1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:04/09/30 17:50:26 ID:kM3aLAGP
尼
3 :
U-名無しさん:04/09/30 17:50:52 ID:2U0qwaF+
セルフ三都主
4 :
U-名無しさん:04/09/30 17:56:48 ID:xtTj4u8K
4様
5 :
U-名無しさん:04/09/30 17:59:39 ID:9CEPZIU5
郷でぇ〜す。
6 :
U-名無しさん:04/09/30 18:01:51 ID:/u9lKUFY
6ベンツ
7 :
U-名無しさん:04/09/30 18:53:08 ID:7ZXahDqd
一番ヤバいのって沖縄かりゆしと違う?
8 :
U-名無しさん:04/09/30 19:09:49 ID:2U0qwaF+
仙台スレより
仙台、上半期8200万円の赤字だってさ
9 :
U-名無しさん:04/09/30 19:38:30 ID:7mL9vXIX
今年の仙台はしょうがないと思う。正直見通し甘すぎ。これからも無茶し続けるのか
堅実に経営していくのか大きな分かれ道に差し掛かっていると思う。
サポーロは今年結構な黒字が出たと聞いたが、どのくらいの額なの?
仙台はここ数年で赤字の総額は確実に減ってるの?そこらへん教えてエロイ人
10 :
:04/09/30 19:44:52 ID:0VwUAgL4
身の丈でやるしかないけど、そうするとたいして人気はないが母体企業の大きいクラブ
の格好の草刈場となってしまうよ。
仙台も札幌も人気クラブなんで地元にこだわらずしっかりとした後ろ盾企業を探す必要
があるな。
なにもかも浦和じゃねーの?w
12 :
U-名無しさん:04/09/30 19:55:00 ID:2U0qwaF+
仙台はこのままいったら札幌みたいになっちまうな。
やっぱり野球が来るとスポンサーを獲られたりメディアに無視される傾向があるから
収入が減る要素はたくさんあるよなあ。上手く共存できればいいのだが。
サッカー界全体に言えるけど収入の増大は必須だよなあ。仙台 札幌に関わらず
収益を大幅に上げる妙案は無い物かねえ?
14 :
:04/09/30 19:57:28 ID:3LswQg1a
協会は潤ってるんだし
各種大会の賞金、もっと増額すればいいじゃん。
天皇杯1億、ナビスコ3億、J5億ぐらいで。
シーズン終了後の「ファン感謝デー」を地域の町民体育館で行なう
甲府様を少しは見習ったらどうだ!仙台・札幌よ・・・
浦和も罪作りなことを
普通にクラブ経営について語るスレでやればいいのでは?
ここで出てる質問だって、そっちにいきゃソースつきで出てたりする。
てか、1の札幌のソースが河北ってところが笑えるがw
20 :
:04/09/30 22:03:38 ID:NM+IjGlr
1はここ最近調子乗ってる仙台の野球豚
あれだけ金使わないでそれなのか?そりゃ大変だな・・・。
25 :
_:04/10/01 01:48:05 ID:pqKuyxgs
>>24 中間決算は以外と健闘しているな、、動員が減る事が最大の懸案事項だったんだろうが、
今年は予算で予測したほど動員は減っていない点が評価できるね、、
おそらくプロ野球に食われると思ったんだけど、ウレシイ見込み違いだったんだろうな。
ただやっぱ勝たなきゃダメだわ、、
>>13 仙台はメディアがずっと構ってくれている。しかし
30分番組とか企画書出しても
スポンサー集めで終了だそうな (つд∩) ウエーンウエーン
だからTVで毎週インタヴューコーナーやってるのは
NHK.
もっとも、ラジオは安いから番組は各局いろいろあるけど。
>>20 今年ではなく去年が赤字。それも3億以上などではなく1億9000万。
今年は中間決算で1億8000万の黒字。通期では2億を越す黒字見込み。
(市の補助金1億円が中間決算では収入にカウントされていない)
このスレ、育てるなら育てるで面白いんだがな。クラブ経営スレとは
ちょっと線を引いて、ヤバイクラブを中心に語り
そういうチームの目指すべき道を議論する、とか。
まぁ、無理してでもJ1を目指すべきかJ2で足元を固めるべきか、という
議論が中心になるとは思うが。仙台と札幌が名指しされてるだけにw
J1からJ2に落ちてからのチーム立て直しについては
甲府のパターンとはケースがちょっと違う気がするんだよね
J1からJ2に落ちたチームでも
・親会社の強い支援のあるクラブ
・親会社の強い支援がないクラブ
で違うだろうし。
まぁ、前者は「経営がヤバイクラブ」にはならないかもしれんが。
>>30 サポーロが上手く立ち直ってくれればよい前例が出来たってことになりそうなんだが。
他には湘南かなあ?ホームタウン広域化。スポンサー撤退。など結構特殊な事情あり。
>>31 降格チーム
98:札幌(親なし)
99:浦和(親あり)、湘南(親なし)
00:京都(親あり)、川崎(親あり)
01:C大阪(親あり)、福岡(親なし)
02:広島(親あり)、札幌(親なし)
03:京都(親あり)、仙台(親なし)
湘南、福岡、札幌、仙台のケースが該当しそう。
広島ケースというのも、通常の親会社ありとはちと違うかもしれないが。
33 :
U-名無しさん:04/10/01 18:07:43 ID:ubNpc/TW
あげてみる
イメージだと、J1では大分と清水
J2では鳥栖かなあ?横浜FCはどうなんだろう?
山形
>>32 湘南以外は累損がかなりあるんだよな。湘南だってフジタが撤退した際に全部肩代わりしてくれたってだけだが。
単年度黒字でコツコツ債務を解消しつつクラブロイヤリティを高めたり安くていい選手を獲ったり育てたりして
しょぼくなってしまったチームに徐々に観客を呼んでいく。少ないコストで強いチームを作るフロントの体質を
身に付ける。こういう改革をやるって事はお金もなくてチームも弱いって事だからその中でもクラブの
魅力をなんとか維持して徐々にクリアしていくしかないなあ。チームが弱いって事とチームに魅力がある
って事は基本的に両立しない物だからかなり頑張らないと難しいな。
そう、なにせ累損が多い<札幌、仙台、福岡
親会社のない後発Jバブル組の宿命だが。(京都や神戸も多かった。
京都が債務超過だったのは、京セラが広告費を青天井にしなかったから?)
ただ、累損が多いといっても資本金も多いので(無理やり増資したりw)
債務超過じゃない限りは問題にはならない。
で、その債務超過にひっかかってるのが札幌。
仙台が札幌と違いJ2残留の翌年も積極的にJ1を狙う、といえるのも
債務超過じゃないからといえる。
>>37 なるほど・・・だから札幌は五ヵ年計画なんだな。以前のままじゃいずれ破綻してしまう訳か。
しかし仙台と札幌は心配だなあ。今はチームの低迷期だからもしも野球にスポンサーが大量に喰われちゃうと
一気に経営体力が落ちる気がする。仙台のフロントのJ1に上がらない限り経営の安定がないって言うのも気になる。
悪い憶測あまり当てはまらないといいが。基本的には貧乏なんだよねぇ。仙台って。
>>37 つーかせせせ仙台は
♥アイリスオーヤマ1社との契約だけですら
J1へ行きたい度が高まってる。
年間順位に応じてスポンサー料が決まる契約なので。
40 :
U-名無しさん:04/10/01 20:06:36 ID:2QqfSZPy
>>28 確かに札幌は今季2億円以上の黒字になると言われている。
以下コピペ
HFC初の営業黒字 移籍金収入が貢献 中間決算 2004/09/09 10:06
コンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブ(HFC、佐々木利幸
社長)は8日、定例取締役会を開き、2004年6月中間決算で営業利益1億
8000万円を計上したことを報告した。中間決算、単年度決算を含めて営業黒字
は初めてで、HFCは3年ぶりの単年度黒字を見込んでいる。
成績不振により入場料収入は前年同期比19・3%減だったが、今季札幌から
F東京に移籍したMF今野泰幸選手の移籍金2億500万円(推定)が入るなど営
業収入は同5・7%減の8億2000万円だった。一方、トップチーム人件費の大幅
削減などで営業費用は同37・2%減の6億4000万円に圧縮された。
当初予算では下期(7−12月)に繰り入れられた札幌市などの補助金を含め9550万
円の黒字を見込んでいたが、HFCは「単年度で2億円を超す黒字を出せるのでは
ないか」としている。
ただ、05年度は高額の移籍金が見込めず、門脇徹常務は「来年以降のことを考え
ると黒字になっても単純には喜べない」と話している
41 :
40:04/10/01 20:10:16 ID:2QqfSZPy
つづき
ただし確かに札幌市役所の補助金は入っていない。
しかし今季札幌は、棚卸資産の含み損計上をするはずだ。
つまりウイルとかバルデスとかロナウジーニョとか後藤義一
とかのキャラクター商品が在庫として残っていたんだよ。
これの簿記上の価値を下げる訳だね。
だからその分資産が減るから3億とかの黒字は無理だと思うよ。
42 :
U-名無しさん:04/10/02 01:26:20 ID:mueYNNPv
大分って贅沢していないだけでしょう??
かえって鹿島とか東京Vあたりの方が
案外苦しいんじゃない経営??
資本金が大きいチームへの外形標準課税導入の影響はどうなの?
赤字でも税負担が大きくなるんでしょ?
44 :
U-名無しさん:04/10/02 14:11:19 ID:Gt5Y4F77
鹿島は結構ヤバイらしいな
>>41 ほぉー。とうとうあの在庫の山を含み損計上するのか。
それははじめて聞いたよサンクス。
報道してた?それとも闇情報?
>>45 札幌のサポ集会ではその話題も出ていた。普通に税が増額されるから
厳しーとのこと。
46 :
40:04/10/02 18:18:57 ID:GljwHMSN
>>45 証拠
○ HFCは、今季キャラクター商品の発売を制限していること。サポ集会で報告済み。
○ サポーター出身のHFC現総務部長は、会計事務所に勤務していた。
○ 今後の最終決算は中間決算より相当良くなるのが通例。中間決算であれだけの好決算で
あるにもかかわらず、黒字額が2億超というのはいかにもおかしい。
<理由>
毎年HFCの四半期別決算は、1〜3月期が大幅赤字、4月以降が持ち直すというのが通例だ。
これは、この時期海外キャンプをしているが試合がないためにHFCには入る金がないというのが
理由。道と札幌市の補助金も新年度の始まる4月以降でなければ入らない。
○
鹿島の黒字ってどうやってんだ?
スタジアムの空きは目立つし、
成績低迷の割には、選手は比較的高給取りっぽいし
親会社や、地域ぐるみで相当援助してるのか?
鹿島はスタジアムの使用料安!じゃなかった。
これが一番でかいと思う。
茨城県民が搾取されてます。
ちなみに鹿スタのチケットは高!
まあ陸上競技場じゃないからしゃーないけど。
グッズは結構売れてんじゃなかった?
ユニとスタの広告料も高い。
49 :
ナナシマさん:04/10/03 02:40:47 ID:vPoaRh4V
トステムから結構金出てるんだろ?
>>50 まあね。ただし棚卸資産の含み損計上するのは今しかないと思う。
倉庫スペースだって馬鹿にならないだろう。
ところでなんでこのスレツドが「アンチ球団」の板に移転したんだ。
全然アンチしゃないよ。
53 :
ナナシマさん:04/10/09 11:15:10 ID:+mSy73Qg
がんがれ
54 :
ナナシマさん:04/10/09 11:31:13 ID:wISgqLnK
仙台がプロ野球の本拠地になったら、ベガルタ仙台が
第二のコンサドーレ札幌になりそうな予感。
今仙台ではベガルタよりもプロ野球の新規参入の方が話題になっているし。
55 :
ナナシマさん:04/10/14 11:54:16 ID:iey/4+b3
おもしろそうなのであげ
56 :
ナナシマさん:04/10/14 15:28:58 ID:dLipgD0L
アンチに流れて来たのか
スレタイのせい?
落ちちゃもったいない
58 :
ナナシマさん:04/10/15 11:18:17 ID:JYKYDFh5
hoshu
59 :
ナナシマさん:04/11/13 23:57:43 ID:adMlcYTL
あげ
60 :
ナナシマさん:04/12/08 16:37:10 ID:X+4K3WtC
身の丈にあった経営ですね
61 :
ナナシマさん:05/01/09 17:54:25 ID:HppHmPVg
ぷーさんマダー?
「育成型クラブ」と「1部昇格」を掲げているクラブは
アカンと思う。ビジネスモデルが破綻してる。
やっぱり野球が来るとスポンサーを獲られたりメディアに無視される傾向があるから
64 :
U-名無しさん:05/01/24 23:48:00 ID:qdNMX6AG
横取り野球
65 :
ナナシマさん:05/02/24 14:18:45 ID:Ixi+Q/Lz
◆昨年の成績で明暗
サッカーJリーグJ2のコンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブが、
主催ゲームを観戦出来るシーズンチケットの売り込みに力を入れている。
しかし、売れ行きは芳しくなく、当初の締め切りを2月末まで半月延ばすなど、
苦戦を強いられている。一方、移転2シーズン目を迎えた北海道日本ハムファイターズの
シーズンチケットの売れ行きは「予想を上回っている」という。日本ハムは昨シーズン
プレーオフに進出するなど好成績を残しており、チームの勢いの差がここにもはっきりと表れている。
同クラブが販売しているのは、函館と室蘭での主催試合を除く札幌ドームと
札幌厚別公園競技場開催分の20試合を観戦出来るチケット(11万4000円)と、
札幌ドーム12試合分が観戦出来るチケット(7万2000円)の2種類。
以下省略しています。リンク先を参照してください
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000047-mailo-hok
66 :
ナナシマさん:05/02/24 14:46:07 ID:Ixi+Q/Lz
週間実話の最新号の記事
ある評論家が去年にプロ野球はJリーグを見習え。Jリーグは全部黒字
の発言に首都圏のあるJリーグクラブの代表が苦笑いして発言した(笑)
そんな発言をしてる評論家はちゃんと勉強してほしい、儲かっているのは
日本代表戦のある日本協会だけ、Jリーグの経営はどのクラブも苦しい、
火の車ですと発言(笑)
67 :
ナナシマさん:05/02/24 20:16:12 ID:Ixi+Q/Lz
68 :
ナナシマさん:05/03/10 16:26:09 ID:o3eFMU8w
ヤバイジェイ
楽天応援するやつは草加だろうか キモ…
もう終わった
確実に赤字は減っている
野球は増えているけどね
72 :
ナナシマさん:05/03/12 01:29:39 ID:iZUajRC/
なんだかんだいって結局不況だよ
begarut
/⌒⌒γ⌒⌒\
_/ γ \
/"/"´  ̄`^´;;;\ ゛゛ ヽ
|ミ/ ;;;;;;;;;;'γ、` ヽ
了| ━`、 ━━;;;;;;;ヽ',; ;}
"7 `⌒ ⌒ ;;;;;;;;; }イ){
'|(_//_)-(_//_)---/レリ
i 厶 \;;;;;;;;;ィ'
` /___,, ;;;;;;; /
∧、 ヽ `ー' ;;;/ |
/⌒ヽ\ -‐`i、-- '´ イ
|( ● )| i\ \ /
\_ノ ^i | Y
|_|,-''iつl
[__|_|/〉
75 :
ナナシマさん:05/03/14 20:36:42 ID:Vch2I9Je
野球の2部って存在全くなくなぃ??批判することすらできねぇ〜ょ!!
なにそれ
東京・味の素スタジアムは観衆1万2687人と空席が目立ち、ホーム開幕戦にしては寂しさが
募った。12日のJリーグ1部(J1)東京V−清水。まだ寒さが残るとはいえ、18チームによる
1シーズン制が導入された今季のJ1は、開幕2節の1試合平均観客数が昨季より約2000人減の
2万2000人弱だった。特に首都圏クラブが集客に苦戦している。
大宮も同日、神戸を迎えた本拠開幕戦で9926人。千葉−柏は6612人にとどまった。東京Vの
事業担当者は、元日の天皇杯を制しても伸びない客足に「うちは桜の咲く季節になるまで
サポーターの足取りは重いから」と苦笑交じりで首をひねる。実は各クラブとも、今季は観客動員の
停滞を懸念している。
昨季、J1全体の1試合平均観客数は約1000人増の1万9000人弱となった半面、鹿島や
東京Vなど7クラブは減少した。今季は各ステージ終盤のヤマ場がなくなる。さらに早々と
優勝争いから脱落したら、という不安である。
Jリーグの佐々木一樹事務局長は「首都圏クラブは地方とはまた別の難しさがある」と指摘する。
とはいえ、F東京はホーム開幕戦の新潟戦(5日)で2万8450人を動員した。長丁場の
1シーズン制だけになおのこと、クラブの魅力や営業努力と、常に観客を引きつける試合内容が
問われている。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20050314-00000054-kyodo_sp-spo.html “昨季より平均4千人減” 東京・味の素スタジアムなど首都圏クラブが集客に苦戦
地元の恥
はよかたれや
これさ、野球でソフトバンクが開幕戦で36000位だったら「去年からマイナス19000人!」とかやる訳?
水増しで3万6000だからね
実数は2万5000くらいか
一回倒産しようよ
ベガルタ一番
倒産
まだ野球
87 :
ナナシマさん:2005/03/21(月) 15:41:45 ID:???
うんこベガルタ
88 :
ナナシマさん:2005/03/21(月) 15:45:41 ID:???
臭いで
89 :
ナナシマさん:2005/03/22(火) 16:08:03 ID:???
潰れろ
90 :
ナナシマさん:2005/03/22(火) 17:31:40 ID:???
仙台の粗大ごみ=ベガルタ
91 :
ナナシマさん:2005/03/23(水) 01:49:13 ID:???
仙台の悪臭=楽天
92 :
ナナシマさん:2005/03/23(水) 13:38:48 ID:???
楽天が来てから仙台の街が悪くなった
93 :
ナナシマさん:2005/03/24(木) 21:19:01 ID:???
孫さんにベガルタ買ってもらって
ミキタニにもゲンコツしてもらおうよ
94 :
ナナシマさん:2005/03/24(木) 22:15:59 ID:???
コンサもベカルタも倒産したら借金チャラになるから倒産すんなw
95 :
ナナシマさん:2005/03/25(金) 13:30:12 ID:???
Jリーグチームをなくしたくなかったら
税金で穴埋めするしかない
96 :
ナナシマさん:2005/03/27(日) 08:49:37 ID:???
想定内
97 :
らずまる ◆BDV1IRXqD6 :
ある日優香のグラビアを見ていたとき、ズボン越しにちょっと触っただけで腰が抜けるような快感とともに
パンツの中に多量に精液出してしまった。(中学3年間のオナ回数約1000回中7〜800回は優香で抜いてた)
次の日からは、毎日学校が終わって家に帰るのが楽しみで楽しみでしょうがなかった。
自分用の写真集を買ってきたり、捨てる前の雑誌のグラビアページを切り抜いたりして、毎日シコってた。