変化球に付いて教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
いろいろ有ってわからないので教えてください
2ばんばばん:2001/06/29(金) 22:08
『分身魔球』

球を押し潰しそれから投球。ボールが変形しているため、いくつにも分身して見える魔球です
かなりの握力を必要とする
3ナナシマさん:2001/06/29(金) 23:15
アストロ球団でも見ろ
4超兄貴アドン:2001/06/29(金) 23:35
ビーンボール:相手の顔面を変化させる球です(藁)
5ジェリーフィッシュ:2001/06/29(金) 23:39
ブラックユーモアですよ。
6:2001/06/29(金) 23:50
サークルCてどんな玉?
SSFてどんな玉?
7スライダー:2001/06/30(土) 00:12









 ・
  ・
   ・
    ・・
8ナナシマさん:2001/06/30(土) 00:20
『大リーグボール32号』
星一族の野望はその後も子孫により連綿と受け継がれている。
「21世紀中に100号を達成したいです」とは星家5代目当主星徹馬氏の弁。

『ちかいの魔球』
井野知佳ちゃん(18歳ピッツバーグ生まれ)が考えた魔球。

『せんねんきゅう』
キャッチャーに届くまで千年かかる魔球。
1962年に投げられたと記録があるのでキャッチャーに届くのは2961年頃。

『ピカキュー』・・・オバQがピカチューにうませた子
9ナナシマさん:2001/06/30(土) 01:12
現実に魔送球が投げれれば30勝は固いな
別に大リーグボールなんか無くても
10ナナシマさん:2001/06/30(土) 05:12
ストレート
スライダー
カーブ
スプリットフィンガーファストボール
フォーク
ナックル
パーム
シュート
シンカー
ツーシーム
真っスラ
11ナナシマさん:2001/06/30(土) 05:20
>>10
チェンジアップ忘れてた。
12_:2001/06/30(土) 06:01
>>11
ドロップというのもあった。最近は使われないけど。
13ヤクルトファンの声:2001/06/30(土) 08:19
スクリュー
義ボール
14yふ:2001/06/30(土) 16:47
パームてのと
スプリットフィンガーファストボル
てどういう軌道
15聖美:2001/06/30(土) 16:51
興味ありません。愚問ですね。
16ナナシマさん:2001/06/30(土) 16:54
>>15
スレ間違えてるよ。
自分でたてたスレ以外荒らすと恐いおにいちゃんにIP抜かれちゃよ
17ナナシマさん :2001/06/30(土) 17:04
大リーグにナックルしか投げないで勝ってる投手が
いるぐらいだから、ナックルだけ覚えていればよい。
18虎吉:2001/06/30(土) 17:13
ナックルボーラー?キャンディオッティとかいたけど結局ナックルなんて
たいした球じゃねーなー。ってか大リーグはブンブン丸だらけだからな。
19ナナシマさん:2001/06/30(土) 17:16
ナックル使う投手って日本にいたな外人だけど。
近鉄の確か・・・(度忘れ)
20虎吉:2001/06/30(土) 17:19
マットソンだな。
21ナナシマさん:2001/06/30(土) 17:22
フォークを投げすぎると、スライダーの切れが悪くなるみたいだね。
近鉄の石毛とか、巨人の槙原とか。
22虎吉:2001/06/30(土) 17:34
フォークってまじ手首にひじにわりーからな。高校のときのうちのエースもひじこわしたし、、、。
23虎吉:2001/06/30(土) 17:37
基本的にはフォークもスライダーも同じ振りなんだけど、リストの使い方がぜんぜん
ちがうから、不器用な奴はなげられなくなるんじゃない?
24ナナシマさん:2001/06/30(土) 17:41
スローカーブにHシンカー、Sスライダー、Vスライダー、Hスライダー(パワプロ)
25ナナシマさん:2001/06/30(土) 17:49
メジャーのナックル使いキャンディオッティ?のボールは投げてから、ミットまで1〜2回しか、
ボールが回転しないので風などに左右されやすく、どう変化するかピッチャー自身も分からない。だから、打者も非常に予測しにくく、かつ、打ちにくい。
球が速いメジャーのピッチャーのなかで、屈指の技巧派だとおもうが・・・
26ナナシマさん:2001/06/30(土) 17:52
シュートを投げすぎると、ひじを壊すと昔はよく言われたけど、
フォークとシュートはどっちがひじへの負担が少ないんだろう。。
27ナナシマさん:2001/06/30(土) 17:56
そういえば、スポーツ偉い人グランプリかなんかで巨人の河野が
大リークのナックル投げる投手からナックルを教わってた。
でも、結局、実戦でストライクが入らなかったみたいだが。
28ナナシマさん :2001/06/30(土) 19:04
>>14
スプリットはフォークよりもボールの握り方が浅くてフォークよりも
球速は速いが落ち方が浅い。
パームは忘れた。たしか緩めの縦に落ちる球種だったと思う。
29ナナシマさん:2001/06/30(土) 19:06
ドリップってなん>?
30ナナシマさん :2001/06/30(土) 19:10
ナックルは五輪の時に日本チームが対戦したキューバの先発ピッチャ−
が投げてたぞ。
31_:2001/06/30(土) 20:26
ライザーって実在するのかな
32ナナシマさん:2001/06/30(土) 22:57
スライダー:右腕で投げたなら左にスライドする
カーブ:スライダーよりも沈み方が大きい
スプリットフィンガーファストボール:フォークよりも球速があるが沈み方が小さい
フォーク:球種の中で一番深く縦に落ちる
ナックル:ほとんど回転しないため空気抵抗で揺れながら沈む
パーム:緩めに縦に落ちる
シュート:右腕で投げたなら右にスライドする
シンカー:シュートよりも沈みが大きく左腕で投げるとスクリューと呼ばれる。
ツーシーム:縫い目の多い方向に球を握ってストレートを投げる。縫い目の空気抵抗で揺れる
真っスラ:ストレートだが球がスライダー回転する
チェンジアップ:緩い球。わずかに沈む。
33ナナシマさん:2001/06/30(土) 23:04
シュート回転のストレートという解説をよく聞くが、
他の回転のストレートは何というのだろう。
34知ったかぶり:2001/06/30(土) 23:17
アメリカではストレートと言わず、速球と言うから
回転はどうあれファーストボール。

変化する場合はムービングファーストボール
落ちる場合はシンキングファーストボール
日本で言う球の回転がきれいな伸びる球はライジングファーストボール
これは4箇所の縫い目が均等に空気抵抗を受けるため変化がなく、4つの縫い目から
フォーシームと言う。
これに対し、回転方向に対し2つの縫い目だけが当たるものを
ツーシームと言って、不規則な抵抗になるため打者の手元で微妙に変化する。
日本では回転が良い球が誉められるが、アメリカではいかに打ち取るために
微妙に変化する球を投げるか工夫している。
35ナナシマさん :2001/06/30(土) 23:20
>>33
ナチュラルシュートって言うんじゃなかったかな。
36ナナシマさん:2001/06/30(土) 23:24
みんな、詳しいなぁ。
長島茂雄の野球教室にはそこまで載っていなかった。
37知ったかぶり:2001/06/30(土) 23:37
チェンジアップはファーストボールと同じ腕の振り方で
緩い球を投げる。
同じ腕の振りでないと意味がないから緩い球になる握りで投げる。
たとえば親指と人差し指でわっかを作るとOKサインになるよね。
この形で残りの3本指でボールを握って投げると縫い目にしっかりと
かかる速い球と違って回転の少ない緩い球が投げられる。
ぼくらはOKボールなんてよんだりしていた。
38知ったかぶり:2001/06/30(土) 23:43
>33
というわけでまっすぐでもスライド回転だとかスクリュー回転だとか
回転が少ないとかコーチは良く解説する。
日本ではフォーシームの回転をしていないとだめといわれるが、
大リーグではただのまっすぐでは150km以下では打たれてしまう。
大リーグの投手でもみんながみんな速い訳ではなく、130km台でも
微妙に変化させて打ち取っている。
佐々木が最初ストレートをがんがん打たれていたのはこのせいだと思う。
彼はその後ツーシームも覚え、フォークも混ぜたコンビネーション投球に
切り替わってから面白いように抑えているように思う。
39知ったかぶり:2001/06/30(土) 23:53
>12
ドロップと言うのはドロップカーブのことで縦に割れる
ブレーキの効いたカーブのこと。
確か金田(国鉄ー巨人)のカーブがドロップと呼ばれていたんではなかったかな。
カーブ回転を付けるために通常は投げる瞬間にひねるけど
縦われのカーブの場合腕を裏返しに下に振り下ろすことで
ストレートと逆回転をつけることができる。
金田はカーブはこれだったと聞いている。
40 :2001/07/01(日) 02:01
桑田のカーブは落差が大きいけどドロップか?
41wasshoi:2001/07/01(日) 02:10
おいらが主催するFantasy Baseballリーグです。
MidSeasonリーグといい、7月15日開幕です
酒豪とオチケン歓迎
その他誰でもいいよ
http://baseball.fantasysports.yahoo.com/baseball
ID#: 214787, P/W:5656
42知ったかぶり  :2001/07/01(日) 16:27
ナックルを投げる日本人は少ないなぜなら爪が弱いからだそうだ。
中日の前田、巨人の上原(あまり投げてないみたい)、元ヤクルトの北川
ぐらいしか思いあたらないなあ。
43ナナシマさん:2001/07/01(日) 16:39
キャッチ・ボールみたいな山なりのスロー・ボールって、バッターは
打ちにくいと思うけど、投げる人はいないねぇ。
44聖美:2001/07/01(日) 21:08
>>15
騙りですか?野球ヲタってみえないところでこんな陰湿
な嫌がらせをするんですね。これ以上私達を苦しめて喜ぶのはやめてください。
野球が存在する限り私達は永遠に苦しまされなければいけないんですか?
野球ヲタってなんで私の唯一の希望を潰すんですか?
私は何にも悪い事はしてないのに。
>>16
野球ヲタってなんで私を悪人扱いするんですか?
私はあなたたちと話がしたくてきただけなのに
なのにあなたたちは私を受け入れないばかりか
よってたかっていじめるんです。私はあなたたちのせいで
生きる喜びが減ってしまいました。
これ以上かくとまた野球ヲタに文句を言われ中傷されるので
これをアンチ野球板にコピぺします。
45ナナシマさん:2001/07/02(月) 14:01
>>44
関係のない話をするな
46厨房:2001/07/03(火) 01:32
ジャイロボールってのは?
47ナナシマさん :2001/07/03(火) 01:37
聖美っていうネカマは電波か?
48ナナシマさん
報知新聞からのコピペ
◆魔球メモ

 ◆宇宙(ひろし)ボール
 日本ハム・芝草が自身の名前から命名。99年のキャンプから取り組んだ
新球で、チェンジアップとフォークボールの中間の変化を見せる。

 ◆川村ボール
 横浜・川村が99年に開発した。シュート回転で沈むチェンジアップ。
「左の強打者を相手に、内野ゴロに打たせて取る」のが目的。

 ◆ヨシボール
 オリックス・佐藤義が、現役時代に自ら命名した落ちる球。指が短く、
人さし指と中指に挟めないため考案したフォークの変形。人さし指と親指
の間にボールを挟んで、抜くように投げる。

 ◆ナクカー
 巨人・上原がルーキー時代の99年、ローテーション入りを目指すため
披露。高校時代に遊びで発見した。中指と人さし指を立てるナックルの握
りで、揺れながら落ちる。制球が定まらず、封印された。