Eternal Fighter Zero 攻略・雑談スレ9Hit
研究社刊「リーダーズ英和辞典」にマレー語から英語に入った言葉として、
AMOKという言葉があります。
「AMOK、AMUCK;-n.急に興奮して殺人を犯す精神障害。
ドイツ語専攻してるんで気になってたんだけど
ドイツ語にはAmokという語がある。小学館独和大辞典によると
マライ地方の風土病のひとつで「狂暴性精神錯乱」を起こすのだという。
1923年にオーストリアの作家シュテファン・ツヴァイクがAmokという小説を
書いている。ジャワの奥地で診療をしている白人の医者のもとにある
白人の女性がたずねてきて、浮気による妊娠の堕胎手術を頼むのだが、
この医者はなにかに取り付かれたようにこの女性を追い求めるようになる。
この女性は後に死んでしまうのだが、なんと医者はその遺体までも
追いかけるのである。ここまで気合いの入ったストーカーはいないだろう。
先のニュースにAmokという表現が使われていたのでこんな連想をしてしまったが、
ツヴァイクの小説を読むとストーカーもAmokも結局は同じようなものかなと思った。
つまんないレスごめんよ