AIRとkanonどちらが好き?

このエントリーをはてなブックマークに追加
702名無しさんだよもん:02/10/13 12:39 ID:klLlWqyQ
↑脱線させるな
703名無しさんだよもん:02/10/13 15:24 ID:EbcaMe0J
まぁ、要はどっちが好きかって事だが。
704名無しさんだよもん:02/10/13 17:17 ID:wRUf/JJA
真琴だけ好きでKANON好きって奴は、要するに真琴だけで100点なわけか?
705名無しさんだよもん:02/10/13 18:05 ID:XKYTHJMs
Kanonがキャラ萌えばっかりだって言われるのもわかる気がする。
所詮エロゲーだし、それでいいのかもしれないが。
706名無しさんだよもん:02/10/13 20:17 ID:0tmIHTA1
AIRはエロ目的で買ったヤシを踏みにじるようなゲームだよな。あんなので抜けねー
707名無しさんだよもん:02/10/13 20:18 ID:Kj8Hud2w
キャラ萌えか?
708名無しさんだよもん:02/10/13 22:34 ID:OqK1WdXG
>>704
そもそもkanonに100点なんかつけないっての。
709名無しさんだよもん:02/10/13 22:51 ID:YIqHHgtm
keyのゲームは最低とも最高ともいえない。
まぁ、妥協ができる範囲。
710名無しさんだよもん:02/10/14 02:42 ID:JiyM+d1h
>>706
AIRやKANONキャラで抜きたいヤシは
エロドジンシ買ってこいっ!
711名無しさんだよもん:02/10/14 02:51 ID:2rglTLgr
無理に抜く事は無いだろ
712名無しさんだよもん:02/10/14 03:38 ID:bzOfvK/d
>>708
それをいっちゃあ…。
100点のゲームなんてないよ。
713名無しさんだよもん:02/10/14 04:21 ID:hQJjIQ6A
>>712
自己採点で、の話だが。
714名無しさんだよもん:02/10/14 09:48 ID:jENQSx8V
>>713
自己採点で100点のゲームなんてないぞ
715名無しさんだよもん:02/10/14 09:56 ID:6shw8gu3
>>714
えいえんならあるよ
716名無しさんだよもん:02/10/14 10:06 ID:wsVsqjYW
AIRは佳乃編がなかったら100点。
717名無しさんだよもん:02/10/14 10:07 ID:6shw8gu3
>>716
なんでー?だめかー?聖ー。
718名無しさんだよもん:02/10/14 10:19 ID:wsVsqjYW
あんま泣けんかった。まあ個人の好き嫌いもあるが、もっとよくできたとおもうんだよ俺は。いいかえれば手抜きであろう。聖も佳乃もいいにはいいんだが、もっと盛り上げてほしかった
719名無しさんだよもん:02/10/14 10:26 ID:6shw8gu3
あー、確かに盛り上がりにかけるってーか・・・。
ヤツのシナリオだけ泣けんかったし。
でも最後が良かった。いや、国崎のCGがあるからとかじゃなくて。
720名無しさんだよもん:02/10/14 10:37 ID:wsVsqjYW
最後はよかった。微笑ましいとゆうか。
721名無しさんだよもん:02/10/14 10:40 ID:6shw8gu3
だよな!
何か夏編が好評みたいなんだが、俺やってないんだよな。ctrl大活躍。
722名無しさんだよもん:02/10/14 10:44 ID:wsVsqjYW
俺はドリキャスでやったから、井上喜久子さん大活躍ですた。
723名無しさんだよもん:02/10/14 12:36 ID:IF5Wl1AE
神奈柳也渋いなぁ
724名無しさんだよもん:02/10/14 14:25 ID:VIDHFDvt
AIR編が一番嫌い。恐竜さんの人形とかあざとすぎ。
特に、青空が流れるシーンは寒気がした。
なぜかとっさにBGM消したよ。あまりにもキモくて。
感動等は一瞬にぶっ飛んでしまった。

ドリーム編の観鈴シナリオがイイ。
最後のほうの国崎の回想辺りが一番、じーんときた。
725名無しさんだよもん:02/10/14 14:32 ID:JvWB37Dx
>>724
少数派
726名無しさんだよもん:02/10/14 16:39 ID:8Rcx13DN
>>724
板違い
727名無しさんだよもん:02/10/14 17:05 ID:SROGQzWa
>>724
ドリル
728名無しさんだよもん:02/10/14 18:49 ID:1bZiNZF9
>特に、青空が流れるシーンは寒気がした。
>なぜかとっさにBGM消したよ。
俺と一緒だ。あそこまであざといと逆に醒めてしまう。
BGMがヴォイスオンリーで始まるのがきつい。
一歩引いた感じになるから感情移入できない。
感情移入できないと、鍵ゲーなんて恐ろしく幼稚でバカバカしく見えるわけで。
729名無しさんだよもん:02/10/14 20:12 ID:Xi9Z2k4C
じゃぁ、AIRの18禁版と全年齢対象版はどっちがいいですか?
730名無しさんだよもん:02/10/14 21:49 ID:+oR7H6s8
もちろん全年齢対象版。
というかKeyは18禁はいらない。
なくてもとても好い作品
731名無しさんだよもん:02/10/14 21:51 ID:Ot2G6Yuz
なんか佳乃編は鍵ゲーにそこらへんの普通のエロゲーのシナリオが
紛れ込んだみたいだった。
全体で見れば佳作だとは思うがキャラ設定、台詞、ギャグがベタすぎて
受け付けなかったな。
あんまり麻枝系シナリオが好きな奴とは相性良くないと思う。

>724
>恐竜さんの人形とかあざとすぎ。
これがよくわからん。

青空のシーンが嫌いなのは同意。
だーまえシナリオは好きだがアレは頂けないな。
ただ麻枝がああいうのを一回やってみたかったってのはなんとなくわかるが。
732名無しさんだよもん:02/10/14 21:53 ID:fGLZlfcz
>>731
少数派のウケより大衆にウケる方を取るのは企画者として当然の事だと思う
733名無しさんだよもん:02/10/14 21:53 ID:Xo8SP2TV
AIRを全年齢化するパッチって無いのかな?
音声化のがあるぐらいなんだからあってもいいとおもうんだけど。
734名無しさんだよもん:02/10/14 21:55 ID:PfPcNpdU
>>733
パッチなんか使わなくても、
Bボタンを押してお店にダッシュすれば、全年齢化できる。
735鳥の詩 ◆RkAIRSexDE :02/10/14 21:56 ID:CqpMOJfo
もちろんKanon
736名無しさんだよもん:02/10/14 21:57 ID:Bfza4xcl
>>733
旗越えてジャンプすれば透明なブロックがあるから
それにファイアーボールを256回ぶつければできるよ
737名無しさんだよもん:02/10/14 21:57 ID:9EMScltW
AIRの青空のシーン。
本当に大衆にウケかと思ってるのか?
寒すぎるぞ、あれ。


もちろん、ヲタ限定の大衆という意味で。
738名無しさんだよもん :02/10/14 21:57 ID:cf12nJIz
AIRの方がシナリオに味があるような…。

まあああいう主人公に馴れるとね。
739名無しさんだよもん:02/10/14 21:58 ID:Ot2G6Yuz
>>732
個人的にあのシーンは単純に麻枝の趣味だと思う。
自分の作品がどういう層に受けてきたかを考えればやらない方が無難だろうし、
そもそもだーまえの過去の作品を見ればいかに彼がお約束な展開を
避けようとしてるかが良く分かる。
本人もかなりのひねくれ者っぽいしな。
740名無しさんだよもん:02/10/14 21:59 ID:VCx3hpPw
鍵のエロはキモイ。
でも、MOONだけは好き。
741名無しさんだよもん:02/10/14 22:00 ID:4v2v810M
結局麻枝単独の暴走よりも
麻枝と久弥が一緒だった頃の方が良かったってことか
742名無しさんだよもん:02/10/14 22:03 ID:BHMs3EFj
>>739
闘病(みたいなもんだろ)の後、最後に死ぬのって
これ以上ないってくらいお約束な気がするんだけど。

俺は、逆に栞の復活のほうがびびった。
てっきり、お約束の展開として死ぬかと思ってたのに。
743名無しさんだよもん:02/10/14 22:06 ID:bzOfvK/d
総括的な話は他所でやってくれYO}
744名無しさんだよもん:02/10/14 22:10 ID:Ot2G6Yuz
>>742
いや、そのお約束な展開を敢えてやったということが
麻枝がAIR発売前のインタビューで言ってた「AIRではやりたいことをやります」
ていうことなんじゃないかということ。
745名無しさんだよもん:02/10/14 22:12 ID:+zO0MMad
実は、のび太は一回死にました。
746名無しさんだよもん:02/10/14 23:14 ID:6dNn5vQR
>>740
七瀬はー?駄目かー?
747名無しさんだよもん:02/10/14 23:17 ID:9rsP4RmX
二人三脚シナリオの上に冗長なテキスト、
麻枝に疑問を感じているのも無理はないが。
748名無しさんだよもん:02/10/15 01:01 ID:PkSf4Hxw
そろそろMOON.のころに戻ってもいいと思うが。
749名無しさんだよもん:02/10/15 01:42 ID:n17FW0gv
アンチが湧いて出てきたのでそろそろだめぽ
750名無しさんだよもん:02/10/15 01:56 ID:aV8s8qKt
久弥・・・・
751名無しさんだよもん
ご両者とも超先生よりはマシだと思うが。