かせて下さい、おながいすます。
173更迭ジーグ:02/11/09 01:35 ID:Ym0TGTD3
「笑顔の向こう側に」って何の曲だっけ?
174名無しさんだよもん:02/11/09 10:26 ID:fsC8x1Wt
>>161
 元が JPG だとのっぺりした部分が荒れるから再圧縮が効きづらくなるのでは?
 ふつーのデスクトップをBMP->PNGにすると数KBになるのに BMP->JPG->PNG
とかすると数十KBは軽く逝くし。
175名無しさんだよもん:02/11/09 19:41 ID:Ox70hQ4y
保守sage
176名無しさんだよもん:02/11/09 23:32 ID:Q4WSMFdy
>>173
KANONの栞の曲

>>174
そのとおり。JPGは非可逆圧縮で、再編集しようとすると崩れる。色の境界をぼやけさせてるからね。
ためしに真っ白な背景に真ん中になんか絵がある状態で、
背景を赤に塗り潰す→JPG保存→背景を白に塗り潰す→…
を繰り返すと、手を出していないハズの真ん中の絵がどんどん赤っぽくなってくる
177更迭ジーグ:02/11/09 23:45 ID:SaPDcKtu
ぼかしたり減色したりして色を整えるしかないですな。
178更迭ジーグ:02/11/09 23:46 ID:SaPDcKtu
>>176
栞の曲でしたか。どーも。
曲名をちっとも覚えないもんで。
179名無しさんだよもん:02/11/11 18:30 ID:zslTJRx+
職人召還AGE
180名無しさんだよもん:02/11/12 11:16 ID:XZTBtd+W
いやアゲられても適度にリクがないと進まないスレだし
181名無しさんだよもん:02/11/12 11:23 ID:MaG10S5o
じゃーMIDIから変換するときのコツとかおしえてほすぃ>職人さん
182名無しさんだよもん:02/11/12 18:33 ID:urttLea+
俺は職人じゃないけど…
いかに上手く容量を減らすかが重要。
これははずせねぇ!ってやつ以外は削ったり省略するのもしょうがない。
あとはそのまま変換しても機種によって裏メロのほうが音がでかくなっちまったりするから
DLして何度も聴いてみる。

って、当たり前のことばかりだな…。ごめん。
183151:02/11/13 02:27 ID:GTxFHOQ0
適当作成Docomo用着メロファイル第2弾

笑顔の向こう側に
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/y2300/i/docomo/siori.mld
森川由綺
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/y2300/i/docomo/yuki.mld
虹 ornithopter版
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/y2300/i/docomo/nizio.mld
夜想 orinithopter版
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/y2300/i/docomo/yasouo.mld
natsukage
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/y2300/i/docomo/natsu.mld

笑顔の向こう側には16和音以上、その他は24和音以上用。
SO504iで確認してるからその他の機種では若干音が変わるかも。
今回の出来はほとんど70点くらい。
184名無しさんだよもん
(`・ω・´)ホシューソ