【SERIO-A激怒】チャンコスレ2【あきかん憤死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しさんだよもん
458 名前:本人 ◆4TSU1AxE 投稿日:02/09/05 22:51 ID:by07Q9c4
>450
了解。真面目に答えましょう。

「マネーの虎」という番組の趣旨からもう一度掘り起こしてみましょう。

以下NTVHPよりコピペ
人生の成功者=「マネーの虎」達が、多額の"ポケットマネー"を投資する「現代のドリームストーリー!」しかし、未熟者には容赦ない叱責が!
世知辛いご時世、才能はあってもそれを実現する金がない・・・。そんな人は多いはず。
自分の「夢」に、「可能性」に投資してくれる人がいてくれたら・・・。それを叶えてくれるのが、番組が誇る《マネーの虎》達なのです!!
-----------------------------------
マネー虎と呼ばれる成功者複数を相手に、自分の夢を語りブレゼンをして、
その過程と結果をTVを通して羞恥にさらす。
公表するところが普通のプレゼンと違うところだけど、あとは
だいたいどこの会社でもやっていることです。

ですから、自分としてはよりベターなプレゼンをしてきただけだと思っていますが
それがどうとられるかはまったく人様にまかせているわけです。
それを「責任」と重い言葉でくくられるのも考えものですが、そうとられる方には
先に言っておきます。

とりあえず、見てから論議しましょう

どういう内容になるかは、自分にもわからないのです(汗)
まだ編集してますって聞いてますので。

つづく
887名無しさんだよもん:02/09/09 04:01 ID:TTxU+ny8
459 名前:本人 ◆4TSU1AxE 投稿日:02/09/05 22:51 ID:by07Q9c4
つづき

道義的責任うんぬんについてですが、自分としては必死にプレレゼンしているとき、
これで一生が大きく変わるかもしれない、栄達への近道が見えているとき、

そ ん な こ と に か ま っ て ら れ る か !

自分は自営で、独立した生業をしております。
だれの資本援助をうけたわけではありませんし、サラリーマンを辞めたときに
自立してメシを食っていくと誓ったわけです。
自分で仕事を見つけて働かないと、ご飯が食べられなくなって痩せてしまいます。

自分が30歳を過ぎても自営自立の夢をおいかけているのは、一重に自分の能力が
どこまで世間に対して通用するかということを立証するのと、
より手取りを増やして社稷を守っていこうという心積もりです。
自分の食い扶持だけじゃなくって、親も食わせるのがどれだけたいへんなのかわかるのか?
中学を卒業してから親のスネをかじっていない(高校の学費とメシ代はバイトで稼いだよ)
人間になにかいえるほどのことがなにかおありで?
888名無しさんだよもん:02/09/09 04:04 ID:TTxU+ny8
461 名前:本人 ◆4TSU1AxE 投稿日:02/09/05 23:06 ID:by07Q9c4
あらら・・・レス伸びてるよ(;´Д`)
とりあえず、>451はおいらじゃないのであしからず。
さっきまで文章ひねってました。

>>444の「アホかと〜」については、NTVにそう抗議したら?
という意味だったのですが。そうとっても仕方ないかなぁ。
だいたい、どこのだれとも知らないヤツに「謝罪しる!」って言われても
ピンとこないなぁ。

>>456
覚悟ですか。そりゃありますよ。じゃないと出ないって(^_^;
バックレるやつがいかに多いか・・・・と、制作の人が嘆いていました。
ぼくも商人のはしくれですので、覚悟、打算、計算の3つのバランスを
はじいて出した答えが、

出 演 し て 徹 底 的 に ヤ ル !

だったのですが。
宣伝から言えば、うちの資力で1800万人に対して広告をうつことは不可能です
(「マネーの虎」平均視聴率15%)。しかも30分ゴールデンタイムにCMうっと……
電通や博報堂に1億はらってもきかないのですが。
道義的なことはともかく、申込をしたときから「イロモノ」を自認しています。
制作側もそのへんの意図を目論んだことでしょう(っていうか、ハッキリそう)