日陰の女……黒きよみスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
159杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/12 13:09 ID:vovZYJrS
目が覚めるとこんな時間。一度生活のリズムが狂っちゃうと大変ね。

>>156
原作は映画観てから読もうかなって思ってたから丁度いいのかもしれないわね。
まだ観てないからなんとも言い難いんだけど、金髪の子供が好きなら観に行って損はないんじゃないかしら。
正直ハリー君もハーちゃんも可愛くて今からもう観に行くのが楽しみでしょうがないわ。

>>157
文庫はもう出てるのかしら? ここのところ本屋さんに行く機会がないから知らないんだけど…
ハードカバーってあんまり好きじゃないのよね。重くって読んでると手が疲れるったら。

>>158
回線が細いからなかなか見てられないけど好きなものは好きよ。
政治家とかドラえもんを切り貼りしたようなのはイマイチかしら。シンプルでシュールなのがいいわね。
160名無しさんだよもん:01/12/12 16:06 ID:rIPbje2O
ハリーポッターは英国だと思いますが…
何故米国米国と。監督がクリス・コロンバス(@ホーム・アローン)だからですか?
序でにやっぱりハリー・ポッターはある種斬新ではあります。
ナルニアやゲドとはまた違う、現代的なモチーフを鏤めまくった魔法の世界というのは(・∀・)イイ!
あと英国の子供はなんか上品な気がします。米国のガキはスタンド・バイ・ミーな感じ。

それよりSF板のハリー・ポッタースレが面白かった。
161杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/12 16:40 ID:vovZYJrS
>>160
ナルニアか、懐かしいわ。指輪物語も映画化するらしいし、ついでにこっちも映画化されないかしら。
あとイギリス人の子供が上品な感じがするってのには賛成ね、思い込みかもしれないけど。
162竹紫:01/12/12 17:58 ID:DtT68VQo
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1008082247/95
| わが娘黒きよみよ。ここを見てみろ
| Pia3に盗作疑惑が持ち上がっているぞ
\_  __________________________
   ∨
  ___
 | ∧_∧
 < `∀´>y━~~~
 |( ⊃  ノ
[]/⌒ヽ[]
 (__)⌒|
  _||(_)
163杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/14 22:16 ID:Spke/iiO
なんとなく先生だけにレス返すのも業腹だったから待ってみたんだけど、
このままDAT落ちしちゃうと寂しいからメンテも兼ねて。

>>162
見たわよ、なかなか面白いことになってるみたいね。
新人のくせに先生のアイデンティティを奪うなんてなかなか骨のある人じゃない、そう思わない?
164竹紫:01/12/14 22:21 ID:Djd12afc
     ∧_∧   
   < `∀´>     わたしにレスするのが嫌だと?
    (      )       そんなこと言う奴は供養するぞ!
  | ̄ ̄竹紫 ̄|        
165名無しさんだよもん:01/12/14 23:12 ID:D0kdAYp7
朝−朝だよー精神疾患だよー
               _ -─ ̄_)∴ , ..  。
             _─ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '   。 < >>超先生>
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ─_ ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
      /  , イ ̄─  ̄=__  ̄=   ∴. , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \─ ̄─≡ =_ ` )) , / ,  ノ
      |  / \  `、 三   ̄─_ノ=  / / /
      j  /  ヽ  |    ̄二__) 丶 / / ,'
    / ノ   {  |        .  ./  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
166杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/15 00:39 ID:DbDtwUn3
>>164-165
このスレもなんだか超先生スレじみてきたわね…
でもまぁ寂れてDAT落ちするよりはいいかと思ってレス返してるうちに気がつくと先生が憎めなくなってる自分がいる。
…誰か私の精神的疾患の鎮め方を知らないかしら?
167名無しさんだよもん:01/12/15 00:58 ID:aHN+qhcs
このまま海の底まで沈むのかとハラハラしてたのですがホッ
飲み会で憂さ晴らしもいいですよ(私は行った事ないですが)
そろそろ忘年会の季節ですが予定なんかあれば聞かせて
欲しいですね。凸はたぶんハブにされると思うので出来れ
ば話しかけてやって下さい。私は友達が一人もいないの
で年末用にスペランカーを買いました。PS R-TYPEもね
168杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/15 01:29 ID:PGzRwDzx
>>167
要らない心配かけたみたいね、ごめんなさい。
昨日のトーナメント見る限りではあのおでこの広い子も結構愛されてるみたいじゃない?
「きよみ? 誰それ? 喰えるの?」みたいなノリで一方的に終わっちゃった私と比べれば随分いい方じゃないかしら。
それにしてもなかなか寂しいことをサラッと言ってくれるのね。まぁ、私も年末の予定なんかないんだけど。
スペランカーってあの死にゲーのスペランカー? なんか嫌な年末ね。私はファルコムの新作に期待。
169名無しさんだよもん:01/12/15 12:41 ID:TsOqD2kT
きよみさんはCDとか映画とかゲームの情報をどこで仕入れてくるんでしょうか。
やっぱりいくら怪しげな行動を取ってはいてもテレビくらいは見るんですか?
170名無しさんだよもん:01/12/15 15:51 ID:XYSh4Umn
ライブ・ア・ライブ久しぶりにやったよ。

すげえな。シナリオ。SFCであれだけやれるとはね。
誰彼に見習って欲しかったよ…

中世編エンディング後味悪…
オルステッドを「アオムラサキ」にすると最後
「あの世で俺にわび続けろアオムラサキーーーーッ!!!!」って叫んで爽快(w
最終編で「アオムラサキを止めて…」って心のダンジョンでアリシアが言うのも笑える。
171杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/15 17:25 ID:WYh/gxvs
>>169
別にずっと怪しいことやってるわけじゃないからテレビも見るし雑誌なんかも読むわよ。
と言うより、怪しいのは主に俊伐で私ってあんまりやることないのよね。
こう暇だとそれぐらいしか時間の潰しようがないし、ここでスレでも立てたくなるってわけよ。

>>170
やったことないけど結構昔にゲーム雑誌で見たことあるわ。確かシナリオが時代別にいくつかある奴でしょ?
ところでちょっと前にまさに「あの世で〜」ってタイトルでスレが立ってたわね。
駄スレの割には結構レスがついてたところを見ると、ファンもそれなりにいるのかしら。機会があればやってみたいものね。
172竹紫:01/12/15 20:00 ID:hzknkDeV
     ∧_∧   
   < `∀´>     LIVE・A・LIVEは本当に良いゲームだぞ
    (      )       短いが非常に洗練されたシナリオと演出、そして斬新なアイデア
  | ̄ ̄竹紫 ̄|        魅せるという点においては、同じ年に発売されたFF6よりも遥かに上だったな
                    だが当時は、ゲーマーの殆どがシナリオに見向きもしなかった時代
                      お陰で全然相手にされなかったがな……
173名無しさんだよもん:01/12/15 23:29 ID:FmQgFut0
>>172
あんたが言うと説得力無くなるだろ!いや、実際ホントに凄いゲームです。
さっき最終編クリアしたんですけど、やっぱシナリオ…

一つ一つのシナリオが短い文、きっちり「遊ばせる」と言うことを分かってる。
(特にシステムが)ユーザーの楽しみを考えてくれたかなり良質のゲームです。
このシステム嫌いな人もいるでしょうが。
そして凄いのがシナリオ。あの短さに萌えと燃えと泣きのツボと押さえてあります…
ほんと、リメイクしないかなぁ。

つーか超先生見習ってくれ。マジで。
174名無しさんだよもん:01/12/15 23:50 ID:TU8ufaBx
何かマジで超先生ネタばっかだな・・・。
よし!ここで別のネタをふろう!
・・・・思いつきません・・・・すみません・・・・。
175杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/16 00:56 ID:LLJhBF/I
>>172
あなたがシナリオについて語ることくらい見ててハラハラするものはないわね。
薀蓄はいいから取り合えず洗練されたシナリオで魅せるゲームを作ってちょうだいな。

>>173
へぇ、そんなに凄いの…移植されるとしたら今だとアドバンスとかになるのかしらね。
久しぶりにゲーム雑誌読んでたら有名どころのゲームが色々GBAに移植されててビックリしたわ。
アルバイトでもして手に入れようかしら。御堂みたいに電話相談の仕事してみるのも面白そうね。
…そう言えば、俊伐ってどうやって生計立ててるの? 今さら聞くに聞けないんだけど。

>>174
まぁ、誰彼スレなだけに先生とは切っても切れないものがあるみたいね。
ここに限って言えば歓迎するわよ、人も少ないことだし。仮にも育ての親だしね。
御堂や岩切みたく撃ったり斬ったりはしないから安心しなさいな。でも超SSは勘弁してちょうだい。
176名無しさんだよもん:01/12/16 23:35 ID:CcwObCBI
御堂「俺は天才だあああああ!」
177名無しさんだよもん:01/12/17 01:59 ID:TQsslYBe
おばんです。今日は焼き肉食ったよ。うまかたー
小生は日頃から「メイドさんはご主人様と言うべきか旦那様と言うべきか?」
という大問題に心を痛めてるんですが、その一助になるかと「まほろまてぃっく」
をレンタルしました。内容はさておき、とりあえず朝「おくれちゃいますよぉ〜」
とか言ってくるのをおふとんでがばっと襲いかかるシーンがあるんですよ、その
時ふとんの外にメイドさんの足が出たままでね、それがパタパタしてたんです。
「いささか食傷気味な朝ふぇらもいいかげんいかがなモノか」とこれまた心を痛め
ていた小生に、これは新しい萌えシチュとなりました!朝パタパタ、それに片足だ
けスリッパ、これ最強。でも本人からは見えない諸刃の剣、素人にはおすすめでき
ない。まぁ心のCCDカメラを飛ばして想像しろって事なんですけどね。
黒キヨミもメイドになった暁には是非この方法でごほーしして欲しいもんです。
178杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/17 02:13 ID:ceVz/drx
葉鍵板から自殺者…か。

>>176
ふーん。何だかよくわからないけどおめでたいわね。それよりお仕事紹介してくれない?

>>177
メイドになった暁には、とか言われてもちょっと唐突すぎて困るんだけど。
でも私も女としてあぁいう可愛い服に憧れる気持ちがないでもないのよね。
どこかにメイドさんの求人とかないものかしら。
その時はリクエストにお応えして足をパタパタ…いや、なんか恥ずかしいわね。考えとくわ。
179名無しさんだよもん:01/12/17 07:37 ID:t9MjQeiE
ハァーチャカポコチャカポコ
180名無しさんだよもん:01/12/17 20:57 ID:DNTaWoSy
超先生がサイバーテロ対策で大活躍していますがこれについて意見をどうぞ
181名無しさんだよもん:01/12/18 03:52 ID:DF8t3wJv
>>178
葉鍵板から自殺者?
最近来てなかった上このスレくらいしか来ないんで意味が分からないので教えてください…

厨房みてぇだ、おれ。
しかしフシアナサンクラックひでーよ。

とりあえずライヴ・ア・ライヴはゲーム・ミュージックとして秀逸なので聞いてください。是非。
182杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/18 14:09 ID:oryMUWHc
>>179
チャカポコって聴くと昔読んだマンガに出て来たよくわからないものを思い出すわね。
東北地方の盆踊りには欠かせないっての。よくわからないのは私か、ごめんなさい。

>>180
正直見直したわ、バカやってるばかりじゃなかったのね。私もおかげさまで踏まずに済んだし。
でもあの人が活躍してると違和感あるからやっぱりいつものようにバカやってて欲しいわね。

>>181
そうね、あんなのが普通に貼られた日にはなかなか回避できないわよね。
ライブ・ア・ライブか、音楽が良いってのには惹かれるかな。探してみることにするわ。

自殺話はニュース速報板で「葉鍵板」検索すれば出てくるんじゃないかしら。
もうピークは過ぎちゃってるけど、色々と悪い意味で考えさせられる話だったわ。
183名無しさんだよもん:01/12/18 17:21 ID:6dkMX4iC
いろんなきよみが〜♪生きている〜この〜スレで〜♪
今日も〜増える〜しゃぶる〜(以下略
184名無しさんだよもん:01/12/20 09:54 ID:G+3nTXm2
宇陀児じゃないけども、確かに膿んでいると思った。
確かに滅んでもいいかもね、人類。
185杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/20 21:50 ID:nmLS84S5
あら、ちょっと油断してたらかなりきわどいところまで下がってるじゃない。怖い怖い。

>>183
途中で投げ出してある、ネタは賞味期限切れ、そもそも面白くないとダメな要素がてんこもりね。
そのネタは早いところ郁美ちゃんのスレに返しておきなさいな。

>>184
宇陀児さんは今回のことでなかなか派手に株を落としたわね。
まぁ、葉鍵板なんてトコに出入りしてる人間は大部分ロクなのじゃないってことよ、私も含めてね。
186竹紫:01/12/20 23:48 ID:iaUjd8+N
     ∧_∧   
    < `∀´>   我が娘黒きよみよ
     (    )     うだるの事だが、彼自身と彼の作品とは切り離して評価してくれたまえ
     |  |  |       作品の出来と人間性には繋がりはないからな
     (__.)_)        まあ、お前なら大丈夫だと思うが
187名無しさんだよもん:01/12/21 21:40 ID:uQLC/S5i
それは遠回しに
自分の人間性は素晴らしいと言っているのか?
188杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/21 23:57 ID:wEJTEQ6q
すっかり年末ね。なんだか街が浮き足立ってて腹立たしいわ。

>>186
ゲームのシナリオライターと比べるのもどうかと思うけど、芸術家にもキチガイはたくさんいるしね。
それにしても最近マトモな発言が多いじゃないの、なんだかファンになっちゃいそうだわ。危ない危ない。

>>187
それは直接的に
先生の作品の出来は終わってると言ってるのね。
189名無しさんだよもん:01/12/22 02:34 ID:zILSKZjx
しかしこの時期になると嘘くさい電飾に塗り固められた虚飾の街が非常に鬱陶しいですね。
特に全く女性と縁がないとなると余計にその嘘寒さが薄ら笑いを誘発するほど。
日本人とは関係のない行事に踊らされるのは馬鹿馬鹿しいと思いませんか。
しかしこういうマイノリティな事を言っているとひがみ根性とか言われ鬱すら引き起こす。

…と言いつつ同じ虚実でも新年は好きなのですが。
190名無しさんだよもん:01/12/22 03:25 ID:KucBZzn1
ま、表現の行き着く先は或る種の『狂い』であるのは、そっち系統の人間ならようく存ずるところだろうけども。乱歩しかり、夢野しかり。
しない人間には、永遠に判らない領域なんだろうけどね。

日本人気質が特に反映される季節だな。何うでも善いけど。
191名無しさんだよもん:01/12/22 04:32 ID:JMrvxWq5
>>190
表現の行き着く先が狂いなんじゃなくて「そっち系統の人間の表現が行き着く先」だと思うと無粋なことを言ってみる。
安吾や川端や三島なんかもある種の狂いではあるけど違うと思う。
192名無しさんだよもん:01/12/22 07:36 ID:J5tK+RAD
ああ、そうだね。正確にはネガ・カオスティックな方面の、かな。
自分がそういうタイプなのでどうも、ね。
其の表現媒体自体を突き詰めた場合、どうしても狂気願望が出て来ちゃうのですね。表現=生きる事の様な人種だから。
まー…社会的に見て健全では無いよなぁ。気にもしないけど。

あと、原田氏の場合は作品と彼自身とを、そうそう切り離す事は出来ぬだろうよ。
彼はそういった商業に向いた作品の作り方は出来ない人間だろうしね。
企画段階で他人の手が多く加えられた状態とは云え、何だかんだいってWAは彼自身の性質が多々反映された作品だろう。

超先生は論外だな。つーか先生は普段どの様なものを読んでいるのだろう…。
193竹紫:01/12/22 10:19 ID:BYnv8bWc
://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/206.jpg
     ∧_∧   
   < `∀´>     諸君!上のアドレスは毎度おなじみの裏2ちゃんねる荒らしだ
    (      )       踏むとIPが抜かれたうえ、板に同一スレが乱立することになるぞ!
  | ̄ ̄竹紫 ̄|        よって絶対に踏むことのない様に!
                    ……ここも安全だとは思うが…一応だ
194名無しさんだよもん:01/12/22 18:56 ID:T3W5yffg
>>192
生きることが表現って…ロックだなぁ。
でもどうせロックならそういう陰鬱とした方向にじゃなくて甲本ヒロトみたいに
馬鹿のように弾けた方が精神衛生上も悪くないと思うが。
何もかもを愉しんでしまえという方向に。

生きることが表現だったと言えば宮沢賢治やね。ただ彼は狂気じゃなくて悟りに近い優しさに行ったけど。
漏れは弾けるかそっちに行く方がいいなぁ。同じ社会的不健全なら。
195名無しさんだよもん:01/12/23 00:28 ID:YzPR19Fl
ま、其のへんは個人差だろうな。多分生来のものなのだろう。
別にそうした系統ばかり好むってワケでも無いしね。要は作品に込められた"魂"の有無だから。
自分にとっちゃ、突き詰めれば表現行為は呼吸。そうして出されるものは排泄物みたいなもんだし。気分で結構変わるかも。

描いてなきゃ描いてないで狂いそうになるのが何とも。
196名無しさんだよもん:01/12/23 23:22 ID:621uXBzR


           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_  きよみのいない誰彼に意味はあるのでしょうか?
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼進呈 |/
197名無しさんだよもん:01/12/24 02:46 ID:ng+WiDgo
マジレス、黒きよみがいないと本当に誰彼つまらなくなってしまうけど
いちばん本筋のルートだとないがしろの扱いになっちゃうんだよね…

黒きよみ、犬飼の存在を有効に使用しつつ尚、
御堂がバケモノ化して岩切とはちゃんとした形で決着をつける、
真の誰彼をここに希望する。

いや、本当は御堂格好よく死んでほしいんだけど
既に葉鍵板でフィルターかかっちゃってるんだよね…
198名無しさんだよもん:01/12/24 02:50 ID:ng+WiDgo
黒きよみさんここ数日来てないけど大丈夫かな?
旧特殊歩兵隊メンバーとでも飲み歩いてるのかね
199竹紫:01/12/24 16:34 ID:J/Xzfqr6
我が娘黒きよみよ
最近のこのスレは元気がないぞ!
よーし、わたしが渇を入れてやる!HTTPビーーーム!!

    ∧_∧    \ | / /
  <  `∀>  ゞ ⌒ヾ∠
   ( _ ̄つ⊃(     =- http://homepage2.nifty.com/madhatter/anpanman.swf
  / /,>" >   //_  く ̄
 (__) (__), / / ∨.N \
200杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/24 16:55 ID:8HL+72CY
葉鍵板の皆さん、メリーな人もそうでない人も取りあえずメリークリスマス。
ちょっと外に出てみたらカップルだらけで思わず岩切あたりをけしかけたくなっちゃったわ。

>>189
電飾は嫌いじゃないんだけどね、綺麗だから。
ただその電飾の下を幸せそうに歩き回ってるカップルたちが癪に障るだけ。
その点お正月はいいわね、のんびりできるし。
新年早々姫初めとかぬかしてるドキュンたちは御堂に撃たれて死んでしまいなさい。

>>190-192>>194-195
ちょっと、どこのスレかと思ったじゃない。熱血してるのね。
先生の普段読んでるものは気にならなくもないわね。次作はハリポタのパクリと見たわ。

>>193
いつもいつもご苦労様。それにしても手の込んだ荒らしだこと。
しかもいくらでも新しいアドレスで来られるかと思うとたまったもんじゃないわね。嫌な世の中。
201杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/24 16:55 ID:8HL+72CY
>>196
まぁ、誰彼なんて私が四割、凸が四割、その他二割くらいだし。
この配分に不満のある人は凸の取り分から適当に減らしといてちょうだい。

>>197
葉鍵板だと御堂は本当に愛されてるわね、作品中では考えられないくらい。
やっぱりハカロワによるところが大きいのかしら? 電話相談もなかなか面白いしね。

>>198
爬虫類や魚類と飲みに行く趣味はないのよ。
俊伐とならいくらでも付き合うんだけど、あの人は年中引き篭もってるしね。
クリスマスも正月もないんだから。もうちょっとなんとかならないのかしら。

>>199
お気遣いどうも。最近見たフラッシュではタシロが面白かったわね。
コレはあんまり趣味じゃなかったけど「いやだ……」だけは笑っちゃったわ。良いわね、あの漫画。
202名無しさんだよもん:01/12/24 22:41 ID:sLfa+i3Y
黒キヨミさん、こんばんわ〜
クリスマスですよクリスマス、聖なる夜ですよ〜
つい6年程前の事など思い出して鬱になってたんですけど、大きいお友達と世の中の
汚さとかなんていうかようするに糞みたいな事をお話ししてたら随分気が晴れました
あと、電車の中で1000人程脳内撲殺したけど神様は多分許してくれると思います。
別にこの瞬間隕石が落ちてきてスイカみたいに死んでも思い残すことはないんですけど
黒キヨミみたいな綺麗な子に優しくされてからがいいな〜、ホント寂しいですね・・・
203竹紫:01/12/24 22:48 ID:m30NkuPc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://mona.omosiro.com/flash/maman.html
| わたしからのクリスマスプレゼントだ
| 好き嫌いが分かれるかも知れんが良い作品だぞ
\_  __________________________
   ∨
  ___
 | ∧_∧
 < `∀´>y━~~~
 |( ⊃  ノ
[]/⌒ヽ[]
 (__)⌒|
  _||(_)
204竹紫:01/12/24 23:24 ID:m30NkuPc
     ∧_∧   
   < `∀´>     ところであのFLASHで『いやだ』といったキャラを知っているなら教えてくれ
    (      )       昔見た覚えがあるのだが、どうしても漫画の名前が思い出せんのだ
  | ̄ ̄竹紫 ̄|   
205名無しさんだよもん:01/12/25 23:26 ID:063Oy7og
殺し屋イチとカイジとギニューは分かったんだけど…

MOON RIVERを聴くと黒きよみさんを思い出します。
助けて。しかし(・∀・)歌ですね。
206杜若きよみ ◆BLACK1sE :01/12/25 23:51 ID:gy2wcuuU
ようやくクリスマスも終わるのね。
なんだかやっと成虫になったセミみたいな気分だわ。

>>202
なかなかハデにやってるわね、私はコンビニで10人くらい脳内射殺したわ。
誉めてくれても何も出ないけど、やっぱりそういうこと言ってもらうと女としては嬉しいのよね。ありがと。

>>203-204
感動していい話なのかよくないのか微妙なお話ね。取りあえず子供を売るなと私は言いたいわ。
「いやだ」って言ってたのは賭博黙示録カイジに出てきたダメ人間どもじゃないかしら。利根川さんはカッコいいわね。

>>205
あなたが言ってるMOON RIVERって誰の曲?
調べてみたら同じタイトルの曲がいっぱいあったんだけど。
私を思い出すような曲か、興味あるわ。もしよかったら今度教えてね。
207竹紫:01/12/25 23:58 ID:H3ZX86Ok
     ∧_∧  
   < `∀´>     間違えた……
    (      )       『ヤダよー』の方だった……
  | ̄ ̄竹紫 ̄|  
208名無しさんだよもん
>>206
ttp://www.rmisp.com/windrivermidi/
Moon Riverのmidiはここにあります。
ttp://www02.so-net.ne.jp/~jamtoast/moon-river.html
ttp://www1.plala.or.jp/yoshiteru/rreckoning_lyrics_15.html
歌詞はこの辺に。

個人的にはJERRY BUTLER & THE IMPRESSIONSのなんですけども。
Googleで「Moon River midi」って検索したら一発目に訳わかんねぇページが引っかかって鬱…
ttp://www.alc.co.jp/
で調べたら

・round the bend
頭が狂って、いかれて、少しおかしい、気がおかしくなって、
気が変になって、古くなって、年老いて、酔っぱらって
◆【直訳】角{かど}を曲がって向こうに行ってしまっている

・huckleberry
【発音】hΛ'klbe`ri
【@】ハックルベリー
【レベル】7
【自動】 ハックルベリを取る
【名】 ハックルベリー(の実)、ばか、あほ、まぬけ、奴{やつ}、男

だし…うーん。