1 :
名無しさんだよもん:
2 :
名無しさんだよもん:01/09/29 19:07 ID:.SOm5tlE
何かあまり面白くなさそうなタイトルだな。
3 :
名無しさんだよもん:01/09/29 19:10 ID:ZnG8oZ9U
なんかウンコい
で第1号はどんな内容だったのか?>1
6 :
名無しさんだよもん:01/09/29 19:14 ID:wDM1e.Ns
む〜む〜メインの新作なの?
7 :
名無しさんだよもん:01/09/29 19:16 ID:njW4ASnE
(´Д`)<高橋、水無月はまだLeafの何処かに存在しています
って感じな書き込みを最近見た気がする
期待してみる?(゚Д゚)
持たざるもの「the Meager」
利用するものされるもの「the Manipulator & the Subservient」
偽らざるもの「the Valiant」
愛に全てを「Somebody to Love」
,∧,,,∧ ケアル〜♪
γ ,,,,,,,,,,ヽ . + + 。
( (*゚ー゚)@ + ゚
γ  ̄`ノつ
/ \ノ//
./▲▲ノ ~
重複駄スレ
>8
姉さん!(w
11 :
名無しさんだよもん:01/09/29 19:39 ID:5gXAy.PM
鍵が何にも出さない間に葉は糞ハード1個+クソゲー3本か。ヤレヤレ┐(´ー`)┌
12 :
:01/09/29 19:40 ID:n8HiMeM.
これがドリマガに乗る奴かな?
誰彼って最初に情報出てどれくらい経って詳しい情報明らかにされたっけ?もうあんな
じらし戦法勘弁です。あの時はいろいろ期待したなあ。痕のシークェル物で、楓ちゃん
がでるとか。今となっては噴飯モノの勘違いだったのだが
14 :
名無しさんだよもん:01/09/29 20:06 ID:5gXAy.PM
>>13 去年10月初頭のバナー変更が初情報。詳細が出たのは1月5日発売のエログ。
なので誰彼と似たスケジュールになると思われ。
15 :
名無しさんだよもん:01/09/29 20:17 ID:My/pzEz6
ということは、早いと今度の10月5日には新バナ−、ということになるな。
新作が東京ということは、シナリオに関しては、まあ、まず心配はない。
心配はないが・・。核地雷級のバグが出る可能性85%といった感じだな。
東京Leafの恒例だし。>バグ
13でつ。
14さんサンクス。しかし「遺骨」って…。(スレタイトル)「ガンバの冒険」EDかよ(w
♪カモメは唄う 悪魔の唄を 帆柱に朝日は昇る(略)髑髏を 映す
>15
核地雷って・・・すごそう(w
18 :
がっくす:01/09/29 20:53 ID:A3W3riys
誰彼が出てからもう1年近く経ったのか…
19 :
名無しさんだよもん:01/09/29 21:18 ID:e3oImvjE
>>15 三宅のシナリオってそんなに良いか?
萌えに関しては心配ないと思うけど。
22 :
15:01/09/29 21:42 ID:QZhYpfXE
う〜ん、三宅は評価するのが難しい。確かに
>>20のいう通り、萌えに関しては心配ないが。
何となくだけど、高橋好きな人はアンチ三宅っぽい気がする。
ちなみに俺の中での評価は、中の下。シナリオによって好き嫌いがどうしても分かれるんで。
俺は、三宅というよりむ〜む〜に期待して
>>15を言ったつもり。
ビ・ヨンド、恋姫をやってこみパをやると、その作風の広さにチト驚かされる。
評価は、中の上、ッてとこ。
スピンアウトマンセー!
24 :
名無しさんだよもん:01/09/30 01:23 ID:a9NywCWw
いくら何でも盛り上がらなさすぎだと思うがどうよ
25 :
名無しさんだよもん:01/09/30 01:28 ID:G5TtJRnY
>>24 シナリオ 青紫
これだけの無安材料があれば充分に盛り上がれると思うが……
青紫東京闖入の危険はないのか?
東京は自治権をもってるんじゃない?
でないとクーデターか独立しちゃいますよ(W
ハードと18禁か?という点が気になるところ。
とりあえずハードな18禁きぼん(w
>24
禿同。祭りはどうした?
30 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:14 ID:a9NywCWw
>>27 ・PIECE対応だからPC用
・リーフ名義だから多分18禁
と考えていいと思う。
あとこのスレはageで逝ってもいいと思うんだがどうよ
枯葉、枯葉言われるが、このスレをみると実感が沸くな。
>30
ただ、中村原画担当の前作はフェアリーテール名義の非18禁だったなあ…
33 :
◆1.Miyu/k :01/09/30 02:20 ID:4IcqUij6
>30
癖でsageてた…ageるぞ!
謳われるのか歌われるのかわからんなあ。
35 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:22 ID:G8hsV6zY
とするとドリマガの紹介は
DCこみパで大人気を博したチームの新作が発表!!
期待の作品だ!!
とかいう雑誌の煽りですか(W
これは仮定だがPCで出した後にDCで出すとして
DCはそのときに生存してるだろうか。
36 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:24 ID:a9NywCWw
>>32 どういう区別なんだろうな。
Leaf/aquaplus=PC/コンシューマーなのか
Leaf/aquaplus=18禁/全年齢なのか。
そう考えるとPC全年齢がLeafから出る可能性はありか。
これだけでは海の物とも山の物ともつかんし...
38 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:25 ID:a9NywCWw
>>37 それを好き勝手に想像して楽しむのが葉鍵板じゃなかったのか(TдT)
メールマガジン情報によるとADV+SRPG。
で、PC Newsで出た話だとファンタジーRPGでP/ECEとリンク。
……やっぱしロマ剣?
40 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:30 ID:UmSoMLjQ
どっちかっていうとキャッスルファンタジアみたいなやつが思い浮かぶんだが。
41 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:33 ID:L9.h5m1Q
そういやどっかのインタビューでRPG作りたいとかのたまってなかったか?
ちゃん様が(;´Д`)
バグでセーブデータが消えて最初からやり直しだったりして(W
ファンタジーRPGとすれば、「謳われる」だろうなぁ。
ライブレードっぽいものを想像する。
43 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:34 ID:UmSoMLjQ
PIECEで育成っつっても
エロゲは簡単にチートされとる現状を理解してるのかね?
ミニゲームがよほど魅力的なら別だが…。
44 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:36 ID:G5TtJRnY
大青紫先生シナリオのハードSFがみたいね
45 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:36 ID:TupTSWnE
タイトルは楽しそうな感じだよなぁ
46 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:46 ID:srvPgjSk
>38に栄枯盛衰の悲しみを感じた
47 :
名無しさんだよもん:01/09/30 02:53 ID:hj1tXbbI
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響あり
沙羅双樹の花の色
盛者必滅の理をあらわす
奢れる者久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
猛き人もついには滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ
>47
なんだ?間違い探し?(藁
49 :
名無しさんだよもん:01/09/30 07:01 ID:HGdrXA7c
歌割れる者=長崎みなみ
50 :
名無しさんだよもん:01/09/30 07:07 ID:4IcqUij6
( ´Д`)
+
+ +
+ (´▽`) < みなみおねいさんが主題歌詠われるなら是非とも買っちゃうよ!
+ +
パワフルプロ野球? それともファミスタか?
長崎みなみ+みつみ美里のデュエット、ほいで作詞が青村センセなら考えてやらなくもない。
なんかSRPGと聞いたが本当?
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ |ヽ\ _ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ヽ.ヽ Y.ノ.┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃  ̄|.... ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
56 :
名無しさんだよもん:01/09/30 15:04 ID:oc4xSslA
まだロクな情報も出てないのにクソゲー確定されてるのが哀れだが自業自得か
57 :
名無しさんだよもん:01/09/30 17:06 ID:fFshC3yE
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < age
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
「藁われるもの」
60 :
名無しさんだよもん:01/09/30 18:31 ID:fFshC3yE
\^\\ ∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < age
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
61 :
名無しさんだよもん:01/09/30 18:35 ID:wC/WxXBk
謳われるもの
「うたう」って、「密告する」って意味もあるよな。 スラングだけど。
密告されるもの……。
63 :
名無しさんだよもん:01/09/30 19:34 ID:fFshC3yE
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < age
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
64 :
名無しさんだよもん:01/09/30 19:48 ID:fFshC3yE
age
仮にこみパレベルの作品が出たとしても、果たして起死回生になりうるのだろうか。
WA以前と同じくらい「クセ」のあるものを出さないと期待ベクトルは上に向かないと
思うのだがどうよ
67 :
名無しさんだよもん:01/09/30 20:34 ID:txxJxw/w
「うたわれるもの」 開発者インタビュー
シナリオ:今回から東京に移動になった青紫です。
68 :
名無しさんだよもん:01/09/30 20:36 ID:zsS5e6Rk
タイトル名から判断するとコメディよりはシリアスっぽい感じがするな。
70 :
名無しさんだよもん :01/09/30 21:18 ID:peLRyuDo
・・・・・・・・・Leaf・・・・・・立派な「侠客立ち(おとこだち)」でしたぜ・・・・・・
71 :
名無しさんだよもん:01/09/30 21:22 ID:c3WVF1Yg
「うたわれるもの」 開発者インタビュー
今回から東京に異動になった竹林です。
シナリオを書くのはまだ二回目なので
過去の先輩方が作ってきた作品がプレッシャーに
なりますが、その先輩方の作品を自分の中に
取り込んで書いていこうと思います。
>>71 吉沢先輩の作品は取り込まないでくださいね。
73 :
名無しさんだよもん:01/09/30 21:57 ID:oAs2tjVg
なんつうか、いつも思うんだが
リーフ東京と、リーフ大坂は別では…
リーフ東京の作品って、コミパと、F&C時代のピアキャロも含んで考えると
ゲーム性もシナリオもたいしたことない、絵だけクソゲーじゃん
今回も何の問題もなく、そうなんでは?
意外性やシナリオで挽回しなくてはならないのは大阪のほうであって
東京は、クソなゲームを、いつもどおり絵で売っていくと思ふなり
俺の興味はしぇんむーが音楽屋として参加しているかどうか、それだけだ。
DOZA兄が参加してれば、それだけで俺は買うけど?
76 :
名無しさんだよもん:01/09/30 22:18 ID:c3WVF1Yg
ま、現在のこみパの位置づけを考えると、今回の東京はこみパと同じようなものを
出して失敗せずにマターリ乗り切るのが正解なのかもな。そして「誰彼」の流れを
少しでも断ち切る。
そして大阪は売れっ子のSS書きでも外注で雇え(w
アオムラでギャンブルしてブランド名で誤魔化すよりは
在野を登用して同人屋にへこへこした方がよっぽどいいギャンブルになる。
77 :
名無しさんだよもん:01/10/01 00:39 ID:R1Qv4Wcc
何にせよクソゲー決定
さようなら
画面も出る前からクソゲー決定かよ……。
79 :
名無しさんだよもん:01/10/01 01:45 ID:R1Qv4Wcc
>>78 正直、まだ期待してる人間がいるとは思わなかった。
80 :
名無しさんだよもん:01/10/01 01:55 ID:uvgNg3rY
絵だけであれだけ売れるのならある意味スゴイと思うYO!
それを踏まえて考えると鍵のゲームはいたる絵じゃなきゃもっと売れてたっぽいな。
81 :
名無しさんだよもん:01/10/01 01:57 ID:mZobqegw
KEYのゲームはいたるちんでよかったと思ふ。
むしろいたる絵でなければ売れなかった。
83 :
名無しさんだよもん:01/10/01 02:01 ID:bun./cc.
>>1-80
俺はむ〜む〜信者なのだ、期待してるぞ
84 :
:01/10/01 02:06 ID:YT/ZmePw
>>82 しかし、麻枝は323ちんと組んでもそこそこ売れる作品を作れるだろうが、
いたるちんと青紫大先生が組んだら、「誰彼」を超える100円ゲームが
誕生してしまうと思われ。
85 :
名無しさんだよもん:01/10/01 02:08 ID:VhOQVBIM
>>83 俺もそうだ。だから
>>79とは違ってかなり期待している。
東京Leafと大阪LEAFは切り離して考えなきゃいけないんだし。
俺的には
>>74、
>>75がいうようにしぇんむ〜・DOZAが曲を作るか、だな。
中上にも作って欲しいが。
久弥+らー油とかよさげだけど。音は折戸で。
これからは
Leaf大阪:竹林明秀
Leaf東京:青紫
の新体制で逝きます。
新生Leafに乞うご期待ください!
正直、ベストもワーストも考え出せばきりがないのでよくわからん。
89 :
名無しさんだよもん:01/10/01 02:23 ID:b0C6oIZk
つまりエロが薄目の凡作エロゲでファイナルアンサー?
…だめじゃん
いたる絵と言うか、鍵はグラフィッカーがうまいと思われ。
原画を見るとどうしようもないと思われ。
>いたるちんと青紫大先生が組んだら
考えたくねーナそれだけは・・・。
「新世紀のビッグタッグ!」とかタイトルついて
雑誌にのったらある意味犯罪だ。
実は>8は予言ではなかろうか。
次回作がSRPGであり、タイトルが「うたわれるもの」…
FFタクティクスのぱくりになるであろうという…
93 :
名無しさんだよもん:01/10/01 07:59 ID:bun./cc.
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ー`)/ / <新作を応援するぞage
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
正直、ファンにとってこれがラストチャンスな気がする。
95 :
名無しさんだよもん:01/10/01 10:29 ID:s7P63Hhs
大阪にチャンスはもうない。
東京はまだある。
96 :
94:01/10/01 10:36 ID:ap0P.tUo
うとわざるもの
98 :
名無しさんだよもん:01/10/01 10:44 ID:DMmuIci2
>95
ある意味ではこみパでチャンスを既に潰しているとも言えるのだが。
99 :
名無しさんだよもん:01/10/01 11:42 ID:bun./cc.
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ー`)/ / <東京組新作を応援するぞage
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>チャンスを既に潰している
ちょっと観点が違うかもしれんが俺もそう思った。
正直、楽屋オチのこみパは果たしてプロの作品だろうか?とか思い。
彼らの同人の延長みたいなもんで。
新作でプロとしての作品を見せてくれ。今作で彼らの力量が問われると思う。
・・・って結局何かのパクリ風だったりしてな(;´Д`)
会社としては最低な事をやってきてるからな・・・ゲームくらいは凄いの作ってくれよ・・・
101 :
名無しさんだよもん:01/10/01 12:22 ID:bun./cc.
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ー`)/ / <超ヒマだぞ
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
102 :
名無しさんだよもん:01/10/01 12:30 ID:LIkEGHn2
>>100 タイトルのニュアンスから推測するに
age・KEY・ねこねこ直系の鬱・泣きゲ−って可能性も否定できんぞ。
正直、地雷ゲ−の次にLeafに出して欲しくないタイプだよ。
だって飽きられ始めてるじゃんよ・・。
103 :
超ヒマだぞ:01/10/01 12:35 ID:bun./cc.
>>ALL
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ー`)/ / <せっかくリーフ新作なのに、ageお願いします。
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
そもそも葉のカラーって何?
東京は葉ではなく完全別物のカクテルカラーでは(W
というか何をやってもあの絵で相殺されてしまうような気がしてならんよ
・・・ブランドイメージってのは怖いな(;´Д`)
105 :
名無しさんだよもん:01/10/01 12:52 ID:QRP3AOfI
開発は東京開発室
メインシナリオライターは、こみパの南シナリオ担当者
の、ハズ
106 :
名無しさんだよもん:01/10/01 13:00 ID:LIkEGHn2
>>104 F&C追放組といわれることもある連中だから。
ゲ−ム造りよりも同人造る事を優先させる連中とも陰口叩かれてるね。
下手したら大阪以上に嫌われてるかもしれない。おれのよかんだけど。
>>105 それ、む〜む〜のことでしょ。
107 :北大路主水 :01/10/01 15:10 ID:OH6k8w8k
CPG11月号買ってきました。リーフ新作「うたわれるもの」の記事2P。
以下設定紹介文引用。
>自然豊かな大陸の東北部に位置する辺境の村で、エルルゥという女の子に
>助けられた主人公・ハクオロ。どうやら大怪我をして倒れていたらしい。
>ところがハクオロは、それまでの記憶を全て失っていて・・・・・・というのが
>オープニングストーリーで、ジャンルは「シミュレーションRPG要素も
>含んだAVG」とのこと。まずは主人公と、メインキャラとなりそうな
>三人のキャラクターが発表されたぞ。
>特に注目すべきは、やはり耳とシッポ! どうやら全てのキャラクターが
>亜人間という設定らしい。
というわけでキャラクター彩色原画4人分が掲載されてます。
・主人公:ハクオロ(狐面風ハーフマスク)
・謎の女の子:ユズハ(猫耳・シッポ)
・主人公が最初に出会う姉妹:アルルゥ(妹)・エルルゥ(姉)(犬耳・シッポ)
見る限り全員甘露氏デザインのようですね。ちなみに記事中にはキャラデザ・原画家
の名前は明記されてません。
あと当然のようにPIECEの写真が・・・。
108 :
名無しさんだよもん:01/10/01 16:14 ID:MepD7Xlg
あげちゃいます
109 :
名無しさんだよもん:01/10/01 16:16 ID:2VBiBceo
>107
今時小学生でももう少しマシな設定と導入を考えるぞゴラァ(゚д゚)
110 :
名無しさんだよもん:01/10/01 16:16 ID:ypWWQdAk
また記憶喪失かよ(;´Д`)
・・・CPGつーと18禁PCゲーでよか?
111 :
名無しさんだよもん:01/10/01 16:34 ID:5cxdyhqY
まあ、作品がよければ
「ワシが塾長の江田島である!」ぐらいの説得力で会社を乗り切れるんだが。
112 :
名無しさんだよもん:01/10/01 16:35 ID:lhcs9dec
上のネタがほんとだとしたら終わったな。
後で原画集買えば十分だな
獣嫌いのやつはどうすればいいんだ?絶対買わない。
というか買う理由がない。
しかもエルルゥがエルクゥのパクリでムカツク。
>114
俺も同意。こういうの苦手なんだよなぁ。
ロマ剣IIみたいなら耐えられるけど。
大丈夫なのかなぁ。
116 :
114:01/10/01 16:51 ID:lhcs9dec
いや、俺は獣好きなんだ。実は。
ただ外見ばっかり先行して中身が薄そう。
普通の人間のなかに一人ネコミミがいるから萌えるわけであって。
葉鍵板は不慣れなので情報スレッドに報告したんですが、タイトル単独スレッドが
あったんですね。まあそりゃそうか。
というわけで転載のお手数かけてすみません>107
>112
ネタならもう少し設定とか考えますって(w
118 :
名無しさんだよもん:01/10/01 16:55 ID:ww4wxCFo
2003年、某批評サイトにて
Leafに最後のとどめを刺した作品を開発したのがいわば「外様」の東京開発室で
あったこと、しかも竹林/青紫氏が全くタッチしていなかった作品であったことは
歴史の皮肉かもしれません。
うわー、>107見ただけで買う気なくなた(w
120 :
名無しさんだよもん:01/10/01 17:03 ID:Qf3Kt9QE
リーフには、『全盛期をもう一度』的な勢いさえも
もうないのか…
121 :
名無しさんだよもん:01/10/01 17:07 ID:ww4wxCFo
だいたい、>107みたいなドキュい設定仕切る人間に少しでもやる気があればNGだすだろ。
本気で東京のやつら馴れ合い同人をやろうとしていやがる…
結局、東京開発室はリーフの名を背負うには役不足だったわけだな。
こみパも売れはしたがそれだけって感じだし。
123 :
名無しさんだよもん:01/10/01 17:08 ID:Be5X4QRQ
俺は買うよ。
半獣もの、結構じゃないか。
うん。
124 :
名無しさんだよもん:01/10/01 17:10 ID:ypWWQdAk
>116
あ、そうなんですか(W
東京はは全て馴れ合い同人だよな・・・こみパもそうだった・・・
今回で作品としてのモノを作れるかどうか問われるのにな・・・
萌えゲーにもならなかったらどうするんだろうな(;´Д`)
そもそも東京だけではゲームすら作れない。
音楽は大阪。プログラマはバグ製造機。
絵と話だけなら漫画や小説でもできる。
126 :
名無しさんだよもん:01/10/01 17:14 ID:QIgGFSP.
おれはキャラデザ見てから決めるな。
いくつか補足なぞ。
・獣つーより、普通の人間に耳とシッポがついてるだけのあくまで「亜人間」ですな。
・18禁PCゲームです。
>>北大路主水さん
シナリオライターの名前は明記されてません?
設定じゃなく中身だろ中身。
…と言いつつsageてみる。
>128氏
それ書くの忘れてました。
・シナリオライターは公表されてません。
「あにんげん」という響きは気持ち悪い。
どうせ買わないからシナリオライター青紫でいい。
そのかわり次回作はまともなので頼む。
>・シナリオライターは公表されてません。
竹…いや、なんでもない(;´Д`)ブルブル
134 :
名無しさんだよもん:01/10/01 17:36 ID:6GkxnseQ
ちゃん様も村様もミミもの好きだし・・
>134
その辺が同人的すぎ…
136 :
名無しさんだよもん:01/10/01 17:40 ID:bun./cc.
年末商売戦のキラータイトルなのか
137 :
:01/10/01 17:46 ID:yXXWulDY
>>135 商業(店に並ぶ)売り物なんだよね
しっかりして欲しい
138 :
1:01/10/01 17:47 ID:mFnmI47w
139 :
名無しさんだよもん:01/10/01 17:51 ID:SLeg1MWo
正直、
>>107を読んで、大阪が駄目だから東京に、という自分がいかに馬鹿だったか
思い知らされたよ。
>>122のいう通りだよ。
もう、東京は、大阪にシナリオライタ-二人のうちどっちかを渡して
VAにでもどこにでも移籍してくれ。
あからさまに同人臭いゲ-ムをLeafの名でこれ以上出さないでくれ。
「けもの学園」を大真面目に作ってるTacticsの立場は…
141 :
名無しさんだよもん:01/10/01 17:59 ID:yqZK6o2E
正直、
>>107はアイタタだろ流石に…
既に焼け落ちかけている寺の中に居るのに…
男らしく自害しますかリーフは。
ピュアガ見たー。
確かに全部甘露だね、ありゃ。
全員に尻尾と耳って・・・。人によっては引くかも。
でも主人公には生えてないのな。
ただシナリオライターはともかく、絵なんて見りゃわかんのに、
わざわざ隠す意味がわからんよ。
システムとか全然載ってなかったけど、
世界観は、なんか「ロマ剣」に
ナコルル風味を足した感じ?
どっちにしろ期待薄。
(゚д゚)マズー
143 :
名無しさんだよもん:01/10/01 18:11 ID:SLeg1MWo
>>141 盟友である東京に寝首掻かれるなんて、余りに悲惨だね。
どうせ、東京の連中は大阪、果てはLeafが駄目になっても全然構わないんだしな。
流石はF&C追い出され組。
最後に、Leafには、逝く時には惨めったらしく馬鹿にされて生きる位なら、
跡形もなく消滅してくれ。ファンからの最期の頼みだ。
144 :
名無しさんだよもん:01/10/01 18:11 ID:QRP3AOfI
だからシナリオはむーむーだって言ってるだろ
少しは信じろ
145 :
名無しさんだよもん:01/10/01 18:13 ID:srvCQtdU
うーむ・・・。
同人チームは結局同人っぽいことしか・・・・・・。
ある意味彼らは彼らのコミューンで固まってるから
新しいモノなんかできないのかもね・・・・・・。
とか考えるのはまだ時期尚早かなぁ。
む〜む〜期待できるのか?
147 :
:01/10/01 18:17 ID:iLYq/isE
>>144 もはや「大阪城に真田幸村が入城!」ぐらいのインパクトしかない。
大勢は変わらん……。
148 :
名無しさんだよもん:01/10/01 18:19 ID:kz68urdw
マジで遺骨の予感
149 :
名無しさんだよもん:01/10/01 18:21 ID:0AuijWd.
リーフが新作出すんですか?
信じられません
150 :
櫛多余聞:01/10/01 18:27 ID:sstUKepc
11月をにらんでファンタジックな設定であることを前面に押し出したという印象を受けました>亜人間オンパレード
つーかおまけにおもいッきり完全懲悪モノの話だったりなんかしたら…(TДT)うわ〜んモーイヤー!
151 :
名無しさんだよもん:01/10/01 18:37 ID:kz68urdw
発売予定時期は?(まああてにはならんが)
152 :
名無しさんだよもん:01/10/01 18:45 ID:Q2K/.oH6
今の葉に必要なのは雫、痕、TH、WAのどれかに匹敵するものを
作ることだ。それ以外に起死回生の道はない。
…言っててむなしくなってきた
153 :
名無しさんだよもん:01/10/01 18:50 ID:eYQdwZVc
DCで出す新作とは別物なのか否か?
もしPC版、DC版同時発売ならマジ脂肪。
154 :
名無しさんだよもん:01/10/01 18:55 ID:yXXWulDY
なんだよアンチばっかだな(藁
「俺は買う」って奴の意見も聞きたいな
高橋<<<<<<<<<<<む〜む〜
くらいの開きはあるからな。
実力はともかくいままでの実績からして。
>153
葉の新作がDCって話は、新作情報がドリマガ次号に載るって話から来てるんだろう
けど、ドリマガは次号からマルチプラットホーム対応の総合誌にリニューアルするから
今回発表の新作は>107のPC版のみでしょ。
俺は買うぞ。
100円になってからな(藁(
>156
なんてこった!
ハメられた!
>155
それだとむ〜む〜のほうがはるかに上だぞ(藁
160 :
名無しさんだよもん:01/10/01 18:59 ID:kz68urdw
161 :
155:01/10/01 19:01 ID:JhAWKojs
あ、間違えちった。
でも間違いでなかったとしたらものすごいソフトができそうだな(w
162 :
名無しさんだよもん:01/10/01 19:01 ID:srvCQtdU
>156
なるほど。
しかしドリマガもますます死にそうになってきたな(W
いや、なんかヒットする要素がなぁ・・・
萌え絵だけのような・・・
なんというか一大ムーヴメントになりそうな予感がしない(;´Д`)
だいたい、SRPGのSってなんですか?
ああ、SAGEのSですか。
164 :
pazz:01/10/01 19:04 ID:tWCCjL4o
165 :
名無しさんだよもん:01/10/01 19:03 ID:bun./cc.
>>ALL
む〜む〜を信じる
まあ、あさはかな萌えがあって、小奇麗な絵があって、一度くらいは泣けるシナリオがあって、
それなりに同人誌もでて、それなりにグッズもでて、半年もすればOHP厨房にも飽きられて終わり。
というか、もう余計な育成やシュミレーションの要素はいらないんだが。
いい加減シナリオと音楽と絵で勝負して欲しい。
いいシナリオでも間に余計なものを挟むと感情移入しにくいし。
む〜む〜って人のことほとんど知らないから信じたくても信じ難いなあ。
青紫大先生よりはマシですか?
169 :
椎原:01/10/01 19:08 ID:iLYq/isE
>>166 なんか、どっかで聞いたような話だな?
パンパン!
170 :
名無しさんだよもん:01/10/01 19:09 ID:I2TCNVws
シナリヲはいとわろし。
171 :
名無しさんだよもん:01/10/01 19:10 ID:kz68urdw
>>166 今やOHP厨房なるものはいなくなりました
>>168 それはよく知らない相撲取りの名を聞いて、
「幼稚園児より強いんですか?」と聞いてるのと同じだ。
173 :
:01/10/01 19:11 ID:iLYq/isE
>>168 少なくとも「恋姫」と「ビ・ヨンド」では凄くいい仕事してた。
ただ、蛭田氏の例を挙げるまでも無く、
「時間的ブランクは作家の腕を鈍らす」ので……。
174 :
名無しさんだよもん:01/10/01 19:11 ID:Q2K/.oH6
>>171 そういえばそうだった。
今回は新作攻略用の掲示板を設置したりしないのだろうか?
176 :
櫛多余聞:01/10/01 19:25 ID:sstUKepc
(´-`).。oO(やっぱりVOICEナシなんだろうか?)
177 :
名無しさんだよもん:01/10/01 19:25 ID:.AyJ0AMA
キャラ萌えしそうなら………多分買う(W
東鳩や痕の時代を知らない身だし、こみパで十分満足できたし
∧_∧ ♪そーばにいーてーあーげぇるよー
( `□´)
( つΘ∩
〉 〉|\ \
(__)| (__)
┴
↑うたわれる者
葉の売りはシナリオと音楽だったんだけどな
今だ!180番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (`
∧∧ ) (`ー´(`
⊂ (`□´⊂⌒`つ≡≡≡(`ー´;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (`ー´(`ー´;;
クワーーーーーッ
181 :
名無しさんだよもん:01/10/01 19:38 ID:Q2K/.oH6
高橋だって鬼才ってわけじゃないのに、それを継ぐ人間が出てこないのはなぜだ?
だーはらみたいのは…今の瀕死のリーフにとっては劇薬過ぎるかもな(w
182 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:12 ID:1MU/vZkg
これで「原案:高橋」だったら泣くよ。
原画はとりあえず大丈夫だろ。
シナリオで言うところの青紫みたいなのはいないし(藁
183 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:12 ID:KOtqNLvM
人外コスプレものと聞いただけで購入中止。
どうせファンタジーならベルセレクみたいなのにしろよ。
184 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:14 ID:1MU/vZkg
原点回帰で雀鬼のたま風のキャラを目指しました!
185 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:15 ID:2TJGVdps
186 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:19 ID:r.fVhw2.
で、略称は「われもの」でいいのか?
187 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:21 ID:9ybjyF9w
俺はみつみやアマヅユの絵には興味ないからな。かといって今の水無月は終わってるし。
原画は新しい逸材を発掘してほしい。
ところで177は論外だと思うのは俺だけか?
なんだかんだいってそこそこ売れるよ。
すぐ中古で溢れそうだけど。
189 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:25 ID:zHzeWxE2
>>186 割れとかWarezまで逝ってわけわかんなくなりそうだけど(・∀・)イイヤ
190 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:27 ID:o.0Yd1b2
じゃあこのスレ的には>186でケテーイw
177はなぁ…俺的にはいらないけど、出ていけとも言えん。リーフの
最新三作があれじゃあ、あーいうのがリーフだと思われても仕方ないだろ
ところで、323一派はヘッドハントされたのかF&Cを追い出されたのかどっちだ?
192 :
:01/10/01 20:32 ID:iLYq/isE
>>191 ヘッドハントつーか、「政治亡命」に近いと聞いた。
追い出されたつーのは、聞いた事無い。
193 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:34 ID:o.0Yd1b2
で、Leaf東京という約束の地をもらったと。
194 :
:01/10/01 20:35 ID:iLYq/isE
195 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:35 ID:zHzeWxE2
しかしそこはタリバソの支配する狂気の国だった
VN三部作
・雫(独特の世界観と瑠璃子という斬新なヒロイン。)
・痕(情緒あふれる世界観やせつないシナリオ、しかしアオムラウイルスが潜伏していた。)
・To Heart(大ヒットを飛ばし、マルチという超人気キャラを生む。しかしアオムラウイルスが増殖。)
リーフ最新三作
・こみっくパーティー(タブーとされていた同人を舞台に。売上に見合うほど話題にものぼらず、鍵作品に押され始める。)
・まじかるアンティーク(当初は駄作と言われていたが、誰彼発売後に評価が見直される。シナリオよりシュミレーションが好評。)
・誰彼(アオムラウイルス爆発。100円で買える。)
197 :
191:01/10/01 20:44 ID:ap0P.tUo
>>192 教えて厨で申し訳ないが「政治亡命」とはどういう意味だ?
198 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:46 ID:V1tcupLw
WAは宙ぶらりんなのね・・・
199 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:46 ID:o.0Yd1b2
東京=イスラエル
伊丹=アメリカ
そしてエロゲ界の画一化に抵抗する漏れ達がイスラームか(w
問題なのは現在の伊丹文化を容認する人間の率がけっこう高いこと…
200 :
:01/10/01 20:50 ID:iLYq/isE
>>199 ラディンは、アフガン傭兵時代、アメリカの援助で戦ってたから、
原田=ラディン
552文書=自爆テロ
と言えるかもしれん(w
201 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:51 ID:1CE/UfI6
リーフ異色作
White Album(萌え薄めながらも独特の雰囲気は秀逸。へぼいゲームシステムと内部分裂の発端)
>>199 では、
しぇんむ〜=ブッシュ
竹紫=パウエル
村崎の舎弟=ビンラディン
ですかい?
203 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:52 ID:fkKDTc8I
地雷確定おめでとう
ちなみにリーフ潰れたら東京ってどうなんのかね
204 :
名無しさんだよもん:01/10/01 20:54 ID:r.fVhw2.
>>201 ウダルがいなかったら箸にも棒にもかからなかったことだけはよくわかるな。
本来のリーフという意味を知りたければVN三部作。
リーフの意外な一面を知りたければWA。
リーフ衰退の歴史はこみパ以降。
をプレイするとわかりやすいね。
206 :
:01/10/01 21:01 ID:iLYq/isE
>>197 自国の政治体制などに不満を持った人間が、別の政治体制を持つ
国に亡命する事。
広い意味では「難民」なども、これに含む。
207 :
名無しさんだよもん:01/10/01 21:03 ID:zHzeWxE2
リーフグラフ
/ ̄\
/ \
_/ |
|
|
|
|
|
208 :
191:01/10/01 21:06 ID:ap0P.tUo
>>206 違う違う。言い方が悪かった。
「政治亡命」って、323たちはF&C内で迫害されたかされそうになって脱走せざるを得なかったのかってこと。
209 :
名無しさんだよもん:01/10/01 21:08 ID:9ybjyF9w
というか323は原画描いてるのか?
210 :
:01/10/01 21:15 ID:iLYq/isE
>>208 F&C時代は、原画にCG、しかも連作と大車輪の使われ方をされるわりには
扱いは、金銭的にも労働条件的にもかなり悪かったと聞いた。
しかし、リーフに亡命して得た「安息」が、彼ら的に
本当に良い結果を産みだしたか否かは不明。
211 :
:01/10/01 21:23 ID:V1tcupLw
年1本くらいでバグあってもよくて同人やってるんだから
彼ら的にはOK?
212 :
191:01/10/01 21:44 ID:ap0P.tUo
>>210 ありがとう。なんか葉に来るまえは給料が十何万って聞いたことある。
葉に入って何倍になったのだろう・・・。
213 :
名無しさんだよもん:01/10/01 21:47 ID:1CE/UfI6
「オフではこうなんだからこうしない奴は痛い」ってのもなんだと思うが、
まぁそれはいいとしよう。しかしなんでオフのルールの認知度を広めようと
いう努力もせずに、初心者がオフに参入する際ルールに無知であることを
否定する?
質問の仕方が厨な人間はどこにでもいるし、そんな奴らはオフでもネットでも
相手にする必要はないが、なぜオフ初心者を頭から全て否定できるのか不思議だ。
>213
誤爆った。激しく鬱
215 :
名無しさんだよもん:01/10/01 21:48 ID:bjg/pGPk
>211
それって悲しい話だな…。
なんせメインシナリオライターに11万しかださない会社だから323もどれだけ貰えてるんだか。
217 :
名無しさんだよもん:01/10/01 21:53 ID:fkKDTc8I
大丈夫だよ
絵描きは特別扱いだから
たとえリーフでも誰彼を超える作品は作れないさ
219 :
名無しさんだよもん:01/10/01 21:54 ID:r.fVhw2.
>>216 まさかウダルの稼ぎが俺より低いなんて
考えもしなかったよマジで
>>216 11万は休みがちだったからじゃなかったっけ?
もっともちゃんと出勤しても20万はいかないけどね。
11万て学生の小遣いアルバイトと一緒かよ
オレの1ヶ月のバイトの給料、11万7千円。
ただのバイトより安月給・・・。
やはり下川を処断しないと所得の不平等は解決しない・。
223 :
名無しさんだよもん:01/10/01 21:59 ID:1CE/UfI6
しかし、会社としてはどんくらい儲かってるのかね?
恐らくTHの頃よりも今の方が儲かっているのでは…萎え
ボーナスの回数が3回から2回になったことが全てを表してるような。
発売ペースが変わらないのに人件費等の開発費が(笑)
・・・同人を愛する政治体制下に亡命したのでは?
同人で全てを語れそうな気がしないでもない。
建国当時の人々は居なくなってるが。
東京は何でも別待遇だろ(W
そういやボーナスがシェンムーの車に化けたという話があった気がするが。
226 :
名無しさんだよもん:01/10/01 22:18 ID:9UbdgLXU
結局同人がどれだけ儲かるか知っているから同人をある程度締め付けにきてるってことかいw
227 :
名無しさんだよもん:01/10/01 22:33 ID:9UbdgLXU
||
/ ̄\ ||
/↑ ↑ \ .. ||
_/ | | .\ ||
↑ | | . .\ ||
高 原 3 \ ||
橋 田 2 Λ||Λ
++. + 3 ( / ⌒ヽ
水青 河..組. . | |.竹. |
無紫 田.. ∪ 亅|
月 .. | | |
... ∪∪
. :
. :
( :∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂ ´⌒つ゚д゚)つ<か、会社が…
\_____
228 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:11 ID:OS.zhqc.
あまりはっきりしてないんで、だれか大阪Leafと東京Leafのメンバーを整理してくれない?
229 :
〜:01/10/01 23:12 ID:d9RQBFIM
新作を出そうとしないKeyに比べると
ましなほうじゃねえのかな?
どうよ皆さん。
>>228 といわれても辞めたり入ったりしてるしねぇ。
231 :
228:01/10/01 23:17 ID:OS.zhqc.
232 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:23 ID:9ij3CXVs
RPG(エロフラグ立て作業)はP/ECEでやれます。
おうちに帰ってハァハァしましょう。
そういうことだと思うよ。
233 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:39 ID:nVz0mDn2
む〜む〜信者の俺としては、何故ここまで絶望視されているか理解できない。
あいつの実力は、高橋、原田も一目置いているんだから心配するな。
全てのキャラクターが亜人間という設定で耳と尻尾?
全然、O.K.
ビ・ヨンド、恋姫、む〜む〜のシナリオでは、つき物ではないか。
とにかく、む〜む〜を信じるのだ。
234 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:42 ID:x4p4jEI.
まあ結局のところやってみないことには駄作かどうかは判らないよな。
・・・しかし原田の給料11万か。
そうか・・・。
235 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:44 ID:6y24bCog
RPGってのが不安なんだよね。
葉にはシナリオの良さを期待してるから。
やはりVNシリーズ復活きぼん。
>>233 こみパのシナリオ見た限りでは、それほど期待できないんだけど。
237 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:47 ID:NqH6DmDc
>>228 大阪Leaf: 下川直哉(音楽) 中上和英(音楽) 米村高広(音楽) 松岡純也(音楽)
青紫(=竹林?)(シナリオ) ろみゅ(CG) ねのつきゆきしろ(CG)
木村隆夫(CG) TAKEMi(CG) にのまえはじめ(プログラム)
みゃくさ(プログラム) 河田優(原画)
東京Leaf: CHARM(CG) ばんろっほ(CG) 竹内よしみ(CG) 月島みちや(CG)
みつみ美里(原画) 雨露樹(原画) 中村毅(原画) む〜む〜(シナリオ)
三宅章介(シナリオ)
俺が知ってるのはこんなもん。補足誰か頼む。
238 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:48 ID:tKblIrRI
>あいつの実力は、高橋、原田も一目置いているんだから心配するな。
ソースはどのへん?
うだるちんの月給が11万ってのは、何かワケがあっての事だと思うんだが。
好き勝手やってそうだし。
シナリオが良くても悪くてもヴィジュアルで結局は売れるから心配するなって
彼らが出すのならば、結局は全ては絵で語られてしまうだろう。
241 :
228:01/10/01 23:50 ID:OS.zhqc.
242 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:51 ID:qZVGSUQg
猫耳とか尻尾人なんかがイヤな人間には絶望的なタイトルだね。
普通一人や二人常人入れないか?
243 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:51 ID:nVz0mDn2
桜花たんは人外だがヒトのカタチはしてる。
どーでもいーことだが。
245 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:58 ID:srvCQtdU
>237
このオーダーというか戦力編制表をみると異様に偏ってる気がする……。
さらに一癖も二癖もある人々のように見える。
これを指揮する人間は余程人間ができてないと大変なことに……
なってるのか。
>242
ああ、ちょっとだけ絶望してるかもしれない。
246 :
名無しさんだよもん:01/10/01 23:59 ID:tKblIrRI
公開されたインタビューに比べれば、だ〜はらの裏発言の方が
信憑性ありそうだね。もっとも河田との確執とかを考えるとだ〜はらが
中立的に物を見れる人間かどうかは微妙だけど…半々くらいに聞いておくかな
まー乱暴なアレだけど。
絵がF&C(甘露)で、
シナリオがelf(む〜む〜)で、
プログラムがalice(WAO)か。
金さえ積めばブランドイメージ以外はどうだってできるね。
ほんと。
248 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:03 ID:WHIsc7X2
>247
何か巨人を思い出した(w
249 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:04 ID:8YQhkjOs
今のメンバーをリーフとは呼べないな。
俺の知るリーフは、高橋水無月がいて、下川が曲を作り、ソフトが売れないと会社が危うい。
そんなリーフが好きだった。
250 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:06 ID:CvKntY7M
そろそろこっちの監督も引退してほしいな(w
悲しむ人間がいるのかしらんが。
251 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:06 ID:/k3xRLwg
するってーと、打線が絵で投手陣がシナリオか(w
252 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:07 ID:8YQhkjOs
普通のノベルゲーにしたほうが制作費もかからないし、売れると思うんだけどなぁ。
254 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:09 ID:WHIsc7X2
原=アホ紫 で(w
しかし葉に限らずなぜこの業界は人がころころ代わるかね?
256 :
252:01/10/02 00:09 ID:8YQhkjOs
ああ、そうか。
ピースと連携させてピースの売上を伸ばさないといけないからRPGなのか。
257 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:11 ID:/k3xRLwg
ナシダみたいな放任監督でいい状況じゃなくなっちゃってるからな…
むろん、ミスターみたいに間違った口出しをしすぎる監督が仕切っている
現状も問題なのだが(w
259 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:13 ID:CvKntY7M
260 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:14 ID:/k3xRLwg
>258
割れないからじゃねーか?
262 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:14 ID:vs/vkFZ2
>>249 高橋・水無月がいないだけで、特に変わっていないね、それ。
そこが大きいが。
>>253 もういっそのこと、しぇんむ〜はCHARMあたりにでも社長譲ったら?
今よりましになるだろ。
少なくとも、CHARMの方が人望の点で一歩上を行ってる事は間違いないし。
263 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:16 ID:CUiNv8qM
>>238 高橋:ネット上で『雫』のシナリオが良いという反応があったとき、並べて語られていたタイトル
が剣乃ゆきひろさんの作った『Desire』でした。「なるほど、シナリオが良いのか……」と気にな
ってプレイした記憶が。他に語られていたのものでは『恋姫』とか『ビヨンド』があって、これは
む〜む〜さんという方で、今はなんと同じ会社で仕事してます(笑)。あとアリスソフトのとりさん
とか、アボカドパワーズの大槻涼樹さんの名前もよくネットで語られていましたね。その辺は意
識しました。
264 :
しも○わ:01/10/02 00:17 ID:IRtM556M
次期社長候補はYet11氏ですがなにか?
下川の第一優先は自分に金がはいることだからな。
誰かに社長を譲るなんてありえない。
アボパ辺りと比較されてもなぁ…微妙すぎ
わかった。永久名誉社長だ(w
268 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:32 ID:yu5T0V5w
む〜む〜こみパシナリオの出来がどんなもんだったのか聞きたい。
269 :
あんず:01/10/02 00:32 ID:CUiNv8qM
age
うたがわれるもの
うとまれるもの
折角の月が雲で見えないよ。
歌丸のもの
274 :
名無しさんだよもん:01/10/02 00:39 ID:.wBKNzhI
>247
WAO氏入社ってホントなん?
東京組の新作が
「ロマンスは剣の輝き3タクティクス」
だって本当ですか?
276 :
あんず:01/10/02 01:18 ID:CUiNv8qM
age
そういや、「恋姫」はヒロイン全員人外だし、「ビ・ヨンド」でも獣人ヒロインいたな…
こういう設定でも何とかなると、期待したいなあ…
(そういや主人公記憶喪失ってのも「ビ・ヨンド」と一緒だが…)
恋姫の主人公も昔のこと忘れてるけどな。
>247、>274
自分も知りたい
279 :
名無しさんだよもん:01/10/02 02:05 ID:SwB6.DPc
正直ノベルゲーはプレイする気がない。
基本的に全部すっ飛ばす。
可能なら1プレイ目から。
だから、多少は新味あるゲームきぼん。
280 :
名無しさんだよもん:01/10/02 02:13 ID:iGpMUIdg
フィルスノーンはベタながらちゃんと遊べるRPGだったからなあ。
うまくやれば遊べる物はできると思うのだが…
かえるにょみたいのがやりたいなぁ。
それで終わろうよ最後は。
俺どうもコスみたいな人外キャラってダメなんだよなぁ…
>281
つまり
「絵だけでテキストはえちいく無い」
と?
284 :
うたわれ〜の記事:01/10/02 02:26 ID:wCBtvj2A
早売りしてたE−ログイン11月号買ってきました。
CPGと同様うたわれの記事は2ページ。
獣系のヒロインの絵とかいっぱい出てました。亜人間?だそうです。
しかしどー見ても甘露絵なのに、なぜに原画担当は「非公開」?
プロデューサーもシナリオも音楽も、全部「非公開」だし。
記事によると、どーやらPIECEでキャラのレベルアップができる模様。
つーかレベルアップって?よーわからん。
どこの記事読んでもゲーム内容ちっともわからんすね。
同じ3日売りのパソパラ情報きぼーん。
>283
いやいや(w
そうも取れるか。
286 :
名無しさんだよもん:01/10/02 02:39 ID:.L7db6Ys
ある意味では、もう十分予想できているから情報は必要ないとも言える(w
イマイチよくわからんが、さすがにPIECE必須ってわけじゃないんでしょ?
少しだけ期待しております。
必須で初回限定抱き合わせ同梱販売とかいったらどうよ?>糞ハード
なんかどんどん情報が入ってくるに従って期待がさがっていく…
PIECE同梱版が1万なら買ってもいい。
選択してみてください
「うたわれるもの」はPIECEが(必須・あると見れるイベントがある・なくても支障なし)
「うたわれるもの」の初回版は(PIECE同梱・PIECEと同時発売・普通に発売)
さあどうなるでしょう
>284
パソパラは新作コーナー1/8ページとかそんぐらいしか載ってなかったっす。
>>291 しぇんむ〜は2年前、雑誌のインタビューで特典はつけないと言っていたので、
初回版はない。すべて通常版のはず。
P/ECE同梱版はやりそうだな〜。
ただ、そうなると価格が単純計算で18000円越える。
しぇんむ〜は、アリスみたいに赤字覚悟で売るつもりはないだろうし。
あ、「うたわれるもの」がP/ECE同梱版しか発売しなかったら、とか考えた。
って、んなモン売れるか!
彡⌒ ミ
( `Д´)
《《《》》》》
/ | |\
( }""".{ )
`(,;;;;;;;;;;;;;;;;;)'
(_)(_)
ゴルナータ公
, ⌒⌒\
((ll.l__ll))) .)
((l ロ-ロl)
ヽ ∀ノ
,《 `iiii` 》、
/ | = | ヽ
(_ノ .|ヽ_)
(__)_)
ラーグ公
295 :
:01/10/02 07:33 ID:pJ5meqpA
皆は「え〜っ?今更ファンタジーかよ〜?」言っておるが、
現代劇(恋姫)→SF物(ビ・ヨンド)
と流れて来た、む〜む〜にとっては、これでも変化球なのだよ。
>293
でも、DCこみパでは・・・。
297 :
名無しさんだよもん:01/10/02 08:50 ID:YHmA23ss
>>295 恋姫は、現代劇というより和風ファンタジーじゃないかな。
そういえば発表されたけど結局、うやむやになってしまったシルキーズの新作が
西洋風ファンタジーだったと思うけど何か関係が有るのだろうか。
もうTADA師の言うとおり年末は大悪司だけでいいよ…。
年末は『このはちゃれんじ!』でGO。
じゃあ俺は年内は「グリグリ」と「このは」と「大悪司」と「P/ECE」でいいよ・・・
大悪司もそういや初回にゲームウォッチが付くね。
302 :
あんず:01/10/02 10:29 ID:CUiNv8qM
ハーレムきぼう
なんか「鈴がうたう日」を連想させられるタイトルだな…
タクティクス末期と重なるモノがあるよ
304 :
:01/10/02 10:37 ID:.ykaFfRA
>>302 まあ、む〜む〜作品の基本思想は「男の夢はハーレム(うる星&天地無用
準拠)」だからその点は安心。
305 :
名無しさんだよもん:01/10/02 10:38 ID:EzgBRmOE
む〜む〜シナリオなら一応買う。
まあ、PCならバグは後から修正できるだろうし・・・
>>303 鈴がうたう日と夕焼けは面白かったYO!
葉は、いい加減に昔の作品でのキャラクター商売を捨てて、
昔のリーフとは違うんだ、って主張しなきゃ駄目だろ。
もはや、中身は別物なんだから。
まあ、金儲けは大事だろうし、リリースペース早めなきゃならなくなるだろうけどさ。
そうしないといつまでも、昔は良かった…なんて言われ続けるし、
誰彼程度の地雷(藁 で信用失墜するんだぞぅ。
まあ、「昔のリーフ」の信者も、
いまだに「高橋」「VN」の幻想から
抜けだせてない人が多いようだが。
>>307、
>>308 同意だ。昔よりは減ったとはいえ、腕のいいスタッフがまだ多数在籍してんだから
全員で取り掛かれば、良作位は間違いなく造れるだろ。
というか、戦力を無駄に分散させ過ぎ。
東京リ-フなんか変な新人プログラマ雇う位なら、一一でもみゃくさでも
ましなの呼んでこいよ。新作、いくら良くてもバグが怖くて手が出ねえよ。
310 :
名無しさんだよもん:01/10/02 11:09 ID:MeRZzm8o
む〜む〜の名前を挙げて「こみパのシナリオライターじゃ〜」
と言っている奴がいるけど…こみパのメインは三宅なんだよね
む〜む〜氏がやってたのはほんの一部…らしいよ(汗
311 :
:01/10/02 11:16 ID:.i/IngGs
>>310 一部つーか、南シナリオ担当じゃ。
リメイクされたとはいえ、恋姫も、ビ・ヨンドも随分昔の作品だから、
「こみパじゃ〜こみパじゃ〜」と連呼する厨がいても仕方無いと思われ。
312 :
310:01/10/02 11:23 ID:MeRZzm8o
>311
かちゅ〜しゃに残ってたむ〜む〜スレ読み直してきた(汗
南、彩シナリオ担当だったみたい…
323,甘露、なかむらの三人集でハーレムゲーになるのか?
…まあ、それでもいいが、自分はVNの幻想を追ってるわけでもないし
313 :
名無しさんだよもん:01/10/02 11:42 ID:XVtE6uzU
三宅は大人しいキャラのシナリオは書けないような感じがするな。
「猪名川」での彩、南のキャラの壊れっぷりは酷かった・・・
314 :
:01/10/02 11:48 ID:.i/IngGs
>>313 つーか、む〜むは、シナリオをまたいでのキャラ同士の絡みや、
プロットで笑かすタイプの作家なんで、そもそも分業向きではない。
315 :
名無しさんだよもん:01/10/02 11:52 ID:o08Pf7FI
>313
激しく同意だ。人間変わってたよな。
正直、プログラマ職って東京リーフに居づらいのかもな。
雰囲気的に。
あいつら副業で儲かってるからやってらんねぇとか
投槍にならんのかなぁ。
大阪→音楽プログラム青紫
東京→ビジュアルシナリオ
とか完全分業にすればいいかもね・・・
316 :
:01/10/02 12:01 ID:.i/IngGs
>>315 >大阪→音楽プログラム青紫
↑こ…この「青紫」という職種は一体何だね……?
317 :
名無しさんだよもん:01/10/02 12:01 ID:YHmA23ss
>>313 ま、あれが同人とか二次創作だって言うのならあれでも良かったがな、
ギャグ作品としてならそこそこ面白かったし。
ただ、あれをオフィシャルで出すのは、確かに問題だな。
318 :
名無しさんだよもん:01/10/02 12:07 ID:Sdw6qdjA
「うたわれるもの」改め「さらされるもの」
>237
河田優は辞めてると思ったんだけど違ったっけ?
321 :
名無しさんだよもん:01/10/02 14:42 ID:qZy9.Ys6
>しぇんむ〜は2年前、雑誌のインタビューで特典はつけないと言っていたので、
>初回版はない。すべて通常版のはず。
DCこみパでこの発言は「嘘」になりました。
P/ECEがなくてもどうせP/ECEエミュが出るだろうし買わなくてもいいしょ。
なあ、東京にはさ、三宅やむ〜む〜以外にもシナリオライターがいるんだよ…。
……玲子シナリオを手掛けたCHARM様だよ!(藁
彼がメインの企画シナリオだったらどうしよー……。
つーか、CG業に専念してくだサイ。
323 :
名無しさんだよもん:01/10/02 15:05 ID:85lK/vS2
324 :
名無しさんだよもん:01/10/02 15:22 ID:nu.MIYGw
今だ!323ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
325 :
1:01/10/02 15:22 ID:NOVk/3Hw
326 :
名無しさんだよもん:01/10/02 15:33 ID:l7HE50uc
>322
つーか、彼のメインの仕事って、企画、ディレクターなんでは?
327 :
名無しさんだよもん:01/10/02 15:50 ID:qZy9.Ys6
>>323 307はあくまで中身が違う(旧スタッフがいない)という意味で言ってるのでは?
俺も葉の色々やる姿勢は支持するけど、クオリティー下げてまでやることではないと思う。
それに現在のユーザーの反発はどちらかというと「糞ゲー作るより昔の〜」では?(笑)
しぇんむーは金儲けだけでなく見栄も優先したのが敗因というのは賛成。
>323
327氏、どうもっす。
307は、過去の問題 (原因)についてではなく、
現状認識の問題のつもりです。
つか、307自体、葉に対して、というより、
過去の怨嗟ばかりのレスへの皮肉が入ってたんで、
混乱させちまいました。
スマソ。
>しぇんむーは金儲けだけでなく見栄も優先したのが敗因というのは賛成。
全く同意。恰好の例がネクストンの社長、
逆に金儲け主義でも上手くいってる(ともいえんか?)例が
VAVA社長ってとこかな。
330 :
名無しさんだよもん:01/10/02 17:25 ID:cu6Jxa06
WAについては見栄が部分的には成功したんだと思う。
ただし、その後に出すものはこみパではなくVNと同方向であるべきだったんだろうな。
>330
むしろ、WAをこみパの後に出すべきだったのではなかと。
330だと、結局はノベルの方向に「しか」進めなくなって、
余計に下川のフラストレーションは大きくなったかと。
WA自体鬱ゲ−の先駆としては、早すぎたし。
332 :
名無しさんだよもん:01/10/02 17:45 ID:cu6Jxa06
>331
こみパはいずれにしろ不要だった気がする。あのモチーフを洗練して
取り上げるならともかく、本気で内輪にどっぷり浸かったネタにしかならなかったんだから…
「早すぎたWA」→「VN3部作への回帰」→「こみパ風のライトタッチを洗練して取り上げる」
→「再びVN3部作への回帰」…とか、新しい方向と従来の方向の間を往復するような形が
よかったのではなかろーか。
WAは早すぎたとは言え、発売からしばらく経ったあとは一定の評価を得ているし。WAが
転機になってしまったのは間違いないが、それはWA以降の作品がどんどん間違った方向に
行ったからでしょ? きちんとフォローがされていれば「先見の明」とあとで評価されたはずなのに…
>WA以降の作品がどんどん間違った方向に
>行ったからでしょ?
個人的に間違った、と断言し辛いなぁ(ifだし(自嘲 &後述)。
一応、中古値を世間的評価と考えたとして、駄ゲ−といえるのは誰彼だけ。
まじアンレベル(バグなし)の作品を、
ある程度早いペースで、コンスタントに作り続けることができれば、
十分新規ユーザーを固定客にすることができたと思うのだが。
むしろ、結局は、旧ユーザーが捨てられる(た)訳だが、
今のように、中途半端にリーフに「旧作の匂い」があるというのは、
どうしても、「もしああだったら今頃こうだったのに」とか、
「あれさえなければ良かったのに」とかいう思考につながって、
辛くなるだけじゃないかな、というのが307の主旨。
もう、どうしようもないんだから。
それが出来なかったのも、「トップメーカー」に
なってしまった(なったではなく)故のどうしようもなさかね。
(あと、こみパがもっと洗練できた、ってのは同意)
>331
×ではなかと
↓
○ではないかと
わたしゃ、九州人か。
334 :
名無しさんだよもん:01/10/02 18:15 ID:cu6Jxa06
Leafの戦略としては>307も正しいだろうね。ただしそれならば、
本気で葉鍵板の意義はなくなりそうだ。
335 :
名無しさんだよもん:01/10/02 18:16 ID:JKzlyx8k
俺はこみパより誰彼のほうがまだマシだ。
東京組の作品は全然なじめない。
336 :
名無しさんだよもん:01/10/02 18:52 ID:G24guzsQ
古参ユーザーを見捨てて路線変更した結果、誰からも見捨てられたセ○みたいな気も…
今のリーフって。
面白くて話題になればそれでいいと思うが…そういう姿勢が古参のリーフ信者から嫌がられるのか?
337 :
名無しさんだよもん:01/10/02 18:52 ID:.PNUhMtY
>まじアンレベル(バグなし)の作品を、
スクリプトの記述ミスによる立ちキャラCGが出なかった現象はバグではないんかい!(藁
漏れはコンシューマーにパソコン並のバグを持ち込んだ葉っぱは素直に凄いと思う。
(サポートもまるで自作機を対象にしてるような内容で凄い)
>>337 それは「バグ修正後のまじアン」という意味じゃ・・・。
>>337 日本に来てまだ日の浅い方ですか?
>>333は仮定の話として、「まじアンぐらいの
出来の作品をバグなしでコンスタントにリリースできていたら」と言ってるので
あって、「まじアンにバグなし」とは一言も言ってないのですが(藁
340 :
名無しさんだよもん:01/10/02 19:14 ID:73HJZjdY
グダグダ言うな! 実際にプレイして評価しろ!
341 :
名無しさんだよもん:01/10/02 19:19 ID:G24guzsQ
>340
正論なんだけどねぇ。
そうイカせてくれない暗黒面が大すぎる…
342 :
名無しさんだよもん:01/10/02 19:20 ID:1EA6rZV2
>>174 グダグダ言うな! 実際にプレイして評価しろ!
343 :
pazz:01/10/02 19:22 ID:4xEKp6oI
344 :
名無しさんだよもん:01/10/02 19:48 ID:OccRB7y.
「恋姫」PC98版が1995年5月、「ビ・ヨンド」PC98版が1996年8月……
もう6年もたつのか……
「雫」が1996年6月発売、「痕」がが1996年7月発売……。
その当時は、俺の周りはみんなビ・ヨンドまんせー状態で、
痕の存在に気づいたのは、年末ぐらいだったかなぁ……。
しかし、リーフの隆盛によって、一旦は「過去のシナリオライター」に
されてしまった、むーむー氏も、まさか自分がそのリーフを
救わねばならん役割を任される事になるとは、思ってなかった
ろうな……。
345 :
名無しさんだよもん:01/10/02 19:48 ID:knsa8sYg
俺、われもの買うよ。
346 :
七誌:01/10/02 19:50 ID:x7J7M.dg
つーか、誰が何の仕事しようとゲーム部分楽しくてエロが濃けりゃあいい。
甘露の絵でエロ濃いなら、絶対買う。
ゲーム部分が滅茶苦茶楽しければ、いくらシナリオが糞でも買う。
PIECE使えばさらに面白くなるってんだったら、貯金おろしてでも買う。
・・・・・・・・・・ま、そんなゲーム出るとは思えないけどねぇ。
結構葉信者なのでPS版THぐらいのバグなら許しちゃうかも。
WA以降のゲームはやってないからようわからんけど。
348 :
:01/10/02 20:00 ID:OccRB7y.
349 :
名無しさんだよもん:01/10/02 20:11 ID:AgKoO6xo
>348
今のリーフでむ〜む〜がメインライターやったらただのギャグができるだけです。
と言っているようにしか思えんのだが
へーそんなにビ・ヨンドってまんせ〜されてたのか。
ちょっとやりたくなってきたな。
確かリメイクが出てたっけ。
351 :
名無しさんだよもん:01/10/02 20:33 ID:0mJ2UOGk
>>350 何気にビ・ヨンドおもろいよ。恋姫も。
正直に告白するとelfの作品で俺の中ではかなり好きな方に入るよ。
だから、「うたわれ」、じつはほんのちょぴっとだけだけど期待してる。
これでエロ濃いならねえ、言う事ないが。
>>339 「まじアンレベル(バグなし)の作品」の(バグなし)は、
「バグのないまじアン」と「バグがなかった場合のまじアン」の両方取れるぞ。
333は「まじアンにバグなし」とも言ってないが「仮定の話」とも言ってない。
333本人以外本当の意味は判らないのに、てめーが間違ってると決めつけるのは・・・
恋姫はともかくビ・ヨンドはエロゲ史に残る傑作です。
355 :
名無しさんだよもん:01/10/02 21:13 ID:AgKoO6xo
>353
そっちのよさげなレビューページは? 良い点悪い点を客観的に評価していると思うやつ
356 :
名無しさんだよもん:01/10/02 21:17 ID:jTQozP6I
>>354 「コーラ(ノンカロリー)という飲み物」は?(w
358 :
353:01/10/02 21:23 ID:HQjV/gUM
>>355 レビューページですか・・・。今探していますけど・・自分の評価じゃ駄目?(^^;
良い点:記憶に残る音楽(悲しい曲&ノリの良い曲)・シナリオ(前半ギャグ&後半シリアス)
CG(豪華16色!!奇麗です)・キャラデザ(萌えもあり笑いもあり)
操作性(快適)・テキストアニメ&CGアニメ(・・・最高です!!)
というふうに全てが高いバランスで構成されています。
悪い点:エロがやや薄い。最後のシューティングでややハマル人あり。
・・・以上です!!(w 適当でスマソ(汗)
359 :
353:01/10/02 21:25 ID:HQjV/gUM
板汚しスマソです。356さん、どうもありがとうございます(^^;
>>357 それは”レベル”が付いてないから駄目(笑)
”レベル”がどこにかかるかなんだからさ。
普通に考えれば確かに二種類の意味に取れるけど、
「葉のゲームにはバグがある」を前提にすると337とは取りにくい。
337ってもしかして葉のゲーム初心者かも。
豪華16色…懐かしくて涙が出たよ。
>>337=352?
実際まじアンにバグはあるんだからこの場合「バグのないまじアン」と考えるのが<普通>だって。
そう読み取れなかった人間は国語力欠如かよっぽど正確がひねくれてるかのどっちかでしょ。
つか君(ら?)だけだろうけど。
話を戻して、と(笑)
ビ・ヨンドは自分も好き。
面白いかどうかでは確実に他人に押せる1本。
しかしエロいかどうかでは確実に他人に押せない1本(笑)
364 :
:01/10/02 21:43 ID:jTQozP6I
365 :
俺的数式:01/10/02 21:45 ID:jTQozP6I
む〜む〜=全盛期のイマーム(Alice)−汗臭さ+萌え−エロ
大野晋と青紫では、日本語の練習をするためなら、
どっちの言うことを聞くべきでしょうか(藁)
367 :
339:01/10/02 21:47 ID:ncvrB/rs
>352
あらあらまた日本語不自由な方が。良く元テキストを読んでみましょうね。
>まじアンレベル(バグなし)の作品を、
>ある程度早いペースで、コンスタントに作り続けることができれば、
>十分新規ユーザーを固定客にすることができたと思うのだが。
いいですか?これから大事な事言いますよ。ポイントは「できれば」。
品詞分解するとラ行上一段活用の動詞「できる」の仮定形「できれ」+
接続助詞の「ば」です。日本語では仮定形の活用+「ば」で仮定条件を
あらわすんですね。この時点であなたの
>333は「まじアンにバグなし」とも言ってないが「仮定の話」とも言ってない。
発言は問題ありですね。明確に
>>333は仮定条件の文章を書いてます。
青紫は日本にやってきてまだ6年だからな。
369 :
339:01/10/02 21:47 ID:ncvrB/rs
また、あなたは(バグなし)の解釈として
>「バグのないまじアン」と「バグがなかった場合のまじアン」の両方取れるぞ。
と言ってますけど、(バグなし)がかかっているのは「まじアン」じゃなくて
「まじアン”レベル”」と言う言葉ですね。もし
>>333が「まじアン」そのものの
話をしたかったのであればここは「まじアン」でもいいでしょうが、なぜ「レベル」
という言い方をしているのか。「レベル」とは英語のlevel、すなわち「水準・標準」
と言う意味ですね。このことから、
>>333はまじアンそのものについて言及した訳
ではなく、「まじアン程度の水準(の作品)」という様に基準として用いている
事がわかります。このことは先に述べたように仮定条件節の中で使われていること
とも整合的ですね。よってあなたの両方の解釈とも成り立ちません。
370 :
339:01/10/02 21:49 ID:ncvrB/rs
最後に、
>333本人以外本当の意味は判らないのに、
というのもずいぶん
>>333氏を馬鹿にした物言いで、
>>333氏は普通の日本語読解力を
持つ人間なら誰でも読める文章を書いてます。分からないのは
>>337とかあなただけ。
>>367 352の味方をするつもりはないけど、問題は”333は仮定の文章か?”ではなく、
”レベル”が指す意味は”バグがなかった時”の仮定かでしょ。
もし352がまじアンを遊んでなかったとしたら、
「バグのないまじアン」レベル、「バグのなかった時のまじアン」レベル、
か判断は難しいと思う。
ちなみに自分はリーフのゲームは誰彼を除いて全部遊んでる(笑)
372 :
ゲームシナリオの書き方:01/10/02 21:58 ID:CUiNv8qM
373 :
駄スレ認定委員:01/10/02 22:02 ID:AgKoO6xo
言語学駄スレ
>>369 「よってあなたの両方の解釈とも成り立ちません」って、
>バグがなかった場合のまじアン
が自分も正解だと思ってたけど違ってた?
自分も日本語読解力不足だ(笑)
375 :
名無しさんだよもん:01/10/02 22:07 ID:qxOk5zE6
なんやようけ粘るのがおるなぁ
(・∀・)ネパネパッ
オレ的に、バグ無しでゲームとして楽しめて、甘露絵でキツめなエロがあれば、
Leaf云々つーカテゴリ関係無くある程度の期待は出来るけどナ。
鍵とか君望とかのシナリオがeeと言われるエロゲ界に、ホントにeeシナリオは期待してナイ。
オレ的に大事なんはエロ&萌え、それでゲームとして多少以上楽しめるモノならば…。
って、そうなると萌えしか条件満たしてないか。
俺はやっぱ泣きが欲しいね。
逆にゲーム性は期待しない。面白いゲームならコンシューマーで探すから。
エロくてなおかつキャラが立ってればそれで満足〜
379 :
名無しさんだよもん:01/10/02 22:19 ID:0Sn4tc2s
WAはスイッチぐらい早すぎたソフト。
エチー度:鍵レベルで良し
シナリオ:やはり泣き系に染まってしまった・・。
381 :
pazz:01/10/02 22:25 ID:4xEKp6oI
俺は黄昏で抜いt
384 :
名無しさんだよもん:01/10/02 22:27 ID:UOGhdyoI
>371
この板にいて誰彼で遊ばないとは、不逞野郎だ(藁
人生経験として、エロゲーの修行(苦行?)として、
シナリオ(テキスト)以外の完成度の高さを満喫するために
是非遊んでみなさい!(コンプリート必須ナリ)
339ってIDが数種類ある。
もしかして自分は煽られてたのかも?
339がもう一度現れる時のIDに期待(笑)
ら〜の日記では、現在ら〜はイラスト塗りをやってるとのこと。
もったいない気がするのは自分だけだろうか?
386 :
名無しさんだよもん:01/10/02 22:34 ID:LIQ43D6k
泣きゲーへのアンチテーゼになってほしいの願うのはダメなのか?
387 :
名無しさんだよもん:01/10/02 22:37 ID:HCLg7Z7s
アンチテーゼというのは、その作品になんらかの意義がある時に成立するもんだw
泣きゲーがいかにあざといかを暴いていくようなシナリオなどむ〜む〜には書けまいよ
どうせなら
亡国の王子が国を取り返して、その背後にいる竜族を倒す話で
山賊に捕まって盗賊と一緒に逃げてくるシスターと追う傭兵
三人姉妹による合体攻撃
血の繋がらない兄にほれる妹
妹を人質にされて敵対する王女
等を期待してみる
>>386 そういうのはニトロプラスとかアージュに任せとけ。
391 :
名無しさんだよもん:01/10/02 22:49 ID:HCLg7Z7s
バグ取りをユーザーにやらせるようなメーカーが優れたゲームバランスを
作り出せるわけがない(w
392 :
パワプロ風、む〜む〜能力値:01/10/02 22:50 ID:jTQozP6I
萌え エロ 筆力 ギャグ シリアス
A D A A B
ラブコメ◎・鬼畜×・アブノーマル×・
テキストアニメ○
393 :
名無しさんだよもん:01/10/02 22:51 ID:.9uFeuHQ
恒例のインジケータ
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
△←願望 ▲←予想
394 :
名無しさんだよもん:01/10/02 23:04 ID:HCLg7Z7s
>392
それは96年度版の数値だろ(w
今は01年度版の槙原みたいになってる、じゃ困るぞ
(いらないのに抑えで出てきて、ゲームをぶちこわす)
395 :
名無しさんだよもん :01/10/02 23:23 ID:s9b0IH.I
葉の新作が発表されたというのに実に心が穏やかだ。
まさに凪といったところ。発売日を心待ちに昔が懐かしい。
みんなの期待度の大きさはどんな感じだった?
1.雫が発表された時
2.痕が発表された時
3.To Heartが発表された時
4.ホワイトアルバムが発表された時
5.こみパが発表された時
6まじアンが発表された時
7.誰彼が発表された時
8.うたわれるものが発表された時
俺はこんな感じ。
3
>>4>>5>>7>>
>>8(痕から入ったので1.2は無し)
396 :
名無しさんだよもん:01/10/02 23:23 ID:fKmOh9a2
PIECEの製作ってどうすんの?
東京にしろ大阪にしろLeafにハードを作る能力があるとは思えんのだが。
外注か?
4の方が3より大きい人間もけっこう多いんじゃないのか?
398 :
>>1:01/10/02 23:34 ID:H2N.yHhQ
ごめんねただと思ってた、、、ほんとだったのね!
ちなみに4かな
>>395 ホワイトアルバムはでも期待を裏切らなかったというか個人的にはとてもすき!
1,2のころはリーフを脳内JUSTだった。。。
7かな。
だから、発売日前日はここでFG組の報告にずーっと見ていた・・・
その結果、当日朝8時はぐっすり寝た。その時はFG組のみなさん、
ご苦労様でした。
チキたんハァハァ(;´Д`)
これでシナリオだめだったら全キャラ攻略どころか、ヒロイン一人が精一杯だろうな。
SRPGじゃ繰り返しプレーするのきつそうだし。
402 :
395:01/10/02 23:54 ID:s9b0IH.I
ゲームの面白さだと順位もまた変わってくるだろうけど、あくまで「発表時どれだけ
ワクワクしたか」って事でひとつ。
>>399 ご愁傷様でした。
403 :
:01/10/02 23:56 ID:y0xaBgI.
HPに情報がないってドウヨ?
404 :
名無しさんだよもん:01/10/02 23:57 ID:.9uFeuHQ
>>403 Leafの発表順はいつも雑誌→HP→FC会報
逝ってよし
.∧ ∧ 。 今日の
(*゚ー゚) / .| 祭の会場はこちらですか?
../つ _つ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(___)
ζ
406 :
名無しさんだよもん:01/10/03 00:03 ID:jVQFYLwM
こみパはFC会誌が一番早かったでそ?
ある意味あの時が一番盛り上がってたかね、色んな意味で。
当時OHP含め色々と批判されてたけど
何故か漏れには心地よかった、あの電撃移籍は。
407 :
名無しさんだよもん:01/10/03 00:11 ID:U0vkjwgk
>>406 >電撃移籍
今年のリーフ東京を見るに、なんか巨人の工藤とダブる(w
来年は活躍するんだろうか……?
408 :
名無しさんだよもん:01/10/03 00:17 ID:Q7F8ZE02
1日で1スレ潰してもおかしくない祭りのはずなのに、これは…
409 :
名無しさんだよもん:01/10/03 00:22 ID:LyrLnTEQ
誰彼で十分やっちゃったからねーw
もう、みんな醒めてる
誰彼やったことのない俺はたぶん幸せ者だろう。
むしろヘタに騒ぐと恥ずかしい。
葉鍵板って閉鎖騒ぎ後からおかしくない(その前から
おかしかったけど、さらにひどくない)。来てる人も
激減してるみたいだし。ここも葉のように枯葉になっ
ちゃうのかな・・・
>>410 それは違う。
例えば「ムショでくさい飯食ってると、ふだんなにげなく食べてたご飯がありがたくなる」
ということだ。
閉鎖前の一時期に比べればかなりマシだと思うが?
>>414 そうですか?前は糞スレ、糞レスについても跳び付く人がいたんですが、
(ぼくはそれはそれで賑やかで良かったとおもうんですが・・・、まあ
ウザがっていた人にはウザいと思いますが・・・)、今じゃ普通スレ(
こことかDC版AIRスレとか)にもレスが続かないし、寂しいです。
わたしも少し寂寞たるものを感じてはいるんですがね?
まあしかたのないことではないですかね?
417 :
名無しさんだよもん:01/10/03 01:05 ID:LyrLnTEQ
だめだなぁ・・・>410クンは欲望の解放の仕方がヘタッピだ・・・
鍵は新作出さんし、葉は出してもこんなんだし、
見限って人が減るのもしょうがなかろうて。
いい加減、ネタで引っ張ってくのも限界。
419 :
名無しさんだよもん:01/10/03 01:09 ID:9EepuonA
なぜCPGに??
エログで最初にちょっとだけ情報公開して
エログ○月号にて一挙公開!とかまたやるかと思ってたのに。
エンブレに捨てられたか?
発売後
(CDが)打た割られるもの
421 :
名無しさんだよもん:01/10/03 01:13 ID:LyrLnTEQ
>418
でも、これだけネタを持ってるメーカーは他にないからね。(内部事情とかだけじゃなく)
捨てるには惜しい。
422 :
けど:01/10/03 01:18 ID:GxqN6oiQ
俺はどんなのか、楽しみだな、、、
423 :
名無しさんだよもん:01/10/03 01:21 ID:Q7F8ZE02
>>422 どんなのか楽しみなのは同意だが人柱になる気は老頭ない
424 :
名無しさんだよもん :01/10/03 01:25 ID:LMlkJafA
和風のシミュレーションRPG+AVG
登場人物は主人公以外全員、けもの耳とシッポ付だ(笑)
原画、シナリオ担当は現在のところ未公開だけど
絵柄から判断するに、甘露さんが原画のようですな。
今度は期待できる…かも。
425 :
名無しさんだよもん:01/10/03 01:33 ID:OussatQU
キャッスルみたいなSRPG?
それにしても肝心の発売時期は…?
pia3と全面対決か、それとも来年初頭か?
>424
1,2日前からタイムスリープしてきたのかとオモタヨ
428 :
名無しさんだよもん:01/10/03 01:44 ID:LMlkJafA
P/ECE対応、ミニゲームでキャラの能力値育成とかできるらしい。
ポケステの時みたく売れるだろうか?
429 :
名無しさんだよもん:01/10/03 01:51 ID:VydKv6UM
P/ECEがポケステみたく売れたら
Leafは更に堕落するよ
(これ以上堕落しても変わらんけど・・・)
430 :
名無しさんだよもん:01/10/03 02:26 ID:YMrPevWA
ちよ74歳で他機種との一覧があったけど低スペックなわりにえらく高くないか? P/ECE。
何より色数が4色というのがどうも・・・。エロゲー会社なのに。
そもそもどういる連中を購買層に見込んでるのかがさっぱりわからん。
バグも大量にありそうだし、文句言ってもDCこみぱのごとくもう1個買えとか言われそうだし。
正直この板の連中がネタにするために買うくらいじゃないのか?
431 :
お桑え島す:01/10/03 02:28 ID:S7jqSbVU
一応同情ツッコミ
>>427 そりゃタイムリープやんけ!
432 :
名無しさんだよもん:01/10/03 02:46 ID:Pr7pPN2.
別のPIECEスレでは買うとかいう話が多かったな・・・プログラマが多いのか。
どうせ売り逃げだろうし、この先も対応するとはとても思えんし
売上がしぇんむーの車にでも化けるならな・・・
俺は買わないよ。
無くてもゲームできるだろう。育成なんかデータ改ざんすりゃすむだろうし。
・・・ここまでやさぐれてるのは葉をもう信頼していないからだが(W
433 :
名無しさんだよもん:01/10/03 03:16 ID:p13v3naQ
実際どの程度売れるかね。何も知らずに純粋無垢に新作を待っている信者も、減ったとはいえまだ相当数いるだろ。
ネタで買う奴も含めるとけっこう逝っちゃうかなあ…
434 :
名無しさんだよもん:01/10/03 03:25 ID:LyrLnTEQ
そりゃ潰れない限りはある程度数は出続けるでしょ。絵は安定してるんだし。
てことはいつまで経っても潰れないってことか・・・
435 :
名無しさんだよもん:01/10/03 03:40 ID:fvXwJIxs
実は鍵の新作タイトルも「うたわれるもの」でしたが葉と被ってしまったので
急遽タイトルを変更することになり、発表が遅れております
Leafの駄作「晒されるもの」
Leafの駄作「藁われるもの」
Leafの掲示板「荒らされるもの」
2chの掲示板「age・sageられるもの」
できすぎ「パクられるもの」
439 :
名無しさんだよもん:01/10/03 07:14 ID:UvleF7ro
age
スパイスが足らぬ。
441 :
名無しさんだよもん:01/10/03 07:53 ID:JEFl2NG6
予想売り上げ本数は
本スレのレス数×10くらい?
443 :
名無しさんだよもん:01/10/03 08:05 ID:UvleF7ro
444 :
名無しさんだよもん:01/10/03 08:18 ID:X2emKB4Y
>>443 ああ、あの時の売上順位は
一位;elf『鬼作』
二位;LEAF『誰彼』
三位;ALICESOFT『夜が来る』だっけか? 期待されてたんだなあ、葉・・。
チトくやしい&悲しい。
445 :
名無しさんだよもん:01/10/03 08:45 ID:X2emKB4Y
>>425 新作出るの、早くて来年位じゃないの?
今年は『誰彼』・DCこみパの大失敗やらで、Leafスタッフにとってはまさに地獄のような
年だから、新作なんてとても出す気にはならんだろうし、第一まだ完成してないかもよ?
ところで、話が唐突に変わるが
>>424のような作品でもしハ−ドなエチを入れてしまったら、
そのシ-ンが鍵作品のそれ並に痛々しいものになってしまうような気がするのは気のせい?
446 :
名無しさんだよもん:01/10/03 08:46 ID:UvleF7ro
>>443 そんな糞げーもトップ2か、
東京組新作は、竹林モノを超えるほしい(売上のことです)
80000本きぼう、負けないぞ
447 :
446:01/10/03 08:49 ID:UvleF7ro
>>443じゃない
>>444です
そんな糞げーもトップ2か、
東京組新作は、竹林モノを超えるほしい(売上のことです)
80000本きぼう、負けないぞ
448 :
444:01/10/03 09:02 ID:X2emKB4Y
>>446 糞ゲ−だったら、三位の方も負けず劣らずの出来だぞ。
システムがしょぼい&シナリオが薄い、絵しか見所がないと
エロゲ板の糞ゲ-スレで誰彼と共に叩かれてたんだから。実際プレイしてみてつまらんかったし。
両方とも何時まで経っても在庫がはけないとこも共通してるね、そう言えば。
いまさらだけど、消えた後に変なことで紛糾してたんだなぁ。
葉鍵板にいる人ならまじアンにバグがあるのは知っている、ってことを前提に
書いてしまったかな。
その点はスマソ。
450 :
名無しさんだよもん:01/10/03 10:43 ID:nSLMGqbk
>>449 あんたは悪くないよ。
なんか粘着が暴れてただけだから。
451 :
名無しさんだよもん:01/10/03 11:08 ID:U4IAksOc
今は亡きFUNNY GAMER'S HEAVENに
「システムを売りにするゲームは期待できない」ってたしか書いてあって
(何とかシステム搭載!とか書いてる奴ね)誰彼、そのまんまだったなぁ。
今度もそんな感じになりそうだなぁ。
え?誰彼に売りにできるシステムなんてあったっけ?
454 :
名無しさんだよもん:01/10/03 11:37 ID:SbcQggro
つーか、Leaf東京の作品をLeaf大阪の作品と同一視してる人がいるとは思わなかった。
俺はLeaf東京の作品は、F&Cのゲームを買ってるのと同じように思ってたんで、
美麗なCGさえ見せてくれればそれで満足だし(w
455 :
名無しさんだよもん:01/10/03 12:08 ID:STnYh5cs
Leafというブランドの意味がねぇ。数年前まではとても大きいものだったのに。
いつから適当にもてあそんでいいものになっちゃったんだろう
456 :
名無しさんだよもん:01/10/03 12:25 ID:Bz3YzhcA
>>454 それも一つの真理、か。じゃ、こみパみたいに、東京Leafには
ただ面白いだけの作品を作って欲しいね。良作レベルで肩肘張らないようなの。
その間、大阪は少しでもマトモなシナリオ書きでも探しててくれ。
大阪に足りんのはそれだけだからな。まあ、見つけられなさそうだが(w
あのリーフの新作なのに、一日につくレスが100個程度とは…
458 :
名無しさんだよもん:01/10/03 12:53 ID:KR5EzI3c
こみパをただ面白いと言えるか言えないかによって、その人間の意見はだいぶ違ってきそうだな・・・
459 :
pazz:01/10/03 13:15 ID:Ih1WUSvU
460 :
名無しさんだよもん:01/10/03 13:23 ID:yMlIEmRU
ただ面白いか・・・。
俺は内輪ネタが多くてこの人たちは同人とプロとしての作品と分別ついてるのかな?って思ったな。
確かに面白いゲームではあったが。何か釈然としないところがあった。
一応あのカクテルチームを擁護してる俺でさえなんとなくこんなんでいいのかな?
って思ったぐらいだから前からの葉のファンならもっと釈然としなかっただろうな・・・。
つーかこれは作品としてと言う意見になるな。
葉が出すゲーム、となると明らかにこみパ以降迷走してるように取れるよね、
初めから見ていくと。
>>460 こみパに指摘しなきゃならんほどの内輪ネタなんてあったか?サークル名とかぐらいだろ?
詠美や由宇のサークル名が原画屋のサクールパロなのは、架空のサークル名にしても既存の
サークルと似通ったりして問題にならんようにする為だろ。
原稿依頼サークルにしたってスポーツゲームの実名選手みたいなもんだし。
カクテル時代のゲームは毒にも薬にもならんようなシナリオではっきり言って好かんのだが
こみパは筋の通ったシナリオでお気に入りだ。コレが出ただけでも連中がLeafに来た価値が
充分あったと俺は思ってる。
関西組の絶望的なパワーダウンや会社全体のソフトリリースのペースの遅さが無ければ
古参ファンの東京組への評価もこんなに低くならずに済んだかもなぁ。
>461
同意。
あのF&C組のCGで、そこそこ遊べるシナリオのゲームってのは、
ちょっと・・・いや、かなり願望があったんで嬉しかったよ。
正直、今も昔もF&Cへの評価って「絵は良いのに・・・」で終わるゲームが多いしね。
(F&Cのゲーム全てが悪い、と言ってる訳じゃないよ、念のため)
こみパは題材が題材だけに好き嫌いはあるだろうけどね。
463 :
名無しさんだよもん:01/10/03 15:42 ID:Q5b7jVd.
こみパに実在サークルがでてくるのは同人ファンにはうれしいんだろうが、
俺はこみパやるまで同人にあんまり興味無かったからそこの面白さがわからなかった。
萌えも燃えも無さそうだ。
発表の時点で萌えないゴミとして
確定済みなのは、あまりにも哀れだ。
雑誌がまだ発売されてない地域があります・・・・鬱。明日までの辛抱やね
466 :
名無しさんだよもん:01/10/03 16:20 ID:7c/I8SQc
雑誌見たよ。
あのキャラデザは萌えゲー以外合わないってことを痛感。
つーか頼むからWindows2000対応してくれ。マジで。
なんだ、あの対応OSの少なさは。
誰彼はMeでも動いてたらしいから実質上、前回と変わってねぇし。
>467
じゃXPなんて絶望的?
>468
XPはWin9x系統のシステム環境をXP上でエミュレートして、
そこでソフトを走らせるから動く・・・はず。
別に動いてる場合が多いけどね>Windows2000
>469
さんくす。XPについて全然知らんのよ・・困ったことに。
>470
そいえば漏れも誰彼2000+DAEMONで動かしたっけ・・すっかり忘れてた。
472 :
名無しさんだよもん:01/10/03 17:57 ID:8JOwGGnk
>>457 いや、ネタや叩き以外で真面目なレスが一日百もつくのは最近のこの板ではいい方でしょ。
>>466 萌えゲ−というより俺はあのキャラデザを見て、何故かほのぼのゲ−を連想してしまった。
さながら時間の流れがゆったりしてそうな。
というか、あの姉妹キャラちょっとツボ入った(^_^; みんなゴメン。
473 :
pazz:01/10/03 18:03 ID:Ih1WUSvU
474 :
名無しさんだよもん:01/10/03 18:05 ID:gHTOlYRY
このスレっててっきりネタだと思ってたんだけど
違ったんだね。
今日エロゲ雑誌見て初めて知った。
そりゃまあ、新作ネタスレ多いから無理もないけどさ……。
476 :
名無しさんだよもん:01/10/03 19:58 ID:V0F3fLEs
リーフ作品って、買わなきゃ葉鍵板での話題についていけない
っていうプランドの影響ってのはないんだろうか?
逆説的だけど、葉鍵板がなくなったらリーフの売上も落ちる気がする(w
>>476 それはあるな。漏れも祭りに参加したかったから地雷承知で誰彼特攻した
478 :
名無しさんだよもん:01/10/03 20:25 ID:mziB2WZc
>>477 ご苦労様。って俺もそうだが(w
多分、発売日には誰彼の時みたいに祭が起こるからまた買うだろな。
今度は正直駄作は辞めて欲しいが(w なったら鬱だ。
ああ・・・買わないと祭りに参加できなが、地雷は踏みたくないこのジレンマ・・・。
祭りの参加料には高いなぁ。
480 :
名無しさんだよもん:01/10/03 21:03 ID:6ca8eyEo
ただし今の状況では祭りすら起こらない可能性濃厚だがな(鬱藁
481 :
名無しさんだよもん:01/10/03 21:22 ID:NrwfyeBw
祭りか…誰彼の時は非処女高子で盛り下がったな。
今回の非処女キャラは誰なのかな?
舞台は痕の前世だと予想するが、如何なものか。
痕の前世ってなによ?
だから「ロマ剣タクティクス」なんだろ。<われもの
F&Cは文句言わんのか?
「俺はアクアプラスを絶対に許さない」
485 :
名無しさんだよもん:01/10/03 21:37 ID:wWx/jIb6
俺は、幻に終わった「魔剣伝承」の方を希望。
486 :
名無しさんだよもん:01/10/03 21:39 ID:FijVMKtY
>482
エルクゥ繋がりで誰もが一瞬は考えたと思うが、それは無いだろ…
だいたいダリエリとかジローエモンの話って完結しちゃってるじゃん
>477
発売前から祭りは始まってたよな。
誰彼スレでシナリオをコピペしまくってたあの頃の俺は
正直輝いてたと思うよ(w
>484 <われもの
の呼び方はけっこう(・∀・)イイ! と思った。
俺もそう呼ぶことにしよう。
それに地雷除けで誰も買わず、割れ物がたくさん出まわるだろうし。
痕の前世話だったら殺す。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、2chの葉鍵板行ったんです。葉鍵板。
そしたらなんか駄スレがめちゃくちゃいっぱいで読み切れないんです。
で、よく見たらなんか新スレできていて、『うたわれるもの』とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、F&C流れの新作如きで普段来てない葉鍵板に来てんじゃねーよ、ボケが。
『うたわれるもの』だよ、『うたわれるもの』。
なんかむ〜む〜とか甘露樹ファンとかもいるし。葉っぱ作品でケモノ耳か。おめでてーな。
亜人間なアルルゥ&エルルゥ姉妹萌え〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、120円やるからちよちゃんちの定吉さんとでも獣姦してこい、と。
葉っぱのスレッドってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
瑠璃子さんのくすくす笑いや千鶴さんの薄い胸についていつ討論が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと最後までスレッド読み終えたかと思ったら、『このゲームはPIECE対応』とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、携帯機器でキャラのLVアップなんて、せわしいきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
緩みきった顔して何が、P/ECE、だ。
お前は本当に葉の新作を期待しているのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、ユズハたんハァハァ(;´Д`) って鳴きたいだけちゃうんかと。
Leaf通の俺から言わせてもらえば今、葉っぱの間での最新流行はやっぱり、
WHITEALBUM、これだね。
マナちゃんにポキュポキュされて、美咲せんぱいと文芸について語り合う。これが通の愉しみ方。
WAってのは、萌えを抑えてる。原田の美文に耽溺したきゃこれ。
で、髪の伸びたはるかとともに春先の侘びしさを感じ、弥生さんと大人の恋愛を愉しむ。これ最強。
しかしこれをやると次から323マンセーなこみぱファンに新スレを荒らされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、Piaキャロ3の制服コンテストに応募でもしてなさいってこった。
ところで、全盛期に比べ葉ファンはどれぐらいにまで減少した?
絶滅寸前です。
番長やスケ番よりも生息数が少ないと思われ。
手強いシミュレーチョンの話題があったがエロゲなんだし
ヒロイン「どうしてもと言うならその剣で私を好きにして下さい!!!」
敵キャラ「してやるさ!このオレ様のロングソードでな!!」
みたいな事キボン
>>'
491
田舎逝くとロンタンや長ランなヤンキーがまだ生息してるってホント?
494 :
名無しさんだよもん:01/10/03 23:14 ID:VkhViTdM
かなりいなくなったんじゃないの? 一般ユ−ザ−の半分は飛んじまっただろ。
そう考えると、この板で『枯葉は腐葉土になれ』と言いつつ、
新作スレにこうしてマジレス付けてる俺等って実は一番葉が好きなのかもな。
かなり屈折&口は悪いがな(w
何だかんだいってこのスレ、もう500突破しそうな勢いじゃんよ。
495 :
名無しさんだよもん:01/10/03 23:18 ID:mepUl5hc
いい物を作れば結果は付いてくるよ。
>>494 をいをい、スレ出来たの9/29だぞ?
葉鍵板でコレは、どう考えてもやヴぁいだろ
>>494〜
>>496 同意。昔の葉の新作情報なら今ごろパート5くらい入ってたと思われ。
思えば葉での祭りは「終戦記念日〜」が文字通りの「終戦」だったのか・・。
498 :
名無しさんだよもん:01/10/03 23:27 ID:N0G1PtpM
OHP掲示板が残ってれば、それなりに楽しめたかもしれんなぁ
499 :
496:01/10/03 23:41 ID:KxeaIAqI
20分経って覗いてみたら、たったの2レス…
悪いのは
A人のいない葉鍵板
B人材のいない葉
501 :
名無しさんだよもん:01/10/03 23:42 ID:0DYifKn2
略称は藁ものか。
ふむ、「われもの」は流行りそうだな
「割れ物」と区別するために、ひらがな表記で統一?
503 :
やさぐれ亭(裏):01/10/03 23:45 ID:Wrvf6.nI
>500
B故にAだと思うが・・・。
いま雑誌の情報に目を通したが……。
昔だったらこれだけのモノがあれば無条件で期待できたのになぁ…。
一回落とした信頼を回復させるのには時間がかかることをこの件で
あらためて実感したよ、私は。
そんな事よりこのスレの住人よ、ちょいと聞いてくれよ。吉牛とまったく関係ないけどさ。
このあいだ、葉鍵板行ったんです。葉鍵板。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで書き込めないんです。
で、よく見たらなんか変なレスばかりで、Keyの新作、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、Keyの新作ごときで普段来てない葉鍵板に来てんじゃねーよ、ボケが。
ガセネタだよ、発表されてないよ。
なんかタイトル書いてる奴とかもいるし。発表もしてないタイトルか。おめでてーな。
Gから始まる、とか書いてあるの。もう見てらんない。
お前らな、壁紙やるからもう書き込むなと。
葉鍵板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
お気に入りのスレッドにレスを付けたら他のスレッドといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
煽るか煽られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ガセネタは、すっこんでろ。
で、やっと書き込もうと思ったら、他のスレで、やっぱり誰彼だね、とか書かれているんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、誰彼なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、誰彼、だ。
お前は本当に誰彼をプレイしているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、Leafが好きなだけちゃうんかと。
葉鍵板通の俺から言わせてもらえば今、葉鍵板通の間での最新流行はやっぱり、
うたわれるもの、これだね。
情報小出しのLeafの新作。これが通の選択。
新作ってのは期待が多い。そん代わり情報が少ない。これ。
で、それにPIECEを対応させる。これ最強。
しかしPIECEを対応させるとユーザーに見捨てられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、DCこみパでもプレイしてなさいってこった。
信用は金では買えません。
507 :
名無しさんだよもん:01/10/03 23:58 ID:ZrrF03IY
じゃあ、金は信用で集められると・・・
508 :
名無しさんだよもん:01/10/04 00:06 ID:eicDpnxs
誰か現時点で想定可能な理想と最悪のシナリオきぼん
最悪は言い出すとキリがない…
信用で金は集まる(=ブランドの信用でソフトが売れる)
でも、金の使い方で信用が無くなる時もある。
511 :
やさぐれ亭(裏):01/10/04 00:12 ID:SETcx3po
せめてポジティブに逝こう!
・・・無理?
>508
最悪のシナリオは「シナリオ:竹林(青紫)」以外には思いつかないんだが
513 :
名無しさんだよもん:01/10/04 00:23 ID:0fkjJ.E6
「われもの」はP/ECEがないと遊べません。
323たんはどうしてるのだろうか?
以前の日記に、もうやめるとか言っていたような……
ページの閉じ方も急だったし。
それと最終兵器青村氏が東京で仕事をしているとの未確認情報……
発売後バグでエンディングが見れないことが発覚。
修正パッチの配布を待つが、しぇんむー脱税で逮捕。リーフ消滅。
516 :
名無しさんだよもん:01/10/04 00:27 ID:JTKM/kgI
ちなみにシナリオは誰なの?
まさか「彼」じゃないよね?
517 :
名無しさんだよもん:01/10/04 00:27 ID:scgBtG8M
>それと最終兵器青村氏が東京で仕事をしているとの未確認情報……
(;´Д`)ヒェー
518 :
名無しさんだよもん:01/10/04 00:32 ID:MucWNYBU
>>517 なんで彼はそんなに元気なんですか???
519 :
名無しさんだよもん:01/10/04 00:36 ID:eicDpnxs
嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ!!!!
なあ
>>514ネタだろ?ネタに決まってるよな?いやネタだ!間違いない!
頼むからネタだと逝ってくださいお願いしますお願いしますオネガイシマスオネガイシマスオネガ…
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)
(;゚∀゚)(;゚∀゚)(;゚∀゚)(;゚∀゚)(;゚∀゚)(;゚∀゚)(;゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ゴメン取り乱した
ちなみに、i-leaf(携帯のページね)には新作情報として、ちゃんと紹介されてたよ。
なんでOHPで、紹介しないのか疑問。
521 :
512:01/10/04 00:39 ID:HKAsYLhE
・・・マジネタかよ(大汗
青紫 とかけて 枯葉剤 ととく。そのこころは・・・
523 :
名無しさんだよもん :01/10/04 00:41 ID:3t69yoJY
嗚呼、鬱だ。
おお、i-leafに出てる…
大した紹介は無いけど、やっぱWin2Kは未対応か
525 :
名無しさんだよもん:01/10/04 00:44 ID:eicDpnxs
>>520 久々に見てみたらホントだった。つくづく葉の考えることはわからんね。
ところで芋用の掲示板ってまだあったのね。
え?ネタじゃなかったの?
SRPGということなのでFFタクティクスのクラウドみたいに
Leaf旧キャラが隠しキャラで出演してくれると
うれしいと思った通りすがり。
伝統からすると、背景の群衆の中にいるくらいでは>旧きゃら
>527
きっとそんなことはしぇんむ〜が認めないと思うなり・・・
530 :
名無しさんだよもん:01/10/04 01:09 ID:noiSLYcE
旧キャラがみんな獣耳がはえてるのか?
楓とかリアンとか……まんまじゃん!
531 :
527:01/10/04 01:09 ID:ShcoWNCg
>528、529
だ、だめかーーー! しぇんむ許可しろ! ゴルァ!
初音タン出せ! セリフ付きで!
と思った通りすがり。
533 :
527:01/10/04 01:14 ID:ShcoWNCg
>530
ミミーーー!
耳繋がりで初音タンはもちろん楓タンとかリアンタンも出せ!
ってゆーか出して。シェンム(はぁと)
とか思った通りすがり。
こんな腐れゲーに高橋水無月の生み出したキャラをださせはしないぞ。
535 :
534:01/10/04 01:17 ID:B8XfZG9o
アマヅユや323の絵で痕や、雫なんて絶対認めないからな。
537 :
527:01/10/04 01:37 ID:ShcoWNCg
そこだけ高橋水無月コンビに外注?ってことでどうYO!
勝手に旧キャラを出すように指示されたら、ふつう企画者はブチ切れるだろうな。
それこそ書きたいように書かせてもらえなかった原田のように。
発売前から割れちまってるのか・・・
とりあえず、みつみと中村毅が今何やってるのか知りたい。
>539
323のHPの閉鎖前の日記では年末発売予定の新作の作業で忙しいとか逝ってたような
ってこれかー
541 :
名無しさんだよもん:01/10/04 03:50 ID:vJT.hsN.
542 :
名無しさんだよもん:01/10/04 04:50 ID:MaZi7X5M
誰かi-leafのどんなのか教えて・・・
543 :
名無しさんだよもん:01/10/04 08:20 ID:8JMjroKk
544 :
名無しさんだよもん:01/10/04 15:42 ID:HLVCbyPk
エルルゥとかアルルゥて誰?あれはナコルルでしょ?
SRPGじゃなくて格闘ものにしようよ。
村で毎年開かれる恒例の武道会の優勝めざして修行するの。
だいたいSRPGで本家アリスにかなうものできる訳と思われる。
SRPGの本家がアリスって・・・誰がそんなことを?
もし大悪司と同時発売だったら・・・・・
選択肢は決まってるよな・・
殺すと書いてさつと読む。
548 :
名無しさんだよもん:01/10/04 16:58 ID:vhdqh.gE
発売は来年3月とみたがどうよ。
俺、ファンタジーって聞いて洋風ファンタジーだと思っていたが今日、本屋で立ち読みしたら
和風ファンタジーなんだな。
キャラは、俺的には、十分ハァハァ出来るんで問題無し。
後は、む〜む〜のシナリオとゲームシステム及びバランス、バグの有無だなって、ほとんどか。
まあ、む〜む〜のシナリオに対しては、信用しているので、頼むから致命的なバグだけは、
避けてくれ。
DCこみパの悪夢の再来になったら、本当に葉が終わりかねないからな。
Leafが発表する最初の「正式発売日」とやらの4か月先を
俺は読むことにするよ。
なんだかんだいってても、どうせ買っちゃうんだろうな。俺は。
「4か月先を俺は読む」→「4か月先を(真の発売日と)俺は読む」
失礼。逝ってくる。
まあ、延期は堅いと思われ。
ついでにバグもあるだろう。
さらにはこの間に冬コミがあって…
と不安材料多し(;´Д`)
意外にも買う人「が」いるのね・・。
シナリオが竹林だったらもちろん回避だけどさ。
東京ならまだ期待できるっしょ。
555 :
名無しさんだよもん:01/10/04 19:59 ID:uylXAC8Y
>>554 つ〜か、竹林先生お得意の変名で、新人として何食わぬ顔で
シナリオを東京リ-フで書くっていう世にも恐ろしい選択肢が存在してるんですけど。
誰彼の時みたいに(w
もしそうだったら、タイトル通りにゲ−ム叩き割って郵送してやろうと思ってんだけど
異議はないよな?
>>555 さすがにそれは無いと思われ。
いくらしぇんむ〜でもそれをやっちゃあお仕舞いだってわかってるさ。
557 :
555:01/10/04 20:21 ID:uylXAC8Y
>>556 ああ、それなら俺的には購入に不安要因はないんだが・・。
各方面から叩かれ過ぎてヤケクソになったしぇんむ〜が
『爆弾』のスイッチを押すっていう事も最早有り得ない事ではないからな。
しかしこの『爆弾』は怖い。葉はおそらく塵一つ残さずに消え去るだろうな(w
あれ?
青紫辞めた説がどっかで出回ってなかったっけ。
>>557 そうなりゃまだいい。紙切れが大量に残ったらどうするよ?(w
560 :
名無しさんだよもん:01/10/04 22:27 ID:uompg.SA
いきなり地雷の匂いがするんですがどうしたら言いのでしょうか??
その特技を生かして外国で地雷回収をしてみては?(藁
(・∀・)ウタワレルモノ カワナイ!
オレサマヤサシイ! オンコウ! ユニセフ!
563 :
名無しさんだよもん:01/10/04 22:37 ID:bDEBwVXs
>>559 紙切れって何の事よ?
とりあえず、うたわれ糞ゲ−でOKか? このスレ的には。
P/ECEと一緒に買ってみようかなと、思います。
特攻します。笑わないでください。
あはは
566 :
名無しさんだよもん:01/10/04 22:48 ID:eOVNQViI
>>564 別に笑いやしないよ。俺もそうするかも知れんし。
他にもこのスレに俺等みたいなのいるかもよ。知らんが。
買ったら一緒にこの板で報告しような。どういう感じか(w
ああ、ゴミクズみたいな出来になってるのだけは勘弁して欲しいよ。
いや、そこそこの出来には仕上がると思うよ。
絵は問題ないし、シナリオもむ〜む〜なら地雷ってことはないだろう。
音楽も大阪やDOZAに外注なら心配ないし。
「金返せぇ!!」ってことにはならないと思う。
諸君、わたしは生粋の葉っぱ信者だ。
薄汚い鍵ヲタとは違う。
葉が枯れているのもわかっている。
しかし、ここで買うのが真の葉っぱ信者なのではないのか?
わたしは買う。
祖父で。メッセで。ゲーマーズで。アニメイトで。
>>567 それがまともな見解だろうね。
雫、痕、WAの流れを信奉してた俺なんかが買わない理由は「Leafだから」。
自分でも感情的だとは判ってるけど。
もう枯れ葉とは言わせない位のできだったら。良いな。
買ったら、友達に見せびらかします。
みんな買わないっていってるので。
変なできだったら、ゲーム以外で楽しめれば良いかな。
571 :
名無しさんだよもん:01/10/04 23:06 ID:fmNR/EhI
お、結構買うっていうのが出てきたな。
俺も買うかな。良作だったら素直に喜べばいいし、糞だったら
ぶったたく材料に出来るし。
>>564-568にちと肩押されたよ。
さて気になるのは、鍵の新作とひょっとしたら
ぶつかる可能性があるという未確認情報だが。
何枚組?
和風RPGに成功無し
俺も結局買うと思う。
ただ、糞だったら糞で相当馬鹿にするな(゚∀゚;)
一方で、何故か糞であって欲しいなどと思ってる自分が…。
ま、面白ければ、それはそれで(w
575 :
名無しさんだよもん:01/10/04 23:14 ID:MRPXy9m.
ナコルル風世界観(W)か・・・・・・
めがねっ子は、・・・・・・・・・・多分出ないな・・・・・・(うつ)
(-!- )y―~~~ ~~~ ウツダ・・・ メガネ子サエデレバ、カウノニ
一番つまらないのは「ごく普通の出来」だったときか
多分、俺も買うだろうな……
まあ、それなりの物ができあがるだろうね、うん。
雑誌のレビューとかの記事が想像できそうだよ……
「グラフィックや音楽面は『流石Leaf』と言った出来映え」
なんつってな
なんか買ってる奴をバカにしてるような気がするんだよな・・・
今の葉って・・・
お前らは黙って買ってろ、みたいな。
579 :
名無しさんだよもん:01/10/04 23:19 ID:O71Bpc/.
何枚組みかはまだ分かりませぬか…
誰彼=シナリオ氏亡
DCこみパ=プログラム氏亡
なのでわれものは絵か音楽が逝くとみた
584 :
いつもの…:01/10/04 23:33 ID:oQgwtKbc
和風RPG……、里見の……
585 :
名無しさんだよもん:01/10/04 23:33 ID:J/EsyEkM
サムスピRPGってあったような。
出来はしらんが。
>>573 俺の屍を越えてゆけも忘れてもらっては困る。
587 :
名無しさんだよもん:01/10/04 23:35 ID:A71sayDA
ジャンケンで負けたので買うことになりました。
雑誌いろいろ見てきたけど、今回のプレスリリースはどこも同じらしいね。
でも思ったよりおもしろそうだった、と肩を持ってみたりして。
落としましょう
590 :
323信者:01/10/04 23:45 ID:yXDzuS7o
>われもの
超先生はシナリオじゃないので安心してください。
原画です。
592 :
名無しさんだよもん:01/10/04 23:54 ID:C1LUqK6Q
全部逝って、役満確定だな。
発表の時点でテンパッてんのか…
Leafの遺骨「わらわれるもの」
堂々完成。
>>591 初期のまつもと泉を3段階見窄らしくしたようなあの絵が…
>「グラフィックや音楽面は『流石Leaf』と言った出来映え」
そろそろ「プログラムやシナリオ面は『流石Leaf』と言った出来映え」と書いて欲しいな。
(バグだらけで何かのパクリっぽい)
>580
会社が逝くという選択死は?
クソシナリオとバグのリャンメン待ち
むーむーシナリオならばそう悪いものにはならないだろう・・・
しかしっ!!鬱入ったちゃん様に引きずられる格好で東京組がLeafから逃亡、
そして竹林氏がシナリオを引き継ぐという可能性も・・・
602 :
名無しさんだよもん:01/10/05 00:55 ID:tGClJQWI
本当に毒にも薬にもならないゲームになりそうだ。
それで逃げるファンはこだわりを持った古参だけと考えれば、
シェンムーの選択も間違ってはいないのか・・・
糞シナリオ、糞CG、糞音楽、バグ乱発、痛いキャラ、薄エロ、非処女、PIECE必須、連続延期、鍵新作と衝突、パクリ疑惑、回収、中古百円
の13面待ち
音楽は今回も松岡主体なのだろうか・・・。
正直、下川DOZAに比べると米村松岡はかなり落ちると思うのだが・・・。
>>603 ロ〜ン!
スタジオエゴに吸収合併される!!
むしろ、十三不倒で。
塔?
うわ、変換そのまま出しちった
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | ウツダシノウ・・・
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
鍵の切った久弥をポン!特急券ゲット
611 :
名無しさんだよもん:01/10/05 02:47 ID:JbtBSCZs
東京組じゃてんぱいはいつの日か
バグ、糞システムの両面と発売延期の単騎で変則三面張待ち
アオムラシナリオ(オールマイティー牌)
>>605 米村松岡はオレは結構好きだぞ。
でも、しぇんむ〜、中上、DOZAにも曲つくってほしいー。
つーか、作れぇぇ!
しぇんむ〜から音楽を取ったら何が残る!?
なんとなく東京組の出す物ってCD2枚組のイメージがあるな。
まぁそれならそれでもええんよ。買わないから。
しかし、書いてて思ったんだけど、Leafの声入り18禁ゲーって
結局「こみパ」しかないんだよなー、とか思ったり。
テロに怖がる323ちゃん様(;´Д`)ハァハァ……
二枚組みだと落とすのめんどくせぇな
現時点ではかなり期待してる
シナリオむーむーメインでやってくれ頼むから。
むーむーって誰?
青むーむー?
620 :
名無しさんだよもん:01/10/05 05:14 ID:56o.Fxro
そ、そんな…
本気で聞いたのに…
>>619 ネタか?
過去ログ読むか自分で検索しろ。でなきゃこみパクリアしろ(藁
アビスボートをぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
出すなッ!
624 :
.:01/10/05 06:02 ID:051JSYVc
625 :
名無しさんだよもん:01/10/05 07:09 ID:qaFN7KUw
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< 買うやつあほか
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ ゲラゲラ
顔見知りのお店で予約しましたが何か?
予約はええな……。
うたがわれるもの
シナリオ担当む〜む〜って決めつけてる奴、情報源はどこよ?
>>619 高田馬場の東京開発室にいる、シナリオライターだよ。
>>629 オレもそれが知りたかった。
とりあえず東京は、む〜む〜か三宅だろうが。
これに青紫が絡んでくるかは微妙。
青村先生、出番です
633 :
名無しさんだよもん:01/10/05 09:35 ID:yRSRJIis
どうよ?
>>630 高田馬場じゃなくて池袋だぞ。
高田馬場なんていう、323の元職場の至近距離に
リーフ東京があったら、おちついて仕事出来ねーって(w
635 :
名無しさんだよもん:01/10/05 10:56 ID:.0TifrbQ
>>621 菅宗光。む〜む〜。
又の名を下の名前からとって『む〜む〜』。
もっともこの名前で呼ばれると彼は照れくさいのだが。
蛇皮の財布がトレードマークの、一見堅気の者には見えない男だ。
そんな彼は、これでもシナリオ屋である。
代表作は【恋姫】と【ビ・ヨンド】。
共に年季の入ったゲーマーなら忘れることのできない作品である。
一対一の愛が受ける現代の業界に於いて彼の作風は時代遅れと捉えられがちだが、前作の【コミぱ】では必要とあらば自身の色を変えられる事も証明した。
シナリオ面に人材の不足が目立つLeafに於いて、原田にして高橋の対抗馬になりうると言わしめた剛の者でもある。
だが同時に、業界内外で実力程の評価を受けた事の無い不遇を味わってもいた。
636 :
なんかさ:01/10/05 11:57 ID:Vw.sQqfE
む〜む〜って名前かわいい風だね。。。
ちょびっと期待dd>うたわれるもの
637 :
名無しさんだよもん:01/10/05 12:52 ID:.kruT7Yc
>一見堅気の者には見えない男だ。
ワラタ。確かに外見は○某系みたいだな。何よりオタク縦系の
多い東京メンバーの中で一人だけゴツイし。
>>637 ドリマガにスタッフの写真が載ってたが、
一発でそれだと分かったよ(藁
639 :
:01/10/05 14:51 ID:4m8RMrUM
第一報をCPGで呼んだ感想。
業界の平均レベルから見ればそれなりの物はできると思う。
だがリーフに望まれるのはそんな物ではないし、
失地を回復するにはそんな物では力不足。
とりあえず売れて延命はすると思うけど……な。
カバーできないほどにP/ECEで赤を出す可能性は否定しない。
641 :
名無しさんだよもん:01/10/05 17:02 ID:ad1C87eg
642 :
名無しさんだよもん:01/10/05 17:12 ID:ad1C87eg
\ | /
─ __ ─
(⊂⊃)
∧二∧ 神様だ‥‥
( ´∀)(◎)
ノ⌒ ̄ ̄ノ○
(  ̄ \((
( )) ∧_∧
( ( (( (∀・* )
゛ ∩∩ )
643 :
名無しさんだよもん:01/10/05 18:41 ID:Lh/0RhMg
こみパでむ〜む〜氏が手掛けたシナリオって、
詠美、南、あさひ、でいいんだよね?
確か甘露キャラがむ〜む〜氏、
323キャラが三宅だったと思ったんだが・・・
違ったっけ?
彩と南って本にかいてあるだろう(;´Д`)
645 :
名無しさんだよもん:01/10/05 18:48 ID:NqkNl8eI
>>643 違うよ。あさひと詠美が三宅。
む〜む〜は南と彩だけだったはず。
あ、あとCHARMが玲子シナリオちょっと書いてんだって。
今回の作品はほのぼのとしてそうだから、む〜む〜が全部書いて欲しい。
三宅やCHARMにあんまいじって欲しくない。正直。
ゴメンよ。そんなに怒らないでよ。
しかし、彩がむ〜む〜氏かあ・・・
南シナリオはかなり好きだけど、
彩シナリオは大っ嫌いなんだよなー。
む〜む〜氏には南シナリオのノリでひとつお願いしたいなあ。
CHARMは論外w
ちなみに本って何の本?>644
ドリマガではなかろか
648 :
名無しさんだよもん:01/10/05 19:42 ID:ClJpAoxM
>>646 こみパのファンブックのことじゃない?
ちなみに、ファンブックには製作スタッフのコメントが載ってるんで
興味があったら立ち読みしてみたらどう?
LeafOHPに新作情報更新。余り目新しい情報はなかったけど
PIECE必須でないのがちょっとほっとした。それにしても、今回は情報開示早かったなあ〜
誰彼の時、余りに新作情報開示が遅くてここで叩かれた経験から学んだ教訓ですか?
何はともあれ情報開示の時期を考えるのは大変ですね。ご苦労様。>中上たん
何気に思ったのだが、ユズハのキャラデザって村様じゃないのかな?
みんな、レベル高すぎ。
(雫、痕、ToHeart、WhiteAlbum、こみパ、まじかるアンティーク、誰彼)
を一通りやったけど、スタッフの移動や内部問題についてはまったくわからん。。
多分、同じような人がいっぱいいると思うのだが、何処かに解説しているページは無いかね?
どうでもいいが大志の原画は尼梅雨だよな?
久弥&だーまえと違って、
こみぱのシナリオだけだと作風の区別つかないな>三宅&む〜む〜
655 :
650:01/10/05 20:22 ID:Wz4Y1iJE
>>654さん
いやぁ〜、あなたみたいにイイ人に出会えて良かった。
656 :
名無しさんだよもん:01/10/05 20:24 ID:s0gH3L96
>650
とりあえず主要なメンバーがほとんどいなくなっ田ってことだよ
だから誰彼のシナリオが竹林(青紫)なんじゃないか(naki
主人公ハクオロは、「真空ペチペチ」の使い手らしい。
658 :
名無しさんだよもん:01/10/05 21:02 ID:ZadoJglU
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ |ヽ\ _ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ヽ.ヽ Y.ノ.┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃  ̄|.... ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
なんていうか もう何もしないでください
安らかに 眠っていて下さい
>657
ネタかどうか真剣に悩んでいる。
いまさら葉の新作とかいわれても、なんの感慨もない。
ふーん、出せば? って感じ。
それに、葉の新作というより323組の新作。いうなればF&C別館。
もう、俺の求めているゲームは永遠に手に入らない。
アリスの新作でも買ってエロゲ余生を過ごすか。
>>658 一瞬遺影が何かと思ったが、葉のロゴだったのね。
662 :
名無しさんだよもん:01/10/05 21:16 ID:XPs9cbQY
F&C別館大いに結構じゃないか。
これからは、リーフと言う名のF&C分家を、皆で愛していこう。
Raspberryって、われものの記事ばかりに気を取られていたが、
Piaキャロ3の特集もあるんだよな。
われもの vs Piaキャロ3
因縁の対決。
664 :
名無しさんだよもん:01/10/05 21:18 ID:zL8HCdSo
どうしようかな・・。俺も葉の事なんか脳内消去して
『君望』とか『歌月十夜』でもやろうかな。
この二つの方がわれものより面白かったりして。ははは・・。
>>664 面白かったりして、じゃない。確実に面白い。
666 :
664:01/10/05 21:27 ID:zL8HCdSo
ふ〜ん。そうか。じゃ俺ももう新作の事は忘れてage信者にでもなるか。
正直、まだ葉が結構好きだから新作が駄作である事を考えただけでも、
ものすごくつらい。早く葉を忘れた方が楽になれるかも知れないな。
さようなら、葉。いい思い出ありがとう。
われもの vs Piaキャロ3 vs ONE2
さて、どれが一番の地雷でしょう。
>>667 全て地雷と思われ。
ただ破壊力がどんなもんか(w
669 :
名無しさんだよもん:01/10/05 21:50 ID:htYti5zw
>>667 ONE2はホントにヤバイな。われものがその次。
PiaキャロはF&Cスレでも買うっていう奴多かったから
地雷率低いだろ。そういえば、年末から来年にかけて話題作一杯出るな。
終わりだね、Leaf。スタッフは今のうちに再就職先でも探しとけば(w
Leafの音屋連中は折戸頼ってVAに身売りするとかな。
670 :
名無しさんだよもん:01/10/05 21:59 ID:JbtBSCZs
音屋はいざとなたらFIXRECORDに転職ってほとんど同会社か?
みんなわれものが本気で地雷だと思ってんの?
そんなわけないじゃん。
CGは君望なんかの比じゃないし、うまくいけばシナリオもいいところまでいくかもしれない。
音楽だって問題ない。もしかしたらゲームシステムだっていいかもしれない。
流石に今回はバグにも気をつけるだろうし。
ONE2と比較することすら間違ってる。
そういや因縁のVSだねぇ・・・>Pia3とわれもの
今日設定絵見たんだけどこれ萌えなのか?って自問自答しちゃったよ。
単純に萌え〜って感じではないような気がした。
なんだかいつもの彼らの同人とかの手持ちキャラじゃない?
とかとも思ったりして。
>646
644だがスマン。みんながみんな諸事情を全て把握してる訳ではないよね。
でもここにいるなら大抵判ると思ったんだけど・・・・・・
673 :
名無しさんだよもん:01/10/05 22:20 ID:qXBZUl5E
>>671 俺もファンだからそう思いたい。そう思いたいがっ!
大阪じゃなく相手は東京だからなあ。
同人活動の方がゲ−ム造りよりも大切だとみんなから思われてる連中だから。
CG・音楽は問題無しとして、バグだよ。
彼等、自分達がどれだけ危機的な状況に置かれてるか理解せずに
性懲りもなくバグ出しそう。システムも自分達のノリで設定しそうだ。
確かにONE2みたいなゴミと比較するのは悪い気はするが。
まあ、最初から地雷だと思ってた方が良作だった場合、嬉しさが倍増するし。
>671は煽りなのか?中途半端な…
675 :
名無しさんだよもん:01/10/05 22:39 ID:dfSvE5OM
ところでこれはエロゲですか?
676 :
671:01/10/05 22:42 ID:D2cs4zzw
>>674 君は煽りと反論の区別もつかないのかね・・・。
煽りに決まってるじゃないか。
今時こんな痛い信者はいない。
678 :
:01/10/05 22:50 ID:g/xvKs5E
サムスピ好きとしてはなんかこー、ムズかゆいものを感じる。
ぜんぜん違うんだろうけども、「そのまんまじゃん!」感がぬぐえない。どーしても。
むーむーメインであるなら買ってもいいんだけどな・・・・
でもこのひっかかるような違和感、どうにかならんものか、俺。
初代侍魂はSNKの「奇跡」です byアケ板
679 :
>671:01/10/05 22:55 ID:EQqb.PDQ
言ってることはわかるっつーかむしろ激しく同意なんだが
ここはもはやそういう発言が許される場所じゃないのよね・・・・・・
680 :
名無しさんだよもん:01/10/05 23:02 ID:rRLVkqtw
ここで普通の凡作作って醜く生き長らえるよりは誰彼を越える超大駄作を出して
打ち上げ花火のごとく華々しく散ってくれLeafよ
結局また同人ゲーなんだろ。>東京の新作
いい会社だな葉は。
会報で同人誌作れたり。
これで大成功して謀反離脱っつーのもオツ
683 :
デューク東郷:01/10/05 23:07 ID:zLsWgw4g
名作の予感。
と。
684 :
名無しさんだよもん:01/10/05 23:09 ID:hMFdNrAg
>>680 うむ。見苦しく過去の遺産にすがるよりは
・C'Sやねこねこを越えるレベルのバグ
・塗りの粗いCG
・手抜きの原画
・適当な出来の音楽
・遊びにくいシステム
の超駄作で消え去った方が遥かに素晴らしいな。何よりユ−ザ−舐めてる企業は逝くべし。
ところで、今のLeafが潰れて悲しむ奴はいるのか? マジレス希望。
685 :
名無しさんだよもん:01/10/05 23:12 ID:zLsWgw4g
ささやかな希望だが、塗りは作風にあわせてOHPで公開されてるようなラフ画の色調
でいってほしい。
686 :
名無しさんだよもん:01/10/05 23:38 ID:/oIPwJDA
つーか
今の殺伐とした状況の中
あの絵は
奇妙なコントラストを醸し出してて興味深い
>>684 幸か不幸か、シナリオとバグ以外の悪い要素はあまりないと思われ。
システムも多少はあるか…。
White Albumの原田テキストを台無しにした、例のシステムとか…。
それとまじあんのパンパン(藁
亀レスだが、671の平仮名の多さを考えるとネタで書いているとしか思えないんだが。
厨房は日本語作成能力も劣っているのだよ。
>684
東京Leafが潰れて悲しむと言うよりも
F&C組(323、海女梅雨、村様)のソフトが出なくて悲しむという人が多いでしょうね。
(ようはF&C組のソフトが出ればユーザーはOKだと思う。それがアクアプラスでなくても・・・)
大阪Leafはもっと悲惨かと。
コメントですか?
こっちは控えさせて下さい・・・
>>688 689
話のネタを作るために
再び671を召還するつもりか?
692 :
葉より:01/10/06 00:11 ID:GhOGH/rQ
原田に作品を出してほしい
>>689 アホはお前だ。
IMEがうまく変換しなかったからそのままにしただけだ。
2ちゃんの書きこみ程度で漢字変換まで気をつかわねえよ。特にお前みたいなやつが読んでると思うとな。
駄作だ地雷だと雰囲気に流されてネタでしか盛り上がれない低脳は黙ってろ。
だいたい「日本語作成能力」?アホか。語彙が少ないんだったらレスすんな。
おかしな言葉を使って煽りか。バカをアピールしてるようなもんだな。
あ、それとも現国の偏差値が70近くしかなかった俺にはお前のハイレベルな日本語が理解できないだけか?
694 :
名無しさんだよもん:01/10/06 00:29 ID:jqDzNCgQ
煽りの予感・・・
放置の予感…
同意
>695
どっかにそんなコテハンがいたな
700 :
名無しさんだよもん:01/10/06 01:17 ID:k4LKibNw
>>653 中出し=む〜む〜
外出し=三宅
で区別できる。
>>699 ああ、居た居た。
自作自演して、後でその事得意げに告白したけど、見事に無視されてた。
厨房の中の厨房だったな。
葉よ、頑張れ!!
ゴールはもう直ぐだ!!!
>701
スレとは関係ないネタけど、あとで自作自演の犯行声明だしたの?
何が何やらになって「忘れようぜ」になった事しか覚えてないんだが
そんなことより「まほろまてぃっく」のアニメ
放映時刻変更になったこと知らないで
最後の5分しか観られなかったんだよ〜〜〜〜っ
本気で真剣に鬱死ッス
705 :
名無しさんだよもん:01/10/06 01:45 ID:aQC3GeJA
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ |ヽ\ _ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ヽ.ヽ Y.ノ.┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃  ̄|.... ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
手のひらのしわとしわを合わせて しあわせ な〜む〜
あはは・・・彩シナリオしかクリアしてねえや。
彩シナリオで一気に萎えたんであとやる気でなかった。
彩って、こみパのヒロインの中じゃ一番人気あったんじゃなかったっけ。
なんで、彩が一番人気あるのかが個人的に凄く謎。
こんな女、自分の近くにいたらシカト必至なんだけどなぁ……
つぅか同人誌製作を題材にした「こみパ」は、そのゲームの登場人物自体が一番、同人誌くさい。
まぁ今さら言うまでもないって言えばそうなんだけどね。
710 :
706:01/10/06 02:17 ID:0oks2cUw
なんというか感情移入できなかった。
話を聞いてよさそうなのは詠美シナリオとかかな。
>>709 >なんで、彩が一番人気あるのかが個人的に凄く謎
ぼにうがでるから
712 :
706:01/10/06 02:18 ID:0oks2cUw
個人的な意見としては彩より芹香。
>711
彩スレに帰ってください。
>>713 正直な話、この絵でぼにうがあれば、トンデモないバグがあっても買う。
でも、シナリオ青紫だったらパス。
>714
だから、彩スレに帰って来てよ〜!
>715
あそこはキショイ。娘まで勝手に作って萌えて(略
絵がいたる絵とかだったらあそこまで人気が出ただろうか。
とか仮定してみる。
718 :
名無しさんだよもん:01/10/06 03:24 ID:h1JvqObA
>>716 俺もこみぱでは彩が一番好きだが娘とは・・・信者の妄想って凄い。
>717
またちゃん様が鬱になるぞ
あまり叩かないでやってくれ
>>718 娘どころの騒ぎじゃないぞ!(w
まあどうせ萌えるなら足りないところを妄想で補完して、
気持ちよ〜く萌えましょうや。
>718
彩スレ的には妄想は褒め言葉ですが、何か?
722 :
名無しさんだよもん:01/10/06 03:35 ID:jVHhUbxY
「うたわれるもの」で母乳ゲームをつくらない?
>>724 しかし元ネタがナコルルではちょっと搾るのは無理かと。
大きさ的に。
む〜む〜ならなんか凄いことをやってくれると信じてる
ビ・ヨンド見る限りじゃあシナリオ的には問題ないでしょ。
問題はVN信者が受け入れられるかとうかだ。
>>727 ここの過去スレでも言われている事だが、
いかんせん評価対象が古すぎる。
ていうか、むーむーメインかどうかなんて分からないし……。
まあ、こみパだけじゃあ不安になる人が多いのもわかるけどさ。
それでも十分まともなシナリオ書ける人だとは思うよ。
どっかの出っ歯と違って。
そのどっかの出っ歯じゃなきゃいいっていうのが大方の意見なんだ(W
なんか、随分基準が落ちてるな(藁>出っ歯じゃなきゃいい
733 :
名無しさんだよもん:01/10/06 04:20 ID:ARJ3wS2A
誰彼の悪夢が未だにみんなの脳に焼き付いているのさ…。
734 :
名無しさんだよもん:01/10/06 04:37 ID:2T9QpjgY
シナリオライターだけでも公表してほしいよな、Leaf。
青紫(竹林)がかかわっていないことを明言するだけでもいい。
そうすれば期待する人も増えるし、売り上げだって伸びるだろう。
735 :
:01/10/06 04:47 ID:BcxFOurc
>青紫(竹林)がかかわっていないことを明言するだけでもいい。
そんな事したら、シェンムーの面目まるつぶれ
>>734 そんなこと言っても、またPNを変えて新人のフリしてたら意味がない
こみパって、結局CHARMの企画だったっしょ。
三宅もむ〜む〜が自由に企画出せるのなら期待できるけどナー。
ていうか、>717を見る限り323もここを確実にチェックしてるぞ?
740 :
誰?:01/10/06 10:44 ID:hQZHWt.Q
結局、ここにいる人の大半って、葉が「特別」じゃなきゃ嫌なんだろうな。
大して思い入れのない身としては、そこそこ面白ければいい、って程度だし。
こみパなんかでも、十分世間的な評価受けているんだから、
潰れてしまえなんて意見は、「昔の葉」にすがりついてる証拠っしょ。
青紫ネタをいつまでもおもしろがって書き込んでるのも、
葉が特別だって意識があるから。(あの程度、業界見回せば、ゴロゴロいるし)
>727
旧信者なんか、ほっとけばいいよ。
それでこその、東京開発なんだから。
そりゃ葉鍵板は他のエロゲ板と違って2chの直轄板だし、葉が落ちたとはいえ
いまでもエロゲ界の両雄だと思うが?
一般の知られてる作品も多いし。
742 :
名無しさんだよもん:01/10/06 11:05 ID:8anULOKc
私個人としては
>あの程度、業界見回せば、ゴロゴロいるし
に同意。
しかし起死回生の策であった「誰彼」に青紫しか駒が無いのは問題だね。
うたわれるものは魔導物語のパクリ。逝って良し!
744 :
誰?:01/10/06 12:23 ID:hQZHWt.Q
>741
結局は、今の状態だと743みたいなのの釣り餌にしか
ならないんだよなぁ。
「葉のネタが」ってことね。
うたわれるものをお買いあげ頂いた皆様、どうもありがとうございます。
製品に関するお問い合わせで多い物に関して、この場をおかりして発表させて
頂きます。どうぞご覧下さいませ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
うたわれるもの・FAQ 追記(2003/9/21)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ゲームの停止、動作異常について■
○どうもご迷惑をおかけしまして、大変申し訳有りません。
ゲーム中に停止するようでしたら、下記をお試しください。
・製品内同封の【マニュアル記述の訂正とお詫び】にありますように、
お手数ですが毎回P/ECEにダウンロードした
起動プログラムからゲームを起動してください。
・音楽が停止していない場合は、しばらくそのままにしておくと回復する
事があります。
・ハードディスクのスキャンディスク(完全)・デフラグ等を行い、
ディスクアクセスエラーが起こりにくい状況を維持して下さい。
※「常にP/ECEにアクセスを行っている」という仕組み上、
特に古いUSBポートなどは、どうしてもアクセスエラーが起こりやすく
なってしまうようです。どうぞ御了承下さいませ。
>>746 2003/9/21ですか…そうですか…
2003年に葉鍵板は存在してるのだろうか?
749 :
名無しさんだよもん:01/10/06 15:14 ID:awrpqrjo
>>748 葉鍵板ではなくて○+鍵板として残るでしょう。
断言してもいいです。でも、シナリオライタ−がマトモだったら買うけど。>われもの
竹林だったら当然放置プレイ♪
正直鍵もどうだか怪しいけどね。
DC移植くらいしか動きがないし。
まだいろいろアクションを起こしている葉のほうがマシ。
鍵も残ってるかな・・
久弥もいないみたいだし、
次々人材が抜けて、イエスマンばかりになって
葉の二の舞だな・・。
752 :
名無しさんだよもん:01/10/06 15:45 ID:sov7Alz.
>>751 ああ、鍵っ子スレでも分かる通り、鍵には殆ど批判意見なんて存在しないからなぁ。
>>645の鍵サイトのとこ読んだけど、あんな感じ。マンセ−一色。
葉なんてしょっちゅうどこでも叩かれるのが仕事の一つみたいな感じだから
馬鹿なりに多少は学習するけど、鍵なんて批判してくれる人がいないからいざという時ヤバイかも。
折戸が消えたら撃沈するだろね。鍵は正直、折戸の曲しか好きじゃないし。
なんだかんだで「LEAF待望の超新作「誰彼」登場!!」スレよりは消費が速い模様。
ま、あの時はバナーだけだったしね(w
754 :
名無しさんだよもん:01/10/06 15:55 ID:rkssuRUg
>>753 今回オフィの情報開示も予想外に早かったしね。誰彼で得た教訓か。
会報でも新作情報これまでの作品よりも早く載りそうだな。
誰彼スレと同じ新作だってのに、超待望と遺骨と、タイトルが違うのには笑った。
ところで、誰彼スレってそんなに消費遅かったっけか?
発売までにパート何まで行くだろうか・・。
>>755 既にスレの勢いが落ち始めているから、3ぐらいじゃない。
757 :
名無しさんだよもん:01/10/06 16:03 ID:5mtc0aI.
>>755 いくら何でも3くらいまでは逝ってもらわないと葉鍵板として困る。
SNKが健在だったらさすがに作らなかっただろうな。
759 :
pazz:01/10/06 16:12 ID:PgRWAiWU
760 :
名無しさんだよもん:01/10/06 16:28 ID:bLXprSIA
初代誰彼スレは立ってからレス数700突破までに20日以上かかってますね。
ちなみに1は
>1 名前:葉っ派64 投稿日:2000/10/03(火) 23:13
>頭の悪い鍵っ子を撃墜すべく、ついに待望の新作が登場です!
>発売日は12月予定!
>AIRなんかやってるヒマがあったらこの作品に期待するのが
>葉鍵板住人の正しい姿と言えましょう!
>「永遠に生きる樹が、あるという」
>く〜〜〜〜〜〜っ!イカス〜〜〜〜〜!!
>(ギコハハハ)
でした。今じゃ知ってる人が少ないだろうと思われる人物が立ててたね(w
しかし、何もかもが空しい・・・
まじアンわりと嫌いじゃなかった漏れは素直に期待してたなあ。
それが…
763 :
名無しさんだよもん:01/10/06 16:40 ID:DxQtqZ5w
>>761 俺もまじ☆アン好きだった。ここにスレ立てたくらいだもん。
ああ、どんな出来なんだ・・新作。マジで怖い。
スタッフ連中はおれしゃべかなんかで出来具合報告しろよ。
764 :
名無しさんだよもん:01/10/06 16:46 ID:v6.h5/yg
まじアンは好きだったよ。ゲーム面白かったし。
誰彼は、久々のダーク伝奇路線か!?と要らぬ期待を
高めてしまった分落胆が大きかったのだと思う。
今回のは…絵はいつもどうり好きなんだけどもね。
俺はまじアン発売前はネットもやってなくて限られた情報しか無かったから
猪名川のデモ見たときは、「次こそ高橋の新作なはずだ」と単純に考えてたよ。
そういう意味では拍子抜けだったけど今となっては
そんなに悪くもないゲームだったと思ってます。
766 :
名無しさんだよもん:01/10/06 16:55 ID:qF0Fkw2c
俺もまじアンは面白かったと思う。
ここの人達は、過去を美化しすぎているよな。
リーフのゲームで悪いところって、誰彼のシナリオだけだと思うんだけど。
>>765 確かに。
マジアンは葉で出さなければ、まぁまぁの佳作で終わっていたと思う。
変に葉の名前がついてしまったから、評価を落としたのであろう。
みんな期待しすぎ…って漏れも期待しては…だが。
凡百の糞エロゲに比べたらまじアンも誰彼(除シナリオ)も十分レベル高かったし、
今回もそれなりのゲームになるとは思うんだが、求める物が高すぎるのかね。
鍵も佳作レベル(鍵基準では糞)を出しちゃったら終わる気がする。
769 :
名無しさんだよもん:01/10/06 17:02 ID:HIrgNi0c
>>766 ああ、俺もその意見に同意だ。
なんだかんだ言って、
しばらく時間が経ってみれば良作の評価をもらっている作品だよ、まじ☆アン。
誰彼のシナリオ。カスだったな。ホントに今までの葉の作品で悪いのはあれだけ。
770 :
名無しさんだよもん:01/10/06 17:02 ID:nv2m9Ph2
こみパも俺は楽しめたぞ、あのノリが楽しかった。
771 :
名無しさんだよもん:01/10/06 18:00 ID:J3VuThGw
772 :
名無しさんだよもん:01/10/06 18:03 ID:J3VuThGw
>771
どっかの格ゲーキャラですか(W
774 :
俺的ランキング:01/10/06 18:09 ID:0HSYnFSk
こみパ=WA=雫>>痕=TH>まじ>>>>>>>>誰彼
痕>>>>>>>>>雫>>>TH>>>>>まじ>>誰彼>>>こみパ>>WA
価値観なんてひとそれぞれだね。
うわー、WAが誰彼に負けてるんだ…うわー…
777 :
775:01/10/06 18:28 ID:CGo7A5j.
うん、それは言いすぎたかも。
ただWAは身を切られながらプレイしてるみたいで痛くてたまらんのよ。
気がつくと「ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・」ってつぶやいてる自分がいた。
内容が良いのはわかるが、生理的に受け付けない。
>777
本当に「俺的ランキング」でしかないな(w
ネタとしては結構だが過去の栄光を顧みる流れの中ではちょいと萎え・・・
779 :
名無しさんだよもん:01/10/06 18:47 ID:nv2m9Ph2
俺は
痕>こみパ=To Heart>雫>WA=まじアン>>>>>>>>誰彼
780 :
名無しさんだよもん:01/10/06 18:59 ID:9tGyxaEc
>>751 つーか、「高橋&水無月コンビ」が健在だったなら、リーフの沈没は
なかったと言える事と同じくらいに、「麻枝&いたるコンビ」が健在なら
(極論すれば、麻枝さえ健在なら)Keyの作品レベルは保たれる、と
言えるのですよ。
よーするに、Key的には、独裁政権になろうが「麻枝」が独裁者で
あるのであれば安泰。
リーフは、独裁者が高橋でなく下川しぇんむ〜(&コバンザメ青紫)
であった所に、致命的な問題があるわけで……(w
麻枝もそろそろ崩壊しそうな気もしなくもない
むしろ一回ぐらい崩壊してくれないと、
失敗の無い作品ばかり作るような作家なんて居ないんだから。
783 :
名無しさんだよもん:01/10/06 19:15 ID:ia.dAJAk
でも麻枝はワンパターン。
リーフの作品が好きで同人本作ってた人がリーフに入って
今のリーフの作品のカラーを作らざるを得ない状況というのも何だかなぁ。
とりあえず、もうアンソロ本出すのやめい。関係ないが。
>>783 だからこそ一回失敗してほしい。
まぁ、小手先だけ変えてなんとか人気を獲得しても
結局すぐ飽きられて捨てられる大量消費型の作品は作らなくても良いけど。
高橋&水無月はワンパターンと言われる前に去ったからなぁ。
もっとも、WAもVNの流れを受けていると考えれば「そろそろ別の
テイストが欲しい」と当時思ったのは事実だけど。それで、コミパ
マジアン誰彼の後期3部作黄金コンボ…そしてここから末期3部作って
とこか…
耳しっぽ&和風好きの俺としては結構期待したいところではあるがな。
RPGがやりこめるタイプだと買いなんだが、それをリーフに求めるのは酷か。
788 :
名無しさんだよもん:01/10/06 19:49 ID:TgFWqxdY
>>787 俺もそう。その二つ大好き。RPG、フィルス位の出来ならいいけど。
何となくぱらはもを思い出してしまった。>われもの
あのくらい面白ければいいな。
789 :
787:01/10/06 19:52 ID:HeDEiFAQ
>>788 「そんな酷なことはないでしょう」って突っ込んでくれYO!!
790 :
788:01/10/06 19:55 ID:TgFWqxdY
>>789 スマン。フォロ−忘れてた。
そんな酷な事はないでしょう。いや、結構マジな話で。本気だよ?
フィルスとかおじょ魔女とか、ゲームとして面白い物も作れてるんだが、そっちは大阪なんだよな。
東京の作ったのってこみパクイズくらいか?期待できん
ミニゲーム集のほうが売れそうだな。
結局、シナリオですべてが決まるみたいなもんだと思うんですけど、
Leafの黄金時代を築いたシナリオライターさん達は、今どこに逝るんですか?
794 :
名無しさんだよもん:01/10/06 20:17 ID:v6.h5/yg
外注として飼い殺しの状態と聞いた。
795 :
名無しさんだよもん:01/10/06 21:12 ID:bQoAHW7Q
正直、当人達には悪いけど飼い殺しのほうがいいな。
だって何時か彼らの新作できるかも知れんじゃん。
葉から新作が出る可能性があるなら「飼い殺し」とは言わんよ(w
さっさと独立してVAVA社長にでも金出してもらったほうが奴らの新作を
楽しめる可能性が全然高い。
むしろ気持ち良く過去との決別を図るためにうたわれるもの発売後
うわたれるもの発売きぼん
先生、ユズハおしっこは一人でできます
800 :
名無しさんだよもん:01/10/06 22:39 ID:OsJwbWbQ
801 :
名無しさんだよもん:01/10/06 22:58 ID:BEzP2UTo
(´Д`)/<先生、何度みても主人公が「和製シャア」としか思えません!
>>802 お前が感じている感情は・・・(以下略)
(´Д`)/<先生、むしろガンダムWのゼクス・マーキスです!
805 :
名無しさんだよもん:01/10/07 01:20 ID:g5Ry1Fsc
dat落ちたらシャレにならんのでageとく
806 :
名無しさんだよもん:01/10/07 01:22 ID:kD5wXPog
素晴らしく盛り上がってないな。
スレが立ってから1週間以上経ってようやく800か
本当に落ちぶれたんだな……。
808 :
名無しさんだよもん:01/10/07 03:52 ID:FQZmtM/c
「うたわれるもの」はいわば前座でこの後に、みつみ&中村氏原画の本命が別チームで動いているというのは考えすぎか?
なぜ甘露氏が原画なんだって感じだし。
323と中村はサブキャラ担当してるんじゃねーの?
登場キャラがあれだけってことはないだろうし。
こみパではちゃん様は先鋒だったので次はローテーションで甘露。
とか。
811 :
名無しさんだよもん:01/10/07 04:32 ID:6uIewHBE
>>806 >>807 今この板じゃ最もアクティブなスレだと思ってるがそうでもない?
ようするに板全体がが寂びれてるってこったろーけど。
>807
>>760を見ると少なくとも誰彼よりスレ消費的には盛り上がってるよ。
この状況では良くやってる方ではないかな。
813 :
名無しさんだよもん:01/10/07 07:44 ID:G.3/0h3k
SRPGなら戦いが小規模でも数十人キャラが必要だろう……
814 :
進めー進めーものどもー♪:01/10/07 07:50 ID:xo..x1bo
815 :
名無しさんだよもん:01/10/07 07:58 ID:RncrVssA
>>807 この板で日に10以上レスがつくのは青村スレとしぇんむ〜スレ、それに雑談系くらいなものだ。
そんな悲観するなよ。
>>813 恐ろしく仕事しない三氏がそんなにキャラデザ出来るのかちょっと不安。
OHP、われものの情報出てたのね…
全然気付かなかったよ…
葉鍵で今年に入って初めての新作発表の割には、確かにレスが少ない気はする。
ネタ不足のこの板で新作が発表されたらもっと爆発的にレスがついてもいいと思うけどね。
実際鍵の新作が発表されたらこんなものじゃないと思うが。
エルルゥって聞くとエルクゥ思い出すんだよね。
いっそナコルゥとかにしたら?
Leafのイタイ所に突っ込んでいくページを作りたいんだけど、どのくらいまで大丈夫かな?
Leafの関係者から指摘されてすぐに閉鎖したら大丈夫?
何処からもリンク張られないように気を付ければ大丈夫
821 :
pazz:01/10/07 11:15 ID:dhLFv.e.
822 :
名無しさんだよもん:01/10/07 11:16 ID:EfuxOjOo
・・・なあ、シミュレーションRPGだと言ってる人がいるが、
「シミュレーションRPG要素も含んだAVG」との発表だぞ?
戦闘とかシミュレーションRPGの部分はオマケ程度なんじゃないか?
823 :
名無しさんだよもん:01/10/07 11:25 ID:U/HzuNz6
>>822 じゃあ、基本はADVの画面で進み
シナリオ上で戦闘となったらSRPGのパート
に移るって感じで進んでいくのかな?
サ○ラ大戦みたいなものか?
>>824の予想に同意。
戦闘部分があれぐらいのレベルだったら良いんだけどね…
盛り上がってない原因の一つは情報不足もあると思うよ。
実際OHPに情報が載ってるとはいえまだ知らない人が多いだろうし。
公開されてる設定も少ないしな。
システムは、LeafFight'97の使い回しです
とかだったりして。
……まさかとはおもうんだけど、この新作のシステムって魔人学園のパクリの
鬼門妖奇譚の更にパクリでは?
いや、SRPG要素を含むAVGっていうのが気になって……
まさか葉もそこまでは落ちないよね
そんなことをいうならキャラだってどっかのパクリに見えるぞ(W
ノベルでは無い以上、期待しねー
東京はDCこみパで面白い「ゲーム」は作れないことがわかったからねえ。
どーなることやら
東京は絵だけ。
素直にCG集でも出しとけばバグもなくて開発費もかかんないのに。
なんだったら出版部でも起こしてカラーイラスト集でも出せば?
834 :
名無しさんだよもん:01/10/07 17:00 ID:Ch./njbc
いまのイイところ
大阪組:竹林、青村大先生、音楽、
東京組:シナリオ、絵、仕様バグ、
835 :
みかん:01/10/07 17:14 ID:36T63p6.
| |
| ∩ ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ .| | | _
| | .| | ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
/ / / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / / \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ |\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\\::::::::::::::::: \\ | すいません、僕はどっちでもいい・・・あぁ、助けて!
\\::::::::::::::::: \ .\_______
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―'
836 :
名無しさんだよもん:01/10/07 17:41 ID:Xnqj1Iqg
>>830 というか、東京はコミュ−ンに固執しないで、必要な技術の部分だけ
大阪から人材を借りてくりゃいいのにね。そうすれば、かなりの部分をカバー出来ると思うけど。
『うたわれるもの』の次にはいよいよ東西共作
838 :
名無しさんだよもん:01/10/07 17:48 ID:FvhA0Y6A
>>837 それはいい事だ。技術面でお互いに補完し合うのだね。
あんまりバグも無さそうだし、買いかもな。
ただしシナリオが竹林超先生でなければな。
あ、それとも新人として書くのかな、超先生(w
むしろお互いに相殺
確かに良い事だが彼らコミューンが同人とかでいろいろ(略
他の人々がやってらんねぇとか士気が下がらないだろうか。
だから彼らはコミューン化してるんじゃない?
841 :
名無しさんだよもん:01/10/07 18:41 ID:EfuxOjOo
>837
原画:蒼紫
シナリオ:323
842 :
結局のところ:01/10/07 19:20 ID:iD90Gnjw
けもの耳やしっぽつきならロリ娘でハァハァしても問題なし。
そういうことさ( ̄ー ̄)ニヤリ
がいしゅつカモネ!( ̄ー ̄)
>>842 むしろ俺にとっては一挙両得なのがたまりません。
845 :
関係者:01/10/07 21:13 ID:DB9YNXp2
下川社長、VAVA社長。
まさに「憎まれっ子世に憚る」だね。
846 :
名無しさんだよもん:01/10/07 21:25 ID:GKFij1M.
「こみパ」って過去のどのF&Cのゲームよりも面白いと思ってるよ漏れは。
今回もそんな悲観するほど悪いゲームにならんでしょ、
この板じゃまるでそうなって欲しいみたいな風潮だが。
>>845 しぇんむ〜は、社長に就任してからは憎まれるだけで憚ってはいないYO!
>846
F&Cと比べてどうするヨ
葉の中じゃあ、ダレカレの次くらいの駄作じゃん(w
849 :
名無しさんだよもん:01/10/07 21:50 ID:JCq92s02
>>848 どうして駄作という評判なのだろう?
おしえてくれか?
雫・痕信者が多いからさ。
初回でのバグはともかう、こみパはADVとしては結構楽しめたけどな。
ただ、自分はパラメータあげの繰り返しなゲーム部分は、セーブデータ
をいじって常にMAXの数値で遊んでたから、そう思うのかもしれないな。
佳作ぐらいの評価を上げてもいいと思う。
う〜む、むーん。
852 :
pazz:01/10/07 21:55 ID:dhLFv.e.
だが実際VN三部作に遠く及ばないのも事実。
俺はこみパにVNシリーズを上回るものはなにもないと思っている。
煽りとしてもめでた過ぎるな、それは…
855 :
853:01/10/07 22:04 ID:W44iNZF.
>>854 シナリオ、CG、萌え、エロ、音楽、ゲームシステム
なにひとつこみパが上回っているとは思ってませんがなにか?
挙句、粘着か・・・・
わけわからん
>854の対象がはっきりしないのが元凶。
主観で好悪論じられてもなぁ…
つか全然違う方向性のゲームを比べるなよ
個人的にはコミパマンセー派だけど
VNシリーズの方が断然いいっていう人も居て当然
頼むから不毛な話題はやめれ
863 :
葉信者じゃないけど:01/10/07 22:19 ID:JCq92s02
俺的ランキング
こみパ=WA=雫>>>痕>>>TH>>>まじ>>>>>>>誰彼
やっぱりインパクトか、人それぞれ違う。
864 :
名無しさんだよもん:01/10/07 22:19 ID:zqtMCJSg
まあどこのもそうだが信者はすぐ釣られてヴァカを露呈するから笑えるね
865 :
名無しさんだよもん:01/10/07 22:35 ID:qt74Lq2c
あまりにも下手な騙りに萎え。厨房が背伸びすんなよ(藁
しかし、こみパとWAってかなり別系統だと思うんだが
両方ベストに挙げているのを見るとちょい驚くな
867 :
846だよもん:01/10/07 22:42 ID:GKFij1M.
漏れは単純にあのチームは新作出す度により良いもの作る
って言いたかっただけなんだが。
実際「Pia2」より「こみパ」のが断然面白いじゃん。
DC「こみパ」はちと微妙なトコ。
868 :
863@L&C信者じゃないけど:01/10/07 22:48 ID:JCq92s02
869 :
名無しさんだよもん:01/10/07 23:21 ID:WOSrBjSM
>>867 新作出すたびに、じゃなくて
他のスタッフに出来が依存するんだよ
絵の評価は一定して高いんだから
Pia2は、絵以外はクソ。
コミパは、Leafの音楽+三宅・むーむー氏のシナリオが+αで、良作。
よって、われものの予想は
・原画・CG:文句ナシ
・音楽:文句ナシ
・シナリオ:むーむー氏なら、比較的高レベルを維持
※問題は、ここから
・操作システム(操作性・バグ等の根本的な部分):たぶん良くない(DCコミパよりの予想)
・ゲームシステム:未知数だが、あんま期待できない
となる
今回はシステムが肝だね・・・
俺は、
雫>WA=痕>TH=こみパ=まじ>>誰彼
かな。
コンシューマも入れると、WA・痕と同列にPS版TH、
まじと誰彼の間にDCこみパだな
お前の好みなんざ聞いてねえよ
スマンカッタ。つい。
平均的に高い評価を受けているのは痕だろうか。ワーストは以下略。
THはそこそこ高いがベストにはあまりならない、WAと雫は熱烈なファンがいる。
こみパやまじアンを高評価する人間の場合、全体の順番が著しく変わってくる、って感じかな。
875 :
もうこんな板こねえよ!:01/10/07 23:50 ID:GOs5QFsM
>>864 お前のように「信者が釣れた」とか達観した物言いしてるやつはなんなの?
いつからお前は人を嘲笑できるほど偉くなったんだよ。
お前のようなやつを見ると反吐がでそうになる。氏ね。
>>872 お前も氏ね。
876 :
名無しさんだよもん:01/10/07 23:50 ID:WOSrBjSM
ところで、なぜsage進行…
877 :
名無しさんだよもん:01/10/07 23:51 ID:Qjsy3.UE
>>876 葉鍵板住人の癖です。まあこのスレはage進行で逝くべきかも
>>875 ええ、万人のために来ないでください
できれば、最後にうんこしていくのも勘弁して欲しかったところです
879 :
エロゲ板住人:01/10/07 23:53 ID:P/ZzVnAI
いつも大変だね、この板は・・・
見てて面白いけど(w
880 :
pazz:01/10/07 23:53 ID:dhLFv.e.
881 :
名無しさんだよもん:01/10/07 23:56 ID:KRjNriS6
もう話題切れか・・・1chスレじゃないんだからw
882 :
名無しさんだよもん:01/10/07 23:58 ID:c2In5A8E
さて、そろそろ次スレの煽りとタイトル考えなきゃならんと思うんだがどうよ
「われもの」偽装専用スレッド
Leafの屍肉「うたわれるもの」その2
>>880 長瀬●●でLeafの方の長瀬を
想像してしまった
自分って一体……
886 :
名無しさんだよもん:01/10/08 00:01 ID:bbhBVBTg
システムが肝と判明したところで
みんなでシステムを予想しよう!
とかやると、ネタスレ化しちまうか…
やっぱヤメ
888 :
名無しさんだよもん:01/10/08 00:06 ID:ryAPWRL2
「Leaf新作はなんとわれもの!」コースター二枚目
Leafの遺影「うたわれるもの」その2
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ |ヽ\ _ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ヽ.ヽ Y.ノ.┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃  ̄.|... ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
さようならLeaf 僕らは君を忘れない
ヒロインは傷物?Leafの新作「われもの」Part2
ネタはもういい
893 :
あーる:01/10/08 00:38 ID:MBeFaDvg
新しい話が出来そうです。
>>866 そうかな?。
個人的には話の基調が明るめか暗めかという違いはあっても、
系統的には似てるような気がするけど。
というのは、両者とも登場人物の心の動きがシナリオのメイン
ということや、普通の人間の恋愛を扱っているということなどが
共通していると思うからだけど。
ま、普通の人間の話ならTHもそうだけど、アレはダラダラ一緒
にいるうちにいつの間にかセクースという、何とも言えない流れが
殆どだし、ロボとか魔女とか超能力者とか、イロモノ使いすぎだ
からなぁ(w
逆に、俺的には雫・痕は、読み物としては面白いけど、一回タネ
を見たら二度とマトモにやる気は起きないな。
>>885 Leafの長瀬しか知らない自分は逝ってよしですか?
>>894 こみパも「ダラダラ一緒にいるうちにいつの間にかセクース」だろ。
WAもそうと言えばそうかもしれんが
>>896 何を言ってる
誰彼だって、「ダラダラしてるうちにいつのまにか」だぞ
超先生は、風雲急を呼ぶ展開だと思ってるだろうけど
898 :
名無しさんだよもん:01/10/08 01:24 ID:J0c1ThYQ
つーか、雫と痕とMOON.以外は葉鍵ゲー全部だらだらセクース
誰彼はダラダラすらもなかったような…。
さすがは超先生。
並のアプローチじゃない。
900 :
名無しさんだよもん:01/10/08 01:27 ID:rbzAR/0A
901 :
894:01/10/08 01:27 ID:7kPVHktk
>>896 まぁ落ち着けって(w
とりあえずこみパの方は、皆クリアのために、最適な選択肢を
選んでいるだけなんだろうけど、それが主人公の心の動きその
ものじゃない。単なる知り合いから大事な友人、そして恋人へと
関係を深めていくのは、基本的にイベントごとの主人公の選択
なのよ。加えてヒロインの心の動きの描写もあるし。だから、
ダラダラと一緒にいるだけじゃないわけよ。
また、WAの方は、主人公の選択って意味ではこみパよりも薄い
けど、そこに至るまでの描写が十分に主人公の心境の変化を
表しているしね。ま、ヒロインの方の心は、シナリオにちりばめら
れている情報から想像しないと分からないというのは、ある意味
欠点かもしれないけど。
902 :
名無しさんだよもん:01/10/08 01:29 ID:SIMguGpk
903 :
名無しさんだよもん:01/10/08 01:31 ID:d1/UvQ1I
こみパでむーむーが担当したキャラって誰?
がいしゅつだが…。
南と彩。
>903
話がループしてるよ。ログ読んでくれよ、頼むから。
そして誰彼は引く事の出来ない凄惨な戦いに巻き込まれた
不運な少女達の心の傷を癒す為に主人公が葛藤し、それでも
戦い続ける主人公に心惹かれ、共に分かち合う描写を丁寧に
描く事によって、SEXシーンを無理なく描写する事に成功して
いると言う訳か・・・。
さすがだ。
とりあえず1にAA貼り付けるのは止めたほうがいいかと。
だから落ち着けよ。
誰も誰彼がそうだって言ってないじゃん(w
909 :
名無しさんだよもん:01/10/08 01:42 ID:rdaIU8Pw
まあ、誰彼はどうでもいいが、われものもだらだらセクースなのか?
RPGだしリョジョークシーンがあるのではないかと秘かに期待してるのだが。
910 :
名無しさんだよもん:01/10/08 01:45 ID:ryAPWRL2
>901の判断が妥当なのか誰か教えてくれ。漏れはWAまでしかやってない。
911 :
名無しさんだよもん:01/10/08 01:48 ID:rbzAR/0A
>>910 大体あっているけど、ホワイトアルバムの描写が気に入らない。
要はホワルバは行間が読めない人には理解できないかもしれな
いけど、そこが(・∀・)イイ!とこなんじゃないか。
914 :
名無しさんだよもん:01/10/08 01:59 ID:rbzAR/0A
915 :
がっくす:01/10/08 02:00 ID:piEtD5oA
パソコンパラダイスという雑誌を生まれて初めて買いました。
表紙には「うたわれるもの」と小さく書かれていましたが,
それっぽい記事はありませんでした。ハメですか?
お前ら、ここはわれもののスレたぞ。新スレどうすんだよ。
お前ら、ここはわれもののスレたぞ。新スレどうすんだよ。
918 :
:01/10/08 02:02 ID:bgbXpntE
919 :
がっくす:01/10/08 02:05 ID:piEtD5oA
>>918 エロログインは,昔,数冊買っただけです,
今でも寺島玲子の元アシスタントは漫画は載ってますか?
920 :
名無しさんだよもん:01/10/08 02:05 ID:rdaIU8Pw
ここの
>>1の流れを継いで徹底的にコケにしたタイトルと煽りで逝きたい>新スレ
921 :
名無しさんだよもん:01/10/08 02:09 ID:kjqhhgOA
Leafの絶筆「うたわれるもの」その2
922 :
名無しさんだよもん:01/10/08 02:10 ID:Is4pWA6U
そうね、あんま期待しない方が良い結果を生むこともあるよ。
923 :
名無しさんだよもん:01/10/08 02:14 ID:YK85XnBs
ハクロオがどーしとも青紫に見えてしまう。
924 :
:01/10/08 02:14 ID:bgbXpntE
>>919 >今でも寺島玲子の元アシスタントは漫画は載ってますか?
それ、誰・・・? 俺知らない・・・。
>925
「む〜む〜」で再検索をオススメ
最後の「ゴメン逝ってくる」まで含めて、
>>887に一票。
929 :
名無しさんだよもん:01/10/08 08:12 ID:ljYBAXOs
俺も
>>920の路線を支持したい。社員の皆さんもここ見てるだろ−し、下手に持ち上げて調子付かせるよりは、
貶めて逆に奮起させる気を起こさせるタイトルを付けた方が
スタッフの皆さんのやる気が出ていいんじゃないの?
920の路線で(・∀・)イイ!と思う。
931 :
名無しさんだよもん:01/10/08 08:52 ID:06bEphas
いつまでコケにされるんだろうこの会社…
932 :
名無しさんだよもん:01/10/08 09:30 ID:rbzAR/0A
892の路線希望
933 :
名無しさんだよもん:01/10/08 09:33 ID:9H8sOxJM
934 :
名無しさんだよもん:01/10/08 10:58 ID:9mGPmXLo
さて、そろそろ新スレ立てるか?
936 :
名無しさんだよもん:01/10/08 11:16 ID:GeYPeIO2
前もって堕としめるだけ堕としめといた方が実際に発売された時の
ダメージが少ないと思われ。
ところで今開発率何%だろ?
938 :
名無しさんだよもん:01/10/08 11:30 ID:SwYICex.
厨が糞スレ立ててるな。
まあ、貶めるにはちょうど良いか(w
940 :
名無しさんだよもん:01/10/08 12:44 ID:03Ug3o1k
>>938 それ、ここの後継じゃないよな。ネタスレだろ?
おいおい、ネタスレが新スレかYO!
さっき初めて、画像見た。
既出だがナコルルゥだ。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
新スレは別に立てていいんじゃない
945 :
名無しさんだよもん:01/10/08 13:11 ID:SwYICex.
新スレをそろそろ立てるからサゲ進行でな。
スレの最初にFAQを書いておいたらどうか。
こんな感じで。
む〜む〜(管宗光)
リーフ東京のシナリオライター。
「こみっくパーティー」の牧村南・長谷部彩シナリオを担当。
こみパは三宅章介氏(同じくリーフ東京のシナリオライター)がメインだったため
「うたわれるもの」のメインライターはむ〜む〜氏と予想されている。
過去作品に「恋姫」「ビ・ヨンド」があり
その実力は高橋龍也・原田ウダル両氏も認めていた。
メインでシナリオを書いてからのブランクが長いのが不安材料。
948 :
名無しさんだよもん:01/10/08 13:32 ID:GeYPeIO2
>>947 あと、われものの告知ページへのリンクも。
949 :
名無しさんだよもん:01/10/08 13:40 ID:C6Zfg4Mc
>947
それだとむ〜む〜期待が共通見解みたいで嫌なんだが
最後の行の前に
牧村南・長谷部彩シナリオが特別高評価を受けるものではなかったこと、
を入れることを要求する
>>949 反対だ。こみパのbPヒロインは彩だってことを知っての暴言か?
951 :
名無しさんだよもん:01/10/08 14:22 ID:rbzAR/0A
>>949 リーフファンクラブ TOP10人気
1 長谷部 彩
2 高瀬 瑞希
3 牧村 南
4 猪名川 由宇
5 塚本 千紗
6 大庭 詠美
7 桜井 あさひ
8 九品仏 大志
9 芳賀 玲子
10立川 郁美
952 :
名無しさんだよもん:01/10/08 14:39 ID:FgVY.HFY
む〜む〜氏のシナリオは別格じゃないか?
>>951のランキングのように
953 :
次スレのポイントかな?:01/10/08 14:40 ID:rbzAR/0A
む〜む〜(菅 宗光)
http://www.chuchan.com/pony/cgi-bin/img-box/img20011008123904.jpg ついに情報公開されたLeafの最新作「うたわれるもの」
凡庸な設定の中、必死に光を見出そうとする住人たち。
ある者が言った、「もう一度信じてみよう…」
シナリオ担当はむ〜む〜? それとも青紫?
果たして今回の非処女キャラは?
そんなことはどーでもよくて…
アルルゥたんエルルゥたんハァハァ。
ほかのポイント
・東京組のシナリオライター。
・外見はヤクザだ。
・これはリーフの最後ラストチャンスだ。
・「こみパ」の牧村南・長谷部彩シナリオを担当。
リーフファンクラブTOP3とTOP1なの。
・こみパは三宅章介氏(同じくリーフ東京のシナリオライター)がメインだったため
「うたわれるもの」のメインライターはむ〜む〜氏と予想されている。
・過去作品に「恋姫」「ビ・ヨンド」があり
その実力は高橋龍也・原田ウダル両氏も認めていた。
>>953 そんなとこ…で、細かいけど
> ・これはリーフの最後ラストチャンスだ。
最後、が邪魔
955 :
名無しさんだよもん:01/10/08 15:01 ID:C6Zfg4Mc
F&C組の絵で買った人間も含めたファン投票にどれほどの意味を
認めるべきか問いただしていいですか?
つーか、キャラ人気とシナリオの出来は別物だべ。
「リーフファンクラブTOP3とTOP1なの。 」
「その実力は高橋龍也・原田ウダル両氏も認めていた。 」
この二行を消せば丸くおさまる気がするんだが、どうよ?
957 :
名無しさんだよもん:01/10/08 15:14 ID:GeYPeIO2
>>956 へ?
上の方はともかく
>「その実力は高橋龍也・原田ウダル両氏も認めていた。 」
は事実じゃん。何故に消すの?
>「その実力は高橋龍也・原田ウダル両氏も認めていた。 」
今もその実力があるかは疑わしい。
959 :
名無しさんだよもん:01/10/08 15:17 ID:GeYPeIO2
>>958 そんな事言ったら、全ての人物の過去の評価なんて書けないjang!!
960 :
名無しさんだよもん:01/10/08 15:23 ID:C6Zfg4Mc
彩と南のシナリオが広範な層から圧倒的評価を受けているわけじゃないのも事実だろ?だから、
牧村南・長谷部彩シナリオが特別高評価を受けるものではなかったこと、
でいいと思うんだが。それと高橋&原田の評価を加えれば、事実だけを書いていて
バランスも取れていると思ったんだが。
>>958 「認めていた」って過去形なのに今のことを持ち出すなんて
つーか、高橋&原田の両名は、他人の実力なんてどうでもいいから
自分の実力が世間から忘れ去られかけている現状をどうにかしなさい。
スレ違いsage
964 :
956:01/10/08 18:13 ID:ReoYxmr6
>>957 もう新スレ立ってるのでいいといえばいいんだけど、一応。
経験から言って、他人の評価を持ち出すとまとまる話も
まとまらなくなる。処女作ならば一般のユーザーは判断が
しようがないから必要な一文かもしれんが、
「恋姫」「ビ・ヨンド」「こみパ」という実績があるんだから、
実力があるかどうかなんて自分で判断すればいいわけだし。
だから消しても差し支えないと思っただけ。
1001
少佐
期待sage
もりあがってれば、こっちにもレスつくのにね(笑)
320までさがってるよ。
are
ち。誤爆か。。。
ふっ
このこはわたさない!
sage
d d
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
そんなことより
>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。
スレとあんま関係ないけどさ。
この間、宗教板の真宗スレ行ったんです。真宗スレ。
そしたら真宗ヲタがいっぱいでなんかわけわかんないんです。
で、よく見たらなんかわけわかんない人がいて、信心決定てなに?とか聞いてるんです。お前は真宗を聴いていながら信心決定も知らんのかと。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、信心決定ごときでふだん来てない真宗スレに来てんじゃねーよ、ボケが。
信心決定だよ、信心決定。なんか渡海とかもいるし。2チャンで信心決定か。おめでてーな。
よーし信心したついでに4000円振り込んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のお札やるからこの板からとっとと失せろと。
真宗スレってのはな、真剣な求道の場としてあるべきなんだよ。
信心の行者だと分かった瞬間、いつ法論が始まってもおかしくない、極楽へ行くか地獄へ行くか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。チンケな布教は、すっこんでろ。
で、やっとまともになったかと思ったら、渡海が、ああ先生とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、先生なんて、きょうび流行らねーんだよ。ボケが。
得意げな顏して何が、ああ先生、だ。
お前は本当に本願の意味を知っているのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、先生って呼ばれてみたいだけちゃうんかと。
真宗通の俺から言わせてもらえば今、真宗通の間での最新流行はやっぱり、なんともない、これだね。
なんともない。これが通の口癖。
君信心決定した?ってのは親鸞ヲタが多めに言う。そん代わり親鸞ヲタは悪口大好き。これ。
で、信心得てもいないのに渡海をからかって遊ぶ。これ最強。
しかし、これやるとなぜか渡海が法主と門徒のことをアホとか猿とかいってROMしてるだけで不愉快になってしまう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
まあお前らは、カルトなんか相手にしないで念仏してなさいってこった
昨日半角文字列見たのですよ。半角
そしたらWIN-MX関連のスレが一杯で画像URLが無いのです。
で、MX関連スレ良く見てみると、ファイル共有だの 安全だの書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと
お前らな、安易にロリ画像MXでダウソしてんじゃねーよ、ボケが。
共有だよ 共有
なんか共有無しの人はお断りですとか 偉そうに能書きたれてる奴も居るし
大きなファイル落とす時は 一言声をかけてからなんて言ってるの。もう見てらんない
お前らな ロリ画像ぅpしてやるから MXなんかやめろと。
半角ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ
URLクリックしたらPCが壊れてもおかしくない
エロ画像かブラクラか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ブラクラチェッカー使う奴なんか、すっこんでろ。
で やっとまともなスレ見つけて画像アップしたら 次レスで逮捕されるぞとか言ってるんです
そこでまたぶち切れですよ
あのな、逮捕なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが
得意げな顔して何が、逮捕されるぞ だ。
お前は本当に逮捕を忠告したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、以前にロリ画像ぅpして自分が逮捕されるんじゃないかとびくびくしてるだけちゃうんかと。
半角通の俺から言わせてもらえば今、半角文字列での最新流行はやっぱり、
すごいい勢いで犯してる画像きぼーん。これ通の頼み方。
すごい勢いってのは昔すげーエロな1が立てたスレの題名よ。これ
で、それにカブレラと東尾。これ最強。
しかしこれでスレ立てると半角住民にマークされるという危険も伴なう、諸刃の剣
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、裏本サイトでもみてなさいってこった。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のゲーム屋行ったんです。ゲーム屋。
そしたらなんか5分後の世界がめちゃくちゃ売れてて売り切れなんです。
で、よく見たらなんかポスター貼ってあって、村上龍の小説ゲーム化、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、村上龍如きで普段買ってないサウンドノベル買ってんじゃねーよ、ボケが。
村上龍だよ、村上龍。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でゲーム屋か。おめでてーな。
よーしパパ夜想曲買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ネタバレされたくなかったらそのレジ空けろと。
サウンドノベルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
雪に閉ざされたペンションでいつ殺されてもおかしくない、
俊夫さんに刺されるか真理に刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。チュンソフト以外は、すっこんでろ。
で、やっとレジ空いたかと思ったら、隣の奴が、夜光虫下さい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、夜光虫なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、夜光虫、だ。
お前は本当に夜光虫をやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、縦書きが珍しかっただけちゃうんかと。
サウンドノベル通の俺から言わせてもらえば今、サウンドノベル通の間での最新流行はやっぱり、
街、これだね。
街をPS版とSS版同時買い。これが通の頼み方。
街ってのは感動が多めに入ってる。そん代わり売上が少なめ。これ。
で、それでバッドエンドをコンプリート。これ最強。
しかしやりこみすぎると街2への期待が膨らむという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ざくろの味でもやってなさいってこった。
そんな事より1よ、ちょっと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
いつものように、裏2ちゃんねる行こうとしたんです。裏2ちゃん。
そしたらなんか、鯖がめちゃくちゃ重たいんです。
で、久々2ちゃんのエッチねたロビー逝ったらなんか「裏2ちゃんへGO!」
なんてスレッドが立ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。こいつ等が鯖重たくしてたのかと。
逝けない奴、努力もしないで普段見れない裏2ちゃん憧れるな。ボケが。
裏2ちゃんだよ、裏2ちゃん。
なんか氏名欄にfusianasanとか全角で入れてる奴いるし。おめでてーな。
「これはワナです。」とか書き込みしてる奴、もう見てらんない。
逝けない奴、もう一度
>>1-2 よく読めと。
裏2ちゃんってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
大勢に来られたくない独り占めにしたい奴と、いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
騙すか騙されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。厨房・消防は、すっこんでろ。
で、しばらくリロードしてると「警告」とかカキコしてる奴いるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、警告なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げに何が、警告だ。
お前は本当に警告をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、裏2ちゃん独り占めしたいだけちゃうんかと。
裏2ちゃん通の俺から言わせてもらえば今、裏2ちゃん通の間での最新流行はやっぱり、
low これだね。
E-mail欄へ記入の年齢別画像指定。これが通の入り方。
lowってのはロリが多めに入ってる。そん代わり毛が少なめ。これ。
で、low-hight っていうウラ技。これ最強。
しかしこれを入れると次から管理人にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、表2ちゃんで我慢しなさいってこった。
そんな事より1よ、ちょっと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の病院の泌尿器科行ったんです。泌尿器科。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか立て札立ってて、本日泌尿器科手術日、とか書いてあるんです。
もうね、包茎かと。お前ら包茎なのかと。
お前らな、包皮切除如きで普段来てない泌尿器科に来てんじゃねーよ、包茎が。
包皮切除だよ、包皮切除。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で泌尿器科か。おめでてーな。
よーしパパ広東包茎治しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、割礼してやるから中に入れろと。
泌尿器科ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
トイレで隣になった奴と常に観察し合う、
笑うか笑われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。包茎供は、自分で切れ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、こんなんじゃ彼女できないよ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、彼女とか関係ねーんだよ。包茎が。
悲しげな顔して何が、彼女、だ。
お前は本当に彼女をつくりたいのかと問いたい。問い詰めたい。2時間強問い詰めたい。
お前、ヤりたいだけちゃうんかと。
泌尿器科通院歴30年の俺から言わせてもらえば今、泌尿器科通の間での最新流行はやっぱり、
前立腺癌、これだね。
前立腺癌、ついでに腎尿管結石。これが真の泌尿器科患者。
前立腺癌ってのは重病だから優しくされる。そん代わりケタ違いの死亡率。これ。
で、それが体中に転移。これ最悪。
しかしこれになると確実に家族を呼ばれるという危険も伴う、諸刃の剣。
包茎にはお薦め出来ない。
まあお前ら包茎は、性病にでもかかってなさいってこった。
983
『あのね』
『よく考えると帝国本土に上陸されてるの』(核爆
クロノパシー クロノパシー クロノパシー クロノパシー クロノパシー
クロノパシー クロノパシー クロノパシー クロノパシー クロノパシー
クロノパシー クロノパシー クロノパシー クロノパシー クロノパシー
クロノパシー クロノパシー クロノパシー クロノパシー クロノパシー
クロノパシー クロノパシー クロノパシー クロノパシー クロノパシー
クロノパシー
『二十六歩目なの』
『のるまんでぃーで迎え撃つの!』
『…鬱なの』
『あるでんぬで反抗なの!』
『…ますます欝なの』
『伯林は目の前なの』
『助けてオットー・スコルツェニー、なの』(謎
『あのね』
『誤爆?』
『あのね』
『夜更かしはいけないの』
『あのね』
『1000逝くの』
『あのね』
『988なの』
…12
990
991
九百九拾弐
?
!
『あのね』
『994なの』
995 :
995:01/10/18 11:01 ID:YIperDJL
ドキドキ…
996です……
997!
998かな?
われもの買うぜ999!
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。