【ニュース】マルチ セリオ遂に実現か【遅報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
104名無しさんだよもん:02/09/22 11:03 ID:9o1rBL3r
何だよロボット女の子とか聞いたら判で押したようにマルチセリオと…。
君らねえ、あれだ。イメージが貧困だぜ。
もうチト世界を広げてみればいろんな想像が沸くだろ?

時代はねぇ
 コ ン ピ ュ ー タ ー お ば あ ち ゃ ん
105名無しさんだよもん:02/09/22 11:08 ID:7EKWXzFE
むしろ、まじかるアンティークなフランソワーズなら買います。
金髪美少女オート−マータマンセー
106名無しさんだよもん:02/09/22 12:19 ID:Vi9cqmfb
>>1は腰が細すぎ、ケツがでかすぎ。胸のAマークは要らん。
つーか、腰を持って持ち上げたら上半身と下半身が分離しそう。
やっぱ二次元の三次元化には無理があるんかな。

>音声合成システムにより、音声ファイルを事前に用意する必要がなくなり、
>容量節減と共に、事実上無限の会話の広がりが可能と言う。
企画倒れに終わりそうな予感。
107名無しさんだよもん:02/09/22 12:37 ID:6uYxdXMw
 >>106
とはいえ、身体に害を与えてまでコルセットで締めつけてたマリー・アントワネットn世とかそのころの人は、
もっと腰が細く、ケツがでかかったはず。
二次元の三次元化は無理と言い切るまでは行くまい。

まあ、企画倒れになるかどうかは広井王子次第なので、3本に1本は成功するかと。
北へ捨てて、サクラ対戦成功して、であれ失敗して…みたいな。
このロボ企画も3世代目くらいまでは創る気あるらしいしひとつくらいは。
108地獄車 ◆a6WeBjxs :02/09/22 15:06 ID:LOLKV4Vb
>100
まあ俺が生きてるうちにセリオみたいなロボットは現れないっぽいので、
ちょっと妄想を弄んでみただけなんだけどね。
ノートに円を描くように。

>98
いるよ。
かなり少ないけどな…
109地獄車 ◆a6WeBjxs :02/09/22 15:07 ID:LOLKV4Vb
ていうか、広井王子じゃ無理だろ。
110名無しさんだよもん:02/09/22 15:55 ID:sX+1co3v
折角の最先端技術に、広井と出淵なんて不安要素を取り入れるとは・・・
もう馬鹿かと阿呆かと。
111名無しさんだよもん:02/09/23 01:22 ID:xeu21zlH
しかしなぁ、>>1 の人形ももう少しデザイン変わったら
欲しいという声が殺到する可能性もあっただろうに…惜しいなぁ。
112名無しさんだよもん:02/09/23 04:59 ID:NrKLR9XA
デザインがココの人好みになっても
一般人は買わなくなる罠



まぁ、結局誰も買わんと思うが
113名無しさんだよもん:02/09/23 11:11 ID:Sgco7ZXL
広井王子はチャンコ二号の道を突き進む…か。

114地獄車 ◆a6WeBjxs :02/09/23 22:20 ID:p8ByXdu3
それはさすがに酷だろ。
少なくとも見た目には気を使っているのだから。
115名無しさんだよもん:02/09/24 16:53 ID:Qx1tbxAP
>少なくとも見た目には気を使っているのだから。
そ、そうだろうか…
一歩間違えば一般人にはFFの出来損ないにしか見えないんじゃ…
つーか、>>1の画像、両目に対して鼻と口がひん曲がってるように
見えてきたんだけど。気のせい?
116名無しさんだよもん:02/09/24 17:07 ID:CeLXQAgB
いや、見た目ってのは本人のことだろ。
117115:02/09/24 17:13 ID:Qx1tbxAP
>>116
あ、なるほど。読解力無くてすみません。
118名無しさんだよもん:02/09/24 23:53 ID:vjErS/0k
お前ら、>>1 の人形買うとしたら幾らよ?
119名無しさんだよもん:02/09/25 00:21 ID:lwC7PdbH
そも「地獄車にマジレスカコワルイ!」なわけだ。

同じカコワルイなら萌えメイドロボへの展望について語りたまえよ、諸君。
120地獄車 ◆a6WeBjxs :02/09/25 01:05 ID:mBCzUXbW
正直欲しい。
セリオさんマンセーだが、おそうじ専用と割り切ればマルチでも充分役に立つ。

生活力無いからなあ…
121名無しさんだよもん:02/09/25 07:41 ID:YBPWFt6B
まあ実現できるかどうかはともかく、
セリオのサテライトサービス、あれ凄い便利に思った。
122名無しさんだよもん:02/09/26 00:33 ID:4rozL3CS
軍用の衛星無線みたいなもんか?
123名無しさんだよもん:02/09/26 01:03 ID:C04zVlUj
TV番組、ゲームウェーブにて動画確認。(つうても起きて、立つだけだけど)
挙動は流石に悪くはないなあ。

あとは曰くウリらしい合成音声かな、確認すべきは。
あ、現実化は別問題な、広井王子。
(´-`).。oO(  でもセリオいいなあ… )
124地獄車 ◆a6WeBjxs :02/09/26 03:07 ID:+7ju3KgK
だよな。
女性の存在意義が八割は失せるよな。
125名無しさんだよもん:02/09/26 09:11 ID:89MJnPXP
>>124
俺の場合は完全に消えうせる…
と、言いたい所だが一応種族保存の為に必要だからな。
126水月:02/09/26 19:29 ID:JJTxYKEc
素にセリオさんが欲しいと思いますた。
・・・・逝ってきます。
127名無しさんだよもん:02/09/26 19:39 ID:B+0ldfSk
素でセリオが欲しくない人がいるのか?
いて困るものでもないだろう。
128衝撃の:02/09/26 19:53 ID:afmkR/0g
ロボットね・・・。
漏れは電気代で破産しますよ。間違いなく
129名無しさんだよもん:02/09/26 20:46 ID:C04zVlUj
まあ現実的な条件(主に金)をさっぴいて、今で言う携帯くらいの敷居だと仮定すれば、
セリオは欲しいなあ。たしかに。既出だが、なによりサテライトサービスが。

ただ、やっぱり色々くっちゃべったりするのがいいので、
どちらかといえばマルチなのかなあ。セリオの会話・感情周りに学習能力があれば…。

しかしまあ量産型マルチの様に、「話したりするなら人と話せよ、ロボはお手伝いでしょ」ってことに
なっていくのかな、現実的には。
130地獄車 ◆a6WeBjxs :02/09/26 21:14 ID:26qoWYcN
俺は人と「何気ない会話」をしたり「気を使う」のが苦痛な社会不適合気味の人間なので、
圧倒的にセリオさんが良いと思います。

それに、セリオにも感情はあると思ってるよ、俺は。
131名無しさんだよもん:02/09/26 21:27 ID:C04zVlUj
>>130
いや俺だってセリオに感情があるとは思うよ。マルチを気遣ったり他にも色々。
ただ、存在する感情の枠を越えることが絶対にできなさそう。
それはセリオがイイワルイって話じゃなくて。

で、自分は親しくなると、もっと話したい、もっとバカやりたい遊びたいと思っちゃう人間なので、
もしセリオにそれを強いるハメになると、俺が退屈とかってんじゃなくて、セリオに悪いなあと。

でもセリオも大好きなんだけどね…なんか。
132地獄車 ◆a6WeBjxs :02/09/26 21:30 ID:26qoWYcN
>131
振りまわされることを戸惑いながらも楽しむ、
そんなセリオもきっと可愛いとおもうけどね。

まあ、確かにそういう嗜好ならマルチの方が向いてる、か…
133名無しさんだよもん:02/09/26 21:31 ID:btcKrnT0
いいこというね〜。
134名無しさんだよもん:02/09/26 21:36 ID:B+0ldfSk
実際にセリオが一般化しても観葉植物的存在になるとおもうなぁ。
気にしたときだけ目にとまって、そうでないときはいないも同じような、
感情があるとしてそれでいいんだろうか、むしろそうでないと逆に色々問題が生じるとも思うが
135名無しさんだよもん:02/09/26 21:39 ID:VTjEV//3
俺はセリオさんを困らせてみたい。
そして「しょうがないなぁ」みたいな笑顔で見てもらいたい。
最初は無理でも、いずれは必ず……。
控え目な笑顔がいいんじゃい、と強硬に主張w
136名無しさんだよもん:02/09/26 21:40 ID:B+0ldfSk
セリオに感情があったらいつか絶対電源を切りたくなる。
137名無しさんだよもん:02/09/26 22:02 ID:MYLHa111
そしてまた電源を入れてしまう罠。
138名無しさんだよもん:02/09/27 01:20 ID:513MXKpP
んん〜俺もせりおさんこまらせたいなー
萌〜!!
って、まじに考えるけど、
2050年位にはおそらく本物が出てくると思われ。
ただ、ヒトの形(人間そっくり)ではないと思う。
というか、感情とか関係なくて、今あるホ○ダのP-3みたいのが
もっと高性能になって、コストダウンして安くなって家庭の単なる”お手伝いさん”
って感じになるんじゃないかな?
あと、これはこのスレの禁句かもしれないけど、
もし、セリオみたいのが実現するとしたら、かなりの確率で○ッチ○イフ
の延長上に存在してると・・・
あ〜、自分で考えるだけで嫌気がしてきた!
こういうやつが多いんだヨナ!
ただ、純粋にセリオ作りたいのに、
いざ開発されたら、それ自体世間にはあまりいい目で見られない。
デも、絶対諦めない!
そのためにわざわざ文系だった俺が工学科のほうに無理矢理進んだのだから・・・
世間がなんていおうが、絶対に諦めない!
139名無しさんだよもん:02/09/27 04:05 ID:NEOpJ/lK
みんな・・・これ・・・どう思うよ・・・?一応人間そっくりのアンドロイドらしい。

ttp://koba0005.me.kagu.sut.ac.jp/movie/facerobo3.mpg
140名無しさんだよもん:02/09/27 04:12 ID:PUVdjtUi
一瞬グロ画像かと思った。
141名無しさんだよもん:02/09/27 04:19 ID:NEOpJ/lK
>>140
俺も最初そう思いますた。ちなみに俺自身も最後まで見てません。
というか電話回線だと、ずっとあの顔で硬直されあんなもの最後まで見れない罠。
142名無しさんだよもん:02/09/27 04:42 ID:JqY4aPR5
マジで怖いぞ・・・
顔が歪むし
143名無しさんだよもん:02/09/27 05:01 ID:QDcNKmeh
メイドロボが普及したら、パソコンみたいに数年でモデルチェンジ、廃棄だろ。
家電に感情なんてあっても不幸なだけ。
144名無しさんだよもん:02/09/27 05:36 ID:VHjkw/kl
メーカーとしては感情は付けたくないだろう。
下手に愛着もたれて買い換え需要が無くなると困るから。
145名無しさんだよもん:02/09/27 10:02 ID:9y7lBdQJ
たとえ感情が全く無くても、人間の姿をしたロボットが何年も自分のために働いてくれたら、
情が移って簡単には捨てられないのが普通の日本人の神経と思うが。
人形だってちゃんと供養するくらいだし。

それはそうと>>139の映像、激グロい。これなら表情無しの方がいい。
146名無しさんだよもん:02/09/27 12:38 ID:AztD7X1W
>>143
感情を表さないようにすることはできるけど、
感情を取り去ることはできないよ。
147名無しさんだよもん:02/09/27 13:50 ID:eZcu/MFK
>143
データのバックアップとって載せかえられるようにしとけばOK!
148名無しさんだよもん:02/09/27 14:48 ID:zEdImtHC
アダルトOKな巨大無料レンタル掲示板が使い放題!誰でも使用できるよ!
http://www.1oku.com/index2.html
149名無しさんだよもん:02/09/27 17:00 ID:mjBqM0k4
>>147
てことは、複数体同じ感情も出来るのか…
なんだかなぁ…
150名無しさんだよもん:02/09/28 14:26 ID:xUeMd8Ew
んー、実はゲームショウでもう実際に喋ったらしいね、記者発表で。
なんでその動画とか流さないんだろう、ニュースサイトも、ゲーム番組も。
CGの技術どうのより、この企画は音声認識と音声合成が命だろうに。どこまで喋れるか。

(;´Д`)ハァハァできるくらいフツーな声だといいなあ。
151地獄車 ◆a6WeBjxs :02/09/28 14:39 ID:HjtWPawR
正直全然期待してなかったり
152地獄車 ◆a6WeBjxs :02/09/28 14:42 ID:HjtWPawR
>149
!!!
ということは、ロボットを完全に娘と思いこませて育てておいて…
バックアップをとってからいきなり凌辱、とかそういう楽しみ方もできるわけだな。

人間相手にやったらとりかえしのつかないことを何度でもできる…
…なんて素晴らしい。
153名無しさんだよもん
 >>152
あ、それ素晴らしい。いいなあ。


自分も全く期待してないが…なんか技術的なところがおもしろそ。