野球ってスポーツとし成立してないじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシマさん
なんであんなに止まってんの?
外野選手なんて、ヒット出なけりゃ自分の打席になるまでボールと
接触することないじゃん。立ってるだけですよ。

それゃ1年に140試合ちかくできるわなw

今年も念願の『セリーグ制覇』『日本一』に向けて頑張ってください。
来年も
再来年も
その次も
その次も
その次も・・・
2ナナシマさん:02/06/07 12:39 ID:IykRsbc8
田原総一郎も言ってた。
「野球はスポーツっていえるのかね。」





で、2ゲットしたかな。
3ナナシマさん:02/06/07 13:10 ID:???
そんなのあの選手達の体見ればわかんじゃん。
ただの中年太りのオッサン達・・・あれがスポーツ選手か?
運動量がゴルフ・ゲートボール並だからな。
従ってスポーツではない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 13:19 ID:nWDdZQSi
年寄りに優しいスポーツ(藁
5反転石:02/06/07 17:34 ID:???
野球は、ホームラン打者が華麗なホームランを打つための華のあるスポーツですプププ

6ナナシマさん:02/06/07 17:40 ID:hsKNcno0
さっきイチローのホームランのニュース見たけどさ、
客席のガラガラ具合がもう物凄かったんだけど、バイロム社が扱ってるの?
7さかふぁん :02/06/07 21:54 ID:???
>>1
お前のスポーツの定義を言ってみな?
話を聞くのはそれからだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 23:05 ID:xdTUYYEn
age
9     :02/06/08 00:18 ID:???
>>1は肉倉真澄ですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 16:36 ID:p1dIUsqp
キャッチボールはおもしろいよ。
11ナナシマさん:02/06/12 16:42 ID:???
えせ政治キャスター田原総一郎ですが、なにか??
12ナナシマさん:02/06/14 22:54 ID:???
>>1

お前野球したことあるの?
たとえボールに触らなくても、カバーに入る必要があるんだよ。
13ナナシマさん:02/07/17 05:31 ID:???
チンタラしすぎだよ野球は
14ナナシマさん:02/07/17 05:42 ID:???
ちんちんにシャブを塗ってセックスしたら、彼女が潮を吹きました。
ひょっとしてAVの潮吹きって全部シャブの力?
AV見てると、あっ絶対これは決めてるよなー、って思うのが多い。
>>1さんはどう思います?



15ナナシマさん:02/07/17 06:06 ID:???
だから誰もスポーツなんて思ってないって。
ゲームなんだから。缶蹴りや鬼ごっこと一緒だよ。
16:02/07/17 12:58 ID:SAJD3j1x
スタイルの違うスポーツを引き合いに出して貶めるのは
人種差別と同じだね。お前みたいな糞馬鹿は頭かち割って氏ね
ちなみに俺は両方好き。
17ナナシマさん:02/07/17 20:13 ID:???
野球はカス
18ナナシマさん:02/07/18 08:58 ID:???
>>17はカス
19ナナシマさん:02/07/18 20:29 ID:???
ヤキウに最後っ屁


      ホレ
   ∧_∧
  (´∀`/⌒◯  ブヒッ
   | 八  * 丿ヾЗ
  (_)(_)__)
20  :02/07/18 22:45 ID:U0wRTuEB
hahahahaha
21ピンポン:02/07/18 23:58 ID:Ogk8Qi1t
セックスだってスポーツなんだよアホゥどもが
22  :02/07/19 00:38 ID:???
>>21
あなたは誰かさんの影響うけてますね
恥ずかしい人だ  
23ナナシマさん:02/07/19 02:38 ID:???
ヤキウ逝ってよし
              ∧_∧
              ( ´∀`)
              /,   つ   
      ブ、ブブブ>(_(_, )
               しし'
24ナナシマさん:02/07/19 21:10 ID:???
サカーもFWの選手は攻撃されてるときは止まってるよ。
点のとれない日本の三流FWは馬車馬のように必死に守備してるけど・・
25ナナシマさん:02/07/19 21:17 ID:oV8CHE25
>>24
それはそういう戦術ですが何か?
26ハッセルバイング:02/07/19 21:28 ID:iyxOGeHe
フットボールをよく知ってから発言せよ
攻撃されてる時=逆襲のチャンスなんだ
前線に一人か二人、残さないとカウンターのチャンスが作れないんだ
残す事によって相手DFの攻撃参加も抑制できる
コーナーキックの時はそのようなシーンが顕著に
見られるが
バカ珍カメラクルーはボールの動きばかり写すから言っても理解できないと
思うが。
重要なのはボールの無い所の動きだ
勉強になったか?坊主
お前まさか野球好きのフットボール嫌いか?
それなら理解せんでいいわ
一生、棒振っとけ
27ナナシマさん:02/07/19 22:05 ID:???
DHの選手は笑えるね。
ヘタしたら走らない日もあるからね。(w
28ハッセルバイング:02/07/19 22:13 ID:6lNlG3Gl
DHって何?
29ナナシマさん:02/07/19 22:19 ID:???
サッカーはどれだけ試合中に走り回っても1〜2時間ぐらいで
しかも週1,2日。ボロい職業やな・・
3024:02/07/19 22:28 ID:???
  
31ハッセルバイング:02/07/19 22:29 ID:6lNlG3Gl
野球みたいにボーッとしてれば終わる訳じゃねんだアホ
年鑑130試合もあるんか?
だらだらしとんな
しゃきっとせんか
少しは動け
それとも年過ぎて動けんのか?
おじいのスポーツやな
ゲートボールと変わらんわ
まー違うのは年棒くらいやな
しかし立っとるだけでカネもらえるなんて
ボロい職業やな‥
3224:02/07/19 22:37 ID:???
>>26 
俺はサカーもそこそこ見てるからそんなことは分かってんだよ。
俺が言いたいのはこのスレたてた>>1のようなサカ豚がどれだけ
レベルが低いってことを分からせるために書いたんだよ。
野球でも打球が飛んで来なくても常にどこかの塁のベースカバーを
してるだろ。例えばレフトフライでもセンターはレフトのバックアップを
してるだろ。それぐらいは君にも分かるよな。それと一緒だろ。
そんな必死になるなよ。  
33ハッセルバイング:02/07/19 23:06 ID:6lNlG3Gl
豚のスポーツは理解できません‥‥
そう必死になるなよ

あーそうなんだーと正直に言ってくれれば
可愛いモンです

ナナシマさんは何人いるんだ?
100人、200人じゃねーな
34ナナシマさん:02/07/19 23:59 ID:???
    2chにスレを立てたぞ!
     我ながら名スレの予感!

         カタカタ
      ∧_∧ ___
 >>1→( ´∀`)| |   |
    旦  ⊇⊇|  |  = |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ↓
      12時間後
       ↓

     あのスレどうなってるかな?
      スレをチェック!
       スレをチェック!!
  ______ _____________
           ∨
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧ ,' '
 |  ||__||( >>1 )ワクワクドキドキ
  ̄ ̄\三⊂    )

       ↓

::::::::::::        ::::::::::::
:::::::          :::::::::
::::            :::::
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__||( >>1 ;) <えっと…「>>1逝ってよし」……
  ̄ ̄\三⊂    )

       ↓

     /ヽ   /ヽ
    /  ヽ_/  ヽ
   /         ヽ
  / / .| ̄| \   ヽ
  | ( (  |   | ( (    |
  | ) ).├−┤ ) ). |
  ヽ          ヽ、
 / ̄ ̄           |
 \____       |


35Mr.egg:02/07/20 00:00 ID:L35mIg85
>>26
ハァ?
だから動かないのを否定してるんじゃない。
「サッカーもそうだろ。野球と同じだろ」って言ってるだけじゃん。
国語理解力ありますかー
36ナナシマさん:02/07/20 00:03 ID:???
       rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||     私に挑戦したい
      ノ |   ゝー--イ  |そ     という お調子者は、
     ミ_ /ト、     ー   イ´     ここの>>1なんだね?
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、
  人 ゝ、       !    ノ    |
   \ \        /    /\

37ナナシマさん:02/07/20 00:07 ID:j0jcBIif
野球対サッカーは何か意味がありますか?
38ナナシマさん:02/07/20 00:16 ID:???
>>37
よっ! ID:j0jcBIif
お前が言うな!
この偽善者め!
他スレ散々荒らしてるアホーターですよ、こいつ!
39ナナシマさん:02/07/20 00:21 ID:j0jcBIif
豚が言うな
40ナナシマさん:02/07/20 00:26 ID:j0jcBIif
ナナシマさんは何人いるの?私を含めて。
41ナナシマさん:02/07/20 00:27 ID:???
>>39
へっ!本性出したか(w
42ナナシマさん:02/07/20 00:40 ID:j0jcBIif
豚嫌いでごめんなさい
ついでに豚とはサッカーです

じゃあね中学生達

一生豚好きでいてください
でも豚ってほんとに暑苦しいね

野球豚>残飯

辛くも勝利を収めたって感じ
低レベルな争いにどうか終止符を

プププッ
43ナナシマさん:02/07/20 00:47 ID:???
>>38の言ってることはうそじゃなかったな

サカヲタもこんな奴は追放したほうがいいんでないの?
>>43
ID:j0jcBIifのこと?
45 :02/07/20 00:52 ID:???
ID:j0jcBIifというアホーター・・・・
サッカー界が消しにかかるよう指示した模様
46ナナシマさん:02/07/20 01:08 ID:???
>>1
外野選手だって。
それはね、外野手って言うんだよ。オバカさん。プ
47 :02/07/20 01:12 ID:???
>>1
お前ヴァカだろ? ヴァカだろ? なあ、ヴァカだろ?
知ってんだよヴァカだって。ヴァカ以外の何者でもないってな。
なぁ、自分でもヴァカだって思うよな?
だって正真正銘のヴァカだもんな。
いや、ヴァカだからこそヴァカって気が付かないのかな?
いいかヴァカ、よく聞け。お前はヴァカだ。
ヴァカ以外の何者でもないんだ。
リアルヴァカだ。トゥルーヴァカだ。マックスヴァカだ。
キング オブ ヴァカだ。 ヴァカ王だ。
ギネスブックにヴァカの項目があったらお前載れたのにな。
だってヴァカ具合がギネス級だしよ。
ああ、世間でヴァカってのが才能だって認めてもらえるのなら
お前がヴァカなのも無駄じゃないのに。
ああ、どうしてヴァカは才能だと認められないのだ。
ああ、どうしてお前はヴァカなのだ。
ヴァカにつける薬は無いと言うが、俺はヴァカはヴァカのままでもいいんじゃないかと思う。
だってヴァカは自然体であるのが一番だしな。
ヴァカがヴァカじゃなくなったら、何になるんだよ? なあ、そうだろ?

だから>>1よ、ずっとヴァカでいてくれよな。俺との約束だぞ。

48ナナシマさん:02/07/20 02:53 ID:???
キーパーの選手は笑えるね。
ヘタしたら動かない日もあるからね。(w
49ナナシマさん:02/07/20 04:24 ID:???
洗脳された野球豚の収容されてるスレってここですか?
50ナナシマさん:02/07/20 06:48 ID:???
>>28
DHとは、「Designated Hitter(ディジグネートゥドゥヒッター)」の略すなわち、
指名打者の事をいいます。DH(指名打者)は、チームの攻撃時、投手に代わって
打席に立って打つことができます。
51ナナシマさん:02/07/20 07:55 ID:YPVUfOkf
>>50
どうでもいいけどDHは投手以外の野手にも適用できるぞ
52ナナシマさん:02/07/20 08:02 ID:???
野球って敷居の高いスポーツだからねえ。
野球の妙を理解できないアフォなアンチがいるのはしょうがないよ。
53アホーターの過去:02/07/20 13:35 ID:???
三振して笑われ
エラーして笑われ

下手なくせにプライドだけは1人前な自己中アホーターは耐え切れずにサッカーに逃げました
野球は目立つからねぇ
サッカーはミスしてもごまかせるし人のせいにできるからな
ここのレスにもよーくそれが表れててびっくりだよ
言い訳とヘリクツは天下一品(w
54ナナシマさん:02/07/20 14:53 ID:Fd+AJTJJ
55ナナシマさん:02/07/21 01:28 ID:???
3年寝かした肥溜めにつかった豚が集うスポーツだろ?野球って
56ナナシマさん:02/07/21 06:41 ID:???
野球って1試合の運動量ってどのくらいだろう?
57ナナシマさん:02/07/22 15:15 ID:???
>>56
ゲートボールの方が運動量多いんじゃない。(w
58ナナシマさん:02/07/23 18:29 ID:???
メジャーリーガーは試合や練習よりも移動の方が疲れるという罠。
59_:02/07/23 19:19 ID:DRT+eo5X
松坂はプロになってから太ったしな。
一時期の二重アゴはひどかった。
60ナナシマさん:02/07/31 15:58 ID:???
痛々しいよ
パナマ

「阪神ファン」だって!
馬鹿じゃねえの
61ナナシマさん:02/08/13 01:25 ID:???
高校野球の現場では水増しは当たり前。部員数が足りなくなったらよそのクラブ
から借りてくるし、架空の幽霊部員も相当数いる。部員数に応じて登録料もとっ
てないから自民党の党員の2万倍捏造が容易です。捏造したところでなんのペ
ナルティもないわけだし。高野連自体が捏造してるわけじゃないが、黙認してるっ
てのが実情。ま、高野連にしても少ないより多いにこしたことはないからね。高
野連も拝借部員や幽霊部員がどの程度存在するのか、把握できてない。一度
もしっかりとした調査をやったことないから当然といえば当然なんだが・・・捏造
体質ってのはプロ野球だけじゃなく野球界全体の体質だな
62 :02/08/13 01:30 ID:???
 
63?a?_?d?S?{?<ETH>:02/08/13 02:29 ID:CNdJ24k+
それゃそれゃそれゃそれゃそれゃそれゃそれゃ
64ナナシマさん:02/08/13 13:52 ID:???
>>61
プププ
アホーターの焦りようは永久保存にして鑑賞したいですな(嘲笑
65ナナシマさん:02/08/13 22:30 ID:???
高校野球の現場では水増しは当たり前。部員数が足りなくなったらよそのクラブ
から借りてくるし、架空の幽霊部員も相当数いる。部員数に応じて登録料もとっ
てないから自民党の党員の2万倍捏造が容易です。捏造したところでなんのペ
ナルティもないわけだし。高野連自体が捏造してるわけじゃないが、黙認してるっ
てのが実情。ま、高野連にしても少ないより多いにこしたことはないからね。高
野連も拝借部員や幽霊部員がどの程度存在するのか、把握できてない。一度
もしっかりとした調査をやったことないから当然といえば当然なんだが・・・捏造
体質ってのはプロ野球だけじゃなく野球界全体の体質だな
66ナナシマさん:02/08/14 03:35 ID:???
パナマ133連敗
ぎゃはっは
67ナナシマさん:02/08/14 14:37 ID:???
totoって倒産寸前だったんだな(w
ギャンブルのくせに・・・・サカー悲惨
68 :02/08/14 15:01 ID:???
野球人気低下疑いなし
69ナナシマさん:02/08/14 15:19 ID:???
UFOのほうが視聴率取れてる
K−1の方が視聴率高い
PRIDEに勝てるのか…野球

もうさっさと放送止めろよ
優勝決まったら終わりでいいじゃん
70 :02/08/21 11:56 ID:???
パナマ3422連敗
71ナナシマさん:02/08/30 01:51 ID:???
パナマ4563敗
72ナナシマさん:02/08/30 02:28 ID:pR/1XWQq
政治くさい 官僚くさい 極道くさい それがヤキウ
73ナナシマさん:02/08/30 03:06 ID:iVfqikDO
野球関係者って人間として成立してないじゃん、という罠
74ナナシマさん:02/08/30 23:13 ID:+4qazYq6
いつだったか、テレビかなんかで訊いた疑問だが・・・
ココで誰か解消してくれ
どんなスポーツでもルールあるよな?時間とか競技人数とか、その他もろもろ
もちろんそれは同じスポーツである以上ドコの国であっても、どこの地域で
あっても統一されるのが常識なのは誰でも分かることだが・・・
グラウンドも当然だと思いきや、野球だけは各グラウンドがバラバラで
アメリカに至っては、ライトとレフトのフェンスの高さがまるで違うグラウンドがある
(確かフェンイェイパークとか言う名前?)
広島の選手と、ダイエーの選手ではホームラン王になれる確立は段違いだと思う
こーいうグラウンド毎の不公平が普通にあるスポーツって他にあったっけ?
75ナナシマさん:02/08/31 00:13 ID:pgzI2k9N
野球なにそれ?
76ナナシマさん:02/08/31 00:22 ID:???
だからオリンピックから除外されそうになってるんだよ。
長嶋を監督にしたりプロの選抜チームを出場させようとしたり
必死になってる割には報われない。所詮、世界からみればその程度。
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/08/26 19:40 ID:???
>802
ちなみにエドに教えてあげるけどね、
日本が経済的に挑戦に抜かれるのは多くとも10年かからないのだよ。
てか、朝鮮人を馬鹿にしてる時点で現代人じゃないな…  

_________________________________

やってしまいました。パナマ野球豚、衝撃の朝鮮人発言!
やはりパナマは朝鮮人だった!    
78焦った野球豚がつれるな〜:02/09/08 19:22 ID:???
高校野球の現場では水増しは当たり前。部員数が足りなくなったらよそのクラブ
から借りてくるし、架空の幽霊部員も相当数いる。部員数に応じて登録料もとっ
てないから自民党の党員の2万倍捏造が容易です。捏造したところでなんのペ
ナルティもないわけだし。高野連自体が捏造してるわけじゃないが、黙認してるっ
てのが実情。ま、高野連にしても少ないより多いにこしたことはないからね。高
野連も拝借部員や幽霊部員がどの程度存在するのか、把握できてない。一度
もしっかりとした調査をやったことないから当然といえば当然なんだが・・・捏造
体質ってのはプロ野球だけじゃなく野球界全体の体質だな  
79ナナシマさん:02/09/08 19:49 ID:HM628ub5
野球って打席に立っていれば、四死球で塁に出れて、
それを4回続けると点が入るんでしょ。
守備側だけが動いて点が入るスポーツってほかにあるの?
80ナナシマさん:02/09/08 19:51 ID:???
サカヲタ死ね。



















                                      幕。
81ナナシマさん:02/09/09 08:52 ID:???
徳光に代表される長嶋教の狂信者をみるにつけ野球には競技それ自体に
なんの魅力もなく、ただ大衆を扇動し洗脳してきた方法論が存在するにす
ぎないってことがよくわかるよ。
82ははははは!:02/09/14 03:23 ID:???
Jリーグのすさみ方
見ててつらい

欧米ではもっとつらい
海外でことごとくコケにされてるね、日本人
もち、その日本人にお前も入ってるんだよ

ベンチにすら入れないのにどう応援してんの?
破れかぶれかよ

サッカーほど、肩書きはプロのサッカー選手といっても、
所詮、臨時雇いの肉体労働者であり、
引くほど低賃金で働かせられてると感じさせるスポーツはない。
プロと言う言葉だけで、でかろうじて精神のバランスを保ってる感じだ

商売として成り立ってないのが決定的
やればやるほど赤字が増える
熱狂的なサポーター?バーカ


83ははははは!:02/09/14 03:24 ID:???
「ふーりーむーくなよー♪ふーりーむーくなよー♪君はウツくしー・・」
はあ?なんじゃこりゃ?美人コンテストか何かか?
これじゃ勘違いするのもしょうがないな
勘違い野郎をこれほど量産しているスポーツはない
ていうかスポーツですらない
多くの人はサッカーを知らないだろうから一応説明しよう
まず元広島の達川想像して下さい。見渡す限り達川だらけ。
そんないまいましい、胡散臭い状況の中はてしなく、永延と
いい大人が、半そで半ズボンで「缶蹴り」をしてる。
大体そんな状況です
でも「鬼」役がない。しいて言えば全員「オミソ」状態
ただただ大量の達川が一心不乱に缶を蹴り続けている。
内容も目的も結果すらない。とにかく蹴り続ける。
観戦し様にも米粒程度にしか見えない達川たちに飽きてしまい
暇つぶしに歌を歌っている。
一番恐いのはルールすら無い事

なんだあれ?ばーか
84ナナシマさん:02/09/19 10:23 ID:5NUnT/bt
'
85そういえば:02/09/23 20:51 ID:ZN4jcgiX
達川は現役時代、当たってもいないのに当たったふりしてよく1塁にいってたよな。
さすがに野球は、スポーツマンシップにのっとった競技だ。
86ナナシマさん:02/09/23 20:59 ID:???
>>85
マリーシア
87捏造の無限地獄ヤキウ:02/09/24 02:45 ID:???
高校野球の現場では水増しは当たり前。部員数が足りなくなったらよそのクラブ
から借りてくるし、架空の幽霊部員も相当数いる。部員数に応じて登録料もとっ
てないから自民党の党員の2万倍捏造が容易です。捏造したところでなんのペ
ナルティもないわけだし。高野連自体が捏造してるわけじゃないが、黙認してるっ
てのが実情。ま、高野連にしても少ないより多いにこしたことはないからね。高
野連も拝借部員や幽霊部員がどの程度存在するのか、把握できてない。一度
もしっかりとした調査をやったことないから当然といえば当然なんだが・・・捏造
体質ってのはプロ野球だけじゃなく野球界全体の体質だな  
88ナナシマさん:02/09/24 02:56 ID:???
スレタイトルに突っ込むのは禁止?
89寸寸寸:02/09/24 04:42 ID:???
>>82
お前友達居ないだろ
90ヤキウあかん・・・:02/09/24 09:09 ID:???
みなさん この数字を見て下さい。
そして、この事を友達に伝えて下さい。親に伝えて下さい。
いいですか?  笑わないで下さい。 それではどうぞ


2002 4/29(祝日) 13:55        プロ野球「ロッテ×ダイエー」  1.6%
91ナナシマさん:02/09/24 16:31 ID:???
今年はロッテが弱いから野球が盛り上がらん
  け  ん  ち  ゃ  ん  

93ナナシマさん:02/10/09 18:23 ID:???
              |  |
              |  | ∧_∧
              |  |( ・∀・)エ!?マダ居タノ!?
              |  ⊂   /
              | ⊂__/
              |  |叩カレルノワカッテテ、ナンデ戻ッテ来タンダ?
              |  | ∧_∧ ∧_∧
              |  |( ・∀・)(・∀・ )
              |  |( ∩∩ )( ∩∩ )
  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (; ・∀・)< あれが伝説の糞スレ立てた>>1か・・・。
 ̄| ∪ ̄∪ ̄|\______________
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|||  |_∧ サッサト消エロ!!
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄||  |・∀・)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|||  ⊂  )   叩カレ過ギテ、気ガ触レタカ?
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄||  |/ /  ( ・∀・)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|||  |)_) ( ∩∩) ( ・∀・)バーカ!!
 ̄ ̄ ̄            _ ノ ヽ +
          イライラ  I.I   |
          /\/\ ||`ヽ丿      ∧ 1∧
         ( #`Д´) ||        (; ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャ
         (.    ,`(Il        ( つ つ
          人  Y           人  Y
         し (_)           し (_)
94ナナシマさん:02/10/10 05:23 ID:???
もう誰かいったと思うけど、すべての前にスレのタイトルが成立していない・・・
95アンチスポーツ:02/10/14 02:03 ID:/lReZsq8
いいんでないの?
野球ファン=巨人ファンなんだから
96 ◆K84QIb.c1Y :02/10/14 03:25 ID:???
ま、もともと日本がそういう体質だからね、自民党と吉本がそれを象徴してるよ(藁
97ナナシマさん:02/10/14 19:37 ID:???
プロレスで力道山応援するのと同じ感覚
98age:02/10/17 00:00 ID:???
wwwwwwww
99age:02/11/06 22:11 ID:???
age

100ナナシマさん:02/11/06 22:19 ID:PsPAQjyU
1はヘタレ
101ナナシマさん:02/11/08 22:52 ID:???
いわば、ブタさん達のお遊戯、それが野球です。
102ナナシマさん:02/11/08 22:56 ID:???
小学校時代に運動オンチでいじめられた奴、ほとんど野球嫌いになるね
何でだろう。
103アンチスポーツ:02/11/08 23:54 ID:stKT22tx
野球ファンが攻撃的なので。
104ナナシマさん:02/11/09 05:13 ID:???
サッカーやってた奴は虐めないよw
105ナナシマさん:02/11/09 05:42 ID:0QbEE7oN
>>1
「140試合ちかく」ではなく、きっちり140試合ですがなにか?
しかも、ウチの球団は144試合目で日本一になりましたがなにか?
106ナナシマさん:02/11/09 05:47 ID:Ui8WRCP/
マジレスすると

平均的なカロリー消費量は

マラソン>>>サッカー>>>>>囲碁>>>>>>>>>>>野球

なんだって。これマジですから。
107やっぱりサカーだよな:02/11/10 00:31 ID:???
やっぱりサカーだよな






108ナナシマさん:02/11/10 00:32 ID:rMnRKkwy
阪神・片岡、足つって悶絶!

阪神・片岡が7日、倉敷の秋季キャンプの特守の最中に足がつるアクシデント。
片岡は早くも「あっぷあっぷ状態」だ。

http://sports.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=226371
109ナナシマさん:02/11/15 00:16 ID:???
野球はエンターテイメントとして成立してるからいいんだよ
110ナナシマさん:02/11/15 19:05 ID:???
>>109
あんな下らん茶番劇がエンターテイメントですか。
見てる奴のレベルが知れるな(w
111ナナシマさん:02/11/16 01:13 ID:???
優勝確率6分の1.
112ナナシマさん:02/11/16 13:41 ID:???
世界のスポーツ関係者が認めている、
野球をスポーツの祭典から外すこと。
113ナナシマさん:02/11/17 11:15 ID:???
下級見世物。
114ナナシマさん:02/11/17 11:48 ID:???
日本の野球って1リーグ6球団ごとに、毎年毎年
降格も入れ替えもないよね。それって「現状維持」を
えんえん繰り返すだけでしょ。危機感なくてつまらなくない?

メジャーに行きたがってる選手を「日本の野球のために残ってほしい」とか
平気で言える連中がやたらいるのもどうかと思うんだけど。
115ナナシマさん:02/11/19 18:16 ID:???
毎年毎年ワンパターンのプロヤキュだけど、
マスコミは談合して、話題の中心を変えてるね。
来年はメジャー松井は見えみえ。
野球ファンは頭が悪いから小手先の変化でごまかせるみたい。
116ナナシマさん:02/11/19 19:36 ID:???
野球のルールブックに競技場の大きさの規定はない == スポーツ以下
117 :02/11/23 14:08 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
118ナナシマさん:02/11/24 14:11 ID:???
娯楽の殿堂

ヤキウ
119んぁ?:02/11/24 14:25 ID:???
野球って糞だろ。
120服部 半蔵:02/11/24 15:03 ID:???
野球は試合ではない  練習こそが信条
121ナナシマさん:02/11/24 18:08 ID:???
>>116
メジャーの球場にはライトとレフトの距離が違うとこもあるみたいだしね。
>>120
千本ノックなんていらないよね。
122ナナシマさん:02/11/25 00:23 ID:???
日本のサカ豚って、毎年毎年
ゴールデンの視聴率も低いよね。それって「現状維持」を
えんえん繰り返すだけでしょ。危機感なくてつまらなくない?

イングランドに行きたがってる選手を「日本のサカ豚のために残ってほしい」とか
平気で言える連中がやたらいるのもどうかと思うんだけど。
123ナナシマさん:02/11/25 01:25 ID:???
万年最下位でも翌年も同じリーグ戦に参加出来るって危機感なさ過ぎ
124ナナシマさん:02/11/25 01:27 ID:???
哀しいかな、TVで野球見てる客層
50パーセントM3、F3層(爺婆)
125ナナシマさん:02/11/25 14:37 ID:???
メジャーに所属している佐○木投手は大学の4年間で3回しか講義に出席した事がありません。
長嶋○茂は大学でテストを受けたことがありません。
126ナナシマさん:02/11/25 16:27 ID:???
改造コピペ君=リアル幼坊
127ナナシマさん:02/11/29 22:21 ID:???
サカ豚って糞だろ。
128ナナシマさん:02/11/29 23:21 ID:???
スレタイも文章として成立してない訳だが。
129ナナシマさん:02/11/29 23:24 ID:???
みんなアフォですから・・・
130ナナシマさん:02/11/30 00:21 ID:???
社会人野球壊滅
 新日鉄が野球部廃止へ。
 過去2年間、都市対抗で優勝した野球部が廃部。
131ナナシマさん:02/12/01 20:14 ID:???
>>128
本当だ!
「て」が抜けてる!

キヅカナカッタ・・・
132ナナシマさん:02/12/01 23:47 ID:???
>>130
事の重大さがわかってない焼き豚たち
133ナナシマさん:02/12/02 13:33 ID:???
プロ野球は、低レベルの見世物
134こまってます:02/12/02 15:56 ID:MLZyPR+w
証拠がないと開き直られて困ってます。更新者を公表しないしお前がアダルト
サイト見るから悪い。本当に有料サイトなど見ていないのです。
*** Adults Only - Click Here to Download XXX Movies ***SEARCH THE
WEB'S TOP RATED SITES:

朝日新聞系列のスポーツ新聞のダイエー掲示板で(日刊スポーツ)
自分の論をふまえてダイエー批判発言したら↑アダルトサイトにつながる有料
ホームページが止まらない状態になりました。いまだにいたずらメールも送られます。
管理者の仕業か一人「くりぼー」とか「鷹」のつくペンネームの奴じゃないかという
通報をうけました。どちらか同一かほぼちがいないと思うのです。結局掲示板に意見
に対する悪質な番人みたいなのがいるみたいなのです。基本的にはダニエーファンを
増やすためのやらせです。警察にも詳細報告したのですが朝日の掲示板は頻繁に苦情
がきているそうです。自分が管理者にメールしたら「あなたがアダルトサイトに頻繁
にアクセスするから悪いので日刊の責任に転嫁しないでくれ」の一点張りなのですが
本当にアクセスしてないのです!!結局トロイが仕組まれたのはアダルトに行くから
だと完全に泣き寝入りです。今もアクセスすると粘着的にクリックページプログラム
が止まらず、いたずらメールが送られてきます。誰かよい知恵を貸してください。
朝日は言論の自由の弾圧とか5月3日になるとほざいていますが自分の意見にそぐわ
ないとこうして個人ならば弾圧するのかと思いました。強い怒りを覚えます。ほらま
たアダルトサイトがきた今度はFriendfinderが来ました。身に覚えのな
い請求はがきの事件の出所はひょっとしたここかもしれません

135ナナシマさん:02/12/02 21:54 ID:???
ルールがどうのこうのといってるのは、競技として未発達であることを意味する
136ナナシマさん:02/12/02 22:25 ID:???
>>135
細部を調整するのは発達する上で当然のこと。
137ナナシマさん:02/12/03 23:05 ID:???
ヤキュな未熟なスポーツ。いまだに見世物段階。
138ナナシマさん:02/12/05 02:00 ID:???
野球は、スポーツにあらず。お遊戯である。
139ナナシマさん:02/12/05 02:36 ID:fpxwJr0o
野球はコント。
140ナナシマさん:02/12/07 08:58 ID:???
見世物としても低レベルなプロ野球
141ナナシマさん:02/12/07 09:00 ID:???
>>1
サカだってゴールキーパーはシュートがくるまで立ってるだけじゃん!!
142ナナシマさん:02/12/07 10:21 ID:???
>>141
ヤキュ選手より動いていると思われ!!
143ナナシマさん:02/12/07 13:47 ID:???
>>141の必死なツッコミに激藁
144ナナシマさん:02/12/07 21:54 ID:???
野球ってボールを一度も触らないこともあるかも。
145ナナシマさん:02/12/07 22:19 ID:2lWPmRql
野球ならゲートボールの方が動いてると思うんだけど・・・
146ナナシマさん:02/12/07 22:47 ID:???
全ては中村紀洋ブタの体型を見れば答えが出てるだろ?
147ナナシマさん:02/12/07 23:18 ID:ikpsgSxV
クリケットの方がひどい
148ナナシマさん:02/12/07 23:54 ID:???
野球はすごろくの一種。
149ナナシマさん:02/12/08 13:12 ID:???
どの打者の打率も、2割から3割の確率でヒット。
サイコロを振るのも、バットを振るのも、運任せのスゴロク。
150ナナシマさん:02/12/08 15:43 ID:???
シュート20本打って1点入るか入らないか。
運任せにしては運が無さすぎw
151ナナシマさん:02/12/08 20:04 ID:???
ヤキュはキモイ。
152ナナシマさん:02/12/09 18:12 ID:???
キーパーがいるから駆け引きの楽しめるサッカーと
たまたま人のいないところにポテンヒットで大喜びの某競技の区別もできないとは・・・
153ナナシマさん:02/12/09 22:34 ID:???
>>150
入るときに1本しか打たなくても1点入る罠w

運まかせとか言ってる時点でオマイも過去の遺物。
154ナナシマさん:02/12/09 22:58 ID:???
1本ヒット打つまでに20球ぐらい投げるのがざらなわけですが
年間140試合もして、優勝不可能なチームでも消化試合大量にやるんですが
ホームラン一本打つたびに、デッドボール一つぶつけるたびに
ピッチャーを交代するたびに何分も待たせるわけですが


そんなタルイ競技がサッカーを語るなよw
155ナナシマさん:02/12/09 23:11 ID:???
・突っ立ってじっとボール待つ。
・ベンチに帰ってどっかり休憩。
・暇になったら相手選手を中傷。
・ベンチ裏で唐揚げ等、食べ物を食す。
・ときどき乱闘に参加


これがスポーツかね?これが!
ドッチボールや鬼ごっこの方がよほど体力使うぞ!
156_:02/12/09 23:13 ID:ePoJHa/m
157ナナシマさん:02/12/09 23:46 ID:???
>>153
それはどのスポーツでも一緒
158ナナシマさん:02/12/10 20:01 ID:???
日米で、野球離れが、相当進んでる。
159  :02/12/10 21:00 ID:???
>>153

>>149も運任せって言ってるじゃん。
どうして何も言わないの?w
160ナナシマさん:02/12/10 21:08 ID:???
         モウコネエヨ!!ウワァァン!!
     \\  モウコネエヨ!!ウワァァン!! //
 +   + \\ モウコネエヨ!!ウワァァン!!/+
      ヽ(`д´ )ノ ヽ(`Д´)ノ ゝ( `д´)/
       (  ) (  )  (  )   +
  +      < \   / ヽ   / > +
161タカ:02/12/11 00:07 ID:???
阪神野球を見てくれ!!
阪神は面白い野球をしているぞ!
阪神さえ見れば野球を100倍面白くして見れるぞ!
http://www.h4.dion.ne.jp/~o-taka/
162ナナシマさん:02/12/11 22:39 ID:09/HcuvY
選手(補欠)が野次将軍といわれてる時点でお遊び。
163集え!じゃニーズファン:02/12/11 23:34 ID:???
http://sports3.2ch.net/mlb/subback.html

野球総合板のアンチスレ上げ運動にご協力ください
よろしくおねがいします。
164ナナシマさん:02/12/13 13:30 ID:???
すぐ煽りに反応する、パナマのために
野球総合板のアンチスレ上げをお願いします。
165ナナシマさん:02/12/13 22:42 ID:U1urpRi/
http://sports3.2ch.net/mlb/subback.html

野球総合板の
アンチスレ上げ運動にご協力ください
よろしくおねがいします。
166ナナシマさん:02/12/15 14:55 ID:w4fOmvzo
167悪口辞めなさい:02/12/15 15:51 ID:nJoMEZuB
野球はお年寄りの方が 見て楽しむスポーツなのだから、あまり野球の
悪口をおっしゃるのはお辞めなさい。サッカーは若者のスポーツ
野球はお年寄りのスポーツ これだけで良かろう。
168ナナシマさん:02/12/16 01:12 ID:nZdWxGsA
万年最下位でも翌年も同じリーグ戦に参加出来るって危機感なさ過ぎ
169ナナシマさん:02/12/16 10:54 ID:q5dJ/Hn0
>>1
マジレスするが、
「走らない、動かないからスポーツじゃない」という定義はおかしいと思われ。
外野手は走らないかもしれないが、打者が打席に入ってる時の集中力は凄まじいもの。
消費カロリーじゃなくてそういう集中力や神経を求められる競技はほかにもいろいろあるべ??
サカーのキーパーだってそうじゃん。
五輪競技の元祖、射撃とかもそうでしょ?

そこらへんどうなのよ、>>1

誠実な回答キボンヌ
170ナナシマさん:02/12/17 10:18 ID:???
>169
数学のテストでは、われながらすごい集中力だったと思うけど
それもスポーツ?
171ナナシマさん:02/12/17 11:33 ID:???
>>169
俺この前知恵の輪1時間位集中してやってたんだけど、
それもスポーツ?
172ナナシマさん:02/12/17 13:14 ID:???
>>169
オナニーのとき1点を凝視してますけど
それもスポーツ?
>>172
どこ?
174ナナシマさん:02/12/17 23:16 ID:???
>>170-171
それは「競技」ではないだろ!!



>>172を見習え!
175ナナシマさん:02/12/18 09:38 ID:???
>>173
あそこ
176ナナシマさん:02/12/18 23:05 ID:???
>>175
いやん
177ナナシマさん:02/12/20 22:05 ID:???
消費カロリー: 犬の散歩>野球
178ナナシマさん:02/12/20 22:08 ID:ciItrqLq
消費カロリー: 夕食の下ごしらえ>>>野球
179 :03/01/03 06:26 ID:FQjb7sOP
巨人がプロ野球の盟主であることが
発展に繋がったのは、プロ野球草創期の話
つまり発展途上国には、国策でインフラを整備
したりして、テイクオフを促すあれと同じ理屈
発展した後は一極集中は百害あって一利無し。
巨人ファンの頭の中はまだ、発展途上国状態なのだよ
もう外部環境は激変して、今までの延長では生き残れなくなっている
ご時世だよ。頭を切り替えなければいけないときに百年一日の如し。
時代遅れのスタイルの巨人は絶滅してもラワンといけんな。



180ナナシマさん:03/01/03 09:44 ID:0N9gtOZL
あんまり関係ないかも知れないけど、

野球帽の起源
「・・・大リーグの公式帽子は、・・・と決まっているそうです。
・・・大リーグがお手本の日本の野球帽子も同じはずです。 」
ttp://www.npb.or.jp/column_mame/20001208.html

NPBのHPなのに、帽子がどうなってるか知らないわけなのねw
181a:03/01/03 12:32 ID:iYw/b6a2
>>1よ・・・
http://www.watsescape.com/
ここ荒らして
あとさ、ああ見えても野球って難しいスポーツだよ
182ナナシマさん:03/01/03 23:37 ID:???
カス野球は、スポーツにあらず。スポーツニュースで扱うな。
183山崎渉:03/01/07 17:09 ID:???
(^^)
184ナナシマさん:03/01/12 17:43 ID:???
豚競技
185ナナシマさん:03/01/13 19:15 ID:???
左翼の短いヤンキースタジアム。
見世物に大きさの規定は不要らしい。
186ナナシマさん:03/01/14 21:00 ID:???
ヤキュはスポーツにあらず
187ナナシマさん:03/01/14 23:12 ID:???
野球は、豚のスゴロク。 
盆栽の手入れの方が、野球より面白いだろうに。
188ナナシマさん:03/01/14 23:31 ID:???
スレタイにワラタ
189ナナシマさん:03/01/15 06:43 ID:???
ヤキウ用品はいい加減一般販売しない方がいいんじゃねえか。
もはや刀や銃と同じ。所持するには許可が必要とかにしろ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030115-00000135-mai-soci
190ナナシマさん:03/01/17 22:13 ID:???
野球って、競技ルールに英知が集められてない。
アメリカ盲目国家かしかやってないので進歩がない。
191ナナシマさん:03/01/17 22:36 ID:tBQwlCUs
野球はコントw
192ナナシマさん:03/01/18 01:58 ID:???
ヤキュウはテレビゲームの世界だけで残せばいい
193ナナシマさん:03/01/18 02:06 ID:???
ここが>>1の自作自演で埋め尽くされたスレか…。
194ナナシマさん:03/01/18 02:09 ID:M8lAo/jl
野球はスポーツじゃないよ。
お遊戯だよ。
195ナナシマさん:03/01/18 03:10 ID:???
アマ野球連盟・山本会長がカタールへ
野球連盟設立を支援
2006年ドーハ(カタール)アジア大会の実施予定競技に野球が含まれていない問
題で、全日本アマチュア野球連盟の山本英一郎会長は17日、3月以降にカタールを
訪問し、同国の野球統括団体設立を支援する考えを明らかにした。

 山本会長は同日、東京都内で国際野球連盟(IBAF)のノタリ会長、日本オリン
ピック委員会(JOC)の竹田恒和会長と会談し、同大会の野球実施に向けた対策を
協議。カタールに野球を普及させる手始めとして、統括団体の設立とIBAFへの加
盟を求めることを確認した。


必死なのはわかるが、押し売りは良くないな。やりたくないものを無理矢理やらすの良くないね。
見返りに賄賂ですか?
196ナナシマさん:03/01/18 03:58 ID:???
カタール人にバットなんか持たせた日にゃ
テロの道具にされるのがオチ
197田原俊彦:03/01/18 10:57 ID:THpa20AY
>野球ってスポーツとし成立してないじゃん


あははは、あははは、そうだよ僕スポーツ得意だったからね
スポーツとしちゃんって呼ばれてたよ!あはははははははは
198ははははは! ◆HAHAHAHKAI :03/01/18 11:02 ID:???
てすと
199ナナシマさん:03/01/18 21:53 ID:???
>>198
抜き打ちテストかい。
200ナナシマさん:03/01/19 00:03 ID:???
豚のお遊びが野球
201ナナシマさん:03/01/19 15:36 ID:???
>185
ヤンキースタジアムは右翼が短いんだぞ。
あまりレスすると無知がばれるぞw
202ナナシマさん:03/01/19 20:48 ID:???
>>201
どっちにしても、スポーツとして成立してない野球。
203ナナシマさん:03/01/19 20:52 ID:???
>201
スタジアムがどうのって・・知ってるほうがキモイがな
204ナナシマさん:03/01/19 20:58 ID:???
>>203
知らないのに中途半端な知識で煽ってる>>185の方がキモイと思う
205ナナシマさん:03/01/19 21:22 ID:???
スタジアムに規定があることと、
スポーツとして成立していることに、
どんな関係があるのか説明しておくれ
206ナナシマさん:03/01/19 21:29 ID:???
>>1はひきこもりかい?(藁
もうちょっとスポーツしてスポーツの楽しさを味わいなさい!
207ナナシマさん:03/01/19 21:40 ID:???
>>206

だからスポーツじゃないんだってばw
208ナナシマさん:03/01/19 21:55 ID:???
>>207
>>205は放置でつか?
209ナナシマさん:03/01/20 23:54 ID:???
記録的にはマズーじゃないの?
210山崎渉:03/01/21 20:47 ID:???
(^^)
211ナナシマさん:03/01/21 23:01 ID:???
>>205
スタジアム(競技場)の大きさが決まってないスポーツはあるの?
212ナナシマさん:03/01/24 22:15 ID:???
>>211
ゴルフ
あと、アイスホッケーでは国際規格とNHLルールではリンクの大きさが違う
213ナナシマさん:03/01/25 08:23 ID:???
スタジアムの大きさというより、
競技フィールドが決まっていないのは、欠陥スポーツ。
ホームランなんてものがあるのに・・・。
214ナナシマさん:03/01/27 23:00 ID:???
野球はお遊戯
215ナナシマさん:03/01/27 23:29 ID:GefjBais
この板の住民って働いてんの?
野球ばっかり見てないでちっとは自分を見直せよ糞ども(ケラ
216ナナシマさん:03/01/28 00:14 ID:???
>>215
ここはサカヲタの方が多いよ
217ナナシマさん:03/01/28 22:24 ID:???
ここはサカヲタの方が多いのは事実

ここに来るのは若いヤシでパソコン持ってるヤシ
ヤキウヲタのほとんどはパソコン持ってないジジイが多い
218ナナシマさん:03/01/28 22:38 ID:???
>>217
勝手にちょっと修正

ここに来るのは若いヤシでパソコン持ってる引き篭もり
ヤキウヲタのほとんどは2ch見る暇もないヤシが多い
219ナナシマさん:03/01/28 22:59 ID:???
× ヤキウヲタのほとんどは2ch見る暇もないヤシが多い
○ ヤキウヲタのほとんどは2ch見れないヤシが多い、パソコン持ってないから
220ナナシマさん:03/01/28 23:02 ID:???
野球は最高

         ∧_∧     _ _     .'  , .. ∧_∧
        ( ´Д` )_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    ) ←>>1
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ |
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/           
221ナナシマさん:03/01/30 13:21 ID:???
野球は最低
222ジャップ:03/01/30 20:30 ID:VL94XrVS
プロ野球選手の大半がただの中年太りのおっさん
とてもスポーツ選手の体型じゃない。
223ナナシマさん:03/01/30 20:39 ID:???
>>222
それぞれスポーツによって必要とされる筋肉が違うと思う。
それにバッティングにはウエイトがある程度必要になる。
224ナナシマさん:03/01/30 21:02 ID:???
100グラム2万円!久保田が減量失敗で80万円罰金
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003013008.html
225ジャップ:03/01/30 21:09 ID:VL94XrVS
どう見てもビール腹の奴もいるけどね。
それに松坂も太ったら全然だめだったし。
226ナナシマさん:03/01/30 21:15 ID:???
高校野球はスリムなやつ多いのにな。
227ナナシマさん:03/01/30 21:17 ID:???
松坂にしろ、224の久保田って奴にしろ

はっきりと言えることは

食べ過ぎの運動不足
228ナナシマさん:03/01/30 21:38 ID:VL94XrVS
最近バット振っただけで脇腹痛になる奴も多いし。
229ナナシマさん:03/01/31 01:27 ID:???
野球選手は、出っ腹でつま先が見えないらしい。
230ナナシマさん:03/01/31 01:44 ID:???
>>219
ちょっと修正

× ヤキウヲタのほとんどは2ch見れないヤシが多い、パソコン持ってないから
○ ヤキウヲタのほとんどは2ch見れないヤシが多い、パソコンを扱えないから

>>224
ワロタ
231ナナシマさん:03/01/31 01:47 ID:???
>>224
「100グラム2万円」ですか

高価な豚肉ですねw
232ナナシマさん:03/02/02 18:00 ID:???
消費カロリー

布団干し>>ラジオ体操、布団上げ下ろし、雑巾がけ、はや歩き>>>>>>野球
http://www.infosnow.ne.jp/~makimoto/sport/sport21.htm
233ナナシマさん:03/02/02 18:24 ID:???
試合中運動量が少なくてもいい当たりを打つためには努力が必要なのよ。
外野も練習してなかったらホームで刺すことなんかできるわけがない。
たまたま試合中に動きが少ないだけ。
ビリヤードとかだって運動はしてないでしょ。
ボーリングだって1ゲームの運動量は少ない。
でも練習はものすごい量しないといけない。
別に運動量が少ないからってスポーツとして十分成り立つ。
>>1 サッカーのキーパーもシュートがこなかったら立ってるだけ。
だって野球の守備もサッカーのキーパーも一緒だし。
234ナナシマさん:03/02/02 18:33 ID:???
>>233
キーパーは確かに他のプレーヤーに比べると運動量は少ないが
野球の野手と違うのは、ぼさーっとする暇がないこと。サッカー
の場合はピンチは突然やって来るからね。疲労度合いは野球の
守備とは比較にならない。
235ナナシマさん:03/02/02 18:41 ID:???
>>234
そうとも言えないんじゃないか?
相手ペナルティエリアにボールがあればぼさーっとする暇もある。
ただ逆の状況なら運動量も相当な物になるが。
精神的な疲労度合いというならキーパーが一番つらそうな気もするな。
236ナナシマさん:03/02/02 20:31 ID:???
>>235
>相手ペナルティエリアにボールがあればぼさーっとする暇もある

キーパーは自分のチームが攻めてるときは自分もあがってってディフェンスの
カバーするんだよ。
ゴール前でぼさーっとしてるやつなんていないよ。
237ナナシマさん:03/02/02 20:35 ID:???
そしたら野球だっていつ球が来るかわからない。
だって外野フライって取るの大変なんだよ。
やったことあるからわかるけど自分の方へ向かってくる球の落下点を見極めるって実に難しい。
しかもそれを打った瞬間把握しなければいけないから、守備の時でも決して楽ではない。
内野だって取ること、正確に相手に投げることってかなり技術が必要だし。
しかも打球速いから気を抜くことはできない。
もちろんプロだからできて当たり前だけど、精神的疲労は大きいし。
キーパーも守備も大変なんだよ。
野球やったことないとわからないんのも無理ないけど。
238ナナシマさん:03/02/02 20:45 ID:???
>>237
その程度で精神的疲労が大きいなんて言うなよ
ほとんどの球技において当然求められる程度の集中力だろ
他のスポーツやったことあるか?
239ナナシマさん:03/02/02 21:07 ID:???
>>238
結局どのスポーツも楽はしてないよ。
別に運動量が少ないからどうのこうの言ったってしかたない。
ただキーパーも守備も疲労は一緒だろ。
240ナナシマさん:03/02/02 22:03 ID:???
>>239
流れから見て疲労ってのは精神的疲労のことだよな?
自分のミスが即失点につながるって意味では
キーパーの精神的疲労は他の選手よりも大きいと思うんだがどうよ?
野球も一緒にすれば「キーパー=ピッチャー>>>>>>フィールダー=野手」
241ナナシマさん:03/02/02 22:10 ID:???
>そしたら野球だっていつ球が来るかわからない

野球の場合、ピッチャーが投げるまでは、絶対に球は飛んでこないよ。
つまり野手は投球間隔ごと(日本のプロ野球は結構長い)に一息つくことができる。
要するに休み休みプレーしてるのと同じ。サッカーの場合は、相手エリアからでも
一気にカウンター攻撃されたり、ロングシュートを打たれたりするためキーパーも
気を抜く暇などない。
242ナナシマさん:03/02/02 22:18 ID:???
サッカーの場合、野球のように鼻糞をホジッてる暇などない
サッカーの場合、野球のように寝ている暇などない
サッカーの場合、野球のように喫煙タイムなどない
サッカーの場合、野球のようにアクビをしている暇などない
サッカーの場合、野球のように飯を食ってる暇などない
243ナナシマさん:03/02/02 22:22 ID:???
>>240
その構図はけっこう当たってるかもしれない。
野手も状況によってエラー即失点というのもあるけど。
個人的な見解としてはサッカーはよりチームプレイ的な要素が強いから
ディフェンダーのミス=一人の責任というわけではないのかな、と。これも状況にもよるが。
逆に野球は一人にプレーが集中しやすいから、エラーしたらそいつの責任になってしまう。
だからどっちがおもしろいとかそういうわけではなくて、一応精神的な疲労についての見解。
244ナナシマさん:03/02/02 22:28 ID:???
>>241
まあ相対的に見たらそうだわな。
気を抜けるスキは確かにあるから、その点緊張度は違うかもしれない。
だからって野手がさぼってるわけでもないけど。
間があるゲームだから言ってもしかたない。
>>242
たぶん一部のプレイとベンチの話をしてると思われるが、飯と寝るはないんじゃないか。
245ナナシマさん:03/02/02 22:33 ID:???
話がスレタイと離れつつあるな
246ナナシマさん:03/02/04 21:21 ID:???
殺人未遂の引き金になるような道具を使う競技はもはやスポーツとは言えない!
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003020423.html
247まあまあ:03/02/04 21:32 ID:7W7JajIG
そもそもサッカー対野球で対立させてること
が無駄だな。要素が全然違う物を比べて意味あんのか?
そのスポーツが好きな奴には何ゆっても無駄だしな。
サッカーにしても野球にしても本当にレベルの高い
のをやってみれば否定する気はなくなるのに。
やったことないから暇だとかそんな事いえるんだな。
「どっちも小学生レベルのもんしかやったことないから
暇でおもしろくない」っていってるのと同じだな。
まあいっぺんやってみれば分かるよ。やりたくても
下手なだけてならしょうがないけど
248ナナシマさん:03/02/04 21:36 ID:???
247がいいこと言った!
249ナナシマさん:03/02/04 21:44 ID:???
>>247
確かに。野球とサッカーを比べること自体意味がない。
野球のような軽いレジャースポーツとサッカーのような激しい
スポーツを比べて、野球はスポーツとして成立してないなんて
何を言ってんだか。そんなこと初めから分かりきってるよ。
将棋とボクシングを比べてボクシングのほうが肉体的に厳しいって
言ってるようなもの。議論する価値もないよ
250ナナシマさん:03/02/05 01:29 ID:Ly/1CKMG
251ナナシマさん:03/02/06 20:11 ID:???
豚のスゴロク
252ナナシマさん:03/02/08 19:24 ID:???
>>249
甘いな。社会は何でも比較し、勝敗が決まるのだ〜
253ナナシマさん:03/02/08 21:27 ID:???
日本のプロスポーツ
Jリーグ>>>>>>K1=大相撲=プロレス=テニス=ゴルフ>>>>>>>プロ野球
254  :03/02/08 21:32 ID:???
おいJヲタよ、頼むから
Jリーグの試合
神戸対市原のみどころを教えてくれよ。

その代わり
ロッテ対日ハムの楽しみ方を教えるから

255ナナシマさん:03/02/08 21:40 ID:???
>>254
そんなことも分からないのか・・・・・。

神戸と市原のレギュラー選手を全て覚えてから、
神戸vs市原の試合を10試合以上見て、
顔を洗って出直して来てくれよ。
256ナナシマさん:03/02/08 21:42 ID:???
そんな暇ないよ・・・・ぐすん。。。
257ナナシマさん:03/02/08 21:53 ID:???
ロッテ対日ハムの楽しみ方は?
ブサイク度比較、無名度比較、くらいかな。
258 :03/02/08 21:57 ID:???

 おっしゃ教えたる。
素人は、ロッテの応援とかを気にするだろうが、
通は違う。

日ハム応援団トランペット隊に注目する!!

あの演奏はレベル高いよ。音綺麗だし・・・
259ナナシマさん:03/02/08 22:11 ID:???
>>258
野球ファンだけど、試合のおもしろさも教えてあげてよ。
また叩かれちゃうよ。
260ナナシマさん:03/02/08 22:12 ID:???
>>253は単なる好みだから無視
261ナナシマさん:03/02/08 22:33 ID:???
ロッテvsオリックスの楽しみ方:
 数十人程度の観客数を数え、後の発表数と比較する。

262ナナシマさん:03/02/09 02:25 ID:???
>>261
ロッテvsオリックスより
オリックスvsロッテの方が楽しめるよ。
263ナナシマさん:03/02/09 08:32 ID:???
磐田食べて強くなる、毎食25品目が並ぶ

すごいのは量や種類だけではない。90分間絶え間なく動き続けるサッカー選手に
とって体脂肪は大敵だ。同ホテル洋食部の前川定徳料理長(46)は
「野球選手には霜降り和牛をお出ししますが、サッカー選手にはヒレ肉だけ。
デザートも、生クリーム系は厳禁。タルトやクッキーといった焼き菓子です」と
説明した。さらに油はオリーブ油。揚げ物に使うパン粉は、目を細かくした
自家製パンからという徹底ぶりだ。

野球選手と違い、外食が禁じられているため、メニューの変化が重要。たとえば
3食のみそ汁やスープは、すべて具も味も変えている。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030208-06.html
264ナナシマさん:03/02/09 08:33 ID:???
100グラム2万円!久保田が減量失敗で80万円罰金

阪神のドラフト5巡目、久保田智之投手(22)がダイエット失敗で80万円
の罰金を受けていたことが29日、明らかになった。

「肉以外で食べた量が多すぎたみたいで…」その場に居合わせた報道陣は
一同ズッこけた。久保田クン、それじゃあ体重は減らないよ。
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003013008.html
265ナナシマさん:03/02/09 15:52 ID:???
ロッテvsハム
ロッテサポの声vs公のラッパ
というのが普通だが,特に千葉では
公のアカペラ応援が同情を誘う。

神戸vs市原のみどころ
新スタ(専スタ)
新監督対決。副島のJ1復帰,市原のオシムも元ユーゴW杯監督のビッグネーム
キングカズがフランスに置いてきた魂そろそろ取りに行くかどうか
266ナナシマさん:03/02/09 16:00 ID:???
野球人ってホントに  馬 鹿  が多いな〜しかも天然モノのがw
267ナナシマさん:03/02/10 20:53 ID:???
お遊戯もスポーツに入るのか???
268ナナシマさん:03/02/12 13:02 ID:???
少し前、後輩達に丸刈りを強要されて、その後輩達を金属バットで
殴って殺し、そして母親をも殺した高校生がいたけど、
その高校生が野球部じゃなかったらその悲劇は起こらなかっただろうな。
269ナナシマさん:03/02/12 13:39 ID:???
>>268
野球というスポーツに何も責任はないがな。
270kubota:03/02/12 14:46 ID:SXhxvzis
ここに来て、書き込んでくださいhttp://fc2bbs.com/bbs?uid=14487
271ナナシマさん:03/02/12 16:23 ID:SXhxvzis
サカ豚は、ヤキュのすごさがわからない。
サカ豚がバッターボックスに入って、150キロのボールを見たら
腰抜かして立てないだろう。
272ナナシマさん:03/02/12 16:30 ID:???
>>269
高校の野球部の大半が丸刈りを強要してるのは周知の事実。
高野連なりがそれを止めさせることぐらいは出来るがな。
2733:03/02/12 17:26 ID:c7HYCQCR
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








274ナナシマさん:03/02/12 17:40 ID:uG/HxOS7
何年か前、あるプロ野球チームがサイン盗みを
地元紙にすっぱ抜かれて大問題になった事があったが、
結局どうなったんだろう?写真まで撮られて、ウヤムヤなの?   
275ナナシマさん:03/02/12 21:47 ID:???
>>271
あの、サカ豚って書いてるけどそれ限定じゃなくて、
日本人のうち何人が野球のすごさをわかってると思うの?
テニスのサーブは時速200キロ以上出るんだよ。
(世界最高は時速230キロぐらい)
それに向かっていくんだから、野球選手なんて腰抜かしてたてないんだよねw

なんてレスされたらなんて答えるんだろう。
広いところに打つ。→入っていれば体に向かっていてもいい。
大きいラケット。→スイートスポットは同じくらい。
やわらかい球。→早ければ衝撃は一緒(時速×重さ)

自分でも一応書いたけど、他にどんなレスが来るのかな。あー楽しみ。
このくらいしか楽しみなくてごめんねw
276まあまあ:03/02/12 22:23 ID:j/YhkLKQ
275は
野球とテニスを比べたいのか?
それもサッカーVS野球と同じく
無駄な事だと思うが。
まあ俺はテニスは好きではなく無関心だが、
ここらにいる愚か者のように否定する気は
全く起こらんけど。
大体なんで無駄な論争したり比べたりするんだ?
結論はでるか?でたとしてそれで満足?
それぞれが好きなスポーツを楽しめばいいだけの
話だろう。
277ナナシマさん:03/02/12 22:58 ID:???
>>275
271の内容も意味がないが、君の書いたものもまったく意味がない。
違う性質のスポーツを比べてもどちらが面白いとかは決められない。
結局は個人の好み。
正直271もどうかと思うが。
278まあまあ:03/02/13 01:04 ID:q1G0aT4t
そういう事。
俺はサッカーも野球も好きで、
どっちも楽しんでるが、他のスポーツ
を批判する気は全く起こらない。
順位とかを決めるのも意味が無いと思う。
大体順位決めてどうしようというのか?
まあ個人的に自分のやってるスポーツが一番
だと思うの自由だが、それを他人に押し付け、
批判し、不快にするのは、全く意味の無く惨め
な行動に思える。「自分はそのスポーツを全く知らず、
ド下手で恥かきました。」っていう告白にも等しく思える。
ほんとにスポーツを楽しんでる人間はそういうことしないよな
279ナナシマさん:03/02/13 08:43 ID:???
比べるというか、サッカーやJリーグをパクっているのは、
野球のほうが多い。
やれイエローカード導入しようとか、
「世界的スポーツ」に対抗しようなんて不遜な事を考えて、
アメリカローカルに最高年歩選手を送り込んで「世界の**」を
アピールしたり、、、。
280ナナシマさん:03/02/13 08:45 ID:???
野球もめざせ!ニッポン世界一 豊田泰光コラム

するとさ、試合が終わったら、グッタリ疲れるんだな!
当たり前のことを再認識させられた。サッカーはプレーの
切れ目が無いんで画面から目が離せなくて、45分間はずっと
画面に集中せんとイカンのだよ。延長戦の最後まで行くような
試合では、休みを2回挟んで正味2時間ぐらいのもんなのにさ、
野球の大熱戦を5時間ぐらい、実際にラジオで喋りっぱなしの
解説をやった後よりも、もっともっと疲れることが分かったね。
それと、競技自体の特性もあるね。野球と違って意外性の
スポーツだから、頭の即時切替が要求されて、それが野球に
慣れてしまった頭には負担になるんだな。

野球の場合、投手がボール放って、打者が打ち返して、野手が
捕って送球、・・・という流れがもう決まっているんだけど、
かたやサッカー、いくら攻めに攻めてる途中でも、後ろから
来た敵にボール奪われて、そしたらチャンズが即ピンチじゃない。
このあたりが面白さなんだろうな。

野球で攻めてるときなんて、逆に点取られる心配なんて皆無な
もんだから、みんな弁当食ったりなんぞやっとんのだから。
守ってたって、打球が飛んでくるか、ランナーに走られるかしか
ないんだし。驚くような出来事は起こらないんだよな。意外なのは
味方のエラーぐらいか。
http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column4/index.html
281まあまあ:03/02/13 23:42 ID:2cQkjKpS
野球が退屈だとか暇だとか言う人は、
レベルの低いものしかやった事ない人の台詞。
守備中は捕手のサインや打者の構え、相手監督
の仕草から作戦を読み、守備位置を考えなければならない。
走者がいるともっと大変。
攻撃中は相手投手の配球、球の質を見極めたり、守備の突破口
を探したり、ランナーコーチをやったり、素振りしたり、
心構えがないと絶対活躍できない。
 実は本当の野球は一試合もやったら精神も肉体も疲れ果てる。
ただ野球は、いろいろな楽しみかたがあるから、遊びででもできる。
しかしそれだけを見て野球云々を語るなといいたいな。
 俺だってプロのような高いレベルの事は多分全くわかっちゃいないが、
見た目以上に奥の深いスポーツであることは確か。


282 :03/02/13 23:47 ID:3ceZ20Oc
精神も肉体も疲れ果てても、朝まで遊んで次の日試合でそれが140回。
スーパーマン集団だな!
はっきり言おう。普通のサラリーマンのが間違いなく精神も肉体も疲れ果てとるわ!
283 :03/02/13 23:47 ID:dIWUdoD7
>>281
よく野球ぶたが言うことだね。
そんなのはサッカーでは当然のことなのに。
284まあまあ:03/02/15 01:11 ID:8hZpQZhP
>>282
そりゃ遊びもあるだろう。
ただ、一日の試合時間は三時間程度だから、疲れ果てても
回復はできるわけだ。
それに、疲れるからこそ後半になるほど怪我も増える。
さらに、サラリーマンと比べるのは全く意味不明。
285まあまあ:03/02/15 01:15 ID:8hZpQZhP
>>281
俺はどっかでゆったはずだが
サッカーを批判する気は全く無い。
一応小中と部活でやってたし。
ただ、野球も昔から好きだっただけの話。
サッカーと野球の論争は全く不毛だと思うの
で言わしてもらっただけの話。
286まあまあ:03/02/15 01:19 ID:8hZpQZhP
運動量はサッカーの方が必要なのは
確か。だから一年の試合数もさほど
多くないんだろう。ってゆうか毎日は出来ない。
部活の練習でも辛いのに。
しかし運動量や疲労の差でスポーツとしての
価値に差はできないだろう。
287ナナシマさん:03/02/16 00:45 ID:???
>>285
論争ではありません。日本を良い国にするための野球撲滅運動です。
288ナナシマさん:03/02/16 00:48 ID:???
>>論争ではありません。日本を良い国にするための野球撲滅運動です。

ダサッ
289ナナシマさん:03/02/16 00:57 ID:???
2chに書き込んでるようなヤツは
俺以外に
チョコを貰ってないな。
290:03/02/16 01:11 ID:???
>>286
それ、ここの「痛い」野球ファンに言ってやってくれ。
正直どっちも好きなんだが、ここの野球派は見てて恥ずかしい。
馬鹿なサッカー派もいるけど、レスに余裕があるのも事実。
必死なのはまだいいが、もう少し建設的になってくれ。
このままでは、単に好きなチームの勝った負けただけに
こだわることになりそう。
291ナナシマさん:03/02/16 01:13 ID:???
>>290

こいつは余裕があるのか?
>>論争ではありません。日本を良い国にするための野球撲滅運動です。
292290:03/02/16 01:16 ID:???
>>291
いや、それは馬鹿サッカー派でしょ。
認めるところは認めるよ。俺は。
巨人撲滅運動なら良しとするが(w
293ナナシマさん:03/02/16 01:32 ID:???
というかここにいる多くの野球ファン&サッカーファンは低レベルな話しかしてない。
意味のない中傷ばかり繰り返してばかりじゃん。
294ナナシマさん:03/02/16 01:44 ID:???
>>293
同意。双方揚げ足とりしかしてないし。
もう少し(かなり)発展的&建設的なものが欲しいな。
一方が自慢げにいいネタを自慢げに披瀝すれば、
他方はそれを中傷するのくり返し。
295まあまあ:03/02/17 19:07 ID:lgC+mKIO
そうそう、ここらにいる人等が
スポーツファンすべてな分けないだろうが、
正直あきれるな。
 俺はスポーツとして認識してる物で嫌いな物は
無いがなあ。(知らない物や苦手な物はあるだろうが)
 だいたいスポーツって見るなりやるなりで楽しむ物だろう?
その辺の認識すら違うなら救いようが無いが。
 嫌いで見るのも嫌なら一生関わらなければいい。
296 :03/02/17 19:23 ID:wIzuJCti
サッカーは スタジアム一体になって手に汗握りながら応援するのが楽しい。
野球は、スコアブックつけながら弁当食ってビール飲んでマターリ応援するのが楽しい。

俺はどっちも好きですが・・・
297ナナシマさん:03/02/17 19:29 ID:???
第4クール3日目 SK[韓国] 10-2 ヤクルト

第4クール3日目の17日、SKワイボンス(韓国)との今キャンプ2度目の練習試合が
浦添市民球場で行われましたが、スワローズは投打に精細を欠き10対2と大差で
敗戦を喫しました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/
298ナナシマさん:03/02/18 00:09 ID:???
チョンに負けたんかい。磐田の事笑えねえっつーの。
299ナナシマさん:03/02/18 00:25 ID:???
韓 skikorea

題目 野球、韓国と日本、どの方が強い?

日本人の皆さん、韓国はAsia大会で勝ちましたが、日本は本気を出していましたか?


韓 korea20 付け加えて2000年シドニーオリンピックでも韓国は日本に勝利しました.
日 seu korea20>過去、オリンピックに於いて日本はアマチュア中心の人選でした。2004年のアテネは、元ジャイアンツ監督の長島氏が指揮をとる為、7割位本気の日本チームをお見せできるでしょう。 2003/02/17 |X|
韓 korea20 seu<--言い訳はし飲んでがんばって勝利して下さい.

300ナナシマさん:03/02/18 13:25 ID:bwDEo3s8

野球を観たら確実にアルツハイマーが進行します
301ナナシマさん:03/02/18 13:29 ID:???
サッカー見たら進行するんじゃねーの。だから同じコピベばかり何回も貼るんだろ。
「川渕と玉木に絶賛…」とか「巨人戦の視聴率…」みたいに。
302ナナシマさん:03/02/18 15:31 ID:???
野球は企業が儲かれば成立する

企業の企業による企業の為のスポーツです。ワショーイ! 
303ナナシマさん:03/02/20 09:09 ID:???
その企業でたくさんの人々が働いて生活してるのだが。おまえんち自給自足なのか。
304ナナシマさん:03/02/20 09:11 ID:R8oBwWhO
>302
就職活動で惨敗の腹いせか?サカブタ
305ナナシマさん:03/02/20 09:13 ID:???
306ナナシマさん:03/02/20 09:16 ID:???
>阪神の私設応援団員からも逮捕者が出ており、
>球界最高の人気を誇る東京ドームでの黄金カードを
>舞台にした不正の根深さをうかがわせた。
307ナナシマさん:03/02/21 00:03 ID:???
暴力団=プロ野球=暴走族=野球部
308ヤキゥ豚撲滅委員会隊員23番:03/02/21 00:11 ID:A7bvG0ng
>>1
あたり前だろ、なんせ豚のスゴロクなんだから(ワラワラ
309ナナシマさん:03/02/21 00:15 ID:???
一度思いこんだらなかなか固定観念から抜け出せないのはわかるが、
いくらなんでもひどすぎだな。
310ヤキゥ豚撲滅委員会隊員23番:03/02/21 00:25 ID:A7bvG0ng
>>309
俺のことか?
311ナナシマさん:03/02/22 12:11 ID:???
商業としては成立してるけどスポーツとしては成立してません。
312ナナシマさん:03/02/23 09:20 ID:???
最下位でも企業が儲かれば成立してる野球。
313ナナシマさん:03/03/05 15:48 ID:???
>>311
パは全球団赤字です。
314ナナシマさん:03/03/05 16:26 ID:???
>>311-313
人として成立していません
315ナナシマさん:03/03/22 22:03 ID:???

棒切れ振り回し。
316ナナシマさん:03/03/24 20:20 ID:???
豚のお遊戯でしょ。
317ナナシマさん:03/04/10 17:03 ID:1rVgK+uS
田原総一郎も言ってた。
「野球はスポーツっていえるのかね。」
318山崎渉:03/04/17 15:20 ID:???
(^^)
319山崎渉:03/04/20 02:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
320ナナシマさん:03/04/21 22:41 ID:???
ヤキュウは豚のお遊戯です
321ナナシマさん:03/04/24 17:21 ID:???
野球総合板
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050953199/l50

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050927940/l50

上記2つのスレで野球を馬鹿にするコメントや国際的に野球は人気がないこと、
世界のサッカーのニュースを書き込めば、あなたは必ず「エド」と呼ばれます
尚、このスレにはほとんど不眠不休で多人数を装う、粘着野球豚こと、「パナマ」が監視してます
野球批判をする煽りには絶対我慢できず、その憤りを「エド」という
架空の人物に向けてストレスを解消しています。
試しにおちょくってみませんか?
322ナナシマさん:03/04/24 20:33 ID:???
ゴルフがスポーツといえるなら、野球もスポーツといえる
323山崎渉:03/05/28 12:33 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
324名無し@チャチャチャ:03/05/30 19:38 ID:Hqxd0duy
kkiiuhgss


282 :野球豚はホントに豚だった! :03/05/29 03:41 ID:40XTlG1F
ぎゃーーーーーーーはっはっはっはっはははははははっはっはっはっは!


http://no.m78.com/up/data/up015106.jpg


きゃはははははははははっははっはははああーーーーーーーはははっはは
ぶぶっぶぶぶぶぶううーーーーーーーーーーうううううぎぎっぎぎいぎゃははは

325ナナシマさん:03/05/30 20:32 ID:DQN5B/WY
このあいだの、おもいっきりテレビで
脂肪肝と高コレステロールで医者に運動を進められてた
50代の人がゲストの医者にどんな運動すればいいか
相談してた
医者が言うにはいきなり激しい運動はダメらしく

「ランニングなんてとんでもないですよ
 ウォーキングも危険です、水泳もいきなりやるには
 まだ早い、
 そうですね・・最初は野球からやってはどうでしょう?
 慣れてきたらゲートボールなどすこしづつ
 運動量の多いスポーツにしたらいいと思いますよ」

みの「聞きましたか?最初は野球から!次は囲碁、将棋(笑」
 
会場爆笑
326ナナシマさん:03/05/31 18:26 ID:???
野球選手に生活習慣病が多いらしい
327ナナシマさん:03/06/08 01:02 ID:???
高校野球の現場では水増しは当たり前。部員数が足りなくなったらよそのクラブ
から借りてくるし、架空の幽霊部員も相当数いる。部員数に応じて登録料もとっ
てないから自民党の党員の2万倍捏造が容易です。捏造したところでなんのペ
ナルティもないわけだし。高野連自体が捏造してるわけじゃないが、黙認してるっ
てのが実情。ま、高野連にしても少ないより多いにこしたことはないからね。高
野連も拝借部員や幽霊部員がどの程度存在するのか、把握できてない。一度
もしっかりとした調査をやったことないから当然といえば当然なんだが・・・捏造
体質ってのはプロ野球だけじゃなく野球界全体の体質だな
328ナナシマさん:03/06/10 21:06 ID:???
高校のグラウンド見れば、
サッカー部員数>野球部員数
は明らか。
329ナナシマさん:03/06/17 07:25 ID:???
野球ってスポーツなの?
330ナナシマさん:03/06/17 08:16 ID:M4sPcuhA
サッカー部と野球部を経験した者ですが、高校の時点ではあきらかに野球部の方がハードでした。マラソン大会で1、2を争う部員でも夏場はぶっ倒れてました。
331ナナシマさん:03/06/17 16:58 ID:???
>>330
それは例の「水は飲むな」という間違った練習法のせいでは?
332ナナシマさん:03/06/17 17:01 ID:???
>>328
負け組の数が勝ち組より多いのはどこの世界でもそう。
333ナナシマさん:03/06/17 19:31 ID:???
>>332
それはそうだが>>328の指す事例はそれには該当しませんよ
あなたの理屈を通すとプロ野球も負け組になっちゃうよ(w
334ナナシマさん:03/06/20 23:11 ID:???
野球人気落ちたな〜
335ナナシマさん:03/06/20 23:13 ID:???
年俸
プロ野球日本人選手(一軍二軍全選手)平均年俸3200万
日本人Jリーガー(J1のみ)平均年俸2200万 J2は1000万円を下回る

生涯年俸
日本人プロ野球選手平均年俸3200万×平均実働年数11年=3億5千万くらい。あと契約金一人平均4〜5千万円+
日本人Jリーガー平均年俸2200万×平均実働年数7年=1億5千万くらい、契約金なし。

Jリーガー引退後の現実
http://www.nikkansports.com/news2/sports2/sportsnow/sportsnow030115.html
○戦力外通告者は平均25歳、120人中7人が再雇用
○JFLに逝っても食っていけるほどの給与は見込めない
○日本サッカークラブ中最大の動員力を誇る新潟のFW年俸がなんと240万円。
○解雇され、何を勘違いしたのかスタイリストに転身するも即廃業
○親の仕送りに頼る惨めなJリーガー境遇
○経済格差もなんのその、中国で職探ししてる悲惨な日本人はJリーガーだけ!
○わずか20歳で解雇…契約金のないJリーガーに生きる道はあるのか?
336ナナシマさん:03/06/20 23:14 ID:???
プロ野球が日本に与えた弊害について挙げてみると
スポーツというのは本来厳しい努力と精進によって栄光を勝ち取るものだが
野球という存在によって一般人のスポーツ選手に対する認識が変わってしまったこと

1、デブでも活躍できる
2、タバコ吸っても活躍できる
3、二日酔いでも活躍できる
4、毎日風俗通いしても活躍できる
5、選手を脅しても何も処分がない
6、審判、選手を殴っても少しの処分ですまされる
7、ヤクザと交友があっても何も処分がない
8、少女暴行しても職場に復帰できる
9、レイプしてももみ消される
10、1〜9みたいな不摂生をしてても40過ぎまで活躍できる

これらの傾向は他のスポーツにはありえないことで野球という競技一つのせいで
スポーツ選手全般に対するイメージが非常に悪くなりこれからスポーツを志す
青少年のメンタルにおいて著しい害を与えると考えられる
337ナナシマさん:03/06/22 04:30 ID:???
野球をみている人間を観察したまえ。
進歩を自らの意志で止めてしまった人間が、
あなた方の反面教師である。
(ドイツの格言)
338ナナシマさん:03/06/22 07:47 ID:???
>>336
唐突だがプロレスもみんな当てはまる。
ただし、プロレスは運動量が必要とされるぞ。サッカーほどじゃないかもしれんが。
1試合インターバルなしで10〜60分、これを年間100〜230試合だ。

1、デブでも活躍できる→デブだからこそ活躍できる人もいる。
2、タバコ吸っても活躍できる→三沢、長州、冬木など多数
3、二日酔いでも活躍できる→猪木とかな。
4、毎日風俗通いしても活躍できる→馬場は週一回は行ってたとのこと。
5、選手を脅しても何も処分がない →新弟子の「可愛がり」とか。前田も色々とある。
6、審判、選手を殴っても少しの処分ですまされる→安生が前田殴ったが今もプロレスやってる。
7、ヤクザと交友があっても何も処分がない→興行というものはヤクザ抜きでは成り立たない
8、少女暴行しても職場に復帰できる→奥さんを殴ったオースチン。
9、レイプしてももみ消される→痴話げんかでさされた奴がいるな。
10、1〜9みたいな不摂生をしてても40過ぎまで活躍できる→マスカラスは60代、天龍は50代で今も現役。

あと、野球にはFIFAのような世界規模の統一機構が存在しないのでは?
だからこのような問題が処分されない。
339ナナシマさん:03/06/22 14:39 ID:bTndMKgR
野球ってピッチャーしか汗かいてないよな
こんなのスポーツとは思えない
340  :03/06/22 18:35 ID:???
ブタノスゴロク
341ナナシマさん:03/06/22 19:19 ID:TTesdSxJ
>>1
ゴルフって、まったく汗かいてないじゃん

こんなのがスポーツとは思えない! 企業の重役の接待だろ?
342ナナシマさん:03/06/22 20:24 ID:bljPXBwU
サッカーってウマイ選手と下手な選手の区別が全くつかん
てかサッカーまじでつまらん
ワールドカップの最中パチンコ打ってまつた
343ナナシマさん:03/06/22 20:39 ID:???
>>342
プ 寂しい奴w
344ナナシマさん:03/06/22 20:48 ID:???
>>342
誘ってくれる友達もいないのか(プ
345ナナシマさん:03/06/25 11:26 ID:uNigaT0x
野球ってピッチャーしか汗かいてないよなW

346ナナシマさん:03/06/25 11:35 ID:2atSopXZ
狭山スキー場で西武ライオンズの練習試合が
リフトから見えるんだけど、ベンチの裏で試合中
にタバコ吸っている奴が結構いた。それを見てから
野球はスノーボード以下のDQN遊びであると確信した。
347ナナシマさん:03/06/25 11:39 ID:???
>179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 18:36 ID:bYnuX84u
>隠れていた白人コンプレックスがワールドカップで再燃した感じだな。
>眠ってたかっこいい白人に憧れる自然な気持ちが表に出てきたんだろうな
>こんなこと書くと何言ってんだよなんて、認めたくない内潜的白人コンプの裏返しみたいな輩に反論くらいそうだが
>今や洋楽がまた売れだしてアルバムも上位5位独占だしな、
>ベッカムが帰って、もうそろそろtATuが来てまたもやすごい騒動になるぞw
>白人コンプを憂いでいる輩にはたまらないだろうね。
348ナナシマさん:03/06/30 00:15 ID:???
野球豚〜お〜い野球豚〜
ぎゃははははははは
349ナナシマさん:03/07/02 14:11 ID:???
痛々しいよ
パナマ

朝鮮人参、尻に埋めて疣痔なおせよ
350ナナシマさん:03/07/02 14:13 ID:???
>348 名前:ナナシマさん :03/06/30 00:15 ID:???
>野球豚〜お〜い野球豚〜
>ぎゃははははははは

こういうイタイ香具師の最近多いけど焼豚の自作自演ですか?
見てて恥ずかしいよ。
351ナナシマさん:03/07/02 15:40 ID:???
野球は絶滅したと思ったら、横浜でベイスターズの帽子かぶってる餓鬼
を発見しました。すぐカメラを買って撮影しました。
「野球保護の会」からもものすごく貴重な写真だと絶賛されました。
352ナナシマさん:03/07/02 21:14 ID:rBef31dS
死んでるサッカー
353ナナシマさん:03/07/07 21:02 ID:???
ア・リーグの首位打者を走るオリオールズのメルビン・モーラ外野手(31)
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20030704/spon____ichiro__002.shtml

スポーツ歴もユニークで、母国ベネズエラでボクシング、サッカーから転身した変わり種だ。
ボクシングはアマ選手として試合にも出場し、9歳で始めたサッカーではFWとして母国でプロまで進んでいる。
今でも「サッカーが大好き」と断言し、「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。
サッカーでは食べていけなかったんだ」とモーラ。



「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。
354ナナシマさん:03/07/09 13:13 ID:???
      ユニバーシアード「削除」
      アジア大会「削除」
      アメリカでは落ち目」
      日本では「落ち目」
      韓国では「瀕死」
      台湾では「八百長」


   挙句の果てには五輪から「抹殺」

わたしたちを ワラカソーと  してるのですか?
355山崎 渉:03/07/15 13:49 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
356ナナシマさん:03/07/18 20:28 ID:???
「 ここ 10 年で、メジャーリーグの 1 試合当たりの観客数は 4% 減少し、
テレビの視聴率は全体で 10% 以上、落ち込んでいる。
さらに、北米では少年野球チームに参加する子どもの数が激減。
一方で少年サッカーは大盛況だ。 」
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=68983
357ナナシマさん:03/07/22 23:43 ID:???
このあいだの、おもいっきりテレビで
脂肪肝と高コレステロールで医者に運動を進められてた
50代の人がゲストの医者にどんな運動すればいいか
相談してた
医者が言うにはいきなり激しい運動はダメらしく

「ランニングなんてとんでもないですよ
 ウォーキングも危険です、水泳もいきなりやるには
 まだ早い、
 そうですね・・最初は野球からやってはどうでしょう?
 慣れてきたらゲートボールなどすこしづつ
 運動量の多いスポーツにしたらいいと思いますよ」

みの「聞きましたか?最初は野球から!次は囲碁、将棋(笑」
 
会場爆笑
358ナナシマさん:03/07/29 14:09 ID:???
松坂の体脂肪率23%にはワラタ

ブタ
359ナナシマさん:03/07/29 14:34 ID:???
>>79
サッカーとかいう競技も守備をミスって自分のゴールにボールを入れたら相手の得点になると思いますが何か?
360ナナシマさん:03/07/29 14:37 ID:???
>>359
相手にすんのやめましょうや。
サカヲタの煽りは、レベルが低いので私は完全黙殺してますわ。
361ナナシマさん:03/07/29 14:45 ID:???
>>331
君は水さえ大量に飲めば高校野球の練習に余裕でついていけるんだな
もしそれが可能ならかなり素質があるよ
是非野球部に入りたまえ
362ナナシマさん:03/07/29 14:51 ID:???
>>360
でもサカ豚を嘲笑するのも面白いよ(藁
363山崎 渉:03/08/02 02:03 ID:???
(^^)
364ナナシマさん:03/08/14 14:55 ID:???
世界のスポーツ関係者が認めている、
野球をスポーツの祭典から外すこと。
365ナナシマさん:03/08/14 16:47 ID:???
その通り
野球はそもそもスポーツじゃないから
スポーツの祭典から外すのは当然
366ナナシマさん:03/08/14 16:57 ID:???
試合中に人が死ぬとんでもないスポーツ
367ナナシマさん:03/08/14 18:58 ID:???

      WWWWW
    /W      W
   /   ヤクルト  ∵   ヤバイよ〜ヤバイよ〜!
  /   /――――― |
  |∵/          |   犯珍ファン、また禁止されてる風船飛ばしたんだって!
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |    星野監督が【【【もう球場に来るな!】】】だって〜!  
   (6‖     つ    |   
   |    \____ノ |     マジでヤバイよ〜ヤバイよ〜! 
   |      \_/ / 
 /|          /\ 

【阪神】星野監督激怒、ジェット風船での応援に「もう球場に来るな!」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060786311/l50
星野監督、ジェット風船での応援に嫌悪感
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030813-0048.html
368ナナシマさん:03/08/14 21:02 ID:???
>>361
お前はバカだろう?
369ナナシマさん:03/08/14 21:45 ID:???
>>366
> 試合中に人が死ぬとんでもないスポーツ
日本高校野球連盟によると、金属製バットが採用された74年以降、
高校野球での投手の死亡事故は、広野君のケースを含めて7件起きている。

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200304230032.html
370山崎 渉:03/08/15 14:21 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
371ナナシマさん:03/08/18 22:18 ID:???
松坂の体脂肪率23%にはワラタ

ブタ
372ナナシマさん:03/08/18 22:44 ID:???
高校野球はもう金属バットやめろよ
野球以外に殺人の道具としても使われ得る
金属バットさえなければ起きなかった犯罪も多数あるのに

野球はどうみてもスポーツだろ
違うんだったら短距離走もスポーツではない
373ナナシマさん:03/08/21 16:35 ID:???
野球はレジャースポーツ
激しい運動に長ズボンに革ベルトは不向きですからね( ´∀`)
374ナナシマさん:03/08/25 04:42 ID:???
つ〜か、野球はスポーツじゃないだろ
             
375ナナシマさん:03/08/30 18:12 ID:???
サッカーの中でも
キーパーはスポーツ
してないんだね。
ずっと同じとこいるし
へたすりゃ1試合
ほどんど仕事もないもんね。
楽なもんだね。
376ナナシマさん:03/08/30 18:42 ID:???
短パン、Tシャツはスポーツに不向き、
遊びに向いてる。
まあ勝手にストレス解消しな!!!!
377ナナシマさん:03/08/30 18:45 ID:???
サッカー選手スタイル悪い。
378ナナシマさん:03/08/30 18:47 ID:6UFBfw/Q
いえてるいえてる
379ナナシマさん:03/08/30 19:14 ID:???
既出だったらスマンが、サッカー好きとか自分で公言してる
連中がいかにサッカーを知らないかを読んでて悲しくなりました。

サッカーのグラウンドも大きさは定められてません。
審判試験を受けた経験のある人間なら常識ですが、大きさは
最小から最大で4倍の面積の違いがあります。

W杯のグラウンドと、それ以外の国際試合のグラウンドの大きさも
厳密には違います。長方形である、と言う意味では形は一緒ですが、
厳密にルールブックに従った場合、正方形のグラウンドも存在しうります。

知らないクセに野球場の見た目だけに囚われて根拠の無い中傷を
する輩を見てると恥ずかしくなります。僭越ながら良識のある
サッカーファンを代表して野球ファンの皆様にお詫びします。

あと、ルールも知らんくせに粋がって、マトモな試合とそうでもない試合の区別も
つかずに代表やらレアルやら応援してるサッカー厨房に一言。

ルールブックくらい読めやゴルァ!
380ナナシマさん:03/08/30 19:20 ID:FcGbrhlw
いやー人気AV女優が簡単に流出するようになっちゃいましたねー。
今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!
これで人気が出ないほうがおかしいですよね。
巨乳ばかりを揃えました。
無料ムービーをここでゲット!
http://66.40.59.72/index.html
381ナナシマさん:03/08/30 19:52 ID:???
>>379
そういう偽ファンってのは特にサッカーに多いな。同情いたします。
382379:03/08/30 21:05 ID:???
>>381
マスコミの影響でしょうかねぇ。
もちろんサッカーに限った話じゃなくて野球にもいると思うんですよ。
ただ、サッカーの場合は無意味に個人を取り上げて、実力とは
必ずしも関係の無いところでテレビや雑誌がチヤホヤする。
もともと人気の無いスポーツでしたので、そう言ったアピールを
せざるを得なかった部分はあると思うんですが、今尚それを続けているのは
ファンの裾野を広げるのには役立ってるのかも知れませんが、はっきり言って
質をかなり下げてるのではないかと思います。

私は数年前まで社会人リーグで選手をやってたのですが、J開催以前と
それ以降で明らかにサッカーファンのレベルは下がりました。
サッカーも野球も同じ意味で努力をしていかないと単なる一過性の人気だけでは
いつか衰退するのではないのかな、なんて思います。

実は子供の頃から野球も好きなのですが、プレイする側には回る事が
できませんでしたね。体格は良いのですが、どうも肩が弱くて。
個人での向き不向きつーのはあるかもだけど、サッカーも野球も入れ込めば
どちらも楽しいスポーツなはずなんですけどねぇ。
383ナナシマさん:03/08/30 21:08 ID:???
384379:03/08/30 21:29 ID:???
>>1 がやってる事となんら変わりはないのでは?

そもそもこのスレ立ってるのは星野のそのコメントの2ケ月前だし
星野のせいにするのはお門違い。
385379:03/08/30 21:30 ID:???
ゴメン、1年と2ケ月前か。
386-=・=- ,_ゝ -=・=- :03/08/30 21:35 ID:???
ところで砲丸投げってスポーツ?
387ナナシマさん:03/08/30 21:47 ID:???
>>384
ハァ?
何言ってんの?
この板の他のスレ見てみろよ
野球豚が立てたアンチサッカースレも同じぐらいあるぞ
それにここはアンチ板なんだしそんなこと言うのは板違いだと思うが
388379:03/08/30 21:54 ID:???
>>384
まぁ確かにアンチ板でスレ違いだと言う指摘は正しいのでこれで最後にするさ。
でも煽るにせよサッカーファンの品位とオツムを疑われるよな根拠のない
発言はしないでもらいたいな。迷惑だからせめてサッカーを理解した上で
発言してもらいたいもんだね。
389379:03/08/30 21:55 ID:???
>>388
> >>384

>>387の間違い。これでホントにおしまい。あとは勝手にやっとくれ。
390-=・=- ,_ゝ -=・=- :03/08/30 21:56 ID:???
「他の奴もやってるからそいつにも言えよ!」
サッカーヲタってこういうの多いよなw
391387:03/08/30 22:00 ID:???
まあそれもあるけど他の板に出張して荒らす奴は痛いよね
そういうのを見てるとそういう奴らに文句を言いたい気持ちも分かる
392ナナシマさん:03/08/30 22:12 ID:???
別にこの板で野球の悪口を言うのはいっこうに構わないんだがプ板や総合板ではやめてくれよ
393ナナシマさん:03/09/09 07:56 ID:???
野球ならゲートボールの方が動いてると思うんだけど・・・
394ナナシマさん:03/09/09 09:03 ID:???
サッカーのキーパーよりは
動いてるぞ。
キーパーはスポーツじゃないと。
395ナナシマさん:03/09/14 14:18 ID:???
野球はレジャー。スポーツではない。
激しい運動に長ズボンに革ベルトは不向きですからね( ´∀`)
396 :03/09/14 15:04 ID:t/PSN3qm
野球はスポーツというジャンルに納まりきらないところは確かにある。
スポーツなんていうチンケな枠にとらわれない、
やる者見る者に高度なセンスを要求する大変高度なゲームである。
だから、野球をスポーツとして成立しないというこのスレタイは誠に正しいと言わざるを得ない。
397ナナシマさん:03/09/14 15:11 ID:???
こんなのがあったから、ここに貼っておく

先日、ラジオを聞いていたら、プロやきう 冥九回でもある。
駒田氏が出ていた。
その中でこんな会話をしていました。

駒田 「やきうって、スポーツじゃないんですよ」
聞き手 「ええ、そうなんですか」
駒田 「ボウリングって、毎日、出来ますよね」
聞き手 「ええ」
駒田 「ゴルフも毎日できますよね」
聞き手 「ええ、まあ」
駒田 「やきうも週6回も出来るんですよ。 スポーツだったら
   週6日も出来ますか?」
聞き手 「確かに。サッカーは週2回しかできませんからね」
駒田 「でしょう。 スポーツだったら、毎日のように出来るわけ
    ないじゃないですか。
   だから、ヤキウは、レジャーなんですよ。」
聞き手 「なるほど。」

さすがですね。 

駒田氏は本当のことを言ってくれた。
398ナナシマさん:03/09/14 15:41 ID:NhVc6DL4
わざと負けるスポーツって他にあるか?
399ナナシマさん:03/09/14 16:04 ID:vSVYkRsN
セリーグは6チームしかないのに、20年に一度しか優勝できない阪神w
400ナナシマさん:03/09/14 20:59 ID:t48HKPhs
消費カロリー: 釣り>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
 
 スポーツやってると言えるのは、ピッチャーだけ。
401ナナシマさん:03/09/14 21:54 ID:Fw48Ukwt
>>399
Jは全チーム優勝経験があるのか
402ナナシマさん:03/09/15 11:08 ID:???
消費カロリー:水球>>>>>>>>>>他のスポーツ

他の球技はみんな糞
サッカーも糞
野球も糞
403 :03/09/16 18:11 ID:U2VpSLWv
スポーツの定義って何よ?
「遊びの要素」がある、って聞いたことあるけど。
404ナナシマさん:03/09/16 18:28 ID:???
では、言い換えよう!

消費カロリー:水球>>>>>>>>>>他の球技

他の球技はみんな糞
サッカーも糞
サッカーは糞
サッカーが糞
サッカーのみが糞
サッカーだけが糞
ちなみにサッカーをJリーグとすると
さらに理解しやすい。
405ナナシマさん:03/09/16 18:48 ID:???
またいつものキチガイ焼き豚の発作が始まってるぞ
406ナナシマさん:03/09/16 18:59 ID:???
>>1 文章とし“て”成立してないじゃんw
407ナナシマさん:03/09/18 08:51 ID:b3rNpZ1v
「世界の王」

 ハァ?


なにが「世界」だよ!世界中で存在さえ知られてない競技の世界一?
ギャハハハハハハハハッハハ



「川相の世界記録」?

ププププププ

腹いて〜〜〜ぇ!
アヒャハハハハ
408ナナシマさん:03/09/18 09:44 ID:dE/raMg+
>>371
http://www4.ocn.ne.jp/~sasaki/2003.8.htm
http://www.avanti-web.com/pastdata/19990313.html
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19970629/f0417.html
幕内力士の平均体脂肪率が23.5%なのを考えると・・・・

あー 力士には豚じゃなくて敬意を表して猪と称したい。
409ナナシマさん:03/09/18 10:00 ID:???
なるほど!とにかくシャカシャカ無駄に動き回れば「すぽーつ」になるわけですね!
よし。じゃあ今日から私も貧乏ゆすりとかしてスポーツに励みます!
410ナナシマさん:03/09/18 10:07 ID:???
相撲と野球どっちが世界で知られていると思う?
411ナナシマさん:03/09/18 10:35 ID:???
>>410
そりゃ、相撲の方が世界で知られてるだろう。
結構、海外巡業行ったり衛星放送で何カ国も放送を
してるんだから。
412ナナシマさん:03/09/18 10:36 ID:8Jkr/bw/
>>408
工藤なんか28%もあるからな
相撲取り以上とは…
413(ー) ニヤニヤ:03/09/18 10:43 ID:???
まけた!まけた!また負けた!! ♪
強い韓国にまた負けた!

弱いぞ、弱いぞ、日本サッカー
ルックス自慢が空しく響く
実力の伴ったベッカムのルックス自慢はさすがだが
日本の選手じゃそれは無理。(藁
414ナナシマさん:03/09/18 11:15 ID:???
まけた!まけた!また負けた!! ♪
強いモンゴルにまた負けた!

弱いぞ、弱いぞ、日本力士
体重自慢が空しく響く
実力の伴った朝青龍の筋肉自慢はさすがだが
日本の力士じゃそれは無理。(藁
415ナナシマさん:03/09/18 11:45 ID:1N/UK5Sf
野球の「世界ではマイナーなところ」が好き。
野球をおもしろいと感じるにはそれなりの能力がいる。そりゃなかなか理解できんよ。
馬鹿やけだものでもわかるサッカーとかとはまた全然違うね。
サッカーファンが野球を目のカタキにするのを見ると、優越感がつのって仕方ない
のでやめてください。
416ナナシマさん:03/09/18 11:48 ID:???

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`)>>407
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
417:03/09/18 12:15 ID:???
この前ZONEで見たんだけどさあ

阪神の金本が連続試合出場記録が続いてるとかいって

体の痛みをこらえて全試合出続けてるらしいんだけど

一番大事な日本シリーズ前に故障するかもしれないのに

優勝が決まった消化試合に出続けるなんて

他のスポーツでは考えられないよね

野球関係者ってアフォですか?

まあスポーツじゃないからしょうがないか(プ
418ナナシマさん:03/09/18 12:17 ID:???

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`)>>417
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
419ナナシマさん:03/09/18 13:15 ID:???
420ナナシマさん:03/09/18 20:45 ID:/6gdvMfT

>>417

だからスポーツって何よ?
も一度言うけど、野球の「世界ではマイナーなところ」が好き。
野球をおもしろいと感じるにはそれなりの能力がいる。そりゃなかなか理解できんよ。
馬鹿やけだものでもわかるサッカーとかとはまた全然違うね。
サッカーファンが野球を目のカタキにするのを見ると、優越感がつのって仕方ない
のでやめてください。
サッカーはスポーツだ!
でも野球はスポーツじゃない!!
421ナナシマさん:03/09/18 20:50 ID:???
日本代表球転がし弱いねプププ
まぁDQNがやるスポーツだからしょうがないよなw
422ナナシマさん:03/09/18 20:52 ID:???
>>420
スポーツですが何か?
423ナナシマさん:03/09/18 20:54 ID:w3h4KcMQ
>>420
アンチ板でそんなこと言ってもアフォにしか見えないぞ
424ナナシマさん:03/09/19 00:01 ID:yxql0Io5
>397
意味がわからん・・・
それぞれ何曜日にしかできない、とかゆー風に決まってるん?
425ナナシマさん:03/09/19 00:15 ID:???







    駒田氏 曰く  「やきうはレジャーです」
426ナナシマさん:03/09/19 00:19 ID:yxql0Io5
週2回なら、土日にやるのがレジャーなんだと思うんだが・・・
まぁ漏れはドキュソだからようわからん。
427ナナシマさん:03/09/24 11:09 ID:???
皆さん野球をスポーツだと勘違いしてませんか?

野球はウンコですよ




あはは
428ナナシマさん:03/09/24 11:13 ID:???
アイスホッケーに比べれば
交代なしで出ずっぱりのサッカーも野球と50歩100歩なんだが
429ナナシマさん:03/09/28 21:03 ID:???
「世界の王」

 ハァ?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064746415/

ギャハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!
こんな知障見たことねぇ〜!!!!!!!wwwwwwww
431ナナシマさん:03/10/15 04:27 ID:???
見世物としても低レベルなプロ野球
432ナナシマさん:03/10/21 01:04 ID:???
布団の上げ下ろしにカロリー消費で負ける野球って。
五目並べやバックギャモンにも負けそうだな。

おい!野球ってスポーツなのか?
                  
433ナナシマさん:03/10/21 01:06 ID:???
ケッ、どうでもいいよ。くだらねえ
434ナナシマさん:03/10/21 01:50 ID:???
デブってても、タバコやっててもできるんだよね、野球は。
ぼくもスポーツじゃないと思います。
野球選手が、サッカーやったら、3分でバテるだろうよ。
運動量少なすぎ。
435ナナシマさん:03/10/21 02:02 ID:hDRANReT
マジレスしてやると、ここの奴らのロジックでは
たくさん走ってスタミナいっぱい=スポーツとして上位…みたいだな。
そしたら、マラソンやアメフトはもっと全然上だなぁ。
野球もサッカーも団栗の背比べだってwwwww

誰か反論してみろよww
436ナナシマさん:03/10/21 02:13 ID:???
うちの3歳になる娘がテレビに映ってた野球選手を見ていたら                                          
突如気分が悪くなり嘔吐しました。
「きもち悪い、きもち悪い」と
吐きながら呟いていた娘が可哀相でした。気分が良くなった所で娘が
「さっきのおじちゃん(野球選手)見たら、気持ちが悪くて吐いちゃった
の」と言いました。野球は一種の公害です。
437ナナシマさん:03/10/21 02:14 ID:???
アジア大会の正式競技から野球が外され、替わりにチェスが選ばれたという
ニュースを知ったとき愕然とした。そして、そのことを日がなずっと考えてきた。
思索を重ね、そしてとうとうある結論に辿りついた。

「チェスはスポーツだが野球はスポーツではない」

                                   以上
438ナナシマさん:03/10/21 02:16 ID:???
>>434-437
キチガイサカ豚が一匹で使い古されたコピペを貼ってます
439ナナシマさん:03/10/21 02:16 ID:???
>>435は違います
440ナナシマさん:03/10/21 02:20 ID:???
捏造!イェイ!捏造ヤァー!捏造イエス!

それが野球。
441ナナシマさん:03/10/21 02:52 ID:???
>>435
>たくさん走ってスタミナいっぱい=スポーツとして上位
ちがうよ
野球があまりに動かない年寄り向け遊技だと言ってるだけ(w
高校野球とか汗だくなイメージあるけど単に炎天下でやってて暑いだけだかんな
ドームでやらせてやれよ汗かかずにすむから
442ナナシマさん:03/10/21 03:27 ID:???
>>435
マジレスしてやると、
サッカーはポジションによって違うが、
1試合で平均10km(9〜14km)走る(スピードはその時によって違うが)そうだ。
http://www.weider-jp.com/eiyou/alt/no05_main.html
どんぐりの背比べという野球はどれだけ走るんだ?
もっと全然上のアメフトは?

何よりも
>誰か反論してみろよww
お前そんな隙だらけのレスで、ぐうの音も出ないとか思ってたのか?
443ナナシマさん:03/10/21 05:02 ID:???
90分で10kmなら平均スピード6.6・・ km/hで少し速く歩くぐらいか。
走ってる時間はそう多くないな。たいてい歩くか止まってることになる。
444ナナシマさん:03/10/21 12:38 ID:???
正直、カロリー消費は

くしゃみ>>>>野球 と言わざるを得ない
445ナナシマさん:03/10/21 13:09 ID:???
>>444
キャッチャーはランナーが塁に出てない時に内野ゴロ打たれたら
ファーストまで全力で走ってカバーしますが、あなたのくしゃみはそれよりカロリー消費激しいんですか?
446y:03/10/21 13:47 ID:lW1sJWd7
アイドルのつるつるワレメが見れるサイトを発見でつ!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/sukesuke_idol/omanko_wareme/

もちろんコラだけどエロいでつ・・・(*´Д`)ハァハァ
447ナナシマさん:03/10/21 13:56 ID:HKI1c/oY
白石美帆は野球の女神、サッカーを潰す為に必死の野球応援キャスターでJ−LEAGEの観客は半減。
サッカー決勝戦の日も東京ドームで野球の始球式。とどめはK-1応援
キャスターで必死のサッカー潰し。
こんな女に騙されるサッカーファンは、馬鹿ばっかり!!!!!!!!


448ナナシマさん:03/10/21 18:50 ID:???
正直カロリー消費は

右クリックで保存>>>>>>野球 といわざるを得ない
449ナナシマさん:03/10/21 19:27 ID:???
>>445
ネタに(ry
450ナナシマさん:03/10/21 20:13 ID:???
>>443
インターバルトレーニングって知ってる?
サッカーのフィジカルトレーニングでよくやるんだけど
ダッシュとジョッグの繰り返しってめちゃめちゃきついんだよ
451ナナシマさん:03/10/21 20:19 ID:???
正直カロリー消費は

野球板荒らし>>>>>>野球 といわざるを得ない
452ナナシマさん:03/10/21 20:48 ID:???
>>450
ダッシュとジョグを90分全力でやり続けたら死ぬほどつらいだろうな
でも実際にはそんな事してない、ほとんどが歩いてるだけ
しかも間にハーフタイムという休憩まで挟んでる
たいしたことないな
453ナナシマさん:03/10/21 21:28 ID:???
>>452
たいしたことないって…
そりゃあ妄想の中では42.195kmも1時間で走れるかもしれないが。
454ナナシマさん:03/10/21 22:38 ID:???
正直カロリー消費は

タイピング・オブ・ザ・デッド>>>>>>野球 といわざるを得ない
455ナナシマさん:03/10/21 22:46 ID:???
正直カロリー消費は

野球>>>>>>真さんのネットオナニー といわざるを得ない
456ナナシマさん:03/10/21 23:38 ID:???
>>452
ボディコンタクトありの10mダッシュだけでも、野球と比べもんにならない。
どあほぅ。
457ナナシマさん:03/10/21 23:56 ID:???
あんな当たってもいないのに転げまわってるのがボディコンタクトかプ
ラグビーW杯を見なさいチンカス
458ナナシマさん:03/10/22 01:04 ID:BX/OozNp
野球って迫力ないよな。
ラグビーやアメフト選手にクロスプレー食らったら1発で死ぬ。
ヤワなスポーツだね
459ナナシマさん:03/10/22 01:09 ID:SF47WJHC
中田が大畑にタックルされたら即死だな。(プ
460ナナシマさん:03/10/22 01:10 ID:uoMhJ4hB
バント処理や、ベース踏んだくらいで骨折するような人達だからな。
鍛えてないんだろうな。
だから、試合でちょっと無理すると怪我する。
ほんとにほんとの「ちょっと」の無理なんだけどね。
461ナナシマさん:03/10/22 01:32 ID:???
プロ野球お得意演出・乱闘もブヨブヨな野球選手がやるとコントです。
あそこにボブサップかノゲイラでも混ぜたら誰もベンチから出てこないしょw
462ナナシマさん:03/10/22 01:51 ID:???
「太ももに違和感」はいお役ごめん。    
っての、良く見るが簡便して欲しい。
キャンプ中に飲み回らないでトレーニング位積めって。
463ナナシマさん:03/10/22 03:11 ID:???
正直カロリー消費は

あったかご飯にすし太郎>>>>>>野球 といわざるを得ない
464ナナシマさん:03/10/22 03:19 ID:???
>>463
ハゲシクワラタ
465ナナシマさん:03/10/22 04:06 ID:???
筋トレすればする程、壊れる清原ってのはナンなんだ?
466ナナシマさん:03/10/22 04:51 ID:???
お笑いだろ。
467ナナシマさん:03/10/22 14:43 ID:???
アメリカの白人はヤキュをやらないそうだね。
468ナナシマさん:03/10/29 04:36 ID:qvBBsX3l
うるさいラッパもなけりゃ
馬鹿な酔っ払いオヤジもいねぇ。
無駄な風船なんか飛んで来ない。

469ナナシマさん:03/10/29 05:49 ID:???
つーか野球って集中力を要する競技なわけだから
あの応援はむしろ邪魔だろ?
近年サッカーの影響か更にいきり立って騒いでるのがイタイよな
470ナナシマさん:03/10/29 12:14 ID:???
baseball is unko sport
471ナナシマさん:03/10/29 20:08 ID:???
>>1
正解
472ナナシマさん:03/11/25 04:03 ID:???
なんでこんなに野球人気落ちたかな
473ナナシマさん:03/11/25 04:27 ID:???
>>野球ってスポーツとし成立してないじゃん
野球ってスポーツとして成立してないじゃん、だろ?
このスレタイこそ文章として成立してないじゃん(ププッ恥ずかし
474ナナシマさん:03/11/25 04:30 ID:???
野球ファンの皆様思いっきり笑ってやりましょう(ゲラゲラ
475ナナシマさん:03/11/25 15:00 ID:???
誰かいっしょになって474と笑ってやれよ
476ナナシマさん:03/11/25 18:09 ID:???
>>473
釣りってわかってるからみんな突っ込まなかったのにw
恥ずかしい奴
477ナナシマさん:03/11/25 19:00 ID:???
      WWWWW
    /W      W
   /   岡田監督 ∵  ヤバイよ〜ヤバイよ〜!
  /   /――――― |
  |∵/          |   犯珍のV旅行はたった16人だって〜!
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |     ブサイク岡田も怒ってるんだって〜!
   (6‖     つ    |   
   |    \____ノ |     マジでヤバイよ〜ヤバイよ〜!
   |      \_/ / 


阪神 V旅行参加希望者たった16人(スポーツニッポン)
ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031125/20031125-00000004-spn-spo.html
岡田監督 V旅行辞退組に不快感
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/03season/tigers/column/daily/200311/1125sn_01.html
478ナナシマさん:03/12/15 06:51 ID:???
世界のスポーツ関係者が認めている、
野球をスポーツの祭典から外すこと。
479ナナシマさん:04/01/07 07:36 ID:???
・突っ立ってじっとボール待つ。
・ベンチに帰ってどっかり休憩。
・暇になったら相手選手を中傷。
・ベンチ裏で唐揚げ等、食べ物を食す。
・ときどき乱闘に参加


これがスポーツかね?これが!
ドッチボールや鬼ごっこの方がよほど体力使うぞ!
480ナナシマさん:04/01/27 23:29 ID:???
なんであんなに止まってんの?
外野選手なんて、ヒット出なけりゃ自分の打席になるまでボールと
接触することないじゃん。立ってるだけですよ。

それゃ1年に140試合ちかくできるわなw

今年も念願の『セリーグ制覇』『日本一』に向けて頑張ってください。
来年も
再来年も
その次も
その次も
その次も・・・
481ナナシマさん:04/02/05 22:13 ID:???
(`・ω・´)シャキーン
482ナナシマさん:04/02/06 08:14 ID:???
野球は退屈でキモくて親父臭くてダサいってイメージがあるから(´Д⊂ モウダメポ
デブってイメージも有けど
483ナナシマさん:04/02/18 00:33 ID:???
野球はスポーツじゃないよ。
お遊戯だよ。
484獣王無敵 ◆/D7Ik/A1BE :04/02/18 00:39 ID:???
>>483 おまえの顔がお遊戯だよ ぷ。
485ナナシマさん:04/02/18 00:54 ID:???
>>484
こんばんわ
獣王無敵さんって阪神ファンなんですか
486ナナシマさん:04/02/18 19:36 ID:???
そうとも言えないんじゃないか?
487ナナシマさん:04/02/18 19:38 ID:???
   ま   た   基   地   外   だ
488ナナシマさん:04/02/18 19:42 ID:???
野球ってDQNとペテン師の集まり。
489ナナシマさん:04/02/21 20:25 ID:???
スタジアムに規定があることと、
スポーツとして成立していることに、
どんな関係があるのか説明しておくれ
490ナナシマさん:04/02/23 22:28 ID:???
しません
491ナナシマさん:04/02/27 02:49 ID:???
野球ってキモすぎ
492ナナシマさん:04/02/27 03:32 ID:TZVrgDLS
サッカー選手は1試合で10km走るなんてよくある事だ。
あのチャラチャラしたように見えるベッカムでさえ1試合で16km走ったことがある。
493ナナシマさん:04/02/27 04:02 ID:LhUs9lE2
走るからスポーツなの?馬鹿だから教えてくださいよ。
先生「走る=スポーツ、えらい。この意味がよくわかりません。」
494ナナシマさん:04/02/29 15:02 ID:???


平均的なカロリー消費量は

マラソン>>>サッカー>>>>>囲碁>>>>>>>>>>>野球

なんだって。これマジですから。
495ナナシマさん:04/02/29 18:12 ID:???
>>489
甲子園球場でラッキーゾーンってのがあったよな。
いつだか撤去されたが、それまでホームランになったのがホームランじゃなくなった。
変じゃないか?
496ナナシマさん:04/03/01 07:12 ID:???
2時間で10kmなんて消防でも走れるのに
自慢になるとでも思ってるのサカ豚は?
497ナナシマさん:04/03/01 16:16 ID:???
>>496
自慢というか野球選手がたかが3キロでへばってるから
太ってちゃしょうがないか
498ナナシマさん:04/03/02 23:51 ID:???
日本のプロヤフウは落ち目なのです
499ナナシマさん:04/03/03 00:57 ID:???
野球自体が落ち目
500ナナシマさん:04/03/06 09:13 ID:???
・突っ立ってじっとボール待つ。
・ベンチに帰ってどっかり休憩。
・暇になったら相手選手を中傷。
・ベンチ裏で唐揚げ等、食べ物を食す。
・ときどき乱闘に参加


これがスポーツかね?これが!
501ナナシマさん:04/03/06 11:05 ID:???
sportsを「運動」と和訳したのがそもそもの間違い。
静と動を含む「運動静」と訳せば、ヤキウも立派なスポーツ
502ナナシマさん:04/03/06 13:04 ID:???
>>500
格闘技でいいじゃん
503ナナシマさん:04/03/09 19:31 ID:???
野球ってスポーツとし成立してないじゃん

504ナナシマさん:04/03/09 19:39 ID:???
>>1
サッカーのゴールキーパーだって、敵がシュートしてこなきゃボールと接触しないし、ちっとも動かないじゃねーか
野蛮な生首蹴りと野球を一緒にすんなヴォケ
505ナナシマさん:04/03/10 01:49 ID:???
有名?トレーナー指導の下、肉体を鍛練している清原が
いつもいつもケガで全然活躍できないのは何故だ?
走塁しようとしただけで肉離れとか欠場ばっか。
506ナナシマさん:04/03/10 02:03 ID:???
>>504
素人君の発言はいつ聞いても面白いな
GKは常にDFに大声で指示を出したり注意をしたりしてるんだよ
ベンチに座って煙草すってる豚野球といっしょにしないでね(プ
507ナナシマさん:04/03/10 03:30 ID:???
>>505
運動経験の無いミーハーサカ豚君らしい考えだな(プ
508ナナシマさん:04/03/18 16:40 ID:???
野球ならゲートボールの方が動いてると思うんだけど・・・
509ナナシマさん:04/03/18 18:02 ID:???
>>508
本気で言ってるならヴァカ
510ナナシマさん:04/03/18 21:28 ID:???
>>509
ネタに決まってるだろアフォか(ゲラ
しかしその運動量はスポーツとしては認められないがな
511ナナシマさん:04/03/18 22:24 ID:???
世界中の人間は誰も野球の事をスポーツだとは思ってない
 というかヤキウの存在自体知られてないと思われ
512ナナシマさん:04/03/18 22:31 ID:???
>>511
ベースボールとしては知られているけれどね
513ナナシマさん:04/03/18 22:50 ID:???
世界中から日本人はアホだと思われてる事をまず知れよ
元凶のアホーター共
514ナナシマさん:04/03/19 17:11 ID:???
サッカーファンに苛められて恨みをかかえる>>513
515ナナシマさん:04/03/24 07:53 ID:???
皆さん野球をスポーツだと勘違いしてませんか?

野球はウンコですよ




あはは
516ナナシマさん:04/03/25 14:16 ID:???
それじゃウンコに失礼だろが
517ナナシマさん:04/03/27 16:23 ID:???
野球はなんでこんなに落ち目になったのかな
518ナナシマさん:04/04/09 00:35 ID:???
スポーツじゃないからだよ
519ナナシマさん:04/04/19 20:54 ID:???
野球は豚が球遊びしてるだけ。
日本人野球選手も大した事ないしね。
アメリカでも野球は落ち目。
520ナナシマさん:04/04/20 00:03 ID:jIVroB8O
野球は試合中ベンチ裏でタバコ吸っている。これは、事実です。
こんな、スポーツは馬鹿がやるものだと思いました。
ちなみに、狭山スキー場から見たものです。
521ナナシマさん:04/04/20 00:04 ID:svIuwKpx

突っ込みどころ満載で、誰から手をつけていいのやら。
522ナナシマさん:04/04/20 00:43 ID:???
この前テレビ番組で茶髪の気持ち悪いデブが出てきたと思ったら野球選手だった
しかも現役らしい。確かトリビアだったかな
523ナナシマさん:04/04/24 18:03 ID:???
あんな棒切れ振って飛んでくる球を打つだけの遊びの
どこがおもろいんか説明してくれや野球豚よ
524ナナシマさん:04/04/24 23:24 ID:nc0etNVO
だったらでっかい玉をけるだけの遊びのどこがおもろいんか説明してくれやサカ豚よ。
525ナナシマさん:04/04/26 01:36 ID:???
野球は好きでもないけど何となく見る。
毎日試合やってるからハードじゃないなとは感じてます。
526ナナシマさん:04/05/03 11:29 ID:???
つ〜か、野球はスポーツじゃないだろ
527ナナシマさん:04/05/03 11:33 ID:???
>>524の質問に答えて坂豚君たち!Jリーグってどこで放送してるの?
民放放送で見れないってワラカスwww代表戦の数字だけで満足してない?
528松尾:04/05/03 11:42 ID:???
サッカーなんて朝鮮人の見るスポーツ
529ナナシマさん:04/05/15 07:59 ID:???
田原総一郎も言ってた。
「野球はスポーツっていえるのかね。」
530ナナシマさん:04/05/22 20:29 ID:???
野球はカス
531ナナシマさん:04/05/27 12:38 ID:???
どっちにしても、スポーツとして成立してない野球。
532ナナシマさん:04/06/05 22:12 ID:???
このあいだの、おもいっきりテレビで
脂肪肝と高コレステロールで医者に運動を進められてた
50代の人がゲストの医者にどんな運動すればいいか
相談してた
医者が言うにはいきなり激しい運動はダメらしく

「ランニングなんてとんでもないですよ
 ウォーキングも危険です、水泳もいきなりやるには
 まだ早い、
 そうですね・・最初は野球からやってはどうでしょう?
 慣れてきたらゲートボールなどすこしづつ
 運動量の多いスポーツにしたらいいと思いますよ」

みの「聞きましたか?最初は野球から!次は囲碁、将棋(笑」
 
会場爆笑
533ナナシマさん:04/06/06 16:14 ID:???
スポーツでない以上サッカーを比べること自体に無理がある
534ナナシマさん:04/06/15 06:30 ID:???
皆さん野球をスポーツだと勘違いしてませんか?

野球はウンコですよ




あはは




535ナナシマさん:04/06/25 00:59 ID:???
ヤキウ死亡間近
536ナナシマさん:04/06/26 11:32 ID:???
誰かヤキウやってるヤシはみんなツラが似てくる現象について解明してください。
中学、高校と野球やってる時点で野球部の部員全員殆ど同じ顔の傾向してくる。
その後数年経っても「コイツ元野球マソだ」と一発判別できるし。もう不思議すぎて
夜も眠れません。
537ナナシマさん:04/06/26 20:04 ID:???
つまらないものを見ると「野球」だと反応してしまいます。
538ナナシマさん:04/07/08 17:10 ID:???
野球ってスポーツとし成立してないじゃんw
539ナナシマさん:04/07/21 16:19 ID:Z90VEFC4
日本におけるにわかメジャーブームはもう終わっているな。
540ナナシマさん:04/07/21 16:46 ID:???
野球はうんこ
541ナナシマさん:04/07/21 17:02 ID:???
アメリカにおけるにわか日本人選手ブームはもう終わっているな。 w
542ナナシマさん:04/07/21 17:40 ID:???
そうだね
メジャーそのものがブームになってるからね(・∀・)ニヤニヤ
543ナナシマさん:04/08/09 05:15 ID:???
人生の敗残者が集う野球という社会の病原菌を駆逐すべきです
544ナナシマさん:04/08/10 15:59 ID:???
プロ野球選手の大半がただの中年太りのおっさん
とてもスポーツ選手の体型じゃない。
545ナナシマさん:04/08/10 16:41 ID:???
どこかのスレに書いてあったけど、野球のルーツは
クリケットを子供でも遊べるように改良したものらしい。


たかが子供の遊びを何億ももらって中年デブがタラタラやるのが
ス ポ ー ツ で す か ?
546ナナシマさん:04/08/19 10:49 ID:???
見世物としても低レベルなプロ野球
547ナナシマさん
このあいだの、おもいっきりテレビで
脂肪肝と高コレステロールで医者に運動を進められてた
50代の人がゲストの医者にどんな運動すればいいか
相談してた
医者が言うにはいきなり激しい運動はダメらしく

「ランニングなんてとんでもないですよ
 ウォーキングも危険です、水泳もいきなりやるには
 まだ早い、
 そうですね・・最初は野球からやってはどうでしょう?
 慣れてきたらゲートボールなどすこしづつ
 運動量の多いスポーツにしたらいいと思いますよ」

みの「聞きましたか?最初は野球から!次は囲碁、将棋(笑」
 
会場爆笑