914 :
727:
ただしこの「スパイ行為」、実際に行為そのものはたいしたことはない。
(もっとも重大な協約違反ではあるが)
問題になるようなスパイ行為は数試合しか行なわれていないし、
なによりその「効果」がまったくなく、当事者の選手たちもとっくに忘れかけて
いたことでもあった。
ただし、関わったのは名前の出た3名の選手だけではなく、コーチ・選手ともにもっといる。
球団職員ももちろんである。
(名前を公表された選手たちは「なんで俺たちだけが」との思いだったに違いない)
では王監督自身はどうだったのか。
王は直接関わっていないが、他のコーチ同様、思い当たる節はあったはずである。
少なくとも事件発覚時は「寝耳に水」という状態ではなかったと思う。
この事件で本当にヤバかったのは、スパイ行為にいたる背後関係である。
これが明るみに出ると、おそらく「第二の黒い霧事件」となっていただろう。
そもそも、事件が地元新聞社「西日本新聞」に漏れたのは、ダイエー球団職員
からの「内部告発」からであるが、これは球団うんぬんよりも、親会社のスーパー
業界最大手のダイエー本社の「内部抗争」に端を発している。
そして地元球団を応援する立場の西日本新聞が、そのホークスのスキャンダルを
スクープとしてあえて報道したのは、これは同新聞社内の派閥抗争の結果であっ
たとも言ってよい。
(このへんは、大変複雑な企業の内部事情が絡んでくるので割愛する。)