巨人軍の東京ドーム5万5千の観客発表は大ウソ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
巨人の試合の東京ドームに5万5千も入りません。
全くのウソです。

事実、日本シリーズの観客数と比較してみ。
日本シリーズ東京ドーム最多入場者数 46,342人 H6.第2戦

オールスター東京ドーム最多入場者数 44,011人 H3.第1戦
3ナナシマさん:03/01/17 19:29 ID:???
>>1自体がウソ
4ナナシマさん:03/01/17 19:30 ID:Qhi7b2dL
東京ドームの入場者の実数
2002年 日本シリーズ第2戦 45,223人
2002年 日本シリーズ第1戦 45,107人
2000年 日本シリーズ第6戦 44,033人
2000年 日本シリーズ第2戦 43,850人
2000年 日本シリーズ第1戦 43,848人
1996年 日本シリーズ第2戦 45,086人
1996年 日本シリーズ第1戦 45,121人
1994年 日本シリーズ第6戦 46,307人
1994年 日本シリーズ第2戦 46,342人
1994年 日本シリーズ第1戦 46,177人
1990年 日本シリーズ第2戦 46,153人
1990年 日本シリーズ第1戦 46,008人
1989年 日本シリーズ第5戦 45,717人
1989年 日本シリーズ第4戦 45,825人
1989年 日本シリーズ第3戦 45,711人
5ナナシマさん:03/01/17 19:30 ID:Qhi7b2dL
2002年 オールスター第1戦 40,346人
2000年 オールスター第1戦 40,937人
1996年 オールスター第2戦 42,938人
1993年 オールスター第1戦 43,366人
1991年 オールスター第1戦 44,011人
1988年 オールスター第3戦 42,061人

東京ドーム、いまだ一度も5万人に届かず
いつも5万5千で満員なんじゃないのw
6ナナシマさん:03/01/17 19:32 ID:???
すげぇ。よく調べたな
7ナナシマさん:03/01/17 19:34 ID:???
ドームになる前の後楽園球場の頃から、日本シリーズと公式戦では
観客の数が違ったな。日本シリーズでは、有料入場者数で人数を
出すかららしいが。ということは、シリーズは一万人くらいタダ券で
観にいっている人がいるということか。
8ナナシマさん:03/01/17 19:40 ID:???
後楽園のころは、満員のとき5万と発表してたけど、日本シリーズの
ときの発表値は2万台じゃなかったっけ?
子供の頃は、無邪気に5万だと思っていた。
9ナナシマさん:03/01/17 19:43 ID:???
良スレの予感
10ナナシマさん:03/01/17 19:47 ID:vVE4OlI1
「おでん」こと坂井真の詐欺事件を語り継ぐ 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1041760382/l50

ここには人間不審に陥った痛い特撮オタさんがたくさんいらっしゃいます。
犯罪者の名前はHNおでんこと坂井真。
最近どの板でも釣りが難しくなっていますがここではおもしろいほど
よく釣ることができます。

あなたもおでんになりすましてカキコしてみましょう。
犯罪者おでんに少しでも有利なことを書くと某国のように
敏感な反応を示し「おでん必死だな」攻撃してきますw

ちなみに、被害者もおでんと一緒に変態の集会を開こうとして
おでんに裏切られ逆ギレしてるだけですから哀れみの余地も
ございません。
「おでんはいいやつだよな」
この一言を書くだけであなたも有意義な暇つぶしを行なえるでしょう。
あくまでも暇でユーモアがある方だけどうぞ。
11ナナシマさん:03/01/17 19:48 ID:???
そういえば、他スレなんだけど、東京ドームは実際には46000人しか
入れないなどというのがあったけど、本当かね。
俺も後楽園球場、満員御礼で5万人て信じていたけど、今思うと、
そんなに広い球場じゃなかったような気もする。
12ナナシマさん:03/01/17 22:18 ID:???
>>11
そうです。東京ドームは46000(席は45000弱だったような)
しかはいりません。
そこに55000いれてる為消防法違反で摘発されるそうです。
13ナナシマさん:03/01/18 00:03 ID:rXpCWKI2
今後は各球場とも実数で発表すべきだろうね。
そのかわり、たとえウン十人でもきちんと発表しろよ。
「年間予約席が売れてる」とか、くだらない言い訳しないで。
東京ドームはそれなりの数字が出るとは思うけど、恥ずかしい思いをする
球場が続発するかもな。
14ナナシマさん:03/01/18 00:26 ID:V3XP6cxq
結局1みたいな輩が「われわれは"あしたのジョー"である!」とか言って、
あちこちに迷惑をかけながら目的を達成しつつ、「やっぱり故郷に帰りたい」とか、
言い出すんだろうね。
15ナナシマさん:03/01/18 01:16 ID:M8lAo/jl
ウソなんてみんな分かってるよ。
野球はかわいそうだな・・・
廃れる一方だ( ´,_ゝ`)プッ
16ナナシマさん:03/01/18 02:46 ID:???
何でも12球団1でないと駄目なんだよ虚塵は。
だから甲子園を上回るために嘘の発表するんだよ。
17ナナシマさん:03/01/18 12:26 ID:dinSmtE1
1試合で1万人も水増し発表してるってことは、年間で
およそ70万人も水増し発表してることになる。しかも
12球団すべてが同じようなことをやってるわけで、全球団
の年間の水増し合計は、おそらく1000万近いはず。
2002年は、セリーグが1320万人、パリーグが970万人
って発表されてるけど、実際には、せいぜい、セが900万人
パに至っては500万人にも遠く及ばないはずだ。プロ野球界ほど
いい加減な業界はないが、ほんとに呆れるばかりだよ。
18ナナシマさん:03/01/19 00:00 ID:hZgQfuN3
1は何か、大スクープを見つけたつもりになっていたのだろう。
「これを晒せぱ、アンチ巨人の諸先輩方に認めてもらえる!」とでも思ったのではないか?
恥の上塗りになる事も知らずに。
アンチ巨人諸氏よ、デキの悪い後輩をせいぜいかわいがってやれよ。
19ナナシマさん:03/01/20 14:17 ID:???

ウソで固めたプロ野球。

ウソなんかばれても、暴力団がバックについてるドームとプロ野球。
20ナナシマさん:03/01/20 16:51 ID:LPP+J7Bl
しかも、東京ドーム開業以来巨人はずーと満員だから
ギネスに申請しようとしてるらしいよ。

どうせなら申請してほしいよ、世界から疑いをもたれないと
日本の詐欺団体プロ野球は変わらないんじゃないの?
21ナナシマさん:03/01/20 18:13 ID:vfbarGHy
選手,従業員,売り子,ガードマン,ドームの前を歩いている人
の合計では。
22_:03/01/21 19:47 ID:Q4YfbgBa
きっと2003年も5万5千って
ニュース・新聞。。。で言うんだろ?

毎回2万人以上の鯖読みかな?
( ´,_ゝ`)プッ
23ナナシマさん:03/01/21 20:52 ID:???
粉飾決算と同じで一回ウソついたらずっと
ウソをつき続けないといけなくなるんだよ・・・
野球の倒産も時間の問題だな(´,_ゝ`)プッ
24山崎渉:03/01/21 20:52 ID:???
(^^)
25ナナシマさん:03/01/21 23:18 ID:???
マンイン
と書いて
ゴマンゴセン
と読む
26ナナシマさん:03/01/21 23:52 ID:???
満員=英訳するとgomangosennin
27ナナシマさん:03/01/22 00:28 ID:???
スレタイに「!」つけなきゃいけないような大発見か?
実数発表してない時点で気づけよ。
28ナナシ-:03/01/22 12:05 ID:5z1XkfFC
常套句で5万5千人と言う日テレ系以外のテレビ・ラジオも同罪。
特に赤坂、横浜に関りながらも未だにそういう事を恥かしげも無く言う。
29ナナシマさん:03/01/22 14:56 ID:???
>>28
横浜でもやってるから。
30ナナシマさん:03/01/22 21:30 ID:???
実際のとこ公式戦では、どれぐらい入ってんの?
31ナナシマさん:03/01/22 21:50 ID:???
実は客が入らなくて人気無いスポーツだってはっきりしたら
野球なんて一気に消えるよ。
32ナナシマさん:03/01/22 22:00 ID:???
ドームの70試合平均は4万切ってるんだよな
3万5千ぐらいか
33さすが読売:03/01/22 22:10 ID:Weact/Zp
♪キャンディー・キャンディーの替え歌(皆さんもご一緒に♪)

水増しなんて気にしないわ
動員だってだってだって キャパ以上
ただ券 空席 無視 無視
さかオタ 怒るが 無視 無視
野球は野球は昭和の残滓(ざんし・意味:残りかす)

鎖国続けていると ちょっぴりさみしいー
そんなとーき こう言うの シゲオを見つめてー
パクってー パクってー 野球はパクリー
若者なんてさよなら っね!!
狙いはジジイ
34さすが読売:03/01/22 22:10 ID:Weact/Zp
♪タイガーマスクのテーマ(皆さんもご一緒に)

白いー テントのー 養老院(よーろーいん)
今日もー ジジイがー たむろーすーる

水増し五万に ドームラン
パクリの応援 炸裂だ!!

ゆけー ゆけー ドーム
東京ドーム
35 :03/01/22 22:28 ID:???
それ以前になぜ、55,000人入らないと判る?
消防法どうこうなら、告発しなさい。
話はそれからだ。
36↑↑↑:03/01/22 22:39 ID:???
プププ
37_:03/01/23 01:23 ID:nU7E3nem
ドームと暴力団のつながりのその後を教えてください。
38ナナシマさん:03/01/23 01:25 ID:CxsufdVt
替え歌の原曲古過ぎ、オサ−ンばかりナリ。
39ナナシマさん:03/01/23 18:10 ID:???
ドームって稲川系?
40世直し一揆:03/01/23 19:27 ID:tJoKKonz
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
41ナナシマさん:03/01/23 22:46 ID:???

東京ドームの2階席は結構空席が多いので、
実質3万数千がいいところ。

水増しプロ野球=嘘だらけ見世物
42ナナシマさん:03/01/24 14:23 ID:???
福岡ドーム 定員:48,000人

日本シリーズ東京ドーム最多入場者数 36,787人 H12.第5戦

オールスター東京ドーム最多入場者数 32,296人 H8.第1戦

1万人以上サバ読んでいるのは、ダイエーだけ。プッ。
43_:03/01/26 02:13 ID:???
鯖読み過ぎ・・・こどもに悪影響だな
44阪神園芸:03/01/26 02:36 ID:k1rLcQTT
まぁ、チケット掃いた数であって
実際にそこに何人いるかは関係ないってことなんでしょう。
年間指定席なんかも、来ていようが来ていまいが
チケットが売れてれば人数。
只券も来ていようが来ていまいが、配った数で人数。
ってことなんじゃないの?
45阪神園芸:03/01/26 02:39 ID:k1rLcQTT
他の興行も同じようなモンなんじゃないの?
サッカーも実際に数えた訳じゃないけど
ホンマに実数かどうかはわかんない。
プロレスなんかはかなりいい加減ですよね。
46ナナシマさん:03/01/26 02:44 ID:B1dh21Dp
Sオクトでバイトしてるけど、
野球は入場者数えてない。
サッカーは入り口でチェッカー(野鳥の会とかが使うやつ)で数えて
チケットの半券も数える
47ナナシマさん:03/01/26 03:35 ID:???
>>45
>プロレスなんかはかなりいい加減ですよね。

ほんとそうだね。東京ドームのプロレスやK-1の観客数なんか水増しもええとこ。
6マンやら7マンやら嘘ばっかし。
48ナナシマさん:03/01/26 03:45 ID:Z8epOkII
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ココ重いけど久しぶりにGood
49::03/01/26 10:54 ID:TMs9DrPb
だったら平日の当日券ゲットなんて無理なはずだ。今年はすべて入手は容易だと聞いたのだが・・・。
50ナナシマさん:03/01/27 22:59 ID:???
プロ野球は嘘と八百長で成り立っている
51ナナシマさん:03/01/27 23:15 ID:ZqVEg+rZ
    やや          や
    やや           や
    やや            や
52ナナシマさん:03/01/27 23:56 ID:???
みんな、ここを知らないの?
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kankyakumidasi.htm
53ナナシマさん:03/01/29 21:55 ID:???
いまだに55000なんて信じてる人いるの???
54ナナシマさん:03/01/30 21:46 ID:???
>>53
どっかのアナウンサーは信じていたらしい。
日本シリーズを東京ドームから中継するときに、
いつもなら「5万5千人の観客が・・・」となるところを、
実際の観客数を書いた紙をもらって一呼吸おいてから、
「超満員の観客が・・・」と言ったらしい。
そのときまで、5万5千人が満員だったと思ってたのに、
日本シリーズで1万人近く少ない観客・・・。

実際の観客数を見たとき、このアナウンサーはどう思ったのだろう。
55ナナシマさん:03/01/30 21:50 ID:???
でもいつも満員なんだろ?
56ナナシマさん:03/01/31 00:55 ID:???
結構、信じている人いるよ。
特におやじと中学生以下
57ナナシマさん:03/01/31 01:02 ID:???
70試合すべて5万5千の満員で、年間380万人も
動員しているならギネスもんでしょw
58_:03/01/31 02:28 ID:jW3Qi5Dj
このままでは、誰もおらんスタンドでも55000人の超満員とアナと言ってしまいそうな気がする。
59ナナシマさん:03/01/31 05:11 ID:???
巨人の観客は、実はヴァーチャルリアリティー(関係者談)
実は日本人のほとんどが野球に興味無し。
読売の洗脳工作。
60ナナシマさん:03/02/02 19:41 ID:???
巨人戦中継の観客は、CG合成。
61ナナシマさん:03/02/02 20:14 ID:YivusCXc
今年からベニヤ板に人書いて空席のところに置いて回るんじゃない?
62ナナシマさん:03/02/02 20:18 ID:???
>>61
去年からやってましたw
63ナナシマさん:03/02/02 20:46 ID:daQdfyz9
1よ・・Jの観客水増しについては放置か?
64::03/02/02 20:59 ID:p+gxcX5P
昨年の6月にやった札幌ドームの試合。平日のデーゲームなのに44500の観衆。これもなんか水増しっぽい。
65ナナシマさん:03/02/02 21:16 ID:???
>>64
憶測でモノ言うんじゃねェよ。
これだから負け組スポーツが好きなやつって・・・。
66ナナシマさん:03/02/02 21:19 ID:???
>>65
憶測?

プロ野球の水増しは、紛れもない事実なんだがw
67ナナシマさん:03/02/02 21:25 ID:???
Jは実数で観客数を出していますが?
バイトのお姉ちゃん達が半券の枚数数えてね。
68ナナシマさん:03/02/02 21:42 ID:o9ihzRYp
>67
それが、正しい実数だとなぜ証明出来るのかな?
君が数えたわけではあるまい?
69ナナシマさん:03/02/02 21:44 ID:???
頑なに水増しを認めず、Jリーグが水増しだと
因縁をつけてくる野球豚哀れ
70ナナシマさん:03/02/02 21:46 ID:???
俺は数える側にいましたが?
お姉ちゃん達のお手伝いを何度か。
71ナナシマさん:03/02/02 21:52 ID:???
じゃあ、プロ野球の観客数も>>70お前が数えろよ。
それで言ってくれ。
72ナナシマさん:03/02/02 22:04 ID:???
東京ドームの入場者の実数
2002年 日本シリーズ第2戦 45,223人
2002年 日本シリーズ第1戦 45,107人
2000年 日本シリーズ第6戦 44,033人
2000年 日本シリーズ第2戦 43,850人
2000年 日本シリーズ第1戦 43,848人
1996年 日本シリーズ第2戦 45,086人
1996年 日本シリーズ第1戦 45,121人
1994年 日本シリーズ第6戦 46,307人
1994年 日本シリーズ第2戦 46,342人
1994年 日本シリーズ第1戦 46,177人
1990年 日本シリーズ第2戦 46,153人
1990年 日本シリーズ第1戦 46,008人
1989年 日本シリーズ第5戦 45,717人
1989年 日本シリーズ第4戦 45,825人
1989年 日本シリーズ第3戦 45,711人

2002年 オールスター第1戦 40,346人
2000年 オールスター第1戦 40,937人
1996年 オールスター第2戦 42,938人
1993年 オールスター第1戦 43,366人
1991年 オールスター第1戦 44,011人
1988年 オールスター第3戦 42,061人

東京ドーム、いまだ一度も5万人に届かず
いつも5万5千で満員なんじゃないのw
73ナナシマさん:03/02/02 22:38 ID:???
だから、水増ししたってなんで分かるの?
3流ゴシップ紙に書いてあったのを鵜呑みにしただけだろ?
74ナナシマさん:03/02/02 22:43 ID:aluLvsrb
Jは確実だろ?
75ナナシマさん:03/02/02 22:47 ID:???
http://www.hochi.co.jp/html/column/baseball/2002/1210.htm
>(観客動員数が水増しなのは 分かっているが、同じ土俵なら比較は出来る)


報知新聞にこんな文面がありますが・・・。
76ナナシマさん:03/02/02 22:48 ID:???
仮にJが水増ししていたとしても
それによりプロ野球が水増ししていないということにはならない
77ナナシマさん:03/02/02 22:50 ID:???
プロ野球の水増しは確定ですな
78ナナシマさん:03/02/02 23:00 ID:???
じゃあ、実際どれぐらい水増ししてるんだろ?
79ナナシマさん:03/02/02 23:34 ID:???
http://www.tokyo-dome.co.jp/about/company/eigyou/
東京ドーム
 日本初の全天候型多目的スタジアム。
◎オープン日:1988(S63)年3月17日
◎建築面積:46,755平方メートル
◎容積:124万立方メートル
◎収容人数:55,000人(野球時)
◎お問い合せ先:03-3817-6085

収容人数:55,000人(野球時)→野球時って、アンタ!
80ナナシマさん:03/02/03 01:04 ID:???
>>79
さすが暴力団と仲良しの会社だ
81_:03/02/03 01:46 ID:IXxxEyip
事実を一般に知らせるためにも、水増しには主催者側に厳罰を与えるべきである。 というより、実際に読売戦でどれだけ入っているかを知りたい。
82ナナシマさん:03/02/03 05:15 ID:???
>>81
その事実を一般に知らせる役目をはたすべきはずのメディアが
率先して水増し捏造情報を垂れ流しているわけだよなw

特にセリーグは、読売新聞vsTBSとか読売新聞vsフジテレビのような
捏造メディア対抗戦が毎日のように行われるありさま。救いようがない
83_:03/02/03 14:00 ID:IXxxEyip
>>82 少しでもマスコミがマトモになれば、ヤシらの悪行に対して追及のメスを入れられるのに。
84ナナシマさん:03/02/04 14:52 ID:4bfzHHWB
>>82
> 特にセリーグは、読売新聞vsTBSとか読売新聞vsフジテレビのような…

TBSなんて横浜の親会社を無理矢理押し付けられただけで
日テレよりも巨人寄り実況だし
85ナナシマさん:03/02/04 20:33 ID:???
また、昨年夏、巨人が勝った試合終了後に、東京ドーム内で花火を炸裂
(さくれつ)させるセレモニーが行われたときには、こんなことが。

放送ブースでじっくり観察していたある投手出身解説者が、「ホラ、花火で
発生した煙の流れを見てごらんよ。ホームベース付近から地をはうように
して波のようにセンターへ向かい、バックスクリーン付近から屋根へ向かって
急上昇している。東京ドーム内はああいう気流になっているんだよ。本塁打が
多く飛び出すのも当然だろう」と、つぶやいたことを思い出した。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0204_3_11.html
86ナナシマさん:03/02/04 20:38 ID:???
松井の才能を疑うやつは死ね!
87ナナシマさん:03/02/04 20:54 ID:???
ドームラン
88ナナシマさん:03/02/04 20:59 ID:???
東京Dのホームランって、ヤラセだったんですか〜>>85

はぁ〜・・・・
89ナナシマさん:03/02/04 21:20 ID:???
そんなわけねーだろ!
それこそ捏造だろ。馬鹿じゃねーの?
死ねよお前ら
90ナナシマさん:03/02/04 21:22 ID:???
観客数は大幅水増し、ホームランは実はドームラン

プロ野球の何を信じればいいんだ!
91ナナシマさん:03/02/04 21:28 ID:???
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
92ナナシマさん:03/02/04 22:27 ID:???
野球を理解したから くだらなさがよく分かる、
って場合はどうするんでしょう。
93ナナシマさん:03/02/04 23:29 ID:???
>>90このことですか?

放送ブースでじっくり観察していたある投手出身解説者が、
「ホラ、花火で発生した煙の流れを見てごらんよ。
ホームベース付近から地をはうようにして波のようにセンターへ向かい、
バックスクリーン付近から屋根へ向かって急上昇している。
東京ドーム内はああいう気流になっているんだよ。
本塁打が多く飛び出すのも当然だろう」と、つぶやいたことを思い出した。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0204_3_11.html
テレビで放送されたのに、焼き豚は夕刊フジと言うだけで否定するんだろうなw
94ナナシマさん:03/02/05 21:57 ID:???
火のないところに煙は立たない。
95 :03/02/05 22:28 ID:+7h0FGF9
みんなでJALに訴えようぜ。

もしくは金持ってるやつ
裁判にもっててくれ。
96ナナシマさん:03/02/06 12:38 ID:???
嘘、偽装、虚偽、でたらめ、ドーム、プロヤキュ。
97ナナシマさん:03/02/06 23:38 ID:???
暴力団、プロ野球、暴走族、アホマスコミ、ヤクザ、、、
98ナナシマさん:03/02/06 23:55 ID:???
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。
野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。野球を理解できないやつは死ね。


99ナナシマさん:03/02/07 00:30 ID:???
必死だな(w
100ナナシマさん:03/02/07 02:21 ID:???
100
101ナナシマさん:03/02/07 06:57 ID:???
3週間も掛かってやっと100レスかよ。

水増し容認派ばっかしなのかヤキウ豚は。
102ナナシマさん:03/02/07 09:16 ID:???
巨人は野球の癌
103ナナシマさん:03/02/07 14:13 ID:???
野球は日本の癌
104ナナシマさん:03/02/07 14:26 ID:???
ナベツネは球界にこびりついたチンカス
105ナナシマさん:03/02/07 14:32 ID:???
サッカこそプロ野球を貶めるチンカスだろ。
106ナナシマさん:03/02/08 20:30 ID:???
5万5千を信じてる人間なんているのだろうか?
いるとすれば、巨人に洗脳されるような人間が
いかにバカかってことになるよな。
107::03/02/09 22:31 ID:CcRIgjcY
2週間後の宮崎でのオープン戦すら空席だらけ。松井の抜けた今いったいどこの誰が55000になるようにチケットを誰が売りさばいているんでしょうか。
108ナナシマさん:03/02/09 23:25 ID:???
野球五輪代表がプロ野球界を活性化させてまた盛り上がるよ。
下手をすればロッテやオリックスも観客動員数が増えるかも。
今はまだ五輪は遠い先だからまだ騒がれないけど。
109ナナシマさん:03/02/10 19:29 ID:???
アテネの急造球場で日本のアホマスコミだけが盛り上がってるスタジアム。
正常な人間では、恥ずかしくて見てられない光景になるだろうね。
110ナナシマさん:03/02/10 19:32 ID:Lt8LPG2C
5万5千も入りません!
111ナナシマさん:03/02/11 00:56 ID:???
人気凋落阻止にこれでもかの露出作戦

まず観客数の発表。当初は3200人の予定だったが、報道陣から
「阪神が5000人」と聞くと、公式発表で「のべ5000人」に修正した。
この日の東部球場は3分弱の入りで、3200人の数字にも無理が
あるというのに、強引に「初の日曜で寺原フィーバー!」という見出し
作りを陰で演出した。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_02/s2002020407.html
112ナナシマさん:03/02/11 00:59 ID:???
巨人2・23オープン戦前売り券売れない

球界きっての人気球団が松井ショックに陥っている。23日にサンマリン
スタジアム宮崎で行われる巨人のオープン戦初戦(対近鉄)の前売り
チケット1万枚が、8日現在で50%以上売れ残っていることが分かった。
宮崎県内5カ所のプレイガイドとインターネットで売り出しているものだが、
1日の発売開始から不調。3万2000人の観衆を集めた昨年の売り上げ
ペースとの違いは明らかで、松井のいない巨人の人気減少が浮き彫りに
なった形だ。
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030209-01.html

巨人軍の練習風景
http://www.nikkansports.com/news/baseball/bb-030209-3.jpg
113ナナシマさん:03/02/11 02:21 ID:???
>>112
それも放置では「超満員」の見出しがつきそう。<巨人軍の練習風景
114ナナシマさん:03/02/12 11:31 ID:???
福岡ドーム 定員:48,000人

日本シリーズ東京ドーム最多入場者数 36,787人 H12.第5戦

オールスター東京ドーム最多入場者数 32,296人 H8.第1戦

1万人以上サバ読んでいるのは、ダイエーだけ。プッ。
115ナナシマさん:03/02/13 09:06 ID:lHyQswGg
2003年シーズンから東京ドームでの巨人公式戦主催試合の外野自由席を廃止し、全席を指定席とします
http://giants.yomiuri.co.jp/gnews/news_20030212_0005.html

外野席を全席指定とするのに伴い、1階内外野席後方で立ち見が出来る「立ち見券」を大人1000円、子供500円で発行します 
立ち見券8000枚ほど売るんやな〜
そこまでして5万5千の観客発表したいのか?






116bloom:03/02/13 09:26 ID:sobfFnVo
117ナナシマさん:03/02/13 11:36 ID:???
あのさ 別に何人入ってようがいいじゃん。55000って発表してても、アンタらに迷惑かけた?
118ナナシマさん:03/02/13 11:44 ID:???
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030213071813.shtml
>5万5000人の満員の来場者を記録し続ける東京ドームが、
>改革に乗り出すことになった。


・・・ま

119::03/02/13 22:21 ID:MrUGyQlX
全席指定席でなおこれでも55000に達したらなんかインチキっぽく感じる。
120ナナシマさん:03/02/14 00:35 ID:???
>>119
そこがナベツネェ!!
121ナナシマさん:03/02/14 12:55 ID:???
 A3 MAZDA CHAMPIONS CUP 〜 ○◎●

会場はすべて国立。(・∀・)スンスンスーン♪
公式ぺーじ→ http://a3cc.mediagalaxy.ne.jp/A3/
===========================================================
2003年2月16日(日)                  キックオフ 
試合 No.01 ジュビロ磐田 vs. 城南一和        13:00  
試合 No.02 大連実徳   vs. 鹿島アントラーズ    17:00 
=========================================================== 
2003年2月19日(水)                  キックオフ
試合 No.03 城南一和 vs. 大連実徳          16:00
試合 No.04 ジュビロ磐田   vs. 鹿島アントラーズ  19:00  
===========================================================  
2003年2月22日(土)                  キックオフ  
試合 No.05 鹿島アントラーズ vs. 城南一和     13:30    
試合 No.06 大連実徳 vs. ジュビロ磐田        16:30 
===========================================================




122ナナシマさん:03/02/15 16:22 ID:+nb8Zfc+
123ナナシマさん:03/02/16 08:48 ID:Tg5Rrlnw
>121
八百長と、観客水増しが最も酷いお遊戯の紹介ですた〜
124ナナシマさん:03/02/16 10:13 ID:???
観客動員の水増しなんて、今更、何を・・・
子供でも知ってるよ!
125ナナシマさん:03/02/16 18:00 ID:2wXjFZpk
>121
そして、過去の試合の買収と、Jはお遊戯以下だということが証明されました〜

ええ、全世界のお遊戯に対して陳謝いたします。真に「あんなもの」と比較して、すみませんでした。
126出会い系ビジネスの決定版:03/02/16 18:26 ID:nHjjlrjk
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/

   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
127ナナシマさん:03/02/16 19:01 ID:vjON+lYB
巨人は氏ね
128ナナシマさん:03/02/16 22:40 ID:???
外野席を全席指定つうことは
応援団はどこに陣取るんでしょうか。
129ナナシマさん:03/02/16 23:45 ID:d05V+1u9
予想以上です。
巨人って、こんなに詰まらん球団だったのか、、、
130ナナシマさん:03/02/17 01:01 ID:???
今日、サッカーの後の時間帯に読売テレビで巨人の紅白戦をやってたな。
たぶん全国ネットだと思うけど。ちらっと見た感じ、スタンドガラガラw
1000人いるかいないか程度。桑田が投げてたけどね。高橋との対戦を煽る
テロップが出っ放しだったが。まあ、もう飽きられてるね。完全に。
娯楽の少ない宮崎でこの有様だとほんとに厳しいね。天下の巨人。だったのにね
131ナナシマさん:03/02/17 02:55 ID:???
からあげ
13235:03/02/17 03:24 ID:4sCRq6NZ
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




133ナナシマさん:03/02/17 20:56 ID:???
>>130
28,000人も来てるんだから10,000人は入ってるだろ。

 15日は朝から肌寒いぐずいた空模様だったが、
キャンプ初の紅白戦が行われるとあって28000人のファンが訪れた。
九州出身のルーキー、木佐貫と久保がそれぞれ紅組、白組の2番手として登場し、
スタンドから拍手と声援を浴びていた。
ttp://giants.yomiuri.co.jp/giants/gnews/news_20030215_0002.html

134ナナシマさん:03/02/17 21:21 ID:???
>>133
東京ドーム5万5千の観客発表と同じで
2月16日キャンプも28000人も来ていないと思われ
要は讀賣の発表は信じられないって事
135ナナシマさん:03/02/17 21:32 ID:???
発表が28000なら実数は5000ぐらいだったんじゃないか?
136ナナシマさん:03/02/17 21:32 ID:???
>>134
ttp://giants.yomiuri.co.jp/miyazaki/

2.15 堀田選手
「紅白戦ホームラン」
この映像を見ると確かにいないが、

ttp://giants.yomiuri.co.jp/giants/gnews/news_20030215_0001.html
ここを見ても、確かにいないな・・・。
137 :03/02/17 21:39 ID:6OiKUZgk
また詐称か。。
虚人だな、こりゃ。
138ナナシマさん:03/02/17 21:41 ID:???
巨人の紅白戦の実際の観客は多く見て1500人ぐらい。
とにかくスタンドはガラガラ。外野なんてほとんど無人状態。
139 :03/02/17 21:51 ID:XkTUhXMH
東京ドームは東京消防庁に収容人員を46300人で届け
出ています。
後楽園球場時代、実際には30000人の収容を53000人
と発表していました。ドーム開設時に正確な人数にしようと
したのですが、新球場が旧球場より狭くなった印象になり、
それはまずい、とのトップの判断で55000人に水増し
されたのです。
140 :03/02/17 21:55 ID:6OiKUZgk
ばーか。
外の警備も観客としてカウントされてるんだよ。
141ナナシマさん:03/02/17 21:56 ID:???
>>139
>東京ドームは東京消防庁に収容人員を46300人で届け
>出ています。

つーか5万以上だと、消防法の関係上問題あるらしい。
前にこの板のスレで見た。ドーム建設に携わった人のレスで。
なのに何で5万5000人も入ってるんだろう。
142ナナシマさん:03/02/17 22:07 ID:???
結局、巨人はそういう偽の情報を流して注目を向けさせようとしているんだよね。
つまんなさそうな映画でも「全米で大ヒット」とか「評論家絶賛」とか煽られると、
つい見にいきたくなってしまうだろ。
それと一緒。
143ナナシマさん:03/02/17 23:26 ID:???
巨人ってヒドイ球団なんだな。
144ナナシマさん:03/02/17 23:48 ID:???
>後楽園球場時代、実際には30000人の収容を53000人
>と発表していました。ドーム開設時に正確な人数にしようと
>したのですが、新球場が旧球場より狭くなった印象になり、
>それはまずい、

というか、その年から観客数減になってしまうことが
マズかったのではないでしょうか。
145ナナシマさん:03/02/17 23:58 ID:???
http://www2.asahi.com/2002wcup/column/nakakoji/011029.html
「だからといって、観客の少なさを取り繕い、どうしたら観客が増えるかを
考える場を放棄していては、リーグ発展を阻害することにならないだろうか。」


Kリーグの話だがこういった見方も出来るんだな。
146ただひろ:03/02/18 08:25 ID:6HYl3Mgh
東京ドームだけじゃないっしょ。
横浜スタジアム以外ほとんどが水増ししていると記憶しているが…。
去年のゴールデンウィークの日ハム対ダイエー戦で数年ぶりの日ハム主催試合で満員御礼がでたが、たぶん巨人のオープン戦より入ってない。
あんまり関係ない話ですまん。
147ナナシマさん:03/02/18 12:55 ID:fVPHRNSD
いやー我輩はよく浜スタに行くが今年は明らかに水増ししていたよ
去年に比べると明らかに減っているのに数字の上ではそんなに減っていないのである
148ナナシマさん:03/02/18 13:06 ID:???
79 ナナシマさん 0 03/02/02 23:34 ID:???
http://www.tokyo-dome.co.jp/about/company/eigyou/
東京ドーム
 日本初の全天候型多目的スタジアム。
◎オープン日:1988(S63)年3月17日
◎建築面積:46,755平方メートル
◎容積:124万立方メートル
◎収容人数:55,000人(野球時)/15,000人(普段時)
◎お問い合せ先:03-3817-6085

収容人数:55,000人(野球時)→野球時って、アンタ!

149ナナシマさん:03/02/21 23:16 ID:UD0ne3b+
水増し保全
150ナナシマさん:03/02/22 19:23 ID:???
暴力団員が
5万5千も
いるなんて。
151ナナシマさん:03/02/23 00:02 ID:???
>>150
ワラタ
152ナナシマさん:03/02/23 23:30 ID:???
嘘つきはいけません
153_:03/02/24 08:57 ID:6QjRSqvW
本当のことを教えろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!何故嘘をつく!?
154ナナシマさん:03/02/25 06:35 ID:???
>>153
豚だからだよ
155_:03/02/25 10:36 ID:E4Dn8YOh
>>153 納得しますた。でも、ああいうのを豚扱いするのは本物の豚が可哀想です。
156ナナシマさん:03/02/25 12:38 ID:srYsDQMl
東京ドームは養豚場
157ナナシマさん:03/02/25 19:12 ID:???
東京ドームはヤクザの集会場
158ナナシマさん:03/02/25 20:00 ID:/vCgNdyc
オレ、昔パリーグ・マニアだったから、むかし川崎球場(1980年代前半)で、
よく試合の合間に観客カウントしてた。数人の誤差はあると思うけど。

カウント814人のときは、翌日の新聞発表は3000人、
1012人のときは、5000人発表されていた。

まあ、かなりテキトーだということ。
159ナナシマさん:03/02/25 20:03 ID:/vCgNdyc
>>158
↑これネタでなくて、ほんとね。
落合や有藤やリーが活躍してた頃の話。
160 :03/02/25 20:15 ID:???
>>158
こういう数字を見せられると、
ロッテとか日ハムって、オーナーの道楽なんだなあと思うよ。
161ナナシマさん:03/02/26 00:11 ID:???
プロヤキュに関わっている企業というだけで、
イメージダウンになってることに気づかないというところは
もう救いようが無いね。
162ナナシマさん:03/03/09 22:27 ID:rzR2ESO3
55000人のデタラメ発表を認めると言うことは、高い税金をむさぼり食う公正
取引委員会がまるで機能していない事の証明!ここにも税金のムダ使いが・・・
163_:03/03/09 23:24 ID:guCLNx4z
まさか、今日の札幌ドームの観客発表が、44500人と偽るのでは?ちなみに、あのドームに44500人も入る訳がありません。
164ナナシマさん:03/03/13 11:13 ID:???
でたらめのプロ野球
165ナナシマさん:03/03/13 17:12 ID:Uxjs60q5
166ナナシマさん:03/03/18 01:11 ID:???
age
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
168ナナシマさん:03/03/20 16:52 ID:j0UM7lzQ
TBSラジオの
番組アクセスは
こうゆうねたを
取り上げるべきだ
169ナナシマさん:03/03/21 12:43 ID:???
嘘だけけ
170ナナシマさん:03/03/21 13:30 ID:???
中高年は考えることを知らない。情報に対してあまりに盲目的過ぎ。
プロ野球界は、その中高年の象徴ともいえる。
171ナナシマさん:03/03/22 11:57 ID:V6to/I1j
アタマが差、昭和なんだよ、昭和。





というあたいも立派な昭和の生まれ育ちだったりする・・
172ナナシマさん:03/03/24 13:32 ID:???
観客数とはいえ、嘘はいけないね
173ナナシマさん:03/03/24 17:13 ID:ND+sp8qY
文化放送の
番組、ト−クプロレスD-DAYは
こうゆうねたを
取り上げるべきだ
174::03/03/29 20:43 ID:MmSzI0FA
立ち見1000円入手は容易でしょうか。
175ナナシマさん:03/03/29 21:33 ID:2zKtFI8I
予約されたシーズン席の分も計上しているからだろ
176竹○工○店 建設関係者:03/03/29 22:13 ID:sZITYzB8
両翼 95m
センター 115m
全席数 46300席
177ナナシマさん:03/03/30 00:55 ID:???
洗脳されきった野球豚ほど愚かな者はない
178ナナシマさん:03/03/30 02:35 ID:???
バイバイ!
風呂野球。
179*/*:03/03/30 06:21 ID:2GF68b/8
もし東京ドームの読売戦に観戦に行って、人ごみの激しいところで転んで
ケガをしたら。
すぐに管理事務所などに行って「ケガをしたから救急車呼んでくれ」と言い、
病院で診察を受けます。
その後、東京地方裁判所に告訴します。「消防法で定められた観客数以上を入場
させていたため、あまりの混雑で人とぶつかり転倒して全治○ヶ月のケガをした。
消防法違反という不法行為に起因する混雑によって、ケガをした損害と慰謝料の
賠償を求める」と。
裁判になって相手が争うというのであれば、正確な入場者数は争点にならざる
を得なくなり、きっと実際には55000人も入れてないことが明らかになるでしょう。
また、裁判外の決着を求められれば(示談など)、それはそれで損にはなりません。
ただし、相手は暴○団とお付き合いの深い会社。細心の注意を払うことが要求
されます。なるべく裁判で白黒はっきりさせ、公にさらした方があなたの身の安全
のためにもいいでしょう。
180ナナシマさん:03/03/30 12:51 ID:hsmWDKOs
今晩行くから、俺を数え漏れすな、ゴラァ・・・
181ナナシマさん:03/03/30 14:25 ID:Z0H0Qe7a
開幕2戦とも
内野1階95%ぐらい
内野2階80%ぐらい
外野99%ぐらいは埋まってたね
土曜日なのに1塁側10通路ぐらいまで立ち見がいないよ。
試合開始しても通路の立ち見が1列程しかいないよ。
日本シリーズの人数から推測しても4マン人切ったんじゃないかな多分。。。
182ナナシマさん:03/03/31 01:41 ID:???
よく平気でテレビに映るよな、
バックネット裏の暴力団員達は・・・。
183ナナシマさん:03/03/31 09:07 ID:FoR5rRKK
>>182
このまま空席が目立つ状況がますますヒドくなったらいっその事、席埋めに動員した暴力団員で、東京ドームを埋めてほすい。
184bloom:03/03/31 09:18 ID:TKfjngqL
185ナナシマさん:03/03/31 16:40 ID:???
東京ドームは空席だらけだね。
186ナナシマさん:03/04/01 00:57 ID:aFlmQ5jW
12球場で一番観客収容数が多いのは甲子園って本当?
1873月28日:03/04/01 02:54 ID:LfrHu3sR
東京ドーム   55000人
国立競技場   54039人


・・・・・・。
188にゃんこ:03/04/01 08:09 ID:???
jでは7万人入るスタジアム持つクラブがあるのにいつもガラガラじゃないか。
そっか。タダ券配っても見に来てくれないのか(w
189ナナシマさん:03/04/01 08:21 ID:???
巨人の開幕戦の観客数は

3万4893人

でした。
190ナナシマさん:03/04/03 23:43 ID:???
age
191ナナシマさん:03/04/04 03:29 ID:7zQ0pPjz
5万5千人とか、観衆がぴったり
な訳ねえだろうが!別に、野鳥の会みたいにカウントしてる訳でもね〜し。
55000人ぴったりならびっくりだわ。
だいたい、東京ド−ムの座席数はいくつあるんだよ?
座席数 + 立見客 = 55000人か?かなりサバ読んで、四捨五入以上してるな。
これは、東京ド−ムに限らないけど・・・。
実際は、入場券と招待券が全て完売、出回って55000人かもしれないが、
”観客数”なんだから、しっかりした数を入場ゲ−トで数えないと、
業務怠慢なんじゃないの・・・
192ナナシマさん:03/04/04 04:13 ID:???
>>191
>業務怠慢なんじゃないの・・・
職務怠慢と言えば東京消防庁もそうだよな。
消防法を守ってないって事になるんだから、
「どうなってるんだ?」くらいのことは言うべきだと思う。
193ナナシマさん:03/04/04 09:32 ID:???
立ち見入場券は25,000枚売ってるとか。
座席数46,300席+立ち見25,000だと55,000超えるが当然全部のチケットが売れてるわけはない。
でも、立ち見券で相当儲けてるな。

あと、いろんな球場に行ったことがある人はわかると思うけど、
球場のでかさは圧倒的に甲子園!グランド・スタンド共にね。
194ナナシマさん:03/04/04 09:35 ID:???
一番凄いのはバルセロナのカンプ・ノウ

10万入る別格のキャパです。ブラジルのマラカナも凄いけど
195ナナシマさん:03/04/04 11:29 ID:???
東京競馬場は20万はいります
196ナナシマさん:03/04/05 15:28 ID:JaLZQADk
東京競馬の観客数も怪しいよな。
プライドも。
197ナナシマさん:03/04/05 15:28 ID:v6KybwDq
198ナナシマさん:03/04/08 03:10 ID:PbWoNhCH
>>193 46300席+立ち見25000=71300?
    
     55000人収容人数より16300人も多い?
     もし全て売れたら凄い事に・・・。
     それに比べ甲子園は日本一ですね!!  
199ナナシマさん:03/04/10 22:19 ID:???
masi
200山崎渉:03/04/17 15:17 ID:???
(^^)
201山崎渉:03/04/20 02:48 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
202ナナシマさん:03/04/22 20:34 ID:???
あげ
203ナナシマさん:03/04/23 23:42 ID:7ULQhhvK
もうじょうしきにょろ
204ナナシマさん:03/04/24 01:00 ID:VBfw2fba
本日の推定観客数38000人
205ナナシマさん:03/04/24 01:06 ID:???
そんなの常識タッタタラリラ
206ナナシマさん:03/04/24 02:14 ID:bEljCOWq
読売新聞の表記は   ◇55,000人  となっている。
観客数とは記載されていないので  ◇55,000人 が
何の数字であるかは読者の判断に委ねる、ということであろう。
207ナナシマさん:03/04/24 03:32 ID:bEljCOWq
マスコミって馬鹿だね
208ナナシマさん:03/04/24 14:40 ID:giL7duP2
野球総合板
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050953199/l50

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050927940/l50

上記2つのスレで野球を馬鹿にするコメントや国際的に野球は人気がないこと、
世界のサッカーのニュースを書き込めば、あなたは必ず「エド」と呼ばれます

尚、このスレにはほとんど不眠不休の粘着野球豚こと、「パナマ」が監視してます

野球批判をする煽りには絶対我慢できず、
その憤りを「エド」という架空の人物に向けてストレスを解消しています。

試しにおちょくってみませんか?
209ナナシマさん:03/04/24 23:41 ID:s3WVyWpx
週間現代あたりが大々的にとり上げてくれれば面白いのにね。
電車の中刷り広告にバーンと。
210日本野鳥の会:03/04/25 00:13 ID:x5czX9JI
本日の観客数36969人
211ナナシマさん:03/04/25 00:16 ID:Z8XuyR7S
     読売よ!ウソつきは、イカサマ・八百長の始まりだぞ!
>>210 まあそんな所でしょう。お疲れ様でした・・・
212ナナシマさん:03/04/25 12:50 ID:3nICBbeL
しかし、空席が目立つのに55000人ていうマスコミも恥だ。
巨人オタ以外は疑問に思うはず。それなのに大マスコミの人達
は何故指摘しない。もしかしたら、読売日テレグループの組織ぐるみ
の隠蔽か圧力?
213ナナシマさん:03/04/25 15:42 ID:DjrIVm5k
二死の応援がすんげえムカツク・・・
なに、あれ、「としひさーー としひさーーー」って
バッカじゃねえの?
イチローのマネしてんじゃねえよ!
クソGファン
二死ごときがイチローと同じように応援されてりゃ
イチローに失礼だろ!!
214ナナシマさん:03/04/25 16:39 ID:???
虚塵不安ってオツム弱いからねー
オリジナルって言葉知らないんじゃない?
他所から盗み取る→「補強」
・・・って脳内変換してるくらいだし(w
215ナナシマさん:03/04/26 02:12 ID:???
>>212
その辺が彼の国の理論に通じるわけですよ。
216日本野鳥の会:03/04/26 10:40 ID:qoMzkJwz
昨日の浜スタの観客数25000だってー?
実際は16969人でした。
217ナナシマさん:03/04/27 00:52 ID:???
>216
Jのどこよりも入ってるな。

なんだ、横浜も「客いねー」とか言われてるが、まだまだ大丈夫じゃねーか
218日本野鳥の会:03/04/27 09:15 ID:65qQRwtb
昨日の浜スタの観客数26969人
219ナナシマさん:03/04/27 18:42 ID:???
ttp://www.nikken.co.jp/portfolio/project/313a01/detail.htm

観客席数は、約43,000席(立見込で50,000)ですが、そのうち約12,000席を可動席とし、
各種スポーツ競技、コンサートに対応できるようにしています。


設計者がこう言ってるわけだが・・・
220::03/04/28 20:48 ID:hFC+sV6S
長嶋茂雄がいなく更に松井秀喜もいないのに観客動員が減らないのはおかしな話である。
でもよ〜くわかった。招待券とシーズン席が大半を占めているってことが。
221ナナシマさん:03/05/01 22:54 ID:???
いままで全く気付かずに「野球ってすげぇ〜」
て思ってた自分がはずかしいと思ったのにくわえて、
腹がたった。おれが応援してるJ2の水戸ホーリホックなんて
2〜3千人くらいしかはいってないのに正直に発表してるのに、
高校の時なんかバイト先にホーリーホックの選手がいたくらい
なんだぞ。
222::03/05/02 22:20 ID:/PcNbtBK
観客動員の横ばい。巨人軍のホームゲームのチケットを裏で操ってるのは誰でしょうか・・・。
223ナナシマさん:03/05/02 22:32 ID:???
>>220
普通に水増しなんですけどw

観 客 水 増 し 2003 Part4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1051687016/
224匿名希望:03/05/05 17:39 ID:uGPeo1Vg
昨日のラジオ中継で、文化放送の某アナウンサーが、
「(公式発表は)いつもと同じ55000人だけど、
いつもより立ち見の人が多い」ということを言っていた。

もし、「いつも55000人」なら、立ち見の人数も「いつも同じ」でなければならないはずでは?
225ナナシマさん:03/05/05 18:21 ID:Gyev5T6y
川藤がウソやって今朝言ってました。
226ナナシマさん:03/05/05 20:00 ID:+DIEQKeF
巨人戦の観客って全員CGって本当?
227ナナシマさん:03/05/06 09:00 ID:???
Wカップ前、ナンチャラドリームサッカーワールドドリームス対日韓ドリームスとかいうのがあって出場予定メンバーにはジダンやマルディーニといった今をときめくクラッキ達の名が刻まれてました。
しかし実際に出場したのは…。
サッカー関係者って屋台の親父並みにタチ悪いな。
228ナナシマさん:03/05/10 11:18 ID:fOxS+LK0
最近の東京ドーム巨人戦は三万ちょっと位の入場数。
229_:03/05/10 11:35 ID:???
230ナナシマさん:03/05/10 12:46 ID:sEjxQ1R6
所詮、去珍はそういう集団よ
231_:03/05/10 13:06 ID:???
232_:03/05/10 13:55 ID:???
233_:03/05/10 15:59 ID:???
234_:03/05/10 17:27 ID:???
235ナナシマさん:03/05/10 17:44 ID:q2BvkORG
--------------------------------------------------------------------

プレイステーション2のゲーム【プロ野球チームをつくろう2】のページ
実物のプロ野球の順位予想で当たった中から【毎月抽選で10万円】プレゼントもやってます。
http://www2.big.or.jp/~v/j2/j2.shtml

--------------------------------------------------------------------
236ナナシマさん :03/05/10 18:11 ID:???
昨日の東京ドームに空席がけっこうあったのにも拘わらず、
55000人と発表してるよ。
237ナナシマさん:03/05/10 19:05 ID:UCPlbXQ4
238::03/05/11 17:35 ID:a86rGfX8
お金持ちの会社が自動的にシーズンシートを購入している以上は万年続くかな。でもウソ臭いよな。
239ナナシマさん:03/05/11 21:58 ID:???
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/giants/schedule-giants.cgi#g5
ここを見るとチケット情報がわかるよ。

火曜日からの横浜戦は今のところ、
「・指定席B、指定席C、3塁側外野指定席は若干、立ち見は余裕がございます。
その他の席種は完売しました。」
240ナナシマさん:03/05/11 22:15 ID:DpVo9yDG
甲子園球場って、日本シリーズの時には5万以上入るのか…。
東京ドームよりも人入るじゃんw
241ナナシマさん:03/05/11 22:17 ID:???
チンタラチンタラつまんねー試合長引かせて放送予定を狂わせるなよ
メジャーリーグを見習え低能が!
242ナナシマさん:03/05/11 22:19 ID:???
あと、太鼓叩いて応援したつもりになってるクソ間抜け、さっさと死ね
243ナナシマさん:03/05/14 17:46 ID:???
巨人は東京ドームでの5万5000人大入り伝説を無理やり作り続けているが、
球場に足を運んでみれば、水増しがわかってしまう。空席のシートがやたら
目立つからだ。
「もうそんなまやかしの数字を発表する時代ではない。正直に発表すればいいのに−」
という声が球界関係者の間から噴出している。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_05/s2003051007.html

日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど、
観客動員数の決め方、知ってます? 知らんでしょ。カウントなんかしてないですよ。
営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
http://www.jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm

 さて、東京ドームの巨人戦は、毎試合必ず5万5000人の超満員ということになってい
る。新聞のスポーツ欄のスコア欄にも毎回「観衆5万5000」という数字が堂々印刷され
ている。
 ところが、球場が発表している「収容人数」は4万6314人に過ぎない。東京消防庁に
提出している「座席数」はさらに少ない(ま、税務署にどういう申告をしているのかは
知りませんが)。
 とすると、おい、巨人軍の主催試合は、毎試合消防法に違反する形で運営されている
のか? それとも、ベンチ裏や通路や立ち見席が常にギュウギュウで、テレビに映って
いる空席は、あれはみんなトイレに立っている最中だからなのか?
http://nk-money.topica.ne.jp/odajima/odajima1.html

東京ドーム “BIG EGG”
 観客席数は、約43,000席(立見込で50,000)ですが、そのうち約12,000席を可
動席とし、各種スポーツ競技、コンサートに対応できるようにしています。
http://www.nikken.co.jp/portfolio/project/313a01/detail.htm
244動画直リン:03/05/14 17:48 ID:ZuDrbK3o
245ナナシマさん:03/05/14 17:53 ID:???
嘘発表してんじゃねーよ糞

246ナナシマさん :03/05/15 19:39 ID:???
昨日のロッテvs日ハム戦の観客数が8000人だってよw
あれで8000人ならJリーグは毎試合2万人は入ってるなww
247ナナシマさん:03/05/15 20:11 ID:rCQXIIpS
満員実数36000の福岡ドームは、

8割以上の入りで発表48000
7割以上で発表47000
6割以上で発表46000
5割以上で発表45000

客が誰もいなくても40000人と発表するでしょう・・・
248ナナシマさん:03/05/15 20:15 ID:???
大相撲ガラガラ、入場者7割切る

大相撲夏場所3日目の13日、当日券が3422枚売れ残り、
東京・国技館の入場者は7割を切った。「こんな不入りは覚えがない」
と相撲案内所(茶屋)の女将(おかみ)。

NHKの中継では、赤紫の座布団も画面にのぞいた。それでも
視聴率は前日の幕内後半戦で9.9%と堅調だが、客足に結び付かない。
http://www.asahi.com/sports/update/0513/119.html

視聴率は堅調でも観客数は激減
これって巨人と似てない?ファンの高齢化とも関係がありそう
249匿名希望:03/05/16 15:48 ID:oAkjHcQV
243のリンク先より

>巨人は東京ドームでの5万5000人大入り伝説を無理やり作り続けているが、球場に足を運んでみれば、水増しがわかってしまう。空席のシートがやたら目立つからだ。
(中略)
>(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

ついに、あの江尻にまで書かれている・・・
250ナナシマさん:03/05/19 19:14 ID:???
547 名前:代打名無し :03/05/19 18:56 ID:miNqpNOx
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/
ダイエー観客動員の裏
      タダ券配りに選手衝撃
251ナナシマさん:03/05/19 23:11 ID:???
http://www.asahi.com/sports/update/0517/135.html

大相撲夏場所7日目の17日、約88%の入りで満員御礼を出す決断をした
北の湖理事長は、今後の満員御礼を出す基準について
「野球場などの例を参考に、入場券が1万枚前後売れていれば、
満員御礼を出すことにしたい」と語り、弾力的に判断する方針を示した。
相撲協会は従来、「95%」を判断の基準としていた。

要するにプロ野球に習って水増し容認しますと・・・・
野球界の悪習で国技を汚すのは止めて欲しい
252        :03/05/25 00:14 ID:CLf0kWJe
糞野郎どもてめーら

税金どうやって払ってんだ
253ナナシマさん:03/05/25 07:45 ID:???
讀賣も球界の盟主と名乗ってるんやったら(折れは違うと思ふ)
自分所が不利になる事も隠さないで
オーナー会かなんかで
「讀賣は入場者数を実数で発表するから他球団も実数で発表するようにしよう
もし出来ないのであるならば入場者数を実数で発表するチームだけで新リーグ作る」
とか提案したら一発でほとんどの球団が入場者数を実数で発表すると思う

それとひとつ質問なのですけど
讀賣の試合の東京ドームは5万5千人が満員札止めですか
もし5万5千人が満員札止めだとすれば五回裏終了時に観客動員数が発表されるから
五回裏終了時には立ち見券を含むすべての入場券販売窓口は閉まってるのですか
254ナナシマさん:03/05/25 11:01 ID:y+d7N/S9
甲子園も5万2千は嘘だろう?
255ナナシマさん:03/05/26 02:01 ID:pNTo+5d7
http://www.hanshin.co.jp/koshien/
非常に良心的な発表だと思うが?
そんなに巨人をたたかれて悔しいのかい?
256ナナシマさん:03/05/26 04:02 ID:5/nsSQkK
>>253
そんなことないね、俺は阪神ファンだけど阪神球団は実数を嘘ついて出してるよ、きっと。

>>254
公表5万2千人やったら実数は5万5千人やと思ったほうがいいな。そうやないとレフトスタンド、1塁アルプス、3塁アルプスに立ち見がでるわけがない。
257ナナシマさん:03/05/26 05:58 ID:KsEYkVr0
おめでたい脳みそだなあ。
席なんて1〜2割くらい空いてても満員に見えるもんなのに。
嘘だと思うなら、オールスターの実数発表と観客の入りを見てみ。
258ナナシマさん:03/05/26 06:49 ID:???
>>257
おめでてーのはお前だよ。
259ナナシマさん:03/05/26 07:51 ID:KsEYkVr0
>>258
その言い方じゃまるでお前が本当に
甲子園に5万5千人入ってるって信じているみたいじゃないか。
260ナナシマさん:03/05/27 02:48 ID:WZatpUPS
>>259
おまえな、一回満員の甲子園にいってみろ!!
全部埋め尽くされて立ち見どころか、スタンドの観客席通路にもはいれず、スタンド裏側の売店とかトイレとかあるところに客がたむろしてるときもあるねんぞ、実際!!
261_:03/05/27 02:55 ID:???
262ナナシマさん:03/05/28 03:32 ID:???
>>260
そうか、それは消防法に違反しているな
263山崎渉:03/05/28 11:48 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
264ナナシマさん:03/05/29 19:42 ID:???
水増しカコワルイ        
265ナナシマさん:03/05/30 15:24 ID:yYUGWmgi
阪神と広島は、ほぼ実数発表ではないか?
266名無し@チャチャチャ:03/05/30 19:07 ID:N0zadwZF
jkkkkkkkkkkktyr555jy7d
282 :野球豚はホントに豚だった! :03/05/29 03:41 ID:40XTlG1F
ぎゃーーーーーーーはっはっはっはっはははははははっはっはっはっは!


http://no.m78.com/up/data/up015106.jpg


きゃはははははははははっははっはははああーーーーーーーはははっはは
ぶぶっぶぶぶぶぶううーーーーーーーーーーうううううぎぎっぎぎいぎゃははは
267ナナシマさん:03/05/30 19:09 ID:UkZAO6rG
半身オタって、イタい
268ナナシマさん:03/05/30 19:12 ID:GQx4zjRj
↑うざい
269ナナシマさん:03/06/07 00:27 ID:???
パナマが誤魔化すのに必死
270ナナシマさん:03/06/10 02:27 ID:???
野球を見てると廃人になります
271ナナシマさん:03/06/10 02:46 ID:m/0o+laZ
>>264
巨人だけじゃないし…今更だがどこもヤッテルがな
272ナナシマさん:03/06/10 04:07 ID:MksRxm7k
甲子園での阪神巨人戦に関しては捏造などはないよ。
今チケットが取れない状態だからね。

273ナナシマさん:03/06/10 05:18 ID:???
5万5千っていう数字がまずおかしいんじゃなかったっけ?
274ナナシマさん:03/06/16 09:31 ID:???
水増しカコワルイ
275ナナシマさん:03/06/16 11:17 ID:zLpGsC7B
ちょっとデータが古いけど、各球場の収容人員と有料入場者数について。
阪神も含めどの球団も水増し発表をしているが、甲子園のキャパが一番大きいのは事実だ。

----
()は公称。 最後の有料入場者数は、各球場で最後に行われた日本シリーズの試合中で最大のもの。

収容人員 有料入場者数
甲子園球場 55,000 51,554 S60.10.30 阪神-西武4
東京ドーム 46,314 45,223 H14.10.27 巨人-西武2
明治神宮野球場 44,361 32,568 H13.10.25 ヤクルト-近鉄5
グリーンスタジアム神戸 35,000 33,222 H8.10.24 オリックス-巨人5
広島市民球場 31,984 28,669 H3.10.24 広島-西武5
横浜スタジアム 30,730 29,289 H10.10.26 横浜-西武6
千葉マリンスタジアム 30,131
福岡ドーム (48,000) 36,787 H12.10.27 ダイエー-巨人5
ナゴヤドーム (40,500) 38,011 H11.10.28 中日-ダイエー5
大阪ドーム (48,000) 32,324 H13.10.20 近鉄-ヤクルト1
西武ドーム球場 (35,879*) 31,072 H14.10.30 西武-巨人4

*外野席の人工芝部分は面積で人数に換算。

http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/other.html#O5
276   :03/06/16 11:38 ID:???
494 :公共放送名無しさん :03/06/15 22:26 ID:lP2gvv4M
■大阪日刊スポーツ速報(抜粋)■
先日、長良川球場で起きた催涙スプレー事件で実行犯として
大阪府在住の少年A(17)を特定した。
 〜〜〜省略〜〜〜
少年Aは熱狂的な阪神ファンで部屋はグッズであふれていた。
少年Aによると、「観戦の時は毎回催涙スプレーを持っていた。バカにされたのでやった。」
と供述していると言う。
さらに「阪神ファンはみんな凶暴だけど、もう懲りた。
今度は近鉄ファンになって、真面目に応援する。」
とも語ったと言う。

     
277275:03/06/16 11:38 ID:???
甲子園は昨年スタンドの改修をして、公称でも53000人になっている。
上で書いた水増し数から推測すると、実際の客席数は5万人弱というところだろうな。
それでも最大のキャパを持っているのは変わらない。
278ナナシマさん:03/06/16 15:40 ID:6pbOqLLq
日本シリーズだけ実入場者数
279ナナシマさん:03/06/16 15:44 ID:???
                 |      ○  あほっ!あほっ!あほっの浜ちゃん!
          ___  |   /     落球して被弾して二塁送球して負傷退場!
         l´__T_`l l //
  ―=≡  〔 ;´∀`∩☆
        (つ 25 丿  ポンッ!! ウ、ウデガイターイ   
―=≡    ( ( ノ          
        し'し'
280ナナシマさん:03/06/16 17:30 ID:B9cOEhUa
甲子園老朽化の立替問題はどうなったの?
281ナナシマさん:03/06/20 22:04 ID:???
はっきりと本当のことを言ってしまおう。それは野球ファンにとって実
につらいことなのだけれど、この際だから真実を語ることにする。

「日本プロ野球は丸まらないダンゴムシよりレベルが低い」

                                     以上
282ナナシマさん:03/06/21 15:50 ID:???
野球はスポーツ版水戸肛門というところだね。
いつもお決まりのパターン。巨人が正義でほかが悪。
なんともわかりやすい。逆にそれが年寄りには
受けるのだが、一部の若者まで喜ぶ者までいるのには
情けない。精神的、肉体的に老化しているのだろうか?
なにはともあれ、勧善懲悪でなければならないプロ野球を観て
おもしろい、感動したなどと言える人間は今すぐ老人ホームに
入院すべき。
283ナナシマさん:03/06/25 07:09 ID:???
東京ドームの座席数42,815席
立見を含めた消防法による届出数46300人
284ナナシマさん:03/06/25 13:05 ID:???
               
285ナナシマさん:03/06/25 13:08 ID:???
55,000ってウソやったんですね。やっぱりそうでしたか。
虚塵って本当にセコい球団ですね。また憎悪が増しました。
虚塵氏ねや。
286ナナシマさん:03/06/25 14:30 ID:FaH+bMw6
そんなことどっちでもいい
そんなことを気にしてる1がくそなだけだ
287ナナシマさん:03/06/25 14:34 ID:4JR7rG0W
>>283
ほぅ…それは知らなかったデス
巨珍は八百長だけじゃなくサバも読んでたんだ…セコ!!。
288ナナシマさん:03/06/25 14:36 ID:???
>>286
がくそなだけ
289ナナシマさん:03/06/30 00:18 ID:???
なひゃははあはははははあああああああなななああああ
教えてくれよ〜野球豚〜ぁ

なんだよ?このクソ加減?
なひゃははあはははははあああああああなななああああ
教えてくれよ〜野球豚〜ぁ〜〜〜〜〜プ
290ナナシマさん:03/06/30 02:28 ID:???
日本シリーズなどは有料入場者数が発表される。
つまり、無料招待客(マスコミ、プロ野球関係差者など)
は人数にカウントされていない。らしい?。既出?
291 :03/06/30 02:51 ID:???
東京ドームの座席数42,815席
立見を含めた消防法による届出数46300人
292あぼーん ◆1C777F3a0o :03/06/30 02:53 ID:???
一万人は空中浮遊して見てると思ってるらしいぞ(藁

しょせん電波の集まりなんだよ。
虚塵はな
293ナナシマさん:03/06/30 23:45 ID:swSRFq7G
>>275

このデータから読み取れる重要な事実

「ロッテはずっと優勝してない」
294 :03/07/07 23:45 ID:???
野球がだるく思える今日この頃。見るに値しない。
295ナナシマさん:03/07/07 23:50 ID:???
>>293
ハムがいないことにも気づいてやれよ
296ナナシマさん:03/07/08 05:00 ID:???
消防庁が「消防法違反だろゴラァ!!」みたいな事言い出したら面白いんだけどな。
297なな真吾:03/07/08 09:45 ID:f1FbJ0ai
そんなに客が入るはずもないじゃんねえ〜。
嘘の報告だね。
298ナナシマさん:03/07/08 10:33 ID:MT1px9rZ
巨人=ウソだらけの球団
299terada_gonnosuke:03/07/08 10:41 ID:COqFRCFr
虚塵=計算できないアフォのクズー球団
300ナナシマさん:03/07/08 14:07 ID:???
虚塵は氏ね!
301ナナシマさん:03/07/08 17:56 ID:lfw/xPLJ
>>1 東京ドームって日ハムの球場でしょうw虚塵の本拠地は頭狂ドーム
だよw
302ナナシマさん:03/07/08 18:01 ID:???
違う違う違う
講落塩休場だよw
303 :03/07/11 12:45 ID:???
W杯の経済効果3兆円
阪神の優勝効果1000億

阪神ショボ
         
304ナナシマさん:03/07/11 12:52 ID:???
臭吉スレ沈め工作乙w
305ナナシマさん:03/07/11 13:05 ID:JUJfpUQH
ドームの入場者数発表? キャバ嬢の年齢みたいなもん。 気にすんな。
306ナナシマさん:03/07/11 13:07 ID:KXilskcn
>>303あほの虚塵ヲタ発見!世界のトップ32チームと、日本の球団1チームを比べて、その効果が30分1しかない事は計算上すごい事!まぁ、虚塵ヲタは元々頭悪いから仕方無いか!ゲーム差の計算も出来ないからな
307ナナシマさん:03/07/11 13:07 ID:HMRBng43
まだネームバリューのある内になんとかしないと・・・
308ナナシマさん:03/07/11 18:41 ID:???
>>303 比較対象が間違ってないか?
Jリーグの優勝チーム単位での対効果で比べるべき。

しかも3兆円は開催前の目標(期待)値であって実際は2〜3000億程度だったはず。
鯖読みはカコ(・∀・)ワルイ
309ナナシマさん:03/07/11 23:42 ID:???
>>308
なんなら野球W杯の数字と比較してもいいんだぞ(w
310ナナシマさん:03/07/12 01:06 ID:???
サカヲタの野球に対するコンプレックスは、もはや被害妄想に近いな(w
311ナナシマさん:03/07/13 15:09 ID:KFndS8Sc
経済効果の実際の値って誰が調べてるんですか?
312ナナシマさん:03/07/13 16:06 ID:d820G9ib
2004年アテネ五輪のアジア地区予選を兼ねた
「アサヒビールチャレンジ・アジア野球選手権2003」(10月31日から札幌ドーム)
に出場する日本代表候補に、阪神から今岡誠内野手(28)、赤星憲広外野手(27)、
井川慶投手(23)らが挙げられていることが11日までに明らかになった。
同代表1次候補30人には、巨人からは高橋由伸外野手(28)、二岡智宏内野手(27)、
阿部慎之助捕手(24)、鈴木尚広内野手(25)、木佐貫洋投手(23)、
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島からは高橋建投手(34)、日本ハムからは小笠原道大内野手(29)らにも
招集要請があった。メンバーは今月17日に正式発表される。


http://www.daily.co.jp/baseball/2003/07/12/088977.shtml
313ナナシマさん:03/07/13 16:43 ID:yfXNdEMm
>>311 佐藤さん。
314 :03/07/17 11:49 ID:???
W杯の経済効果3兆円
阪神の優勝効果1000億

阪神ショボ
315_:03/07/17 12:02 ID:???
東京ドームの1つの試合で良いから正確に
入場者数を発表して欲しい。出来れば他の球場も。

裁判所も本来の仕事以外もしてるんだから、
消防法云々抜きに、純粋に国民的疑問を
解決して欲しい。

甲子園も今はともかくちょっと前までは水増しな気が・・・。
しかし甲子園は巨人戦以外では満員発表は余り無いから
許容できる。
316ナナシマさん:03/07/17 12:13 ID:U/JKCLWy
大阪ドームもオールスターの時でさえ3万人入らないんだよな。いったいキャパはどれくらいなんだ?
317terada_gonnosuke:03/07/17 14:35 ID:fqC7Jssc
巨人ファンの皆様へ

http://cfi.hyo-ka.net/kiki01.htm
318ナナシマさん:03/07/19 20:01 ID:s8roKWid
>>316
でも昨日の入場者数は15000人(発表)。2階席、内野席はガラガラ。外野席もわずかのファンだけ、多めに見ても3割しか入らなかったが。
NPBは良心の呵責というのがないのか。
319ナナシマさん:03/07/23 10:05 ID:???
アメリカの若者はBASEBALL(野球)のことを  
BORESBALL(ボースボール=退屈な球技)と呼んでる

野球は「みっともなくて古臭い退屈な競技」という認識が子供達の間で広まってる。
スポーツの要素が欠けている時代遅れの野球を誰もスポーツだと思ってないのだ
意外性や創造性ゼロの野球は思考を停止させ自主性を損なう危険があり野球をやると、
頭の回転が遅くなるなどの理由で最近は親が子供に野球をやらせない傾向がある。
もう一つ関係者にとって頭の痛い問題は野球ファンの高齢化だろう
今の野球人気は定年を超えた老夫婦などに支えられてるといっても過言ではない
このようにアメリカ人でも退屈と思ってる人は結構いる。日本でも同様だろう。
何に関しても流れが速いこの時代に毎日毎日牧歌的にやってるから廃れる一方だ。
そして野球(MLB)人気が凋落する一方、 NFL、NBA、NHLといった 、
「米国三大スポーツ」はアメリカ国民に親しまれ人気を博してる
320ナナシマさん:03/07/28 14:04 ID:I9bC0fLj
やくざや金券ショップの年間指定席買占めばら売り!
・・・なので万年ドームは満員御礼バンザーイ!!
ドームの半分近くが年間シート。
客の入り関係なしの満席カウント!
連覇みこんで大量仕入れした金券ショップは大あわて、プレミアどころか
3割引きしてるぞ。
チケット入らん奴は金券ショップへ。
「人気!巨人戦当日券あります。」しかも定価の3割引きなり!
・・・それでも「人気!」って。
321ナナシマさん:03/07/28 14:09 ID:p+NZ0UzN
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
322ナナシマさん:03/07/28 21:37 ID:oyfWGsoz
客席47,000くらいだったはず
立ち見8,000もいる?
323ナナシマさん:03/07/28 22:49 ID:???
野球に限らず「公式記録の保存」というのはスポーツ団体にとって大事な物だと思う。
しかも、プロならなおさら。

入場者数は球団が適当な発表してるだけだと思ったら、
その記録を試合結果(日本プロ野球 公式記録)として発表(?)するのはどうだろう?

オーバーな言い方かもしれないが発表されてる記録全てが、
否定されても言い訳できないじゃん。
ttp://www.npb-bis.com/jp/2003/std_index.html
324ナナシマさん:03/07/30 23:32 ID:???
 /.(^^)v  アヒャー! 最新版だよ! アヒャー!
◎===--◎=~ 

■マナー、ルール無用のDQN犯珍ファン! 不祥事続出! 逝ってよし!
 03.07.29 星野監督、阪神ファンに怒り 甲子園胴上げ拒否宣言
   http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200307/tig2003073001.html
 03.07.29 阪神ファン、相手チームの選手に凶器を投げつける
   http://www.gazo-box.com/sozai/img-box/img20030730123520.jpg
 03.07.24 阪神ファン、新幹線止めた
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/07/25/090440.shtml
 03.06.30 今岡選手に無視された阪神ファン…。 
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/06/30/087496.shtml
 03.06.15 阪神ファン、警察官に暴行、首に軽傷を負わせ公務執行妨害で逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061615.html
 03.06.11 阪神戦で催涙ガス? 犯人は阪神メガホンぶら下げた茶髪男
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-03.html
 03.05.23 阪神ファン、無免許で飲酒運転で逮捕(10年前から免許取消処分中)
   http://www.daily.co.jp/society/2003/05/24/083176.shtml
 03.05.30 阪神ファン、ガードマン殴り逮捕
   http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030530-0001.html

■おまけコ〜ナ〜 ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ!
 01.12.27 窃盗の彫り師“デコ虎”逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001122810.html
 85.05.23 阪神ファン、福井線審にチェーン投げ顔面に & 阪神電車止める
 85.06.30 阪神ファン、試合中止に怒り、グランド乱入しリリーフカー奪う
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-07.html
325ナナシマさん:03/07/31 21:53 ID:???
>>323
その公式発表を基に観客の増減を発表してるマスコミってなんだろうね。
ポリシーってもんが無いんだろうねw
326山崎 渉:03/08/02 02:06 ID:???
(^^)
327 :03/08/04 23:48 ID:???
阪神が優勝するとプロ野球の人気が下がる
アンチの俺にとって、阪神が毎年優勝してくれることを切に願う

プププ
328ナナシマさん:03/08/05 00:07 ID:???
一行目の時点で違う。
ネタだろうがつまらない。
329ナナシマさん:03/08/05 01:13 ID:???
プロ野球全体の観客動員は激減していますが何か?
330ナナシマさん:03/08/05 03:05 ID:I8Ed1LG/
ブランド米の流通量は生産量の10倍らしい。
これよりマシかと。
331ナナシマさん:03/08/05 09:54 ID:XZE1qCxA
虚塵の年間観客動員数は、100万人ぐらい上乗せしているからな。
332鳥谷:03/08/05 10:03 ID:CYX5taC3
嘘つき!
333ナナシマさん:03/08/05 10:03 ID:???
どーせ、一番集まっている場所の人数x客席面積で大雑把に計算しているんだろ
昔はそうだった

今は知らんけど
334_:03/08/05 10:13 ID:???
335ナナシマさん:03/08/05 19:31 ID:???
>>331
「巨人ファンは全国3000万人おり、巨人不振によるマイナス効果と相殺される」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0802_2_01.html

これはどのくらい水増ししてますか?
336ナナシマさん:03/08/05 19:44 ID:wzmN6dmX
Fカップ巨乳のギャル3人に責められまくり。
パイズリは当たり前こんな気持ちはじめてかも・・・
http://www.exciteroom.com/
337ナナシマさん:03/08/05 21:14 ID:???
>>335その数字だけでも、熱血の言っていることは大嘘だと分かるな
338ナナシマさん:03/08/06 16:40 ID:rOCT+1rv
外には8月のうっとうしい雨が降っていた。
あいにくの天気にもかかわらず、東京ドームには5万5000人の観衆。
だが、満員の発表とは裏腹に、ちらほらと空席が目立つ。
(夕刊フジ)
懲りずにウソ発表を続ける虚珍
339ナナシマさん:03/08/06 18:58 ID:6wluo1Aq
年々人気がなくなってるからね〜10年後には空席はあたりまえになるよ
340嫁入り撲滅委員会:03/08/06 20:22 ID:kX2HqO0k
大相撲の凋落ぶりと見事にかぶるな(プ
341ナナシマさん:03/08/06 20:24 ID:MVhKvw7r
年寄りがだんだん減ってきているからだろ。
でも団塊が定年迎える年頃になると、また復活したりしてな
342ナナシマさん:03/08/06 20:26 ID:???

     /~⌒~⌒⌒~ヽ、
    /          )   
    (  /~⌒⌒⌒ヽ )
    ( ξ    、  , |ノ  
     (6ξ---―●-●|     犯珍ファソって、相変わらずバカ丸出しニダ!
     ヽ      ) ‥ )     
      \   ー=_ノ   (⌒) 
      r|、` '' ー--‐f人_ノ ~.レ-r┐   
   __人|______/  /:::::ノ__  | .| ト、
 /::::::  |_/又 \_ /〈 ̄   `-Lλ_レ′
阪神ファン、ベッカムファンから大ブーイングで退散 ( ´,_ゝ`)プッ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20030805_20.htm

【野球】阪神ファンまたもや暴走!国立競技場前で「なんぼのもんじゃ、ベッカム」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060117382/l50
343ナナシマさん:03/08/06 20:27 ID:???
>>338
商品に欠陥がある場合はリコールや営業停止の措置などを希望しまふ。
344ナナシマさん:03/08/08 22:48 ID:MlBC4NvR
巨人側もわかっていてやっているんじゃないの?
ある意味確信犯。
345ナナシマさん:03/08/11 20:34 ID:xnpwZ5+l
本当だと思うよ

だってこの前のベッカムの東京ドームのイベントでは45000人だったのに
かなり空席が目立ってただろ?
346ナナシマさん:03/08/11 20:44 ID:???
この前のベッカムの東京ドームイベント動員数45000人でがら空き(プ


晒しage

この前のベッカムの東京ドームイベント動員数45000人でがら空き(プ


晒しage
347ナナシマさん:03/08/11 20:49 ID:???
サカ豚のネタミ
348ナナシマさん:03/08/11 21:03 ID:C42LppUJ
>>338
ネタミって・・・
どうして政治家ぐらいの年の人って事実を告げられると
逃げるのかね?
349348:03/08/11 21:05 ID:C42LppUJ
>>347っすね。
ナオシナオシ
350(゚д゚)ハァ?:03/08/11 21:05 ID:???
(゚д゚)?

351(゚д゚)ヘェ?:03/08/11 21:07 ID:C42LppUJ
(゚д゚)?
352ナナシマさん:03/08/11 21:10 ID:???

まああれで45000人なら巨人戦の観客動員数は本当なんだろうね

だって空席のかたまりがスゴイ目立ってたもんねレアル公開練習4万5千
353ナナシマさん:03/08/11 21:12 ID:???

悔しくて事実を捏造するサカ豚↓中国人並みw
354ナナシマさん:03/08/11 21:34 ID:x+Ro9KHY
>>344
確信犯の意味違うし
355ナナシマさん:03/08/11 21:37 ID:???
>>352,353
6・7年前に週刊誌の特集で実数暴露されて決着済の話題を、
いまだに妄信してんだな。焼豚の風上にもおけん。恥さらし。
T中工務店か消防にでも確認してみろ。
356ナナシマさん:03/08/11 21:40 ID:???
>>354
最近覚え立てで、そのツッコミバッカしてんダロ?
見え透いてるぞ。
357ナナシマさん:03/08/11 21:57 ID:???
6.7年前って・・・・
358山崎 渉:03/08/15 14:54 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
359ナナシマさん:03/08/18 10:12 ID:???
ガラガラだしな
360 :03/08/25 04:32 ID:???
巨人 “見どころなし”のチーム状況に客入らず

http://www.zakzak.co.jp/spo/0822_s_3.html

 無理もない。今の巨人には、これといった“見るべきもの”が
見当たらないのだ。唯一の明るい話題だった川相の犠打世界
新記録も、すでに達成されてしまった。残る“見どころ”といえば、
個人のタイトル争いだが、本塁打25本の二岡がトップに3本差
と迫っているぐらい。
361ナナシマさん:03/09/07 08:40 ID:???
福岡ドームが観客数を「5万人」と発表、消防局怒る
http://mfeed.asahi.com/national/update/0907/006.html
------------------------------------------------------------------------
 福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、
福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。

 同球場はふだんから満員時の観客数を4万8千人と発表。この日はダイエー優勝を
願うファンが殺到したため、外野席2千枚を追加販売し、いつもより数字が増えた。

 消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが
「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
362ナナシマさん:03/09/08 01:16 ID:wTcOEEsm

     △   △
    ( ゚д゚) ( ゚д゚)
    (  )  (  )
     )ノ   )ノ

ヤキウもそろそろあの世逝き

363ナナシマさん:03/09/14 04:58 ID:???
捏造に騙されてる野球豚
364ナナシマさん:03/09/14 18:19 ID:???
捏造しか存在しない野球界
365ナナシマさん:03/09/18 21:30 ID:lX3wcuDE

366ナナシマさん:03/09/19 23:54 ID:???
>>361
東京ドームもそろそろかな

367ナナシマさん:03/09/20 00:13 ID:???
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20030919/sco02010.html
今日も相変わらず55000人発表。
それにしては特に一塁側に青いのが目立ったけど…サカーの日本代表とかマリノスやガンバのサポーターが座ってたのかな?
368 :03/09/25 14:37 ID:???
東京ドームの2階席は結構空席が多いので、
実質3万数千がいいところ。

水増しプロ野球=嘘だらけ見世物
369おまんこアーチャリー:03/09/25 14:40 ID:???
370ナナシマさん:03/09/25 15:17 ID:???
>>369
いまごろ蓮コラなんか流行らんぞ
371おまんこ:03/09/25 15:29 ID:???


370 名前:ナナシマさん :03/09/25 15:17 ID:???
>>369
いまごろ蓮コラなんか流行らんぞ


370 名前:ナナシマさん :03/09/25 15:17 ID:???

370 名前:ナナシマさん :03/09/25 15:17 ID:???
>>369
いまごろ蓮コラなんか流行らんぞ


名前: E-
>>369
いまごろ蓮コラなんか流行らんぞ
372おまんこ:03/09/25 15:32 ID:???
373ナナシマさん:03/09/28 15:55 ID:Js8C/4x/
そうなのか・・
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064746415/

ギャハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!
こんな知障見たことねぇ〜!!!!!!!wwwwwww
375ナナシマさん:03/09/28 20:16 ID:???
エドスレ立て乙。
アンチ野球だろ君は。
376ナナシマさん:03/10/07 12:00 ID:???
まだ五万五千って言ってるの?
377ナナシマさん :03/10/07 12:59 ID:???
大相撲や巨人戦の二階席ガラガラは見ていてつらい。
378阪神ファン:03/10/11 11:14 ID:0bW0Or4+
横浜戦あたりだと、おそらく35000人くらいじゃないか。
379 :03/10/11 12:53 ID:???
野球はカス
380ナナシマさん:03/10/11 13:16 ID:???
エドはひきこもりだから三連休の開放感なんぞ無縁だよな。
毎日が休みなんだろ?うらやましいよ。まぁ将来は悲惨だろうけどな。
381ナナシマさん:03/10/14 11:32 ID:???
ジャニーズの運動会の観衆も5万5千人と発表されてた。
日本ハム最終戦は5万人と発表。
つまり、巨人というより頭狂ドームがおかしいんだろ。
382ナナシマさん:03/10/19 23:56 ID:azXAjgOX
東京ドームのモデルになったメトロドームは
今年のディビジョンシリーズで55000人入ったぞ
東京ドームも観客席は55000人分はあるってことだよな?
383アンチ巨人はカスばかり♪ ◆nakwhUFpeA :03/10/19 23:57 ID:4YRfJQ7s
 必死だな
384ナナシマさん:03/10/20 00:07 ID:w68WVmI2
プロ野球の「観客数水増し」のスレから来ました。ざっと読みましたが、
>>73
鵜呑みにしたんじゃなくて事実なんです。
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065204814/l50
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066501396/l50
を読んでください。すべてわかります。
>>85
面白い。悲しいけど事実ですね。
>>141-256
東京ドームは約45000席ですが、どんなにぎゅうぎゅうに客を入れても、55000は入れません(野球時)
55000人入ったら死にますよ。甲子園もどんなに立ち見が入っても1万人は入れません。
>>158
これも事実ですね。昔、川崎球場の観客を数えたら200人ちょっとだった。次の日新聞を見たら5000人と書いてた。
>>179
いずれ誰かがやってくれるのを祈ります。やってくれた方がいたら、一生尊敬するし、小さい事しかできませんが、手助けをしようと思います。
385東のトラキチ:03/10/20 00:24 ID:???
巨人×阪神の試合でさえ上のほうのE席なんかは空席だらけ
386ナナシマさん:03/10/20 03:18 ID:???
>>382
東京ドームの設計が、メトロドームのまんまコピペならそうだろうな。
実際は…ねぇ。
387ナナシマさん:03/10/20 12:57 ID:w68WVmI2
メジャーの球場は正式な収容数を発表してますね。45000位の東京ドームのインチキ
55000みたいな事はありません。

この事実を見てください。知ってたらごめんなさい。甲子園と東京ドームの比較です。
東京ドームの看板直撃弾って実はたいした事ないんです。
http://frontview.at.infoseek.co.jp/sp003.html
388ナナシマさん:03/10/20 13:01 ID:w68WVmI2
各球場実数発表最大値

西武ドーム 31,072
東京ドーム 46,342
明治神宮球場 38,887
千葉マリン 25,552
横浜スタジアム 29,289
ナゴヤド  38,011
大阪ドーム 32,324
甲子園球場 51,554
神戸    33,222
広島    31,362
福岡ドーム 36,787

甲子園、神宮は改修で減ってると思うので、過去6年に絞ると
神宮  33,056 1997日本シリーズ第五戦
甲子園 43,639 1999オールスター第二戦


これらが日本の球場の本当の収容数です。44000の東京ドームがどんなにぎゅうぎゅうに
客を入れても55000人(立ち見1万人)にはなりません。死人が出ます。
福岡ドームも、無料招待券、バーの客、立ち見を入れても36000から48000(立ち見12000人)
にはなりません。死人が出ます。


389ナナシマさん:03/10/20 13:17 ID:w68WVmI2
>>388
これらの数字から1000から3000を引くと、その球場の座席数になるんじゃないかと思います。
390ナナシマさん:03/10/20 14:10 ID:PleCBAx6
松井の日本での夢は、甲子園場外だった。カブレラ、ウッズは甲子園場外は無理だと思う。来年のオールスターで甲子園でのホームラン競争が見たい。
誰か、球場によってホームランが違うのスレッド作るのキボンヌ。
391ナナシマさん:03/10/20 14:18 ID:PleCBAx6
松井の日本での夢は、甲子園場外だった。カブレラ、ウッズは甲子園場外は無理だと思う。来年のオールスターで甲子園でのホームラン競争が見たい。
誰か、球場によってホームランが違うのスレッド作るのキボンヌ。
392ナナシマさん:03/10/20 14:22 ID:PleCBAx6
明日の甲子園は指定席のみだそうだが、立見券はないのかな?
完全指定だったら、明日正式な座席数がわかる。多分当日行けない人が200人位はでるから、明日の観客発表から200位引けば正式な座席数がでるね。
393ナナシマさん:03/10/21 05:05 ID:9bMCa6fV
明日の甲子園の観客数が楽しみ。甲子園は53000が公表なのに対し、どれだけ水増し
してるかがわかる。
394ナナシマさん:03/10/21 05:20 ID:9bMCa6fV
>>139
後楽園球場は昭和62年は5万人が公式発表でした。日本シリーズの発表は42000だったと思う。
立ち見が2000人だとしたら4万席かな。
395ナナシマさん:03/10/21 05:50 ID:g8KNcUwV
396ナナシマさん:03/10/21 06:51 ID:9bMCa6fV
後楽園球場や今はなき野球場の説明と画像があります。今も活躍しているプロ野球
の球場の画像もあります。
http://www2.csc.ne.jp/~fudoki/index.html

「野球場大辞典」(沢柳政義・著/大空社)を買えば、球場の正式な収容数がわかるみたい。
東京ドームはやっぱり4万何千人だった。
397ナナシマさん:03/10/21 23:38 ID:YiaiE69U
甲子園雨。
398ナナシマさん:03/10/22 03:34 ID:Lx9zaNjY
明日、事実がわかる。
399ナナシマさん:03/10/22 07:53 ID:Lx9zaNjY
>>396
参考になったよ。
400ナナシマさん:03/10/22 08:46 ID:Lx9zaNjY
東京ドームは空調の関係でホームランが出やすい。それについて語るスレがありました。
401ナナシマさん:03/10/22 08:47 ID:Lx9zaNjY
402ナナシマさん:03/10/22 08:52 ID:Lx9zaNjY
観客水増し問題、東京ドームの空調によるインチキホームランなど、色んな問題があります。
これらの問題を真剣に考えてるスレです。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1042798405/l50
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1059289443/l50
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064213795/l50
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066501396/l50

403ナナシマさん:03/10/22 22:37 ID:Ib23MXLo
ちなみに本日の甲子園の観衆、47722人。
404ナナシマさん:03/10/22 22:38 ID:Ib23MXLo

日本シリーズ第3戦、甲子園。本日の甲子園の観客発表は
47,722人でした。これで事実上、甲子園が日本一の収容数
です。福岡ドームよ、これが本当の48000だ。東京ドームよ、
インチキ55000はもう通用せんのだよ。
405ナナシマさん:03/10/23 06:15 ID:MgS4yVo0
野球場としては日本一の収容を誇る甲子園球場の昨日の観衆が47722人と発表されました。インチキ
東京ドームの正確な収容数は約46000人。

これで、日本には5万人収容できる野球場はないという事が証明されました。
406ナナシマさん:03/10/23 08:00 ID:???
甲子園も水増しってことか。
407ナナシマさん:03/10/23 08:22 ID:Ce6hFv3U
〉406
甲子園は水増しというより、53000という嘘の収容数に対しての割合でその日の観衆を発表している。だが、日本シリーズとなると性格な入場者数を発表するのでそうはいかない。
でもシーズン中の甲子園は事実に近い数字を発表してます。6割の入りだったら6割の観衆発表をしている。9割の入りだったら9割の観衆発表をしてます。
満員御礼にはしないです。東京ドームは5割の入りでも満員御礼と発表する。

チケットが完売したから球場に客が来なくても満員発表するのはおかしい。
408ナナシマさん:03/10/23 08:29 ID:Ce6hFv3U
去年、ワールドカップは、チケットが完売してもガラガラの試合だったら入場者数発表をした。業者間で売れ残ったみたいだが、FIFAとしては完売したので。
野球も入場者数を発表しろ。300人しか入らないオリックスや広島戦を1万人と発表するのはおかしい。
409ナナシマさん:03/10/23 09:30 ID:Ce6hFv3U
上の奴、
その通り。マンセー!
410ナナシマさん:03/10/23 22:56 ID:???
日本シリーズ有料入場者数ベスト10
順位  観衆    年月日  球場   対戦カード     
1位 51,554   85.10.30 甲子園  阪神●2─4○西武4回戦
2位 51,430   85.10.31 甲子園  阪神○7─2●西武5回戦
3位 51,355   85.10.29 甲子園  阪神●4─6○西武3回戦
4位 47,746   03.10.23 甲子園  阪神○6─5●ダイエー4回戦←今日ですね
5位 47,722   03.10.22 甲子園  阪神○2─1●ダイエー3回戦
6位 47,452   76.10.25 後楽園  巨人●4─5○阪急2回戦
7位 46,342   94.10.23 東京ド  巨人○1─0●西武2回戦
8位 46,307   94.10.29 東京ド  巨人○3─1●西武6回戦
9位 46,177   94.10.22 東京ド  巨人●0─11○西武1回戦
10位 46,153   90.10.21 東京ド  巨人●5─9○西武2回戦

ドームより後楽園の方が入ってたんですねぇ。
411ナナシマさん:03/10/23 23:02 ID:???
>>407-409は何がやりたいの?
412ナナシマさん:03/10/23 23:10 ID:???
410の補足しておきますね・・・
今回の甲子園は順延の為ほんの少し有料入場者数は少ないと思います。
福岡の6、7戦の平均(日曜と月曜の為単純比較が出来ない)と1、2戦の平均
との比較をしてから甲子園の上乗せ分がある程度はじき出せるのではと思われます。
まあそれでも2〜300って所でしょうか。
プロ野球板も貼りましたが。甲子園はキャパ48000位、
詰め込んでも50000位ですかねぇ、今は。
413ナナシマさん:03/10/24 09:03 ID:qvVbNkMG
>>412
昨日の試合は空席が結構あったみたいですね。テレビで言ってた。座席数は5万あるのかな?
414ナナシマさん:03/10/24 14:09 ID:???
>>413
平日だし、雨天順延でやむなくキャンセルって事もあるんじゃない?
415410:03/10/24 22:03 ID:???
日本シリーズ有料入場者数ベスト10
順位  観衆    年月日  球場   対戦カード     
1位 51,554   85.10.30 甲子園  阪神●2─4○西武4回戦
2位 51,430   85.10.31 甲子園  阪神○7─2●西武5回戦
3位 51,355   85.10.29 甲子園  阪神●4─6○西武3回戦
4位 47,775   03.10.24 甲子園  阪神○3─2●ダイエー5回戦←今日ですね
5位 47,746   03.10.23 甲子園  阪神○6─5●ダイエー4回戦
6位 47,722   03.10.22 甲子園  阪神○2─1●ダイエー3回戦
7位 47,452   76.10.25 後楽園  巨人●4─5○阪急2回戦
8位 46,342   94.10.23 東京ド  巨人○1─0●西武2回戦
9位 46,307   94.10.29 東京ド  巨人○3─1●西武6回戦
10位 46,177   94.10.22 東京ド  巨人●0─11○西武1回戦

>>412
照明塔の後ろや、キャンセル分を含めると50000・・・ん〜微妙〜って所でしょうか。
416ナナシマさん:03/10/28 02:53 ID:ECgpS+dn
日本シリーズ有料入場者数ベスト10
順位  観衆    年月日  球場   対戦カード     
1位 51,554   85.10.30 甲子園  阪神●2─4○西武4回戦
2位 51,430   85.10.31 甲子園  阪神○7─2●西武5回戦
3位 51,355   85.10.29 甲子園  阪神●4─6○西武3回戦
4位 47,775   03.10.24 甲子園  阪神○3─2●ダイエー5回戦
5位 47,746   03.10.23 甲子園  阪神○6─5●ダイエー4回戦
6位 47,722   03.10.22 甲子園  阪神○2─1●ダイエー3回戦
7位 47,452   76.10.25 後楽園  巨人●4─5○阪急2回戦
8位 46,342   94.10.23 東京ド  巨人○1─0●西武2回戦
9位 46,307   94.10.29 東京ド  巨人○3─1●西武6回戦
10位 46,177   94.10.22 東京ド  巨人●0─11○西武1回戦

結局甲子園が一番入るんだから
東京卵は主催者発表を51000もしくは52000あたりと修正しましょうね。
417ナナシマさん:03/10/29 05:31 ID:8S0UKxb4
プロ野球も終わり、しばらく野球はありません。来年の開幕にはこのスレはなくなって
しまいそうだけど、来年またインチキが発覚したら(来年もみ消していたら)
またスレ立てて意見をいいましょう。
418ナナシマさん:03/10/30 18:40 ID:???
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜! 糞犯珍ファン!
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  いつまで泣いてるの〜?
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i   
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
419 :03/11/24 03:42 ID:???
そういえば阪神優勝の経済効果ってどうなったんだ?
全然効果あったって話聞かないんだけどな。
優勝前は2000億だの4000億だのとんでもない数値を出してたけど
いざ優勝してみたらニュースに1秒たりとも出てこない。
もしかして逆に赤字になったとか?
焼豚ご自慢の阪神フィーバーでさえ所詮この程度。
プロ野球完全に終わったな。
420ナナシマさん:03/11/25 03:07 ID:???
               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:メR::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{・ト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/    犯珍ファンは逝ってよし!!!!
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ 
421ナナシマさん:03/11/28 19:14 ID:CEy2FCek
虚塵って本当にトラブルメーカー
豊田のチケット買ったのに球場こない客が多いとかいうのには ワラタ
422ナナシマさん:03/12/20 13:20 ID:???
水増しカコワルイ
423 :04/01/14 16:48 ID:???
棺おけ用意してる高齢者のオナニーだろ?野球って。
424ナナシマさん:04/01/14 19:01 ID:???
gokiburi
kyotinkun
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       , 
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
425ナナシマさん:04/01/14 23:22 ID:???
虚珍あほ
氏ね
426ナナシマさん:04/01/15 01:22 ID:???
ニテレが視聴率買収しているから
絶対巨人軍の東京ドーム5万5千の観客発表は大ウソ巨人軍の東京ドーム5万5千の観客発表は大ウソ!
427ナナシマさん:04/01/15 01:27 ID:???
東京ドームの定員 46300人
428ナナシマさん:04/01/15 01:36 ID:???
6〜7分の入りで5万5千発表できる神経がイタイ。一度ドームに行ってみれ。
定員は>>427なのに。
429ナナシマさん:04/01/23 15:36 ID:???
東京ドーム、阪神戦でもガラガラ!
http://homepage.mac.com/butinyaon/gallery/55000.html
430 :04/02/01 12:33 ID:???
職場内でもアナルセックスが話題に上ることはあっても、プロ野球の
話はない。 友人との会話でも、職場内の話題でも、野球の
話が持ち上がったのは何年前だろう?
431ナナシマさん:04/02/01 12:40 ID:???
そう言えば讀賣の東京ドーム満員記録をギネス申請するとかいう話を聞いたことがあるが…。
432ナナシマさん:04/02/01 14:14 ID:???
ひょっとしたら、いつもサクラを動員してたりして…。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 21:27 ID:BWKXDjry

愛知万博の展示物・・・ごみの山、重油の雨、そして汲み取り便所。

万博でトトロの世界を体感しよう−。宮崎駿監督作品で知られるスタジオジブリは
4日、2005年日本国際博覧会 (愛知万博)に参加すると発表した。宮崎監督
の長男で、三鷹の森ジブリ美術館の宮崎吾朗館長は「押し入れを開け ると布団が
入っていたり、トイレをくみ取り式にするなどして、昭和30年代の暮らしぶりを
再現したい」と語った。
  引用元:産経新聞社ZAKZAK(2003.12.5)

(このニュースの突っ込みどころ)
 布団やくみ取り式のトイレを見るのにお金を払う人がいるのでしょうか。このセンスにビックリ!
 本当は宮崎アニメ、好きなんだけどなぁ。万博にかかると誰でもこうなってしまうのかなぁ。

愛知万博の失敗を見守るサイトより
http://www.geocities.jp/minnadehappy/index.html

434ナナシマさん:04/02/19 03:40 ID:???
>>431
ある意味ブラックジョークw
435ナナシマさん:04/02/24 01:49 ID:???
水増しカコワルイ
436ナナシマさん:04/02/24 23:19 ID:???
東京ドームの座席数
一階スタンド20958
バルコニースタンド1600
二階スタンド14069
外野スタンド5695
スイート284
以上を足して見てください
437広島 井上達也:04/02/25 12:30 ID:kA4BCx/v
うるさいわい 俺が楽しいんじゃけいいんじゃい
438広島 井上達也:04/02/25 12:31 ID:kA4BCx/v
うるさいわい 俺が楽しいんじゃけいいんじゃい
2どめ

439広島 井上達也:04/02/25 12:32 ID:kA4BCx/v
うるさいわい 俺が楽しいんじゃけいいんじゃい
3どめ



440ナナシマさん:04/02/29 09:07 ID:???
観客動員でもサッカーに負ける野球
441ナナシマさん:04/03/02 18:46 ID:???
野球やってる奴の顔って人間の顔ではない
442ナナシマさん:04/03/06 04:21 ID:???
野球はピッチャーだけ頑張ってる。
先発の出来でゲームの展開もほぼ決まるしつまらない。
443ナナシマさん:04/03/09 07:14 ID:???
考えてみてください野球というのはプレー自体に魅力があるのではなく、
数字やメディアが創りだしたイメージで選手、球団に感情移入する事
でしか楽しめない。
444ナナシマさん:04/03/09 20:41 ID:???
◆◆伊藤ハムシリーズ◆◆ 3月21日(日)札幌ドーム◆がんばれジャイアンツ!!

『読売ジャイアンツ』(1塁側)VS日本ハム(3塁側)

※この試合は◆伊藤ハムシリーズ◆です(ジャイアンツのホームゲームです)
http://www.itoham.co.jp/

『伊藤ハムはジャイアンツのオフィシャルスポンサーです』
http://itoham.mediagalaxy.ne.jp/sports/giants/giants-mn.html

※この試合は読売ジャイアンツを応援する札幌テレビ(STV)が応援中継します。がんばれジャイアンツ!!

↑なんじゃこれは?
445ナナシマさん:04/03/09 20:42 ID:lPyhWhuV
福岡ドームのダイエー戦も、読売主催だったんだな。
446ナナシマさん:04/03/19 00:55 ID:???
嘘ばかりだな野球界は
447ナナシマさん:04/03/19 17:34 ID:???
東京ドームって満席でも4万6千人でしょ?
5万5千がもともと詐欺であって、空席が目立つようなら、実数は3万人台という
のは容易に想像できる。
野球ファンはそんな事も知らないの?
一度超満員の国立行って見なよ。実数5万人台というのがいかに凄い観客数かって
いうのが身をもって実感できるから。
448ナナシマさん:04/03/25 11:38 ID:hOOYFls4
大リーグ来日時の両翼の表記も大ウソ!
333フィートってある。1フィート=0.3048メートルなので
327フィートなのだ。333フィートって101,5mだよ!
449ナナシマさん:04/03/30 11:06 ID:???
全てが嘘だな野球は
450ナナシマさん:04/03/30 11:40 ID:???
日テレの解説が、メジャー側にHRが出るたび「メジャーにとっては
広くないんでしょうかねぇ」とか言っててバカじゃねーの
日本でも広くないっつーの
実質的には広島の次に狭い球場だろがよ
451代打名無し:04/03/30 13:40 ID:???
おまけに、空調調整によって、虚塵攻撃の時のみ本塁打が世界一
出やすい球場。至情最凶打線にはお似合いのマスコット球場。

しかもこれで喜んでる低脳ファソ。終わってるな


452のあ〜:04/03/30 14:23 ID:odl0EN+l
巨人の裏工作は金欲にまみれた人間の行動というわけか・・・。
っつーか野球は屋外でやれ。そしたら空調のホームラン工作がなくなるなw。
453頭狂(混)童夢:04/03/30 23:25 ID:bK6vXs0w
今日のNYY-TBの客数、MLB.comでもESPNでも55000と出ている。これ、TBのシーズン観客動員数にそのまま加算されるんかいな? MONもDETも客入り悪い球団は東京においで!
 
454ナナシマさん:04/03/31 11:25 ID:???
メジャーリーグは観客数を1桁まで正確に発表するはずだぜ
なんで「観衆55000人」なんだ????
一体どうなってるんだよ?????
455ナナシマさん:04/03/31 11:34 ID:mJ1dDSJc
野球で世界征服を企むアメリカ
456ナナシマさん:04/03/31 12:29 ID:???
本来スモールベースボールを身上とするデビルレイズが長打攻勢
こんな欠陥球場で試合することになって、ヤンキースも災難だったな
457w:04/03/31 12:35 ID:tRToj4lg
ドームラン氏ね
458ナナシマさん:04/04/12 10:16 ID:???
しょうもない野球なんてカスを日本から駆逐しろ
459ナナシマさん:04/04/24 12:36 ID:???
このスレが立ってからのエド野球豚の行動パターンをみると
ほんとに脳みそキムチな奴ってのがわかるな
460boke:04/04/24 13:58 ID:7+0crLOB
だよね〜
461ナナシマさん:04/04/30 02:21 ID:+M82Mreb
5万5千のお客の数は立ち見を含むチケットの売れた枚数
(前売り、当日、招待客?)出てんじゃないの?
他の球場でも、水増してんじゃないの?
知らないけど。
462ナナシマさん:04/04/30 21:59 ID:K++paxVM
東京ドームの
客席をなめまわすように
映すNHKへの放映権売却を
比較的空席の少ない
土曜日に限定したのは
ナベツネの
大ヒットだな 
463ナナシマさん:04/05/01 12:55 ID:???
相変わらず五万五千の大嘘発表。観客席ガラガラじゃねーかw
関係者が告発したんだからもう無理だってw
464ナナシマさん:04/05/02 18:07 ID:???
おそらく観客数の発表がいい加減なのはプロ野球だけではないでしょうか?
普通だったら毎試合55000人だとか53000人などとキリのいい数字が出るわけありません。
ちなみにJリーグや日本代表などのサッカーの試合では毎試合観客数を正確に発表しています。
プロ野球もサッカーと同じように観客を正確に発表すべきだと思います。
465ナナシマさん:04/05/02 18:10 ID:TBKe+Exn
>>464
プロレス。猪木引退試合の発表は7万オーバー。
プロ格闘技、ダイナマイト。国立に9万オーバー。
グラウンドに席を作っても有り得ない数字!!!
466ナナシマさん:04/05/02 21:54 ID:???
バカ巨人が水増し発表分の売り上げさえ
キチンと足して処理してくれたら
55000人でも70000人でも構わないけどね
糞ダイエーも含めて
467ナナシマさん:04/05/10 15:47 ID:???
ねえねえオヂさん
今どきプロ野球観てるのぉ〜?
キモく無い〜?
468ナナシマさん:04/05/10 18:08 ID:J/0Mi8FR
サッカーが馬鹿なの
水増しすれば良いの
水増しは、日本の文化
469ナナシマさん:04/05/10 19:52 ID:???
盗凶ドームコンドームの虚塵戦は毎試合立ち見席が約9000枚売れているみたいだね
470ナナシマさん:04/05/10 20:03 ID:???
>>467
オマイがキモい
471ナナシマさん:04/05/10 20:04 ID:???
GT競馬なんて観客数20万人ですよ。
472ナナシマさん:04/05/11 03:09 ID:s3j+r9C/
東京ドームでマスターズリーグ(引退した選手で作ったリーグ)
は、お客さんの数正確に出してたよ。

プロ野球もそうすればいいのに。
チケットの半券を数える人がいないか。





473ナナシマさん:04/05/11 16:47 ID:???
今の巨人と阪神に平日の東京ドームを埋めるだけの人気はあるのか?
見物ですな
474ナナシマさん:04/05/11 16:52 ID:???
東京ドームの本当の収容人数(おおまか)=4万6千3百人
なのに、5万5千と発表している。ウザイ。
とっとと、4万6千に修正しろよ!
甲子園だって5万5千は嘘だとばれたから「5万3千」に直したがや!
475ナナシマさん:04/05/11 17:23 ID:???
53000も嘘だろうが!本当の定員は48000だろ?
476ナナシマさん:04/05/13 02:23 ID:Uk5D4DlP
東京ドームの5万5千は、内外野席の
立ち見客を含めてるのか?

入場者じゃ主催者が出してると聞いたことがあるが・・・
477ナナシマさん:04/05/13 10:02 ID:???
>>476

そもそも50,000人も入場していません。
二階席や内野席をよく見てごらん。虫に食われた葉っぱのような入りですから。
478ナナシマさん:04/05/14 16:53 ID:LboGhFlW
>>476
それはそれで消防法に引っ掛かるのでは?
479ナナシマさん:04/05/14 17:19 ID:8N5/prVO
>>478
480ナナシマさん:04/05/14 17:20 ID:rqEOlCow
デスク 今年はどこの球場も苦戦してんなあ。
記 者 観客動員ですか。そりゃ、東京ドームだって結構空席が目立つぐらいなんですから。
デスク ナゴヤドームでの巨人戦もヒドかったぜ。3連戦やって1試合も満員なしの3万人台。
記 者 それなら広島の方がもっと寂しかったですよ。17日土曜で2万人がやっとですから。
デスク セ・リーグでこれだから、パ・リーグは推して知るべし、か。
記 者 ええ、景気がいいのは福岡ドームだけです。札幌も西武も大阪もどこもガラガラ。
デスク 昔なら、それでも見え張って観客動員数を多めに発表したもんだけどな。
記 者 今のご時世、そうもいきません。あんまり多めに発表すると、それだけ儲けてると思われちゃうから。
デスク それで、何かマズイことでもあるの?
記 者 税務署に目をつけられるんです。
デスク あ、そうか。ただでさえ入場料収入が減ってる上に、税金まで持っていかれるから。
記 者 広島なんて、入場料収入に応じて、市に払う使用料のパーセンテージが上がるシステムになってますしね。
デスク それで余計に景気の悪い数字になってしまうってわけか。
記 者 これから大変なのは巨人ですよ。実際に切符が売れていないのに、ずっと5万5000人で発表したら……。
デスク じゃあ、そろそろやめたらどうだ?
記 者 でも、某球団幹部いわく「日本の人口が5万5000人を切ったら考える」って。
デスク ……。
481ナナシマさん:04/05/21 14:02 ID:???
甲子園って50000人以上いそう
482ナナシマさん:04/05/24 02:16 ID:???
もう野球いらない
483ナナシマさん:04/05/27 04:09 ID:WD6JJUlb
日本シリーズ有料入場者数ベスト10
順位  観衆    年月日  球場   対戦カード     
1位 51,554   85.10.30 甲子園  阪神●2─4○西武4回戦
2位 51,430   85.10.31 甲子園  阪神○7─2●西武5回戦
3位 51,355   85.10.29 甲子園  阪神●4─6○西武3回戦
4位 47,775   03.10.24 甲子園  阪神○3─2●ダイエー5回戦
5位 47,746   03.10.23 甲子園  阪神○6─5●ダイエー4 回戦
6位 47,722   03.10.22 甲子園  阪神○2─1●ダイエー3回戦
7位 47,452   76.10.25 後楽園  巨人●4─5○阪急2回戦
8位 46,342   94.10.23 東京ド  巨人○1─0●西武2回戦
9位 46,307   94.10.29 東京ド  巨人○3─1●西武6回戦
10位 46,177   94.10.22 東京ド  巨人●0─11○西武1回戦

補足…甲子園については改修があったので公称収容人員が減っています。58000→55000→53000(現在)
    なお、昨年の日本シリーズは雨天順延の為、若干有料入場者数が少ないと思われます。
    それでも+500人程度でしょう。よって甲子園のキャパは48000程度でしょうか。 

でも…東京ドームより後楽園の方が収容人員が多いのか…
484ナナシマさん:04/05/27 04:12 ID:WD6JJUlb
ちなみにこれが公称と実績の差。

甲子園…公称58000 最多入場実績 51554  88.9%   ←改修前  
甲子園…公称53000 最多入場実績 47775  90.1%   ←改修後(現在)
東京ド…公称55000 最多入場実績 46342  84.3% 
西武ド…公称35879 最多入場実績 31599  88.1%
神宮…・公称45000 最多入場実績 38733  86.1%
千葉…・公称30000 最多入場実績 25552  85.2%
横浜…・公称30000 最多入場実績 29573  98.6%
ナゴド…公称40500 最多入場実績 38011  93.9%
大阪ド…公称48000 最多入場実績 32324  67.3%
ヤフB…公称35000 最多入場実績 33222  94.9%
広島…・公称31984 最多入場実績 31362  98.1%
福岡ド…公称48000 最多入場実績 36787  76.6%


札幌ドはまだ調べてません。知ってる方いたら追加おながいします
485ナナシマさん:04/06/06 03:34 ID:???
ほんとにカスの野球ですね
486ナナシマさん:04/06/06 09:48 ID:???
死者誤入・・・どころじゃないですね。
487ナナシマさん:04/06/07 00:09 ID:???
    \   ___  /
   \ /// ̄ ̄ ̄ヽ  / アーーッヒャッヒャッ
    メ | |      `,    
  ─   | !   , / \、  _人从∧从人从/\
 ニ─  i~ヽ─( {;,・;})({;,・;})  ヽ 
  ヽヾ  ( 6 ゚ 。`ー '( ) -'   ノ
   /  .|   /"ヽエェェェヺ      強すぎてゴメンネwww
  / ゚   |  。゚ lーrー、/ ゚。  ヽ  
   。 。 ゚ |● ιヽニニソ・ 。 ゚ ノ  
    。 o | o ゚ `ー/ ’ :。   ~`VWvVWvVWWV


488ナナシマさん:04/06/07 03:16 ID:???
>>487
それが虚塵離れの原因の一つだということがまだわからないのかねぇ。
489ナナシマさん:04/06/07 12:04 ID:fnsPucx5
>>483
俺もそう考えたが、雨天順延に加えて平日の試合、ダフ屋によるタダ券ばら撒き、さらには座席数が49600程度だということを思料すると、
最低でも50000はいくと思う。

>>484
甲子園は55000(改修前)、西武ドームは50000、広島は32000が正しい。
あと改修があったのは神宮も一緒。
490ナナシマさん:04/06/08 13:12 ID:7NTJ8HW3
まぁ、Jリーグよりパ・リーグの方が観客動員多いのが、正直羨ましいよ・・・
491 ̄/ ̄):04/06/08 15:04 ID:???
東京ドームはなぜあんなに小さいのですか?
素人の私がTVで見てもわかるくらい小さいね。

なのに解説者の篠塚さんだったかな?
東京ドームは広いですからねの言葉が
気になった・・・何処と比べてるのだろう?

何処かの少年野球場かな?
私が思うに、広島市民球場より小さいと
思います。
492ナナシマさん:04/06/08 23:05 ID:???
493484 ちょっと修正:04/06/09 03:32 ID:???
これが公称と実績の差。 上から水増しの大きい順。
ただし、最多入場実績なので普段はもっと水増しが多いかも。

西武ド…公称50000 最多入場実績 31599  63.2% 1位
大阪ド…公称48000 最多入場実績 32324  67.3% 2位
神宮…・公称45000 最多入場実績 33056  73.5% 3位  
福岡ド…公称48000 最多入場実績 36787  76.6%
東京ド…公称55000 最多入場実績 46342  84.3% 
千葉…・公称30000 最多入場実績 25552  85.2%
甲子園…公称53000 最多入場実績 47775  90.1%   
ナゴド…公称40500 最多入場実績 38011  93.9%
ヤフB…公称35000 最多入場実績 33222  94.9%  
広島…・公称31984 最多入場実績 31362  98.1%  ←確かに座席数は31984で公称は32000だったかも
横浜…・公称30000 最多入場実績 29573  98.6%

甲子園…公称58000 最多入場実績 51554  88.9%   ←改修前  
甲子園…公称53000 最多入場実績 47775  90.1%   ←改修後(現在)
神宮…・公称45000 最多入場実績 38733  86.1%    ←改修前 
神宮…・公称45000 最多入場実績 33056  73.5%   ←改修後(現在)
札幌ドはシラネ。知ってる方いたら追加よろ

>>489
甲子園は55000当時は日本シリーズに出てないので割愛。85年は58000表記の筈。
ちなみにここのサイトも参照したが修正されてない項目もある。

〜球探〜球場別観客入場可能数より
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kankyakumidasi.htm
494484:04/06/09 03:45 ID:???
>>491
そんなあなたに球場の大きさを比べたサイト
〜扇堂〜
ttp://frontview.at.infoseek.co.jp/genkan.html
その中にある
〜東京ドーム看板直撃弾も甲子園では客席にも届かない!?〜
ttp://frontview.at.infoseek.co.jp/sp003.html

ここで見てみると(別ウインドウで球場比較が出来る)わかるんだが
東京ドームは広島球場よりは広い。でもそんなに変わらなかったりする。
つまり東京ドームの右、左中間のギリのホムーランでは甲子園ではスタンドインしないのだな。
495 ̄/ ̄) ◆7Ejq3qJyEM :04/06/09 05:35 ID:ErCsKoPJ
>>494
東京ドーム
右左中間110−4=116
中堅122−4=118
右左翼線100−4=96

ちょっと調べました。読売は塀の高さも含めての
数字なんですね〜
そら小さく見えるわけだ!TVでも。

読売の選手さん甲子園で場外HR打ってください!
小さい球場でHR打ってもうれしくないでしょ〜

名古屋ドームで看板直撃やって頂戴〜
496 ̄/ ̄) ◆7Ejq3qJyEM :04/06/09 05:37 ID:???
間違えた

東京ドーム
右左中間110−4=106だ〜
中堅122−4=118
右左翼線100−4=96

497ナナシマさん:04/06/11 14:38 ID:???
otu
498ナナシマさん:04/06/11 14:49 ID:???
普段の頭狂ドームは大体32,000人くらいしか入場してません。
499代打名無し:04/06/11 16:15 ID:VMgPhk+g
2004年プロ野球12球団平均観客動員数(実数)
東京ドーム 31368
甲子園 41097
ナゴヤドーム 16432
横浜スタジアム 8369
神宮 9389
広島 6365
福岡ドーム 21465
西武ドーム 6332
札幌ドーム 7169
大阪ドーム 4612
神戸 5025
千葉マリン 6641


500ナナシマさん:04/06/12 01:31 ID:???
500age
501ナナシマさん:04/06/12 02:24 ID:4Mfa+5wG
事実、日本シリーズの観客数と比較してみ。
502ナナシマさん:04/06/12 12:41 ID:???
>>499

どこの球団も水増ししてるが特に虚塵・ダイエーの水増しはひどいね。
ダイエーなんて普段の発表数の半分にも満たないじゃないか。
503ナナシマさん:04/06/12 16:34 ID:???
504ナナシマさん:04/06/12 20:08 ID:???
>>503

巨人だけが5万3655人と昨年より1・1%減。これは5月の九州シリーズの1試合を、
昨年の収容能力4万8000人の福岡ドームではなく3万人の宮崎サンマリンスタジアムで
開催したことによるという。

もともと嘘の観客動員数なのに、いいわけまでして、
悲しいねぇ。
505ナナシマさん:04/06/12 20:40 ID:???
所詮、誰も虚塵戦など見たくないのさ。
毎試合の観客数が甲子園よりも10,000人以上少ないなんて公表できないからなw
506ナナシマさん:04/06/13 00:37 ID:???
('A`)
507ナナシマさん:04/06/13 16:58 ID:???

日テレは視聴率を上乗せしてましたが

東京ドームは観客数を上乗せしております
508ナナシマさん:04/06/13 17:51 ID:???
('A`)
509ナナシマさん:04/06/14 00:16 ID:???
('A`)
510ナナシマさん:04/06/14 19:44 ID:???

日テレは視聴率を上乗せしてましたが

東京ドームは観客数を上乗せしております
511ナナシマさん:04/06/14 23:40 ID:kiSF0d2Z
席数は45000程度だが、立ち見も含めると55000になる。
2階席はオークションでチケット転売しようとしてるやつらが、
売りさばけないから、あんな状態になる。
512ナナシマさん:04/06/14 23:45 ID:P3KDf+rd
一万人も立ち見がいるんですか?そんなにいるとは思わないんですけど。。後、ダフ屋やとかは2階席はあまり買わないと思われますよ!普通はS席とかでしょ
513ナナシマさん:04/06/15 00:03 ID:VKhypzQU
>>312
深く考えるな・・・
514ナナシマさん:04/06/15 00:42 ID:???
空調係加算したらそんなもんだろ
515ナナシマさん:04/06/15 15:31 ID:???
('A`)
516ナナシマさん:04/06/16 20:55 ID:???
age
517ナナシマさん:04/06/16 22:55 ID:???
札幌ドームは確か42,931席だよ。
この前、ドームツアーで確認しました。

巨人は確か札幌ドームの観客数を43000人と毎年発表しています。
サッカーでは39,500人くらいが最多動員です。確か札幌‐浦和戦。
518ナナシマさん:04/06/18 08:33 ID:???
水増しドーム('A`)
519ナナシマさん:04/06/18 18:46 ID:???
水増しドーム('A`)
5201週間ぐらい前に:04/06/19 11:27 ID:/0v8AFak
小倉が「とくだね」(フジ系)で「入場者数はいんちきだ」と言っていた。

ところで、札幌ドームはセンターのところにも席があるのに、
野球の時はロープを張り巡らして入れなくしているのは何でだろう?
521ナナシマさん:04/06/19 11:52 ID:???
小倉は、自分もインチキしてるだろうに(ry
522ナナシマさん:04/06/19 12:15 ID:lwETh5R/
こんなスレありまつが

補強はプロとして当然

[0]G 04/05/14 17:50 8baldApwaY/
巨人の補強云々が多いので立てました。
私の見解は
「フロントはできる限りの補強をし、
 監督・コーチはできる限りの采配・指導をし、
 選手はできる限りのプレーをする、
 それがプロ。」
 です。
巨人の補強が悪いと言う人は
プロに対して補強を手抜き・怠慢をしろと言っているのと同じです。

言っておきますが、嫌うのは大いに結構です。個人の自由ですから。
ですが、
「嫌い」だから悪い
では理由になりません。

もちろん面白いに越したことはないですが、
その為に巨人に補強を手抜きしろと言うのでは本末転倒です。
勝つために何でもする(規約違反は別ですよ)
プロとして当然でしょう。

反論があればどうぞ。
明らかな煽りはあまり相手したくないですが。

http://baseball-1.ten.thebbs.jp/1084524616/e100
反論したい人はここにドゾ↑

523ナナシマさん:04/06/19 18:27 ID:???
水増しドーム('A`)
524ナナシマさん:04/06/19 22:46 ID:???
この2連戦 やたら 視聴率を意識した(HR連発すると大味で視聴率取れない) 不自然な勝ち方ですね
525ナナシマさん:04/07/12 21:58 ID:???
大相撲の凋落ぶりと見事にかぶるな(プ
526ナナシマさん:04/07/17 10:11 ID:SU2JFiJg
東京ドームってなんかしょぼい
527野球は母国アメリカでさえ3番手:04/07/18 05:42 ID:EJh7Y+2G
★アメリカギャロップ社の好きなスポーツ調査★

@ 33% フットボール    ←アメリカはアメフトの断トツ人気です。
A 16% バスケットボール
B 13% 野球
http://www.gallup.com/content/login.aspx?ci=2959




野 球 は 世 界 で は あ ま り に も マ イ ナ ー な ス ポ ー ツ 


だ と い う こ と は 日 本 人 も よ く 知 っ て い る が 、 、 、



野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気 に 過 ぎ な い
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気 に 過 ぎ な い
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気 に 過 ぎ な い
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気 に 過 ぎ な い
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気 に 過 ぎ な い
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気 に 過 ぎ な い
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気 に 過 ぎ な い
野 球 は 母 国 ア メ リ カ で さ え 3 番 人 気 に 過 ぎ な い


( ´,_ゝ`)プッ
528::04/07/18 19:38 ID:pm3cYdzo
読売新聞社も頑固ですね。
529ナナシマさん:04/07/30 21:05 ID:RogWKmHM
ぺタジーニが甲子園の右中間の一番深いところの中段にホームラン打ったね。
風にも乗ったが、俺は、甲子園の中段ホームランは生まれて初めて見た。しかも右中間
の一番深いとこだよ。東京ドームならセンターの旗に当たってるな。

神宮と日本のドーム球場以外だったら全ての球場で場外だな。

神宮はグランドは狭いが、外野席は50列近くある。外野席小さいのは東京ドームと横浜
530ナナシマさん:04/07/30 21:07 ID:+apcnLqB
福 岡 市 営 少 女 買 春 倶 楽 部 ア ビ ス パ 福 岡

買春犯スレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042597448/

福岡県警西署などは、中学三年の少女に現金二万円を払ってわいせつな行為をしたとして
児童買春禁止法違反容疑でサッカー・Jリーグ「アビスパ福岡」の所属選手を逮捕、
市内のアビスパ福岡の選手寮を家宅捜索した。
 19 平島 崇 (ひらじま たかし)
ポジション DF
生年月日  1982.2.3
身長/体重 176cm/73kg
血 液 型 B型
出 身 地 大阪府
経   歴 初芝橋本高校
'99年 近畿大会 優勝
'99年 天皇杯2回出場
'99年 国民体育大会(熊本大会)出場

福 岡 市 営 少 女 買 春 倶 楽 部 ア ビ ス パ 福 岡

アビスパ福岡本スレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1090600467/
531ナナシマさん:04/07/30 21:09 ID:???
甲子園の5万5千人だって嘘だろ!アホが
532ナナシマさん:04/07/30 21:29 ID:CMQKifsb
>>531
何、必死になってるのかな?虚ヲタ君。
目先を変えようとしても、腐れドームの嘘の発表は事実。
533ナナシマさん:04/08/09 05:37 ID:???
野球捏造
534ナナシマさん:04/08/09 06:43 ID:tQyAt6o7
観客数の水増しなんてそんなの常識でしょ
東京ドームだけでなく全部の球場でやってることだよ
東京ドームの席数は4万6千だけど
立ち見はどう見ても9000は入ってないだろう
西武は席数2万何千かだと思ったよ外野を入れて3万が限界だけど
5万と発表してるからね
後日本シリーズの観客数は公式有料入場者数だよ
全部を売り出してないので正確な人数ではないよ
ダダで入ってる人は数に入ってなんからね
535ナナシマさん:04/08/09 09:21 ID:???
536ナナシマさん:04/08/11 16:37 ID:???
もう終わりだな野球は
537ナナシマさん:04/08/12 18:28 ID:???
虚塵だろ
538ナナシマさん


虚 ヲ タ は 氏 ね