栞と美汐が同じクラスになったらpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
596名無しさんだよもん:02/11/03 22:31 ID:jhfTQw7d
 ;y=ー( ゚д゚)・∴, ;y=ー( ゚д゚)・∴, ターンターン
  \/| y |)  \/| y |)

597名無しさんだよもん:02/11/03 22:35 ID:+PfzhDaK
 ;y=ー( ゚д゚)・∴, ;y=ー( ゚д゚)・∴, ターンターン ( ゚д゚)美汐 ;y=ー( ゚д゚)・∴, ターン
  \/| y |)  \/| y |)          | y |)    \/| y |)
598名無しさんだよもん:02/11/03 22:37 ID:GmYoqFyD
美汐「お、お前はーーっ!」

栞「フッフッ、これにて貴殿の大往生間違い無し!」
599593&595:02/11/03 22:47 ID:n/7VI+5U
>>596>>597
参りました…(ぺこり


ワラタヨ・・・ハライテェー
600原点回帰:02/11/04 19:29 ID:WoY/9mMg
香里「あの子ね、相沢君の家に一緒に住んでるのよ。それも知ってる?」
美汐「・・・はい」
香里「そう。何でも知ってるのね」

あくまで淡々とした調子の香里。
皮肉を言っている感じではなかったが、美汐には少々棘があるように聞こえた。

香里「じゃあこれは?あの子、相沢君の事が好きだってこと」

それを誰かの口からはっきりと聞いた事はなかったが、昨日のやりとりを見る限り、ありえないという感じもしなかった。

美汐「それは初耳です」
香里「でも驚いたって反応じゃないわね。まあいいわ。
名雪はね、あたしの親友なのよ。だからあの子が相沢君の事を好きだと気が付いたときは、心から応援してあげようと思った。
もちろん本人たちにはこんなこと言ってないけど」

そして少しだけ遠い目をして、校庭のほうから聞こえてくる掛け声に耳を傾けた。
当時の事を思い出しているのか、それとも別の何かがあるのかは、美汐に知るすべはなかったが。
601名無しさんだよもん:02/11/04 21:40 ID:0jEyLaEH
キタ―――(゚∀゚)――― !!!!!
正直、祐一が羨ましい…
y=ー( ゚д゚)・∴,
\/| y |)  
602名無しさんだよもん:02/11/04 23:24 ID:ceCNd5mx
祐一ィィィィィ!!
603名無しさんだよもん:02/11/05 05:40 ID:vwKtU3Vf
セーブしますか

→はい
 いいえ
604名無しさんだよもん:02/11/05 21:21 ID:2JQhOgPw

メモリーカードに容量の空きがありません。
605名無しさんだよもん:02/11/05 23:42 ID:eGS5E6aF
某輝かない季節のデータを消去しまつた。
606原点回帰:02/11/06 03:04 ID:e6f0AERZ
そして一度ため息をついて後を続ける。

香里「でも、もう駄目。今は駄目。相沢君は栞を選んだし、栞も相沢君に惹かれた。名雪には悪いけど、その気持ちは知らなかった事にさせてもらったわ」

―――そういうことですか。
ようやく香里が言わんとする事がわかった気がする。

美汐「つまり、真琴にも同じ事をしようというのですか?」
香里「・・・そうよ。真琴には気の毒かもしれないけど、今の相沢君の彼女は栞なのよ。
あたしは何も聞いてないし、知らない。いけない?」

淡々と語っていた香里だったが、今度ははっきりと感情を出してきた。
きつい印象を与える眼をさらに吊り上げて、こちらを睨みつけるような視線を送ってくる。
美汐は、その目をまともに見ることが出来なかった。

美汐「私にはわかりません・・・」
香里「どうして?あなたは栞の友達なんでしょう?」

今にも掴みかからんばかりの勢いで香里が詰め寄る。
607名無しさんだよもん:02/11/06 03:16 ID:zUUT4dvm
原点氏、最高です。
608名無しさんだよもん:02/11/06 10:06 ID:s6hZIFWJ
あげてみる
609名無しさんだよもん:02/11/06 15:33 ID:D/XIqqJm
死闘sage
610名無しさんだよもん:02/11/06 20:02 ID:dzb0lx0s
Kanonの主人公である祐一ってのに魅力を感じることが出来ないのが
私にとっていちばん痛いところ。単純に構図なのかも知れないけど
祐一が絶対的に優位になってヒロインをあしらっているようにしか。

原点回帰氏は祐一をどのように表現されるのか気になるところです。
611名無しさんだよもん:02/11/06 22:36 ID:8m/xwyvD
まま、そう堅苦しく考えずに。
612名無しさんだよもん:02/11/06 23:30 ID:hPir4lFS
マターリ(・∀・)シヨウヨ
613減点怪奇:02/11/07 02:45 ID:KyKW5ze9
>>610
エロゲ、ギャルゲの主人公なんて大抵そんなもん。
614名無しさんだよもん:02/11/07 02:58 ID:QdzztsiW
>610
祐一は浩平に比べれば100倍はましかと・・・
615名無しさんだよもん:02/11/07 23:05 ID:6to6QkeW
ここまでのレスをセーブしますか?
→ はい
  いいえ
616名無しさんだよもん:02/11/07 23:11 ID:8BW6gePd
ERROR:空き容量が足りません
617名無しさんだよもん:02/11/07 23:13 ID:0Yz7BEAO
えっ! 巨人だろ!?
618名無しさんだよもん:02/11/08 02:08 ID:5sdUWdHX
新しいメモリーカードを購入しますた。
そしてセーブ。
619名無しさんだよもん:02/11/08 07:31 ID:kVjn3DQ5
抜き差ししないでください
620名無しさんだよもん:02/11/08 12:30 ID:rb/WXZyR
セーブは終了しますた。
621名無しさんだよもん:02/11/08 19:57 ID:qDOHJnS0
保全しますた。
622名無しさんだよもん:02/11/08 22:20 ID:KhfDOPR3
500over、保守します。
623名無しさんだよもん:02/11/08 23:01 ID:yAiaIBtp
すわ。
624名無しさんだよもん:02/11/08 23:47 ID:KhfDOPR3
上書きセーブします。
625名無しさんだよもん:02/11/09 01:29 ID:RXGoKxnM
保全、保全、保全。
626名無しさんだよもん:02/11/09 03:26 ID:RXGoKxnM
最近栞があまり出てきていないね。
出てくる場面でもないのだろうけれど。
627名無しさんだよもん:02/11/09 19:45 ID:AlmCFyi5
続き続き〜( ゚∀゚)ノシペラペラ
Σ(゚□゚;)!!!
栞挟ンデナカッタヨ
(´・ω・`)ショボーン
628原点回帰:02/11/10 08:24 ID:YV6UjIIg
栞の友達・・・
その言葉が意味することは、美汐にとって軽いものではなかった。
あの子と別れた後で、自分から他人に歩み寄ったのは、祐一以外では栞が初めてかもしれない。
彼女の屈託の無い、朗らかな笑顔が脳裏をよぎる。

香里「あなたも知ってると思うけど、栞はね、大きな病気にかかっていたのよ。助かったら奇跡、と言われるぐらいの」

辛そうな香里の表情が、美汐の胸を締め付けた。
もちろん美汐は栞が病気だった事を知っている。最初に出会ったときに栞自身が話してくれた事だ。
その時の栞の、本当に辛そうな、でも無理して笑っている姿は今でも忘れられない。

香里「医者もみんな匙をなげてたわ。今考えるととんだ藪医者よね」

その医者の事を思い出してか、香里が忌々しげな表情を見せた。
美人なだけにこういう蔑んだ表情は背筋が凍るほどの威圧感を感じる。
侮蔑と憎しみと悲しみ、そして後悔の入り混じった複雑な表情。
629原点回帰:02/11/10 08:44 ID:YV6UjIIg
香里「あたしももうあきらめてた。そう、あたしは当時、栞を見捨ててしまった。
あたしには妹なんていない、始めから存在しなかったって、あの子のことを突き放したのよ」

吐き出すように告白する香里は、むしろまた淡々とした調子に戻っていた。
それは吹き出してくる感情を押さえようとしてのことかもしれない。

美汐「・・・」

そんなことがあったのか。
美汐は、香里が言ったことの意味を考えてみる。
医者から助からないとの宣告を受け、肉親からは冷たく突き放され―――
栞がどんな思いをしたか想像すると、美汐は正直なところ香里に対して怒りを感じてしまった。

香里「そんな時にあの子を支えてくれたのが相沢君だった。
栞は相沢君しかいない。いないのよ。あんな事をしたあたしじゃ代わりになれない。だから・・・」
美汐「私にどうしろというのですか?」

自分で思っていたよりもはっきりとした言葉が出てきたことに、自分自身驚く。
630原点回帰@ちょっと訂正:02/11/10 08:53 ID:YV6UjIIg
誤)栞は相沢君しかいない
正)栞には相沢君しかいない
631名無しさんだよもん:02/11/10 12:53 ID:hvwgbYy3
(  ゚Д゚)⊃旦 <乙津彼。
やはり死闘編。
632名無しさんだよもん:02/11/10 18:39 ID:ncHzjwZi
原点氏、その誤字はそのままでもよかったかも。
俺は『栞は』の方が好きだなぁ・・・
633名無しさんだよもん:02/11/11 03:04 ID:q/DoHzn3
>>632
それだと真琴には誰かいるって意味に聞こえてしまうが?

原点回帰ってどういう意味?
634602:02/11/12 09:12 ID:A8R5qg0v
辞書引き給えよ
635634:02/11/12 09:13 ID:A8R5qg0v
悪い、なんか残ってた
俺、602じゃないです
スマソ
636名無しさんだよもん:02/11/12 16:04 ID:qExmg+Hf
>>633
前スレは氏が降臨する前まではお漏らしスレに向かって一直線だった為、
スレタイトルの原点に戻す意味でつけたコテハンと認識してましたが。
637名無しさんだよもん:02/11/13 00:46 ID:Wu9MRjxd
栞萌え…メンテ
638名無しさんだよもん:02/11/13 09:45 ID:O2I90/Q2
メンテ
639名無しさんだよもん:02/11/13 16:06 ID:FKIxoCgz
>>1から一気に読んだけど、まだ続いてるとは思いもしなかったw

期待保守sage
640名無しさんだよもん:02/11/13 17:52 ID:X2VKovKO
そういえば、合間のショートコントを書いていた人は?
漏れは、アレも大好きだ。
原点氏のSSの間に、アレもやって欲しいな。
641名無しさんだよもん:02/11/13 23:15 ID:ngnjaZ4r
>>640
漏れも好きだった、アレ。
あのギャップがたまらなく良かったんだが(w
642名無しさんだよもん:02/11/14 00:46 ID:hCirQn/y
>>641
シリアスな本編と、息抜きになるショートコント。
ただ保守と書くより、ショートコントを思いつくのなら書いていったほうがいいと思うのだが?
643名無しさんだよもん:02/11/14 04:10 ID:py9P3JES
でも今回はショートコントが思いつかなかったので、ただの保守。
644名無しさんだよもん:02/11/14 06:43 ID:eAIdNrD9
糞スレキタ━━━━(゚Д(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!!!
645名無しさんだよもん
>>644
誤爆か?他のスレに帰ってくれ…