きのこあたま…ぷっ
ヘルメットの中にヘルメットみたいなのが沢山いるよりマシ。
>330
>累積赤字の殆んどはその時のものです。すぐに返すことは出来ませんが
サガン鳥栖!
返す所か借金踏み倒して税金で処理させようと悪巧みしてますが(T_T)
サカ豚さん、今まで一匹も出せなかった自慰リーグのスタ使用料、メンテ料等のソース出して〜
払ってないから出せないの〜
出せないからお得意の第三者コピペ貼ってるの〜
逃げてないで頑張って〜〜
ほらほら、普段からコピペしか出来ない低脳なんだから
こういう時こそソースをコピってきて〜〜
リアル同様ネットでもヘタレなの〜〜
野球ボール当たり死亡 死因は心臓振とう 賠償請求認める
公園で遊んでいるうちに、それたキャッチボールの軟球が胸に当たって死亡した宮城県大河原町の小学5年男児=当時(10)=の父(35)ら両親が、
球を投げた側の小学男児2人の親計4人に6250万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
仙台地裁の田村幸一裁判官は17日、死因について胸部に弱い衝撃を受けて起きる「心臓振とう」と認定した上で、
事故の予見可能性を指摘して計6070万円の支払いを相手の親に命じた。
心臓振とうは、特定のタイミングで胸壁に衝撃が加わると心筋がけいれんし、血液を送り出せなくなり、
死につながることもある。胸壁が軟らかく衝撃が心臓に伝わりやすい子供に症例が多いが、医学的に未解明の部分があり、「原因不明の突然死」とされてきた。
判決は、心臓振とうを研究する戸田中央総合病院(埼玉県)の輿水健治救急部長らの意見書や解剖鑑定書などを踏まえ、
「男児が球を胸に受け、心臓振とうを引き起こして死亡したと認定できる」と判断した。
その上で「球を投げた男児らは、危険な場所でのキャッチボールを避ける注意義務があった。
投げたのが小学生とはいえ、人の死を招くこともあり得ることは一般人なら十分に予測できる」と予見可能性を認めた。
判決によると、小五男児は2002年4月、町内の公園で遊んでいたところ、
そばでキャッチボールをしていた男児の投げた球を胸に受けて倒れ、約4時間後に死亡した。
韓国に一度も勝てないジェイリーグwwwwwwwwwwwww
2003年
磐田 0−2 城南一和
鹿島 0−0 城南一和
2004年
横浜 0−3 城南一和
2005年
横浜 1−1 浦項
横浜 1−3 水原三星
シーズンチケット:売れ行きで明暗 コンサドーレ苦戦、日ハム好調 /北海道
<頑張れコンサドーレ・サッカー> <Go!Go!ファイターズ・プロ野球>
◆昨年の成績で明暗 ◇締め切りを延長−−コンサドーレ札幌
◇プレーオフ進出ニコッ−−北海道日本ハムファイターズ
サッカーJリーグJ2のコンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブが、主催ゲームを観戦出来るシーズンチケットの売り込みに力を入れている。
しかし、売れ行きは芳しくなく、当初の締め切りを2月末まで半月延ばすなど、苦戦を強いられている。
一方、移転2シーズン目を迎えた北海道日本ハムファイターズのシーズンチケットの売れ行きは「予想を上回っている」という。
日本ハムは昨シーズンプレーオフに進出するなど好成績を残しており、チームの勢いの差がここにもはっきりと表れている。
同クラブが販売しているのは、函館と室蘭での主催試合を除く札幌ドームと札幌厚別公園競技場開催分の20試合を観戦出来るチケット(11万4000円)と、札幌ドーム12試合分が観戦出来るチケット(7万2000円)の2種類。
Jリーグ各チームの中でシーズンチケット販売の目標を達成出来るのはアルビレックス新潟と浦和レッズの2チームだけといい、残りのチームは一様に販売不振に頭を悩ましている。同クラブの担当者によると、発売期間の延長は、昨年も行っているという。
一方、札幌ドームを本拠地とする北海道日本ハムファイターズのシーズンチケットは1月末から発売中。
「移転2年目で、昨年より認知度が上がり、出足が良く手応えを感じている」と、好調のようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000047-mailo-hok ( ^∀^)ゲラゲラ Jリーグ各チームの中でシーズンチケット販売の目標を達成出来るのは2チームだけだってよw
ドミニカンスポーツやきう(笑)
【野球/サッカー】シーズンチケットの売れ行きで明暗 コンサドーレ苦戦、日ハム好調
◆昨年の成績で明暗
サッカーJリーグJ2のコンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブが、
主催ゲームを観戦出来るシーズンチケットの売り込みに力を入れている。
しかし、売れ行きは芳しくなく、当初の締め切りを2月末まで半月延ばすなど、
苦戦を強いられている。一方、移転2シーズン目を迎えた北海道日本ハムファイターズの
シーズンチケットの売れ行きは「予想を上回っている」という。日本ハムは昨シーズン
プレーオフに進出するなど好成績を残しており、チームの勢いの差がここにもはっきりと表れている。
同クラブが販売しているのは、函館と室蘭での主催試合を除く札幌ドームと
札幌厚別公園競技場開催分の20試合を観戦出来るチケット(11万4000円)と、
札幌ドーム12試合分が観戦出来るチケット(7万2000円)の2種類。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000047-mailo-hok 。゚( ゚^∀^゚)゚。ぶわっはっはっはっはは!!
。゚( ゚^∀^゚)゚。ぶわっはっはっはっはは!!
コンサドーレって札幌でしょ?w
なんで日ハムに負けてんの?w
サカ豚だっさw
野球ヲタは、なぜか道民の話題が好きだな wwww
んなもん野球だって一緒だろ w
新聞の景品に野球チケットもらってもゴミなんだよ ゴ ミ wwwww
スレタイに胴衣!!
今週、日本サッカー界では興味深い事実と数字が飛び交っていた。
次のワールドカップ(W杯)アジア最終予選、日本のホームゲームに
どれだけの応募が来たかご存知だろうか?
驚くべきことに、JFA(日本サッカー協会)が受け取った
バーレーン戦(3月30日)のチケット応募数は、
さいたまスタジアムの収容人員6万3700人に対してなんと81万人以上である。
北朝鮮を振り返れば、バーレーン戦にこれほど応募が殺到するのも頷ける。
電通のデータによると、北朝鮮戦のテレビの視聴率(平均)はなんと47%だったそうだ。
しかし、試合終了間際の数分間、1−1の同点で両チームが勝利への死闘を
繰り広げていたその間は57%以上にものぼったという!
ご存知の通り、ロスタイムの大黒のゴールで日本が勝利を勝ち取ったわけだが、
その数秒間の白熱ぶりは計り知れないものだ。
バーレーン戦(3月30日)のチケット応募数は なんと81万人以上である。
バーレーン戦(3月30日)のチケット応募数は なんと81万人以上である。
バーレーン戦(3月30日)のチケット応募数は なんと81万人以上である。
なんと81万人以上である。
なんと81万人以上である。
なんと81万人以上である。
野球滅亡 w
ハーバード大総長が女性差別発言
サマーズ総長は、非公開のセミナーで「女性は先天的に科学的才能が劣る」と発言。総長失格を訴える声が広がり、ハーバード大教授会では来週にも不信任投票を行う意向を表明している。
サマーズ総長は今月17日、拒み続けてきたセミナーでの発言録を公開したが、「大リーガーに白人は少ない。農業するユダヤ人は少ない」など、新たな火種となりかねない発言をしていたことが判明。
ハーバード大教授会では、来週にも総長不信任投票を実施することを決めた。解任派が多いとみられるが、教授会では大学経営陣に最終的な判断を委ねるとしている。
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050221-0002.html 大リーガーに白人は少ない
しょせん野球は 人種差別の塊 w
Jリーグ王者×天皇杯王者の頂上決戦
サカ豚大注目のゼロックススーパーカップ
結果
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□□□□■□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□
□□■■■■■■■■■□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
^∀^)ゲラゲラ 直後に放映した録画のオープン戦 巨人−楽天が10.5%
矢田亜希子と平松なみにうらますい
サッカーが盛んな地区って?
J1磐田は14日、スマトラ沖地震被災者支援のため、ホーム開幕戦の名古屋戦
(13日)で行った募金活動で2万3013円が集まったと発表した。日本サッカー
協会を通じて寄付する。
http://www.daily.co.jp/soccer/2005/03/15/165018.shtml ホーム開幕戦の名古屋戦(13日)で行った募金活動で2万3013円が集まったと発表した。
ホーム開幕戦の名古屋戦(13日)で行った募金活動で2万3013円が集まったと発表した。
ホーム開幕戦の名古屋戦(13日)で行った募金活動で2万3013円が集まったと発表した。
サポーターって乞食だったんだw ( ^∀^)ゲラゲラ
ぺれがきたんだぞ!
政府が、ヤンキースの松井秀喜選手ら、スマトラ沖地震で多額の寄付をした個人や企業を対象に、紺綬褒章を授与する方向で検討していることが、JNNの取材で明らかになりました。
松井選手は今年1月、地元の石川県根上町で、スマトラ沖地震被害の復興に役立てて欲しいと5000万円を寄付しています。
しかし、内閣府によりますと、日本は諸外国に比べ、こうした寄付が集まりにくい現状だということで、今回、個人で500万円以上、団体で1000万円以上の寄付を基準に、紺綬褒章の授受を検討しているということです。
政府は今後、対象者に 褒章を受けるかどうか意向を確認した上で、5月にも授章者を閣議決定することに しています。(18日 11:16 )
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1153688.html
サッカー】横浜の安貞桓「独島は韓国領」「日本の選手を説得する」と語る
1 :ウインガーφ ★ :05/03/17 15:06:11 ID:???
安貞桓(アン・ジョンファン/29/横浜M)が怒りを露にした。
安貞桓は「これまでリハビリに専念していたため、独島問題が韓日両国の大きな問題になっていることを
今になって知った」と前置きした後、「日本の主張はまったく話にならないこと」と一喝した。
さらに「私はスポーツマンだから政治的な問題についてはよく分からない。しかし、独島を自分の土地だ
と言い張るのは私たちに出て行けということなのか。理解に苦しむこと」と付け加えた。
Jリーグ進出から3年目を迎え、日本にもファンを抱える安貞桓としては敏感な韓日問題については言及
し難いはずだ。 しかし、安貞桓は、日本を生活の基盤にはしているが、言うべきことは言うという。
これについて安貞桓は「子どもを持つ大人として、一家の主として、そして娘のリウォンに恥じないために
も、間違っていることは間違っていると言う責任を感じている」と説明した。
安貞桓はまた「これまで日本の選手とサッカー話はしても独島問題については話し合ったことはないが、
今後話す機会があれば『独島は韓国の領土』と説得する」と日本サッカー界での「独島伝道師」を名乗り
出た。
安貞桓は自分なりに考えた対処法も提示した。これまでの日本での生活を経験した結果、韓国が過敏
な反応を見せた場合、逆に利用される懸念もあるため、毅然とした態度で対処すべきだと言う。
安貞桓は4か月のリハビリを終わらせ、来月2日頃ピッチに復帰する予定だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/17/20050317000035.html ついにサカ豚がチョンの味方になったぞ!気をつけろ!
田舎っつーか発展途上国のお遊び
IOC=チビ
そういえば、Jリーグの試合ってどこで何をしているんだろうね。
ワールドカップ予選ばかりでJリーグは全く情報無いな。
Jなんてしょせん2%(爆
364 :
ナナシマさん:2005/03/23(水) 02:43:08 ID:PzqcwtOj
22日から3日間は、東京、大阪のJR、地下鉄車内の中刷り広告で、新庄のサムライ姿を大々的に宣伝
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200503/bt2005032201.html 22日発売の女性誌「FRaU(フラウ)」(講談社)で、新庄のサムライ姿の表紙が披露される。これを担当したのが、フランスの男性2人組のポップアーティスト、ピエール&ジル。
これまでマドンナ、プリンス、カトリーヌ・ドヌーブ、ジャン・ポール・ゴルチエらがモデルになってきた。欧州では彼らに肖像写真を撮ってもらうのがステイタスで、王族にもファンが多い。
昨年末、講談社側が新庄の写真を送り、撮影オファーを出したところ、ピエール&ジルはルックスに一目ぼれ。通常、パリのスタジオでしか撮影しないところ、1月中にわざわざ来日。
都内のスタジオで制作費350万円をかけ、今回の1枚ができあがった。
その2人が来年1月から欧州で個展ツアーを開く。そのとき、新庄の写真も展示されるのだ。
「彼らはゲイでもあるんですが、新庄さんのお尻がきれい、と言っていました。また、スター特有の後光がさしている、と感心していました」
同誌の新井美穂子副編集長も、チビっ子、ギャルに収まらず、ゲイにも受け入れられる新庄の存在に感心しきり。
26日にはいよいよパ・リーグが開幕する。同誌では「女のためのベースボール開幕宣言」と銘打ち、新庄を主役に指名。特集の中では脇を固める形で、古田(ヤクルト)、和田、川崎(ともにソフトバンク)のインタビュー記事も掲載。
22日から3日間は、東京、大阪のJR、地下鉄車内の中刷り広告で、新庄のサムライ姿を大々的に宣伝する予定だ。
▼新庄の露出度
世界の名門美術館登場の他にも、球界ではお茶の間への露出度で他の追随を許さない。オフの間にはCM契約を連発した。バスの上でギターを弾いたり(エイチ・アイ・エス)、パンツ一丁姿が話題の新庄マネキン(グンゼ)が登場。
また4月からは、白い海パン姿でダイビングする“初ヌードCM”(エフティ資生堂)も全国で放映される。このほか、サッポロビール、レイバン、アシックスなど、2005年型ポスターも随時お披露目される予定。プリンスの勢いは止まりそうにない。
>>1 ウルセーバカ 巨人みたいな人気球団があるおかげだろ
巨人がなくなったら野球なんて見向きもされないよ
サッカーは地域密着のリーグとは別に高レベルのリーグを作るべきだろ。
高い技術のプレーを見ようと思ったら欧州、南米の一流チームと対戦する時の代表戦か、
海外リーグしかないって言う状況。
川淵がめちゃくちゃにしちゃったサッカーだけど、本来サッカーと田舎は相反する。
世界のサッカーはクラブチームの強豪は殆ど首都か大都市。
>>367 大都市だと情報量が多いから煽っても誰もサッカーに興味わかない。
田舎だと煽って煽って、地元意識刺激すれば、効果があり数字はあがるだろうけど
試合自体がつまらないもんな。
結局田舎でも2.3年くらいしか煽りの効果が続かない。
そこがサッカーの辛い所。
都市、地域で勝負できるプロ野球と田舎で局地的に煽らないとやってけないJリーグとの差。
サッカーよりマシ
サッカーは、公園でやるほうがおもしろい
東京にすんでてJリーグの話してる若者いないもんなぁ
してるとしたら代表かたまに海外サッカー
【 運動の消費カロリー METs 】
自転車(時速7km) 2.66 布団干し 5.07 バーベル運動 8.22
【野球】 3.08 ← ピンポン 5.15 ダンベル運動 10.55
ボーリング 3.08 ゴルフ(丘陵) 5.15 クロール 17.6
階段降り 3.49 ボート・カヌー 5.15
平地ハイキング 3.49 ダンス(活発) 5.15
ダンス(軽い) 3.49 階段昇り 6.4
自転車(時速10km) 3.82 テニス 5.98
ラジオ体操 3.91 水上スキー 5.98
雑巾がけ 3.91 バレーボール 5.98
布団上げ下ろし 3.91 バドミントン 5.98
秋田音頭踊り 4.32 登山 5.98
エアロビックス 4.32 バスケット 6.81
山地ハイキング 4.74 ラグビー 6.81
階段昇降 4.82 【サッカー】 6.81
サッカー >>>テニス>>>ピンポン>>>布団干し>>>>秋田音頭>>>>>>
>>>ラジオ体操>>>>ハイキング>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>【野球】
結 論 : 野 球 は 、 秋 田 音 頭 以 下 (ゲラゲラwww そりゃデブが多いわけだw
http://www.ultrahawks.com/gallery/card/image_card/CG_teleca_doka.jpg
平均観戦回数 9.5回 (J公式より抜粋)
年間ホーム15試合
年間ホーム15試合 平均観戦回数 9.5回
一部のリピーターだけしか行ってないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
参加国数
サッカーワールドカップ = 195カ国(2002年)
スーパーワールドカップ = たったの9カ国 ← やきぅ w
まさに桁違い(しかも二桁)w
サッカー >>>>>永遠に越えられない壁>>>>> やきぅ w
野球ヲタみじめ w ギャハハハハハハハハハハハハー
379 :
ナナシマさん:2005/04/21(木) 12:23:15 ID:YXSMJNLa
東京でJりーぐ好きとか言ったら引いた目で見られるよホントww
何も娯楽がない、地方のど田舎では人気あるのかもねww
381 :
ナナシマさん:2005/05/02(月) 03:15:25 ID:JFPToYMp
しっかしJリーグはホント存在感ないよなwwwwww
てか、いつやってるのww?
382 :
ナナシマさん:2005/05/02(月) 03:36:00 ID:biikg79k
ホントにいつやってるかわかんないよなW