葉鍵板最萌トーナメント感想etcスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
230快説者だよもん ◆YPR.V.D.
朝の集計見てこれは解説やりてぇ!って思ってましたが、帰ってきたらこんな展開になってて萎え。
何だかなぁ。何だかなぁ。
まぁ、これに屈したら負けってことで。今日の解説やらさせて頂きます。誰もやってませんよね?

あぁ、溜まってる解説はどうしよう。(´Д`;)
231勝手に改説 ◆SmMzJJL2 :01/12/10 23:01 ID:pKn5wS35
>>230
 あ、取られた(w
 それはそうとたまってる奴ですねぇ。誰かここで「漏れがやるぅ」と
叫んでくれたら嬉しいんですけどね。

 さしあたって、私は順番的に玲子vsイズミ、かな?
 まだな〜んにも書いてないけど。
232快説者だよもん ◆YPR.V.D. :01/12/10 23:22 ID:NVNPExIW
やっぱり荒れてますなぁ・・・<本スレ
まぁ、トーナメントの華ってことで。(w

ちなみに、21:00以降は観戦記が2行で終ります。(予告)(w
233霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/10 23:23 ID:Fu1i/iur
>771
がいしゅつですが、相手側に自ら多重するのが目に見えるようです
感想スレに一緒に逝きましょう
234霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/10 23:23 ID:Fu1i/iur
うっ。誤爆。どーせこっちも見てるだろうからいいか(w
235飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/10 23:24 ID:vNKjKy0Y
にゃあ。彩−フランソワーズ戦の時はまだ集計やってなかったんですが、結局全部有効にしたんですか?
236代打名無し%集計 ◆bbzpyf32 :01/12/10 23:27 ID:/jHB6N1P
>>235
結局あのときは3-1で有効になりました。
その時は集計人の裁量は最小限にして、ルールで無効票の基準を決めるべしと
いうような流れになったと思います。
237霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/10 23:28 ID:Fu1i/iur
がいしゅつだが再提案してみるか。
・ID重複はケーブルだろうが何だろうがはじく
・2chローカルルールの荒らしの徹底放置に乗っ取り余りにあからさまな多重は破棄
2番目の基準は曖昧だけどね、まあ同一文連続3レス以上あたりでどう?
238飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/10 23:29 ID:vNKjKy0Y
>>236
ふみ。了解。有効なスタンスだと思います。
239集計人補佐見習いの心得 ◆S/DoFxb. :01/12/10 23:31 ID:XyhLYw5z
まぁルール変更は必要かどうかは分かりませんけど
取りあえず今回はどーします?
私はルール変わってないので以前と同じスタンス(ID重複以外は弾かない)
で行った方がいいかと思うのですが。
240名無しさんだよもん:01/12/10 23:32 ID:iK9MFoCn
>237
ID重複の最初の一票だけは有効にしてくれないかな?
241飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/10 23:32 ID:vNKjKy0Y
>>237

ふみ。一番目はがいしゅつですがまずいのでは…
二番目も、明文化するのはまずいと思いますです。「なら連続2レスまでは有効なんだな」という厨が大量に出そう。暗黙のルールとして決めておいて、そのたびに「これはあからさまだろう…」というのを審議していくのが良いとおもいますが…

#そして、「集計人の横暴」とかいう揶揄が出るのはガマンするしか……
242名無しさんだよもん@弥生に投票:01/12/10 23:32 ID:njcKyVWk
<<なつき>>に一票。

みたいな一行のものだけはじけばいいんじゃない?とりあえず
普通他にもなんか書くでしょ
243代打名無し%集計 ◆bbzpyf32 :01/12/10 23:33 ID:/jHB6N1P
>>237
1番目は、ケーブル宣言は最初の1票のみ有効、でいいんじゃないでしょうか。
例:
宣言あり・宣言あり→1票
宣言なし・宣言あり・宣言なし→1票
宣言なし・宣言なし→0票

2番目は…投票潰しも考えられるので、これも最初の1票のみ有効というのは
どうでしょうか。あとは賛成です。

>>239
今回は前例に従うということでいいんじゃないでしょうか。
244霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/10 23:33 ID:Fu1i/iur
あ、237の1は最初の一票以外って意味ね。
>239
今回は通していいんじゃない。勝敗に影響しないのには軽く流せるし
245かんにゃ ◆PkXhLq32 :01/12/10 23:33 ID:Bw/NMdkq
某スレで疑われたんで、釈明というより疑問なんですけど。
僕のIDは多分、この試合中、三、四回変わったんです。
その中に例の
ID:Bw/NMdkq と ID:ZEJzp8l8
もあったんですよ。僕はJCOM東京なんですけど、
誓って一度しか投票してません。
これは、JCOMだからなんでしょうか?
本当に身に覚えのないことで疑われるのはいやなので・・・・。
246研修生@どじっこ ◆MR5eBC/k :01/12/10 23:33 ID:AtDV5jzz
>>239 禿同。
247飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/10 23:34 ID:vNKjKy0Y
…しかし、自分で言っておいてなんだが暗黙のルールってなんだろう。みゅう…
248飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/10 23:36 ID:vNKjKy0Y
>>239
了解。今回は有効とゆうことですね。そんで、>>243は……とりあえずそれで様子見てみるしかないでしょうか?
でもかんにゃさんみたいな人もいるし…うにゅにゅ。
249名無しさんだよもん:01/12/10 23:37 ID:MSAbqywX
>>245
いちいち釈明に来る方が、よほどあやしいのだが・・・
おとなしくしてた方が(・∀・)イイ
250名無しさんだよもん:01/12/10 23:39 ID:MR7bsrJA
ケーブラーは早いもの勝ちで一つ我慢を。
251CATVユーザー:01/12/10 23:40 ID:6v55oSqY
これまでいつもCATV宣言しながら幸い被ったことがありませんが、
もし同一会社で投票者が出て来るとなると最初の一人だけ有効はちょっと…
252代打名無し%集計 ◆bbzpyf32 :01/12/10 23:40 ID:/jHB6N1P
>>241
確かに、明確な線引きというよりはガイドラインですかね。
・連続3レス以上はアウト
・それに準じる場合は審議
という感じにしておいた方がいいかもしれません。
253名無しさんだよもん:01/12/10 23:41 ID:MphJ2YGk
そろそろ次スレが必要かと。
254ずーれ立て請負人:01/12/10 23:41 ID:KIAJ2zKF
私の出番かも?
255CATVユーザー:01/12/10 23:41 ID:6v55oSqY
>>250
しかしそうなるとじっくり応援CG・SSを鑑賞して決められなくなります。
特に今日みたいな展開になるときついです。
もっともCATVであるのをよいことに多重に利用している可能性もありえますが。
256霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/10 23:42 ID:Fu1i/iur
おれもケーブルだけどさ、
経験則で逝っても普通3票以上被ったことは無いんだよな
3票はたまにあるくらい
257名無しさんだよもん:01/12/10 23:43 ID:njZIyrKW
>>254
さすがいいところで出てきますねえ(w
258研修生@どじっこ ◆MR5eBC/k :01/12/10 23:43 ID:AtDV5jzz
>>252
漏れは明確なルールが欲しいなぁ
3行ルール判定の二の舞にならんか? ←ガイドライン
259名無しさんだよもん:01/12/10 23:44 ID:ZEJzp8l8
正直ケーブルはまとめて一票は勘弁して欲しいかな〜俺もケーブルだし
ID変えが投票として数えられて、ケーブルは駄目って悲しいじゃん
260霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/10 23:45 ID:Fu1i/iur
まあ、ケーブルはメリットを取るかデメリットをとるかの問題なんだが
261コアラネット:01/12/10 23:46 ID:8kY1+JKX
俺、被ったことない(笑)。
262名無しさんだよもん:01/12/10 23:46 ID:ceyz8PBE
>254
私は今日失敗しましたので、よろしくお願いします
263かんにゃ ◆PkXhLq32 :01/12/10 23:48 ID:Bw/NMdkq
しかし・・・・・なんとゆうか、
イチイチ疑われてたら支援SSとか書くのが鬱になるよ。
まさか、最萌のためだけにケーブルやめるわけにもいかんしね。
(って、俺は出てこないほうがいいのかな?)
264ずーれ立て請負人:01/12/10 23:48 ID:KIAJ2zKF
えーと、1のテンプレは?

・有効投票はスレの950まで。それ以降の投票は次スレで。
・投票時間はそれぞれ、0:00〜23:00まで。時間外の票は無効。
 23時ぴったりは有効。
・23:01〜23:59の1時間は、集計結果の告知などで余韻に浸る時間。
・選挙活動は全面自由。CG、SS、ネタ、何でも貼り付け可。
・同票数の場合は両者勝ち上がりとし、次戦は3人で行う。
 ただし0-0の場合は両者負けとする。決勝で同点ならそのとき考える。
・age進行推奨。
・このスレに直接多重投票、自作自演を疑うカキコをするのは避けましょう。
 雰囲気を悪くするだけです。
・板がdだ場合、それが試合時間の12時間以上に渡った場合は後日再戦。
 それ以内ならば有効試合とする。
・くどいようですが、CATVやLAN、DSLなどの環境で ID 重複する可能性が高い場合には
 その旨を「そのレス内」で通知してください。
 後のレスで宣言を行っても、集計ツールの仕様上、除外されてしまいます。

◆対戦予定◆
12/11(火) G-7 上月澪(ONE) VS 夢路まゆ(こみパ)
12/12(水) G-8 コリン(ナイトライター) VS 美坂栞(Kanon)
12/13(木) H-1 杜若きよみ・白(誰彼) VS 三井寺月代(誰彼)
12/14(金) H-2 砧夕霧(誰彼) VS 名倉友里(MOON)
12/15(土) H-3 猪名川由宇(こみパ) VS 古河渚(CLANNAD)
12/16(日) H-4 坂下好恵(東鳩) VS 柚木詩子(ONE)
12/17(月) H-5 風見鈴香(こみパ) VS 美坂香里(Kanon)
265名無しさんだよもん:01/12/10 23:48 ID:fjPA8UHc
JCOM東京使ってますけど、なにか?
266代打名無し%集計 ◆bbzpyf32 :01/12/10 23:49 ID:/jHB6N1P
極端で良ければ、単なるケーブル宣言なら最初の1票が有効、
fusianasanで投票なら全部有効にする、という案もありますが…
さすがに暴論ですね。

>>258
どうしましょう。
とりあえずは3レス以上連続は1票と数える(あくまで例)というルールだけ決めておいて、
それでダメなことが起こった場合、その試合は今までのルールでやって、その後
再度ルール審議ということでいいかもしれません。
267名無しさんだよもん:01/12/10 23:50 ID:8Hqk96u6
立てないの?このままじゃ0時に本スレと埋め立てが同時に始まるかも(藁
268飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/10 23:51 ID:vNKjKy0Y
>>258
ま…どんなに明確なルールにしてもその裏をかく多重というのはありえます。
やはり、ガイドライン程度に収めておいて、審議ということで柔軟に対応するのが
よろしいかと。今回の170くらいなのは蹴る。ケーブル宣言は怪しいこともあるが、
明らかではないので容認…とか…を、複数人の集計人で審議する。てのは?
269名無しさんだよもん:01/12/10 23:51 ID:1GCedq5l
>>266
たおやかに反対。
多分次に同じ事が起こったときにも、勝負に関わりないならスルーするでしょう。
で、勝負に影響が出るときに話し合うはめになる、と。
今だから決めておくべきだと思いますがね。
まあ1名無しの意見。軽く聞いてくれれば。
270名無しさんだよもん:01/12/10 23:52 ID:MR7bsrJA
ルールはきっちり決めておかないとダメだろうが。
271名無しさんだよもん:01/12/10 23:52 ID:nFV51HTo
俺もケーブルテレビでインターネットつないでるけど、
ID 重複の確率が少々高めなのは仕方がないと思ってる。

そもそもケーブルテレビであろうと
ダイアルアップであろうと ADSL であろうと
ID 重複する可能性はあるんだよね。
もちろんケーブルテレビだからといって必ずしも重複するわけでもない。

ID 重複票を容赦なく切るのは困るけど、
ID 重複は最初の一票のみ有効、で俺は納得するよ。
それで今回みたいなケーブル宣言悪用が防げるんだったらね。
272名無しさんだよもん:01/12/10 23:52 ID:njZIyrKW
1のテンプレがないことには次が立てられないし…

とりあえずルールに関しては今のうちに決めておかないと
これ以上放置しておくのはさすがにマズイかと思われ
273飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/10 23:53 ID:vNKjKy0Y
>>266

>>とりあえずは3レス以上連続は1票と数える(あくまで例)というルールだけ決めておいて
てのに賛成、かな。(あくまで例)というのがいいですね。これなら色々な事例に対応できます。
集計人諸氏は、己の萌えにかけて、このルールを悪用しないこと。
274ずーれ立て請負人:01/12/10 23:53 ID:KIAJ2zKF
 ┌───┐
 │◎  ◎│Ψ
 │  o  │ノ
 ぱーと64はじめるでしゅよー!
 詳しい詳細は>>2-10でしよーーー!

トーナメント表とブロック別予想、今までの対戦結果はこちらへ
http://saimoe.oheya.jp/
過去ログ
http://210.224.181.90/~noz/tornament/
葉鍵板最萌トーナメント!!1回戦 Round63!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1007968808/
関連スレ:葉鍵板最萌トーナメント感想etcスレ11
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1007643686/
275名無しさんだよもん :01/12/10 23:56 ID:uhdkEoqs
>>268
同意。
ルールを新しく作ってもイタチごっこになるだけなので、
柔軟な判断をする余地は残していた方が良いと思います。
276霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/10 23:56 ID:Fu1i/iur
>270
法律の条文と同じで解釈の余地を残しておかないと、
今回のケーブル宣言みたいになるけど?
ルールはあえて例のみを載せて後は協議&判例の積み重ねでいいと思う
すでに全試合の4割近くをやってるんだから ↑は結構あるはず
277飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/10 23:57 ID:vNKjKy0Y
>>269

非常によく分かるご意見なのですが、明文化したとたん、それを逆用する抜け穴も見つけられると思うのですよ。
例えば、「連続3レスがダメ」なら、「なら1レスずつ違う書き込みを10往復するのは有効なんだな」とか。
大変残念ですが、その都度審議、しかないと思うのですが…
278ずーれ立て請負人:01/12/10 23:58 ID:KIAJ2zKF
葉鍵板最萌トーナメント!!1回戦 Round64!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1007996136/

ふぅ…
279名無しさんだよもん:01/12/11 00:00 ID:noqOUV4+
<<多重>>逝ってよし!
280研修生@どじっこ ◆MR5eBC/k :01/12/11 00:01 ID:18+pYn4r
ゴメソ 話が見えなくなってきた(汗

とりあえず今の議題(?)はどっちのこと?
1)ケーブル重複者
2)同内容連続投票
281名無しさんだよもん:01/12/11 00:01 ID:folYuXD5
>>278
おつかれさま
282名無しさんだよもん:01/12/11 00:02 ID:o/JvLhy2
>278
お疲れさまでした
お見事な腕前!
283趙丞相:01/12/11 00:02 ID:FQO4it0z

           ∩
          ⊂| ̄ ̄|⊃
          <`ш´ >
       _φ ⊂)) )_  さてと、Part65でも始めるかの……
      /旦/三/ /|  詳しい詳細は>>2-10じゃ。
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    |.誰彼百ウォン|/

トーナメント表とブロック別予想、今までの対戦結果はこちらへ
http://saimoe.oheya.jp/
過去ログ
http://210.224.181.90/~noz/tornament/
葉鍵板最萌トーナメント!!1回戦 Round64!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1007996136/
関連スレ:葉鍵板最萌トーナメント感想etcスレ11
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1007643686/
284霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/11 00:03 ID:4biYQwXG
>280
両方だと思ってますけど?
285283:01/12/11 00:03 ID:FQO4it0z
早いですが、次スレテンプレを……
286飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 00:03 ID:VZMVJy6Y
>>280
あ、ゴメソナサイ
私は 2)について話しているつもりでした。
1)に関しては……うーん…
287名無しさんだよもん:01/12/11 00:04 ID:o/JvLhy2
>283、>285
誤爆してましたね・・・
288集計人補佐見習いの心得 ◆S/DoFxb. :01/12/11 00:05 ID:PvUv3iNA
ケーブルはどうでしょうねぇ。
あんまりケーブラーにばかり厳しくするのもどうかと個人的には思うのですが。
289代打名無し%集計 ◆bbzpyf32 :01/12/11 00:05 ID:8GU0TuhS
>>280
まず決まりそうなところから決めてきましょうか。(番号順)
0) 昨日の試合結果はR63 の704-708 通り、松本 351-330 みちるでOKでしょうか?
1) ケーブルの方には申し訳ないですがケーブル宣言は最初の一票のみ有効でOK?
2) 3レス以上連続同一文面投票は最初の1票のみ有効、あとは無効とルールに明記していいでしょうか?
3) それ以外の場合はどうしましょう?
議題はこんなところでしょうか?
290飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 00:06 ID:VZMVJy6Y
敢えて言うなら、1)に関しては「怪しい」ケーブルは審議、ということです。
ただし、そんなあからさまに怪しいケーブル、てのは現実ほとんど無いと
思うので(今回のかんにゃさんみたいなのはとても疑えない)、実質OKと
しちゃって良いかと。実際、IDなんて言われなければ気が付かない人も
多いし、雰囲気が悪くなることさえ避けられれば…甘い?
291研修生@どじっこ ◆MR5eBC/k :01/12/11 00:08 ID:18+pYn4r
>>289
まとめサンクス
0)に関してはOKじゃないでしょうか?
292飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 00:09 ID:VZMVJy6Y
そうですね…とりあえず>>289の0)はいいと思いますです。ファイナルということで。
293271:01/12/11 00:10 ID:vbxBOHFT
>>288
え、これまで優遇されてたと思ってたよ>ケーブル
294霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/11 00:10 ID:4biYQwXG
まあ、0)に関してはファイナルアンサー?
295集計人補佐見習いの心得 ◆S/DoFxb. :01/12/11 00:11 ID:PvUv3iNA
0)は問題なし
1)は・・・、個人的には反対
2)は、「同一文面での投票は無効票になる場合もあります」にした方がいいかと。
3)は・・・、何かあったら審議しか思いつきませんねぇ。
296飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 00:13 ID:VZMVJy6Y
>>295
ああ…いいですね、それは。現時点では、それ以上の良策は思いつけません……(^^;
0)〜3)とも賛成。
297霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/11 00:14 ID:4biYQwXG
1)は折れは賛成
2)は文面的には>295の補佐見習の心得氏に同意かな
3)はまあ、審議だろうね。一人で決めるわけにも行かんし
298飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 00:16 ID:VZMVJy6Y
あ、すいません、誤解を招きやすい書き方だったかな…

1)は反対
2)は>>295の文章
3)はその都度審議

という>>295の意見に、賛成、ということでした。
299研修生@どじっこ ◆MR5eBC/k :01/12/11 00:17 ID:18+pYn4r
>289の
1)に関しては
・機械的に対応するか(無条件に最初の1票)
・今回のような場合に集計者の負担を覚悟で協議するか(協議あり)
・悪意無き投票者を救うためにそのままにするか(現状ルール?)
ってことなんだよね
2)〜3)に関しては>>295で同意かな
300代打名無し%集計 ◆bbzpyf32 :01/12/11 00:19 ID:8GU0TuhS
では、0)はファイナルアンサーということで。

2)、3)は>>295の補佐見習いの心得氏に賛成です。
301かんにゃ ◆PkXhLq32 :01/12/11 00:21 ID:N6RxNHwr
えと・・・・・・集計人でもないのに差し出がましいですが、
1)については賛成です。
ケーブル宣言は最初の一票だけが有効という明確なルールがあれば、
疑われずにすみますし、支援もしやすいんで。
両陣営に同じくらいケーブルからの投票があると仮定してしまえば、
そんなに勝敗に影響はないかな、と。今回は例外かもしれませんが。
てゆうか、今まで被ったことないから驚きですけど。
302名無しさんだよもん@テスト前日:01/12/11 00:25 ID:Y28JY2DD
まぁけど。
もともと掲示板の構造自体が投票に最適化されてるわけでもないんだし。
厳密にやるならやるで2chを抜けなきゃいけないかもしれないね。

というか、世間の常識が通用しない人だって沢山いるんだし(多分)
正統にやるのは難しいでしょうね。まぁ、名無しの感想ってことで。
・・・結局いたちごっこのような気もしますけど。
303セルゲイ@D:01/12/11 00:27 ID:EEzC5MP/
ケーブル被りは一票のみってのは勘弁して欲しい。
己の利用してる東京ケーブル、己以外に3人はいるみたいなんで……。
その都度、投票先がバラバラだから、同一人物ってことはないと思うし。
露骨に怪しいのだけ排除って方向性にして欲しいなぁ。
304飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 00:28 ID:VZMVJy6Y
>>301

集計人以外の意見もどんどん歓迎しますです。てゆーか意見して…(^^;

で…うーんケーブルの人から賛成がでちゃいましたか。それだと、会社や学校LANの人、
ADSLの人、みんな最初の一票以外無効ということで?きつくないですか?あるいは、
「キツイ」と感じる人が続出しませんか?

…ま、実質被っている人ってあまりいないけど……みた感じでは、1試合に2、3票あるかないか、くらい?
305名無しさんだよもん :01/12/11 00:32 ID:rSGA3l1C
ちょっと外野から失礼します。
1)に関して、全体の票数に占める割合がそれ程多いわけでもない
ので、現行のままでも良いのでは?
確率的に明らかにおかしい場合だけ審議する。と。
前にも書いたんですが、柔軟な判断をする余地は残しておいた方が
良いかと思います。
306代打名無し%集計 ◆bbzpyf32 :01/12/11 00:33 ID:8GU0TuhS
ケーブル宣言は、ここ10日くらいの結果をざっと見たところ15回前後かぶってますね。
(厳密に数えてはいません)

2)3)は>>295 を本日から適用、1)は本日の試合では
協議ありということにしておいて、決定は本日の試合終了後、ということで
どうでしょうか?
307名無しさんだよもん@テスト前日:01/12/11 00:40 ID:Y28JY2DD
あ、それと。
当方べつにADSLでもケーブルでもないんですけど、
接続しなおすと毎回IDって変わりますね。厳密でないなぁ。

しかし、大勢に影響を与える可能性のあるの多重ID重複と、
せいぜいあっても2〜3票の偶発性重複だったら、どっちを取るべきなんだろう・・・
あ、1)は賛成です。一票一票はムダになるかもしれないけど・・・
308飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 00:40 ID:VZMVJy6Y
>>306

そうですね…1)は本日の試合終了後、にします?実際、>>305さんの意見も捨て難いんですが、皆さんなかなかお悩みのようですし…
309随時接続@集計手伝い ◆iLQ118Vo :01/12/11 00:42 ID:3/XzHdDO
外野の人間ですが、

1)について漫画喫茶とかで投票とかあったりするので
一票のみと言うのはきついと思うのです。いや、自分そうしようと思ったことあったので。
2)については>>295で良いかと。

あと本日の試合には1)2)どちらの結果も適用しないべきだと思います。
当日決定即施行は何かと揉めますので。
310飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 00:44 ID:VZMVJy6Y
>>309
みゅう。とりあえず、本日の試合は>>289でファイナル、と大体みなさんの意見は一致しました。
ご安心ください(^^
311gnuplot ◆clACoxQA :01/12/11 00:45 ID:vbxBOHFT
一応、某ネット屋として一言。
ID重複する可能性は誰にでもあるし、
ケーブルテレビよりも携帯電話のほうがずっと ID 重複する確率高いよ。

ケーブル宣言という制度は、逆にその他大多数の携帯やダイアルアップやADSLな人を
不利にしているということも忘れないでほしいですね。
ケーブル宣言さえしておけばID重複しても有効になるけど、
その他の環境の人はID重複してもまったく救済されないわけです。

すべての人に公平に投票する機会を、ということであれば、
a) ID 重複票も全部認める
しかないんだけど、多重票防止しなきゃいけないから、
b) ID 重複票は最初のn票のみ有効とする
しかない。n は 1 でもいいけど、2 くらいが丁度いいかもしれない。
こればっかりは実際集計している人の意見を聞きたいが。

こんなこと言ってる暇があったらグラフ描けって?すんません。
312飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 00:46 ID:VZMVJy6Y
>>309-310
あ。「本日の試合」て、ごめ、澪×まゆ戦のことでしたか?勘違い……スマソ
それなら、確かに適用は翌日の試合からが良いかもしれませんね。
313霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/11 00:49 ID:4biYQwXG
最近「ケーブル投票です」というのがあちこちのネタスレで
見られるのも危険な兆候だとおもううんだが。
314飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 00:56 ID:VZMVJy6Y
>>311
>gnuplotさん
それは、「ケーブル宣言していようといまいと、重複IDの最初のn票は有効」と、解釈してよろしいですか?
315gnuplot ◆clACoxQA :01/12/11 00:57 ID:vbxBOHFT
>>314
そういうことです。
316飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 01:02 ID:VZMVJy6Y
>>315
と、すると、逆に、時々あった「どうみても多重には見えない…けどID重複しているがために無効」としていた票が
有効になるルールですね(そんな票、今までほとんど無かったですが。千鶴−弥生戦のR61-236とか)。
それはそれでめでたいことには違いないですが。…さて。
317代打名無し%集計 ◆bbzpyf32 :01/12/11 01:04 ID:8GU0TuhS
>>312
そうですね、翌日からにしましょうか。
>>314-316
n を 2 にすると、「一人2票までOKです」と同義になってしまうおそれがあるんで
まずいんじゃないでしょうか。
318飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 01:05 ID:VZMVJy6Y
>>315
ただ、今までは、それは敢えて承知でケーブル宣言を採用していたわけですし。
結局、どのルールでもどっかで泣きを見る人がいると思われるので…
やはり私は現状維持を支持します。……あるいは、今日の試合後まで結論保留、とか(^^;
319名無しさんだよもん:01/12/11 01:05 ID:rsqdBooV
n票ずつ数十通りの重複を生む、に1票。
320名無しさんだよもん:01/12/11 01:06 ID:rsqdBooV
かぶってしまった……。外野は帰ろう。
321名無しさんだよもん:01/12/11 01:07 ID:38mBjpHr
>集計人達
このトーナメントの意義は何ですか?

キャラの萌えを再確認することですか。
それとも、ケーブル利用者を迫害することですか。
322霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/11 01:07 ID:4biYQwXG
いや、せめて12月中旬までに結論出さないと
2回戦はこんなものじゃすまないと思われ
323霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/11 01:08 ID:4biYQwXG
>321
迫害って言われてもなー(w
折れもケーブルだし
324名無しさんだよもん :01/12/11 01:10 ID:rSGA3l1C
外野ですが…
取り敢えず現状維持で良いのでは?
結局どの方法を選んでも一長一短ですし。
出来るだけ投票を受け入れて、明らかに
疑わしい物のみ排除する。
掲示板の性格上多重を根絶するのは不可能でしょうし。
疲れて寝てたら乗り遅れた・・・
今日に限ってこんなに盛り上がってたとは・・・

IDですけど、IDからなんとかプロバくらいまでは逆算出来ないですかね?
ケーブル宣言は、プロバ名付きのみ有効とし、怪しい票にそれを適用してフルイをかけるとか。
326名無しさんだよもん:01/12/11 01:12 ID:mNb7L6L8
>>321
俺はすでにケーブル宣言すらしてないよ。被ったら
「すげぇ! 俺、みず知らずの他人とID被ったYO!!」ぐらい言ってみましょう(笑)

ネタスレなんだから、折角のネタは生かすべし。
(こんなことに反発してると、傍から見て厨房に見えるから。ってのも理由の一つ)
327集計人補佐見習いの心得 ◆S/DoFxb. :01/12/11 01:12 ID:lXiDvgSR
話とは全然関係ないですけど
何となく次の本スレの1用キャラを作ってみた
チェきさん感謝です

     _
   , ´    ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 // |_!ノLl」 !    | Part65ダヨユズハニャーン
  ̄!Vl ゚ -゚人|    < クワシイショウサイハ>>2-10ダヨユズハニャーン
   l [_[|フフl       | ミンナマターリユズハニャーン
 〜l_|〈_|ェ| _|      \_____
    し'ノ

        (⊂⊃)
        , '^!}  ̄ ヾヽ.        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      〃ノ ノリlノ))〉リ      |  Part65の始まりです
    , '^ [中](l!^ヮ゚ノ!發]ヽ.   < 詳しい詳細は>>2-10です
  ノリノjjノノ ⊂{卯}つ ルjiリ      |  ちゆは最萌えトーナメントを応援しています
        く{l_i}          \_____
          し'ノ
328名無しさんだよもん:01/12/11 01:17 ID:3/XzHdDO
なんかアレンジして最終兵器彼女なんか出来そうだ(w

えーとさ、オレAir’H使ってるんだけど被ったことないっていうのは
ちょっと違うのかな?
329研修生@どじっこ ◆MR5eBC/k :01/12/11 01:17 ID:18+pYn4r
>>327 カワ(・∀・)イイ!つーか∠´×`)ユズハニャーン(w
330霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/11 01:17 ID:4biYQwXG
>325
それができてたら2ちゃんの匿名性は無いも同然ですが。
>326
俺もケーブル宣言はしない。
近所に葉鍵板住人がいるのかと感心するだけ(w
>>330
やってみたら噂どおり、本当に全然ダメでした・・・ID>IP変換ツール。
一体なんの為のツールなんだろうあれは・・・

ちょっと見やすいようにリンク。>>289 >>295

>>326
ちなみに、自分もケーブラーですが、重複したことは無いです。
っていうか、最近は宣言もしてないです。

>>328
エッジはアクセスポイントのような概念があるかと。自分の記憶が確かならですけど。
PCの電源を切る場合、条件的にはダイヤルアップと大差ないはずです。
332名無しさんだよもん:01/12/11 01:28 ID:BSEIgu/x
匿名性を重視した掲示板で多重投票対策したって無駄でしょ。

だから、無実の人を犠牲にするようなルールはやめてほしい。
333快説者だよもん ◆YPR.V.D. :01/12/11 01:28 ID:f5wW57ds
自分もケーブラーですが、JCOM東京が多いみたいなんで最近はケーブル宣言してます。
そのかぶった相手がケーブル宣言してなかったら申し訳ないし、って事で。
まぁ、重複したことはないんですけど。

とりあえずは、今まで通りケーブル宣言推奨で、疑わしいものだけ協議にかける
ってやり方でいいと思うんですが。
334セルゲイ@D:01/12/11 01:33 ID:EEzC5MP/
東京ケーブルの最安値コースはつなぎ直してもID変わりませんわ。
それと、このところ投票してなかったからアレだけど、
初期はIDよく被ってたんで……。
しかも、同IDの面々、ロリ系のキャラへの投票が多くて、己と方向性が逆な場合が殆ど。
だから、被ってるや、ふーん……では済ませたくない……
そういうわけで、N=1とか2ってのは、勘弁して欲しい。

それから、>>311氏の言うことはもっともだけど、
IDかぶりの時って、基本的に中間発表時に宣言することで救済処置、
ってのはもう無いんですか?
いや、あっても、その時にまたつないでいるとは限らないんだけどさ……。
335326:01/12/11 01:33 ID:mNb7L6L8
ここは混沌の場だから「冤罪があろうとも凶悪犯罪には容赦しない」のだと思われ(笑)
俺は犠牲になる覚悟はあるよ。この程度の無効や冤罪など、お祭りの前では関係ない。
336飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 01:36 ID:VZMVJy6Y
>>333
みゅ。確かに、今までこのルール(ケーブル宣言)は、ある程度住民の納得感を得てきたわけですし…
敢えて厳しくするor変更する必要もないと思うんですが……

今回、問題が表面化したのは、あくまで本スレ174の多重厨のせいで。ケーブル自体の問題は
過去内包していたとは言え、そこまで明確な問題であるとは思えない。どう?
337gnuplot ◆clACoxQA :01/12/11 01:37 ID:vbxBOHFT
うむ。ID重複に関して現行ルールで皆納得してるならいいんです。
私はADSLで、もちろんID重複するかもしれないけど
その場合は仕方がないと思っています。
ただ、あくまで原則ID重複排除という方針で逝くなら、
ケーブル宣言を特別扱いするのはどうよ、ってことをちょっと言いたかっただけ。
今後ケーブル宣言が悪用されるような事態を含めてね。

というわけでグラフ。皆様おつかれさまでした。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7204/011210.png
338名無しさんだよもん:01/12/11 01:38 ID:GM+fIqq8
>>337
絡み合ってる…
339霞の集計屋 ◆toTaL2uY :01/12/11 01:42 ID:4biYQwXG
明らかな多重と見られる投票などに対しては
協議により無効票となる可能性が有ります。

つーのでどうか?ケーブルでも今回見たいなのは
これではじけると思う音だが。
340名無しさんだよもん:01/12/11 01:42 ID:o/JvLhy2
>337
毎度お疲れさまです。

今日みたいに何度も交差する試合のグラフでは、
数字も色分けしていただいた方が見やすいかもしれませんね
特定の陣営の動きを、横に追っていくようなときに・・・
341名無しさんだよもん:01/12/11 01:42 ID:wwPLEVUO
かーらみーつくー♪
>>295
2)に遅ればせながら、賛成。
ただし、適用条件に、nに規定数は定めず、
怪しいかどうかはあくまで複数の集計人の審議で判定。
343快説者だよもん ◆YPR.V.D. :01/12/11 01:43 ID:f5wW57ds
>>337
待ってましたー!(w
いつもご苦労様です〜

最初の一時間、意外と差が小さいなぁ。
もうちょっと差がついてるイメージがあったんですが。
344名無しさんだよもん:01/12/11 01:50 ID:folYuXD5
集計人に負担は強いたくない。>>339
345飛び入り集計人 ◆Ai0OJQSA :01/12/11 01:52 ID:VZMVJy6Y
>>337
えと、一応、「ADSL宣言」も「LAN宣言」もOKにしてますので、ケーブル贔屓とまでは言えないと思いますが。

ダイヤルアップ差別かも知れませんが、それを差別と思っている人はあまりいないと思われます。

>>311のご指摘のとおり、今後は「携帯宣言」もOKにした方がよいかな?次回テンプレに期待(w

ケーブルの悪用に関しては、もう、>>295の3)を適用、つまり「審議」としか言えません…
346研修生@どじっこ ◆MR5eBC/k :01/12/11 01:55 ID:18+pYn4r
お風呂入って∠´×`)ユズハニャーン
…途中抜けスマソ(w
言葉尻的には>>339って感じで良いんじゃないでしょか
実際の判定はちと難しそうですが(汗

>>341 ♪ていせつのく〜さ〜り〜 ってなんでア○スやねんっ(w
>>337
お疲れ様です。

>>339
そうですね。
取り合えず、そういう風に書いておけば、
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1007968808/173-179
みたいなのも何とかできますし。
対処できるというメリットに比べたら、少々の負担増は気にならないですし。
348名無しさんだよもん:01/12/11 02:00 ID:kz+t0OEp
>>337
毎度お疲れ様です
しかし絡み合ってますねえ…
349名無しさんだよもん:01/12/11 02:01 ID:xYeq2Qch
つまり今後、集計人は票を自由に操作できる権力を持つってことでファイナルアンサー?
350名無しさんだよもん:01/12/11 02:01 ID:GM+fIqq8
絡み合う、みちると松本…ハァハァ