「サッカーは6月で滅びる」と巨人の渡辺オーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U−名無しさん
渡辺オーナー「サッカーは6月で滅びる」

                    (略)
「W杯は6月で終わる。日本におけるサッカーは、これで滅びるはずだ。
W杯が終わった後にサッカー不況が来る」と断言。
その背景として1カ月の大会に過剰な設備投資をしていることなどを挙げた。
続けて「野球は過剰投資はない。ジャイアンツが頑張り、タイガースが頑張り、
プロ野球が頑張る。それでW杯不況は終わるはず」と持論を展開した。
                    (略)
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020601-09.html
2 :02/06/01 09:50 ID:htofpSyJ
2
3_:02/06/01 09:59 ID:aBN+MzUV
名スレの予感
4U-名無しさん:02/06/01 09:59 ID:KSvml5iL
元気な爺さんだな
5Uー名無しさん:02/06/01 10:00 ID:Uuj641LE
つーか日本はとっくに不況なんじゃないの(w
6 :02/06/01 10:01 ID:+O9uzzd0
俺も今日刊で読んだとこ
7 :02/06/01 10:02 ID:+O9uzzd0
そうとう嫉妬してるね、こりゃ
8Uー名無しさん:02/06/01 10:03 ID:Uuj641LE
そろそろボケが始まったか(w
9U-名無しさん:02/06/01 10:05 ID:9Ox4Al1U
この人は野球とサッカーの共存なんてこれっぽっちも考えてないんだな・・。
出来るか出来ないかは別として。好きなものばかりマンセーじゃいかんだろ。
10 :02/06/01 10:05 ID:NXd/fDab
金満ジャイアンツが過剰投資じゃないなら、
毎年圧倒的強さで優勝していて当たり前のはずだが・・・
11sage:02/06/01 10:12 ID:gZenh6fj
よくまあ、こんな事を公の場で発言できるよ・・・あきれるっつ〜か・・
12 :02/06/01 10:18 ID:wJJ0mHl9
本当はサッカーが広まってほしいんだよ。それで憎まれ役をかって
くれているんだなw
13U-名無しさん:02/06/01 10:22 ID:WsOv50oM
ナベツネ、ポックリ逝ってくれないかなぁ・・
14U-名無しさん:02/06/01 10:37 ID:gksvZqvG
ナベツネが元サッカー部だなんて
15 :02/06/01 10:48 ID:rDquQevR
川渕が名誉毀損で訴えればいいのに
16U-名無しさん:02/06/01 10:51 ID:9Yr1ByDO
ナベツネが氏ぬことがサッカーにも野球にも、ひいてはスポーツ界全体にとっても幸せなことです
17ナナシマさん:02/06/01 11:13 ID:???
age
18ナナシマさん:02/06/01 11:15 ID:3XlaXZ5E
W杯の試合の時間て野球とかぶんないように工夫されてるのに
昨日気がついた。
19 :02/06/01 11:20 ID:xWlFuhKr
ナベツネの存在はサッカー界にとってプラスになってるな(w
20代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/01 11:24 ID:???
>>18
両国で一番人気名スポーツだからな
21 :02/06/01 11:27 ID:xWlFuhKr
シドニー五輪で裏のサッカーと重なって、優勝決定がかかっている
にも関わらず一桁を記録したのにショックを受けて今回バッティング
を避けただけだよ。
2218:02/06/01 11:34 ID:???
>>20-21
にゃるほどね。
野球なら土日はデーゲームにすればいいし。

 や っ ぱ り 野 球 が 基 本 な ん で す ね 。

ところで韓国はW杯中は野球やんの?
23代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/01 11:35 ID:???
>>22
ベーマガによるとやるらしい
24ナナシマさん:02/06/01 11:37 ID:A9arSIht
ナベツネの発言=巨人ファンの発言=野球ファンの発言

てな感じで、正直迷惑している人も多いんだろうなと思う
当方、サッカーオタ。

25ナナシマさん:02/06/01 11:41 ID:???
「W杯が終わった後にサッカー不況が来る」

これだけは事実だな。
現段階でもキャンプはった自治体はもう赤字決算見たいだし、
長野五輪後、長野があぼーん状態になったのを見れば
もうどうにもならんだろう。

野球とサッカー両方出来るようにした札幌ドームと
横国ぐらいだろうな、生き残るのは。
26代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/01 11:47 ID:???
>>25
横国は野球できません
27ナナシマさん:02/06/01 11:48 ID:???
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020601k0000m040100000c.html

高橋由が女子3位ってとこが注目だな。
28代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/01 11:50 ID:???
>>27
たぶんサカー選手は一時的だし
29プププ:02/06/01 11:52 ID:jrEu/Ygt
>好きなスポーツという質問項目では1位のサッカー(37・9%)に対し、
野球は3位(6・7%)にとどまり、2位の座もバスケットボールに奪われたw。

読売新聞の調査だと逆になるんだろうな(w
30ナナシマさん:02/06/01 11:52 ID:???
>>28
野球は一時的じゃないバスケに抜かれてるが?
31ナナシマさん:02/06/01 11:57 ID:???
スラムダンクエイジ到来です、これから
本格的に野球が消えていきます
3225:02/06/01 11:57 ID:???
>>26
言葉足らずスマソ。野球って意味じゃない。
陸上競技場としても使えるでしょ。ラグビーとかでも使える。
あと首都圏だからいろんなイベントできそうだし(コンサートとか)
33   :02/06/01 11:58 ID:xWlFuhKr
子供人気はイチローがメジャーで活躍したりW杯が始まったりで
大きく上下に左右するのであんまり当てになんないかも。
重要なのは競技人口。
子供争奪戦争に負けると将来、人気と競技レベル両方で衰退するよ。
34代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/01 12:03 ID:???
ヒッパレ〜 ヒッパレ〜 ○○○ ヒッパレ〜 
ヒッパレ〜 ヒッパレ〜 ○○○ ヒッパレ〜
(ドドドドドン)Hey! (ドドドドドン)Hey! (ドン)Hey! (ドン)Hey! ○○○
※○○○には打席の選手名を入れる
35ナナシマさん:02/06/01 12:51 ID:???
ナベツネは確実に野球ファンを減らしてるな。
もしかして、確信犯だったりして。
36ナナシマさん:02/06/01 14:45 ID:???
でもナベツネが言ってるのは事実じゃないの
W杯を開催するにもかかわらずJの人気があるのは田舎ばっかりだし
特に西日本はサッカー何それって感じだもん
37サッカー豆知識 ◆NIPPONwo :02/06/01 14:52 ID:???
タイではワールドカップ決勝の日は全学校が休みになった。
「学校の判断で休みにしてよい」という文部省からの通達で全校休校。
タイはワールドカップに出場していないのに、なんとも理解力のある政府。
タイの南部の刑務所から3人の囚人が脱走。
逃走の原因は「ワールドカップが見たかったから」である。
何でも囚人たちは部屋のコンクリート壁を破壊して逃走。
看守たちは何をしていたかというと、サッカーのテレビ観戦観戦をしていて
まったく気がつかなかったそうです。

38     :02/06/01 14:56 ID:xWlFuhKr
野球人気自体が相対的に西日本ローカルになりつつあるんだって。
横浜や神宮開催も阪神ファンに集客を頼る状況だし。
39ナナシマさん:02/06/01 15:01 ID:???
東京でもサッカーは人気ない
ガスやVの試合を見ればわかる
40サッカー豆知識 ◆NIPPONwo :02/06/01 15:01 ID:???
バングラディシュでも大人気 代表チームは弱いけど
94年ワールドカップでマラドーナが薬物使用で出場停止になったときに
バングラデッシュでデモがおきたほど 
98年ワールドカップの期間中は全国民がテレビ観戦したために
発電が追いつかなくて停電が相次ぎ、怒った一万人の市民が発電所に押しかけて
発電所を破壊してしまったために、結局観戦できない試合が相次いだ。
41ナナシマさん:02/06/01 15:08 ID:???
問題は日本でどうかだろうな

マレーシアだろうがコートジボアールだろうが火星だろうが
日本人にとっちゃどうでもいいことやねん
42ナナシマさん:02/06/01 15:11 ID:???
タイでサッカーが人気があるってほんとかよ
2月にバンコク行ったときタイと韓国の代表戦やってたけどスタンドガラガラだったぞ

テレビでキャプテン翼は放映してたけどな(w
43代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/01 15:12 ID:???
俺は、タイの学校で野球がさかんというのは知っているが
44ナナシマさん:02/06/01 15:13 ID:???
事実かどうかは知らんが、これをナベツネが言わない方が
いいよなあ
もうちょっと立場とか考えた方がいい
45名無し:02/06/01 15:16 ID:???
サッカーより先にナベツネが滅んで欲しい
46ナナシマさん:02/06/01 15:18 ID:ipW+M0tt
>>1
さすがナベツネ。ナベツネはこうでなければいけない。大リーグ、Wカップ人気でかなり焦っているようだのう。
いくら老害が必死になって世の中の流れを変えようとしてもダメだよ。

日本が予選を突破し、運良くベスト4にのこったらどうなるか。ナベツネの顔が見たいものだ。
おまけに、シーズンオフに松井がマリナーズに行って、マリナーズが日本で開幕試合をしたらどうなるか・・・

G人気も風前の灯だな。
47ナナシマさん:02/06/01 15:18 ID:???
あほなのか確信犯なのか、
48ナナシマさん:02/06/01 15:20 ID:???
>運良くベスト4にのこったらどうなるか
こりゃありえんだろ
49代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/01 15:21 ID:???
>>47
常識を述べただけじゃない?
50代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/01 15:22 ID:???
1ついえるのは、マスコミは妄想しすぎ
(例:ベルギーに勝てたら予選一位でベスト8←ありえない)
51サッカー豆知識 ◆NIPPONwo :02/06/01 16:25 ID:???
ギリシャとトルコは熱狂度はハンパじゃないからね。
ギリシャなんか観戦してた市長がひいきのチームが
負けた時に、グラウンドに降りていって相手のチームの
選手に殴りかかる位だもんね。その後市長はタイーホ
その後、サポーターがフェンスを倒してグラウンドに乱入。
1000人が大暴れ。市長が暴動の原因を作った。1997年のお話でした。
52バーミヤン☆:02/06/01 16:27 ID:???
ワールドカップは世界最大のスポーツイベントなのよ。
そんな素晴らしいイベントが日本で開催されることに誇りを持たないのかしら?
石頭野球ファンは惨めね。特に被爆球団のファン。。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/4201/home.html
53サッカー豆知識 ◆NIPPONwo :02/06/01 16:30 ID:???
中国はマジで凄いです。
98年のWCに出られなかった時に
監督に全中国国民に謝罪しろと
江沢民がキレたほど。
54ナナシマさん:02/06/01 19:13 ID:???
良スレ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:25 ID:???
>>53
たかがサッカーで国家元首がキレるとは程度が低いね。
56サッカー豆知識 ◆NIPPONwo :02/06/01 19:41 ID:???
シンガポール、ベトナム、香港の新聞は常に日本代表の記事が
ある。ベトナムはJリーグのチームに外交官を送り込んで、
ベトナムでの試合開催を毎年懇願しているほど、ベトナム人には
日本のサッカーは素晴らしもの。

57ナナシマさん:02/06/01 19:51 ID:XJ57hJhe
DQN度なら阪神応援団も負けてねーぞ
58サッカー豆知識 ◆NIPPONwo :02/06/01 19:59 ID:???
中国人のサッカー狂いは凄いです。
人民日報がたびたび「素晴らしいゴールが決まったからといって、
あまり喜びすぎたり叫ばないようにしましょう。深夜に海外サッカー
を見ると、睡眠不足になり労働に支障をきたすのでほどほどにしましょう」
なんて御触れを出します。
自分の国が出ないワールドカップを何億人も見ます。
フランスワールドカップの時には興奮しすぎて、脳の血管が切れて
亡くなった方が3人居ました。
工場でも多くの従業員が仕事そっちのけでサッカーに夢中になり、
機械を動かしたまま皆でテレビ観戦したため、機械から火が出て
工場が全焼したなんて珍事が発生しました。
59ナナシマさん:02/06/01 20:04 ID:yjbs9bAs
ナベツネヨ
オマエガホロビロ
ヤキュウカイノクズ
60ナナシマさん:02/06/01 20:51 ID:9jtRl8yF
これはマスゴミがW杯後に「本気で潰してやるぞ、ゴラァ!!!」
ってことですよね。

ふぅ・・・やっと本気になったか。いつでも潰せるのに、ここまで放置
していましたが、これで日本も安泰ですな、メデタイ!!!
61ナナシマさん:02/06/01 21:53 ID:???
>>24
>ナベツネの発言=巨人ファンの発言=野球ファンの発言
>てな感じで、正直迷惑している人も多いんだろうなと思う

ナベツネの発言=巨人ファンの発言までは大体合ってるかもしれんが、
=野球ファンについては全くの誤解だ。
サッカーオタ達は、サッカーに理解の無い(と言うか、サッカー協会が野球機構と違って
思い通りにならないので敵視している)ナベツネとそれを率いる読売グループを叩いてやってくれ。
アンチ巨人はもちろん、巨人ファン以外の野球ファンの多くはお前達を支持するぞ。
62ナナシマさん:02/06/01 22:17 ID:???
野球が無くなれば、日本の未来も安泰だ。
63ナナシマさん:02/06/01 22:29 ID:KmjMTczn
野球狂っす。ナベツネとナガシマと虚塵が滅びることを
切に切に願うっす。サッカー?特に好きでもキライでも
ないっす。
64サッカーよりも野球が好き:02/06/01 22:58 ID:OOSFNd3m
だけど、日本のプロ野球は一回滅びた方がいいね
65ナナシマさん:02/06/01 23:11 ID:LXQGB0sT
野球は何回か人気低迷期があった。

けど最近では一郎、松井で盛り返したわけ。 経営努力だ。
66  :02/06/01 23:15 ID:L3qV0q5a
>>65
でも、松井は来年メジャーに行くので
日本のプロ野球人気が低迷する罠。
67ナナシマさん:02/06/01 23:16 ID:???
ナベツネがフーリガンに殺されたらいいのに
68ナナシマさん:02/06/02 00:11 ID:???
>>61
巨人ファン以外の野球ファンとサッカーオタで共同戦線でもはるか?
もっとも双方の原理主義者が反発しそうではあるが(W
69ナナシマさん:02/06/02 00:17 ID:VkIGF8sH
ナベツネ 負け犬吼える  
70ナナシマさん:02/06/02 00:39 ID:Ly0oiAD4
相撲人気は回復気配ゼロだか、横審委員長
71ナナシマさん:02/06/02 00:39 ID:???
>>68
もう何も言うな。早く寝ろ。
72ナナシマさん:02/06/02 00:39 ID:p7HG0Xyp
( ´_ゝ`)
73ナナシマさん:02/06/02 00:48 ID:Ly0oiAD4
しかし朝日と読売系のメディア、共同戦線かね?
サッチーバッシング以来目立っているが
74ナナシマさん:02/06/02 00:56 ID:gdWzVlH7
巨人といい横綱審議委員会といい
ナベツネがトップになったスポーツはだめですな
サッカーは途中で降りたから良くなる
75_:02/06/02 01:12 ID:???
サッカーは本当ナベツネ排除できて良かったと思う。
76ナナシマさん:02/06/02 01:13 ID:???
>>68
狂人群ヲタうざい
サッカーは世界中で親しまれてるが、
狂人群はお前ら基地害以外全ての嫌われ者
77ナナシマさん:02/06/02 01:16 ID:???
>>76
日本ではサカヲタの嫌われ度も巨人ファンと変わらないという罠
78アスリート名無しさん:02/06/02 01:30 ID:cGmhB9YM
サカ板を見ると飢江駄のウルトラスなんかG−FREAK以上に嫌われているな。
J連合もかなりウザいと思われているようだが。
79ナナシマさん:02/06/02 01:59 ID:???
>>75
野球ファンとしては、その点だけは羨ましい。
プロ野球の方はナベツネに牛耳られていて、
コミッショナーまで奴の傀儡だもんな。
80ナナシマさん:02/06/02 02:46 ID:???
牛耳るもなにも、日本のプロ野球は、もともと読売新聞社の販促イベントでしょう。
受けがいいようにスポーツ風味に味付けしているだけであって、
イベントの本当の主催者は今も昔も読売新聞社なんだから、
その社主出ていけ、消えろといわれるのは、それこそ本末転倒。
81名無しさん:02/06/02 03:02 ID:spKR6Zew
82ナナシマさん:02/06/02 03:36 ID:???
ナベツネが言わなくてもサカ−は滅びるYo!
83ナナシマさん:02/06/02 03:46 ID:3naLNGmF
サッカーはどうでもいいが、ナベツネお前が早く滅びろよ痴呆ボケ
84煽りじゃないよ:02/06/02 04:06 ID:bucrWORX
別にナベツネのオリジナル考察じゃないよ。サッカー不況は誰もが言っていたはずだが。
サッカーオタは知らなかったんかなぁ?(煽りじゃないよ)
そもそも「Jリーグ」が誕生したとき、当初の爆発的人気に驕ってしまったことが問題
だったんだよな。それに対して忠告してくれた知識人はいっぱいいたのに。
これからJリーグチーム、バッタバッタと潰れていくだろうな。
85名無しさん:02/06/02 05:19 ID:???
現在パート2逝ったのはwc板のみ。
「サッカーは6月で滅びる」と巨人の渡辺オーナー part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1022955933/
あんまり盛り上がってませんね。
86ナナシマさん:02/06/02 05:29 ID:L4U4lcek
予想
87 :02/06/02 08:11 ID:???
>>80
そのとおりだな。
所詮、プロ野球=読売野球。
巨人がなければ、他の球団も成り立たないのは常識。
88 :02/06/02 09:04 ID:JYoRzPjk
サカ撲滅を頼みます、ワタナベオーナー!!!
89 :02/06/02 11:29 ID:s1faY6hu
フーン、ナベツネ死んでもいいよ。
90名無しさん:02/06/02 11:44 ID:???
4年前も同じ事言ってた。2年後のオリンピックの時もまた言うな。
91ナナシマさん:02/06/02 12:04 ID:???
>>90
今後の煽り予想

03年:五輪予選で敗退すればサッカーは滅びる。
04年:五輪で予選リーグ敗退すればサッカーは滅びる。
05年:W杯出場権獲得できなければサッカーは滅びる。
06年:W杯で予選リーグ敗退ならサッカーは滅びる。
07年:五輪予選で敗退すればサッカーは滅びる。
08年:五輪で予選リーグ敗退すればサッカーは滅びる。
09年:W杯出場権獲得できなければサッカーは滅びる。
10年:W杯で予選リーグ敗退ならサッカーは滅びる。
11年:五輪予選で敗退すればサッカーは滅びる。
12年:五輪で予選リーグ敗退すればサッカーは滅びる。
13年:W杯出場権獲得できなければサッカーは滅びる。
14年:W杯で予選リーグ敗退ならサッカーは滅びる。
92ナナシマさん:02/06/02 12:23 ID:???
あのボケ老人のことだから、何か大会があるたびに言うんでしょ。
サッカー、五輪、冬期五輪…
とにかく世界的なものがあるたびに言うんだろうなぁ。

野球以外のスポーツに対して広い心で見ることが出来ないのは哀れ。

でも、そんなこと言うんなら読売新聞で「サッカーは6月で滅びる」って
一面トップで扱えば良いのに。なんでW杯の記事載せてんのかね??

あ、もし滅びなかったときは、「読売でバックアップしてやったからだ」
って言い訳するためか(藁
93ナナシマさん:02/06/02 12:31 ID:???
>>92
まぁ、W灰が終わればこの板でも巨人叩きが
主流になると思われ
サカーなんてどうでもよくなる
94サッカー豆知識 ◆NIPPONwo :02/06/02 13:44 ID:???
98年フランスワールドカップ予選のイランとのプレーオフでは
イランのホームでは12万人
オーストラリアのメルボルンクリケットグランドでは8万人
動員しました
95ナナシマさん:02/06/02 19:25 ID:???
>>92
今回の発言に限っては当たってるよ。
96 :02/06/02 20:28 ID:???
このジジィには野球だって金儲けの道具でしかない
もしサッカーの方が人気が出たら、あっさり手のひら返すだろ
五輪参加問題のように
97事情通:02/06/02 20:41 ID:???
客席に空席が多いのは韓国とFIFAの陰謀です。
日本だけ全試合満員だと、韓国の面子丸潰れです。
そのために、日本で空席が目立てば韓国の顔を立てることに
なりますので、今までチケットを隠していたんです。

韓国ではチケットが海外販売分のチケット問題は発生していないでしょ?
全ては韓国の面子のために、日本のサッカーファンは見に行けない
ことになってしまったのです。

98ナベツネ:02/06/02 21:04 ID:???
黙って俺の言う事を聞け!
99名無し:02/06/02 21:44 ID:???
>>98
100 :02/06/02 21:52 ID:???
サッカー界にとっては長生きしてくれたほうがよい。
101反転石:02/06/02 21:53 ID:???
ナベツネに逆らう奴はチョソチョソ♪
102ナナシマさん:02/06/02 22:51 ID:mWWNOzvv
サッカーはこのW杯後ネタ不足になる。
アジア予選も以前ほどは盛り上がらないでしょ。
だってもう2度も本戦に出場してんだから。
本戦に出たって優勝候補なわけないし、
もう盛り上げようがないよ。
サッカーは相手と直接体が触れ合う競技だから
体格・体力・運動能力で劣る日本が
世界のトップクラスに入れるわけない。
103W杯日韓分裂開催記念カキコ:02/06/02 23:20 ID:???
FIFA&JOWOCはぜひ読売新聞に取材拒否通告を!
サッカーファンは今すぐ読売新聞の購読拒否を!
104ナナシマさん:02/06/03 06:20 ID:???
ナベツネのこの基地害発言によって、
『虚塵と読売新聞は6月で滅びる』ことになりました。
メデタシメデタシ
105 :02/06/03 06:52 ID:???
鍋常、実はサカファン。
少しずつ野球ファンを減らしてる。
106ナナシマさん:02/06/03 08:57 ID:/HhqF9Lo
ナベツネ、学生時代はサッカー部員だったらしいとの話を聞いたことがあるのだが、マジ?
107>>106:02/06/03 09:03 ID:5W+QKlrq
ナベツネじゃなくて氏家だよ
108106:02/06/03 09:21 ID:/HhqF9Lo
>>107
氏家だったか、スマソ。
でもナベツネって昔は野球にまったく興味がなかったらしいね。
ルールもろくに知らなかったらしいし(打ったら3塁方向へ走り出したらしい)
こんな奴に言われているのかと思うと余計に腹が立つ!
109v:02/06/03 09:27 ID:BUYks3iu
>>108

そんなヤシに牛耳られてる球界はどうなる
110ナナシマさん:02/06/03 11:19 ID:1DJxfdox
>>108
私が聞いた話だと、打った後1塁ベースに向かって走るのを見て
「なんで3塁に向かって走らないんだ!」と言ったとか。
どちらにせよ…ですが。
111 :02/06/03 11:27 ID:???
ナベツネは神!!
ナベツネのおかげで野球(特に巨人)が忌み嫌われる♪
ありがたや〜ありがたや〜
112 :02/06/03 12:22 ID:QND8oU8H
ナベツネはサッカーの回し門だろ(W
普通に考えたら、こんな馬鹿な発言聞いたら、逆に野球を見たくなくなるのが
一般人。
しかしねえ・・・
113名無しさん:02/06/03 16:04 ID:???
つうか、ナベツネの言う通りならこの4年間でJリーグ潰れてるはずだが。
114 :02/06/03 16:12 ID:???
>野球は過剰投資はない。
パリーグ六球団に手をついて謝れ。
巨人の過剰な投資に引き上げられてよって財政難に陥っている球団が
いくつあると思ってるんだ。
ほとんどの球団が年間入場料20億で遣り繰りしてるんだぞ。
115代打名無し:02/06/03 16:14 ID:???
お願いだからナベツネ逝ってくれ
野球界のために・・・・・
116ナナシマさん:02/06/04 14:08 ID:???
野球界発展のために今すぐ自害してくれたら、
それだけでお前が今まで撒き散らしてきた害悪を全て忘れてやるし、
銅像も作って、野球殿堂入りも推薦してやるぞ、
ナベツネ。
117ナナシマさん:02/06/04 14:13 ID:???


ナベツネのさかー予言だけはまともだな(w

118もぎり:02/06/04 15:33 ID:???
>>46
もし、日本がベスト4になったら、その時は「よかった」とか言うんじゃない?
野球のがまだ大丈夫さぁ〜みたいな余裕漂わせて(藁
 
読売系はあの糞のワンマンなんでしょ?だったら新聞もテレビもW杯取り上げちゃ
駄目でしょ。昨日の「うるぐす」で当たり前のようにサッカーの情報を先に放送
してたのを見て、きたねぇなぁと思った。
119 :02/06/04 15:59 ID:???
>タイガースが頑張り
開幕前に何て言ったか忘れたみたいだな、痴呆オーナーは(w
ほんっと、きたねぇえなぁ
120ナナシマさん:02/06/04 22:43 ID:???
サカー人気に拍車がかかったため、糞ジジイがほえてます
川淵へのうらみからか?それともサカーは自分の思い道りにならないから
面白くないのか?どちらにしても幼稚な嫉妬。
野球をつまらなくしたツネヲとその信者は早く逝ってくれ。
121ナナシマさん:02/06/04 22:53 ID:Jc+Fb3S2
過剰投資ヤメテ… カープが苦しむ。
122やれやれ:02/06/05 00:17 ID:UkjKu+je
渡辺恒夫が生きている限り、プロ野球界こそ刻々と滅びの道を歩んでいく。

年棒のインフレ、過剰なGびいきの報道、金に物を言わせる強引な選手獲得。
123ナナシマさん:02/06/05 00:23 ID:???
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | 1は不正な処理を行いました。      ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが1の人生を              | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
124 :02/06/05 02:09 ID:???
転載>「すごいな。(清原の)給料を100億円にしてもいいくらいだ。
今年最高の試合じゃないか」と、興奮気味に勝利の余韻に浸っていた。

社員の給料上げる気はないのね、どんなに会社の業績あげても(w
読売側から見て、宣伝費に100億使うのは過剰投資じゃないらしい。
上がアホだとたまらんな(藁
125ナナシマさん:02/06/05 16:59 ID:???
野球というのは、まさに神様が作り出したとしか思えないような微妙な均衡の上に成
り立っているスポーツだ。サッカーやバスケットボールなら、なんとなくボールで遊ん
でいるうちに自然にルールが整っていくのがわかるような気がする。しかし野球の場合
何か見えない力に導かれないかぎり、現在のようなスタイルが完成することはなかった
のではないだろうか。たとえばダイヤモンドのサイズにしても、いったい誰が決めたの
かと思うほど絶妙なバランスになっているではないか。いまのサイズより大きくても小
さくても、内野ゴロや盗塁の際にベース上に生じるクロスプレイは少なくなり、見る者
の興味は半減させることだろう。                        
126ナナシマさん:02/06/05 21:42 ID:???
>>104
>ナベツネのこの基地害発言によって、
>『虚塵と読売新聞は6月で滅びる』ことになりました。
>メデタシメデタシ

さー、これを読んでる2ちゃんねらーの皆さんの中で、
もし今まだ読売購読してる人がいたら、解約する用意はいいですかー?
そうしないと、ナベツネ並みのDQNレッテルを貼られるぞーっと。
127ナナシマさん:02/06/05 23:37 ID:W04ScY25
ナベツネ−虚塵−田舎
悪徳政治家−悪徳官僚−農民
128 :02/06/05 23:53 ID:???

しかし、あれだな。
『バカな敵は、どんな味方よりも、頼もしい。』な、
ほんと助かるよ(笑
Wカップの板に重くて入れません、哀しい。
130 :02/06/05 23:56 ID:???
>>124
こういう奴とは話ができんな。
清原には6億円あげてもいいくらいだ、といわんとあかんからな。
131読売社員:02/06/06 01:20 ID:???
>>130
6億でもあげすぎです(哀 
完全に成績と関係ないじゃないですか
松井がどんなに打っても、清原より評価低いし
完全に贔屓です。そのくせ松井に残留強制する神経がわからん
社員は1週間でも入院したら、半強制的に解雇されます…
132  :02/06/06 01:21 ID:???
>>130
ナベツネはけーん(w
133 :02/06/06 01:31 ID:???
>>131
清原には成績以外の魅力があります。
ありていに言うと、華がある。
実際清原が打席に立つと球場が沸くでしょ、これは
成績云々より直接収入に繋がるわけじゃん。
134読売社員:02/06/06 01:44 ID:???
放映権料は年々下がり続けてるんですけど…(涙
入場料は、清原入団以前の方が取れてましたし
(もちろん長島さんのおかげなんですが)
この双方が、巨人の収入のほとんどです。
清原は素行が悪いんで、タイアップは松井&高橋まかせだし。
清原に関しては、収入よりも損失の方がでかいです。
135  :02/06/06 01:51 ID:???
じゃあ、清原抜ければ単純に巨人の放映権料及び
入場料が上がり、収入が上がるということか?
少なくとも、清原のメディアにとりあげられる
頻度は球界トップだぞ、それは損失になるのか?
136巨人ファンじゃないけど :02/06/06 01:56 ID:???
別に放映権料も入場料も変わんないんじゃない?
今の巨人ファンは長年応援している人たちだし
清原いなくなってもテレビ見るし、球場行くだろ。
清原の年俸だけ浮くんだから、お得だろ?
137読売社員:02/06/06 01:59 ID:???
>>136
って言うか、とっちゃった以上解雇するにも金かかるんで
しょうがなくヒーロー扱いするしかないんで。
成績からいったら普通の選手なんですが
なるべくチャンスのときに出して印象づけることに…。
138 :02/06/06 02:25 ID:???
>>137
そりゃ無茶苦茶な理論だな。
チャンスのときに印象付けるんなら、あなたの言うところの実力のある
選手を使うのが価値創造の基本だろ。
そいつを人気選手になぜしないの?
もちろん、清原に人気がないという前提での話だがな。
139ナナシマさん :02/06/06 02:40 ID:???
スポンサーの事を考えたら、若い層に人気のある清原は外せないだろ。
知名度と実力は違うわけだから。
巨人戦の視聴率はある程度保証されてるけど、
視聴者層が、M3ばかりだったらスポンサーは離れていくよ。
140ナナシマさん :02/06/06 02:46 ID:???
>>139
知名度と実力は違うわけだから。
知名度と実力は比例しないけど。
逝ってきます(鬱
141ナナシマさん:02/06/06 03:50 ID:NsidDzxr
142読売社員:02/06/06 13:49 ID:???
>>138
実力ある程度あれば、ほっといても自然と人気は出ますよ(藁
>>139
子供たちに聞けば、大体が好きな選手は松井か高橋って言いますよ。
清原がすきなのは30過ぎのの中年層が多いのでは?
143コピーペ:02/06/06 13:53 ID:???
野球、もっと試合数減らすべきだと思う。もしくは休養日を増やすか。
プレーの魅力ではいい勝負なのに、選手の疲労が溜まり過ぎ。
ジャンプ力も落ちてスーパーキャッチできないし
肩が重いから、ドンズマリの内野フライが増える。
珍プレーの割合が、好プレーを遥かにしのぐようになっちゃ
観客だってどうしてもバカにした目で観る。
自分の贔屓チーム、エース含め先発全員でリレーした試合の方が
今の試合より面白いんじゃない?
ぼてぼてゴロも1アウト、いい当たりを好捕しても1アウト
でも後者の方が面白い。そうでしょ。
金取れるナベツネだけ、試合数増えて喜んでるのは。
夏場の試合ペース、ちょっと酷過ぎる。
144             :02/06/06 14:34 ID:???
清原ってスポーツ選手で最高年俸になるね。
145ナナシマさん:02/06/07 01:07 ID:EEYDvnJ2
>>1
百歩譲ってマルチポストを許すとしても、
野球板で肉感の文字列みたいなものソースに出すな。
板汚しもいいところだ。
146 :02/06/07 01:34 ID:???
>>138
なんで、実力のある選手をチャンス専用の代打に使わにゃならんの(w
これだから飢夜爬裸オタは(w
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 09:02 ID:???
>>146
層が厚いからだよ。
148ナナシマさん:02/06/07 12:51 ID:???
>>147
単なる飼い殺しじゃん
149ナナシマさん:02/06/09 02:17 ID:???
                  ___
                  |__|'' - ._
                    |  | l' - ._|
                    |  | |`:| |
                   ,=|  | | | |
                  / :|_,, | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l  | |. | | | ||| アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ!
                  |  | |:::| | | l|\             
                 /  | l | | | ||   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /   | | | | | |:!
       ∧_∧    /   l l. | |‐'| |:|
      ( *゚∀゚) ,/     | |. | | | ll:|   ∧_∧
      (     つ     | |  | | | ||:|  ( *゚∀゚)∧_∧
       |  |  |    ⊂⌒| l:  | |‐'| l:|:| ⊂    つ 。∀゚)←ナベツネ
― ∧_∧(____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー――
  (  *゚∀) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈(_) (__)   ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
 (     つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,.. ┘∧ ∧__∧
(⌒(⌒)__)'〜ー〜ー〜一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''"l:| ∧_∧ ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|  |:!(゚∀゚* )(゚∀゚* )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/     :|∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
  │  │                |  || /       (∀゚  )(∀゚  )(∀゚  )
150  :02/06/10 23:16 ID:???
6月も半ばだね〜。
151  :02/06/10 23:17 ID:???
ナベツネのコメントを取ってくる新聞はないのか?
152 :02/06/10 23:49 ID:???
1週間も経てば飽きられると、言われてたが以外にも日本代表が
勝ち進みそうだし、簡単に野球ファンの思う通りには行かなさそう。
153ナナシマさん:02/06/11 02:02 ID:???
154ナナシマさん:02/06/11 04:47 ID:???
>>1
サッカーというよりJリーグがじゃないの?
世界の強豪のプレィをまの当たりに見た人たちが
Jリーグに満足できなくなる。
それならわかるが・・・

それってイチローによってMLBを知った人が日本の野球
ことに巨人試合のTV中継を見なくなったのと同じ。
155ななしま:02/06/11 07:14 ID:???
ナベツネさんは、韓国野球の死亡予告はしないで良いのでしょうか?

http://www.motoyasu.net/kbb/weekly/weekly001006.html

土曜日の試合で観客動員数、HT−SK(光州)93人  HH−LT(大田)281人
             HD−LG(水原)674人 DS−SS(蚕室)4753人

ナベツネさん!韓国野球も煽って下さいよ。
156クライシスマ・サハル:02/06/11 08:08 ID:???
サッカーは6月で滅びるヌリ〜〜〜
不満があるなら僕の掲示板で抗議するヌリ〜〜〜
但し巨人の話題も書くヌリ〜〜〜
http://web2000.kakiko.com/nikuda2002/
157サッカーファンにあらずんば人にあらず:02/06/11 08:19 ID:9sULy+RQ
サッカーは国家の威信をかけた戦いなんだよ。
国と国との戦いなんだ。
戦争なんだよ。
サッカーによって愛国心がたかまり国が一つになる。
なんて素晴らしいんだ
野球は巨人のように自分のことしか考えてないだろ。
国のことを考えていない。
あれは国家主義に反するから良くない。
ところがサッカーは国家を代表しているんだ。
だから凄いんだ。
日本がこのまま勝ち進み八紘一宇の精神で
進め進め日本軍。
戦争だ戦争だ国が認めた戦争だ。


158ナナシマさん:02/06/11 15:46 ID:7V9UGLan
>>155
すでに死んでるから煽る価値もないと思われ。
159ナナシマさん:02/06/11 19:10 ID:???
ナベ早よ氏ねや
160 :02/06/11 20:11 ID:+TflgYMB
「100億やってもいい」清原がレプリカ着てサッカー観てたのには笑った。
161ナナシマさん:02/06/11 20:31 ID:???
裏切り者清原、ツネヲの思惑も裏切りサッカー観戦
読 売 終 わ っ た な
162  :02/06/12 22:38 ID:???

163ナナシマさん:02/06/12 22:39 ID:Xl/SDdj9

いや、実際問題、今回はそういう一時的な影響じゃ
すまなさそうだから焦っているわけで。

 (1) 世界最高の熱狂を日本国民が生で体験。
     ↓
 (2) サッカーというスポーツに目覚める。
     ↓
 (3) その後、ドメスティックなプロ野球には見向きもしなくなる。

と、こういう事態が容易に想像できるから焦っているわけなのよ。

良い例がナベツネ発言。恐怖の裏返しなんだよね。

164ナナシマさん:02/06/12 22:57 ID:O7rWtNtN
すでに野球は滅びている
165ナナシマさん:02/06/20 17:15 ID:???
あげ
166ナナシマさん:02/06/20 17:19 ID:???
2002.11月
アホーターふて寝(w


               ____ _     客こねーよ!
      __ _,,-'~     / /⌒彡 _  __
     / _/       /  /冫、 _)  / )  /)
   / //         |  |`  /―/ / //
  /  | (     ____) ヽつ(__)/ //
/___ヽ、ヽ__/ ____/_____ //
ー――――\__/―――――――――
167代打名無し:02/06/20 17:28 ID:yxmlBKaR
2002.8月
野球豚ふて寝(w


               ____ _  みんな野球を忘れちゃった・・・
      __ _,,-'~     / /⌒彡 _  __
     / _/       /  /冫、 _)  / )  /)
   / //         |  |`  /―/ / //
  /  | (     ____) ヽつ(__)/ //
/___ヽ、ヽ__/ ____/_____ //
ー――――\__/―――――――――
168 :02/06/20 17:30 ID:???
アンチスレで抵抗してる時点でもうアホーターは終わってるんだよ(w
しかもパクり(w
  必  死  だ  な  (藁)

169代打名無し:02/06/20 17:31 ID:yxmlBKaR
野球は終わってる。昨日の巨人戦もガラガラ(w
170ナナシマさん:02/06/20 17:34 ID:???

さあ過剰投資の借金払えよアホーターども!

高い入場料にして支払えよ!(w

客こねーから大人1枚3万円ぐらいでいいかな(w
171ナナシマさん:02/06/20 17:37 ID:???


得 意 の 捏 造 で す か ? ID:yxmlBKaR

焦ってるな(w
172代打名無し:02/06/20 17:41 ID:yxmlBKaR
>>170
過剰投資?何の事を言ってるんでしょう?経済効果を考えると
余裕で回収できているというのがもはや常識ですが?知らない
んですか?さすが野球豚(w

それより、そろそろ消滅するプロ野球のチームや球場の後処理
の仕方をそろそろ考えといたほうがいいですよ(w
173ナナシマさん:02/06/20 17:43 ID:???
yxmlBKaR必死だな(藁
174代打名無し:02/06/20 17:48 ID:yxmlBKaR
>>173
野球こそ必死にならねば。終わっちゃうよ。このままじゃ。
ほれほれ、頑張れ、頑張れ!
175ナナシマさん:02/06/20 17:51 ID:???


浅はかな知識でID晒して吠えてるよ(w

やっぱりアホーターやな(w
176代打名無し:02/06/20 17:53 ID:yxmlBKaR
>>175
はいはい、頑張れ〜!野球豚が一番無知。これは日本中が知っている(w
177ナナシマさん:02/06/20 17:57 ID:???


余裕で回収してるところ示してもらおうか?

具体的にね!じゃあ、宮城スタジアムからどうぞ!

逃げないで答えてね!ID:yxmlBKaR

頭いいところ示すチャンスだぞ、アホーター(w
178ナナシマさん:02/06/20 18:00 ID:???
赤一色に染まった満員の大田のスタジアムは、日本が敗れたことを知らせるアナウンスがあると、
大きな拍手が巻き起こった。 ソウルのIMC(インターナショナル・メディア・センター)でも
日本が敗れた瞬間にボランティアの人たちから、大きな拍手が巻き起こったと友人から電話が入った。

179ナナシマさん:02/06/20 18:02 ID:???
yxmlBKaR
書き込み速度が極端に遅くなったね(藁
180代打名無し:02/06/20 18:03 ID:yxmlBKaR
経済効果3兆3千億以上は間違いなし。経済評論家の何人もがTV
で発言。支出は約3兆円。これはサッカー協会と経済番組でも言っ
ていた。これでいかが?
しかも、サッカーの競技場等の施設は地域にそのまま残るので、後
々使える。野球場はプロ野球が終わっても使えね〜な〜。企業の持
ち物だからな〜。
181代打名無し:02/06/20 18:06 ID:yxmlBKaR
>>179
そりゃあ、あんたは悪口言ってりゃいいんだから早いわな。
野球豚らしいけど(w
182ナナシマさん:02/06/20 18:09 ID:???
>>181
お、また早くなってきたぞ(w
183代打名無し:02/06/20 18:10 ID:yxmlBKaR
>>182
それだけ?つまんね〜(w
184ナナシマさん:02/06/20 19:46 ID:bJAnhdoU
まだアホーターいるんだ。
185ナナシマさん:02/06/20 19:49 ID:???
>>180
予想通りの糞コメント
待ってたよ
期待を裏切らんアホコメント(w
答えになってないぞ(嘲笑
186ナナシマさん:02/06/20 19:50 ID:???
>>180
KIRINの宣伝広告だろ?日本代表って(w
KIRIN代表にしろよ(w
187 :02/06/20 19:52 ID:???
>>180
>余裕で回収してるところ示してもらおうか?

>具体的にね!じゃあ、宮城スタジアムからどうぞ!

これに答えてやれよ
間違いなしとか妄想言われてもね〜(冷笑

188ナナシマさん:02/06/20 19:54 ID:???
>>180
お前は>>172

過剰投資?何の事を言ってるんでしょう?経済効果を考えると
余裕で回収できているというのがもはや常識ですが?

って言ってるんですけど。(w
回収できてるんでしょ?示してよ、ねぇ?(大藁

189_:02/06/20 20:41 ID:???
野球豚、「アホーター」ってのを
定着させようと必死だな(w
190ナナシマさん:02/06/20 21:53 ID:???

いや、実際問題、今回はそういう一時的な影響じゃ
すまなさそうだから焦っているわけで。

 (1) 世界最高の熱狂を日本国民が生で体験。
     ↓
 (2) サッカーというスポーツに目覚める。
     ↓
 (3) その後、ドメスティックなプロ野球には見向きもしなくなる。

と、こういう事態が容易に想像できるから焦っているわけなのよ。

良い例がナベツネ発言。恐怖の裏返しなんだよね。

191ナナシマさん:02/06/21 06:21 ID:???
>>180
>しかも、サッカーの競技場等の施設は地域にそのまま残るので、後
>々使える。

しかし利用率が上がらずに維持費だけかかるに10000ゴール
192 :02/06/21 08:34 ID:???
190
>(1) 世界最高の熱狂を日本国民が生で体験。
     ↓
>(2) サッカーというスポーツに目覚める。
今まで十年近くやってきてサッカーというスポーツに目覚めさせられなかったJってひょっとしてクソ?
193ナナシマさん:02/06/21 08:45 ID:???
>>191
その点で横浜等がまだマシなのは
サカーだけじゃやっていけないのを見越して
陸上競技場にしている点
194ナナシマさん:02/06/21 09:40 ID:iFJq068f

     ,,,--────--,,,_
   .//ミ ミミミ ミミミ ミミヽ,
   ///ノノ彡ミミ ミミミ ミミ ミミゝ
  /|i |ノノ彡  ` ヾ ミヽミミソ|`
  || |i |lノ/           |
  | l li リ   ,,,,,___ノl「__,,,|
  ((`ヽli|l /‐'' ̄’ヾ \~"`|
  や  |i|l,,    ` (_ ) .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .ゝソ `!lli    ノ./. __,,,,,,ヽ| < ドイツ優勝
    |   !ill   l '''"---‐'''|   \_______
    .|          """ /
    |  .\   ___ 丿
195ナナシマさん:02/06/21 23:40 ID:???
ところで、横浜や宮城のスタジアムって、『W杯』がこなかったら、
『国体』のためだけの施設で終わっていたの? あと、新潟も
196名無し:02/06/21 23:44 ID:ewYOP4D8
6月で終わるのはプロ野球やろな。(藁
虚塵が首位になった時点で終わりじゃ。
197 :02/06/22 00:00 ID:???
宮城スタジアムね・・・どうでもいいよ。
あんな不良債権スタジアム。
更なる赤字を抱える前に早く処分してくれ。
バイロムを訴えると言ってる浅野知事。
県民に訴えられないようにね。
198ナナシマさん:02/06/22 00:04 ID:???
>>197
仙台スタジアムがあるしな。
199ナナシマさん:02/06/22 00:12 ID:???
>>197
でかい陸上競技場を造ってもどうしようもないのにね。

そのくせ、同じ規模の収容人員で、サッカー場の2倍
以上の建設費がかかるんでしょ。
200 :02/06/22 02:21 ID:+HXCLFID
サッカー見なくなるだろうな、韓国より弱いんだもんな。
ロシア、チュニジア?なにそれ、やっぱポルトガル、イタリアに
勝って欲しかったな。
トルコに日本が負ける分野ってサッカー以外に何があるんだろ、
オイルレスリングくらいか。
201通りすがり:02/06/22 03:51 ID:vMSPhhw+
プロ野球は、国内リーグで一番になっても
それがどうしたので終わり
202201:02/06/22 04:16 ID:???
まあ俺が死んでもそれがどうしたので終わるんだけどねw
203ナナシマさん:02/06/22 09:50 ID:???
>>200

野球や相撲じゃ絶対に負けないよな、トルコになんか(笑
204ナナシマさん:02/06/22 09:54 ID:lNRKD5mv
日本対トルコ…因縁の対決はまたしてもトルコに軍配が上がったな。
205ナナシマさん:02/06/24 02:50 ID:3kYjygHR
事実はナベツネの予言をも超えようとしている
206ナナシマさん:02/06/25 17:00 ID:???
>>200
その韓国代表で活躍した選手をJリーグでたくさん見られますが何か?
207代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/25 18:42 ID:???
>>205
サカー連盟の幹部はつかまるらしいよ
208     :02/06/26 00:31 ID:???
8.0% 13:55 NTV プロ野球デーゲーム・巨人X広島

平日のデーゲームでこの数字は凄い。

固定客と言われる13%のうち、
定年すぎの無職が8%ってこと?

スポンサーはこの数字をどう見るのか?


209ナナシマさん:02/06/26 07:39 ID:Fi1hJrWu
>>208
同じ時間で「真珠夫人」は視聴率10%は獲るよ!
210ナナシマさん:02/06/27 01:23 ID:qhayTIgn
>>209
ザテレビジョン曰く平均5.7ですが何か?
211ナナシマさん:02/07/21 21:19 ID:kxE/kuzF
7/20,21
計20,4786人(Jレコード)
平均25,598人


212    :02/07/22 00:00 ID:???
そういえば、もう7月だね。
「W杯一勝もできない」とか「予選敗退」とか、
よく外れる予言ばかりだね。
213    :02/07/22 23:34 ID:???
>>212
もう一つの「野球は大丈夫」って予言がどうなるかが注目されるね。
214ナナシマさん:02/07/22 23:38 ID:???
212=213
相手にされずについにジサクジエンか
あほーたーは哀れ
215ナナシマさん:02/07/24 19:24 ID:???
age
216ナナシマさん:02/07/24 19:26 ID:iDcVi3Bu
全試合、買収しといて何ほざいてるサカオタ
217新開〜駒場:02/07/24 19:49 ID:???
>>216
なにそれ?
218ナナシマさん:02/07/24 21:24 ID:???
サカオタ哀れだな。
219ナナシマさん:02/07/24 22:10 ID:Wnoz8ucF
>>218
私はいつも広島の犠牲者に捧げる哀歌を聞いていますが、名にか?
220 :02/07/24 23:53 ID:IlfeQZIu
カワブチ=サッカー界(日本限定)のナベツネ。
221新開〜駒場:02/07/25 00:16 ID:???
>>220
もうすでにヒットラーです。
222ナナシマさん:02/07/27 01:37 ID:???
このところのJリーグの客の入りは
椅子男交代のご祝儀ということですね
223  :02/08/05 08:21 ID:UWy5whJk
サッカーのW杯の日本代表戦の時プロ野球は「サッカーと共存共栄するため」
なんて事言って試合しなかったけど、実際には”巨人VS阪神”なんて試合をやっても
誰も見ない事判りきってるんで、その事をマスコミに突かれるより、
将来的に自分達の人気を凌ぐと思われるサッカーと仲良くしておいたほうがいいって
考えたんだろうな。
まあ結局はサッカーの人気が野球の人気を上回るのは時間の(世代交代の)問題なんだがな。 (w
224ナナシマさん:02/08/29 09:43 ID:???
サッカーは不滅
野球は仏滅
225代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/08/29 11:06 ID:???
TBSって馬鹿だな。土曜のゴールデンタイムにJをやるなんて、視聴率3%未満だろどうせ。巨人戦の一人勝ちは確定だ。
226 :02/08/29 19:01 ID:???

IOC:五輪から野球、ソフト、近代五種の3競技除外へ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1030553128/
227ナナシマさん:02/08/29 19:04 ID:???
滅びとるやん。欧州はとくにね。さすがにもう金はないとさ。
228 :02/08/29 22:20 ID:???
米、日、韓、台でも人気にかげりが見え始めてきた野球
229 :02/09/02 13:37 ID:vpR9XN5E
230ナナシマさん:02/09/02 15:46 ID:???
この大社長が言ったことは正しかったよね
231ナナシマさん:02/09/02 15:56 ID:No81XLGo
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'-.,,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ           __,,,....,,,_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ      ,,.r‐'''^    ~^''‐-..,,_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::堤::::::::::::::::::;;ゝ    /            ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ゝ    /      渡辺 ヽ     ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     /   ril      rii,      ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r''')::/    /  /      'lllli       ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r' ./:/     l   /,r'^~^'-,    '''    l   l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l;;/ i      l  l l ゞ;::::::;;ノ         l   l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::;l   l       l l l ~T~    ,       l  l ヽ
_;;;;:::-‐:::;;;;;;;;;;-‐~   ./       ヽl  ヽノヽ、  / )      l/  l::lヽ
,,,..-‐'''‐-..,,,;    /        l   ゝ;:::::~''~ /           l::l ヽ
:::::::::::::::::::/   /          l  ヽ ''--'^~            l::l
:::::::::::::::;く,,,,/~'''~::::~^'‐,,        l   ~'''‐-,,           ./:/
::::::::::::::l  ヽ~^'ヽ:::::::ヽ、        l    ::::i::::::          /::/
::::::::::::::::l~''‐l   ヽ::::::::ヽ、       l   :::l:::l::::::       /::/
:::::::::::::::::l''t‐'l   ヽ:::::::::ヽ       l   :::::::ヽ:::     /:::/
::::::::::::::::::l l  l    l:::::::::::::ヽ      l          /:::/
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  よし!ご褒美に12年ぶりの4連勝だ!    
232ナナシマさん:02/09/02 17:32 ID:???
野球はサザン
サカーはTRF
233ナナシマさん:02/09/02 17:39 ID:???
サッカーに企業努力しないのは何故なんでしょう?
「読売」ってつかないから?
J2降格目前だな・・(w

ちゃんと働けよ・・・ナベツネ・・嫌なら辞めろ

ご都合主義でしゃべるなよ・・・ほんま
234ナナシマさん:02/09/02 18:05 ID:2EQuv0Lz
横綱がんばって。九月に相撲を滅ぼした。
235アンチ巨人:02/09/02 19:36 ID:pI3bQeZf
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/9005/anti.html
サッカーJリーグが本日ご臨終になりました。よって日本からサッカーが消えます。
野球万歳\(^○^)/
236ナベツネ:02/09/04 04:09 ID:???
ヴェルディ客入ってきてるじゃん
やっぱり買い戻そう。。。
237川崎市民          :02/09/07 14:18 ID:???
>>236
またまた悪い冗談を・・
238くたばれナベツネ:02/09/15 14:30 ID:jfnADxkv
私は野球ファンでサッカーはあまり好きではないのですが、ナベツネの発言には
野球ファンの私でも腹が立ちます。あれではサッカーに肩入れしたくなる。
もっともサッカー人気が野球人気と五分にはなっても上回ることはまずないでしょう。

239提案やろう ◆jrudPqNI :02/09/15 15:25 ID:ONW2Uiit
ナベツネは来年6月に滅びる。
240ナベツネ:02/09/23 02:29 ID:???
エジムンドまんせー
241ナナシマさん:02/09/23 02:33 ID:???
マンチェとの提携は
 ナ ベ ツ ネ の 提 案 で は ?
242ナナシマさん:02/09/23 02:51 ID:44SKg21J
渡辺は 後5年ほどで亡くなるだろう そうすれば巨人共々プロ野球は崩壊する
243代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/09/23 08:00 ID:???
>>241
ヤンキース側から勧められているらしい。
244ナナシマさん:02/09/23 08:05 ID:???
金満ヤンキースが金満マンUとの提携を
金満巨人に勧める…

ふーん
245ナナシマさん:02/09/29 03:10 ID:A+cxqnZP
サッカーのほうが断然視聴率いい
246ナナシマさん:02/09/29 03:26 ID:???
4.3%
247ナナシマさん:02/10/26 23:56 ID:???
野球って暑苦しい
248ナナシマさん:02/10/27 00:08 ID:ILD4L3Uj
非スポーツ。娯楽。アミューズメント。見世物。
249ナナシマさん:02/10/27 00:36 ID:hGtCWtF0
お願いです教えてください。
読売ジャイアンツなのになんで「巨人」なの?
250ナナシマさん:02/10/27 00:42 ID:???
ジャイアンツって日本語訳すると巨人なんじゃないの?
251ナナシマさん:02/10/27 00:43 ID:???
巨人達
か?
252「銀」でないのになぜ「水銀」?:02/10/27 01:05 ID:JoXRrMef
「民主主義」でないのになぜ「朝鮮民主主義人民共和国」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
253ナナシマさん:02/10/27 01:08 ID:ieqfmZDc
>>242
5年じゃ死なないな。俺は5日で死んでもらいたいけど。
254ナナシマさん
>>250
いや、そーなんだけども、こまかく言えば
なぜ「読売X阪神」でなく「巨人X阪神」なのかと。