Leaf・Keyシナリオ討議スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
66兎 ◆LZ.gsETk
随分と暖かくなってきましたね。絶好の議論日和です。
さて、今日はAIRについて議論を投げかけてみたいと思います。
今まで呆れ果てるほどに多くの言葉で語られてきたAIRですが、結局の所
AIRは何がやりたかったのでしょうか。

AIRのAIR編は主人公が消滅してしまうという、ギャルゲー前代未聞の展開
ですが、この事によって齎される作品効果とは何だったのでしょうか。
DREAM,SUMMER編は驚くほどにオーソドックスなシナリオ重視ギャルゲーその
もので、伏線や設定も全てそのように配置されているのに、最後のAIR編で
それを破棄してしまう事の意味を問いたいと思います。

「現実回帰」「エンターテインメントの否定」といった実際には存在してもいない
一般化された「受け手」を想定する批評でも一向に差し支えありませんが、
作品内部の情報だけで充足してこそ、正しい文芸批評でしょう。

無理ならいいですけど。
67名無しさんだよもん:02/05/25 12:51 ID:UxP6Hey7
>>66
わかりやすくおねがいしまっす
68兎 ◆LZ.gsETk :02/05/25 12:54 ID:wO1eS5ek
>>67
「何でわざわざあんな風に楽しめない構成にしたのか」って事です。
楽しませるだけなら主人公視点でキャラに感情移入させる方が効果大ですよね。
69名無しさんだよもん:02/05/25 13:00 ID:UxP6Hey7
>>68
たしかに、、しかし葉っぱには永久にわからないかもです。
鍵っ子はAirを曲解してるとおもいます。
あれじゃエロげーじゃないですよね、>>68さんがいうように楽しめない


結論:鍵っこは電波

70名無しさんだよもん:02/05/25 14:13 ID:skIxUw9Y
バ鍵っ子はKanon・AIRをエロゲ扱いすると嫌がります。
これは定説。
71名無しさんだよもん:02/05/25 14:43 ID:5H2ttYX+
まだAIRについて語るのか

ここらで葉のやつを語ってもいいんじゃない?
72名無しさんだよもん:02/05/25 15:48 ID:+d5FsSdl
葉葉葉
73名無しさんだよもん:02/05/25 16:15 ID:9vk+INCx
AIRは退屈な紙芝居
74名無しさんだよもん:02/05/25 16:35 ID:cKcAtAok
>作品内部の情報だけで充足してこそ、正しい文芸批評でしょう。

その文芸観は、恐ろしく古くさい。
古くさいから間違ってる、と言い切れるわけではないが。
75名無しさんだよもん:02/05/25 19:17 ID:9Bq+7/Ld
>作品内部の情報だけで充足してこそ、正しい文芸批評でしょう。
文学における所謂古典という奴を読んだことがないのか?
三島とか安吾とか作品内部の情報だけなんかでわかるはずもないぞ。
76流水塔 ◆skb1Nfqs :02/05/25 22:17 ID:x3S8406e
要するに>>66はテクスト読解信者。
例えるなら、「夏目漱石の作品を読む時には、漱石を不意打ちする必要がある」と言う事。
出典  東大学長蓮見貫彦 「夏目漱石論」
77名無しさんだよもん:02/05/26 14:27 ID:eQQZ0pre
いつもAIRだよな。
78名無しさんだよもん:02/05/26 18:48 ID:DtuL9DQ7
随分と暖かくなってきましたね。絶好の議論日和です。
さて、今日は超先生について議論を投げかけてみたいと思います。
今まで呆れ果てるほどに多くの言葉で語られてきた超先生ですが、結局の所
超先生は何がやりたかったのでしょうか。

痕のおまけシナリオは「できすぎ」のまるうつしという、ギャルゲー前代未聞の展開
ですが、この事によって齎される作品効果とは何だったのでしょうか。
「痕」本編は、ゲームシステムや題材こそ当時としては目新しいものでしたが、
その本質は驚くほどにオーソドックスなシナリオ重視ギャルゲーその
もので、伏線や設定も全てそのように配置されているのに、おまけシナリオで
それを破壊してしまう事の意味を問いたいと思います。

「オマージュ」「読者に元ネタ探しの楽しみを提供」といった実際にはろくに読まれもしない
ディスクのかたすみに隠された高橋のあとがきを踏まえた批評でも一向に差し支えありませんが、
作品内部の情報だけで充足してこそ、正しい文芸批評でしょう。

無理ならいいですけど。
79名無しさんだよもん:02/05/26 20:14 ID:tizlUJSg
随分と暖かくなってきましたね。絶好の議論日和です。
さて、今日は吉野家について議論を投げかけてみたいと思います。
今まで呆れ果てるほどに多くの言葉で語られてきたねぎだくですが、結局の所
吉野家は何がやりたかったのでしょうか。

吉野家のねぎだくは、ねぎが多めに入っているという、牛丼業界前代未聞のメニュー
ですが、この事によって齎される牛丼効果とは何だったのでしょうか。
つゆだく、牛鮭定食は驚くほどにオーソドックスな牛丼屋メニューその
もので、味付けや火加減も全てそのように配置されているのに、最後のねぎだくで
それを破棄してしまう事の意味を問いたいと思います。

「ぶち切れ」「きょうび流行らない」といった実際には存在してもいない
一般化された「吉野家通」を想定する批評でも一向に差し支えありませんが、
料理内部の情報だけで充足してこそ、正しい牛丼批評でしょう。

無理ならいいですけど。
80名無しさんだよもん:02/05/26 20:30 ID:WpcnN0uV
正直、長岡志保エンド(PS)はよかった。
他は評価できん
81名無しさんだよもん:02/05/26 20:36 ID:NVvklENJ
随分と暖かくなってきましたね。絶好の議論日和です。
さて、今日は祈原@地獄車について議論を投げかけてみたいと思います。
今まで呆れ果てるほどに多くの言葉で語られてきた地獄車ですが、結局の所
地獄車は何がやりたかったのでしょうか。

祈原@地獄車は、煽り系コテハンなのに、雑談をさせてもなかなか面白いという、
コテハン史上前代未聞の煽ラー
ですが、この事によって齎されるコテハン効果とは何だったのでしょうか。
さわたし、超俺様は驚くほどにオーソドックスな煽り系コテハンその
もので、言動や行動も全てそのように配置されているのに、地獄車が
それを破棄してしまう事の意味を問いたいと思います。

「名雪車効果」「最萌以降の葉鍵板は空気が変わった」といった実際には存在してもいない
一般化された「板の雰囲気」を想定する批評でも一向に差し支えありませんが、
カキコ内部の情報だけで充足してこそ、正しいコテハン批評でしょう。

無理ならいいですけど。
82名無しさんだよもん:02/05/26 20:58 ID:NVvklENJ
随分と暖かくなってきましたね。絶好の議論日和です。
さて、今日はあゆのチンチンについて議論を投げかけてみたいと思います。
今まで呆れ果てるほどに多くの言葉で語られてきた月宮あゆですが、結局の所
あゆのチンチンは何がやりたかったのでしょうか。

月宮あゆはヒロインなのにチンチンがはえてるという、ギャルゲー前代未聞の展開
ですが、この事によって齎される作品効果とは何だったのでしょうか。
広場まひる、加護のあは驚くほどにオーソドックスな「可愛いけど実は男の子」その
もので、伏線や設定も全てそのように配置されているのに、最後のあゆのチンチンで
それを破棄してしまう事の意味を問いたいと思います。

「ふたなり」「ジェンダーの否定」といった実際には存在してもいない
一般化された「性にまつわる固定概念」を批判する批評でも一向に差し支えありませんが、
チンチン内部の情報だけで充足してこそ、正しい性器批評でしょう。

無理ならいいですけど。
83名無しさんだよもん:02/05/26 23:30 ID:qnCOWDWs
AIRは何故楽しめない構成なのかについて
AIRはギャル・エロゲーマー達への踏み絵的作品だからです。
ドリーム編=普通のエロゲ
サマー編=ゲーム性排除一本道
エア編=見てるだけの存在(画面の中の女とプレイヤーの関係)
作者のこのままで良いのかおまえら?という問いに
「はい」の人=無限ループ
「いいえ」の人=新しい旅立ち
これがAIRのすべてです。
84名無しさんだよもん:02/05/27 08:54 ID:Vy7ro1Xi
随分と暖かくなってきましたね。絶好の議論日和です。
さて、今日は樋上いたるについて議論を投げかけてみたいと思います。
今まで呆れ果てるほどに多くの言葉で語られてきたいたる絵ですが、結局の所
いたるは何がやりたかったのでしょうか。

樋上いたるの原画は目玉がが異常にでかいという、ギャルゲー前代未聞のデッサン
ですが、この事によって齎される作品効果とは何だったのでしょうか。
ONE,Kanon,AIRは驚くほどにオーソドックスなシナリオ重視ギャルゲーその
もので、シナリオや設定も全てそのように配置されているのに、肝心の作画で
それを破棄してしまう事の意味を問いたいと思います。

「アゴアニメに比べれば100倍マシ」といった実際には存在しなくもない
アニメ化された「Kanon」を想定する批評でも一向に差し支えありませんが、
ゲーム自体の情報だけで充足してこそ、正しいエロゲー批評でしょう。

無理ならいいですけど。
85チーズトースト:02/05/27 13:45 ID:kixWf8ek
わはは、君ら面白すぎ(w
真面目に>>66への回答を考えてみたけど、馬鹿らしくなったので破棄。
86名無しさんだよもん:02/05/27 15:59 ID:s6y+J1JD
随分と暖かくなってきましたね。絶好の議論日和です。
さて、今日はリアルリアリティについて議論を投げかけてみたいと思います。
今まで呆れ果てるほどに多くの言葉で語られてきたRRですが、結局の所
誰彼は何がやりたかったのでしょうか。

誰彼のテキストは文法や構成がデタラメという、ギャルゲー前代未聞の文体
ですが、この事によって齎される作品効果とは何だったのでしょうか。
誰彼のあらすじは驚くほどにオーソドックスなSF官能アクションその
もので、伏線や設定も全てそのように配置されているのに、細部の表現で
それを破棄してしまう事の意味を問いたいと思います。

「うだるプロジェクト放棄」「超先生の才能のなさ」といった実際には存在したかもしれないが
あくまで作品外的な「送り手」を想定する批評でも一向に差し支えありませんが、
作品内部の情報だけで充足してこそ、正しい文芸批評でしょう。

無理ならいいですけど。
87名無しさんだよもん:02/05/28 00:26 ID:En8VINvt
めんて
88名無しさんだよもん:02/05/28 11:02 ID:aWhw+Q7W
随分と暖かくなってきましたね。絶好の議論日和です。
さて、今日は>>66について議論を投げかけてみたいと思います。
今まで呆れ果てるほどに多くのコピペをされてきた66ですが、結局の所
66は何がやりたかったのでしょうか。

66のレスはあまりにもコピペがされやすいという、このスレ前代未聞のレス
ですが、この事によって齎される効果とは何だったのでしょうか。
レスのあらすじは驚くほどにオーソドックスなAirへの問題提起その
もので、伏線や設定も全てそのように配置されているのに、提起の仕方で
それを破棄してしまう事の意味を問いたいと思います。

「葉鍵板がネタ好き」「厨が多かった」といった実際には存在してもいない
一般化された「2ちゃんねらー」を想定する批評でも一向に差し支えありませんが、
レス内部の情報だけで充足してこそ、正しいレス批評でしょう。

無理ならいいですけど。
89名無しさんだよもん:02/05/29 02:07 ID:tJStY7s2
荒れだしたので活性化アゲ
90名無しさんだよもん:02/05/29 20:40 ID:3pt3KJmh
>>76
>東大学長蓮見貫彦

一応訂正しとくと「前東大総長 蓮實重彦」な。
91流水塔 ◆skb1Nfqs :02/05/29 21:15 ID:b4TD44Jc
>>90 スマソ。 「見」→「貫」 「学長」→「総長」
    しばらく勉強から遠ざかってるもんでね。
92チーズトースト:02/05/29 21:29 ID:thlL2WUC
>>91
純粋な疑問なんだが、AIRを理解する上で麻枝を不意打ちする必要はあるかい?
93名無しさんだよもん:02/05/29 21:57 ID:ve4l0K3o
>>92
というか、麻枝って不意打ちしたいキャラだよな(w

…それは置いといて、
蓮實の『夏目漱石論』、該当部分をもう少し抜き出してみた。


「 漱石を不意撃ちすること。それには、まずいかにもそれらしい漱石の人影との遭遇を
回避しなければならない。遭遇を回避するには、二重の意味で記憶から自由になる必要がある。
漱石がいかなる人影におさまるかを忘れること。そして漱石が自分自身を忘るにふさわしい状況を
整えてやること。その二重の記憶喪失によって、人は「文学」という「神話」をどうしても思い出せないまでに
存在を希薄化する。…(以下続く)」
94名無しさんだよもん:02/05/29 22:20 ID:ve4l0K3o
↑の蓮實の文章を自分なりに解釈しなおしてみた。

「漱石の作品を読む際には、
 ありがちな漱石の人物像・作品像の中に自分が絡めとられてしまわないよう
 次のことに注意しなければならない。

 1.「漱石とはどのような人物なのだろうか?」という、
  漱石の人物像・作品像に関する問いを立てるのをやめること。
 2.人物像・作品像に関してもはや問う必要がないような状況にしてしまうこと。

 この2つによって、ある種特権的な影響力をわれわれに及ぼしてくる「文学」という歴史的創造物、
 その影響を考慮する必要がなく、漱石を読めるようになる。…」


要は、
「歴史的にすでに流布している言説やありがちな人物像・作品像にとらわれず
テクストの読みこみから作品を捉えよう」ということなのだろうが…
…なんでこの人の文章はこんなにもってまわった言い方すんだろう?(怒


とりあえず、AIRを理解する上で麻枝を不意打ちする必要はないと思うが(w
95チーズトースト:02/05/29 22:31 ID:thlL2WUC
麻枝は不意打ちされたがっているかもしれない。
彼の今後の創作活動のプラスになるのであれば、信者である我々は
何だってやらなければ。
96名無しさんだよもん:02/05/29 23:44 ID:yckbmAB+
>>94
そういうことなら、なんで、バルトや小林(notよっしー)でなくて、蓮実なの?
97名無しさんだよもん:02/05/30 17:25 ID:S7vc4DM5
無理ならいいですけど。
98名無しさんだよもん:02/06/02 21:45 ID:q+QfiiE1
mennte
99名無しさんだよもん:02/06/03 03:02 ID:iGLKC/fW
まじアンの考察を是非。
100名無しさんだよもん:02/06/03 03:15 ID:R2C5sJnW
ズンズン
101名無しさんだよもん:02/06/03 04:09 ID:OaOo6q3F
パンパン
102名無しさんだよもん:02/06/03 05:42 ID:6NRQbFSn
まじかるさんだー
103名無しさんだよもん:02/06/04 11:08 ID:jInmLKdO
随分と暖かくなってきましたね。絶好の議論日和です。
さて、今日はまじアンについて議論を投げかけてみたいと思います。
今まで呆れ果てるほどにズンパンばかりが語られてきたまじアンですが、結局の所
椎原は何がやりたかったのでしょうか。

まじアンのゲーム構成は骨董屋の経営シミュレーションという、ギャルゲー前代未聞の展開
ですが、この事によって齎される作品効果とは何だったのでしょうか。
各ヒロインとの恋愛パートは驚くほどにオーソドックスなシナリオ重視ギャルゲーその
もので、伏線や設定も全てそのように配置されているのに、縦糸となる経営パートが
それと有機的に絡んでいない事の意味を問いたいと思います。

「単になんでも鑑定団をパクっただけ」「骨董というコンセプトの目新しさに高橋の目が眩んだ」
といった実際に存在してはいるが、作品外的な「送り手」を想定する批評でも一向に差し支えありませんが、
作品内部の情報だけで充足してこそ、正しい文芸批評でしょう。

無理ならいいですけど。
104流水塔 ◆skb1Nfqs :02/06/07 22:10 ID:UfiRNGB+
>>103 経営パートと恋愛パートが有機的に絡んでいない。ね、
   要するに、売上が多いほどヒロインのけんたろうに対する愛情度が上昇する。
   そういう方向性のがよかったって言いたいん?
    
   骨董屋経営シュミレーションの作品効果。ね、
   葉としては特に深い意味はなかったと思うよ。
   単に、骨董屋経営っていうのがゲームとしては斬新なものだと思うから
   何でもいいから新しいジャンルのシュミレーションを作ろうとしたんじゃない?
105名無しさんだよもん:02/06/08 21:28 ID:8QoDnQQf
>>104   経営シュミレーションでくくるなら
     既出だと思うんだがw
     ザ・コンビニとか・・・
106名無しさんだよもん:02/06/09 06:02 ID:Xyfe1Pyn
実質経営部分と絡んだのはみどりさんシナリオだけだったよなあ。
それも何だか不評だし。
107名無しさんだよもん:02/06/09 22:27 ID:wWg2JyzD
でもなんだかんだでみどりさんが一番燃えたな。
何回失敗したか。
108名無しさんだよもん:02/06/10 01:29 ID:ixejc24o
109名無しさんだよもん:02/06/10 22:46 ID:Rm/YREOT
ONE2についてとか話してもいいのカナ?
110名無しさんだよもん:02/06/11 01:38 ID:CjDB2y1W
かなり扱いが微妙だけど寂れてるのでいいんじゃないカナ?
111名無しさんだよもん:02/06/11 14:49 ID:0nW7Nl/+
ONE2の各シナリオテーマを考えてみたんだけど、
どれもバラバラの上にご都合主義万歳過ぎて全然わからない。
誰かわかった人いますか?
112名無しさんだよもん:02/06/11 15:58 ID:labfKApo
漠然としすぎで、どう答えたらいいのかわかりません。
もうちょっと具体的に、問題点を絞ってくれないと。

…とか書いてる漏れは、ONE2をやってないのでどのみち答えられない罠
113名無しさんだよもん:02/06/11 19:25 ID:QgaeRUo8
各シナリオがどんな主題をもって作られて、何を伝えたかったのか。
またそれがどの程度成功していたか、上手なギミックがあったか等です。
114名無しさんだよもん:02/06/14 18:53 ID:eSMmOiln
ライターが複数いるみたいだからなー
統一感出すのは難しいのかもしれない。
115名無しさんだよもん:02/06/14 21:15 ID:hTy6gzBV
116名無しさんだよもん:02/06/15 02:06 ID:wRjEUIEf
やっぱ盛り上がらんなこのスレ(w
117名無しさんだよもん:02/06/18 01:00 ID:yRzZYC9w
もっと盛り上げましょう。

無理ならいいですけど。
118名無しさんだよもん:02/06/23 01:44 ID:EmjAOnql
もうだめぽ・・・か。
シナリオについては色んなスレで語られてるしなあ。
せめて1にもう少しやる気があればいいのだが・・・
119名無しさんだよもん:02/06/23 17:15 ID:IafAdYAE
佳乃シナリオがよくわからない。
120名無しさんだよもん:02/06/24 02:49 ID:B8Ze7Tvd
881 名前:全日空 投稿日:02/01/08 14:57 ID:QCu2b5ib
以降このコテハンで書き込みます。

久弥シナリオの問題点は悲劇に意味がないこと、つまりイベントに必然性がない、脈絡がない。
だからオチがつけられない。


883 名前:全日空 投稿日:02/01/08 14:59 ID:QCu2b5ib
反論のある方は名雪シナリオの交通事故の必然性及びあゆシナリオの
あゆの落下死の意味を説明すること、以上。


887 名前:全日空 投稿日:02/01/08 15:03 ID:QCu2b5ib
久弥は「どんな話を書くか」を初めに考えていない。howがあってもwhatがない。
だから話の基礎が弱い。優れたストーリーは基盤のしっかりしたピラミッドに比喩できるが、
久弥はせいぜいドッピラミ。
121名無しさんだよもん:02/06/24 09:40 ID:ibl+QG5R
>>119
おお、それは俺がどこかで書いたレスに似ている。
どこかの奇遇な暇な人はどうか分かりやすく佳乃シナリオを説明してください。
お願いします。
122名無しさんだよもん:02/06/24 14:29 ID:TuErdiGW
www.mapletown.net/~akane/games/impression/air/kano.htm
123名無しさんだよもん:02/06/27 17:00 ID:HKfsgq0L
麻枝は、AIR以降盛んに「原点に返る」「楽しい作品を作る」といった趣旨
の発言を繰り返していますが、これは麻枝自身がAIRは失敗作であり、ユーザー
に受け入れられるものではないことを認めた敗北宣言として受け取ってよろしいの
でしょう?

124名無しさんだよもん:02/06/27 17:05 ID:FGVBJXrM
>>123
そんなことは麻枝しかしらんから麻枝に直接聞け。
125名無しさんだよもん:02/06/27 17:07 ID:Kq2yvszi
>>123
受け取る受け取らないは個人の自由だと思います
126名無しさんだよもん:02/06/27 17:10 ID:HKfsgq0L
>>125
批評の場で「人それぞれ」はルール違反ですよ。
127名無しさんだよもん:02/06/27 17:14 ID:SlTG/9Jh
シナリオ討議の場で「麻枝の所信分析」はスレ違いですよ( ´∀`)
128名無しさんだよもん:02/06/27 17:14 ID:HKfsgq0L
で? AIRは失敗作なのですか。
129名無しさんだよもん:02/06/27 17:19 ID:h0dWx8G8
テクスト理論も読者論も知らない方が、
批評のルールについて、脳内理論を語ってらっしゃるようですが
賢明なシナリオ討議スレ住人の皆様は、
くれぐれも、相手をしないようによろしくお願いします。
130名無しさんだよもん:02/06/27 17:27 ID:HKfsgq0L
>>129
で? あなたは知っていらっしゃるので?
131名無しさんだよもん:02/06/27 17:31 ID:2Q9spXpE
132名無しさんだよもん:02/06/27 22:17 ID:DWjN0V86
( `_ゝ´)
133名無しさんだよもん:02/06/27 22:53 ID:5XipAzMT
Key初心者なんだけど、Keyのシナリオのどこがどう優れているのか
オレに教えてくれるひといない?さしあたりAirとKanon。
ご都合主義とばかり目立ってぺらっぺらのシナリオにしかみえんですよ。
みんなどこに感動してんの?
134名無しさんだよもん:02/06/28 00:43 ID:ngw5+PlG
>>133
ご都合主義ばかりが目立っているぺらっぺらなところに感動しますた。で、他に何か聞きたいことはあるかい?
135名無しさんだよもん:02/06/28 02:08 ID:+iWfX5bZ
シナリオ討議なんてタイトルつけてるくらいだから
もっとまともな意見が返ってくるかと思ったら
いきなり開き直りか…。(・ω・`)ショボーン
136チーズトースト ◆t8CJgplg :02/06/28 02:52 ID:PinEGcVk
>>135
技術が優れているから感動するわけではないよ。
人の心を感動させるものは技巧ではなく、物語だからね。
ついでに言うと「ご都合主義」と「ぺらっぺら」だと言うのであれば
どこがご都合主義でぺらっぺらなのか、それなりの論拠を示してから
にしないとまともな反応は返ってこないよ。
137134:02/06/28 19:26 ID:ngw5+PlG
>>135
じつはアンチKEYなので。すまそ。
138名無しさんだよもん:02/06/28 20:54 ID:jSvxWB3g
「初心者なんだけど」などと誰も聞いてもいないことを前置きした上で、
どっかで聞いたような意見を書くアンチAさんと
条件反射で一行レスをつけるアンチBさんの対話ですた。
139名無しさんだよもん:02/06/29 03:43 ID:OwN2HXia
>136

よそでみつけた。

>米朝師匠は
>「噺家の噺、所作に少しでも違和感を持った瞬間、
> お客さんは楽しい落語の世界から、現実の世界に引き戻されてしまう」
>と言い、弟子の細か〜い、言葉使いや姿勢にまでチェックを入れるらしい
140チーズトースト ◆t8CJgplg :02/06/29 11:24 ID:IwZxS4FJ
>139
自分の言葉で語ろうな、頼むから。
141チーズトースト ◆t8CJgplg :02/06/29 11:26 ID:IwZxS4FJ
ついでにレス。
客が違和感を持つのは、虚構世界に力がないから。
客を引き込む力のある虚構には、粗探しは空しい。
少なくとも、その虚構を体験している間は、ね。
142名無しさんだよもん:02/06/29 12:01 ID:o6qEOamG
>140
イヤ。めんどい。

>客が違和感を持つのは、虚構世界に力がないから。

自分で言ってるし。
143名無しさんだよもん
チーズトーストたんと語り合いたいがネタがないな。