ONE2part9 反則よ…男が料理できるなんて…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
批判にも負けずに「ONE2 〜永遠の約束〜」を語るスレッドです。

過去スレ・関連スレは>>2-10のどこか。

2( ゚д゚)ポカーン:02/05/27 21:14 ID:3f78wTz4
 
3名無しさんだよもん:02/05/27 21:15 ID:eiYrgisq
過去スレ
ONE2〜永遠の約束〜
http://cheese.2ch.net/leaf/kako/985/985361970.html
他社からの発売!?『ONE2〜永遠の約束〜』
http://cheese.2ch.net/leaf/kako/985/985880944.html
続編だから売れると思っているのか?ONE2 スリー
http://cheese.2ch.net/leaf/kako/990/990114672.html
明日はどっちだ?? ONE2 フォー
http://cheese.2ch.net/leaf/kako/994/994949354.html
俺はヴィジュアルアーツを許さない ONE2 part4
http://game.2ch.net/leaf/kako/1002/10021/1002164603.html
やる気が出ないのは吉沢さんのせい ONE2 part6
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1009/10090/1009032164.html
……あなたって、本当もの好きね ONE2 part7
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1019/10199/1019924467.html
あなたの優しさは…私を壊してしまうの ONE2 part8
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1020698239/


4名無しさんだよもん:02/05/27 21:15 ID:WA1W/Crb
3か、3なのか!?
5名無しさんだよもん:02/05/27 21:15 ID:eiYrgisq
キャラスレ
ONE2小菅 奈穂になにを聞くねん
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1020195342/
あなたを香咲乃逢スレッドです(ONE2)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1020364092/
「うふふ、だーれだ?」芹沢心音スレッド♪
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1021461616/
麻生久遠萌えスレッド(ONE2)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1020854715/
(イヤッホー)貴嶋和宏スレ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1022293573/

エロゲ板
Tactics/PL+US/Ra.Se.N/Psycho統合スレッド Part 2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/998856500/l50
「ONE2〜永遠の約束〜」、どーするよ?
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1016/10169/1016945302.html

OHP
http://www.tactics.co.jp/
旧設定保管所
http://isweb28.infoseek.co.jp/play/on-chan/ms/one2.htm
Iyahoo! JAPAN
http://www.hidecnet.ne.jp/~sinzan/iyahoo/

6名無しさんだよもん:02/05/27 21:15 ID:75kCYx6X
ONE2が葉鍵と認められる日がきたらうれしいのか?
7名無しさんだよもん:02/05/27 21:15 ID:WA1W/Crb
ギャフン!!
8名無しさんだよもん:02/05/27 21:16 ID:WA1W/Crb
よかろう、では8だ!
9名無しさんだよもん:02/05/27 21:17 ID:75kCYx6X
>>8
お前のIDなんかカコイイ
10名無しさんだよもん:02/05/27 21:17 ID:UTv9WMw+
たったのね
11ボク:02/05/27 21:20 ID:F1WozGqN
ん?
12名無しさんだよもん:02/05/27 21:26 ID:x8Bzy9C/
ナオナオage
13名無しさんだよもん:02/05/27 21:29 ID:7fzvbba2
準備してたのだが…(w
取りあえず>>1乙〜

心音たんヽ(*゚д゚)ノ、久遠たん(*´Д`)ハァハァと逝きましょうか。
14名無しさんだよもん:02/05/27 21:30 ID:+JcDaGGQ
>>1
乙彼〜

ちんこもみもみ♪ も〜みもみ♪
ちんこもみもみ♪ も〜みもみ♪
15名無しさんだよもん:02/05/27 21:39 ID:eiYrgisq
乙と言っときながら
ちんこ荒らしとは…
16名無しさんだよもん:02/05/27 21:42 ID:bBzorh9s
なんで全角なんだ?
17名無しさんだよもん:02/05/27 21:44 ID:WA1W/Crb
>>9
俺の自慢のIDさ
18名無しさんだよもん:02/05/27 21:45 ID:xO/cDRac
>>1
乙〜
19名無しさんだよもん:02/05/27 21:50 ID:eiYrgisq
>>17
お前はいったい
いつから接続切ってないんだ。
20名無しさんだよもん:02/05/27 21:53 ID:WA1W/Crb
>>19
良い質問だ、
だが それを教えることはできない
これ以上犠牲者を増やすわけにはいかないからだ
21名無しさんだよもん:02/05/27 21:55 ID:eiYrgisq
>>20
貴様、某国のエージェントだな……!
22名無しさんだよもん:02/05/27 21:55 ID:aZYHuJM5
ONE零はまだでつか?
23名無しさんだよもん:02/05/27 22:00 ID:V8kj3ECe
全角厨
24名無しさんだよもん:02/05/27 22:00 ID:WetXOwXb
しばらく見ていなかったが、
結局葉鍵で受け入れって話は
通らなかったんだな
25名無しさんだよもん:02/05/27 22:01 ID:WA1W/Crb
>>21
真実は常に君の中にある・・・と言っておこうか
26名無しさんだよもん:02/05/27 22:03 ID:xO/cDRac
1で主人公が消え
2でヒロインが消え
3で信者が消え
4でプレイヤーが消える
0は?
27名無しさんだよもん:02/05/27 22:07 ID:eiYrgisq
>>26
久弥
28名無しさんだよもん:02/05/27 22:12 ID:eiYrgisq
ONE2スレは
埋め立てた奴は1000を取れないという(泣
29名無しさんだよもん:02/05/27 22:13 ID:xO/cDRac
>>28
ひょっとして前回も埋め立ててた人?
30名無しさんだよもん:02/05/27 22:14 ID:o25IGgB7
>>28
あんた,歌詞間違えすぎ(w
31名無しさんだよもん:02/05/27 22:16 ID:CBHybV3u
だがそれがいい
32名無しさんだよもん:02/05/27 22:16 ID:OljNvKCE
>>28
1000は頂きました。
てゆうか、ちゃんと歌いきれよ。
33名無しさんだよもん:02/05/27 22:21 ID:xO/cDRac
>>32
そんな叩かなくても。
マターリいきましょう。
34名無しさんだよもん:02/05/27 22:22 ID:eiYrgisq
まぁこれくらいで叩かれてるっていってたら2chやってられんが…
35名無しさんだよもん:02/05/27 22:23 ID:eiYrgisq
この調子でスレタイのセリフも間違ってたりして…
まさかね
ははは…
36名無しさんだよもん:02/05/27 22:25 ID:xO/cDRac
なんか違ってる気がする。
未確認だが。
37名無しさんだよもん:02/05/27 22:26 ID:eiYrgisq
やっぱり?
今みんなONE2起動してんのかな(汗
38名無しさんだよもん:02/05/27 22:29 ID:g9sW0NpC
一番近そうなのは 「男の子なのにどうして料理ができるのよ。おかしいじゃない」 か?
39名無しさんだよもん:02/05/27 22:30 ID:xO/cDRac
OHPの掲示板すっきりしたな。
40名無しさんだよもん:02/05/27 22:32 ID:eiYrgisq
まぁ自分で言うまで誰も気づかないんだからいいか…
とか言ったら叩かれるのか
41名無しさんだよもん:02/05/27 22:36 ID:79fGGTCM
>>1乙〜
42名無しさんだよもん:02/05/27 22:42 ID:MJ+w43z8
前のもだけど、スレタイ何故綾芽?
43名無しさんだよもん:02/05/27 22:42 ID:E+Qy3CLH
もし地雷だったらスレタイはもっと恐ろしいことになってたんだろうなと
過去スレ一覧を見てオモタ

・・ガクガクブルブル((((゜Д゜)))))
44名無しさんだよもん:02/05/27 22:45 ID:yTfaquHv
次スレは奈穂タンの「指切り……してくれませんか?」に今から一票
45名無しさんだよもん:02/05/27 22:51 ID:xO/cDRac
>>42
特に深い意味は無い。
46名無しさんだよもん:02/05/27 22:57 ID:eiYrgisq
ここまで来たら綾芽でいこうぜ
俺も心音がいいけど…
47名無しさんだよもん:02/05/27 22:59 ID:SCuv89Gl
今さらだけど、乙〜 >>1

綾芽のこの台詞は好きだな。
何事にも動じそうもない彼女が見せる、ちょっとした
動揺っていうのが(・∀・)イイ!!よね。

ちなみに、ONE2 やって「折れも料理を憶えようかな」
なんて思った奴いるかい?
48名無しさんだよもん:02/05/27 22:59 ID:D/8TDJ5/
もう売っちゃったし。
49名無しさんだよもん:02/05/27 23:01 ID:xO/cDRac
>>47
俺はちょっと思った。
50名無しさんだよもん:02/05/27 23:02 ID:eiYrgisq
やっぱこのセリフはいいよな。
綾芽のセリフ何か1つ言え
と言われたらこれを真っ先に出す。
2番目は「そうよ、悪い?」
3番目は「どうしてそんな恥ずかしいセリフ言えるのよ」
51名無しさんだよもん:02/05/27 23:04 ID:eiYrgisq
>>47
すでに実践しあきらめ…いや、なんでもない。
52名無しさんだよもん:02/05/27 23:16 ID:eiYrgisq
心音タンハァハァ
53名無しさんだよもん:02/05/27 23:54 ID:EflmBca5
>>47
俺は走ろうと思った…
54名無しさんだよもん:02/05/28 00:03 ID:cE6SO/W3
>>47
独り身なので朝晩ともに自炊です。
昼の弁当も自分で作っとります。

>>53
同じく!!
55名無しさんだよもん:02/05/28 00:04 ID:eeByzDZL
俺はピアノでもやろうかと思った…
けどやっぱり面倒だから止めた
56名無しさんだよもん:02/05/28 00:16 ID:S0R3EGqO
>>54
同志ですな。
>>47
俺は先生シナリオで人生これでいいのか悩んでしまった…
57名無しさんだよもん:02/05/28 00:17 ID:Cnu88/de
俺は彼女でもつくろうかと思った・・・
けどやっぱり面倒だから止めた
58名無しさんだよもん:02/05/28 00:45 ID:e7N4oCL5
>>57
待て。
考え直せ。
59名無しさんだよもん:02/05/28 01:34 ID:JpHvCJV0
すたっふ日記27日分に青山拓人さん。
秋山瑞人の名前を挙げてますね。
「イリヤの夏」や「猫の地球儀」読んで少しセンスが似てるなぁと思った人なので
興味があって時間とお金に余裕がある方は手にとってみてはいかがでせう。
60sage:02/05/28 09:59 ID:3BbwwPIC
>>59
細かいことでスマンが「イリヤの空 UFOの夏」だすな。
61sage:02/05/28 10:01 ID:3BbwwPIC
ごめん、あげちまいました。逝ってきます。
62名無しさんだよもん:02/05/28 10:10 ID:R55W7v4f
>60-61
メール欄に半角のsageをヨロシク。
63名無しさんだよもん:02/05/28 13:53 ID:EbGWNGi+
なんだ?さげ進行なのか?
64名無しさんだよもん:02/05/28 18:26 ID:GYeUcrX9
>>53
走って足が痛くなったが・・・
記録取ってくれる蔵谷さんみたいな娘がホスぃーと思た…
65名無しさんだよもん:02/05/28 19:02 ID:4Fa987h4
前スレあたりでちと話題に上ってたけどBaseSonってプログラマいなさそーなんだよね?
だったらファンディスクつくれないじゃん。
どうすればいいんだ。
66名無しさんだよもん:02/05/28 19:49 ID:iYxjsokA
このスレのプログラムできる奴が入社すればいい。
67名無しさんだよもん:02/05/28 20:21 ID:UZarDNiV
>53
日曜に走るようになったよ。
昔は乃逢より速く走れたのだけど、今じゃ無理っぽい。
ま、別に速く走る必要なんてないけどね。
68名無しさんだよもん:02/05/28 20:31 ID:94kfszy3
>>65
オーディションを開く。
69名無しさんだよもん:02/05/28 21:35 ID:aQiuP7Tu
なんでいないと作れないんだ?

そうか、俺はファンディスクというものを見たことがない…

どんな内容なんだ?
70名無しさんだよもん:02/05/28 21:45 ID:v0hqMN/a
これからおね2やろうと思ってるんですが、皆さんのオススメの
クリアの順番ってあります?
71名無しさんだよもん:02/05/28 21:49 ID:tY1wrXKc
>>70
ONEやってないなら奈穂よりは綾芽の方を先にやったほうがいい。
72名無しさんだよもん:02/05/28 21:50 ID:sY2JQUy2
>>59を読んで初めてONE2買おうとオモータ漏れはラノベ板へ往って良し。
ぐ、具体的にどの辺が似てますのん?(恐々
73名無しさんだよもん:02/05/28 21:51 ID:aQiuP7Tu
>>70
まず久遠
74名無しさんだよもん:02/05/28 21:52 ID:v0hqMN/a
>>71.73
レスthanx
一応ONEは全員クリアしますた。
75名無しさんだよもん:02/05/28 23:01 ID:GMcnDqXH
綾芽は世界観に関わる話だから何処にに持ってる来るか…。
乃逢の方が先にやるべきかな?
76名無しさんだよもん:02/05/28 23:03 ID:DzQybF1S
ちなみに俺のクリア順。

乃逢→久遠→心音→綾芽→奈穂
77名無しさんだよもん:02/05/28 23:09 ID:GMcnDqXH
>>76
さりげなく笑ってもいですか?
78名無しさんだよもん:02/05/28 23:09 ID:iYxjsokA
ワラタ
先生のシナリオは無かったことにされてるのか
79名無しさんだよもん:02/05/28 23:12 ID:RVcKDc3f
先生のシナリオって久遠BADエンドのこと?(w
80名無しさんだよもん:02/05/28 23:24 ID:aQiuP7Tu
5/31のキャラ名鑑にONE2キャラはいないな…

このままでいいのか?
81名無しさんだよもん:02/05/28 23:45 ID:aQiuP7Tu
ミニAAキボンヌ
82名無しさんだよもん:02/05/29 00:10 ID:kXWkZHt4
>>72
難しいですねぇ。
決して物語や文体が似ているというわけではないです。
物語を表現するための文章の使い方が似ているかなと感じただけです。
私は文章使いとしての秋山瑞人は評価しているけど小説化としてはそれほど好きではないので、
「秋山瑞人ファン=>ONE2が合う」かと訊かれると、かなり疑問に思います。
まあ、気になるなら試しに買ってみるのも良いんじゃないでしょうか。
氏の過去作「想い出の彼方」なら2000円ぐらいで見つかるでしょうし。

>>76
ちなみに私はこうでした。
 奈穂→綾芽→乃逢→心音→久遠
83名無しさんだよもん:02/05/29 00:24 ID:YjlZ+5od
皆でクリア順晒しですか。
オレは奈穂→久遠→乃逢→綾芽→心音→及川(脳内で)
84萌えぴ〜:02/05/29 00:41 ID:fnzHWeHU
某は、

乃逢→久遠→奈穂→綾芽→心音

の順でプレイしますた。
85名無しさんだよもん:02/05/29 00:50 ID:UAgEHtYH
俺は奈穂→綾芽→乃逢→久遠→心音
86名無しさんだよもん:02/05/29 01:00 ID:fOnbuFJ7
先生→のあ→心音→奈穂→綾芽→久遠
87 ◆6vdnxrh6 :02/05/29 01:33 ID:GiSazuGj
奈穂→心音→久遠→乃逢→綾芽→先生(久遠BAD)→ONE再プレイ
88名無しさんだよもん:02/05/29 01:42 ID:XjfEUBGy
綾芽→乃逢→心音(Bad)→奈穂→心音→は→久遠
89名無しさんだよもん:02/05/29 01:56 ID:C/7812M5
>>70
先生は3回、心音は2回プレイする必要あり。
90名無しさんだよもん:02/05/29 02:42 ID:vlV9gObB
ノア→先生→心音→奈穂→綾芽

俺的にベストな順番ですた。
91 ◆XP.mayu. :02/05/29 03:37 ID:s/08gWET
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            (゜Д゜) / <  ここに「sage」(半角)と
                           ⊂   つ    | 入れるとスレがあがらない。
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
                          |          |
                          |          |
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
92名無しさんだよもん:02/05/29 03:39 ID:jHpml2gI
このゲーム、買いですか?
俺はONEで長森・七瀬・先輩マンセーで他のキャラおよび鍵作品は苦手な男ですが・・・
93名無しさんだよもん:02/05/29 03:59 ID:qrcvCgx8
>>92
茜が駄目ってとこを除けば俺と一緒だ。
鍵作品とは路線が違うので安心していい。
94名無しさんだよもん:02/05/29 04:02 ID:jHpml2gI
>>93
おお、レスサンクスです。早速明日にでも探しに行って見ます。
95名無しさんだよもん:02/05/29 05:32 ID:7UDK+tEl
>>64
もしかしてアスファルト走りました?
もしそうだとしたら土の上を走るようにした方がいいですよ。
堅い地面でランニングするとスネ折ります。
ただの筋肉痛なら良いんですが。
96名無しさんだよもん:02/05/29 08:15 ID:baSOama2
>>95
「スネ折ります」ってマジかよ(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
97名無しさんだよもん:02/05/29 15:11 ID:A27UUJmx
疲労骨折か(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
98名無しさんだよもん:02/05/29 17:49 ID:hUZEDwth
>>89
>先生は3回
え?badとhappyと…あとは?
99名無しさんだよもん:02/05/29 18:11 ID:baSOama2
先生ルートx2、久遠ルートx2の計4つある。
うち一つが久遠エンドで、残りは先生だと。

ちなみに漏れは、奈穂→心音→久遠→乃逢→綾芽、というルートですた。
(先生はクリアしてないヒミツw)
100名無しさんだよもん:02/05/29 18:20 ID:Hcyy8P73
>>99
久遠二つあるの?先生のEDが微妙に変化するだけと思ってたんだが・・

ちなみに漏れは奈穂→綾芽たん→乃逢→久遠→先生→綾芽たん→心音×2→綾芽たん
101名無しさんだよもん:02/05/29 18:59 ID:aydyNhjB
>>100
久遠ルートは久遠と付き合うかどうかで2通り。

ちなみに漏れは奈穂→乃逢→先生(久遠Bad)→心音→久遠→綾芽→綾芽
自分的にはいい順番だったかな。
綾芽たんマンセー
10298:02/05/29 19:34 ID:hUZEDwth
なるほど、どうも。
103名無しさんだよもん:02/05/29 20:56 ID:YjlZ+5od
>>92
オレも基本的に鍵作品は好かない。
先輩萌えだが。
もともとここの住人じゃないし。
それでもまあ、このスレに来ようと思った程度には
満足した。
104名無しさんだよもん:02/05/29 21:27 ID:e0/Eg7He
>101
もはや、先生True=久遠Badなのか(w
105名無しさんだよもん:02/05/29 21:37 ID:V37gtf0m
奈穂→乃逢→先生(久遠Bad)→久遠→心音×2→綾芽→綾芽

>>101
漏れとほとんど同じだ。
最後の綾芽→綾芽のあたりとか(w
106名無しさんだよもん:02/05/29 21:47 ID:8vbzFCfG
>>104
深(以下略はエイエソに旅立ちました。
107名無しさんだよもん:02/05/30 01:23 ID:ek0cNrCj
先生?児玉たんのこと?
他に誰か居たっけ。
108名無しさんだよもん:02/05/30 01:24 ID:y/HPmJXp
児玉って誰よ(w
ONE2に先生なぞ存在しないぞ
109名無しさんだよもん:02/05/30 01:25 ID:N8JC6oTf
乃逢タンの陸上のセンセがいたような
名前だけだがなー
110名無しさんだよもん:02/05/30 01:42 ID:b3VIRgal
児玉をぶん殴るのを我慢した時、よく我慢したといわんばかりにうなずく体育教師がいたような
名前すらないがなー
111名無し二等兵:02/05/30 09:13 ID:B8qhfjWt
私は
乃逢→遙先生→心音→奈穂→綾芽
Bad側も見なきゃいけないなぁ・・・
112名無しさんだよもん:02/05/30 18:48 ID:PpM2iTGe
密かに佳菜美、
奈穂シナリオではおいしいところ持っていってるなあ。
113名無しさんだよもん:02/05/30 20:32 ID:Y+KPpgcH
兄妹以上、恋人未満ってのを激しく希望
114名無しさんだよもん:02/05/30 21:11 ID:xJzUghN5
個人的に佳菜美はみさおが生きてた場合こんな感じかなあと
イメージしてたのとぴったり当てはまった。
115名無しさんだよもん:02/05/31 00:09 ID:otZYZbc/
最終的に誰が1番萠ゑるんだ!
116名無しさんだよもん:02/05/31 00:16 ID:TeOl5Gz0
>>115
漏れはナオナオ
こーゆー儚げな女の子ってイイよなー

ここでは少数派みたいだけど
117名無しさんだよもん:02/05/31 00:39 ID:Kit2w5bm
>>116
同士、此処では少数派なのか?
まあ漏れも一番は綾芽たんだったりするが(w
118名無しさんだよもん:02/05/31 02:13 ID:x4BR6P2e
>>115
俺もナオナオ
119名無しさんだよもん:02/05/31 05:50 ID:PuJTWk2H
正直、綾芽。
120名無しさんだよもん:02/05/31 08:17 ID:pplJgM4K
痕スレの荒れっぷりを見ていて、既視感に襲われた(w。まだどうなるか
わからんよねえ。発売半年前で激変したこの作品みたいな例もあるし・・・
121名無しさんだよもん:02/05/31 08:19 ID:JVowRoKC
>>120
でも痕は夏、期間が短すぎ。
122名無しさんだよもん:02/05/31 11:26 ID:ziN2H/MO
>>121
で、予想通り発売日延期
ONE2もそうだったが・・・


俺は激変する前の、ハム子版ONE2もやってみたかったがな

>「空は、世界の果てまで続いている」
> 陳腐な表現でも、私はこの言葉が好きだ。
> 幾度となく語られ、使い古され、
>それでも未だにこの言葉を人々が口にするのは、
>空が果てしなく
>人を魅するからかもしれない。

このワケわからんフレーズが気になる
123名無しさんだよもん:02/05/31 13:51 ID:Zf+1hVp/
気にはなるが、どうせ意味がない文章だと思われ。
124名無しさんだよもん:02/05/31 14:01 ID:jlFqCfPr
これで出たら地雷だっただろうなあ
125名無しさんだよもん:02/05/31 20:19 ID:y7gaoH/y
DEMOムビ(オープニングムビ)見返してみたけど、
なんつーか何度見てもイイよなー、これ。

エロゲ板ではwindのムヒに較べてしょぼいだの言われてたけど
俺にとっては今までで一番のお気に入りやね

屋上での綾芽タンや、人形が壁に立てかけてあるシーン→「あなたの優しさで わたしを壊して」

のところが好き。
126名無しさんだよもん:02/05/31 20:23 ID:NZMDsU2F
>>125
windは中身がアレだしな。

確かにONE2の演出は相当甘いが、windの唐突な展開に比べれば
遥かにマシ。
127名無しさんだよもん:02/05/31 20:32 ID:5M1VfXxp
Windは地雷といっても差し支えなかったな。
128名無しさんだよもん:02/05/31 21:05 ID:IlwYRFfz
漏れはwind好きですが何か。
みなもタンの指ちゅぱイベントだけで満足です。はい。(´Д⊂ヽ
129名無しさんだよもん:02/05/31 21:21 ID:CXibfsEa
>125
そりゃwindと比べちゃ駄目でしょ(汗

私の萌えは久遠タン。
130名無しさんだよもん:02/05/31 21:53 ID:XrWzSUF1
>>125
ナオナオの涙
雨の中で綾芽たんのキツイ視線
最後の2人の回ってくとこ
・・・なんかが好みですなぁ。私は。
131名無しさんだよもん:02/06/01 02:48 ID:JEPi+ovN
>>126-129
いや、>>125はムービーについて言ってるみたいなので
あまりwindの内容について突っ込んでもw

俺もあのムービーはヨカタと思うよ、作品の持つ雰囲気を上手く伝えていたと思う。
少なくとの俺はネタゲー扱いだったのが、発売日に期待しながら買う様になった。
132名無しさんだよもん:02/06/01 10:29 ID:LE8d4FUc
俺もムービー見て購入ケテーイしたよ。
133名無しさんだよもん:02/06/01 10:41 ID:tdx7gC9j
OP嫌いではないんだけど、実写だけがイマイチ馴染めない。
134名無しさんだよもん:02/06/01 17:08 ID:bWJWiIOt
製品版に付いてるやつでもあんまり音質が良くないような・・・
音が割れてる気がするのは俺だけ?

良いムビだとは思うけどね。
135名無しさんだよもん:02/06/01 19:42 ID:4FTjVHqt
トーナメントスレより任務を終えて帰還しました。
キャラ名鑑にこっそり和弘と及川をまぜておきました
136名無しさんだよもん:02/06/01 19:58 ID:qq6AUz6k
>>135
よくやった!
……言われて初めて気づいたけど……(;´Д`)
137名無しさんだよもん:02/06/01 20:06 ID:ywWOB8CC
ONE2のキャラって投下されたんだ。
138名無しさんだよもん:02/06/01 21:16 ID:CGCtrnLj
今更かもしれないけど、
シナリオが交代した理由は倒れて入院したから、とのこと。
某板鍵スレで聞きました。
139名無しさんだよもん:02/06/01 23:30 ID:ehTXyqQj
一生倒れて復帰すな
140名無しさんだよもん:02/06/02 00:12 ID:ycLjbyac
今日は曲トーで夢幻譜が登場。
141名無しさんだよもん:02/06/02 00:18 ID:6/Xltbqc
板違い晒しage
142名無しさんだよもん:02/06/02 00:19 ID:SSdi5Y4w
今更なにを言うか。
143名無しさんだよもん:02/06/02 11:53 ID:1E+p2T5i
今日夢幻譜の登場だったか。
後で入れてこよう。
144名無しさんだよもん:02/06/02 18:56 ID:mSTAUmcb
>>136-137
葉鍵板のために俺も戦ったのでこれくらいは許してもらえるでしょう…

多分。
145名無しさんだよもん:02/06/02 19:50 ID:y8bGWYgY
夏コミONE2の同人出ないかなあ。
146名無し募集中。。。:02/06/02 20:26 ID:eJGuHcLf
>>145
ONEの同人やってたところが出してくれるとうれしいなぁ〜。
仙弾とか館林にぶつかり隊とか。(超個人的趣味)
AMRは昔相当好きだったけど絵柄が変わっちゃったからもういいや。(ぉ
サンクリで出なさそうだし期待するだけ無駄かなあヽ(`Д´)ノウワァン
147名無しさんだよもん:02/06/03 03:30 ID:AmrqoAHT
          . __________________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  夢幻譜はいいです、はい。
/   メ /::::::::::| \__________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
148名無しさんだよもん:02/06/03 05:23 ID:QcOMeeEW
うわっ、助かりましたメンテマンさん
149名無しさんだよもん:02/06/03 08:14 ID:j/I70IS3
夢幻譜予選突破したな。
購入者がこれで増えるといいけど。
150名無しさんだよもん:02/06/03 20:05 ID:HgB/qP3i
とりあえずこっちでも聞いてみよう。
http://coimbra.on.arena.ne.jp/data/data0635.jpg
この立ち絵本編で使われた?
151名無しさんだよもん:02/06/03 20:50 ID:jO9waRQy
>>150
404
152名無しさんだよもん:02/06/03 20:51 ID:HgB/qP3i
>>151
すまん、どういう意味?
153名無しさんだよもん:02/06/03 20:57 ID:NQTAxO9B
>152
404=not found

俺は見れたけどな(w
とりあえず俺の記憶の限りきゃつの眼鏡姿は見たことないな。
154名無しさんだよもん:02/06/03 23:12 ID:juBXmBiS
>>151
たぶんクリックした場合はURLが
http://pinktower.com/coimbra.on.arena.ne.jp/data/data0635.jpg
になって止まってしまうって症状だろうから、URLを直打ちして↓へどうぞ。
http://coimbra.on.arena.ne.jp/data/data0635.jpg
155名無しさんだよもん:02/06/04 00:58 ID:pjnst0Pf
夢幻譜、Bブロック準決勝進出を目標にがんがろう。
それ以上はどうあがいても無理だ・・・。
156名無しさんだよもん:02/06/04 01:18 ID:l/zy8In5
>>150
ボツ絵なんだろうか?
どうせなら、眼鏡っ子な奈穂や綾芽たんが見たかったぞ。
157名無しさんだよもん:02/06/04 01:26 ID:yMGh+ITF
>>156
綾芽たんはむかし眼鏡っ娘だったんだぞ
158名無しさんだよもん:02/06/04 23:01 ID:RcqiY5OX
ずいぶん人がいなくなったな。
159名無しさんだよもん:02/06/04 23:03 ID:dKjFWh8g
じゃあ来ました。
160名無しさんだよもん:02/06/04 23:49 ID:d5a4Y+mA
正直、綾芽スレがホスィ
161名無しさんだよもん:02/06/05 00:00 ID:FgLZvsv0
エロシーンはなかなか良かったよ。
鍵ゲーと比べれば。
162名無しさんだよもん:02/06/05 00:00 ID:8BykPUfb
でも作ったところでこの盛り下がりようじゃあんまりこなさそうだよな。
漏れは常駐すると思うけど。w
163名無しさんだよもん:02/06/05 02:54 ID:OiFZpDFH
やつも来てくれるはずさ。
164名無しさんだよもん:02/06/05 09:23 ID:3sQwV3oo
今ごろONE2を入手したりする。
165名無しさんだよもん:02/06/05 09:35 ID:MvZuMIjm
感想待ってます。
166名無しさんだよもん:02/06/05 15:46 ID:6c5iIIQz
できたら漏れも常駐するぞ。
167名無しさんだよもん:02/06/05 19:32 ID:IpmS96Kk
ONE2のあとに君望やってみたりした・・
168名無しさんだよもん:02/06/05 23:15 ID:jiYnptGK
秋桜をやってみたよ。
ONE2とは違った方向で結構楽しめた。
描写はやっぱONE2の方が上ですね。
ギャグは言うまでもないか(w

若菜萌え。
169名無しさんだよもん:02/06/05 23:20 ID:R4gkwmAz
なんとかなあ・・・補完ディスク出そうという気にさせる程度には
盛り下げたくないよな・・・
170名無し二等兵:02/06/05 23:47 ID:Ac68tfZ8
しばらくしたらトレカが出るんですよね。
・・・集めなきゃならないのか(汗)
171名無しさんだよもん:02/06/06 00:26 ID:I5OIO/T6
あ〜あ、立っちまったようです。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1023235840/
172名無しさんだよもん:02/06/06 00:56 ID:OZs6XxGs
>>160

望月綾芽。よろしく(ONE2)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1023291960/

立てました〜
173名無しさんだよもん:02/06/06 01:32 ID:I5OIO/T6
結局キャラスレは全ヒロイン立ってしまったか……フゥ
174名無しさんだよもん:02/06/06 02:10 ID:tAD0hKLw
>>173
オイ!w
175名無しさんだよもん:02/06/06 02:36 ID:ftQP3leP
1人足りない気がするのですが・・・
176名無しさんだよもん:02/06/06 02:44 ID:yFjvk6eF
>175
蔵谷さん、な(w
177名無しさんだよもん:02/06/06 02:45 ID:+eglI4Rd
つーか立てるなよ。
178名無しさんだよもん:02/06/06 07:44 ID:Pm45ioAo
ミニミニガイドブックってまだ売ってるのかな。
179名無しさんだよもん:02/06/06 12:10 ID:VEdOxvCb
>>175
及川だろ
180名無しさんだよもん:02/06/06 12:37 ID:UIN5XOaC
調子に乗ってまいりました!
181名無しさんだよもん:02/06/06 17:57 ID:CchbyoUV
永遠はあるよ。
182名無しさんだよもん:02/06/06 18:05 ID:evWq4m2y
及川譲だが、聞きたいことがあるなら…
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1023331695/
183名無しさんだよもん:02/06/06 22:47 ID:ZEEhPvE2
なんだ?またキャラスレがたったのか?
184名無しさんだよもん:02/06/06 23:03 ID:ZEEhPvE2
ネタがなくて盛り下がるな。

誰かネタをプリーズ

あとキャラスレ立てんなよ…
185名無しさんだよもん:02/06/06 23:04 ID:GRHTAY1U
板違いクソスレ晒しage
186名無しさんだよもん:02/06/06 23:34 ID:O7vYotcn
>>184
じゃ寝屑豚の新作うにっち!について語るか
187名無しさんだよもん:02/06/06 23:37 ID:ZEEhPvE2
さらに板違いになるぞ…
188名無し二等兵:02/06/07 02:00 ID:7wUaAkxs
ゲームCDに描かれている、ぷにぷに奈穂とぷにぷに綾芽。他のキャラはいないのかなぁ・・・
189名無しさんだよもん:02/06/07 02:13 ID:4dJzx539
あれはいいものだ。
190名無しさんだよもん:02/06/07 05:29 ID:PNYO8NRC
このゲーム、めちゃイイっすね。
…とりあえずこれだけしか言いようが無い。
ONEよか俺的には印象がいいです。
なんでかっていうと…まあ、好みでしょうか。
これで、エロゲはもう卒業、かな?
191名無しさんだよもん:02/06/07 06:18 ID:xmgcDEo3
ONEもエロゲというにはエロは薄いがね。
192名無しさんだよもん:02/06/07 08:06 ID:i3szmFeE
だいたいONE2は開発費用ケチり過ぎなんだよヴォケが。
せめてキャラボイスぐらい入れてくれよ。
193名無しさんだよもん:02/06/07 08:12 ID:dHRoI6Yp
確かにケチってる感じはするな。
やっぱ金無いのか?
194名無しさんだよもん:02/06/07 09:50 ID:7ORtvhSr
というか伸るか反るかわかんない代物だったしね…博打は打てないかと
195名無しさんだよもん:02/06/07 13:34 ID:HZIBOv4i
ボイスはいらないから、早く次回作だしてほしい。
196名無しさんだよもん:02/06/07 15:12 ID:7ORtvhSr
ちょっと気が早いぞ(藁
もうちょっと舐め回せ
197名無しさんだよもん:02/06/07 17:05 ID:dFcywLMm
ケチってる気はしないけどな…
198名無しさんだよもん:02/06/07 17:26 ID:iXQJuknJ
ONE3まだ?
199名無しさんだよもん:02/06/07 17:30 ID:mtyRFq2C
>>198
そいつはさすがに勘弁。
200名無しさんだよもん:02/06/07 19:51 ID:jqneRKC+
尾根3は、自分が一足先にエイエソの世界に行きます。
ヒロインが遅れてやってきますが、帰っていきます。
グッドエンドだと、エイエソでふたり幸せに暮らします。
201名無しさんだよもん:02/06/07 19:53 ID:z2aFgB3H
>グッドエンドだと、エイエソでふたり幸せに暮らします。
全然駄目じゃんw
202名無しさんだよもん:02/06/07 20:24 ID:czpOGFNb
永遠の世界は自分の中だけで簡潔してる世界だから実際には

お互いのいる別々の永遠の世界にいく

ってことだな…
なんかシチュ的に萌えるが…
203名無しさんだよもん:02/06/07 20:36 ID:T+We0nuU
珠季シナリオ@SOとか鬼哭街とかそんなカンジっすか……反則よ……
204名無しさんだよもん:02/06/07 21:10 ID:TEKoRTXe
ONE2も永遠の世界に対する新しいアプローチとか見せて欲しかったな、
主人公の夢想した永遠の世界が顕在化して現実世界を飲み込んでいくとか…
205名無しさんだよもん:02/06/07 21:36 ID:p5RXaG3l
それやったらむしろ話が肥大化しすぎて叩かれると思う。
206名無しさんだよもん:02/06/07 22:20 ID:gN7X7bq4
>>204
>永遠の世界に対する新しいアプローチ
はっきりと気づかれていないだけで既にやっていると思う。
アンチONEの方々が「間違ってる!(=前作と違う!)」と騒いでいる部分は新しいかと。

>主人公の夢想した永遠の世界が顕在化して現実世界を飲み込んでいくとか…
そういや想い出の彼方の葉耶香シナリオはそんな感じだったねぇ。
ただ、ONE2ってタイトルで人の設定つかってまでそれをやるのは・・・
まあ、どうやっても結局は叩かれただろうから、それくらい問題作の方が面白かったとは思うけどね。
207名無しさんだよもん:02/06/07 23:46 ID:nV1zrYrn
みんな良くも悪くもONEを意識してるんだし、其処を逆手にとるとかそういう挑戦は欲しかった。
208名無しさんだよもん:02/06/07 23:51 ID:2fP0pCC+
でもこけたら終わりだったからしょうがないと思うよ。
企業だし。
209名無しさんだよもん:02/06/08 00:21 ID:IPkFAsbT
じゃあそういうのはONE3に期待ということで。
210名無しさんだよもん:02/06/08 00:22 ID:E30Me9KI
出した側とすれば、わざわざONEの続編として出しただけの意味があったのかも知れないけど、
(注目を集めた、スタッフを補強できた、どさくさに紛れてブランドを統合できた、etc...)
プレイヤーとしてはONEの続編であることにあまり意味は感じられなかったなぁ……
211名無しさんだよもん:02/06/08 01:04 ID:BG1d8XhU
漏れはONEの続編でヨカタかと。
そうでなきゃ見逃してたし。
オリジナルは次から幾らでも作れるし。
212名無しさんだよもん:02/06/08 01:11 ID:OpwmLo2m
破滅に繋がりかねなかった既知街トップの決定を、末端の制作部隊が
多方向からの圧力にも負けず死力を尽くして頑張ったことで、
どうにか収まるところに収まった、そんな希有な一例ってことで。
213名無しさんだよもん:02/06/08 01:15 ID:hw8HO/ZD
よく頑張ったよ、特に青山さん。
214名無しさんだよもん:02/06/08 04:33 ID:LH3mpWL+
うむ、それでは私は乃逢担当のライターを褒めておこう。
・・・・・・名前は分からないがな。
215名無しさんだよもん:02/06/08 06:02 ID:ClsU9fwF
それと、短期間で急成長した雛太嬢のことも忘れないでね。
216名無しさんだよもん:02/06/08 09:46 ID:ProNtM8e
しかしここの管理人さん頑張ってるなあ。
2chの方もすべて網羅してるし。
ttp://www.hidecnet.ne.jp/~sinzan/iyahoo/
217名無しさんだよもん:02/06/08 13:41 ID:YwyXHmaV
>>216
誉めてくれてありがとう。
218名無しさんだよもん:02/06/08 17:00 ID:LlFaApE3
>>216
では、俺からもありがとう(イヤッホー)
219名無しさんだよもん:02/06/08 22:51 ID:cmpaTytl
なんだかわからんが、私もついでにありがとう
220名無しさんだよもん:02/06/08 23:05 ID:44KJWzTf
このブランドがすごいのはこの作品でよくわかったが
次回作がONE3じゃなかったら漏れは買わない。

このままONEシリーズ出していってくれ。
221名無しさんだよもん:02/06/09 00:14 ID:Ao7+OWgl
先生が…どうしても萌えない。
ほんと、どうして久遠を正規ヒロインにしなかったのか、、
これもBasesonの策略か?
222名無しさんだよもん:02/06/09 00:25 ID:hATSWe0i
>偽ONE2の作者さま
現在、過去ログから偽ONE2を抜き出して↓のように転載しようと考えています。
ttp://www.hidecnet.ne.jp/~sinzan/iyahoo/niseone2/

以前どこかで許可を得ていたような気もしたのですが
けっこう時間が経ってしまいましたもので……
こんな感じに転載してしまってよろしいでしょうか?

>>216-219
こちらこそどうもありがとうございます。
223名無しさんだよもん:02/06/09 12:50 ID:j35JU1FM
>>220
そうか。私は逆で、もうONEは続けて欲しくないな。
あまり固執するのもどうかと思うのだよ。
>>221
彼女の存在意義はその胸囲にある。もっと大きな視野を持ちたまえ。

時に、貴島スレに異変が起きているね。あれはどういうことなのだろう。
224名無しさんだよもん:02/06/09 13:34 ID:A86TpHlA
貴島スレ、どうやら削除されたようだ。やはりキャラスレは無理があるかもしれんな。
225名無し募集中。。。:02/06/09 13:47 ID:BXIXyZEq
削除されたのか。
本スレと各ヒロインスレしか見てなかったから知らなかったよ。
及川と児玉も要らないだろうし直に削除されるだろうな。
226名無しさんだよもん:02/06/09 16:53 ID:wooasWB3
児玉スレもすっ飛びますた。
227名無しさんだよもん:02/06/09 16:56 ID:McYZXAZe
しかし何故削除じゃなく移転?
228名無しさんだよもん:02/06/09 23:20 ID:BPV66Du/


   ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /´∀`ヽ < 今は微妙な時期です、はい。
  |.|メ /:;|::|   \
  ~|_Y_|~     \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
229名無しさんだよもん:02/06/10 00:02 ID:bmR6IcMn
>>227
ある程度、スレが進んでいたから

>>228
本物か、気になる
230名無しさんだよもん:02/06/10 00:59 ID:9ku4H8aR
>>228
ミニメンテマン? 
231名無しさんだよもん:02/06/10 11:20 ID:y0nYjcsq
貴島と児玉スレどこいったの??
232名無しさんだよもん:02/06/10 12:01 ID:pe1crgQI
>>231
おいおい…少し上のレスくらい読めよ。
233名無しさんだよもん:02/06/10 15:53 ID:n1gQQgSZ
復旧につきドサクサage
234名無しさんだよもん:02/06/10 15:54 ID:7pkPFVWv
>231
エイエソに逝きますた。
235名無しさんだよもん:02/06/10 17:01 ID:1W85HISW
最近プレイしてみた。
なお→のあとクリアして一つ疑問が。

がいしゅつだろうけど、のあシナリオで出て来た澪たんは、どんな演劇をやっていたのだろうか?
のあと主人公の話を見ていると、どう読んでも18禁の内容しか思い浮かばないんだけど。
236rori:02/06/10 19:20 ID:nD1lejzh
月一回のネタはここで揃える。数に限りがあるんでお早めに。
http://got.to/hadakaa
237名無しさんだよもん:02/06/10 19:29 ID:SjCeePyG
涼元ちんの日記更新。
>高橋さんとは初対面だったのですがいやなところで微妙な接点が〜

これは絶対ONE2でしょうな…
238名無しさんだよもん:02/06/10 20:13 ID:JACQCvu8
>237
日記読んでみたんだが…
なんで「絶対ONE2」と言い切れるのか正直良くわからん。
少なくともその日の日記にはそれを示唆する言葉は見受けられなかったが…
239名無しさんだよもん:02/06/10 21:22 ID:3a8Jm6TT
まあスレ二つまたいでまで語ることでもないし。

(´-`).。oO(どうでもいいけどDestinyはフラグ立て凶悪ですよ高橋さん……)
240名無しさんだよもん:02/06/10 21:57 ID:Qyr0SdM/
涼元さんはONEやってないわけで、ONE2が「嫌なところ」に当たるかどうか微妙だと思うんだけど
241名無しさんだよもん:02/06/11 03:36 ID:2TXgJvNL
誤字とか誤字以前の物が目立つゲ
242名無しさんだよもん:02/06/11 19:17 ID:ne8eWaNj
やっと一人目、乃逢攻略終了。
・・・どこで盛り上がればいいんですか?
243名無しさんだよもん:02/06/11 19:40 ID:VwShlIaY
>>242
乃逢はなんというか平らなシナリオだよなあ。
いいんだけど波が無い。
244名無しさんだよもん:02/06/11 20:22 ID:aQoseViq
久遠たんが出たとこで盛り上がる
これこそ久遠への道
245名無しさんだよもん:02/06/11 20:23 ID:aQoseViq
先に久遠シナリオやっとかないと、難しいかもにゃー
246名無しさんだよもん:02/06/11 21:23 ID:ne8eWaNj
久遠って麻生さんのことか・・・
そうか、彼女も攻略できるんですか。
・・・・・・・・・・・・・頑張る。
247名無しさんだよもん:02/06/11 21:42 ID:ZK4tfzka
>>246
あぁ、折れたちの脳内でな(w
248名無しさんだよもん:02/06/11 23:09 ID:ne8eWaNj
転んでも泣かない。
249名無しさんだよもん:02/06/12 03:01 ID:dL0PCZ9w
ねっ、ねっ?
250名無しさんだよもん:02/06/12 03:39 ID:tZzX4DcU
活きてない設定が多く感じる
なおクリアした。

茜の気分って、こんなだったのかな・・・って感じた。
ちと短かったけど。

しかしONEは茜しかクリアしていないワナ。
252名無しさんだよもん:02/06/12 06:19 ID:u21VTZ3N
>>251
長森もやっとけ。他はいいから。
253七瀬信者:02/06/12 06:54 ID:s3eMbJhK
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   >>252
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
254澪信者:02/06/12 09:03 ID:4sTHGzbr
>>252
氏ぬれw

というわけで251さんは澪もやりましょう
255みさき先輩信者:02/06/12 16:45 ID:Ad90C9ND
>>251
せめてみさき先輩だけはクリアして欲しい…。
256名無し二等兵:02/06/12 19:12 ID:3wrRPKAe
そういえばONE2には七瀬のような暴れん坊がいないなぁ(w
257名無しさんだよもん:02/06/12 20:06 ID:Y7LJODX1
>256
角田嬢
258名無しさんだよもん:02/06/12 20:57 ID:+7CaalnX
そして擁護の意見がない繭。
259名無しさんだよもん:02/06/12 20:58 ID:6D9eLRce
>>257
エイエソに旅立ちました。
260名無しさんだよもん:02/06/13 06:10 ID:nnO2v/qo
今日ってのあの誕生日なの?
261名無し二等兵:02/06/13 07:13 ID:1MXmeZ5N
>260
ミニミニガイドブックによると今日。
262名無しさんだよもん:02/06/13 09:13 ID:P4nIXe0d
質問です。どうすれば佳菜美シナリオにいけますか?
263名無しさんだよもん:02/06/13 14:14 ID:fcmwSjyq
>262
画面で↑X↓BLYRA(マジ情報)でカカロットときこえたらおまけシナリオが選択できます
264名無しさんだよもん:02/06/13 15:52 ID:XmQjBypm
>263
懐か( ゚д゚)スィ・・・
265名無しさんだよもん:02/06/13 18:14 ID:tv3CLyUW
>262
パスワード入力画面で、
「あつああべごばたべべねどせづたあああああうがちこあおきば」
と入力してみてください。
266名無しさんだよもん:02/06/13 19:29 ID:sqj+5zgY
>>262
パスワード入力画面で、
「いやいや めずらしいものをみせていただいて」
と入力してみてください。



・・・・・分かるヤシいるかな。
267名無しさんだよもん:02/06/13 21:08 ID:nPKI6/CD
>>263
何回入力できるか挑戦した記憶が。
268名無しさんだよもん:02/06/13 23:16 ID:2yWa7rLz
カカロ、カカロってやったなあ。
269名無しさんだよもん:02/06/14 00:29 ID:2bUgRfMb
>>262
パスワード入力画面で、
「おわりをみたいな おわりをみたいな」
と入力してみてください。

佳菜美エンドが見られます。
セレクトボタンで決定するところがポイントです。
270名無しさんだよもん:02/06/14 09:06 ID:EXPVW8Mu
あれ?
OPムービーのテンポに合わせてセレクトを押すんじゃなかったっけ?
271名無しさんだよもん:02/06/14 12:35 ID:w7vQICp+
ほとんどわからない…
272名無しさんだよもん:02/06/14 14:47 ID:KXizWWgJ
>271
本当に21歳以上か?
273名無しさんだよもん:02/06/14 15:48 ID:nHEXJoZy
真面目にDBの奴以外わからない。
忘れてるだけかもしれないが。
274名無し募集中。。。:02/06/14 16:32 ID:U1t7l63O
>>272
漏れもわからんぞ。
昔はあんまりゲーマーじゃなかったからこういうときちょっと寂しいw
275名無しさんだよもん:02/06/14 17:44 ID:adqMnEVi
俺も…だな。
276名無しさんだよもん:02/06/14 19:01 ID:75oRM427
俺も…。
21歳以上だが。
277名無しさんだよもん:02/06/14 20:32 ID:QGfNOvtQ
>>269がわからない
278名無しさんだよもん:02/06/14 21:29 ID:XWxKX8s2
ミニガイドに載ってる誕生日ってヒロインのだけ?
279名無し二等兵:02/06/14 21:40 ID:vGYBDEvS
>278
ヒロイン5人だけです。
久遠とかはなし(汗)
280名無しさんだよもん:02/06/14 21:47 ID:XWxKX8s2
じゃあ心音もあるのか。
281名無しさんだよもん:02/06/14 23:23 ID:Ux4yhgu2
久遠ってスリーサイズもわからないんだよなあ。
282名無しさんだよもん:02/06/15 00:20 ID:5teF9C+v
>>281
だから、思う存分脳内補完できるのではないかっ!
つるぺたから巨乳まで、変幻自在ですよ、久遠たんは(;´Д`)ハァハァ
283名無しさんだよもん:02/06/15 01:01 ID:/m5IqicG
なるほど!!
284名無しさんだよもん:02/06/15 02:34 ID:SooO9PhP
巨乳は無理があるかと・・・(´д`)
285名無しさんだよもん:02/06/15 08:28 ID:JOJXlsHJ
>>266
俺はわかったぞw
286名無しさんだよもん:02/06/15 19:06 ID:+YqrQhNj
夏服でのイベントシーンを見る限り、久遠たんの胸はそれなりに有る。
Cカップくらいかな?
287名無し二等兵:02/06/15 23:11 ID:9ojf3PzV
>280
心音は8月25日が誕生日です。
288遅れて来た男:02/06/16 00:44 ID:56LcysQi
過去ログ読み終わったー
発売日に買ったのに今週でイッキに終らせたよ
けど、話題には見事に乗り遅れた・・・・・

前作のONEやらず、大雑把にネタバレした状態でプレイ
おいらの中ではヒット!買ってよかったです
久遠タンと倉谷タンに佳奈美タンのストーリーなぜないんだー!
追加を切に願う (TДT)
289名無しさんだよもん:02/06/16 11:46 ID:ADOR92gP
>>287
俺と似たようなもんだ
だから心音は俺のものだ
で、質問なんだが
回想シ−ンが2種類あるのって先生だけ?
心音の下も微妙に空いてる気がするんだが

心音スレでも聞いたんだがあっち人少なすぎ
290名無しさんだよもん:02/06/16 12:46 ID:J16Otaqq
ONE2のゲームディスクって何が入っているんですか?
291名無しさんだよもん:02/06/16 13:10 ID:Q9iX4r+r
>>290
夢と永遠と絶望
292名無しさんだよもん:02/06/16 13:11 ID:oIh906qn
夢と勇気
293名無しさんだよもん:02/06/16 13:39 ID:pL9c+d52
>291,292
どんな種類のデータが入っているかということです。
夢と永遠と絶望ならインストールディスクにも入っている。
294ピンク2チャンネル:02/06/16 16:03 ID:nKnp4+PC
295名無しさんだよもん:02/06/16 17:54 ID:QRnFrD//
>>293
とりあえず、それを知ってどうするのかと問いたい。
問い詰めたい。
296名無しさんだよもん:02/06/16 20:38 ID:/qxfpj1J
>>290
BGM。あとコピー防止
297名無しさんだよもん:02/06/17 00:20 ID:zp1ukk8/
今日は夢幻譜投票日と宣伝してみる。
298名無しさんだよもん:02/06/17 02:23 ID:yEdePyGd
>>297
投票の仕方わからんかったスマソ
299名無しさんだよもん:02/06/17 02:57 ID:KZnuekg6
ONE2の不満点書いて良いかな?



なんで綾芽とのイチャイチャシーンが少ないんだ(゚Д゚) ゴルァ!
なんで久遠がサブキャラなんだ(゚Д゚) ゴルァ!
なんで及川とのラブ(以下略
300名無しさんだよもん:02/06/17 03:22 ID:ZBUmmtnE
初日に語られていた書道選択という設定はなんだったのか?乃逢シナリオでは音楽の授業サボってるし。
クラスは2-5じゃないのか?乃逢に2-4と言われてるし。
奈穂の読書家という設定は図書室を案内する為だけの設定なのか?ってか本当は読んでないだろオマエ。
301名無しさんだよもん:02/06/17 16:28 ID:aQRzTW6C
>>300
>奈穂の読書家という設定は図書室を案内する為だけの設定なのか?

とても優等生だという情報をプレイヤーに与える。

他はフォロー不能
302名無し二等兵:02/06/17 19:56 ID:KkaIOGwM
>290
CDを分解しても、中に奈穂はいません。
ましてや久遠もいませんので、分解しないようにしましょう( ‥)/
303名無しさんだよもん:02/06/17 23:15 ID:ngdBsKBl
誰か、先生スレたててよ。
304名無しさんだよもん:02/06/17 23:16 ID:0wBJ1ORV
いや、もうキャラスレやめとけって。
いままでのだって、なし崩し的に運営してるもんばっかだし。
305名無しさんだよもん:02/06/17 23:45 ID:tor1WYgo
で、<<夢幻譜>>は勝ち抜けられたのか?
306名無しさんだよもん:02/06/17 23:49 ID:kVMJ8++k
>>303
需要が皆無だと思われ。
>>305
同点で勝ち上がり。
307名無しさんだよもん:02/06/18 00:01 ID:NDcR/TQe
髭とか併せて、葉鍵先生総合スレにすればなんとか需要があるかもね。

でも、葉鍵ゲーで先生ってONE2にしかいないワナ
308名無しさんだよもん:02/06/18 00:02 ID:NDcR/TQe
あー、偉く間違えた
×でも、葉鍵ゲーで先生ってONE2にしかいないワナ
○でも、葉鍵ゲーで攻略対象の先生ってONE2にしかいないワナ
309名無しさんだよもん:02/06/18 00:03 ID:oVhftkOB
髭、石橋、児玉、遥、
葉は誰かいる?
310名無しさんだよもん:02/06/18 00:09 ID:9LXLXzpZ
石橋って誰だ?
311名無しさんだよもん:02/06/18 00:14 ID:uV53FD7U
>310
香里「自分の担任の名前も覚えてないの?」
312名無しさんだよもん:02/06/18 00:17 ID:9LXLXzpZ
>>311
kanonか・・・。そんな名前だったような気がするようなしないような。
Kanonって一周しかしてないからあんまし覚えてないんだよな。
ONEは3周くらいした気がするがw
313遅れて来た男:02/06/18 00:18 ID:ab2Wupfb
アンケートハガキ送ると某メーカーとかみたいに
なんかハガキとか来るのかな?
>>309
いかん、和尚とかくしゅーとか言いそうになった。

板違いで首吊ってきます。
315名無しさんだよもん:02/06/18 02:33 ID:NDcR/TQe
>>309
葉の学園モノってーと雫と東鳩。
雫は長瀬がいるな。
東鳩は……名前のある教師がいないような気が。
316名無しさんだよもん:02/06/18 05:25 ID:6098/Oyh
東鳩、究極の授業の先生と至高の授業の先生には名前があった気がする
317名無しさんだよもん:02/06/18 07:24 ID:/zFpCkrM
山岡と誰だっけ?
318名無しさんだよもん:02/06/18 18:48 ID:8XotbIYV
ヤター!! ONE2SSハケーン!!
ttp://plaza26.mbn.or.jp/~koutaro_k/one2.htm
319名無しさんだよもん:02/06/18 23:24 ID:YutCod3c
イヤッホー>318
320名無しさんだよもん:02/06/18 23:47 ID:/Leck6f9
っていうかお世辞にもONEの続編として出来の良い作品じゃなかったよね。
主人公の考え方とか行動が何か感情移入しにくいし、ギャグも笑えたところがない。
話のテンポも悪く、どうでも良いところはだらだらと進んでいるのに
重要なところはいきなり来てあっさり終わるって感じ。
前触れとか、その間の苦悩とかが端折られすぎ。どうなってるんだ、あれは。
永遠も何か随分と軽いものになっちゃって、永遠のバーゲンセールか?って感じが。
一度は永遠に行ってしまうのに戻ってくる理由がイマイチわからんし、期限も何故1年。
何だか主人公の言葉がヒロインに届く理由がわからない。自分なら絶対に納得しないし。
ちょっと前までの主人公の説得と、ヒロインが変わることを決定付けた科白にどれほどの差があるのやら。

やはり駄作か。
これだったらまだ出来の悪いOneのパクりと言われてた「秋桜〜」の方が
最初の設定のまずさを除けば内容自体はマシな気が。
321名無しさんだよもん:02/06/18 23:49 ID:xGzpikrv
>320
まあ大体同意だが今更わざわざあげてまで言うこっちゃないな。
322名無しさんだよもん:02/06/18 23:49 ID:S4tkwfiF
どっかで同じ文面をみたような・・・
323名無しさんだよもん:02/06/18 23:52 ID:/Leck6f9
>>321
スマソ。sage忘れた。
あとリアルタイムで買う気が起きず人に貰ったのを今更やった感想なもんで。
324名無しさんだよもん:02/06/18 23:56 ID:xGzpikrv
何で1年ってのはONEにもいえることだから今更だね、
主人公の言動がヒロインに…ってくだりは激しく同意、特に綾芽シナリオで。
325名無しさんだよもん:02/06/19 00:02 ID:rrZBUbaj
ちょっと体張って守っただけで納得しちゃった感が強い…。<綾芽
その後の説得はオマケというか。その前までの様子を思うとあまりに無理がある。
奈穂シナリオは出来の悪い茜シナリオだったなあ…。雨の中で待つところと言い、
「お前はふられたんだ」ってのと母親が来ないことを告げる部分があまりに被ってる。
しかもその言葉が決定的になってる感じでもない、何と言うか…はあ…。
326名無しさんだよもん:02/06/19 00:04 ID:GEgcp9Jj
>>320
主人公の言動がヒロインに・・・ってのと、永遠のバーゲンセールってのは同意。
逆に、話のテンポや主人公への感情移入のしやすさは、その3作ではイチバン良かったと思う。
327名無しさんだよもん:02/06/19 00:12 ID:rrZBUbaj
>>326
そうかあ。
まあ、感情移入ってのはプレイヤー自身の考え方で変わってくるものだからそういうこともあるね。
俺にはちょっと主人公の考え方はむず痒かった。最後の最後まで中途半端だったし。
「やってみなくちゃわからない」だけでヒロイン達の心を動かすのはかなり厳しかった気が。
テンポは良かったかなあ。これも個人の感じ方かな。
何か蛇足が多すぎる気がした。その割に重要な部分は主人公の独り善がりな葛藤が続くだけで
それも何か上で書いた理由で無理矢理解決させた感が強くて。
328名無しさんだよもん:02/06/19 00:12 ID:IeGzXtMP
主人公の言動は…なんかお前女にもてたいだけちゃうんかって感じがしてちょっち嫌だった。
まあそんなもんはギャルゲ全般にいえるのかもしれないが。
話のテンポは前半間延びしすぎで後半加速しすぎだと思った。
329名無しさんだよもん:02/06/19 00:13 ID:rrZBUbaj
最初の遥先生とのエージェントが云々の会話の時点で
「このシナリオを書いている人は俺とは多分ギャグの感性が合わないな…」という予感があったりなかったり。
330名無しさんだよもん:02/06/19 00:15 ID:IeGzXtMP
>327
そうそう、主人公が出された問題に対して何の解答も出してないのに、
うじうじ悩んでいただけで事態が勝手に解決するのはどうかと思った。
これを我々は君望的矛盾と言います。
331名無しさんだよもん:02/06/19 00:16 ID:IeGzXtMP
>329
そしてそれは乃逢とであったときに確信へと変わった?
332名無しさんだよもん:02/06/19 00:16 ID:rrZBUbaj
>>331
よくわかったね(w
333名無しさんだよもん:02/06/19 00:19 ID:NY0p5Ps/
>>331
それは俺も思ったな(w

しかしやはりこの両シナリオ書いたのはMegaたんなのだろうか?
久遠を生み出した功績や、乃逢シナリオのシリアスパートはそれなりに評価できると思うんだけど…
334名無しさんだよもん:02/06/19 00:19 ID:rrZBUbaj
何だか今更プレイしてるような奴の話に付き合って貰って申し訳ない。
何度も出た話題かもしれないのに…(苦
335名無しさんだよもん:02/06/19 00:20 ID:IeGzXtMP
>332
俺もそうだったからさ(w
しかもここら辺は5分周期くらいで始めてはやめ、やめては始めを繰り返してた。
336名無しさんだよもん:02/06/19 00:21 ID:IeGzXtMP
>334
いやー、実はほぼマンセー意見ばかりでちょっと溜め込んでたものがあったのさ(w
337名無しさんだよもん:02/06/19 00:22 ID:rrZBUbaj
ちなみにまだ遥先生シナリオ途中だったり…。やり始めたの一昨日なもんで。
久遠は良いのか。そうか、少しだけ楽しみに…して良いものかな??
338名無しさんだよもん:02/06/19 00:23 ID:rrZBUbaj
>>336
過去ログ読んでないんだけどマンセー意見多いの?信じられない…。
プレイ終わったらじっくりログ読んでみます。
339名無しさんだよもん:02/06/19 00:23 ID:NKN+2lF3
>>320
>っていうかお世辞にもONEの続編として出来の良い作品じゃなかったよね。
これは、単にひとつの作品として見れば良作だった、ってことか?
ONE続編としちゃ駄目だ、だがその観点を抜けば良作だ。って意見は今までよく見たが、
俺はそれ抜きで駄作だと思ったよ。
まあ、今更なんだが。
340名無しさんだよもん:02/06/19 00:25 ID:NKN+2lF3
>>336
あー、禿同w
341名無しさんだよもん:02/06/19 00:25 ID:FvontbdE
乃逢のシリアスパートはなぁ……
過去スレにもあったと思うけど、あれは経験者にしかわからない感情らしいからなあ。
全体的にONE2は凝りすぎ難しすぎ。
342名無しさんだよもん:02/06/19 00:26 ID:IeGzXtMP
>338
多分8:2くらいでマンセーじゃないかな、
俺本当は買う気なかったんだけどここまでマンセーだったら買うしかないなぁと思ってね。

>340
同志! 今後このスレがどう言うことになるかとかは全く考えてません!!
343名無しさんだよもん:02/06/19 00:28 ID:rrZBUbaj
>>339
いや、除いても良い作品とは思えなかった。
特にONEで作られた世界観を流用して作ったというのにあの出来は…という意味です。

でもいくら流用したからと言って綾芽以外のキャラクターで永遠の世界の解説が全くなく
漠然と世界から消えてしまうというのは一体如何なものだったのだろう…。
そこがかなーりまずい点だったと思った。
344名無しさんだよもん:02/06/19 00:28 ID:IeGzXtMP
>340
いや、アレは…さわやか3組2時間スペシャルかと思ったよ…
でも話はちゃんと纏ってたし、抑揚も上手かったとは思うがね。
345名無しさんだよもん:02/06/19 00:32 ID:IeGzXtMP
間違えた…
×>340
○>341
346名無しさんだよもん:02/06/19 00:32 ID:4oPvzplk
経験者でなくても共感できるよう見せるのがプロだっつーの

あのシナリオはサブ担当の中でもまたひと味違うね。
青山氏に近い感じ。手直し入ってるんじゃないか?って思った。地味にお堅いところとか。
347名無しさんだよもん:02/06/19 00:32 ID:rrZBUbaj
ちょっと思ったことは心音があそこまで主人公を想い続けた理由がわからなかった。
あれだったら両親はもう死んでて一人のところに主人公が、の方がベタだけどわかりやすかったかも。
数年間も頑なに想い続けた理由としては幼少期に一週間遊んだか遊ばないかってのは弱すぎる…。
あの時点では別にクラスメート(っていうのかな?)からも嫌われてたわけじゃないようだし。
友達としても特別であった理由がほとんどない。
348名無しさんだよもん:02/06/19 00:37 ID:NKN+2lF3
>>342
馬鹿め。愛すべき馬鹿め。

>>343
うん、確かに。というか俺は、実は綾芽シナリオだけはなかなか気に入ってるんだ。
菜穂もまだ受け入れられる。あとの3人は脳内あぼーん。好きな奴すまんな。

>>344
同意だ。正直速読めいたものをしている俺がいた。
349名無しさんだよもん:02/06/19 00:40 ID:IeGzXtMP
ナオもなー…結局主人公はナオに対して何が出来るかって問いに答えてないし…
それどころか自立させなきゃ駄目だって言ってたのに最終的には約束して依存させてるし、
もう意味不明だよ。 主人公が選ばれた理由って何?
350名無しさんだよもん:02/06/19 00:42 ID:/yfppqIg
乃逢に会う為に2回も家を出るなよ
351名無しさんだよもん:02/06/19 00:48 ID:rrZBUbaj
他にも何で奈穂の預けられたおじいさんの家は孤児院経営出来るほどお金持ちなのに
母親はそこに預けなければならなかったのかとか(あのおじいさんは血縁関係なし?)
親父はどうしたのかとか、せめて母親も戻って来れないなら来れないなりの理由
(まだ借金に追われてる、死んだ、もう面倒でも何でも良い)が欲しかったような。(場合によっては蛇足かな)
主人公とそこまで近づけていなかった奈穂が自分自身を誤魔化して何年も求めた母親を
主人公が来ないと言っただけで納得して現実に引き戻されてしまうのも謎。

綾芽の両親は何でそんなに子供に冷たかったのかも謎。
単に「お金持ちのイメージ=子供に冷たい、お金あげとけばOK」的な発想での冷たさだとしたら、
心が凍り付いてしまうには結果としては同じかもしれないけど、物語にする場合の理由としては弱い気がする。

乃逢はもうちょっと陸上が出来なくなった時の感情とかをもっとちゃんと回想で
語ってくれれば良かったかもしれない。
事実、結果だけがプレイヤーに与えられえ、そこからヒロイン側の心理までも読むのは難しい。
特に陸上とかやってない人でも辛さがわかるような、そういう書き方が欲しかった。

心音を忘れてしまった彼女の事を好きだった1年の男子(名前忘れてもーた)と
主人公の想いにあの時点でどれほどまでの差があったのかも微妙だったしなあ。
彼女のことを想う気持ちとしては主人公よりずっと強く純粋だったのではないか、とも思えるくらいだし。

その他色々あったけどぱっと思いつくのはそれくらい。先生やらなきゃ…。
352名無しさんだよもん:02/06/19 00:49 ID:NKN+2lF3
>>349
自立させんと、っていってたのは及川じゃなかったっけ。
貴島は反対に、彼女を庇うというか構うというか、そんな姿勢をとったんじゃなかったっけか。
各ヒロイン一回ずつクリアして以降触れてないんで、記憶大分怪しいけど。
353名無しさんだよもん:02/06/19 00:52 ID:IeGzXtMP
>352
俺も一回ずつしかやってないから細部は覚えてないけど。
その後ナオが過労で倒れたときに及川のほうが正しかったと主人公は言いました。
354名無しさんだよもん:02/06/19 00:53 ID:rrZBUbaj
>>352
依存してしまうことを許容してしまったってことは
もしかして何かしらの理由で主人公がいなくなってしまうようなことがあった場合、
結局彼女は同じ事を繰り返すっていう結果になるんだろうね。
そこまで考えなくても良いのかもしれないけど、基本的にキャラの変化、成長を綴るのが基本の
あの手のゲームではあの結果で良かったのか?という感じがある。

「良いのかどうかはやってみなくちゃ(結果出なくちゃ)わからない」ってな主人公の科白を使って
逃げることは出来るけど(w)それはシナリオとして二流だね…。
355名無しさんだよもん:02/06/19 00:54 ID:IeGzXtMP
心音はなんかベタベタ付きまとってきてウザイなと思ってたらいきなり主人公が惚れてたんでびびった。
あとクライマックスの説明不足、というかわざと説明しないにも程があるあの展開はどうかと思った。

>354
禿げ如何
356名無しさんだよもん:02/06/19 00:59 ID:IeGzXtMP
>351
確かじいさんとは血縁関係なかったんじゃなかったっけ?
養子になったんだかなんだかそんな感じだったようなきがしなくもないです、うろ覚え。
それ以外は同意。
357名無しさんだよもん:02/06/19 01:02 ID:NKN+2lF3
>>354
言われてみればそうだな。なんだか行き当たりばったりって感じがするな。

>>355
あー、同意。お兄ちゃんじゃねえっつうのこのアマ。
あ、いや、好きな奴済まんな、本当。
358名無しさんだよもん:02/06/19 01:05 ID:rrZBUbaj
>>356
やっぱりなかったっけ?多分血縁関係のようなことは語られてなかったからそうかな、と思ったのだけど
他人だとしたらどうして養子にしたのかなあ、という気がして。
子供に恵まれない裕福な家庭が…っていうのは設定としてはありがちだけれど。
母親は結局借金に追われたのか、それとも他に理由があったのかがわからないね。
359名無しさんだよもん:02/06/19 01:07 ID:rrZBUbaj
>>375
いくら主人公が大らかな性格だったとしても、いきなり見知らぬ女の子に待ち伏せされて
話し掛けられて、滅茶苦茶なつかれて、人形渡されて…追求しないにも程があるね…(w
最初に話し掛けられた時点で何で自分に話し掛けたのか普通訊くと思うのだけど。
360名無しさんだよもん:02/06/19 01:10 ID:IeGzXtMP
>359
主人公にしきりに思い出して欲しがってたのに何も言わなかったところをみると、
多分そこら辺は設定として何かあったはず、しかし説明は皆無なので理解は不能。
361名無しさんだよもん:02/06/19 01:13 ID:NKN+2lF3
>>359
そうそう、展開があんまりにも強引なんだよな。結末への引っ張り方も。
あとこれはまったく個人的な問題だが、キャラとしてもあんま好きになれんかった。
んで、どうでもいいがレス番間違ってんぞ。

そろそろ寝るかな。先生シナリオ頑張ってな。
362名無しさんだよもん:02/06/19 01:19 ID:rrZBUbaj
>>361
あ、ごめん。間違えた…。
キャラ、確かに魅力なかったね…。ありがちなパターンと中途半端な個性のキャラが…。
おやすみ。先生シナリオ、今日中には終わらせます。

やっぱり迫ってくる永遠への薄ら怖さみたいなものが今回はなさすぎたなあ。
何というか、漠然としすぎた恐怖感が実感に変わる頃にはもう事は起きてしまってる感じ。
だから消えても「ああ、消えたな」って前作を知っているからこその結果としてしか受け取れずに
キャラに感情移入した場合にある哀しさみたいなものがない。
やっぱり説明とかが不足しすぎだね。
ONEの続編として出すにしても永遠の世界の説明と、そこをポイントにした話の流れは
もうちょっとしっかりすべき。
363名無しさんだよもん:02/06/19 01:20 ID:IeGzXtMP
>362
シナリオライターはこの仕事したくなかったんじゃないかとまで思ったよ、
それだけ永遠関連がなおざりだと思った。
先生頑張ってね。
364名無しさんだよもん:02/06/19 01:26 ID:rrZBUbaj
>>363
わざわざ一度完結したシナリオ書くくらいだからONEを熱烈に好きな人が世界観を使って
自分なりの捉え方で新しいシナリオを書いてみたい、っていう強い熱意から出来たゲームかと思ってたから
あの半端な設定の流用と、内容の薄さにはちょっと…って感じだったね。
うーん。ああ言う企画っていうか、話はシナリオライターから出るものじゃないのかな。よく分からないけど。
別にシナリオ書く人が違うものが書けたならそれで良かったわけだろうし。
書きたいから書いた、ネームバリューに乗ったわけじゃない、と信じたい。
でもだとするとあのシナリオライターさんは……だということになってしまうけど。
365名無しさんだよもん:02/06/19 01:28 ID:Yv8FKjtG
>>364
青山さんは途中からの参加です。
366名無しさんだよもん:02/06/19 01:30 ID:IeGzXtMP
>364
多分…ONE(の商品性)を熱烈にすきなネクストン闇将軍が大作の名前を使って
自分なりの市場の捉え方で新しい商品として儲けてみたいっていう強い熱意から出来たゲームじゃないかな。
いや俺の妄想以外の何物でもないんだけど。

メインシナリオライターは他のブランドから借り出された人です、
境遇からして彼もこの仕事を望んでうけたとは思えない……
367名無しさんだよもん:02/06/19 01:31 ID:rrZBUbaj
>>365
じゃあ、シナリオより企画先行ってことか。
それでも一応は書きたい人を募ったわけじゃないのかな…。
あの会社自体がどういう経緯で出来たものか知らないから何とも言えないけど。
ONE2を作るために作った会社、ではないよなあ。
368名無しさんだよもん:02/06/19 01:33 ID:3+RyEHMw
今更チャット状態になる不思議。
ていうか、本当に溜め込んでたんだな、言えばよかったのに(w

あ、自分はマンセー(から少し離れる)派です。
369名無しさんだよもん:02/06/19 01:33 ID:776tOdDS
>>367
>ONE2を作るために作った会社、ではないよなあ。
むしろそのためだけに作られたブランドだと思うが。(会社は一緒)
370名無しさんだよもん:02/06/19 01:33 ID:IeGzXtMP
>ONE2を作るために作った会社
正解!
371名無しさんだよもん:02/06/19 01:34 ID:rrZBUbaj
>>366
ありゃ…そうなんですか…。好きでやっているわけでないシナリオじゃ厳しいね。
業界の厳しさを知らない人間の驕りかもしれませんが、あの程度なら自分が書いた方が
まだマシな設定とシナリオで書けると思ってしまいました…。
372名無しさんだよもん:02/06/19 01:36 ID:IeGzXtMP
>368
だってだって、右も左もマンセーだし、keyの白痴キャラにはうんざりみたいな論調だったから…
これは何か言える雰囲気じゃないな…って感じだったんですよ!
373名無しさんだよもん:02/06/19 01:37 ID:rrZBUbaj
>>368
今更自分が話題なんか振ったせいで…すみません。
>>369-370
まぢですか?(w
うわぁ…それなのにあのシナリオでGOサイン送ってしまうんだ。企画した人。すごいなあ。
374名無しさんだよもん:02/06/19 01:43 ID:5VH1jId1
>>371
>あの程度なら自分が書いた方が、まだマシな設定とシナリオで書けると思ってしまいました…。
どうだろうなぁ難しいと思うぞ。
あれでもファンの書くONEのSSや同人誌に比べると格段に上だからなあ。
どっちがONEファンにウケるかはわからないが。
375名無しさんだよもん:02/06/19 01:45 ID:rrZBUbaj
>>374
いや、二次創作物は苦手ですし書いたことがないので出来ませんが
設定を流用して1から物語を組みなおすのであれば…という感じです。
少なくともあんな中途半端にはならないかな、という程度で。
でもONEをギャルゲーとして好きな人に受けるかどうかはちょっとわかりません。
やっぱり実際仕事でやってるプロと比べて細かい文章力等は格段に低いだろうと言うことはわかってますし。
376名無しさんだよもん:02/06/19 01:47 ID:IeGzXtMP
>375
永遠と言うものを独自に解釈して、前作をぶっ壊すような話なら良かったって思った? 俺は思った。
377名無しさんだよもん:02/06/19 01:49 ID:fgHrjIGr
ファンの書くONEのSSには
たまに電波全開なのがあるので注意

おれは、ONE2でヒロインが消えたのは幾美さん(字あってるかな?)が
関係してたんじゃないかなと脳内補強してます
378名無しさんだよもん:02/06/19 01:51 ID:IeGzXtMP
>377
何故? えいえんのせかいって自分の内部世界なんだからそれはないんじゃないかなぁ
379名無しさんだよもん:02/06/19 01:51 ID:rrZBUbaj
>>376
いや、あれは色んな解釈があるけど、やはりある程度解釈の基本は決まっている気がするから
それを全部壊してしまうのは違うかな、と。
それだったら永遠をテーマにせずに別の作品として出せば良いし。
「設定を流用して1から組み直す」というのは永遠の設定は使うけれど二次創作ではない、と言う意味です。
要するにONE2のような形でなら、という意味です。分かり辛くてすみません。

言うは易し、ですからね。実際やらされてそう簡単に商品レベルのストーリーを
5本前後書けるかどうかと訊かれたらやはり厳しいかもしれません。
380名無しさんだよもん:02/06/19 01:54 ID:rrZBUbaj
>>377
幾美さんは単に永遠世界に憧れ(というかそれを望むしかない場所に追い込まれ)
それを手にしてしまった結果の一つにしか過ぎないと思いますよ。
他のキャラには影響していないと思います。
綾芽には永遠の世界から呼んでいるような書かれ方がされているけれど
あれは自分的には綾芽の中にある(深層の)不安や哀しみの具現化であって、
本当に幾美さんが呼んでいたわけではないんじゃないかな、と感じました。
381名無しさんだよもん:02/06/19 01:55 ID:IeGzXtMP
>379
ぶっ壊すってのはそういう意味でなく、
ONEと同じ手法をなぞるだけじゃなくて、
えいえんに対する新しいアプローチの仕方を探すっていみですた。
382名無しさんだよもん:02/06/19 01:57 ID:Yv8FKjtG
>>380
あの幾美は綾芽が生み出した「みずか」のようなものだと自分は思います。
383名無しさんだよもん:02/06/19 01:59 ID:rrZBUbaj
>>381
ああ、新しいアプローチをするのも良いかも。
でもそんなことをするくらいの気力と実力があるなら、最初から自分で全て作った方が良いような(w
単に個人的に永遠というテーマに臨みたいっていうなら良いと思うけど。

とりあえず元々与えられた設定がすばらしいものだと思うので
もっと書き様がいくらでもあるのではないかな、とONE2をやって思った次第です。
384名無しさんだよもん:02/06/19 02:02 ID:Yv8FKjtG
>元々与えられた設定がすばらしいものだと思うので
ああ、いかにも狂信的なONE信者って感じだなあ。
悪いとは思わないけど。

ただONE2を批判する人ってこの手のタイプがほとんどなのもまた事実。
385名無しさんだよもん:02/06/19 02:03 ID:rrZBUbaj
>>382
そういう解釈もありますねー。

「みずか」と違うのは、綾芽は結局最終的には自分で選んで永遠へと行っているところです。
だから「みずか」のような想いの中から本当に生み出されてしまった(?)存在と言うよりは
彼女の中で作られた幻想、不安に引きずられてしまった、という感じが個人的にはしました。
というか、一度は選んだ永遠から何故帰ってきたんでしょうか?(w
主人公となら姉のことも忘れずにやっていけると思ったから、というのが無難ですが
あの別れた時点の綾芽と帰ってきた時の綾芽にも変化がなければ結局忘れてゆく
自分に恐怖する、という部分からは逃れてないですよねえ。一体何があったんでしょう。
386名無しさんだよもん:02/06/19 02:07 ID:rrZBUbaj
>>384
信者ってわけじゃないんだけどね。
良いものは良いとしか言えないだけで、駄目な部分は駄目と認識出来るから。
前にも言ったようにあれを続編としてではなく「個」として見ても出来は良くないから。
それは永遠の世界の書き方だけではなく色んな理由がちゃんとログに書いてあるでしょ?
ONEと同じゲームを単にちょっとストーリー違いなだけで作ってもそれほど意味がないし、
かと言って、それを考慮してもONE2は設定を全く活かそうとしている様子がないと感じました。
387名無しさんだよもん:02/06/19 02:08 ID:IeGzXtMP
綾芽も消えるならもっと昔に消えてて然るべきだよなぁ…
388名無しさんだよもん:02/06/19 02:09 ID:Yv8FKjtG
>>385
本当に自分から選んだのか?
既に和宏に心開いた時には永遠の扉は開いていたと自分は思いますね。
ただ浩平と同じく無意識化におけるものであって表面上では望んでない
何せ彼女が消えたら幾美さんを覚えてる人がいなくなりますから。
あそこで消えたのは和宏を拒絶する事で、
現世と自分を繋ぐ絆が断ち切られてしまったからだと、
解釈しました。
389名無しさんだよもん:02/06/19 02:11 ID:IeGzXtMP
和宏を拒絶したのは自分が消えるという予兆があってからじゃなかったっけ?
あの時々感じる違和感ってそういうことだと俺は思ったけど。
390名無しさんだよもん:02/06/19 02:13 ID:jJ4pPxQ1
>>384
>与えられた設定がすばらしい
ん、そうか? あの設定が足を引っ張ってると感じたけど。
まるでONEが設定だけのゲームみたいに言われてるようだけど、設定は設定。
ONEの良さは設定をいかに活かしたかにあって、設定自体が特に優れていたわけではないと思う。
391名無しさんだよもん:02/06/19 02:15 ID:rrZBUbaj
>>388
主人公に惹かれながらも、その想いが強い故に姉への長い間の想いは断ち切れずに恐怖し、
そして永遠に行くことを自分で選んだのだと思いました。
どちらが正しいか、あの綾芽が変わってからの短期間では選びきれなかったのではないかと。
恐らく心は主人公に傾いていたけれど、そのことで起こる自分の姉に対する気持ちの結果に恐れたのでは。

すでに扉が開きかけていたことには同意します。
けれど最後にそこに入ったのはONEの時のように強制的な力ではなく
綾芽の長い間抱えた溜め続けた不安であり、どうしても越え切れなかった弱さだと思いました。

解釈は色々あった方が面白いですね。388さんの解釈も一つの結果として納得出来るものです。
392名無しさんだよもん:02/06/19 02:15 ID:Yv8FKjtG
恐らく仮に和宏が干渉しなくても綾芽は消えたでしょうね。
ただ表面上ではそれは望んでない。
浩平に割と近い感じだと思います。
ただそれを主人公側から見るわけだからいまいちわかりにくいのかも。
瑞佳から浩平を見ればあんな感じでは?
393名無しさんだよもん:02/06/19 02:18 ID:IeGzXtMP
ん? 表面上はこの世界に意味はないっていってるようで、
実はそれは自己欺瞞ということじゃないの? 猫イベントとかはそういう意味だと思った。
394名無しさんだよもん:02/06/19 02:20 ID:rrZBUbaj
どちらにしろ消えたかもしれない可能性には同意です。
でもやはりONEの浩平とは違うかな、と。
浩平は最後まで一緒にいることを望み続け、しかし消えてしまった。
彼女は心では思っていない拒絶することで、ある意味自分を犠牲にして捧げた、という感じが。
勿論姉への想いが本物だからこそ、なので犠牲、捧げたという言い方は語弊があるのかもしれないですが。
でもどちらを犠牲にするか考えた結果、彼女は自分が幸せになることを
許せなかったのではないかな、と思います。
だからこそ自虐的に、永遠へ行くことを選んだ。姉に対する想いがそうさせた、という気がします。
395名無しさんだよもん:02/06/19 02:20 ID:Yv8FKjtG
>>392
幾美の事があるから消えたいとは思ってない筈。
ただ深層ではどんどん現世に対する絶望は膨らんでるだろうから
最後は永遠逝きになってしまう。
396名無しさんだよもん:02/06/19 02:22 ID:IeGzXtMP
>394
それじゃあ最終的に帰って来ちゃ駄目なんじゃ…
397名無しさんだよもん:02/06/19 02:25 ID:Yv8FKjtG
>>394
相手を傷つけたくないから拒絶したとも取れると思います。
残されたものの辛さを一番知ってるのは彼女ですから。
浩平と同じくわざと拒絶したんだと自分は思いますね。
398名無しさんだよもん:02/06/19 02:27 ID:rrZBUbaj
>>395
いや、その点で会っていた場合と会っていない場合では永遠へと行く意味合いが違うのでは。

会っていない場合は単に現世への絶望から。
会った後は一度それを望み、開けてしまった扉を、今更自分だけが幸せになったからと言って
その中に待っているであろう(彼女の幻想でしょうが)姉を裏切るように一人幸せになって
そのまま姉を忘れてしまって良いのか、という恐怖とかが絡んで来て行ってしまう感じ。

彼女は人の絆を信じなかった。けれどそれは逆に自分の姉への想いだけは信じていたということになると思います。
だからこそ、今更一人のうのうと幸せになることが出来なかったのだと思っています。
それは彼女にとっては自分の姉に対する絆、想いを否定されてしまうものだと思ったから(思い込みなのですが)
399名無しさんだよもん:02/06/19 02:31 ID:rrZBUbaj
>>396
いや、だから何で帰ってきたのかな?というのが疑問なんです(w
>>397
そう言われるとその可能性も否定出来ませんね。

でもストーリーの中でも「わたしが忘れたら…」的なことを何度も言っているので
それを重要視して考えた場合、自分の中では上に書いたようなものなのかな、と思った次第です。
400名無しさんだよもん:02/06/19 02:33 ID:jJ4pPxQ1
>>389,391
ほぼ同意。そうでなければ和宏の直前のセリフがいきてこないと思う。
だが、仮に和宏が干渉しなかった場合には綾芽はこちらの世界に留まり続けたのではないかなとも思う。
誰にも干渉されないうちはこちらの世界にいても「姉と自分」という世界にいることが出来ていた。
しかし和宏という存在によって「姉と自分」以外の世界が育ってしまった。
そのため「姉と自分」の世界を失う無意識の危機感が永遠の世界を開いたのではなかろうか、と。
401名無しさんだよもん:02/06/19 02:34 ID:IeGzXtMP
うーん、今更自分だけが幸せになるのは許せない説はどうかなあ、
それなら初めから和宏に心開いたりはしないんじゃないかな?
ちょうど周囲を拒絶しまくってたわけだし。
402名無しさんだよもん:02/06/19 02:35 ID:jJ4pPxQ1
ちなみに、和宏を拒絶した理由については397に同じ。
403名無しさんだよもん:02/06/19 02:37 ID:Yv8FKjtG
>>399
「わたしが忘れたら…」というならむしろ消えるのは変。
和宏を当てにしてない以上彼女が消える事は幾美の完全なる消滅になりますから。
罪滅ぼしならば和宏を拒絶するだけOKですし。
自分は和宏に忘れてもらうための詭弁だと思いましたね。
そっちの方が帰って来る理由をわかりますし。
404名無しさんだよもん:02/06/19 02:37 ID:rrZBUbaj
でもやはり抗う感じが彼女にはないんですよね。
それを諦めにしてしまうには彼女は主人公とあって変わりすぎた。
何かしら行かない可能性があるなら、もしそれがなくても最後まで現世に縋り続けても良かった気がします。

そう考えると永遠を自ら選んでしまったから、その結果で主人公を傷付けないために
拒絶した、ということも考えられなくはないですね。
主人公と姉を天秤にかけた場合はもしかしたら同じか主人公の方が勝っていたのかもしれませんが
姉は不幸のままで永遠に行き、自分は主人公とこの世界で幸せに、という結果を生むことを
姉想いであり、自虐的な彼女は拒んだためにその結果を生んだのではないかと。
405名無しさんだよもん:02/06/19 02:40 ID:IeGzXtMP
今更説を尊重すると、
彼女は一見この世界を否定しているかに見えて、
実はこの世界にも意味はあると思っている。
が、消えた姉に対する思いと天秤にかけるとやはりそちらが強いのでこの世界を否定する。
という物凄く訳のわからん精神構造をしていることになりますが…
406名無しさんだよもん:02/06/19 02:42 ID:rrZBUbaj
>>403
主人公と一緒にいると主人公のことばかり考えて姉のことを…みたいな発言は
確か本編にあったと思いますよ。

帰って来る理由は訊かれると困るのですが、あのストーリーの出来からすると
単純に想い続けていれば帰って来る、みたいな感じがなくもないんですよね。
お互いに想い続けていれば帰ってこれる、という単純な設定というか。
もしくは永遠の世界で何かが、というのはさすがに妄想が膨らみすぎかもしれませんが。

彼女は姉が呼んでいると言い、その昔彼女は主人公に「あなたは連れていけない」と言った。
永遠の世界が完全に個別と考えると無理なのですが、姉が呼んでいるのが綾芽の中で続いた妄想で
本当の永遠の世界ではこちらに来るべきではないと望む姉がいたとしたら。
いや、妄想です。この辺は流してください。
407名無しさんだよもん:02/06/19 02:51 ID:Yv8FKjtG
>>405
本当は寂しかったって言ってるあたりそうなのかも。
>>406
それで消えたら結局姉は戻って来ないじゃないですか。
それでは本末転倒だと思います。
現世において忘れない事で彼女が帰ってくるための居場所を残しておくのが彼女が忘れない理由ですから。
408名無しさんだよもん:02/06/19 02:53 ID:IeGzXtMP
姉はどうせ死の床についてたんだから何したって戻ってこないんじゃないかな…
彼女が姉のことを忘れないのは、姉のことを忘れてしまった世界に対する反発心だけかと。
409名無しさんだよもん:02/06/19 02:53 ID:rrZBUbaj
>>405
世界に意味があると思ったのは当然主人公に会って変わった時からでしょう。
でもその時点で永遠への扉はもう開かれていて、後は彼女はそこに入るかどうか、
くらいまでのところに来ていたと思うんですよ。
姉に対する想いが単純に強いからではなく、自分を責める気持ちがずっと続いていて膨れ上がっていたと思います。
すでにいない人ほど取り返せないものはない。だから彼女は自分の気持ちだけで選ぶことが出来なかった。
そういう精神構造の人は実際見たことがあるんですよね…。
不条理なまでに自虐的で自分よりも他人、という人を。
主人公を選ぶことは自分にとってのためであり、姉を選ぶことは姉のためだった。
その差がそういった精神構造の人には大きく影響するものです。

などと色々書いては見たのですが、もう一人のヒロインこと奈穂ストーリーの永遠から考えると
やはり自分の考え方はちょっと違うようで、ONEの浩平的、という方が合っていると思いました。
そんなわけで長々とおかしな妄想書いてすみません(w
今までのは間違っているけれど、自分が物語に望む自分の中だけの解釈ということにしておきます。
なんで一晩で80も・・・
411名無しさんだよもん:02/06/19 02:59 ID:rrZBUbaj
>>408
もう409で完結させているので捕捉みたいなものですが
姉を忘れてしまった反発心が彼女をここまでさせてきたのだから
主人公といること=姉を忘れてしまう→その結果への恐怖、反発心があったと思います。
恐らく彼女は姉のことを常に考えているくらいでないと忘れてしまうことを知っていた。
だから自分の心が主人公に埋め尽くされることによって姉のことを忘れてしまう可能性に恐怖した。
そんなことは考えられると思います。
412名無しさんだよもん:02/06/19 03:02 ID:Yv8FKjtG
>>408
いくらなんでもそれは無いでしょ。
確かに幾美の方が望んでないから彼女は帰ってこなかったわけだが。
少なくとも綾芽が消えてしまえば信用度の低い和宏しかいないのだから、
どちらにしろ憶えてる人がいなくなってしまうのは変わらない。

双方に絆があれば戻ってくるっていうのはONEとの共通見解だと自分は思いますけどねえ。
例えば司は茜よりも先生を思ってたからいくら待っても帰ってこなかった。
413名無しさんだよもん:02/06/19 03:06 ID:IeGzXtMP
>409
いやー、主人公と仲良くなる前から猫にえさやったりしてたし、
本当は寂しかったとか何とかいってましたよね、確か。

>412
でも病気が直る道理はないので戻ってきても死のカウントダウン状態ですよ、
大体綾芽は主人公に向かって戻ってきて欲しいと思ってるって一度もいってない気がしますしね。
綾芽が憤っているのは姉の消滅ではないでしょう、どっちにしろ病気で死ぬ体だったんですから。
やっぱ姉を忘れてしまった両親その他に対して憤っていると思いますが、どうか?
まあ突っ込みだすときりがないしここら辺で…
414名無しさんだよもん:02/06/19 03:08 ID:rrZBUbaj
>>412
信用度、低くなかったと思いますよ。
彼女が帰ってきた時に「あなたが忘れることはないってわかってた(完全なうろ覚えなんでイメージのみで受け取ってください)」
と言っているのだから、彼女の主人公への信用度は高かったと思います。
一度は姉を忘れた主人公だったけれど、もう忘れることはない。
自分のことも、姉のことも。そう思っていたのではないかな?
綾芽がこのまま現世に残ったとしたら現世に残ったまま忘れてしまう可能性がある。
それがとても怖いというのは普通だと思います。

でもやはり正しいのはONE世界の共通概念の方でしょう。
自分のは綾芽という人間をどう捉えるかで、そういう考え方も出来うる、というだけですね。
綾芽の精神を必要以上に救いがないように考えてしまっていたんで。優しさ故に。
リアルタイムだったか。

なおしかクリアしてないので離脱します。
416名無しさんだよもん:02/06/19 03:11 ID:rrZBUbaj
でも自分が考えるような綾芽の精神構造は、実際にそういう人に会った事がないと
あまりに不条理で理解し難いものだと思います。
実際、物語ではやはりある程度割り切れる精神しか描かれませんから。そうしないと救われないし。
だから自分の思う彼女の精神は経験から来る「考えすぎ」の域に達していて
一般的ではないと思います。だからやはり違うのでしょうね。
417名無しさんだよもん:02/06/19 03:13 ID:Yv8FKjtG
>>414
忘れる事は無いってのは綾芽のみじゃないかと。
一度忘れた事をなじってましたし。
それか永遠の世界で整理をつけたか。
少なくとも和宏を当てにしていたとは考えにくい気がします。
418名無しさんだよもん:02/06/19 03:16 ID:rrZBUbaj
>>417
いや、一度は忘れたことをなじり続けるのであれば、大切な人を忘れてしまうという点で
自分のことも忘れてしまうだろうと信じられないままで永遠に行ってしまうと思います。
彼女は多分自分も姉のことも一緒に忘れずに主人公がいられるであろうことを
信じていると思いますよ。
その時点では姉のことは主人公にとって過去になっていたかもしれませんが
やはり姉をまた忘れてしまうような人を綾芽は信じる事は出来ないと思います。
一緒に覚えたまま歩んでいける、そう思ったからこそ帰ってきたのではないでしょうか?
419名無しさんだよもん:02/06/19 03:19 ID:rrZBUbaj
…と、そろそろこの辺で自分は仕事に行ってきます。
様々な意見が聞けてとても楽しかったです。
ONE2の出来はどうか、という感じでしたが内容の解釈の話は中々楽しいものでした。
そんな感じで、先生を残したまま(w)ここらで失礼します。
420名無しさんだよもん:02/06/19 03:23 ID:2csJZaE1
これだけ続いてる議論に水を差すのはわかってる。
でも言わせてくれ
>>ID:rrZBUbaj
IDがリアルリアリティ。


……冗談はともかく、そこまで設定に対して色々と文句つけるならもう一度ONEやり直してみたら?
切り口見てるとどーもONEを神聖化してるような気がしなくもない。
つかそういう見方したら、ONEの方が設定穴だらけだと思うんだけどなー
421名無しさんだよもん:02/06/19 03:28 ID:rrZBUbaj
>>420
神聖化はしてないって(w
単に解釈が曖昧な部分は個人的に好みな切り口で解釈させて貰ってるだけで。
製作者の意図とは違っててもそれはそれで面白いものでしょ?
設定に穴があるのはわかってるけど、そういう部分は自分の想像力(妄想力)でカバーしようとするし。
だから神聖視してるわけじゃなくて、自分が一番面白いと思える見方をしようと心がけてるだけだよ。
本読むにしてもそういうものでしょ。
製作者が意図するものより自分の解釈の方が良かったとしたら(勿論個人的に、だけど)
それほど幸せなことはないじゃない。楽しめるものは楽しんだ方が良いから。
422名無しさんだよもん:02/06/19 03:30 ID:rrZBUbaj
>>420
あとONE2は設定の流用以上に文章の書き方、瞬間瞬間の捉え方に問題が大きい。
ONEの設定がどんなに良くてもどんなに駄目でも、設定自体を使えてないことに変わりはないしね。
423名無しさんだよもん:02/06/19 03:33 ID:rrZBUbaj
ONEは想像力をかき立てる良いゲームだとは思うけれど
ゲームのみで見た場合最高だと思ったことは一度もない。
補ってこそのゲーム。だから出来としてはあまり良くないともいえなくはない。
424名無しさんだよもん:02/06/19 03:35 ID:IeGzXtMP
ONEは凄い勢いで解釈が暴走してるよね、
恐らく解釈の半分以上麻枝の考えを超越してる気がする。
いや其処が面白いってのはありだけどね、
でも麻枝が何処まで考えてたのかも気になる主体性のない俺。
425名無しさんだよもん:02/06/19 03:40 ID:2csJZaE1
神聖化していない、とな。
んじゃ>>351みたいな批判はONEに対してもできると思うんだけど。

なんで繭の母親は繭を適切な病院に通わせなかったのか。
みさき先輩は盲目にもかかわらず、あの学校で授業が受けられたのか。

その他色々あるけどさ。
でもフィクションなんだからそこら辺って目つぶらねぇ?
それでも君がONE2を気に入らないのは
>あとONE2は設定の流用以上に文章の書き方、瞬間瞬間の捉え方に問題が大きい。
って言ってるように文章があわなかったってのが最大の理由じゃないのかしらん。
俺にはそれに対して後付で理由をくっつけようとしてるようにしか見えないよ。
426名無しさんだよもん:02/06/19 03:46 ID:IeGzXtMP
ナオの母親が帰ってこない理由はナオの状態描写に
綾芽の両親が子供に冷たい理由及びノアの過去の絶望は心情描写にそれぞれあったほうがよくない?
って事でしょ。
427名無しさんだよもん:02/06/19 04:35 ID:9SDhKVqi
>>425
> それでも君がONE2を気に入らないのは
> >あとONE2は設定の流用以上に文章の書き方、瞬間瞬間の捉え方に問題が大きい。
> って言ってるように文章があわなかったってのが最大の理由じゃないのかしらん。

あっ俺は逆。文章が合ったから今でもお気に入り。

言われてみれば矛盾は多いけど、他のお気に入りのゲームでも多少の矛盾があっても
ゲームやってる最中に気にならなければ、別にかまわないと思うタイプの人なので。
428名無しさんだよもん:02/06/19 05:06 ID:yuwgm4Jc
ONEは永遠の世界をご都合主義の「殺して奇跡を起こして復活」の亜流と見るか
そこに壮大な裏設定を見るかでかなりの評価の違いが出てくる作品だと思われるので、
独自の解釈を加えないとただのパクリ作品になってしまうONE2は叩かれるのが宿命だったと思う。
他人の中の妄想裏設定をすべて納得させる解釈は無理だし。
永遠の世界の描写が稚拙なことには異議は無いが、
製作開始時からどうしようもないハンデを背負っていたのは確かだろう。

麻枝氏と青山氏の作風が違いすぎて両方の作風が好きな人間が少ないことも大きいな。
ハイテンションギャグと後半の急展開が特徴の麻枝シナリオが好きな人が
静かに流れていくようなローテンション青山シナリオを否定するのも無理は無い。
429名無しさんだよもん:02/06/19 05:24 ID:rrZBUbaj
>>425
移入しやすい文章とそうでない文章があるでしょう。
移入してしまえば気にならない物語の世界の設定はあっても、
前提としてそれを果たせない場合は妙に気になる部分が多くなってしまう。
後から考えて「でもあれは…?」となる分には構わない。物語自体は楽しめた後だから。
でも物語をやっている最中でそれが気になってしまうようなものは
惹き込む力が足りないのではないかと思う(勿論それは人それぞれの好みでもあるが)
それにここはONE2の感想とかを書くスレだからONE2のことを書いているだけで
ONEをリアルタイムでスレに書くことがあったなら、425が言ったようなことを指摘したかもしれない。
ONEをやっている最中は気にならなかったけどね。それにしてもおかしなことは多い。
別にONEと比べて矛盾点が多すぎ、とは書いていないはず。351では単にONE2で気になった点をあげただけ。
ONE批判をしろと言われればいくらでも出来るよ?でもそれはこのスレでやることではないでしょう。
もう一つ言わせて貰うと、425の言うようなおかしな点と、351であげた指摘では決定的に違うよ。
あえて今は説明はしないけど、分からない場合、必要だったら必要だと言って下さい。しますので。
>>426
そういうことだね。あくまで個人的な意見だからそれを蛇足だと思う人はいると思う。
書き方も上手く取り入れないとただの説明的な文にしかならないし。
>>427
そうそう。気にいるかどうかは本人の感覚だと思うんだよね。
その人個人の考え方や好んで読む本などにも影響されるだろうし。
自分もゲームをやってる最中に気にならなければ別に構わないタイプ。
後で色々考えるのも楽しいけれど、それはそれ。これはこれだし。
>>428
ONE2は永遠の世界がただの現実逃避の場所になっているような気がしてならなかった。
ONEでは主人公の長い葛藤や、その結末、幸せな世界で止まれば良いというバックボーンがあって
初めて永遠の世界を望み、そして生まれたのにONE2では葛藤はあるものの
「苦しみ→現実からいなくなりたい→永遠へ」というちょっとわからない展開になっている。
何故永遠を望むのか。どういった永遠を望んでいるのかが書かれていない点で評価を低くしてしまう。
430名無しさんだよもん:02/06/19 07:33 ID:9tXDAKik
>>429
>ONE2は永遠の世界がただの現実逃避の場所になっているような気がしてならなかった。
これは先生シナリオぐらいだと思うんですけどねえ。
少なくともメイン二人はそこまで単純だとは思わない。
あなたの綾芽に対する意見も賛成し難いですし。
>何故永遠を望むのか。どういった永遠を望んでいるのかが書かれていない点
この辺は主人公とヒロインの差でしょうか?
ただ少し考えればわかる様な気がします。
特に奈穂は何度も回想が入ってますし。

431名無しさんだよもん:02/06/19 08:11 ID:0tCsvqyu
縦読み祭りですか?
432名無しさんだよもん:02/06/19 09:32 ID:qIKAC225
>>425
んーむ、なんだかあんたのその言い方は、
「おまえが面白くないと思ったのは文章が合わなかったせいだ。物語としては良質なのだ」
と言っているように聞こえるな。
要するに、物語としての穴を「文章の好み」で片付けているように見える。
乱暴なことを言わせてもらうと、あんたこそがONE2を神格化してるきらいがないか?
433名無しさんだよもん:02/06/19 10:37 ID:LrofR926
>432

>>425は結局は主観論に集約してしまうゲーム批評を客観論でする愚かしさを指摘したにすぎんと思うが

物語上の欠陥なんてどのゲームにだってある。
…要はそれが気になるか否か。
それを決めるのは理屈じゃなくて感性だろ?
一連の鍵系ヒロインの白痴然り、超先生のRR然り、君望主人公のへたれぶり然り…
434名無しさんだよもん:02/06/19 10:58 ID:qIKAC225
>>433
ああ、それはそうなんだが。
どうも文章の好みで何事も終わらせてしまうのが納得いかんでな。
それと、あんたが言っているのと、上のほうで語っているのはほとんど別物の問題の気がするぞ。
今ONE2に指摘されてるのは、物語上の欠陥でなく、物語そのものとしての不備だと思うんだが。
まあこれは、もう個人の問題だろうな。
傑作だと思った奴には傑作だし、駄作だと思った奴には駄作。
あ、でもこれを言い出すと、こうして語る意味ってなくなっちまうな。
435433:02/06/19 11:11 ID:LrofR926
>434
すまん。自分でも例えが悪いなと思った。
言ってみればONEの「なぜ今になってエイエソ行きなのか」といったところか。
もちろん本スレ等でそこら辺の好意的解釈はされていると思うが…
それは俗に「信者フィルター」と呼ばれます(w

まぁ悪いところは素直に悪いと認めることも大切だと思うけどね。
436名無しさんだよもん:02/06/19 11:20 ID:JOgfm76c
>430
ナオなんかおもくそ逃避の場所だと思うが、
母親がこないという事実に耐えかねて約束に逃避し、
約束がないという事実に耐えかねて永遠に逃避し、
最後は主人公に依存することで収束すると。

綾芽に関しては上の方でも話してる通りいくら考えても判らん。
永遠の象徴である姉と現実世界で自分が覚えていたい存在の姉という、
姉の存在が二重になってしまうためだと思われるが、
ちょっと考えれば判るってんならご説明願いたい。
437名無しさんだよもん:02/06/19 11:29 ID:4oPvzplk
思うに、これほど文章が〜、って意見が出てきたゲームも珍しいね。過去ログみても。
結果的に見て、かなり癖がある、問題があると見ても良い気がしてきた。
普通文体の差で好みは出るけど、良し悪し論にまで発展することは少ないと思うし。
自分も個人的には駄目だと思ったなぁ。ここまでテキストがゲームとかみ合っていない
ワンマンぶりを発揮していて、気になったのは久々だった。独特の文体のであっても
良いモノならやってるうちに慣れてしまうのは普通だからね、ゲームでも小説でも。
438名無しさんだよもん:02/06/19 11:37 ID:pXg0w83I
先生やのあは誰と盟約したのかの方が正直気になる。
先生の場合は暗闇とか言っていたから誰ともしてないんだろうけど、
あそこまで忘れられているのに戻ってこれるのも変。
439名無しさんだよもん:02/06/19 11:39 ID:JOgfm76c
今回まだその盟約っていう設定が残っているのかさえわからない、
全シナリオで其処に触れてないところをみると盟約はないんじゃない?
じゃあサブタイトルの永遠の約束ってなんだよって言われても知りませんよ。
440名無しさんだよもん:02/06/19 12:29 ID:F8f9Pv73
>>437
それが長所であるとも言えるけどね。
レビューサイトみても「文章があわなかった」や「文章が素晴らしい」と両極端が多い。
何人かに合わないと言われてでも固定ファン取れる文章の方が「ふつう」と流される文章よりは良いかと。
441437:02/06/19 12:48 ID:4oPvzplk
過去の青山作品はやってて全然気にならなかった、むしろしっかりしていて好感が持てる
くらいだったんだけどね。テキスト。ONE2はマジ勘弁。
にしても久々にスレッドを覗いたら、一部の不満が爆発って感じだね。
最初の頃はたしかに、メーカの自作自演マンセーか? ってくらいで気持ち悪かったし。
442名無しさんだよもん:02/06/19 12:52 ID:I46ldxGm
やたら伸びてるんで、とうとう久遠ディスクが発売になるのかと思ったよw

とりあえずONE2は俺には全然合わなかったし(サブキャラ以外)
独自で脳内補完するしかないと思うんだが。
ちなみに俺の脳内では綾芽姉=シュン君

>>436
同意。
消える時の心情、帰って来れた理由など全然わからん。
ちょっと考えれば判るってんなら俺にもご説明願いたい。
443名無しさんだよもん:02/06/19 16:13 ID:3+RyEHMw
なんか以上にスレ伸びてるね。

自分の場合は「雰囲気よかったから全てよし」
444名無しさんだよもん:02/06/19 16:13 ID:3+RyEHMw
異常に、だ。
445名無しさんだよもん:02/06/19 16:27 ID:j7WqVpK1
とりあえず誤字脱字を直した修正パッチを出せ、と。
446名無しさんだよもん:02/06/19 18:24 ID:P1AR4UqN
一日でスレが伸びまくってるな。
おまえら突然不満爆発させてんじゃねーよ。
きっかけは>>320か。
もしくは日本敗退か。
447名無しさんだよもん:02/06/19 19:06 ID:QJsXf9SW
ま、面白かったら面白かった、つまんなかったらつまんなかった、でいいんでねーの。
この手の議論を見る度に思うよ。
ん、でもまあ、こういうのも作品の楽しみ方のひとつだから良いけどね。

ちなみに、俺もこの作品が標準以上の品質を持つかと言ったら、
ちっと賛同しかねる。
448名無しさんだよもん:02/06/19 20:27 ID:dY+72mWn
>>447
「標準」をどこに置くかで意見は変わってくると思うが、
漏れ的には、標準は上回っていたと思う。

ちなみに、誰彼やまじ☆アンだって、明らかに標準以上だぞ(w
449名無しさんだよもん:02/06/19 20:55 ID:N9iNHYNw
まンティークはさておき誰彼は賛同しかねるw
450名無しさんだよもん:02/06/19 21:01 ID:zuSQQHMl
俺も「標準」以上だと思ってる。

奈穂シナリオは何故母親との約束が「なかったこと」を知らされることが
深い絶望に繋がるのか(どれだけ母親との約束に依存していたか)が
よく描かれていたと思うし。

何かに依存して生きることが「ヘタレ」だと思う人がいることもわかるけどね。

むしろその絶望の表現が永遠の世界往き、ってところで引っかかるのは確か。
そういう意味ではONEの続編としては失敗とも言えるんだろうけど。

プラスマイナス両方とも大きくて、俺にとってはプラスの方が大きかったって感じかな。
451名無しさんだよもん:02/06/19 21:05 ID:dY+72mWn
>>449
イヤ、漏れも信じられんが、あれでもエロゲー業界全体の標準より上なんだよ(w
452名無しさんだよもん:02/06/19 21:07 ID:ZOuT+EDl
>>451
密かに同意
453名無しさんだよもん:02/06/19 21:08 ID:DnWsXnQ0
漏れは、誰彼は中々レベル高いと思う。
454名無しさんだよもん:02/06/19 21:24 ID:Q9vvSAjG
>何かに依存して生きることが「ヘタレ」だと思う人がいることもわかるけどね。
上の方で依存云々言ってたものですが、そういうわけではなく、
頑張りすぎるナオに危機感を抱いて主人公は自立させるべきだって言うじゃないですか、
でも最終的には依存させてるし、その変化に対する彼の心情描写もないじゃないですか、
じゃあこのシナリオで一体ライターは何を言いたかったのかなってなるじゃないですか。
455名無しさんだよもん:02/06/19 21:35 ID:3+RyEHMw
信者フィルターあると便利だなあ。
俺のことだけど。
456名無しさんだよもん:02/06/19 21:44 ID:ZOuT+EDl
>>454
> 頑張りすぎるナオに危機感を抱いて主人公は自立させるべきだって言うじゃないですか、
> でも最終的には依存させてるし、その変化に対する彼の心情描写もないじゃないですか、

自立させるべき云々の表現があったかどうかは覚えてないけど。

奈穂の場合、叶うかどうかすら定かでないもの(事実有りもしない約束だったんだが)
に依存してた訳で、そんな危ういものに依存するくらいなら自分(和宏)に頼ってくれ、
という事だと思うんだが。

だとしたら和宏にも相当な決意があるわけで、シナリオ展開としてはありだと思う。

和宏のその辺の心情変化の描写が足りないと思ったのかもしれないけど、
俺は妹との電話や父親とのやりとりで十分だと思う。
457名無しさんだよもん:02/06/19 21:55 ID:Q9vvSAjG
>456
でも初めは依存させようとしてそれは無理だと思ったのは依存の否定ですよね、
その後及川の方が正しかったと言うのは自立の肯定。
このシナリオの中には依存の否定と自立の肯定はあるんですが、
依存の肯定、自立の否定は全くないんですよね、やっぱ違和感は残りますよ。
和宏の決意ってのがもう少し前面に押し出されてたら良かったんですけどね…
これといってそんなセリフも描写もないですし。

あと妹と電話したのってノアシナリオじゃなかったでしたっけ?
458名無しさんだよもん:02/06/19 22:27 ID:ZOuT+EDl
>>457
> 依存の肯定
これはクライマックスの指切りのシーンだと思う。

> 自立の否定
これは特にやる必要はないと思うんだけど。
頑張り屋であるのは既に奈穂の一部になってるし、
それが当人を今後押しつぶさないように見守っていこうくらいの感じで。

強いて言うなら約束はなっかったんだと彼女に告げることが
自立の否定なのかな。
459名無しさんだよもん:02/06/19 22:35 ID:VhebS6yy
「こうするのが正しい」ってのを前面に押し出すのが
必ずしも作品としてベストの書き方じゃないと思う。
奈穂シナリオでは、和宏がどうしたらいいかわからなくて右往左往するからこそ、
最後の真実を伝える伝えないの選択が重みを増して
よかったと思うが。

そもそもあの状態でどうすればいいかに正解なんてないと思うし。
460名無しさんだよもん:02/06/19 22:36 ID:et1yka9s
>458
回想シーンをみると指切りはナオの中で相手に依存する契約の儀式みたいなものですよね、
つまり指きりしてってのは依存させてくれって事で依存の肯定といえるかもしれませんが、

主人公は其処まで考えて指切りしたんでしょうかね、
取り敢えず明示的にも暗示的にも主人公の決心みたいなものはなかったし、
指きりをすることでどうなるのかと考えたくだりもないです、これで依存の肯定とは言えない様な…
大体今ナオを苦しめているのが約束なのに、さらに上書きで約束するってのはどうなんですかね。

自立の否定というか、「人は一人じゃ生きていけないんだから甘えてもいい」
みたいな古典的解決でも良いから入れて欲しかったと思います。
461名無しさんだよもん:02/06/19 23:01 ID:ZOuT+EDl
>>460
うーん俺はあんまりクライマックス前に決意をクドクドとモノローグで示されるのは
嫌なのでそれがなくて良かったと思ったんだけど。

一応、約束することについての躊躇いと決意は示されていたけど、これは確かにちょっと弱かったかな。
むしろ俺は信者フィルターがかかっているので奈穂に真実を告げるという選択が
和宏の決意表明だと自然に思った。

> 「人は一人じゃ生きていけないんだから甘えてもいい」みたいな古典的解決
奈穂シナリオはまさしくこの解決方法だと理解してたんだけどなー
462名無しさんだよもん:02/06/19 23:05 ID:et1yka9s
>461
うーん…だったら初めから自立させなきゃいけないとか言う必要も無いですし、
母親との嘘約束と主人公との約束の違いを曖昧にしすぎですよね、
どっちも依存といえば依存なんだからどう違うのかを明確にすべきだと思います。
463名無しさんだよもん:02/06/19 23:15 ID:ZOuT+EDl
>>462
出会ったばかりの頃は相手のことがよくわからないから、
どうすればいいのかで心が揺れ動くのはかまわないと思うんだけど…
そうじゃなきゃストーリーにならないし。

母親との嘘約束と主人公との約束の違いは
「自分」がその約束を保証してあげられるか否かだと思う。
464名無しさんだよもん:02/06/19 23:21 ID:et1yka9s
>463
であったばかり? 及川のほうが正しかったって言ったのはクライマックス直前ですよ、
そこからクライマックスにかけてまた自立→依存に至る主人公の描写とかなかった気もしますし。

自分が保証して上げられるかってのもそれはそうなんでしょうが、
それならきちんと決意をあらわにして欲しいです。
465320:02/06/19 23:22 ID:zssEjAKi
昨日より人数が増して盛り上がってますね…(w
466名無しさんだよもん:02/06/19 23:24 ID:et1yka9s
>465
先生終った?
467320:02/06/19 23:25 ID:zssEjAKi
>>466
すみません。今日は朝から1日中用事があって出来ませんでした…。
468名無しさんだよもん:02/06/19 23:30 ID:BtcnmOQY
et1yka9sは決意がなかったと言ってるし
ZOuT+EDlはそれがあったと言っている

さすがにこれ以上は平行線だと思われ
469名無しさんだよもん:02/06/19 23:31 ID:et1yka9s
>468
じゃあこの話はこれまでと言うことで。
470320:02/06/19 23:35 ID:zssEjAKi
盛り下がったね(w

んじゃ、先生でも始めようかな。
471名無しさんだよもん:02/06/19 23:47 ID:9J8du1Rt
今日だけで150レスか・・・(w

こんなにレスが付いたのは発売直後以来かな?
もう二度とこんな事はないだろうなぁ

・・・ってダメじゃん!
盛り上げるために久遠タンの追加シナリオキボンヌ
472320:02/06/19 23:52 ID:zssEjAKi
どうでも良いけれど先生の立ち絵の胸は大きすぎる気が…。
いや、ゲームでそんなこと言っても意味ないんですけど他のキャラとのバランスが。
大人だから生徒達よりかなり大きいと言うことで片付けて良いのでしょうか。
と、たまにはくだらないことも言って見る。
473名無しさんだよもん:02/06/19 23:53 ID:VWIKWeSr
>>471
某所に久遠タンのSSが上がってるので、とりあえずそれで我慢しとけ。
474320:02/06/20 00:08 ID:CixlfVqr
「ふざけんなゴルァッ!」って…。実況生中継(しなくて良い)
475名無し二等兵:02/06/20 00:28 ID:yU02RrXP
>472
バスト95とあるけど、実際にはメートルありそうですしね(w
奈穂は86あるけど案外目立たないなぁ・・・
476名無しさんだよもん:02/06/20 00:35 ID:o+eRfDa2
>>475
OHPのONE2トップページの絵では結構目立ってるけどね>奈穂タンの胸
477名無しさんだよもん:02/06/20 00:50 ID:LtqEtl/a
かなりうる覚えだけど、たしか遥先生は、音大辞めて家に戻ってた時
親が自分がいないみたいな態度をとられてたんじゃなかったっけ?
あの時に永遠に片足突っ込んでたのかも
その後にピアノのおかげで先生になる決心をした為
その時は、永遠行きは免れたと
478名無しさんだよもん:02/06/20 01:11 ID:VrNsWJYv
>>472
立ち絵描いてる人が違うからね
479320:02/06/20 20:56 ID:Q0md4fjC
とりあえず終了しました。報告までに。
480名無しさんだよもん:02/06/20 23:53 ID:086Ci+UR
かんそーは? 久遠シナリオは?
481320:02/06/21 01:27 ID:WKN+1pie
久遠シナリオって言っても別に久遠が攻略出来るわけじゃないよね(w
とりあえずストレートに先生のTrueとBadに行くストーリーしか攻略してない。
久遠がピアノをするきっかけになった理由とか書かれているのかな?(単に先生の演奏に感動したとかじゃなくて)
でもそんなに複雑なキャラ、という感じがしないな。
発売前にあの顔とピアノに向かい合ってるCGを見た時点でかなり違う性格のキャラを想像していたなあ(w
乃逢シナリオでちょっと話し掛けられたときに「ん?性格明るいか?」とは思ったんだけどさ。
これに関してはどうでも良い部類のミスだけど、音楽室で会った時、何故か久遠のことを初対面だと言っている…同級生なのに。
絶対音感の説明も間違っていたなあ。絶対音感は鍛えられないよ…。
あと先生のオリジナル曲をいくらなんでもプロを目指す久遠が聞き取れないのはおかしい。そんなに和音数が多いわけでもないだろうに。

先生シナリオは変な話、一番永遠というテーマとは遠いけれどそれを除くと一番出来が良い気がした。個人的に、だけど。
相変わらずしつこく続く主人公とのスパイがどうだのトークは背筋が痒くなる思いだったけど…。
どのシナリオでも思ったことだけど、キャラの見せ方が何か上手くない。
あからさますぎるというか、伏線と呼んでしまえばそう言えるのだけれどもう少しさりげなく
それでいて後から「ああ」と納得し唸らせられるような見せ方は出来ないものか。
好意的に取れば「頭使わんでも誰でもわかるストーリー」ってことになるのだけど。
それに先生に関しては歳の差もあるせいか、より先生が主人公に惹かれた理由が謎だった。
多少ノリの良い生徒、慕って気遣ってくれる生徒、それだけでああまで…って。
一番「?」と思ったのは最後の選択肢でTrueかBadの分かれ目になる場所。
どっちを選んでもその後の先生の心情は同じ流れになるんだよなあ。
結局キスしなくても「体が目当てだと思って信じられなかった」とか何とか。
あの流れは選択肢によって多少考えることが変わらなければおかしい気がする。
そうでないと何のために先生の心理描写をしているのかわからない。そのまま消えてしまうんだし。
482320:02/06/21 01:37 ID:WKN+1pie
全部を終えての総評。
出来がとても悪いとは言わないけれど、どれも「永遠の世界」に行くことをとりあえずのテーマに置いただけの無難な話。
特に内容、特に葛藤、トラウマ等に珍しさがあるわけでもなく、ライターの個性が溢れるストーリーというわけでもなく。
折角のゲームなのだから、下手なリアリティを求めるよりはユーザーに媚びていると思われても構わないから
あくの強い印象に残るキャラや、強く印象に残るトラウマなどを設定した方が良かった気がする。
別に無理に盲目の人を出せ、喋れない少女を作れというわけではないのだが。
あまりに普通。あまりに無個性。あまりにありきたり。そしてこじつけのような部分だけが多いのが気になる。

ONEの続編であることを除いても、内容は多少ストーリー重視系のソフトを出すメーカーなら
どこのメーカーが出してもおかしくない程度のもの。
一端はまるとかなり涙脆い部類である自分だが、このゲームでは全く泣けなかった。
主人公の微妙にずれた性格と、中途半端な熱さが妙な違和感を放っていたし。
及川をからかったりしてやり取りしている主人公と、他の主人公は別人のようだ…(w
そう言った部分からすでに個々のキャラ立ちが薄い。
プレイヤーを物語に引き込んで一緒に動き回るような「生きたキャラ」がいない。

色んな面で叩きまくるほど不出来ではないのに、素直に褒められる部分があるほど出来が良くない。
やる前とやった後で、自分の中に何の心情の動きも感じられない。
小説や漫画でもそういうものは良くあるが、このゲームもそう言ったものだった。

というわけで、全キャラ攻略完了報告。ついでに簡単な感想でした。
483名無しさんだよもん:02/06/21 01:55 ID:C/K9+YnT
>>481
> 絶対音感の説明も間違っていたなあ。絶対音感は鍛えられないよ…。

どうでもいいことに突っ込み入れて申し訳ないけど
絶対音感は後天的に鍛えられるよ。
484名無しさんだよもん:02/06/21 02:03 ID:XxQ+nlXP
>>482-483
合わなかったらご愁傷様としか言いようがないな。
さ、言いたいこと言って気がすんだろ?
もう二度とここにくんなよ。
485名無しさんだよもん:02/06/21 02:10 ID:eOnVtFDO
>483
それは相対音感では?
絶対音感ってどんな音でも音階がわかるって奴だよね。
486名無しさんだよもん:02/06/21 02:11 ID:htW1WDZP
>>484
いちいちageてまで煽るなよ…
俺もこの作品は好きだけどさ、
べつにアンチ意見ぐらいあってもいいじゃん。
487320:02/06/21 02:15 ID:WKN+1pie
>>483
485さんの言う通り相対音感だと思います。
相対音感を鍛えることで絶対音感並に音階がわかるようになることもありますが、本質は別物です。
>>484
特に君に対して言いたいことはないから安心して。君は何のためにここに来たの?(w
488名無しさんだよもん:02/06/21 02:15 ID:9BTyaopF
同じくこの作品は好きって立場だけど

320の感想はどんな人にONE2が合わないかよくわかるので、
貴重な意見だと思うぞ
489名無しさんだよもん:02/06/21 02:16 ID:xg1yMhJx
まだこのスレあったのか。
いい加減諦めてエロゲ板へ移れ。
490320:02/06/21 02:17 ID:WKN+1pie
好きな人は好きでその人が悪いと言うつもりはないです。
文章の好み、主人公の性格による感情移入、人の琴線に触れる部分は人によって違ったりするので。
無理に揚げ足取ったり、批判しようとしているのではなく、
単に自分はこういう部分があまり良くなかったと思ったし、合わなかったという
一つの意見として見てもらえれば幸いです。
491名無しさんだよもん:02/06/21 02:19 ID:9BTyaopF
>>487
絶対音感と相対音感の大きな違いは、
その音が心地よいか否かを感じ取る能力・・・でいいんだっけ?
492320:02/06/21 02:23 ID:WKN+1pie
>>491
いや、その話はよくわからないのですが、相対音感は一つの音階を基準として(大体の人がAの音だと思います)
他の音階を相対的に割り出すものです。つまり基準を一つ立てて、そこから音階を割り出す力。
絶対音感はそれを関係なしにどんな音階、音色でも基準なしにわかってしまう能力です。
たとえば踏み切りの音なんかはまだ相対音感の人でもわかりやすい方で
車のエンジンの音、雨音、それらが全て音階として聴こえてしまいます。
僅かなずれでもわかるくらいに。
493320:02/06/21 02:25 ID:WKN+1pie
一般的に3才だか5才だかまでにしか身につかない能力らしいですね。
494名無しさんだよもん:02/06/21 02:30 ID:eOnVtFDO
先生シナリオ書いたライターのピアノ知識はどの程度のものだったんだろう…
なんかそれっぽい描写が何もなかったような気が…
495名無しさんだよもん:02/06/21 02:35 ID:g2DW0KcL
>>491
この辺が詳しいかと
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/1023/onkan.html

「その音が心地よいか否かを感じ取る能力」
これは音感とはまた別の話なんだけど、実は一番重要

絶対音感の有無ってんのは音楽的才能とは関係ありません。
496320:02/06/21 02:36 ID:WKN+1pie
>>494
別に知識なくても、間違ったこと書いちゃってても良いんだけどね。
それがストーリーに深く関係してくるわけじゃないから。
それに言い訳も出来ないことはない。
あの絶対音感の知識は主人公が「確かTVで言っていた」程度のものだから、
ピアノや音楽の知識のない主人公はうろ覚えで間違って覚えていた可能性もある(w
プレイヤーが混乱するからそういうことはしてはいけないが、そういう説明で回避出来ない事もなし。
どっちにしても大して突っ込むべき場所じゃないからね。
497名無しさんだよもん:02/06/21 02:41 ID:xXDOS5Es
Tu-Ka
先生シナリオが前作の設定を気にしなければ
一番綺麗にまとまっていると思うのは俺だけ?

まぁHappy Endの場合限定だけど。
498320:02/06/21 02:42 ID:WKN+1pie
>>497
同じ意見やね。
499名無しさんだよもん:02/06/21 02:45 ID:eOnVtFDO
主人公が全く介在してないってのはどうかなぁ。
あれ主人公がいなくても話通るし。
500名無しさんだよもん:02/06/21 02:48 ID:lC0usuQv
>>497
モノローグに頼り過ぎとか、ギャグが寒いとか技巧面では問題ありだけど
シナリオプロットとしては綺麗だと思う
501320:02/06/21 02:49 ID:WKN+1pie
いなくなったままのバッドエンドの場合は主人公いなくても一緒やね。確かに。
主人公の存在(ストーリーへの絡み)がかなり希薄なシナリオでした(w
502名無しさんだよもん:02/06/21 02:54 ID:JqAqg3nk
久遠に逝ってよしされるだけでエイエソに逝くのが綺麗か?
さっぱりはしてるかもしれんが。
503名無しさんだよもん:02/06/21 02:59 ID:18ulU5pO
>>502
そりゃあ久遠と親子鷹状態だったんだから、逝ってよしされたら逝っちゃうやろ
504320:02/06/21 02:59 ID:WKN+1pie
>>502
久遠は自分は諦めてしまった夢を託そうとした最後の望みの綱みたいなものだったから
簡単に逝ってしまったってわけでもないと思う。
逆に久遠に出会わなければただのピアノ教師として永遠に行くこともなったように思える。
一度はピアノが好きで弾いていられるならそれで良い、と完全にではないだろうが一応の納得は自分の中で出来たわけだし。
505名無しさんだよもん:02/06/21 03:04 ID:eOnVtFDO
過去に一度ピアノから逃避したが、
やはりピアノのことが忘れられず騙し騙し音楽教師をやって事がトラウマになっている。
で、久遠のコンクールの時に過去がまた姿をあらわして、また逃避。
そんで現実世界に返ってくるにはこのトラウマを克服する必要があると思うんだが、
それにかんして特に何もなかったような気がするんだが、これはおかしくない?
506名無しさんだよもん:02/06/21 03:05 ID:18ulU5pO
>>504
もうちょっと先生と久遠の絆の深さを描けていれば良かったとは思うけどね。

>>505
それは愛
507320:02/06/21 03:08 ID:WKN+1pie
>>505
一応、主人公がピアノ弾いているのを聴いて「自分もピアノがただ好きで、みんなに喜んで貰いたくて弾いていた時期があった」
ということを思い出したという描写があるから、それで克服したのではないかな?
結構弱い理由だとは思うんだけどね。

全体的に克服の理由が弱いから先生のみに言えることではないけど。
508名無しさんだよもん:02/06/21 03:12 ID:UU77FARX
>>506
> それは愛
ワロタ

5人のシナリオとも「それは愛」で片づけられてるんだよなぁ
まあ、それが悪いとは思わないし、それを言うなら前作もそうだし。
509320:02/06/21 03:14 ID:WKN+1pie
愛なんだなあ…(w
510名無しさんだよもん:02/06/21 03:30 ID:LB9X6RkI
俺の中ではどのシナリオも消えたこと自体無かったことになってるよ。
作品に対する愛で(笑)
511名無しさんだよもん:02/06/21 16:52 ID:v1iOtOLn
愛ってすばらしいな
512名無しさんだよもん:02/06/21 18:48 ID:ivPimner
愛だろっ、愛。
513名無しさんだよもん:02/06/21 22:21 ID:T/Mzf2w8
愛の御旗のもとに。
514名無しさんだよもん:02/06/21 23:03 ID:1y3zJa0n
それは愛じゃな〜〜〜い
515名無しさんだよもん:02/06/21 23:10 ID:T/Mzf2w8
先生。
愛って何ですか?
516名無しさんだよもん:02/06/21 23:12 ID:1y3zJa0n
訪ねてもいい、しかし答えちゃいけない。
それが愛。
517名無しさんだよもん:02/06/21 23:16 ID:oivsJrHP
愛だろっ、愛・・・といえば花ふぶき?
あい・らぶ・すかぱら〜♪
518名無しさんだよもん:02/06/22 10:32 ID:zsdxKy+j
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
519名無しさんだよもん:02/06/22 17:03 ID:e2Qmu7iv
>>515

君も色々な愛につつまれている。

親子愛、兄弟愛、そして恋愛。
520名無しさんだよもん:02/06/22 17:36 ID:lFlNvZAe
召しませ乙女の愛憎手料理♪
521名無しさんだよもん:02/06/22 18:57 ID:1d5ORTgt
なにやら謎の会話が(w
522_:02/06/22 23:02 ID:Q+52Gr+C
今からプレイしようとおもうんだけど、どの順番でといたほうがいい?
Kanonでいきなりあゆやっちゃったくらい寂しい事しちゃうと鬱なんで。

オススメクリア順きぼんぬ。
523名無しさんだよもん:02/06/22 23:06 ID:Nh35ukwd
>522
基本的に前作やっているのならば綾芽は最後に残しておいた方が良い。
後はご自由に。
でも最初から先生シナリオやると萎えるかもしれないので奈穂あたりでやるのが良いかも…
524名無しさんだよもん:02/06/22 23:07 ID:Fei68oQp
>>522
ONEプレイ済みなら綾芽は最後、
そうじゃなければ乃逢→綾芽が個人的にはお勧めかな?
525522:02/06/22 23:10 ID:Q+52Gr+C
奈穂>だれか>先生>乃逢>綾芽ですかね。
526名無しさんだよもん:02/06/22 23:18 ID:V7UlCNr8
特に永遠の世界の設定で著作権を取っているわけじゃないんでしょ?
だとするとネクストンじゃなくても、どっかの会社が出して良かった作品じゃない?
永遠の世界って設定を使って話をつくっているわけだからある意味、同人ソフトと
同じような扱いなのでは?

もしかしてONE3は作った者勝ちってことも……

527名無しさんだよもん:02/06/22 23:22 ID:qUbwh6/w
>526
と、そんな無法がまかり通るのはゲーム業界だけ。
ゲーム業界ほど著作権にたいしていいかげんなところはないよ、
旧スタッフ一人もいないのに続編出すなんて信じられんね。
528名無しさんだよもん:02/06/22 23:23 ID:Nh35ukwd
>526
タイトルに著作権があるんじゃないのか…?
永遠の世界という概念は直接的な表現やシチュエーションこそないが結構使われてるっぽいし…
529名無しさんだよもん:02/06/22 23:30 ID:JLeNwupt
>526
他の所が続き物出しても二番煎じ(三番かな?)になるから、全く売れない。
まぁ、それを警戒して作る気も無いと思うけど…ね。
530名無しさんだよもん :02/06/22 23:30 ID:Q+52Gr+C
>>527
旧スタッフが一人もいなくても映画やドラマの続編は作られるんだよ。
しらなかった?
531名無しさんだよもん:02/06/22 23:31 ID:qUbwh6/w
そう思われていた二番煎じが結構売れているのが現状。
532名無しさんだよもん:02/06/22 23:32 ID:Q+52Gr+C
あとゼノサーガみたいにスタッフごっそりスクエアからナムコに移って別会社の作品の続編を作ってるって場合もあるね。

さて教えてもらった順番でプレイしてみます。
さんくす〜。
533名無しさんだよもん:02/06/22 23:38 ID:coXntV5e
>>527
何度も出てる話だけど

鍵スタッフが前作を創ったのは事実だけど、
その間彼らに飯を食わしていたのはネクストン

だからONEの著作権者はあくまでも会社

他のメーカーがONEの続編を創ればパクリだけど
ネクストンにはその権利がある

出来が気に食わんと言う話ほともかく、続編を出すことについては、
外野がとやかく言うことではないと思われ
534名無しさんだよもん:02/06/22 23:44 ID:V7UlCNr8
>>533
あくまでも「ONE〜輝く季節へ〜」はな。
だけど設定に関しての著作権を取っているわけではない(つーか取れるのだろうか?)ので
他の会社が企画をぶんどってもいいのかな〜とか思ったわけですよ。

新規メーカーが「Aソフトが送る最初の作品はあのONEの設定を使った作品」とか
煽って出せば、ONE2のように良くも悪くも話題になるわけだし。
535名無しさんだよもん:02/06/22 23:46 ID:AycQsRcz
駄目なら麻枝が何かしら動きを見せるんじゃない?
536名無しさんだよもん:02/06/22 23:48 ID:coXntV5e
>>534
あっ設定の話ね・・・

それならビミョーかもね
ただネクストンがONE2の制作発表をしたときの騒ぎを見てると、
そんな勇気のあるメーカーはないと思うけど
537名無しさんだよもん:02/06/22 23:53 ID:qUbwh6/w
>533
別に存在を認めねーとか違法だとかは言わんが。
小学館が宮部みゆきに無断でいきなり模倣犯2とか出したらどう思いますか? 僕は萎えます。
著作権の行き場所だけど、著作した人間がもてないのに何が著作権なんだろう…
538名無しさんだよもん:02/06/23 00:06 ID:kDmVGwoF
>>534
ONE2に関してなんで売れたかって言えば、永遠の世界を使ったからでも、
良作だったからでもなく、「元スタッフがいないにもかかわらず、続編を出す」
って言うことに対する見物客が多かっただけ。

それをごく少数の青山ファンが「(スタッフが置かれた状況を考えると)良い出来だ」
と言ったもんだからややこしくなったんだろ。

よって全く関係のない別の会社がONEに類似した設定のゲームを出そうが、
それはネームバリューでは売れません。
大体ONEって商品の名前は広告に使えないだろ。
539名無しさんだよもん:02/06/23 00:09 ID:xxwdQyxw
>537
> 小学館が宮部みゆきに無断でいきなり模倣犯2とか出したらどう思いますか? 僕は萎えます。
別に宮部みゆきは小学館の社員じゃないからそれはダメでしょう。

> 著作権の行き場所だけど、著作した人間がもてないのに何が著作権なんだろう…
イヤなら自前で資金調達しろって事でしょうね。
実際そうしてる人もいることだし。
540名無しさんだよもん:02/06/23 00:11 ID:Dhxy0/N7
>>537
でもネバーエンディングストーリーはミヒャエルエンデが名前削除求めたにもかかわらず3まで出てるしなぁ。
つーか小説とゲームをイコールで結ぶのはかがなものか。

ゲームは共同制作物、小説はほぼ作者オンリー。
共同制作物は実は会社の役割も非常に大きいわけで・・・。
これが他の何の関係も無い会社が出したのなら叩かれて当然だがタクティである以上それほど問題があるとは思えないんだけど。
ちなみに永遠の世界という名前を使って無いだけで同じような現象が起こるシナリオは過去も現在も多数ある。
正確にアメリカの訴訟みたいにやりだしたら半村良とか小松左京とかまでさかのぼっちまうんではないかと思うんだけどね。

ONEに対する思い入れがあるからだろうけど。
541名無しさんだよもん:02/06/23 00:14 ID:+eLCyKkM
青色発光ダイオードの開発した人が著作権がらみで会社相手に訴訟起こしたね、
あれどうなったっけ?
542名無しさんだよもん:02/06/23 00:17 ID:xxwdQyxw
>>541
あれは著作権じゃなくて特許
少し話が違う
543名無しさんだよもん:02/06/23 00:20 ID:eyjya42S
ナムコのテイルズもファンタジアのスタッフがみんなトライエースへ移った覚えがある。
544名無しさんだよもん:02/06/23 00:56 ID:o8D8nNg+
>>543
それで…
謎が解けた。

ONE2は青山とか言う人のファンじゃないけどイイYO!
545名無しさんだよもん:02/06/23 02:40 ID:l0EDnn/t
俺も青山さんはこのゲームが初めてだが好きだぞ。
546名無しさんだよもん:02/06/23 08:08 ID:uPCioYE+
いろんなレビュー見てるけど青山さんを知らなくても褒めてるところはたくさんあるぞ。
547名無しさんだよもん:02/06/23 13:26 ID:e613mAn+
信者モード発動か
548名無しさんだよもん:02/06/23 13:32 ID:t+SYD/uy
>>547
いちいち突っ込むな。
ウザイ。
どうでもいいなら見なきゃいいだろ。
549名無しさんだよもん:02/06/23 17:34 ID:NgMF8gVG
買って後悔しているわけではないので良いです。
550名無しさんだよもん:02/06/23 18:36 ID:EYKJtCMe
>>549
激しく同意。
551名無しさんだよもん:02/06/23 19:34 ID:VjBpzLKj
TNT通信貰ってきました。
久遠たんといちゃいちゃいちゃいちゃするだけの話が載ってました。
552名無し募集中。。。:02/06/23 19:38 ID:U8/rCcd1
どこで貰えるんだ?
553名無しさんだよもん:02/06/23 19:58 ID:qyt2Qqbv
>>551
うわぁ、読みたい
554名無しさんだよもん:02/06/24 03:14 ID:lav4QN1d
地方民は……どうすればいいんだ……
555名無しさんだよもん:02/06/24 17:10 ID:uBuDVbJU
あげ
556名無しさんだよもん:02/06/24 17:25 ID:kuYdFY+n
オウガのケース

タクティクスオウガ  オウガバトル64 次期オウガ 
販売元:クエスト
開発元:
制作者:
557書き直し:02/06/24 17:33 ID:kuYdFY+n
オウガのケース
  タクティクスオウガ  オウガバトル64 次期オウガ 
  販売元:クエスト    任天堂      ■
  開発元:クエスト    クエスト.      ■
  元締め:松野      徳川       松野

メガテンのケース

  DDS女神転生II   真・女神転生
  販売元:ナムコ    アトラス
  開発元:アトラス    アトラス
  元締め:鈴木     岡田

ONEのケース
  ONE           ONE2
  販売元:ネクストン  ネクストン
  開発元:ネクストン  ネクストン
  元締め:麻枝     青山

どうってことないよ…
558名無しさんだよもん:02/06/24 17:52 ID:vy/cpmrv
ONE2、ピアノの曲どれも(・∀・)イイ!
559名無しさんだよもん:02/06/25 00:01 ID:wlxsK6c4
保守ついでにカキコ。

初回のアレンジCDイイ。
560名無しさんだよもん:02/06/25 01:18 ID:dsZWQnYK
アレンジCDも悪くはないんだが俺は本編の方が好き
ちなみに一番好きなのは「読みかけの本」
561名無しさんだよもん:02/06/25 04:03 ID:5XTKAZWS
足跡巡ると雨が好きかな、雨はONEの方がもっと好きだけど。
562名無しさんだよもん:02/06/25 05:53 ID:iAMs1pZE
「風に乗せて」が好きだなぁ。
アレンジの方も(・∀・)イイ
563名無しさんだよもん:02/06/25 07:46 ID:opoH8w/3
俺は「柔らかな木漏れ日」が……、って曲ネタは以前もありましたね。
この間の考察もそうだけど、そろそろネタがループしてるな。
564名無しさんだよもん:02/06/25 12:04 ID:9WFXl73b
新規プレイヤーもいるだろうし定期的に出るのは悪くないと思う。
「風に乗せて」と「読みかけの本」は俺も好き。
565名無しさんだよもん:02/06/25 15:39 ID:JsPrzx34
児玉が憎たらしいです
どうせだから、ヒロインの1人もレイプしてくれればもっと嫌いになれたのに
566名無しさんだよもん:02/06/25 15:42 ID:zBrRScJm
というか児玉がああいう性格になってしまった過去は語られないのですか?
誰も野郎のことなんか知りたくないか(w

でも設定として何かないと脇役とは言え薄っぺらくなるよね。
脇役まで細かい設定があってこそキャラが立ってきて名作に成り得るというのに。
567名無しさんだよもん:02/06/25 17:59 ID:+lcl9qh/
>>566
折れの脳内設定で、ハム子とからめた奴ならあるが……
さて、いつ完成するのやら(w
568名無しさんだよもん:02/06/25 21:50 ID:o0eYkNh3
>>566
あの程度の性格にいちいち説明するほどの過去なんざいらんだろうに。
児玉にこっちの事情は見えとらんのやで。
569名無しさんだよもん:02/06/25 22:44 ID:04aLOM67
児玉なんてどうでもいい。
久瀬の方が100倍いい。
570名無しさんだよもん:02/06/26 03:36 ID:NcfNnLrB
          ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (; ´Д`) < あおいたーん
         ( つ┳つ  \_____
         ヽ )||丿
         .(_)|__)
          ⊂§⊃
            §
   ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
571名無しさんだよもん:02/06/26 20:31 ID:+U6AZeb1
<<クリムゾンの瞳の中に映るは>>
572名無しさんだよもん:02/06/26 23:17 ID:U0o84UcI
<<いつか、きっと--->>

肩身の狭いONE2信者だけど、音楽だけは胸を張って他人にオススメ・・・
ってCrimsonのトラック9の件があるから、出来ないかw

でもマジで漏れが今年やった20本の中では音楽は一番いいと思う。
573名無しさんだよもん:02/06/26 23:41 ID:levqNRpW
>>570
誤爆?
574名無しさんだよもん:02/06/27 17:08 ID:E0RAAS9Y
あのラップはフリーだからいいんだ、と主張してみる。
575名無しさんだよもん:02/06/27 18:44 ID:MBlc+nHW
確かになんとなく肩身は狭いが、音楽と一部の萌え絵は
自信を持ってオススメ出来るな・・・>ONE2

正直、CLANNADの音楽はONE2よりイイ!と思えるかどうか・・・
576名無しさんだよもん:02/06/27 19:31 ID:7z/4VNKU
TNTにも載っていなかったけど夏発売予定のONE2トレカの話はどうなったんだろう
MOON、海栗、コミケ(笑)とたて続の時期に急に発表されても買えないよ
577名無しさんだよもん:02/06/27 21:38 ID:y/lyfcal
俺もメーカーで買えば良かったかな・・・
578名無しさんだよもん:02/06/27 23:31 ID:a12Kpsfn
俺もTNT欲しい。
579名無しさんだよもん:02/06/28 00:06 ID:LJTDuIWk
580名無しさんだよもん:02/06/28 00:30 ID:kx7/lXHA
日本橋かあ。
結構遠いんだよなあ。
581名無しさんだよもん:02/06/29 01:27 ID:W3ZUtKfT
丸1日、誰も来てないよ・・・・寂しい
みんなTNT探しに行っちゃったのか?
582名無しさんだよもん:02/06/29 01:31 ID:TpOGTINy
583名無しさんだよもん:02/06/29 09:34 ID:vsjVQVED
>582
サンクス!さっそく予約しますた
トレカも限定テレカがつくと厳しいなぁ
全店買って10万で足りれば良いけど・・・
584名無しさんだよもん:02/06/29 15:22 ID:mjkgE9s5
(´ー`)y−~
585名無しさんだよもん:02/06/29 18:04 ID:7C1rHQVp
注文締切日 7月21日
586名無しさんだよもん:02/06/30 21:24 ID:8FwnM225
今更だけどONE2やったよー
なかなかよかった…
ONEから時間がたっててどっちが良かったかなんて比べられないけど
とりあえず茜より綾芽のほうが萌え(;´Д`)
良いゲームなんだけど、
神聖化されてるONEを変に継承しちゃってるから、
ONEに思い入れのある人々に叩かれまわっているのが
ちょっと哀れなゲームでもあるね…
587名無しさんだよもん:02/06/30 22:42 ID:lKc0MRgQ
>神聖化されてるONEを変に継承しちゃってるから、
>ONEに思い入れのある人々に叩かれまわっているのが
>ちょっと哀れなゲームでもあるね…
こういうこと言うから、冗談とはいえスタッフの自演とか言われるんだぞ、と。
588名無しさんだよもん:02/06/30 22:49 ID:8FwnM225
>>587
なるほど
589名無しさんだよもん:02/06/30 23:40 ID:8IOR+lvv
確かに、自分の好きな作品を誉めるのに、
何か別の作品、もしくは別の作品ファンを言い落とすような言動は感心できんな。
ま、これはそこまで言うものでもないがな。

しかしそれは別として、よくONE2はONEの続編として考えなければ良い出来という言葉を聞くが、
それって果たして、誉め言葉もしくはフォローになってんのかな。
続編というスタイルで出た以上、それを取っ払って評価する(しかも持ち上げる)のは何か違うと思うんだがな。
590名無しさんだよもん:02/07/01 01:16 ID:yl1kAo2Q
だが、
「永遠の世界が物語の中心にあるゲーム」と考えるか、
「普通の純愛ゲーで永遠の世界はおまけ」と考えるかで
評価が変わってくるから
そう単純な問題でもないと思われ。
591名無しさんだよもん:02/07/01 03:16 ID:jPIQ+uXy
>>590
いや、そいつはずれているだろう。ONE2ははっきりとONEの続編として出たんだ。
もし
>「普通の純愛ゲーで永遠の世界はおまけ」
というように考えられるというのなら、
それはやはり致命的な問題があるってことじゃないか。
ま、今更蒸し返すつもりもないけどな。
592590:02/07/01 04:05 ID:m2bzfaif
こんなことを言ったらそれこそ荒れるだろうが、
俺はONEでも永遠の世界は演出の一環としか思ってない人間だよ。

多分これ以上は何を言っても平行線だと思うので、
そういう考えの人間もいる、くらいでさらっと流していただけるとありがたい。
俺も「永遠の世界が駄目だから〜」
という主張はさらっと流しているのでね。
そうでなきゃONE2ファンなんかやってられないしな(笑
593名無しさんだよもん:02/07/01 04:22 ID:MMs33Jx7
つーか、「永遠の世界」は、綾芽だけで
他のヒロインのシナリオは別の力っぽい感じ
「約束の世界」?
594591:02/07/01 05:14 ID:1gFTNinn
>>592
そうか、すまなかった。まずONEの捉え方が違うのか。俺の考えを押し付けてしまったな。
何にせよ、この手のことは幾度も話されて一種の結論がついてるしな。忘れてくれ。
595名無しさんだよもん:02/07/01 10:20 ID:9iH/pMKa
>>593
先生や乃逢は特に約束はしてなかった気がするが。
596名無しさんだよもん:02/07/01 12:13 ID:9zN1JUgs
「永遠の世界」を望んだのは綾芽だけで
あとは自己存在が消えるだけなんだよね
永遠である意味が無いから・・・
ってことは、ベタだけど「無の世界」?
597名無しさんだよもん:02/07/01 20:07 ID:stiimmbV
>>596
先生が語ってる。
存在が消えるというより、永遠と同化するような感じかなあ・
598名無しさんだよもん:02/07/02 07:45 ID:mHCfHHns
無の世界に行くってのは最早自殺となんら代わりが無い、
というか自殺のほうがわかりやすかったくらい。
599名無しさんだよもん:02/07/02 11:00 ID:4MHu7fnC
自殺したら帰って来れないじゃん(w
600名無しさんだよもん:02/07/02 13:29 ID:85zLtgPG
三重県四日市のコ○プマートに、雛太たんのサイン入りONE2ポスターと
雛太たんの描いたONE2キャラのSDイラストが展示されてたけど、サイ
ン会でもあったのか?
601名無しさんだよもん:02/07/02 14:55 ID:J3e24DGa
流れ無視ですんません。
それ散る探索が徒労仁終わり、自棄になって隅っこの方で
ぽつり売れ残ってた初回版サルベージしてきました。

そんで奈穂終了。まあ語り尽くされてると思うんでツッコミは抜きにして。
地味だけど地に足の着いた丁寧な筆使いに好感抱きました。
曇天模様の日の静かな教室で、及川が口開くのを待ってる辺の描写とか痺れますわ。
いいっすね青山さん。今後の作品是非ともチェキさせていただきます。
602名無しさんだよもん:02/07/03 19:07 ID:I60qq42z
とりあえず久遠に対する感想が楽しみ。
603名無しさんだよもん:02/07/04 00:11 ID:ToVaAvYq
心音スレ死亡。
圧縮までの時間早すぎ
604名無しさんだよもん:02/07/04 05:51 ID:XbaKN46E
   ∧_∧
  (; ´Д`) 心音たん…
   つ   つ
  ノノ ノ
 ( (_)
605名無しさんだよもん:02/07/04 13:20 ID:+hESRJTb
見つからないと思ったら・・・
606名無しさんだよもん:02/07/04 21:54 ID:HJvGOMgi
俺の心音たんが…
607名無しさんだよもん:02/07/04 21:56 ID:1v5kRv1s
お前達が悲しむ気持ちは分からないでもない。
しかしだ、Dat落ちしてしまったということは所詮その程度の
スレッドだったということだ。駄スレメンテの所為などというのは言い訳に過ぎない。
608名無しさんだよもん:02/07/04 23:31 ID:tUWtwvkO
そんなこといわれても…(爆)
609名無しさんだよもん:02/07/04 23:37 ID:FZqqbG+H
まあ正論なんだが、別に誰も駄スレのせいとは一言も言っとらんな。
610名無しさんだよもん:02/07/05 01:34 ID:jMMJU0Wf
>>607
一度落ちたスレが再建されて1000まで行く場合も結構あるけどね。
別に再建しろって言ってる訳じゃないぞ。
611名無しさんだよもん:02/07/05 03:08 ID:9aRLra2z
つまり、1年後に帰ってきたココネタンのスレを作れと?
・・・・自分には、やる勇気がありません
612名無しさんだよもん:02/07/05 17:59 ID:RSvTip/h
TNTは持ってないんで今回のメルマガ特典は嬉しかった。
しかし、せめてエチシーンまで読みたかったなぁ。
久遠タン……。
613名無し二等兵:02/07/05 21:08 ID:5HvsHen5
久遠スレのSSで補完・・だな・・・
614名無しさんだよもん:02/07/06 00:02 ID:ISVbRYTV
メルマガ特典って何なの?
まだ解凍してないんだけど
615名無しさんだよもん:02/07/06 01:07 ID:Xq+Gl+JR
次スレタイトル案
『ONE2part4 切腹よ…士道不覚悟なんて…』
616名無しさんだよもん:02/07/06 01:25 ID:f29QI5iu
part4が3個もあるシリーズスレってのはそうはあるまい。
617名無しさんだよもん:02/07/06 07:50 ID:8fz+lhW4
いかん、サーパラのトレカ特典テレカが萌えすぎる(;´Д`)ハァハァ

http://www.i-o.jp/shop/detail.php?SEARCH=DETAIL&ITEM=1492
618名無しさんだよもん:02/07/06 15:22 ID:OtU434h+
とりあえずここまできたら綾芽セリフでいこうぜ
619名無しさんだよもん:02/07/06 15:56 ID:Alz10Eld
えっと……

「ONE2 part4つで8時間キープ」

とか?
620名無しさんだよもん:02/07/06 15:57 ID:Alz10Eld
あ、次はpart10なのね……ゴメン(o_ _)o
621しらんかった・・:02/07/06 16:05 ID:nSA0aZyt
ONE2なんて出てたの?今から買いに逝ってきます
622名無しさんだよもん:02/07/06 16:08 ID:/sue2BHZ
( ゚Д゚)ポカーン
623名無しさんだよもん:02/07/06 16:23 ID:nSA0aZyt
ところでいつ出たの?今はいくら位?
624名無しさんだよもん:02/07/06 16:42 ID:/sue2BHZ
>>623
自分で調べろ。頃すぞ?
4/26発売で中古価格は5k、新品は6-7kくらいだわかったか。
わかったならとっとと買いにいきやがれ。
625名無しさんだよもん:02/07/06 17:47 ID:6MzrRR4C
>>624の優しさで >>623を壊して
626名無しさんだよもん:02/07/06 22:25 ID:h0htVqkq
チャレンジ精神で買ってみよっかなーなんて思ってるんだが、音楽の出来はどうよ?
サウンドトラックもついてるみたいだし、音楽がよけりゃシナリオがカスでも許せる気分なんだが。


627名無しさんだよもん:02/07/06 22:39 ID:KiVuyjqC
ONE2

キャラ萌え:△
シナリオ:○
音楽:○
Hシーン:△
CG:○
演出:△

こんな感じ。
628名無しさんだよもん:02/07/06 22:42 ID:GJsPhPps
正直、絵はいたる絵と同じくらいショボイと思うが
デッサンが狂ってる箇所が幾つかあるし
629名無しさんだよもん:02/07/06 23:08 ID:h0htVqkq
>>627
3段階評価? なら良作ととるが、5段階なら可も無く不可も無くといったところか。

>>628
いたる絵に思い入れがあるかどうかで、この辺の評価はわかれるんだろうな。
630名無しさんだよもん:02/07/06 23:16 ID:1kf4sGPW
音楽の評価は大概高いね。
CGに関しては微妙なのもあるけど、
いたる絵よりはいいと思える。
631名無しさんだよもん:02/07/07 00:21 ID:0izOi0gv
エチシーンの絵だけ妙にうまくなると思うの俺だけ?
それとONE2は萌えゲーだと思います
キャラ萌えなくても萌えゲー。意味不明だな
632名無しさんだよもん:02/07/07 00:25 ID:LAEX8pi5
雛太たんの書くレースの下着は実にハァハァですよ。
いたる絵とはエロさが比べ物になりませんよ。
633名無しさんだよもん:02/07/07 00:53 ID:Cq6G76ME
まあ、IRでも無い限りCGは許容範囲だと思われ。
むしろ漏れは好きな部類に入るが。
634名無しさんだよもん:02/07/07 02:52 ID:r3cRDW/v
テキスト萌えゲーってあんまりなかったな…

いや、心音タンは萌えるけどな
635名無しさんだよもん:02/07/07 02:58 ID:Mkoi7CTr
>14
度数切れ 
636名無しさんだよもん:02/07/07 15:27 ID:NcFOtcXK
ただいま乃逢たんシナリオプレイ中。
児玉忠(独身・38歳)物理教諭をむくつけき応援団員総員で取り囲み、
穴という穴をもの凄い勢いで陵辱し続けるシナリオを切実にキボンヌ。
637名無しさんだよもん:02/07/07 20:54 ID:NrYcaCkk
>>636たん、貴方は私ですか?









801腑女子ならこういうんだろうな。
638636:02/07/07 21:14 ID:NcFOtcXK
>>637
いや、それくらい久々にムカつくキャラに出逢えたってことで(;´Д`)
確かに野郎キャラはみんな美形だね。

では巷で評判の久遠シナリオに突入してきます(゚д゚)ゝ
639名無しさんだよもん:02/07/07 21:18 ID:SuYMCMYu
早川はそうでもない
640名無しさんだよもん:02/07/07 21:20 ID:NrYcaCkk
>638
いってらっしゃーい。
そして正しい(;´д`)ハァハァをしてください(w
641626:02/07/07 21:24 ID:b3v6FLNQ
ONE2買ってきたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
で、ゲームより先にサウンドトラックを聴く。

2つめの歌でどっかで聴いたラップが…。(ワラ
しかし、曲はマトモなのにボーカルはちょっとアレだなァ。
勿体無いな。

続けてOrnithopterをかける。
消える飛行機テロ〜♪

心が洗われますた(゚д゚)

anemoscope欲しいデス。
642626:02/07/07 22:44 ID:b3v6FLNQ
これ見てよ。AIRの初回版がこんな値段になってる。
ONE2も1年くらい待ったら値上がりするかな。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21018640
643名無しさんだよもん:02/07/07 22:59 ID:NrYcaCkk
>642
( ´_ゝ`)ふーん。 で?
644名無しさんだよもん:02/07/07 22:59 ID:slZFkqvU
ONE2の初回版、俺の周りでは2〜3店で数本ずつ確認してるなぁ。
見かけるだけで切ない気分になるので誰か購入しる。
645626:02/07/07 23:48 ID:b3v6FLNQ
>643
そんな駄レスをつけるためにわざわざ(プ

>>644
AIRも初回はすっげー余ってたよな。でもいつの間にかなくなってた。
しかしベースソンはKEYほどの知名度がないという罠。
ヤッパ売るわ(゚д゚)
646名無しさんだよもん:02/07/08 01:35 ID:xRolxt98
みつけますた。
ONE2ONLYMAD。
神に感謝を。
次回作に期待を。
ありがとうございます。
場所は秘密(w
647名無しさんだよもん:02/07/08 08:49 ID:vV2ATGhr
今更ですがONE2はまりますた。ハァハァしまくりでつ。
夏コミでたれか本だしてください。おながします。

鍵サークルでどっか出しそうなとこありますかね?
鍵系だったとこはどこも新刊は月姫とかラグナロクばっかのような。
648名無しさんだよもん:02/07/08 23:46 ID:f9b1lztA
今の所見当たらない(泣
649名無し二等兵:02/07/09 00:25 ID:mFy0IN2k
こみけカタログはまだだからなぁ(¨;)
650名無しさんだよもん:02/07/09 00:58 ID:MQ4U5Ydd
よし、じゃあおれがつくる。
651名無しさんだよもん:02/07/09 01:17 ID:6TJrRFcr
心音の18禁物キボン。
652名無しさんだよもん:02/07/09 02:51 ID:z9I1qjGu
>>650
地方なんで郵送求む。
や、マジで。
653名無しさんだよもん:02/07/09 14:55 ID:MQ4U5Ydd
そういやBSの掲示板にもONE2本つくるっぽいこと
書いてるサークルあったよな?どんなサークルさ?
654にはは:02/07/09 15:46 ID:a1uX+q+X
ONE2はいろいろ言われてるけど音は好きだね。
折戸様もかすかに手がけてらっしゃるようだし
655にはは:02/07/09 15:48 ID:a1uX+q+X
久遠たんに萌えます、先生は邪魔・・・
656にはは:02/07/09 15:49 ID:a1uX+q+X
つまり俺が言いたいのは永遠を望んだ男の子は同じ部活の男の子に誘惑されたんだってことさ
657名無しさんだよもん:02/07/09 16:02 ID:oo/XGCiZ
無修正画像欲しかったらこっから逝けって

http://www8.plala.or.jp/nasuka/rumsses.htm
658にはは:02/07/09 16:06 ID:a1uX+q+X
>>657
んなもんいるか!!俺を誰だと思ってやがる
659にはは:02/07/09 16:06 ID:a1uX+q+X
失礼シカトが基本でした
660名無しさんだよもん:02/07/10 14:53 ID:LoDY5Tu0
ONE2本、コぴ本でもイイですだ。
ピコ手さんでも買いますんで描いてくだせぇー
661名無し二等兵:02/07/10 20:19 ID:zrn2fub9
こうなったら自分で・・・画才がない(汗)
662名無しさんだよもん:02/07/10 22:01 ID:cTJxv4PZ
文才が有るのならSSを…。
漏れ? 
文才も画才も無い…(涙
663名無しさんだよもん:02/07/11 00:28 ID:1C7rFMpM
>>662
SSを書きたいなら↓のページで勉強しなさい。
あとは君の想像力次第だ。ちなみに俺は面倒だから書かない。

ttp://anzu.sakura.ne.jp/~hat/
664662:02/07/11 01:21 ID:NtfNHCPS
>>663
ありがとう。
面白いですね、このサイト。
早速、お気に入りに登録しました。

「伝えたい事いっぱいあるの」
彼女の台詞を思い出しましたよ。
665名無しさんだよもん:02/07/11 14:00 ID:t3wKK8Yo
夏の新刊にオネU本出すサクール発見しますた。
でも、あそこはなあ…
666名無しさんだよもん:02/07/11 14:49 ID:QOun1xyq
気になる発言だな。
667名無しさんだよもん:02/07/11 21:42 ID:uys6rIui
今日、メロンブックスでONE2の同人誌見つけました。
露骨な炉絵だったけどぎりぎり守備範囲内だったので購入。

…奈穂タンと心音タンとの3P(;´Д`)ハァハァ
668名無しさんだよもん:02/07/11 21:44 ID:ZGjywuPq
サークル名キボンヌ
669名無しさんだよもん:02/07/12 00:11 ID:j0WJPVSq
>668
桜月ぷりん(冷凍みかん)の「漂流天使」というタイトルです。
670名無しさんだよもん:02/07/12 00:15 ID:5rsHlI+S
せんきゅ。今度チェキしてくる。
671名無しさんだよもん:02/07/12 01:15 ID:UzNA3z9T
>667
さ、3Pなんですか!?
購入せねば…(;´Д`)ハァハァ
672名無しさんだよもん:02/07/12 02:06 ID:ElHS8qX8
ついにハケーンか。
673名無しさんだよもん:02/07/12 10:22 ID:VyIou8Pn
なんか冷めた。
674名無しさんだよもん:02/07/12 18:24 ID:DWuINCh4
HPとか無い?
675名無しさんだよもん:02/07/12 19:52 ID:cNnRXp4a
ぐぐるとかインポseekで検索したけど
みつかりませんですた。

本買った方、奥付にURLとか乗ってなかったか確認キボン。
676名無しさんだよもん:02/07/12 19:55 ID:l+Egd08f
なんだ、まだここにいたのか。
エロゲ板へ移れ。
677名無しさんだよもん:02/07/12 19:59 ID:6YOYNvj7
本スレは一応ここでいいって事になってる。
キャラスレはまあ1000行くか落ちたら随時葱に移るはず。
678名無しさんだよもん:02/07/12 20:02 ID:/+5L/dwv
>>677
ネギ板にはキャラ全員分のスレを立てるのは無理だから、
葱に立てるなら統合する必要があるね、キャラスレは。
679名無しさんだよもん:02/07/12 20:07 ID:wUfCsk2B
キャラ総合スレ立てるくらいならこのスレで話しても変わらん気がするのは気のせいだろうか
680名無しさんだよもん:02/07/12 20:52 ID:aBaJ6+zO
タクティクスのコミケ参加が決定。
ONE2のキャラが水着になってるよ。
681名無しさんだよもん:02/07/12 21:01 ID:j3Zz0sWv
つーか、トレカどうしよう・・・(´д`)
682名無しさんだよもん:02/07/12 21:01 ID:6YOYNvj7
本当だ。
でも行けないんだよなあ>夏コミ
ONEやMOONがタクティクスからネクストンに変わってたり、
またSCOREとかブランドが出来たり忙しいなあそこは。
雛たんも移っちゃうのかねえ。
683667:02/07/12 22:16 ID:KO3ZPewt
>675
あ〜、残念ながらURLは乗ってないようです。

通販しているようだけど…さすがにここに連絡先書くわけにもいかんし…
684名無しさんだよもん:02/07/12 23:26 ID:cNnRXp4a
>683
情報サンクス
しかしURLありませんでしたか…残念。

夏コミ参加してるといいんだけど(´д`)

685名無しさんだよもん:02/07/12 23:27 ID:vGhtM4ri
>>680
画像あぷキボンヌ。
686名無しさんだよもん:02/07/12 23:34 ID:6YOYNvj7
>>685
OHPで普通に見れるよ。
687名無しさんだよもん:02/07/12 23:36 ID:6esnNDeq
ONE2面白いのでしょうか?
エロゲーなんか、もういいやって感じなのですが、昔やったAIRは面白かったので
ONE2はどうなのかなーと思いまして。
ちなみに、当方ONE1のほうは面白く感じませんでした。
688名無しさんだよもん:02/07/12 23:37 ID:vGhtM4ri
>>686
たっぷり(;´Д`)ハァハァして来たよ…。
689名無しさんだよもん:02/07/12 23:38 ID:vGhtM4ri
>ちなみに、当方ONE1のほうは面白く感じませんでした。
それなら逆に適正があるかも知れない。
まあ、良かったらやってミソ。
690687:02/07/12 23:47 ID:6esnNDeq
>>689
そうですか。
まあ、やってみなくちゃ分かんないですよね。
社会人だし、もう24才なのでエロゲかうのが恥ずかしいんだけどネ。
691名無しさんだよもん:02/07/12 23:49 ID:5rsHlI+S
>>690
恥ずかしくなんかないヨ。同士はイパーイ居るよ(・∀・)
692687:02/07/12 23:56 ID:6esnNDeq
>同士はイパーイ居るよ(・∀・)
と言われても、あまり嬉しくない。
ゴメンネ
693名無しさんだよもん:02/07/12 23:57 ID:5rsHlI+S
・゚・(ノД`)・゚・。
694687:02/07/13 00:01 ID:CIIrMi1Z
ナカナイデ
695名無しさんだよもん:02/07/13 00:01 ID:BCqNXcFd
>>ちなみに、当方ONE1のほうは面白く感じませんでした。
>それなら逆に適正があるかも知れない。
ん〜そんなもんなのかなぁ。
漏れは両方とも好きなのでむしろ様子見してるONEスキーにこそお薦めしたいんだが。
まあ、良かったらやってミソってのは同じく。
696名無しさんだよもん:02/07/13 00:03 ID:tVuLTzhM
というかそれだとこの板のほとんどが同志でしょ。
697名無しさんだよもん:02/07/13 00:16 ID:LgWIeHw7
http://210.239.47.44/~tactics/event.htm
わーーーーー(´Д`;)ハァハァ
698名無しさんだよもん:02/07/13 00:19 ID:pb0mTpI1
派手な台詞や舞台設定はさておき、丁寧な物語展開を
評価できるひとにならお薦め、ってところかな。
キャラは割と紋切り型だけど、どの娘もゲーム登場時までの
背景がきちんと構築されてるところも、前作より評価できる点。

>>697
おっ、来ましたかー。Vo.コレクションはゴジャースですな。
699名無しさんだよもん:02/07/13 00:38 ID:Xwx/QHaW
ちょいとあんた全セットで11500円は無茶じゃないですか
こちらとらMOON.うにっちONE2トレカのショップ特典で
いくら使うかわかってるんですか(ノД`;)でも2セット買うよウワアアアアアアン
700名無しさんだよもん:02/07/13 00:40 ID:LgWIeHw7
漏れは雛太タンテレカだけ買おうっと。
701名無しさんだよもん:02/07/13 02:32 ID:2aVFlABm
まぁ、行列は出来そうにないのが救いかなぁ
702名無しさんだよもん:02/07/13 02:43 ID:Dm7HiNjE
OHPのネタバレ掲示板が復活してるね。
過去の投稿はみんな消えちまったようだが。
703名無しさんだよもん:02/07/13 13:00 ID:gZR3MpsZ
>700
しっかし雛太タンは最初と比べると人気者になったなぁ。
704687:02/07/13 13:05 ID:SVkadixz
昨日ONE2買おうかなと思ったけど
OHPに行ってみたら、キャラがロリヲタすぎてひいてしまった(ワラ)。
705名無しさんだよもん:02/07/13 16:22 ID:LgWIeHw7
ロリヲタなキャラ…(´Д`;)

…やっぱり主人公は心音シナリオ終了後に幼心音をやっちゃったとか…。
…主人公の部屋で写ってない所にはエロリ同人誌が一杯置いてあるとか…。


キャラをみて「ロリコンキャラだ」という人は見たことあるが「ロリヲタキャラだ」って言う人初めて見たw
706mixer:02/07/13 18:29 ID:6P0cX3xd
昨日ONE2を初プレイ、奈穂とたった今綾芽をクリア。
ONEを引っ張りすぎてる気が・・・。
しかもそのエピソードを持ってくるとは・・・。

とあるトコでは評価がボロボロだったけど、意外にイイものだと思ったよ。

ちなみにヒロイン何人いるの?
攻略サイトは見るのも使うのも極力避けたいんだけど。
ただ、シナリオの数がわからないと、時間配分できないもんで・・・。
707mixer:02/07/13 18:34 ID:6P0cX3xd
今のトコ4人しか攻略できそうなキャラが見当たらん。
貸してくれたダチに聞いても教えないの一点張りだし・・・。

「雨」って曲が非常に気に入ったよ。
708名無しさんだよもん:02/07/13 18:43 ID:PWWvMUuT
>>706
攻略可能は5人
一応ENDがある(攻略可能キャラのBAD扱いだけど)のは1人。
がんがれ。
709mixer:02/07/13 18:49 ID:6P0cX3xd
>>708
サンクス!!
今日中にもうひとシナリオくらいはイケそうだな。
710名無しさんだよもん:02/07/13 21:59 ID:W3uJmw5A
蔵谷と先生に激しく萌えますた。ロリキャラのみならず
意外とおねえさマニアの需要も満たしててハァハァです。
711名無しさんだよもん:02/07/13 22:10 ID:KhrPGTlG
>>710
先生なんて居たっけ?
ああ、児玉ね。蔵谷さん共々攻略キャラなら良かったのに(w
712名無しさんだよもん:02/07/13 22:17 ID:FROxpiFs
正直、先生より先輩系のキャラが欲しかった。
つーかあの先生はいらん(w
713名無しさんだよもん:02/07/13 22:24 ID:L52u6xRv
>>710
猛者が出たか。
ここまで先生を推した奴はこのスレでは初めてか?
714名無しさんだよもん:02/07/13 22:33 ID:pb0mTpI1
蔵谷は三つ編みほどいて照れりこすれば破壊力あっただろーなー。
せんせいシナリオ? 久遠シナリオのバッドルートですがなにか。
やたら無駄な乳が目障りなのでやっぱいらんw
715名無しさんだよもん:02/07/13 22:43 ID:SBUTJ8Rr
>>711-714
>710の書き込みひとつでひどい言われようだ。さすが先生。
やっぱり久遠がエイエソへ逝くべきだったんだろうな。
久遠のアナザーシナリオ読んでたら余計に……
716710:02/07/13 23:01 ID:W3uJmw5A
せ、先生はだめでつかエブリバディ?(ノД`;)
確かにスーパーロボット級のオパーイはアレですが…
717名無しさんだよもん:02/07/13 23:36 ID:PWWvMUuT
先生はあのスパイネタとが…。
それに、何より久遠が萌え過ぎて目立てないのデス…。
718710:02/07/13 23:43 ID:W3uJmw5A
>>717
そうですか…・゚・(ノД`)・゚・。



719名無しさんだよもん:02/07/13 23:58 ID:E+YHMaYB
>>665
おさロボか。
720名無しさんだよもん:02/07/14 00:03 ID:xYotaujO
先生よりオパイのでかい葉鍵キャラっているのだろうか?
721名無しさんだよもん:02/07/14 00:05 ID:x107yZV2
>>720
そもそも葉鍵じゃないぞ
722名無しさんだよもん:02/07/14 00:08 ID:578unIpY
先生よりでかい「葉鍵キャラ」だから間違ってないよ
723名無しさんだよもん:02/07/14 00:10 ID:weSoB+uO
正直、巨乳は萎える
俺的にはB71〜80ぐらいが丁度良い
724名無しさんだよもん:02/07/14 00:13 ID:578unIpY
素直に貧乳萌えと言ったほうが。
それより下は洗濯板(w
725名無しさんだよもん:02/07/14 00:15 ID:s4zIc8jo
>>723
実際には身長とか体重にもよるよな。
身長190cmでB71だったらジャイアント馬場
みたいにあばらの浮いた文字通り洗濯板になるしw

極端過ぎる例えでスマソ。
726名無しさんだよもん:02/07/14 00:58 ID:InM4buhF
母さんいない奴と陸上ロリクリアしたんだけど、つまらんの。
他の三人でおもろいシナリオある?
エロゲ板でこっちゃ行けと言われたのできますた。
727名無しさんだよもん:02/07/14 01:06 ID:578unIpY
綾芽かなあ。
一番薦められるのは
728名無しさんだよもん:02/07/14 01:07 ID:8FvRApuS
>726
鉄面皮お嬢をコマさずにONE2を語ることなかれ。
「桜の木下で」やったときにも思ったけど、
ま、良くできたお話と面白いお話は必ずしも等号では結ばれないからなぁ。
729726:02/07/14 01:15 ID:InM4buhF
次が糞だったら、もうやる気おきないだろうから慎重に決めたい。
いかにも意味ありげなもひとりのロリは別にいいの?
これまで出てきたこと一度も無いけど。
730名無しさんだよもん:02/07/14 01:26 ID:jR+iQS8B
>>729
次でやめるなら綾芽が良いと思う。

一応
表ヒロイン=奈穂
裏ヒロイン=綾芽
なので
731726:02/07/14 01:28 ID:InM4buhF
>730
そうか。サンクス。
とりあえずやってみる。
732名無しさんだよもん:02/07/14 01:42 ID:kFjCVOQ5
なあなあ、何でこのゲームの話、この板でやってるの?
733名無しさんだよもん:02/07/14 01:43 ID:0FJH/lJP
過去ログ嫁。
734名無しさんだよもん:02/07/14 02:12 ID:mqUo1ZJT
>>732こーいう奴がいなくなる日はこないのだろうか
735名無しさんだよもん:02/07/14 02:45 ID:oNbTDBKD
>>731
久遠、それがONE2の全て
先生なぞ飾りです、偉い人にはそれがわからんのです
736名無しさんだよもん:02/07/14 03:53 ID:WNBCs0Fo
>735
激しく同意するぞ( ´∀`)σ)´Д`)
737名無しさんだよもん:02/07/14 04:28 ID:NrKB2DVc
乳とか寒いシャレとかで萎えるのはわかるけど、
家に連れ込んだときのヨパライ先生は萌えるのに…
みんな酷い言いようだよぅ・゚・(ノД`)・゚・
738名無しさんだよもん:02/07/14 04:44 ID:QB/P0yWj
>737
結局久遠が先生より萌え、かつ、EDが無いというのが全ての元凶。
その解消されない想いが歪んで、ほとんど八つ当たりに近い感じで先生にぶつかっている。
久遠のEDが無いのと先生自身は関係ないはずだし、スパイネタが寒いってのも先生が悪いんじゃなくて先生シナリオが悪いはず。
俺?好きですよ、先生。体目当てなんじゃないかと疑うところがちょっと自意識過剰かな、と思いますけど。

久遠?初めてSSに挑戦してしまう位 大 好 き で す。
739名無しさんだよもん:02/07/14 04:59 ID:8FvRApuS
うーん、なんでそんなに久遠人気あるんだろか。
ビジュアルは確かに冴えてるけど、キャラは某通天閣の妹とカブったせいか、
それほど烈しくは萌えなかったのだが……。
740名無しさんだよもん:02/07/14 06:10 ID:0MflhFvZ
>>734
まあ仕方のないことだろう。基本的には板違いだしな。
>>739
うん、同意。けどあの腕バンダナとは被らなかったけど。
741名無しさんだよもん:02/07/14 09:11 ID:s4zIc8jo
>>737
おお!激しく同意!!

あとバッド一直線のキスのあとの(´Д`;)ハァハァなシーンとかな。



742名無しさんだよもん:02/07/14 11:54 ID:9qGbpB40
パイズリが萎えたのでどうでもいいです・・・
743一週間前に始めた人:02/07/14 12:37 ID:K+VhbJuL
お初〜
漏れも話に混ぜてくれ〜♪
てか、心音シナリオを今日やってみて思った。
主人公痴呆痴呆言い過ぎや!w
老人の話になると二言目には・・・
「痴呆だろうか」
「言いにくいけどそれは痴呆」

なんだ?シナリオライターは老人になにか恨みでもあるのかっ!?
シリアスシーンで痴呆痴呆連発するのは頼むから勘弁してくれ。
漏れが笑い死ぬ。
あとなんだかキャラ絵がニトロ+っぽい気もするんだが(爆
綾芽なんかもう成長したモーラに見えて仕方なかったんだがw
744一週間前に始めた人:02/07/14 12:39 ID:K+VhbJuL
スマソ、さげ忘れたf(−。−;)
後はED。
・・・絶句もんでしたよアレは。
いきなり幼児になって永遠から帰って来たヒロイン。
「にーちゃ!にーちゃ!」
それになんの違和感もなく優しく微笑む主人公。
「おかえり、心音」
ちゃ〜らら〜♪(スタッフロール)

漏れ「・・・・・・」

ちゃらららら〜

漏れ「・・・・・・」

るるるるる〜(サビ)

漏れ「ええぇぇぇええええええ!!!??」

なんだか誰彼を初プレイした時並みにツッコミ入れてしまった漏れは逝ってヨシですか?

追伸、及川最高w
745名無しさんだよもん:02/07/14 12:47 ID:0FJH/lJP
なんだかとってもハイテンションな方がいらっしゃいましたな(´∀`)
心音エンドは幼心音で(´Д`;)ハァハァするのが正解です。
746名無しさんだよもん:02/07/14 12:58 ID:xYotaujO
ED後の心音タンのレースに激しく萌える。
747743:02/07/14 13:17 ID:K+VhbJuL
ハイテンションな方ですいませんw

ほう、みずいろの清香タンみたいなもんですか?
清香タンの幼児時代にはかなり萌えました(´Д`;)
板違いでスマソ。
748名無しさんだよもん:02/07/14 15:14 ID:tB+kKVbc
EDは和宏による光源氏計画が発動します
749おねちゅう:02/07/14 16:40 ID:7F/ew7Ps
望月さんなんだか綾芽なんだかはっきりするべきだと思います
750名無しさんだよもん:02/07/14 17:39 ID:zZ9btS2e
実際の所、ONE2一番人気は誰なのだろうか?

http://mallkun.to/one/
↑ここで人気投票をやっていたのだが、麻生久遠の項目がなかった。
これじゃ、俺が投票できんし結果もわからん。
751名無しさんだよもん:02/07/14 22:29 ID:iZ8taJOR
投票といえば15日は夢幻譜の投票日だな。
http://japan.pinkserver.com/leafkey/
752名無しさんだよもん:02/07/14 22:30 ID:OUOu/fga
だね。
そろそろキツそうだけど。
753名無しさんだよもん:02/07/15 00:34 ID:LdVqppVY
>>751
まだ残ってるのかよ…
754mixer:02/07/15 02:23 ID:GioA/unY
はぁ・・・今日一日で何とか初プレイでONE2全シナリオクリアできました。
心音シナリオは何か腑に落ちないものがあったかな。

一番イイのはどれかなぁ。自分の中では多分綾芽。
でも衝撃が強かったのは奈穂だね。
フェラCG見て
「うわっ!エロい!」と思ってしまった・・・。
755名無しさんだよもん:02/07/15 06:41 ID:zRweePIc
>754
衝撃を受ける場所が微妙にズレている気がするのだがどうか(w。
756名無しさんだよもん:02/07/15 07:57 ID:YHZkLuKJ
いやさ、いちおうこれもエロゲーだし。
757名無しさんだよもん:02/07/15 16:45 ID:F4+KNfS2
むぅ、漏れは(・∀・)チンポー!が描かれてない得ろシーンでちょと萎えた…
キャラは好きだけど。
758名無しさんだよもん:02/07/15 18:18 ID:8BPjEqeO
俺はもう少し絡みのある絵がほしかったかな。

でも、初々しい感じのするえちシーン自体はよかったと思うよ。
とくにナオナオとか。
759名無しさんだよもん:02/07/15 21:16 ID:leAkCuG/
ONE2、最初の名前の呼び方がどうこうのくだりでウゼェってやめてしまった。くだんねー話題で引っ張り杉。
760名無しさんだよもん:02/07/15 22:00 ID:rrZWBp0r
>759
あそこら辺はなんかMegaタンの遺産っぽいからなぁ…(w
761名無しさんだよもん:02/07/15 22:31 ID:hlNqc9RO
久遠たんのエロシーンが無いのが不満だ
メインヒロインにエロが無いとは……
カクテルソフトかお前らは
762名無しさんだよもん:02/07/16 00:04 ID:SGsWpu/r
>>761
シーンはないが久遠アナザーENDで
明らかに二人が肉体関係を持っていることが
テキストで表現されてるから

そこから熱き情熱と鋼の妄想力で乗り切れ
葉鍵板住人ならば出来るはずだ。
763名無しさんだよもん:02/07/16 02:17 ID:F9V5W1+J
夢幻譜密かに勝ってるな
764 :02/07/16 02:47 ID:ywVc4AWZ
鋼の妄想力には自信があります(w
765名無しさんだよもん:02/07/16 03:54 ID:nkOVcRkb
>>763
俺も今見てびっくりした・・しかも圧勝じゃんwこのまま決勝までw
・・・次で大敗しそうって意見も(カナーリ)あったが・・・(;´Д`)
766名無しさんだよもん:02/07/16 07:28 ID:xjompAm+
ラスリグに勝ったらまさしく奇跡だな。
767名無しさんだよもん:02/07/16 10:14 ID:F4kg29l/
奇跡どころじゃねーよw
768名無しさんだよもん:02/07/16 12:55 ID:ffvz99qh
奇跡は起こすためにあるものだよなぁ?w>皆の衆
769名無しさんだよもん:02/07/16 14:37 ID:8WfA4inv
起こらねーから奇跡って言うんじゃねーか
770名無し二等兵:02/07/16 20:19 ID:ajLYPym6
「困難ではあるが、不可能ではない」
( ‥)/
771名無しさんだよもん:02/07/16 20:39 ID:+yUnAxiy
ここの住人が全員入れて何票入るだろうか?
772名無しさんだよもん:02/07/16 20:42 ID:WEcN4XRC
>>771
俺は入れないぞ。

いや、投票できないから。
773名無しさんだよもん:02/07/16 20:47 ID:+yUnAxiy
別に強制してるわけではないけど。
しかし何故そんなことの為にわざわざ上げる…
774名無しさんだよもん:02/07/16 21:36 ID:eeFABqhU
もらってね!!
ttp://mallkun.to/osarobo/

775名無しさんだよもん:02/07/16 22:04 ID:88U5YiSl
>>774
そのURLがosaroboの時点で大体内容に察しがつくようになってしまった俺は
もう、引き返すことが出来ない領域まで汚れまくってますか?
776mixer:02/07/17 04:22 ID:bVIYBE4g
>>720
亀レスでスマソ。
葉鍵ゲーではないが Crescendo もそれなりだぞ。
777名無しさんだよもん:02/07/17 16:05 ID:62TBAaPS
>>773
お前は俺のこの

「投票したいけどやり方わからん(というかコード取れない)から
やり方教えて欲しい」

っていう気持ちを読み取れなかったのか(泣
778名無しさんだよもん:02/07/17 16:07 ID:d4dqIW28
コード無くてもOKだけど…。
スレにあるリンクからコード発行所に飛んでそこにある
コードを一行目にコピペするだけ。
779名無しさんだよもん:02/07/17 18:23 ID:SQFIzpoy
今回の最萌え曲トーナメントはマターリしてて良い
780名無しさんだよもん:02/07/17 21:03 ID:KcAdpunN
突然割り込んで申し訳ありませんが、
ONE2を金を出さないで手に入れる方法を教えてもらえないでしょうか?
なるべく安全な方法をお願いします。
781名無しさんだよもん:02/07/17 21:06 ID:LkJo3rna
金を出せ。
782名無しさんだよもん:02/07/17 21:51 ID:20+eL+kQ
>780
自分で作れ
783名無しさんだよもん:02/07/17 22:13 ID:SSc4hfmD
>>790
脳内でプレイしろ
784名無しさんだよもん:02/07/17 23:49 ID:QXwLHqR1
でわ790氏、脳内プレイよ・ろ・し・く♥
785名無しさんだよもん:02/07/18 00:48 ID:veHCCEzz
>>780
金の代わりに何か供物差し出せば考えてやらないこともない。
786名無しさんだよもん:02/07/18 02:03 ID:rr8l0pU9
「・・・げる・・」
787名無しさんだよもん:02/07/18 02:17 ID:azSjFug4
闇の鷹降臨でつか
788名無しさんだよもん:02/07/18 06:12 ID:7sqMGn8k
>>790のレイプで >>780を壊して
789名無しさんだよもん:02/07/18 06:21 ID:2we4BoEI
>>780って・・・、よほどのロマンティストなのね
790これでいい?:02/07/18 11:03 ID:qInjb6JB
夏の日は長く、全校生徒の下校時間になっても外はまだかなり明るい。

しかし、まだ昼の余韻を残すかのような太陽も、
もうあと半刻もあればその姿を紅に染めだすのだろう。

そんな西日が差し込む蒸し暑い生徒指導室の中、
780は児玉に呼び出されていた。

理由は、エロゲをただで手に入れるのに血道をあげ、
学業がおろそかになり成績が著しく下がったためだ。

児玉「780、オマエは一体、自分がどれだけ
成績が落ちたのか分かってるか?」

780「・・・・・・・・・・」

児玉「入学当時は”下の中”」ぐらいあったのに
今はもう見る影も無く”下の下”ってところだ」

780「・・・・・・・・・・」

児玉「そんな妖救いようのない成績になってオマエは
これからどうするつもりなんだ?オレに言ってみろよ」

780「・・・・・・・・・・」

児玉「まったく・・・・・・だがな、780、オレも教師だ。やはり教え子は
かわいいし成績のことを考えたら心配にだってなるんだぞ」

そう言いながら、児玉はゆっくりと立ちあがり780の背後にある生徒指導室のドアへ向う。
791これでいい?:02/07/18 11:04 ID:qInjb6JB
児玉「オレはオマエが心配だからこそこうして目をかけて指導してやっているんだ…」

ガチャリ。生徒指導室の掃除の行き届いていないドアにロックがかかる。

児玉「なあ、780…今のオマエの成績では進学はおろか進級すら危ない」

780の肩にやさしく手をかける児玉。

児玉「幸いオマエのもっとも苦手な教科はオレの担当の物理だ。オレが数学と
世界史の先生にも話を通せば少なくとも進級は間違い無くできるようになる…」

両の肩に置かれた手は、うなじを嘗めあげる様に這いながら首の根元に止まり
さながら愛撫を繰り返すかのようにやさしく揉みしだく。やがてそれは780の両肩を
通りながら身体の輪郭をなぞるように下がって行く…

児玉「今なら、それらの教科の失点分を保健の補習で補えるんだぞ?」

780は答えない。ただ、児玉の手に弄ばれるがまま、身を固くしている。

児玉「オマエも馬鹿じゃないからあとは分かるだろう?…大丈夫だ、
はじめは少しだけ痛みを伴うが、あとはだんだん気持ち良くなっていくから…」

ここまでいわれてしまっては、780は何も言えようはずもなかった。
792これでいい?:02/07/18 11:06 ID:qInjb6JB
780は椅子から立たされ、恥辱と悦楽の混じった表情でズボンとブリーフ
(白・三枚で480円)を降ろし、机に手を付いて児玉の方へ尻を突き出す。

児玉「オマエはやはり優秀な生徒だな。オレには最初からわかっていたよ」

唇を嘗めまわしながら、興奮を押さえきれない様子で慌ただしくベルトを緩め、
スラックスを、次にトランクス(デカパン先生と同じ柄)を脱ぎ捨てる。

スリッパ、靴下、スネ毛、運動不足かやや緩んだふともも…その先には
すでに熱血教師の名に恥じない児玉自身が、学校内での態度と同様に
威厳を漂わせながら反り返っていた…。活火山のような憤りを髣髴させる
児玉自身は、780への熱い想いが今にもマグマとなって噴出しそうな勢いで
激しく脈打っている。

熱気を感じた780は尻を突き出した態勢のまま振り返りその男としての
スケールに目を見開いた!大きい、それはあまりにも大きい…
793これでいい?:02/07/18 11:06 ID:qInjb6JB
校内一とうたわれた応援団長のそれをはるかに凌駕するそのサイズを見て、
780は思った。ああ、自分はこのひとにこわされてしまうのだ、と。
しかし、不思議と恐怖は無かった。むしろ、歓喜に似た何かが心を占め、
自分の身体の中に児玉という存在に溶けていくことへの期待が湧き上がる。

児玉「・・・そろそろいいな、780?」

780はだまってうなづいた。いつのまにか息は荒く瞳は潤んで、
児玉に懇願するかのような淫猥な視線を絡みつかせている。

児玉はそれを見下ろしながら、はやる気持ちを押さえながら780の腰に手をかける。

780の菊の代紋に、児玉の熱くたぎるくさびが白い炎を先走らせながら
その穂先を近づけてくる。780は目をつぶり、机の端をぎゅっ!と握り締めた。


やがて、西日の差す茜色の生徒指導室の中で、二つの影がひとつになった…
794900:02/07/18 11:14 ID:qInjb6JB
>>780 783 790

こんな風なのでいいよね?他の人たちは児玉×780フォモSSでスマソ。
SSはじめてなので文章変でもゆるして(汗)児玉のベルトで逝ってきます…

あと、夏コミ前後でONE2本出してるトコの情報ないっすか?
検索してるんだけど全然みつからない…
795名無しさんだよもん:02/07/18 11:18 ID:9JpnRDaw
マテマテマテマテ、初めてホモ小説よんじまったじゃねーか(´Д`;)
796900:02/07/18 11:19 ID:qInjb6JB
連続でスマソ(汗)
794のは

>>780 783 790じゃなくて

>>780 783 788です…

鬱だ…。

797790:02/07/18 11:41 ID:qInjb6JB
さらに連続ですいません…
900ってなんだよ、900って……

鬱だ…ものすごく鬱だ……

798名無しさんだよもん:02/07/18 19:01 ID:01kkZHKZ
ワラタw
よく頑張った!
799名無しさんだよもん:02/07/18 19:39 ID:h7Nik6vE
人気AVアイドル撮りおろしグラビア絶好調!現役女子高生グラビアも解禁!
http://www.graphis.ne.jp/
800名無しさんだよもん:02/07/18 20:22 ID:WyYHvvTR
>>780
金なし?
そりゃあ万引きしかないだろ
801名無しさんだよもん:02/07/18 20:32 ID:hFqSvqDj
>780
ほう…ではあなた、世界を革命するしかないですね。
802名無しさんだよもん:02/07/18 22:26 ID:IekqxDKO
>>780の頭をかち割らねば、我らは生まれずに死んでいく。
803名無しさんだよもん:02/07/19 01:00 ID:khlB3Vfv
>>780
マジレスするけどなぁ、まず友人からONE2を借りろ。
そして引越しするんだ!!
これはみんな他のゲームか何かでやられたことがあるはず!
今度は780がやっちまえ!!
804名無しさんだよもん:02/07/19 06:16 ID:3lON2i0J
http://210.239.47.44/~tactics/event.htm
紙袋ほしいよ!!
でもコミケ逝けないよ!
どうすればいいんだよ!
805名無しさんだよもん:02/07/19 07:46 ID:Efu6QKhr
>>804
1>トモダチに頼んで代理購入。
2>画像を拡大コピーして自作。
3>脳内で補完。
806名無しさんだよもん:02/07/19 09:32 ID:2A5Jmlih
>>804
まぁ順当に考えればやふおくだな。
807名無しさんだよもん:02/07/19 19:46 ID:RKIuxLcy
ONE2でネクストンをそれなりに儲けられたのだろうか?
808名無しさんだよもん:02/07/19 20:17 ID:ox1PFVsf
state
809名無しさんだよもん:02/07/19 21:09 ID:2A5Jmlih
>>807
売り上げ悪くなかったみたいだし結構儲かったんじゃない?
810名無しさんだよもん:02/07/19 23:43 ID:Efu6QKhr
でも鍵サクールの方はうごきてないという罠。

811名無しさんだよもん:02/07/20 08:06 ID:0eOztCiN
ところで、オフィシャルガイドブックって本当に出るの?
812名無しさんだよもん:02/07/20 13:45 ID:v+Ox7aVG
>>811
出るよ
813名無しさんだよもん:02/07/20 14:56 ID:vHv95MRP
ONE2うってねー
814名無しさんだよもん:02/07/20 18:39 ID:vP1JaIQD
DVDケースの通常版なら売ってるよ。
815名無しさんだよもん:02/07/20 21:42 ID:AQaHi1Y1
>>813
とらのあな池袋店で初回版がまだあったよ。
816名無しさんだよもん:02/07/21 02:46 ID:8aJSGbYx
>>813
昨日アキバの石丸で買ってきた。
何気に初回版だし。
crimson(・∀・)イイ!
817名無しさんだよもん:02/07/21 05:32 ID:B5LU2qqp
>>816
やっぱり人それぞれなのかな。
俺はオリジナルの曲の方が好きかな。
「風に乗せて」とか「瞳に映るものは」なんかは特に。
少数派なのかも知れないけど、どうなんだろう。

アレンジャーが違うから引き合いに出すのは筋違いだが、
どうしても全体の出来をKanonのanemoscopeと比べてしまう。
夢幻譜のフルコーラスぐらいかなぁ……
818816:02/07/21 13:43 ID:8aJSGbYx
>>817
自分、OHPのデモに惚れて購入しました。
まだプレイしてないからオリジナルを聞いてないんだけど、
もちろん「夢幻譜」はすき。
あと、「読みかけの本」と「瞳に映るものは」もいいね。
あ〜、はやくプレイしたい。

anemoscopeはほとんどの曲聴いたことないんだよなあ。
LRのフルは感動した。
819名無しさんだよもん:02/07/21 23:19 ID:KK7kjhvB
ってゆーか曲に関してならONE2の方が上だろ。
後半のシナリオと曲のシンクロ率はkeyの方が上だがな…

keyのサントラはボーカル曲以外1度しか聞いてないが
クリムゾンは何回もアレンジを聞くな。
トラック8が最高。
820名無しさんだよもん:02/07/21 23:49 ID:FY+X4Cjz
 ∧_∧
( ;´∀`)ココネタン…
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
821名無しさんだよもん:02/07/22 01:48 ID:gJoS5NrH
>>813
名古屋では結構残ってる
822名無しさんだよもん:02/07/22 09:15 ID:ISqnuaWc
ONE2初回版中古4980円って買い?
823名無しさんだよもん:02/07/22 09:15 ID:kNUekquG
妥当な価格だろうな
824名無しさんだよもん:02/07/22 09:48 ID:ISqnuaWc
妥当か〜積みげーもあるしなら止めとくかな、サンクス。
825名無しさんだよもん:02/07/23 01:41 ID:zmTF0S5J
>>817
同意。
俺がcrimsonの中でイイ!!と思ったのは夢幻譜のfullと夕影。
あとはオリジナルの方が好きだ。

ONE2の着メロってほとんどないよね…
あったとしても少数だし。。。

着メロに限らずONE2はなんでこんな不遇の扱いなんだ!?
評価が不当に低い気がする。
826名無しさんだよもん:02/07/23 02:05 ID:rnaz7IqW
オリジナルの曲は好きだけど、crimsonはそうでもないかなあ。
原曲、鍵レベルには好き。まあメインがunionの片割れらしいから納得だけど。
827名無しさんだよもん:02/07/23 02:22 ID:3ZKtQDv/
>>825
> 俺がcrimsonの中でイイ!!と思ったのは夢幻譜のfullと夕影。
> あとはオリジナルの方が好きだ。

漏れもオリジナルの方がアコースティックな感じがして好き

> ONE2はなんでこんな不遇の扱いなんだ!?

そうかな?
葉鍵板の中ではそうかもしれないけど、
普段エロゲ板にいる者として、2ch的には結構恵まれた部類にはいると思うけど・・・
828名無しさんだよもん:02/07/23 04:46 ID:KQanfgaE
>>825
事情が事情だけに仕方ないよ。
全否定じゃないだけましだと思って我慢するしかないと思われ。
829名無しさんだよもん:02/07/23 09:46 ID:4ybGGoW7
>>828
制作発表直後や発売後の事態から考えたら夏コミ前まで
消えずにスレ9本消費というのは確かに健闘してる方かもね。
830名無しさんだよもん:02/07/23 10:01 ID:1SJtG4FV
>>829
発売後になんかあったか?
831829:02/07/23 14:14 ID:4ybGGoW7
>>830
(ネタとして)話題をさらった割に発売されたら騒がれなくなった。
こんくらいでしょうか。
832名無しさんだよもん:02/07/23 17:47 ID:5wlg3BTv
夢幻譜はかなり好きだが、最萌曲トーナメントで「鳥の詩」
「風待日」「雪白」と当たったらどうするか悶々として結論が出ん。
833名無しさんだよもん:02/07/23 18:28 ID:lGq3x6eV
>>832
このスレに来ているなら悩む必要はあるまい……分かるな?(w
834名無しさんだよもん:02/07/23 21:59 ID:QJPDRTLE
>>832
むしろ次に当たるのって、優勝候補のLRじゃ……
835名無しさんだよもん:02/07/23 22:10 ID:OLYjJDTr
まぁ鳥の詩なんてほっといても票入るから
夢幻譜な方向で
836名無しさんだよもん:02/07/23 22:53 ID:wRj3mA9P
夢幻譜アレンジバージョン作った人.
多分、anemoscope聞いた事ないか
DC版のkanonをクリアした事がない
837名無しさんだよもん:02/07/23 23:10 ID:Mfm6h3lu
製作に携わった人全員が聞いたこと無いとは思えない。
838名無しさんだよもん:02/07/23 23:21 ID:tFXCzcRQ
鍵系同人音楽サークル出身じゃなかったっけ?>作曲者

あれは闇将軍の命令とか言う噂を聞いたが…。
839名無しさんだよもん:02/07/23 23:26 ID:wRj3mA9P
>>838
よりにもよって因縁浅からぬONEの続編で
様々な遺恨を残し光を浴びたkanonに
使われていたラップをわざわざ使う事に
VAに対する宣戦布告を感じ取った
840名無しさんだよもん:02/07/23 23:38 ID:tFXCzcRQ
宅=ネクストン等 は社員は頑張っているんだけれど
上があれだからねえ(涙

ONE2誕生の経緯もだけど、正直社員が可哀相…。
841名無しさんだよもん:02/07/24 01:04 ID:ey/JwzP9
Crimsonの中の曲では、エンディングの「永遠の約束」がすごく好きなんだか。
はっきり言って本編の曲よりずっといい。
こっちをエンディングで使って欲しかったなー
842名無しさんだよもん:02/07/24 06:18 ID:DqR/nc6g
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~watarun/work1.htm
このぺーじを反転表示。
……(涙
843 ◆bOncjsno :02/07/24 09:29 ID:hsr34rFU
>842
…(つД`)
844名無しさんだよもん:02/07/24 10:31 ID:+oTshXL9
報われませんなぁ……
845名無しさんだよもん:02/07/24 20:18 ID:B0S/JlBZ
ONE2オフィシャルファンブック発見!(もちろん購入)

本体価格1905円。
編集デジクロニクル、発行メディアックス。

主な内容(120P):
・キャラ紹介(トーマ、早川あり)
・キャラ別SS 6本
 (TNTとは別の奴)
・4コマ漫画 6本
・スタッフインタビュー
・雑誌広告、販売店予約特典テレカのイラスト
・原画、色指定
・攻略

いや〜、ほんとに出てたんだ。
ネタかと思ってたよ。
846名無しさんだよもん:02/07/24 22:32 ID:5rjHYOo5
>>845
もう出てたんか…
明日探しに行こう。

それとOHPで夏コミのテレカ画像でてるね。
これも欲しい
847名無しさんだよもん:02/07/24 23:18 ID:htBMMC3f
あおいちゃんって奈穂とボール遊びしてた女の子だよね?
エリちゃんってだれ?
848名無しさんだよもん:02/07/24 23:26 ID:ZR9VWaYP
っていうか、だから早川・・・
849名無しさんだよもん:02/07/25 01:50 ID:opkNOjyx
早川って心音シナリオに出てた野郎か。
あおいちゃんの方がよっぽど印象に残った。
850名無し二等兵:02/07/25 08:15 ID:+uZeHlCk
早川ですか・・・ライバルにするには印象が弱い、エロゲには珍しい顔立ちのキャラだが。
和宏と二人で心音を探すシュチエーションくらいはないと。
851名無しさんだよもん:02/07/25 09:47 ID:iKwRMtMS
ていうか、あいついなくてもまったくシナリオに影響は無いと思うんだが。
852名無しさんだよもん:02/07/25 12:36 ID:OqNegXLK
http://www.hidecnet.ne.jp/~sinzan/iyahoo/votecgi/charvote.htm
現在圧倒的です。
早川はいないですが
853名無しさんだよもん:02/07/25 14:41 ID:/A3o5+ca
誰かハム子やあやめに入れる勇者はいないのか(w
俺は久遠たんに入れたが。
854名無しさんだよもん:02/07/25 15:00 ID:hqhvR37R
>>853
漏れはハム子に入れたかったが久遠タンの可愛さに勝てませんですた(´-`*)
855名無しさんだよもん:02/07/25 18:58 ID:HCyZIFDW
ファンブック見つかんねぇ。
856名無しさんだよもん:02/07/25 19:49 ID:q7jXx2jY
発売したのなら告知くらい出せと小一時間問い詰めたかったが
売り切れる前に虎の穴にてファンブック3冊保護してきたよ
ちょっと値段の割に内容の薄さは否めないけど久遠たんのエロ絵だけで満足です
ついでに4コマの及川が激しく萌えであります(;´Д`)ハァハァ
857名無しさんだよもん:02/07/25 20:55 ID:hqhvR37R
>>856
なにっ!久遠タンエロ絵があるのか!!
漏れも三冊確保してこよう(;´Д`)ハァハァ
858名無しさんだよもん:02/07/25 21:01 ID:CnLzV0B/
日本橋で探したけど、どこにも売ってねぇ…
859名無しさんだよもん:02/07/25 21:34 ID:RH0WrMb5
宙出版からも秋に ONE2 の
公式ヴィジュアルブックっての出るみたいね
860名無しさんだよもん:02/07/25 22:09 ID:hBda4kHK
俺もファンブック見つからず。
あんま数出してないんだろうか・・・

>>852
ようやく早川も追加されたみたいだ
861さっき奈穂クリアした:02/07/26 02:36 ID:K1G29x8z
おい!お前ら!奈穂はセクースしたかったから戻ってきたんですか?

862名無しさんだよもん:02/07/26 04:35 ID:U0ip9zP5
>公式ヴィジュアルブック
ヴィジュアルってことは原画集かなんかか。
こうやってトレカ、Fブック、Vブックとポンポンでるってこた、
そこそこ売れてるんだろうな。
あんまりそんな感じはないんだが。
863ずっと名無しだったらいいのに:02/07/26 11:21 ID:gpmiydH9
先走りでスマソだが、このスタッフで作れば次作も良さそうな気がする。
ファンブックも確保しとかんと、将来入手困難かもなー。

・・・でも、売ってねー・・・
864名無しさんだよもん:02/07/27 11:52 ID:X0oaDUHg
でも雛たん既に別の新設会社の方のイラスト描いてる罠。
865名無しさんだよもん:02/07/27 14:55 ID:ZgM34FeR
とらのあなで確保してきますた。
スタッフのインタビューに
次回作の話ちょこっと載ってますね
866名無しさんだよもん:02/07/27 15:33 ID:Z4HUuW5U
……むーん2じゃないよ、ね?
867名無しさんだよもん:02/07/27 17:57 ID:NagJuLlA
秋葉原ならまだある?>ファンブック
868名無しさんだよもん:02/07/27 18:02 ID:LpKBwFma
秋葉地図でゲトー。
ミニストーリーイイ!
綾芽に再び萌えますた。

ちなみに次回作は多分板違いなのでメール欄。
買うけど。
869名無しさんだよもん:02/07/27 18:38 ID:8m9TgSsT
いや、今作も板違いなんだが…(藁
870名無しさんだよもん:02/07/27 23:28 ID:RGcCMm5I
何かまた会社変わってない?
871名無しさんだよもん:02/07/28 00:05 ID:Qt4m0/aF
会社は変わってない。
ネクストンのまま。
ブランド名は変わったけどな。
872名無しさんだよもん:02/07/28 01:28 ID:fUho3xYx
>>868
タイトルの後ろにサブタイトルみたいに
ONE3とか入ってるのを期待
873名無しさんだよもん:02/07/28 01:46 ID:v5N7CvJV
>>868
イイね。ゲンガ―変わってる?
思いっきり地味で、とてつもなく切ない純愛モノを期待したい。
寝取られあるのかな・・・・
874名無しさんだよもん:02/07/28 02:07 ID:22zUtcVA
日本橋のとらのあな(難波店のほう)でファンブック買いました。
正直金欠の俺には2000円は相当痛手だったけど、買った甲斐がありました。
まだの人はサイフ握り締めて早急に買いに行くことをオススメします。
875名無しさんだよもん:02/07/28 02:44 ID:j5c+T7BR
漏れもファンブック買ってきた。
これ、予想以上にいいっす。

つーか、久遠のミニストーリーは反則だろ!
イラストともどもハアハアさせすぎ!
876868:02/07/28 02:45 ID:TZzBX5/3
>>872
マジレスすると、それは無いと思う。
ファンブックでも続編の苦労について語っていたから。

>>868
メール欄
まあ、NTRは勘弁してほしいが…。

ていうか、朝起きたら本屋か専門店へ行け!
値段は張るが損は無いぞ。
少なくても綾芽の後日談は必見!
877868:02/07/28 02:47 ID:TZzBX5/3
しまった自己レスしてもうた。
下のは  >>873  へでつ。
吊ってきます。
878名無しさんだよもん:02/07/28 03:07 ID:yyZmCK4b
BaseSonはこれで終わりなのか?
なんかとかげの尻尾切りみたいだな。
879名無しさんだよもん:02/07/28 08:48 ID:248ptqUz
>>878
いや、新ブランドで雛太さんが描くゲームとは別に、
BaseSonでこの二人の次回作も出すって言ってるよ。
880名無しさんだよもん:02/07/28 11:05 ID:jtgGTz7x
>879
新ブランドで原画やってBaseSonからも出すって…
いつ出るのかとても不安なんだけど…
881名無しさんだよもん:02/07/28 13:27 ID:Wf0LsRGr
TNT3号に新ブランドのゲームの紹介が載ってるよ。
簡単に引用すると

----------------------------------------------------------------------
先生大好き!(仮)
ジャンル:ほわ〜んほにゃ〜んラブコメディADV
発売日:2002年年末
原画:片桐雛太/八葉香南

教師を目指して日々就職活動に追われている主人公、桐島和也。
ある日、彼の元に遠方にいる叔母から一本の電話が入る。
『まだ内定を取っていないなら、うちの学院に来てみないか?』
そんな誘いを引き受けた和也は、荷物の準備をし、おばの経営
する学校――『聖カタリナ学院』の寮へと引っ越した。
聖カタリナ学院――地方にあるミッションスクールでありなが
ら政財界に強い支援者を持つ学院で、低学部からの一貫教育を掲げている。
敷地は巨大の一言。
そして、その敷地にそれぞれの学部を内包するマンモス校であった。
だがそれほど巨大な学校でありながら創設時の理念に従い、経済的弱者を率先して援助する制度がある。

それは、学費免除制度……そして寮制度だった。

――今、聖カタリナ寮「リトル・バード・ハウス」から一つの物語が始まります!
----------------------------------------------------------------------
絵柄は例の夏コミ紙袋の絵の奴。っていうかカードキャプター?


BaseSonは今のところ良いブランドイメージがあるので
自信を持って出せるタイトル以外には使わないのではと勘ぐってみる。
882名無しさんだよもん:02/07/28 13:32 ID:Wf0LsRGr
ちなみに登場キャラの平均身長130cm体重25kg靴18cm(笑)なので期待すれ!
883名無しさんだよもん:02/07/28 13:35 ID:qPb9uPoe
>>882
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
まじで?!最高だ(´Д`;)ハァハァ
884873:02/07/28 18:36 ID:v5N7CvJV
>>876
ワラタ。本人自覚してんじゃん(W
でも、それが彼の売り?だから切ない系を期待してるよん。
しかし自ら言うようじゃ・・大ヒット狙う気あんのかね(笑)。。。
885名無しさんだよもん:02/07/28 19:02 ID:SyhRznVG
(メール欄)でファンブック売ってねぇ・゚・(ノД`)・゚・
何処にあるんだ?(´・ω・`) ショボーン
本当に売ってるのか?(´Д`;三;´Д`)
上京するまで待つしかないのか?(;´д⊂
886名無しさんだよもん:02/07/28 22:07 ID:qPb9uPoe
>>885
なんで住んでる地域をそんなに隠したがるんだw
887名無しさんだよもん:02/07/28 23:03 ID:jtgGTz7x
都内某所(○田市)にはありました。
888名無しさんだよもん:02/07/29 03:06 ID:dO4xZGKE
昨日かってきたよ。ファンブック

で、最初に黒塗りの部分が透けるかどうか確かめた。
・・・今回は透けなかったよ・・・(´・ω・`) ショボーン
889浜松市民:02/07/29 06:56 ID:RSveFkyI
>886
つい癖で…。(;´Д`)
890名無し二等兵:02/07/29 11:25 ID:bAqLJT5o
とりあえず広島にもあったぞ
891名無しさんだよもん:02/07/29 16:46 ID:1e5SrDKF
>>852
望月幾美さんと森崎くんが同率なのは納得いかんw
892名無しさんだよもん:02/07/29 20:00 ID:T/jyheIS
 
893名無しさんだよもん:02/07/29 20:56 ID:WzKJpH7D
とりあえず俺も買ってきた。
それにしても……、OHPの掲示板がまったくの無反応なのはなぜ。
894名無しさんだよもん:02/07/29 21:15 ID:UhC07ULL
4コマ漫画面白かったんだが、綾芽の話だけ理解できない。
だれかわかりやすく説明してくだされ。
895名無しさんだよもん:02/07/29 21:19 ID:szUXDJCv
俺も欲しい…。
896名無しさんだよもん:02/07/30 00:32 ID:cQ3Ewfs7
>>888
モザイクやぼかしより墨塗りの方がエロいような気がするのは年寄りなせいでしょうか。
897名無しさんだよもん:02/07/30 00:47 ID:YJyF91Wq
(´-`).。oO(http://www.esbooks.co.jp/bks/01/01_01_01_00.html
(´-`).。oO(ここで頼むといいよ。包装もダンボールで中身が分からないから安心)
(´-`).。oO(セブンイレブンで受け取れるから親にもばれずに安心)
(´-`).。oO(売りきれてたらごめん)
898名無しさんだよもん:02/07/30 01:00 ID:/fpT2Cz3
今気づいたんだけど、一つ黒塗り忘れてるのがあるぞ!
綾芽たんのが…!
899名無しさんだよもん:02/07/30 01:17 ID:XTzEk/bk
>893
ウィダーインの宣伝文句は10秒チャージだから
900名無しさんだよもん:02/07/30 02:02 ID:WYHX4gFJ
4コマで和宏が一番可愛く見えた…
風邪ひいて、「コンコン」な和宏さんカワイ〜
901名無しさんだよもん:02/07/30 04:10 ID:vUUx0Y/k
個人的にはシティガイドマップのトーマ(和宏代理)が可愛かった。
ああいう淡い塗りのままでコメディタッチのゲームなんて作ったりはしないんかな?
902名無しさんだよもん:02/07/30 05:37 ID:oQ38LObM
900超えたね。もうすぐ新スレ帰属問題再燃の時期だ。
さて、どーしましょう?
903名無しさんだよもん:02/07/30 08:19 ID:AOxAN/Dw
ONE2に関してはここでいいのでは?
BaseSonの次回作は板違いになると思うけど。
904名無しさんだよもん:02/07/30 10:33 ID:iXQnMFjl
葉鍵継続に一票。
キャラスレもあるし、強烈なアンチ運動が起こっているわけでもなさそうだから。
905名無しさんだよもん:02/07/30 11:36 ID:I4gY+8XP
ここで継続でよいのではないかと。
906名無しさんだよもん:02/07/30 11:50 ID:7ttp0Aat
キャラスレは容認しちゃいかんと思うけどな。今は静かに進んでいるから良いけれども。
907名無しさんだよもん:02/07/30 11:55 ID:iXQnMFjl
>>906
IDがつるつるぺったん…。
908名無しさんだよもん:02/07/30 21:40 ID:plSwK5M9
本スレの葉鍵継続に同意。

キャラスレは心音スレの様に落ちたり使い切ったら移動する。
ただし、向こうで各キャラスレを立てるのは怒られそうなので
心音スレに統合、心音スレを使い切ったら
改めて統合キャラスレを立てるというのはいかがかと…。
あくまでも提案です。

そうそう、次スレのタイトルは「ONE2part10 私もよ、和宏…」
で一票!
909名無しさんだよもん:02/07/30 23:48 ID:+EBZ+vbB
>>908
「私もよ、和宏…」この台詞はどこにあるんだろう?
それらしいのをスクリプトファイルで探したけど見つからない。
910名無しさんだよもん:02/07/31 01:02 ID:522cY0eb
ファンブックの4コマの最後の全員集合の心音は
俺には裸エプロンに見えて仕方ありません
911名無しさんだよもん:02/07/31 01:15 ID:kt9rEvsq
>>910
奈穂は裸に割烹着だな。

次スレ案
「……ヘンタイね ONE2 part10」
912名無しさんだよもん:02/07/31 02:00 ID:gi6ESLB2
>>909
ファンブックの綾芽SSの一番最後のセリフだろ。
あれは萌えた。
913名無しさんだよもん:02/07/31 03:37 ID:fHO9dWFq
キャラスレに需要はあるのだろか・・・

次スレタイトル案
「ONE2part10 もっともな意見だわ」
914名無しさんだよもん:02/07/31 03:42 ID:ZgK9z2O6
>>913
久遠タンスレはみんなちゃんとハァハァしてますが。
っていうかなんで綾芽の台詞ばかりがタイトル案ですか?
「ONE2Part10 ヒトメボレってやつですか?」でどうか。
OFBに載ってる久遠タンのSSより。
915名無しさんだよもん:02/07/31 10:34 ID:9imKdlSf
児玉タンなセリフで

「ONE2Part10 お前ら勉強しろ!」

はどうか?
916名無しさんだよもん:02/07/31 12:37 ID:LDxWcRjj
「ONE2part10 反則よ・・・サブキャラが一番人気なんて・・・」
917名無しさんだよもん:02/07/31 17:57 ID:QbSFBZaT
>>916

イイ(・∀・)
918名無しさんだよもん:02/07/31 21:03 ID:I5GEmZMR
「ONE2part10 馬鹿・・・そんなの死ぬまで治らないわよ」
919名無しさんだよもん:02/07/31 22:15 ID:uQ4LJHiX
>>916
藁た
920名無しさんだよもん:02/07/31 22:50 ID:qeT3Adl4
<<916>>に一票〜。
当方ADSLなり。
921名無しさんだよもん:02/07/31 22:53 ID:t0oz/bTc
今夜は最萌曲のBブロック準決勝だす。
922名無しさんだよもん:02/07/31 23:11 ID:uQ4LJHiX
恐らく最後だろうな。
俺もいまだにどっちに入れるか迷ってる。
923名無しさんだよもん:02/07/31 23:22 ID:vo2OC138
ttp://www.enterbrain.co.jp/tg/i-mode/p23/p23.html
これってオリジナルなんかなあ。
なんか微妙に違うような...
924新あさひ萌え:02/07/31 23:57 ID:m0mEEIwv
今頃になってよーやくコンプしたんで記念カキコ(w
いやー、いい作品でした。雰囲気が非常に気に入ったでつ(特にBGM)
最萌えは誰だろ。むー、どのキャラも捨てがたい…
925名無しさんだよもん:02/08/01 00:21 ID:Etdetniu
とりあえず入れてきました
926名無しさんだよもん:02/08/01 01:27 ID:YG09xrZ2
>>923
それ開発途中の絵だね。
927名無しさんだよもん:02/08/01 02:11 ID:EQonIDOZ
http://oak.zero.ad.jp/~zaj28051/index.htm
20002 ギャルゲーワールドカップ秋でone2キャラを有名にしよう!
みなさん、応援よろしくお願いしますm(_ _)m
928名無しさんだよもん:02/08/01 02:58 ID:U8eGrDc7
「ONE2part10 絆が欲しいんです」
ダメ…?
929名無しさんだよもん:02/08/01 03:11 ID:vUFkn3Xz
1h2票らしいね。
1票しか投票しないひとがいたっぽいので一応…。
930名無しさんだよもん:02/08/01 03:48 ID:rTK5oo4E
>>928
ここまで綾芽のセリフできてるのでどうせなら綾芽のセリフにしようZE

3ヶ月前このスレを立てた日が懐かしい
931名無しさんだよもん:02/08/01 10:07 ID:7S0NbcSr
「ONE2part10 私……変わったかしら?」
932名無しさんだよもん:02/08/01 12:34 ID:p8klFC8+
>>927
今、全順位を見てみると

1位 片瀬 雪希
2位 衛
3位 レン
4位 麻生 久遠
     ・
     ・
     ・
33位 麻生 久遠

となっていたけど、これは統合してくれるのかな?

とりあえず投票せねば。1時間2票だから逆転のチャンスはいくらでも・・・
933名無し二等兵:02/08/01 15:06 ID:P9wwlpf+
>927
了解( ‥)/
934名無しさんだよもん:02/08/01 18:12 ID:hrMxEKJ3
最萌曲トーナメント夢幻譜が勝っちゃいそうだな
935名無しさんだよもん:02/08/01 18:39 ID:p8klFC8+
>>927
現在順位

3位 麻生 久遠(one2・Tactics)
37位 芹沢 心音(ONE2・BaseSon)
40位 麻生 久遠(one2・Tactics)

今はこの2人に票を集中させて3.4.5レースに他のヒロインを出すのがいいんじゃないだろうか?
とりあえず、援護をお願いします。
936名無しさんだよもん:02/08/01 19:30 ID:p8klFC8+
ところで、次スレタイトルは綾芽の台詞にすることになったのか。
だったら>>916
937名無しさんだよもん:02/08/01 23:43 ID:+bKzr3y6
うちらって何かいつも必死だな。
楽しいけど。
938名無しさんだよもん:02/08/01 23:55 ID:U8eGrDc7
「ONE2part10 10秒で飲みなさい」

夢幻譜勝ったね。我等がONE2がやってくれました!
939名無しさんだよもん:02/08/02 00:06 ID:1w3FAfMS
本当に勝ち抜けるとは・・
ここまで来ると「決勝Tで鳥詩との対決が見たい」と欲が出ますねぁ
次も強敵だが頑張って欲しい。
940名無し二等兵:02/08/02 00:10 ID:3H0kwXYr
>最萌曲トーナメント
天運(いや、川上運か?)も味方したようですしね。
なにはともあれめでたいめでたいヘ(^-^ヘ)(ノ^-^)ノヘ(^-^ヘ)(ノ^-^)ノ
941名無しさんだよもん:02/08/02 00:46 ID:R7QjjgUL
ONEとONE2のCG達成率や既読スキップの
セーブデータファイルってどれ?

アンインストールする前に保存しときたいんだけど…
942名無しさんだよもん:02/08/02 01:46 ID:aomZA53q
今日の結果見てこのスレ何人いるのか気になった。
943名無しさんだよもん:02/08/02 02:00 ID:EFrsUVTi
普段はROMが結構多いのでは?
祭りの時に良くわかる(w
944名無しさんだよもん:02/08/02 02:10 ID:qGs1X9+E
こういう勝ち方だと、せっかく追い上げムードになっていたラスリグ陣営には申し訳ないような気もするが、ここは素直に喜ばせてほしい。
夢幻譜、おめでとう。
945名無しさんだよもん:02/08/02 12:11 ID:RWRUgmYp
>>941
表示を詳細にして日付でソートして日付で判定
946名無しさんだよもん:02/08/02 13:19 ID:6hKY6oc8
>>945
了解
947名無しさんだよもん:02/08/03 12:16 ID:CDFcc8W8
そろそろ本気でスレタイ決めないと
948名無しさんだよもん:02/08/03 14:02 ID:7ByEssHi
今の所挙がっているの物で綾芽の台詞がらみは

「ONE2part10 私もよ、和宏…」
「ONE2part10 もっともな意見だわ」
「ONE2part10 反則よ・・・サブキャラが一番人気なんて・・・」
「ONE2part10 馬鹿・・・そんなの死ぬまで治らないわよ」
「ONE2part10 私……変わったかしら?」
「ONE2part10 10秒で飲みなさい」

以上です。

さあ、どうするどうなる何を選ぶ? >>950
949名無しさんだよもん:02/08/03 14:08 ID:7ByEssHi
「……ヘンタイね ONE2 part10」
を忘れていた…。

吊ってくる。
950名無しさんだよもん:02/08/03 15:30 ID:ZBvR5IJD
前のほう見る限りだと

「ONE2part10 反則よ・・・サブキャラが一番人気なんて・・・」

が人気だけどこれを選んでいいんだろうか?>>951
951名無しさんだよもん:02/08/03 16:26 ID:uBK1JztC
(゚Д゚)ハァ?
952名無しさんだよもん:02/08/03 17:35 ID:i+TUUXab
>>950
それで良いかと。
つーか全ては950氏の判断
953名無しさんだよもん:02/08/03 21:18 ID:7ByEssHi
>>950
サブタイ選びは貴方の特権です。
人気で選んでも良し、貴方の気分で選んでも良し、
とにかく、次も皆が書きこみ易いタイトルを選べばイイのでは?
なんちて。
954名無しさんだよもん:02/08/03 22:32 ID:AjdLlO06
というか、950は立てる気あるのだろうか・・・
950が次スレ立てる事を知っていたのだろうか・・・
955mixer:02/08/04 02:10 ID:btQl5uh3
>>950氏はもう帰ってこないんじゃないかと・・・
956名無しさんだよもん:02/08/04 02:41 ID:ViZq8iCW
960までに950氏から何のアクションもない場合は960氏スレ立てお願い。
(と勝手に頼んでしまって良いかな?)
957名無しさんだよもん:02/08/04 14:21 ID:gRoklO1M
>927
今日18時復帰らしいね。
958名無しさんだよもん:02/08/04 17:54 ID:FQQ5Y8j4
別に綾芽のセリフにこだわらなくても良いんじゃねーの。
つーかこのスレのタイトルも微妙に違うし。
959名無しさんだよもん:02/08/04 23:38 ID:SV39IttT
>>958
軽く同意。
綾芽にこだわってもどうせすぐ尽きるだろうしね。
つまんないタイトルにするよりは他キャラを考えてもいいと思う。
960名無しさんだよもん:02/08/05 08:55 ID:9BytUClK
どうなんだろうな?
961名無しさんだよもん:02/08/05 09:08 ID:9BytUClK
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1028506012/

新スレ。気にいらなかったら、削除依頼してください…
962名無しさんだよもん:02/08/07 01:33 ID:teiBtJwV
あれ、1000取りは?
963名無しさんだよもん:02/08/08 02:25 ID:mYiPxgcX
埋めないのかな。
964名無しさんだよもん:02/08/08 18:24 ID:OlC4Coi6
ほしゅ
965名無しさんだよもん:02/08/09 01:32 ID:8wOhuPhJ
>>964
なんでほしゅするのんー?
966名無しさんだよもん:02/08/10 11:00 ID:5ag2YuVl

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
967名無しさんだよもん:02/08/10 11:13 ID:GrivwVUv
(^▽^)<男も女もみんな1000取り逝くぞほらぁー
968名無しさんだよもん:02/08/11 18:20 ID:UrQT08Wy
おい、お前ら!
コミケでがあったONE2本を教えてください。
特に久遠タンのを激しくキボンヌ。
969名無しさんだよもん:02/08/11 18:33 ID:kDpMOXGg
ONE2 part10 わたし、こんなことしちゃって……
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1028506012/
970名無しさんだよもん:02/08/13 01:04 ID:zpok6vbt
埋め立て埋め立て
971名無しさんだよもん:02/08/13 07:53 ID:2wgD6Nmj
埋め埋め
972名無しさんだよもん:02/08/13 09:29 ID:VgX+tT2o
夢幻譜投票日なので支援をかねて埋め。
973名無しさんだよもん:02/08/13 09:30 ID:VgX+tT2o
あなたが居た あの場所は
974名無しさんだよもん:02/08/13 09:31 ID:VgX+tT2o
眩し過ぎて もう思い出せない
975名無しさんだよもん:02/08/13 09:31 ID:VgX+tT2o
触れられるもの全てを
976名無しさんだよもん:02/08/13 09:31 ID:VgX+tT2o
無くしたの 遥か遠く
977名無しさんだよもん:02/08/13 09:32 ID:VgX+tT2o
幾ら歩いても何処へも行けずに
978名無しさんだよもん:02/08/13 09:33 ID:VgX+tT2o
儚く溺れ思い出を彷徨う
979名無しさんだよもん:02/08/13 09:42 ID:VgX+tT2o
瞼の裏に焼き付いた瞳は
980名無しさんだよもん:02/08/13 09:42 ID:VgX+tT2o
残酷なくらい優しくて
981名無しさんだよもん:02/08/13 10:27 ID:VgX+tT2o
この思い出は 通り過ぎ
982名無しさんだよもん:02/08/13 10:33 ID:VgX+tT2o
あの願いは 遥か遠くに
983名無しさんだよもん:02/08/13 10:35 ID:VgX+tT2o
胸が締め付けられる
984名無しさんだよもん:02/08/13 10:36 ID:VgX+tT2o
苦しいほど 切なさを
985名無しさんだよもん:02/08/13 10:37 ID:VgX+tT2o
この空のように あの星のように
986名無しさんだよもん:02/08/13 10:41 ID:VgX+tT2o
心の誓い 永久に届けと
987名無しさんだよもん:02/08/13 10:44 ID:VgX+tT2o
震える体を 抱いて歩き出すの
988名無しさんだよもん:02/08/13 10:46 ID:VgX+tT2o
愛しいあなたに 逢いたくて
989名無しさんだよもん:02/08/13 10:50 ID:Wj3EPioX
990名無しさんだよもん:02/08/13 12:04 ID:RudAMXzs
久遠ターン(´Д`;)ハァハァ
991名無しさんだよもん:02/08/13 14:02 ID:V99YvLFB
991
992名無しさんだよもん:02/08/13 14:02 ID:1m7/a5pu
992
993名無しさんだよもん:02/08/13 14:12 ID:1m7/a5pu
993
994名無しさんだよもん:02/08/13 18:01 ID:RudAMXzs
994
995名無しさんだよもん:02/08/13 20:51 ID:bUW74DZO
995
996名無しさんだよもん:02/08/13 20:58 ID:RudAMXzs
996
997名無しさんだよもん:02/08/13 21:03 ID:bUW74DZO
997
998名無しさんだよもん:02/08/13 21:06 ID:Wj3EPioX
ココネタソ(;´Д`)ハァハァ
999名無しさんだよもん:02/08/13 21:08 ID:RudAMXzs
久遠タン...フフ...カワイイネ...
1000名無しさんだよもん:02/08/13 21:10 ID:Wj3EPioX
1000!

ONE2 part10 わたし、こんなことしちゃって……
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1028506012/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。