鳥の詩って

このエントリーをはてなブックマークに追加
952鮮烈風子過激派! ◆oWQFuuko :02/07/07 02:09 ID:VGvEFmAo
さわたし、がんばれ!
953鮮烈風子過激派! ◆oWQFuuko :02/07/07 02:11 ID:VGvEFmAo
>>943
居る?まだいるかい?
なんか注文あるのなら聞くけど?
954さわたしまこと ◆57uayiF2 :02/07/07 02:11 ID:lsiZdOMk
>>950
この歌詞・・・・・
正直、鍵に負けないだけの威力あるはず・・・!
それをアニソンってなにさ・・・・アニソンでここまでハイレベルな曲があるのかよ・・






うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!
955鮮烈風子過激派! ◆oWQFuuko :02/07/07 02:14 ID:VGvEFmAo
>>954
所詮一般人なんて自分のすきな曲以外、歌詞なんて
きにしてないんだから、おちつけ!

夏影の
「僕ら遊んだ 僕ら生きてた 今も憶えてる」
は、鳥肌立った。
956 :02/07/07 02:14 ID:hkzguhZA
いや、あるんじゃ…? というかアニソンといわれる理由は歌詞じゃないと思う。
957さわたしまこと ◆57uayiF2 :02/07/07 02:14 ID:lsiZdOMk
>>955
ごめん、ノスタルジアのが好き。
958鮮烈風子過激派! ◆oWQFuuko :02/07/07 02:16 ID:VGvEFmAo
>>957
nostalgiaもいいなぁ。
でもあれの歌詞ってAIR関係無いんじゃなかったっけ?
959鮮烈風子過激派! ◆oWQFuuko :02/07/07 02:22 ID:VGvEFmAo
米ジオって登録したらすぐつかえるのかね。
960さわたしまこと ◆57uayiF2 :02/07/07 02:24 ID:lsiZdOMk
でもまさかCrosstalkが・・アニソンって・・・あぅ・・・佳作呼ばわり・・うぐぅ・・・・






うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁん!!!
961さわたしまこと ◆57uayiF2 :02/07/07 02:29 ID:lsiZdOMk
もういい
これ以降、Crosstalkバカにした奴死刑ね
962名無しさんだよもん:02/07/07 02:33 ID:L3Ps1wSf
Cross talkはそこまで大切なのか・・・
2号ちゃま可愛いね
963鮮烈風子過激派! ◆oWQFuuko :02/07/07 02:34 ID:VGvEFmAo
佳作は褒め言葉だと思うんだけど…
964さわたしまこと ◆57uayiF2 :02/07/07 02:34 ID:lsiZdOMk
>>962
ええ、今まで生きてきて歌詞で感動した曲はこれが始めてです。
あと、ちゃま言うなヴォケ。
965鮮烈風子過激派! ◆oWQFuuko :02/07/07 02:39 ID:VGvEFmAo
>>964
そこまでいうか…。

最近はオアシスの「Little by Little」に感動したかな。
966鮮烈風子過激派! ◆oWQFuuko :02/07/07 02:45 ID:VGvEFmAo
>>943がいない・・・
967法月みさき ◆f3OkEGEs :02/07/07 03:38 ID:HQ5T2fOi
>>935
はい。私もです
968名無しさんだよもん:02/07/07 03:47 ID:HQ5T2fOi
いないいない
969名無しさんだよもん:02/07/07 03:48 ID:HQ5T2fOi
うっう〜うっう〜 イエァ  うっう〜うっう〜 イエァ
970名無しさんだよもん:02/07/07 04:26 ID:HQ5T2fOi
971名無しさんだよもん:02/07/07 20:21 ID:1NOCheZV
いないいないばぁ
972名無しさんだよもん:02/07/08 01:11 ID:59yjEOCc
記念カキコ。

「鳥の詩」

あなたがいた頃は 笑いさざめき
誰もが 幸福(しあわせ)に 見えていたけど
人は 人と わかれて あとで 何を思う
鳥は 鳥と わかれて 雲になる 雪になる
私の心が空ならば 必ず真白な鳥が舞う
鳥よ 鳥よ 鳥たちよ
鳥よ 鳥よ 鳥の歌
973さわたしまこと ◆57uayiF2 :02/07/09 01:39 ID:R8FxXecF
夏色の砂時計は買っとけ
974法月みさき ◆f3OkEGEs :02/07/09 11:44 ID:KUDUuKag
>>973
音楽はイイ(と、言う記憶が)
975:02/07/09 22:07 ID:MrPIfDSk
鳥の詩を中2の妹に聞かせてみました。 感想:「変な歌」と一言(・∀・)
どうやらまだまだ子供のようです。
976 :02/07/09 23:33 ID:vI6AXBn7
いや、単体で見るんだったら妹さんの評価も正しいでしょ。あれ。
977名無しさんだよもん:02/07/09 23:44 ID:WrcC+LwY
ここはさわたし弱体化スレですか?
978名無しさんだよもん:02/07/10 02:48 ID:Q/fYSJV8
青空を姉に聞かせました。
感想:「ふーん、だから?」
どうやらまだまだ子供のようです。
979名無しさんだよもん:02/07/11 11:16 ID:1mt3Ivga
歌手にモー娘。なりB’zなりブランド名がついてないと名曲にならないんだろ。
980 :02/07/11 20:19 ID:OSfqq3le
いや、そういう問題じゃないだろ。I've曲が「だから?」とか「アニソン」とか「変な歌」扱いされる理由は。
981名無しさんだよもん:02/07/11 23:26 ID:RAm0WuQ1
ときめも3のOPは、名作ですか?
982名無しさんだよもん:02/07/12 00:21 ID:2o3JdcSJ
「鳥の詩」と「メイドさんロックンロール」、
エロゲの名曲として殿堂入りしそうなのはどっち?
983 :02/07/12 00:32 ID:HeGbrl7R
どちらも入らないに一票。
メイドさんロックンロールはいつまでも人気の出るネタかというとそうでもない感じ。
鳥の詩は正直AIRの評価が薄れ、曲単体で見たとき名曲と言われ得るかというとそうでもない感じ。
984さわたしまこと ◆57uayiF2 :02/07/12 01:34 ID:ZCc/xdZt
「エロゲ」の名曲としてなら余裕で殿堂入りかと思うんですが
985 :02/07/12 03:41 ID:HeGbrl7R
そうでも無い気がするなあ。
ネタ曲も、マジ曲も、今後質が上がっていくと考えると…
むしろ、ゲームのBGMは「エロゲーの名曲」として残りやすいと思う。
ただボーカル曲はなあ…ツッコみどころがまだまだあるし、今後質が上がるとすれば殿堂入りするかは難しいかと。
986名無しさんだよもん:02/07/13 12:41 ID:KnlzIneH
まんせー
987:02/07/13 13:12 ID:6k1F//gQ
おまえら本当にそんないい歌だとおもってるの?



もっと音楽聴こうね(w
988 :02/07/13 14:46 ID:aCf5N2ET
>>987
俺は延々と駄歌といっているが…ともかくもあんた>>1じゃなかろ。騙りはやめとき。
989名無しさんだよもん:02/07/13 16:27 ID:1sHFi8EH
>>987
偽者は消滅してください。

んで次スレどうすんのさ?
990名無しさんだよもん:02/07/13 16:53 ID:ZQ235IbI
991名無しさんだよもん:02/07/14 08:41 ID:F32r2ShT
992名無しさんだよもん:02/07/14 08:41 ID:F32r2ShT
993名無しさんだよもん:02/07/14 08:41 ID:F32r2ShT
994名無しさんだよもん:02/07/14 08:41 ID:F32r2ShT
995名無しさんだよもん:02/07/14 08:41 ID:F32r2ShT
996名無しさんだよもん:02/07/14 08:41 ID:F32r2ShT
997名無しさんだよもん:02/07/14 08:42 ID:F32r2ShT
998名無しさんだよもん:02/07/14 08:43 ID:F32r2ShT
999名無しさんだよもん:02/07/14 08:43 ID:F32r2ShT
999
1000名無しさんだよもん:02/07/14 08:44 ID:F32r2ShT
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。