Rマドリー>>>>>>>>>>>>>ヤンクス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おめでとう
だよね?
2代打名無し:02/01/01 00:26 ID:NN420dVL
元日だからって糞スレ立ててるのか。
おめでてーな。
3代打名無し:02/01/01 00:27 ID:xJbDJJ1E
新年早々クソスレか。おめでてーな。
4代打名無し:02/01/08 03:32 ID:fDY4Ila/
5代打名無し:02/01/08 18:53 ID:KRb5MF4a
test
6代打名無し:02/01/09 20:39 ID:p6IS1xub
>1
正解!
7代打名無し:02/01/09 20:40 ID:s28WnpI3
ジターより稼いでる奴
サカーにいるの?
8代打名無し:02/01/09 20:41 ID:nAVlYW4i
丸七日間いじられていなかったスレ。
9ノモタン:02/01/09 20:42 ID:aBG+8+uK
エル・ブランコか・・・。
金使いすぎだろ、両チームとも。
10代打名無し:02/01/09 20:42 ID:vYIeJWE+
ってかヤンクスの方がかっこいい

スペイン自体がショボイ国だし
11代打名無し:02/01/09 20:43 ID:ztVBWtEC
1<<<<<<<<<<<<<<<マンUの記念撮影に乱入した人
12代打名無し:02/01/09 20:47 ID:RWuZrLgt
スペイン人が1番好きな食べ物は牛のペニス
13 :02/01/09 21:07 ID:EU+JEPkl
>>12
ここヘンでスペイン人が言ってたね。

っつーか、野球板の住民はWカップどこが優勝すると思う?
あと日本は決勝トーナメントまでいけるかな。
14 :02/01/10 07:19 ID:ZfaZ/DjB
>1
正解!

世界的チームだからね 今年はチーム創設100周年でNYでも試合やるんだよ
15アスリート名無しさん:02/01/10 07:38 ID:m0FaGric

ダラスカウボーイズ>>>>Rマドリ
16 :02/01/10 07:41 ID:ZfaZ/DjB
れある・マドリードの試合にマジック・ジョンソンがきて
ジダン選手のプレーに驚いてたみたいだよ

コメントによると ジダンには負けると言ってたそうです
17代打名無し:02/01/10 08:49 ID:AlwMeA0d
練習場売り払って借金返済してるチームにそんなこと言われたくないわな
ヤンクスも。経営という意味で世界最強のサッカークラブはバイエルン・ミュンヘン。
18名無しさん:02/01/10 08:51 ID:8DKn5PrR
買うのに一番カネかかるのは
ダラス・カウボーイズが世界一。
19代打名無し:02/01/10 08:52 ID:ZfaZ/DjB
いや 経営で一番優秀なのは マンチェスター・ユナイテッドでしょう。

中国という市場を支配してるのが今後が明るい
なんと言っても中国人が一番アクセスするところがマンチェスターのHPだからね
テレビ中継は CCTVスポーツ5と ESPNなどでも生中継されて人気
20代打名無し:02/01/10 08:57 ID:pV5SEv+0
そのマンUとヤンクスは、アライアンスを結んでいるから
結局この二つがトップと言っていいだろうね
提携の内容は当然知っているだろう
21代打名無し:02/01/10 09:01 ID:t+Wmpnea
アメリカの経済規模>>>EU全部だからヤンクスに勝てるサカーチームは世界中探してもない。
22代打名無し:02/01/10 09:02 ID:ZfaZ/DjB
でも果たして世界中の人が やんキースのこと知ってるかね(w
23代打名無し:02/01/10 09:13 ID:HvDgLvYY
ベーブルースの知名度ってどんなもんなの
24代打名無し:02/01/10 09:20 ID:pV5SEv+0
キミが知ってるくらい有名なんだろ
じゃ、Rマドリの伝説の選手上げてよ、5分間猶予をやるよ
25代打名無し:02/01/10 09:20 ID:7Au5IKGN
>>21
アメリカ=アメフトだろ
所詮野球は三番人気w
 
ジダン一人の移籍金≧ヤンキースの総年俸
26代打名無し:02/01/10 09:23 ID:t+Wmpnea
>>25
アメリカ=アメフト?厨坊発見。
僅か20試合前後のアメフトじゃ比較にならんよ。
27代打名無し:02/01/10 09:28 ID:7Au5IKGN
少なくとも「アメリカ=野球」ではない
28代打名無し:02/01/10 09:31 ID:pV5SEv+0
で、10分待っても誰も出てこないのか
別に23でなくても良かったのにな
29事実:02/01/10 09:33 ID:ZfaZ/DjB
世界的に人気が高いチームは マンチェスターUだよ

特に東南アジアや中国や中東での人気はすごい高いよ
30事実:02/01/10 09:33 ID:ZfaZ/DjB
31事実:02/01/10 09:34 ID:ZfaZ/DjB
http://www.realmadrid.es/web_realmadrid/templates/home/home.jsp?&id_idiomacambio=3

レある・マドリードの公式HPには 日本語もある!!!
32代打名無し:02/01/10 09:40 ID:pV5SEv+0
マンUは認めよう
マンUとヤンキース(実際はヤンキーネッツ)がアライアンスを結んだときの記事
  Times(Europe)  ”Top Meets Top”
  CNN(USA) ”Yankees get Richer with Man-U Alliance”
   (CNNはブレ-ブスと関係あるからもっとリッチになるのが許せんかったんだろう)
33名無しさん:02/01/10 09:44 ID:S0xGWOXd

ダラス確かにカウボーイズは世界一のクラブだが、オーナーがナベツネみたいなんだよな。
34代打名無し:02/01/10 09:48 ID:w2MW568H
日本での知名度は?
35代打名無し:02/01/10 09:50 ID:AeTTmwZM
>>33
ナベツネとはかなり違う。少なくともリーグ自体を自分の思うままに
しようとはしないし。
36代打名無し:02/01/10 10:08 ID:wHwW6u6O
市場価値

カウボーイズ>マンU>ヤンキース
37事実:02/01/10 10:14 ID:ZfaZ/DjB
ダラスカウボーイズなんて世界的に無名だよ
アメフトなんてやってるやつなんて少ないんだし

その意味で世界で一番人気あって競技人口が多い レアル・マドリードこそ
世界一
38代打名無し:02/01/10 10:18 ID:t+Wmpnea
つーか試合数とか少ないから収益は基本的に
野球>>>>サッカー>>>アメフトなのよね。
世界的に人気と言われても日本に住んでたら実感湧かないだろ。
39代打名無し:02/01/10 10:22 ID:t+Wmpnea
>>37
あとどっちが世界一なのかハッキリしてくれ。
サッカーの人気は確かに世界一だが

29 :事実 :02/01/10 09:33 ID:ZfaZ/DjB
世界的に人気が高いチームは マンチェスターUだよ

特に東南アジアや中国や中東での人気はすごい高いよ
40代打名無しさん:02/01/10 10:23 ID:S0xGWOXd

資産価値はここ10年カウボーイズが世界一だけどな。
41代打名無し:02/01/10 10:35 ID:AeTTmwZM
>>38
収益はアメフト>>>>野球。
収益の多い球団なんてヤンキースくらいのものだろ。
メジャーの8割が赤字球団だよ。
42代打名無し:02/01/10 10:36 ID:mf0Q5Kvf
http://www.worldstadiums.com/で調べた結果
ダラス・カウボーイズ→コットン・ボウル・スタジアム:68525人 テキサス・スタジアム:65846人
NYヤンキース→ヤンキー・スタジアム:57545人
レアル・マドリード→サンティアゴ・ベルナベウ:87000人
マンチェスターU→オールド・トラッフォード:67650人
43代打名無しさん:02/01/10 10:39 ID:S0xGWOXd
↑それはあんまり関係ない数字ぞな、もし。
44代打名無し:02/01/10 10:41 ID:lA5Vjbvq
総数で言えばヤンキースの圧勝
試合数が多いだろうてことで
入場料収入にしてもヤンキースの圧勝
45代打名無しさん:02/01/10 10:46 ID:2mR5CVjD
NFL>>>>>>>>>NBA>>>>MLB>>NHLですから。
そしてダラスカウボーイズはマンUやレアルよりも金儲けてるよ。
46代打名無し:02/01/10 10:50 ID:ios1kSk/
チームの価値は>>36で間違いないよ。
アメリカの会社が発表してたし。
47代打名無し:02/01/10 10:52 ID:zF9uV3Gl
レギュラーシーズンの試合数
MLB 162
NFL 17
スペイン、プレミア各38
48代打名無し:02/01/10 10:55 ID:2mR5CVjD
>>47
NFLは17週間で16試合な。
そのあとプレーオフ。
まさに来週からはじまる。
49 :02/01/10 10:55 ID:lCL7etEl
レアルファンうぜー!
独裁者フランコのお気に入りのクラブなんざクソだぜ
50代打名無し:02/01/10 10:56 ID:y5Qnfn6a
45はどこから出てるか不明
ちなみに
 アメリカの調査では、見るスポーツ順位は
   NFL、MLB、NCAA FTBL、フィギアスケート、NCAA BSKTBL、NBA
です
51代打名無し:02/01/10 10:56 ID:WRtfrcLB
>>45
NBAとMLBはそれほど差はないよ。
同じくらい。
http://neko89.site.ne.jp/tokjml.htmにメジャーの収益が載ってる
52代打名無し:02/01/10 10:56 ID:zF9uV3Gl
>>45
その基準は何だ?単純に視聴率か?
53代打名無し:02/01/10 10:58 ID:y5Qnfn6a
NASCARの方が、NHLよりも上
それを知らない時点で、45は単なる脳内判断してるバカ
54事実:02/01/10 10:59 ID:ZfaZ/DjB
ニューヨーク・ヤンキースなんて 所詮世界でファンいないよ

クリケットの英国ナンバーワンチームのほうがよっぽど世界で有名だと思うよ(w
55代打名無し:02/01/10 11:02 ID:zF9uV3Gl
>>54
さっきまでマシな話してたのにやっぱり馬鹿だったんだね君。
56代打名無し:02/01/10 11:04 ID:zF9uV3Gl
MLBはジャパンマネー吸ってさらに大きくなりそうだ。
57代打名無し:02/01/10 11:04 ID:2mR5CVjD
>カウボーイズ>>>ミシガン大学アメフト>>レアル>>ヤンキース>日本相撲協会
58事実:02/01/10 11:04 ID:ZfaZ/DjB
世界的にはアメリカのスポーツなら
ロサンゼルス・レイカーズのほうが世界的に認知されてるでしょう
59代打名無し:02/01/10 11:05 ID:2mR5CVjD
もっともアメリカ人が一番好きなのはNFLより五輪だけどなー
60代打名無し:02/01/10 11:06 ID:zF9uV3Gl
>>58
馬鹿発見

54 名前:事実 :02/01/10 10:59 ID:ZfaZ/DjB
ニューヨーク・ヤンキースなんて 所詮世界でファンいないよ

クリケットの英国ナンバーワンチームのほうがよっぽど世界で有名だと思うよ(w
61事実:02/01/10 11:07 ID:ZfaZ/DjB
 アメリカって料理何かおいしい料理あるの?
62事実:02/01/10 11:09 ID:ZfaZ/DjB
クリケット盛り上がってるよ

イギリス 南アフリカ オセアニア 南アジアなど

野球よりも人気高いのは確かなこと
五輪で野球はDランクなんだぞ
63事実:02/01/10 11:10 ID:ZfaZ/DjB
事実日本人が勝手に語ったところで世界では見向きもしてくれないだろうね(w
64代打名無し:02/01/10 11:11 ID:2mR5CVjD
http://www.sportingnews.com/nfl/
MVPがカート・ワーナーに決まりました
そして2月頭のスーパーボウルは国歌斉唱にデブのマライアです
冬五輪の聖火最終ランナーはスティーブ・ヤングです
65代打名無し:02/01/10 11:12 ID:zF9uV3Gl
事実=馬鹿

必死だな(藁
66事実:02/01/10 11:12 ID:ZfaZ/DjB
スティーブ・ヤング 誰それ?
67事実:02/01/10 11:13 ID:ZfaZ/DjB
必死だな(藁藁      代打名無し :02/01/10 11:12 ID:zF9uV3Gl
68代打名無し:02/01/10 11:13 ID:2mR5CVjD
とりあえず元読売ファンの巨泉はサンフランシスコジャイアンツ
に鞍替えし、サンフランシスコ49ERSにも触手を伸ばした。
69事実:02/01/10 11:14 ID:ZfaZ/DjB
70事実:02/01/10 11:15 ID:ZfaZ/DjB
71代打名無し:02/01/10 11:16 ID:rUeKQ3sW
事実=例の・・・えど・・?
72代打名無し:02/01/10 11:16 ID:2mR5CVjD
>>66
ケント・デリカットに聞けば親切に教えてくれるぞ。
その前にカート・ワーナーのシンデレラストーリーは勉強しといても損はない。
(アメリカ人と話するときの話の種にはなる)
73事実:02/01/10 11:16 ID:ZfaZ/DjB
74事実:02/01/10 11:16 ID:ZfaZ/DjB
75事実:02/01/10 11:17 ID:ZfaZ/DjB
76事実:02/01/10 11:18 ID:ZfaZ/DjB
>>71 いや例のめいじ
77代打名無し:02/01/10 11:19 ID:h77j1Lxj
ここでの結論
 ZfaZ/DjB
はかなりの物知らずのバカ!
78代打名無し:02/01/10 11:21 ID:rUeKQ3sW
ただのえどさりでしょう
ここまでしつこいもは日本には奴しかいない
79代打名無し:02/01/10 11:21 ID:2mR5CVjD

 ZfaZ/DjB =Nener mind kitty
80事実:02/01/10 11:22 ID:ZfaZ/DjB
>>77 そのまま君にその言葉返すよ
君はどう思ってるか教えてくれ 1の問いに
81事実:02/01/10 11:23 ID:ZfaZ/DjB
ただのえどさりでしょう
ここまでしつこいもは日本には奴しかいない

>>日本語しっかり勉強してくれたまえ
82代打名無し:02/01/10 11:23 ID:h77j1Lxj
ZfaZ/DjBの書いたのを抜いて見たら
ちょっとはましなスレになるかもね
83事実は煽りしてみる:02/01/10 11:24 ID:ZfaZ/DjB
野球バカを叩くと気持ち良いな
84代打名無し:02/01/10 11:25 ID:BU+nw56p
ZfaZ/DjB=童貞サッカーファン
必死にURL貼っても誰も見ねーよ馬鹿。
85事実は煽りしてみる:02/01/10 11:25 ID:ZfaZ/DjB
ばぁ〜か!!! 
86代打名無し:02/01/10 11:25 ID:rUeKQ3sW
しかしこの基地外は野球ファンのなれの果てか?
24時間ここにいるようだが
87代打名無し:02/01/10 11:26 ID:BU+nw56p
ZfaZ/DjBタンが馬鹿であることは事実
88事実は煽りしてみる:02/01/10 11:27 ID:ZfaZ/DjB
見てるんじゃねーよ(w=BU+nw56p@童貞という言葉にかちんとくる野球馬鹿おやぢ
89代打名無し:02/01/10 11:28 ID:rUeKQ3sW
一度煽れば基地外の馬脚あらわし
二度煽れば本性が・・
90事実は煽りしてみる:02/01/10 11:28 ID:ZfaZ/DjB
お! おめ〜ら! おじさんのくせして!!”
91事実は煽りしてみる:02/01/10 11:30 ID:ZfaZ/DjB
こんな超ドマイナースポーツの面白さを知ってしまってがために、他のメジャースポーツの面白さをいまいち理解できない奴が多い。
92代打名無し:02/01/10 11:30 ID:2mR5CVjD


とりあえずカート・ワーナーの記事でも読め。
日刊スポーツ様のだから安心。
http://www.nikkansports.com/world2k/nfl/0128.html
93事実は煽りしてみる:02/01/10 11:30 ID:ZfaZ/DjB
野球が世界で人気がないのは他のスポーツに比べ魅力がないからに他ならないのに、それでも野球が一番と言って愛してしまい他のスポーツを楽しもうとしない
94事実は煽りしてみる:02/01/10 11:31 ID:ZfaZ/DjB
国内だけに人気があることに満足し、
懸命な努力を続ける他のスポーツを馬鹿にし、世界一の人気を誇るサッカーでさえ「日本では人気がない」と言う始末
95代打名無し:02/01/10 11:31 ID:BU+nw56p
すごい厨房ぶりだな。早く学校行けよ。午後の授業間に合うぞ。
96事実は煽りしてみる:02/01/10 11:31 ID:ZfaZ/DjB
だがもっともかわいそうなのはもうすぐ訪れるであろうプロ野球崩壊を身に染みて悲しまなければならないこと。
ほんとに野球ファンはかわいそうだ
97代打名無し:02/01/10 11:32 ID:ios1kSk/
普通の日本人は野球が世界で最も愛されていると思っているよ。
98事実は煽りしてみる:02/01/10 11:34 ID:ZfaZ/DjB
野球なんか見て喜んでいる奴は。
まあ、そいつらの程度には合ってるんだろうけど。
あんなダラダラしてデブでもできるもの、スポーツとは言えないよ。
99事実は煽りしてみる:02/01/10 11:35 ID:ZfaZ/DjB
野球ファンだからダサいんじゃなくて
ダサいから野球ファンになるんだよね
100代打名無し:02/01/10 11:36 ID:BU+nw56p
生きてて虚しくないかお前
101事実は煽りしてみる:02/01/10 11:36 ID:ZfaZ/DjB
そしてますますダサくなるのね。
102代打名無し:02/01/10 11:37 ID:zSx1JgZO

■■■結論:ダラスカウボーイズが世界一■■■
103代打名無し:02/01/10 11:37 ID:QrEyeze+
ZfaZ/DjBこそサッカーだけでなく野球みたいなサッカーとは異質な
スポーツも本気で見てみたら?
いくらサッカーが世界で一番人気があるとはいえ、それしか見ないのなら
結局狭い世界にとらわれてることになるぞ。
104事実は煽りしてみる:02/01/10 11:38 ID:ZfaZ/DjB
野球選手がダサいからファンもダサくみえるんじゃないでしょうか?
105代打名無し:02/01/10 11:38 ID:BU+nw56p

■■■結論:ID:ZfaZ/DjBは馬鹿世界一■■■
106事実は煽りしてみる:02/01/10 11:39 ID:ZfaZ/DjB
臭い、醜い、アホそれが野球ファン
107NFLが最強:02/01/10 11:39 ID:zSx1JgZO
おまえなら 行けるさトム

誰よりも 遠くへ

地平線のかなたで 待っている

すばらしい 冒険が

そうさ つらいときも 顔を空に向けろ

忘れた夢が 見えるよ

自由な けものみたいに 走ろうぜ
108事実は煽りしてみる:02/01/10 11:40 ID:ZfaZ/DjB
ド演歌が似合ってるから 野球ダサい
109日本の国技は相撲:02/01/10 11:40 ID:zSx1JgZO
がんばれ栃東
110事実は煽りしてみる:02/01/10 11:40 ID:ZfaZ/DjB
はっぴ+メガホン+応援歌ダサイ
111代打名無し:02/01/10 11:41 ID:BU+nw56p
日本はまだまだ平和だね。
112事実は煽りしてみる:02/01/10 11:42 ID:ZfaZ/DjB
駄目野球
ああーー今度は松井までアメリカいっちゃうよ〜(あはは)
113日本の国技は相撲:02/01/10 11:42 ID:zSx1JgZO
波乱の試合で座布団投げる観客はど素人。
114事実は煽りしてみる:02/01/10 11:42 ID:ZfaZ/DjB
2つ潰れるみたいだけど、日本は何処がヤバイのかなぁ。(あはは)
115NBA:02/01/10 11:43 ID:zSx1JgZO
ジョーダンが離婚
116代打名無し:02/01/10 11:43 ID:rUeKQ3sW
事実って関西人で元阪神ファンってホント?
117事実は煽りしてみる:02/01/10 11:43 ID:ZfaZ/DjB
そんなに俺が怖いの?怖がらせちゃってごめんごめん。
118NBA:02/01/10 11:44 ID:zSx1JgZO
ジョーダン、鼻でかすぎ。
119代打名無し:02/01/10 11:44 ID:BU+nw56p
>>114
水戸ホーリーホック、サガン鳥栖、ヴァンフォーレ甲府
湘南ベルマーレ、川崎フロンタ-レ、モンテディオ山形
横浜FC、大分トリニ−タ
120NFL:02/01/10 11:45 ID:zSx1JgZO
昨年のスーパーボウルMVPは人を2人ほど殺しています。
本当です。
121事実は煽りしてみる:02/01/10 11:46 ID:ZfaZ/DjB
俺の煽りに反応した奴は素人(w
122代打名無し:02/01/10 11:46 ID:rUeKQ3sW
>>117
ものすごく怖い
近所でなくて良かった。
123事実は煽りしてみる:02/01/10 11:47 ID:ZfaZ/DjB
野球ってなにかの罰ゲームだろ?
あんなつまらないお遊戯、好き好んで観てる奴なんかいねーよ。
124代打名無し:02/01/10 11:47 ID:BU+nw56p
大徹もみあげ長すぎ
125U-名無しさん :02/01/10 11:47 ID:K/uaUmv2
もうわかったから消えてくれ>ID:ZfaZ/DjB
126代打名無し:02/01/10 11:47 ID:+MynhFzp
>>119
トリニータはマジヤバい。地元が関心ねーんだもん。
127事実は煽りしてみる:02/01/10 11:48 ID:ZfaZ/DjB
消え
128事実は煽りしてみる:02/01/10 11:50 ID:ZfaZ/DjB
島国の閉鎖的な環境で育ったせいかプロパガンダのきく環境で日本人は野球好きでした。
バカオーナーのいる巨人中心に「終わりなき日常リーグ」をのほほんとやってればよかったわけです。
しかしサッカー。メジャーの荒波に飲まれもはや挽回の余地は残ってません。
たとえ改革しても選手のメジャー流出はとまらんでしょう。
しかもファンの声など一行に無視されまともな改革なんかされる気配もない。
129代打名無し:02/01/10 12:02 ID:Gur3MifO
で、結局レアルは赤字でしょうもないということね
Man-Uの方が比べるなら相当
でもYankeesとMan-Uのアライアンスで
 Yankees(MLB)、Nets(NBA)、Devils(NHL)、Giants(NFL)、Man-U(SOCCER)
がつながるので、これが最強
ZfaZ/DjBの容量の少ない脳じゃ理解できないだろう
130代打橋:02/01/10 12:13 ID:3Et8X69M

■ダラスカウボーイズが世界一■

NYジャイアンツはニュージャージーだけどな本拠は。
まあ東京でずにーらんどが千葉にあるようなもんだ。
131代打名無し:02/01/10 12:16 ID:6NjhfqTS
>>129 レアル・マドリードは借金返済済ませて今は黒字なのよ。
   それにマンチェスターUはNYヤンキースと契約したのではなく
   NYヤンキースを運営してる ヤンキーネッツと提携したの。
132代打名無し:02/01/10 12:21 ID:Gur3MifO
>131 上に書いてあるのリピートしなくても
>32 でガイシュツなので省きました
133_:02/01/10 12:22 ID:2dk90PUL
>128
それコピぺだろ?
134代打名無し:02/01/10 12:24 ID:znzxYVjm
>>129
Giants(NFL)は関わってないんじゃなかった?
あとそれはローカルTV局の放映権料目当てだからますますヤンキースと
多球団の収入格差が広がることになる。
MLBにとっては良いことかどうかわからない。
135代打名無し:02/01/10 12:25 ID:Gur3MifO
実際イギリスのメディアでも、アメリカのメディアでも
ヤンキースとマン-Uのアライアンス
って記事で流したからね
中を読んでいくと、YankeeNetsが出てくるって形だった
136代打名無し:02/01/10 12:27 ID:Gur3MifO
GiantsはYankeeNets(今度はYESで一まとめか)には入っていないけど
マーケティング含め包括的なアライアンスということだね
Man-Uとの提携も同じような形だって言われているね
137代打名無し:02/01/10 12:34 ID:Gur3MifO
MLBの他球団にとっては脅威だろうね
だから、>32で書いたようなCNNのタイトルになったんだろうね
ま、今年からスタートするYESがどう展開するかってことだろう
余りに広げすぎると、MLB機構の全国ネットの収入は均等分割という要請とバッティングしてくるかも

後、アライアンスのおかげで、ロンドンでもヤンキースグッズはかなり売れているしね
138代打名無し:02/01/10 12:41 ID:eGkAbiYn
>>137
>後、アライアンスのおかげで、ロンドンでもヤンキースグッズはかなり売れているしね
本当?まぁ何のチームかわからずに買ってそうだけど。
139代打名無し:02/01/10 13:32 ID:N26+DU0v
イギリスでもヤンキースの帽子かぶってる人たくさん居たよ。
野球も広まってるなと少し嬉しかったよ。
140代打名無し:02/01/10 13:54 ID:6NjhfqTS
野球ファンが思ってる程大して向こうの人は野球に関してはなんとも思ってないよ(w
141代打名無し:02/01/10 13:58 ID:N26+DU0v
サカオタが思ってるほどマイナーじゃないよ(w
142代打名無し:02/01/10 14:01 ID:7veseJkA
ここでの結論
 >>24の回答がないことから
 Rマドリーの選手は過去から現在含め、ハゲのジダン以外誰も有名ではない
143代打名無し:02/01/10 14:28 ID:7fb1HpCG
何でスレが伸びてるんだ―――。
144代打名無し:02/01/10 14:28 ID:u2B0b/Og
日本での人気はどっちが上なの?
145ノモタン:02/01/10 14:41 ID:DYMSFRtW
>>142
んなあほな。
フィーゴ・ラウル・ロベカルは有名でしょ。イエロダイスキ
146代打名無し:02/01/10 14:57 ID:Cf4aEZEg
>142
一応、ブトラゲーニョ、ディ・ステファノ、ネッツァー、ジジ、プスカシュ辺りが有名です。
ただ日本の一般人が知ってるかといえば普通知らないと思います。昔だし・・。
欧州、南米では(世界的には)有名だと思います。
147代打名無し:02/01/10 15:03 ID:u4ZmBs85
カンポたんを忘れちゃいけないYO!
ファンタジーという言葉は、彼のためにあるのです。
148代打名無し:02/01/10 15:34 ID:oPIgPKbH
>>144

イチローの所属チーム>>新庄の所属チーム>野茂の所属チーム>>>中田の所属チーム>小野の所属チーム
>>>>>>>>>>ヤンクス>>Rマドリー

正直こんなもん。
149代打名無し:02/01/10 20:23 ID:vHdpvAgI
いくらなんでも、新庄>野茂はネタだろう。
150代打名無し:02/01/10 21:56 ID:TvcKbMdi
巨人戦をすべて無料の地上波で全国に流していますが、人気凋落でそうしたことはなくなるかも知れません。
しかも、そう遠い将来ではなく・・・。  その時プロ野球はどうなっていくでしょう。
151代打名無し:02/01/11 01:32 ID:BsFPElFq
>>149
去年のマスコミの取り上げ方見れば、新庄>野茂でいいんじゃない?
実力じゃなくて日本での人気って意味なんだから。
152反転石:02/01/11 01:33 ID:BwQpeAx9
巨人軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ユベントス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤン糞
153代打名無し:02/01/11 01:35 ID:vq+U+LRn
巨人の仁志がRマドリのファンであることはあまりにも有名
154代打名無し:02/01/11 01:35 ID:BsFPElFq
>>152
ジャイキチなのかサカヲタなのか
はっきりしない奴だな。
155代打名無し:02/01/11 01:38 ID:bzKZkZU2
キエ―ボ>>>>>>>>>>>>>>Rマドリー
156無知な野球豚を叩く:02/01/11 06:22 ID:7LIExQBY
馬鹿だな ヤンキースなんて有名じゃないよ(w
157代打名無しさん:02/01/11 09:46 ID:IMva+JFj
Word out of Miami is that Chargers offensive coordinator Norv Turner is a prime candidate for the Dolphins’ offensive coordinator post to be vacated by Chan Gailey at the end of the year. In house, QB coach Mike Shula remains in the running.
158 :02/01/11 23:31 ID:0Or+86t4
    
159                :02/01/12 23:06 ID:a3pyYIpo
  
160代打名無し:02/01/12 23:08 ID:03RZe8oJ
でも巨人は世界一
161代打名無し:02/01/13 02:07 ID:V0wrvuG9
ギャハハハ!野球豚の怯えようったらないぜ!!!
間抜け面した豚が焦りまくってるwwwwwwww
豚はマイナー引き篭もり競技のヤキウでも見てろよ
162代打名無し:02/01/13 13:36 ID:9Wq82RRp
NFLプレーオフ真っ盛り。BY いたる
http://www.asahi.com/sports/column/kobayashi/001208.html
163_:02/01/13 14:29 ID:k1/A4ijs
資産価値が一番あるのはマンU1600億(マードックが狙うが買えず)やンクス
が一時期900億で売るだの売らないだのやってた。カウボーイズはヤンクスの
下だったな。そこまでは資産価値の話。
クラブの偉大さはレアルが一番でしょう。南米の選手にとっちゃ昔からエルブランコ
は神。リーガとCLの優勝回数もだんとつ。20世紀最高のクラブに選ばれたしね。
ディ・ステファノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベーぶ
164,:02/01/13 15:02 ID:o7i8LACQ
ヤンキースキャップ>レアル
http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column5/pc_01/pc0418.html
ベッカムも被ってるらしいよ。
165代打名無し:02/01/13 15:06 ID:lP1oF/Ts
>>163
クラブの偉大さなんて客観的に比較できるわけないだろ
資産価値でレアルとヤンクスを比較したらどうなんだ?
166:02/01/13 23:26 ID:MAE/scW7
アメリカの会社がだした資産価値の順位を真に受ける奴はアホ
なにせ20世紀で一番偉大なアスリートにベーブタ(ペレ3,4位)を
選ぶ国だからな。もうアホかと、バカかと
167 :02/01/13 23:42 ID:POk5iPM+
>>163
おいおい・・・ディステファーノって、元中日の暴れん坊外人が
なんでベーブよりも↑なんだよ。

>>166
ベーブ・ルースはアスリートじゃなくって神なんだよ。
ば〜か!(プ
168反転石:02/01/13 23:44 ID:UKoCNZed
>>167

野球豚ハケーン!!プ
169代打名無し:02/01/13 23:45 ID:XsTVoe4S
シカゴみたいなだせーバンド好きな奴ってクセェーーー
170代打名無し:02/01/13 23:47 ID:pyJc9FVr
なんか偽反転石がいるな・・
もちろんあいつだろう・・
171反転石:02/01/13 23:48 ID:UKoCNZed
>>170

朕は本物である。
わかるだろう?
172:02/01/13 23:48 ID:MAE/scW7
アメリカ人以外には木の棒もったブタにしかみえん
よくこんなお笑いランキングを世界中に発信するよな。あの国は。
173反転石:02/01/13 23:51 ID:UKoCNZed
>>172

禿げしく同意
174代打名無し:02/01/13 23:51 ID:OtwW06Pv
同じアメリカが生んだスーパースターの
マイケルジョーダンにしとけば誰も文句をつけなかったのに。
175代打名無し:02/01/13 23:53 ID:bhF3n1UZ
野球が世界一のスポーツと思ってる奴は
アメリカマンセーな奴だけだから、それは日本人らしいと思う。
176/:02/01/14 03:19 ID:9Rfu3b7h
アメリカの会社がだした資産価値の順位を真に受ける奴はアホ
なにせ20世紀で一番偉大なアスリートにベーブタ(ペレ3,4位)を
選ぶ国だからな。もうアホかと、バカかと
177代打名無し:02/01/14 05:45 ID:zSjcmhW3
>167
>おいおい・・・ディステファーノって、元中日の暴れん坊外人が
なんでベーブよりも↑なんだよ。

本気ですか?それとも知らないだけですか?
中日のなんたらじゃなくてアルフレッド・ディ・ステファノです。
ペレ、マラドーナに並ぶ選手です。
178代打名無し:02/01/14 06:00 ID:68rE61/p
おもしろかったー レアル・マドリードの試合

7万満員観衆燃えたよ! アジア全域に生中継されてるから
すごいすごい 
179代打名無し:02/01/14 06:01 ID:68rE61/p
三浦KAZUもカメラで抜かれてたけど(カメラマンは知ってるようだが)
スペイン人アナウンサーは説明してくれなかった(^^;
180代打名無し:02/01/14 06:06 ID:SL/Z1e/V
アメリカ<スペインの筈が無い事ぐらい幾等馬鹿でも分かるよな?
アメリカ=世界は正解だけどな。
181代打名無し:02/01/14 06:14 ID:svzui9nY
サカヲタもあまり傲慢かましてると痛い目にあうよ。
他のスポーツの選手に対する敬意というものが必要なんじゃない?
182代打名無し:02/01/14 06:23 ID:q08NoK6I
アメリカ、人口 2億7313万人、GNP 8兆8795億USドル。
スペイン、人口 3942万人、GNP 5830億8200万USドル。
【参考】日本、人口 1億2651万人、GNP 4兆545億4500万USドル。
結論:井の中の蛙、大海を知らず。
183代打名無し:02/01/14 06:30 ID:hD9jTMj5
富に溢れた二大国家アメリカと日本では人気が無くて、
貧弱国家でのみ人気のあるマイナースポーツ=サッカーを崇拝してる豚なんて無視すりゃいいのに。
何から何まで日本を妬んでくるチョンみてーなもんだよ。サカ豚は。
184代打名無し:02/01/14 07:13 ID:svzui9nY
>>183
アメリカでサッカー人気ないっていうけど、国際試合ならけっこう視聴率
取れるよ。W杯なんかだったらワールドシリーズとほぼ同じ視聴率だし。
人気ないのは国内のサッカーリーグ(MLS)ね
アメリカ人はスポーツ好きだからけっこういろいろ見てる。
4大メジャースポーツと比べるとアレだけど人気がないわけじゃない。
ここでRマドリー>>>>>>ヤンクスとか言ってる人達は論外だけど。
185代打名無し:02/01/14 07:23 ID:WOyhPzgS
>>184
それはアメリカ人じゃなくて外人(移民含)の話だろ?
いい年をしたアメリカ生まれのアメリカ人がサッカー好きなんて言ったら
確実に馬鹿にされるぞ。アメリカではサッカーが安全なお子様のスポーツ
として認知されてる。高校生以上になると、ほぼ全員が他のアメリカン
メジャースポーツに移行するが。
186反転石:02/01/14 08:02 ID:++6C41aC
野球豚は頭悪いから世間を知らないし、常識も無いのです。
みなさん、許してやってください・・・・プ
187代打名無し:02/01/14 08:08 ID:RKslokIz
ここか、セリエAに比べて無名なのが悔しい
レアルヲタが騒いでいるスレは(w
188代打名無し:02/01/14 14:18 ID:EMr6iyGL

ブッシュがフットボールみてて失神したの?
レイ・ルイス(過去2名殺してます)みたから?
189代打名無し:02/01/14 14:24 ID:qleZeTUz
W杯ってアメリカで20%超えるんだ・・・・ スゲーじゃん
190サカー−マンセ‐!!!:02/01/14 14:28 ID:7w37l9DR
まぁねぇ、野球ファンがなんと言おうが、全世界におけるサッカー人気は
否定できないわけで。
>>182 って「サッカーなんて、バットとグローブを買えない貧乏な国の貧乏人がやるスポーツ」
て言ったどっかのDQNと同レベルね。
地球上のほとんど全ての国に深く浸透してるから、サッカーは世界で一番人気が有る
スポーツって言われてる訳YO。
正直、ヤンキースが有名なのはアメリカと日本+αだけ。
勝負にならないんだよ。
191サカー−マンセ‐!!!:02/01/14 14:30 ID:7w37l9DR
>>野球豚は頭悪いから世間を知らないし、常識も無いのです。
みなさん、許してやってください・・・・プ

そ、だね。
暖かい目で見てあげることが必要ね。
192184:02/01/14 14:32 ID:WQU3yQdM
>>189
あ、いえ、12%前後です。
ワールドシリーズが15%くらいだからだいたい同じかなー、と。
今年のワールドシリーズは視聴率良かったみたいですけどね。
193  :02/01/15 21:13 ID:D0RdctlJ
>>192
嘘つけ!
アメリカでのW杯視聴率は2%がいいところだよ。
自作自演すんなよボケ
194 :02/01/15 21:26 ID:kgU68ViC
>>193
嘘じゃないよ。アメリカ大会の決勝が12.1%。
自国での大会なら見るって事でしょ。
あと国際試合なら観客動員もけっこう良いのも本当。
メキシコvsアルゼンチンの国際試合は9万人の観客が入った。
195  :02/01/15 21:36 ID:D0RdctlJ
>>194
アメリカ戦は3%
今年のワールドシリーズは20%以上
アリゾナでは80%
196代打名無し:02/01/15 21:56 ID:vsoIA/zQ
ほんと野球ファンって無知が多いよな(^^;
197反転石:02/01/16 12:58 ID:o0x7gIra
やきうファソて何であんな太ってるの?プ
198代打名無し:02/01/17 06:15 ID:mzmRRQ7T
ある晴れた日の午後、多摩川の堤防を帽子をかぶり
首から双眼鏡をかけた人たちが歩いていました。
てっきり日本野鳥の会と思い
「今日は何羽観察できましたか?」と聞いたら
「いやぁ、今日は一人も見つかりませんでした。」  との事
えぇ?一人?はあ・・・・?
帽子に書いてある文字をよくよく見たら、
「野球をしている少年を見つける会」と有りました。
199草野球阪神:02/01/17 23:42 ID:t3aXk0OC
ギャハハハ!野球豚の怯えようったらないぜ!!!
間抜け面した豚が焦りまくってるwwwwwwww
豚はマイナー引き篭もり競技のヤキウでも見てろよ
200ノモタン ◆KKKKKKkk :02/01/17 23:57 ID:Sa/QFdDt
サラリと200ゲト
ヤキウ豚ももうちょっと言語を覚えなきゃな
202代打名無し:02/01/18 00:33 ID:q7VBws5G
:RNfCAxAって本物の基地外だね
犯罪起こしそう・・そんな勇気無いか。
203犯罪起こしそう・:02/01/18 17:16 ID:fBHvAjx0
馬鹿だな q7VBws5G
204代打名無し:02/01/19 01:12 ID:adxQ0lPV
205 :02/01/19 07:17 ID:Iepqo1QD
国見高校>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>にゅーよーくやんきーす?(無名)
206代打名無し:02/01/19 10:16 ID:Sco0w9Y7

野球板が分割されました。

http://sports.2ch.net/mlb/
アマチュア野球(高校・大学・社会人等)の話題は
『野球総合板』に移動してください。

     
207代打名無し:02/01/19 12:57 ID:lknDWI3I
              
208 :02/01/19 12:58 ID:nFGX789W
PL学園>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国見?(無名)
209代打名無し:02/01/19 13:09 ID:PYgwi7g9
>>208
たぶんそう
210:02/01/20 12:49 ID:tYCD6Jlk
ベッカム一人の知名度>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球とかいう競技全般の知名度
211 :02/01/20 19:03 ID:IdjTKu3p
SOCCER>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BASEBALL
212代打自治:02/01/20 20:25 ID:9+SiDXBa
http://sports.2ch.net/kyozin/

アンチネタはアンチ球団板で。
以後レスをつけないように宜しくお願いします。
213 :02/01/21 05:24 ID:B7689b0n
ガンバ大阪Jrユース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球とかいう競技自体の知名度
214代打名無し:02/01/21 05:37 ID:swfs8tma
レアルマドリー=読売ジャイアンツ
FCバルセロナ=阪神タイガース
215代打名無し:02/01/21 05:57 ID:OsdDfVs7
レアルマドリー = ジャイアント白田
216代打名無し:02/01/21 09:32 ID:oZnsy+ny
>>215
ワラタ
217 :02/01/22 05:02 ID:1oGLhnLN
コモエスタ赤坂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>にゅーよーくやんきーす
218代打名無し:02/01/22 05:08 ID:jS3s4cJQ
剛田ジャイアンツが最強だろ
219代打名無し:02/01/22 15:23 ID:s7lJi5t0
いよいよレベルが下がってきた・・・
煽ってる連中の頭の限界かな。
220代打名無し:02/01/24 00:16 ID:9bAktEem
当然でしょ ヤンクスなんてアメリカの野球ファンだけに知名度抜群
221代打名無し:02/01/26 03:29 ID:ddkB/jvU
 
222代打名無し:02/01/26 03:37 ID:tFxmFEjl
死んでるスレを上げるな
223代打名無し:02/01/26 17:46 ID:lS7yPZH+
野球そのものが不人気。
224 :02/01/26 17:57 ID:nO8qaIhz
三瓶>>>>レアル>>>エバートン
225代打名無し:02/01/26 18:16 ID:IXnAfhZv
マケレレの所にビエラが入れば最強。
マケレレ狙われすぎ。
226代打名無し:02/01/27 23:45 ID:ItmFBqKj
上げるな
227代打名無し:02/01/27 23:47 ID:Z2BxFNz7
セリエ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レアル・NY
228:02/01/28 08:35 ID:brTJ5BDC
カバディ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
229    :02/01/28 12:55 ID:2TDdb6yn
G 戦視聴者の構成

★★ 1983年と2000年のG戦構成比 ★★

04〜12歳  10.3% →  3.8%
13〜19歳  12.7% →  3.7%
20〜34歳  21.9% → 12.6%
35〜49歳  28.0% → 19.0%
  50〜         26.9% → 60.8%


230プ :02/01/28 23:50 ID:+mymf5/P
パナマ焦りまくりなので 笑えるので荒らす
231     :02/01/29 19:31 ID:IBwTvCdO
さらばー    野球よー
旅だーつ イチロー
鎖国(さこくー) 戦艦(せんかんー)
やーきゅう
ジジイの教祖 長嶋茂雄
力が尽きて 今勇退(ゆーたーい)
巨人の人気(にんきー) 今年(ことしー)もあかん
シゲオがダメならー 仙一星野(せんいーちほしーのー)
パンチにベンツ ヴィトンのバック
野球はださーい
鎖国戦艦   (やーきゅーうー)
あーあー
232 :02/01/29 19:44 ID:F/D1oL7Y
野球とサッカーを喧嘩させたい連中がいるみたいね

1)野球&サッカーオタを装って、挑発&記事コピペ.
2)煽りにのってきたら、ひたすら挑発.

よく使う字 : 「必死」 「豚」 「焦」 「完敗」 「>」.

煽りにのらないように気をつけてね .
233代打名無し:02/01/29 21:04 ID:uWXqvbjA
ookub
omoe
234代打名無し:02/01/29 22:32 ID:BTXe8Q1y


age荒らしに必死な豚(w
235 :02/01/30 15:33 ID:gv/ZuUMx
レアル・マドリードのほうが人気高いよ
CNNのウェッブサイト見ればわかるけど
レアル・マドリードに対すル書き込みが世界中から寄せられてるしね
リトアニアやナイジェリア CNNのワールドスポーツニュース見ても
サッカーを一番大事に扱ってるね
236代打名無し:02/01/30 19:12 ID:KrH+/vRo
野球そのものがくだらないので勝負になりません
237代打名無し:02/01/31 00:55 ID:6W0a2XpX


サッカーなんて誰が見てるの?
238反転石:02/01/31 01:04 ID:f4hsBWaw
長嶋監督が勇退した今、野球にあるのは絶望のみ。
唯一この絶望を救える光、それが原巨人軍。
239野球板要注意人物ファイル:02/01/31 19:04 ID:W3avQexH
パナマ=EDOSULIVAN(えどさりばん)に固執するバカ荒らしで煽りに乗りやすく
    結果的には野球板に糞スレをつくったり荒らしたりしてる真性バァカ男

野球人気低下や野球をバカにすることを言われるとすぐに必死になって突っかかってくる
ちょっと引いてしまう野球ONLYバカ
毎日野球板と野球総合板のアンチ野球スレッドを監視している非常に根暗な男。
必ず暇潰しに出てくるか試したところほぼひっかかってくるのでからかいがいがある男です

特徴としては すぐ人の真似をする 阪神ファン 野球だけが好き 野球の国際的な人気を大げさに誇張 
野球記者が書いた野球万歳記事を信じすぎ  ○○○=○○○  喧嘩相手を1人にしたがる
よく使う言葉として サカオタ プ 論破 バァカ 真性 自作自演 
腹話 何かといえば えどさりばん(w

アンチ野球スレと海外サッカー板のアンチサッカースレに常駐し

 上げ下げの調整をしています。
気をつけてください

240奈々氏:02/01/31 23:07 ID:pHe2ZUYh
サカ-萌え〜。
焼きブタうぜぇーーYO!
星野星野ってヴァカの一つ覚えみたいに
スポーツ新聞にでてるし。
無理にヤキウネタを1面に出そうとしてるんだろうが
あれじゃぁ逆効果。
オヤジのヤキウファン連中には受けるだろうが、
新たなファン層を獲得できない。
このまま先細りで消え行くヤキウ。
南〜無〜。
241代打名無し:02/01/31 23:21 ID:lHQKTzTe
パナマ=EDOSULIVAN(えどさりばん)に固執するバカ荒らしで煽りに乗りやすく
    結果的には野球板に糞スレをつくったり荒らしたりしてる真性バァカ男

野球人気低下や野球をバカにすることを言われるとすぐに必死になって突っかかってくる
ちょっと引いてしまう野球ONLYバカ
毎日野球板と野球総合板のアンチ野球スレッドを監視している非常に根暗な男。
必ず暇潰しに出てくるか試したところほぼひっかかってくるのでからかいがいがある男です

特徴としては すぐ人の真似をする 阪神ファン 野球だけが好き 野球の国際的な人気を大げさに誇張 
野球記者が書いた野球万歳記事を信じすぎ  ○○○=○○○  喧嘩相手を1人にしたがる
よく使う言葉として サカオタ プ 論破 バァカ 真性 自作自演 
腹話 何かといえば えどさりばん(w

アンチ野球スレと海外サッカー板のアンチサッカースレに常駐し

 上げ下げの調整をしています。
気をつけてください

242代打名無し:02/02/03 18:49 ID:MTR+HI9f
嘘つけ!
243野球:02/02/03 22:43 ID:MTR+HI9f
野球
バルサ>>アスレチックビルバオ>>>>>>>>>>レアルマドリー
245代打名無し:02/02/05 01:16 ID:Cx7GSeBZ
野球そのものがくだらないので勝負になりません
246 :02/02/05 07:09 ID:oXTjtrLy
ウンコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
  
こんなもんだろ?
247 :02/02/05 23:59 ID:WGZwH5I1
あはは
248パナマ=阪神スレ在住の粘着バカ:02/02/06 06:19 ID:ZhSR5vId
パナマもここ見て書き込みしたいんだろうな(w
249代打名無し:02/02/07 17:45 ID:7p2bNfxA
ヤキウ豚ももうちょっと言語を覚えなきゃな


250代打名無し:02/02/07 18:28 ID:xqj52534
レアル首位陥落上げ。
バジャドリに負けてるようじゃ終わり。
251おもしろさ:02/02/07 18:32 ID:s2bvN34Y
野球>>>>>>>>>>スペランカー>>>>>>>>>>>サッカー
252 :02/02/07 18:32 ID:qQ/Pbe3e
野球とサッカーを喧嘩させたい連中がいるみたいね

1)野球&サッカーオタを装って、挑発&記事コピペ
2)煽りにのってきたら、ひたすら挑発

よく使う字 : 「必死」 「豚」 「焦」 「完敗」 「>」

煽りにのらないように気をつけてね
253奥の深さ:02/02/07 18:36 ID:s2bvN34Y
野球>>>>>>>>>>たけしの挑戦状>>>>>>>>>>>サッカー
254代走:02/02/07 18:45 ID:h00OptTV
 野球、サッカー?
 両方プレーした経験もあるしどちらも
 観戦に行きます。
 それぞれに面白いと思いますが。
255無敵度:02/02/07 18:49 ID:s2bvN34Y
野球>>>>>>>>>>ゼビウス>>>>>>>>>>>サッカー
256代打名無し:02/02/07 18:55 ID:s2bvN34Y
さっさと駄レスつけて1000にしたいだけなんだけどね。
257 :02/02/07 18:55 ID:62u3AzLy
全てにおいて
  
じゃんけん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
258代打名無し:02/02/07 18:56 ID:s2bvN34Y
>257
その調子で書き込め
259 :02/02/07 18:57 ID:62u3AzLy
全てにおいて
  
ペタンク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
260代打名無し:02/02/07 19:00 ID:s2bvN34Y
全てにおいて

野球>>>>>>>>>>お湯と一緒にソースを入れてしまった焼きそばUFO>>>>>>>>>>>サッカー
261 :02/02/07 19:02 ID:62u3AzLy
全てにおいて
  
フルーツバスケット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
262 :02/02/07 19:05 ID:62u3AzLy
全てにおいて
  
ハンカチ落とし>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
263代打名無し:02/02/07 19:11 ID:7p2bNfxA
奥の深さ

サッカー>>>アメフト>>>バスケット>>>>>>>>>>>野球

野球は監督が頭使うだけ 選手は何にも考えなくて良い
264代打名無し:02/02/07 19:32 ID:s2bvN34Y
>>263
プ
265 :02/02/07 20:15 ID:NvabdGF8
>>263
野球は監督も頭使ってない、が正解。
266やきゅ:02/02/07 20:44 ID:7p2bNfxA
自由に動けまわれないのがつまらないよね

一定の方向(道筋)しか走ってないもの 走塁にしても。。。
267代打名無し:02/02/07 20:56 ID:61JROUh3
今の偏った野球はいりません。このスレもいりません。
268ナナシマさん:02/02/07 21:38 ID:KmJybaDB
パナマって言う野球豚が最大にくっさぁ〜パナマって言う野球豚が最大にくっさぁ〜
269ナナシマさん:02/02/07 23:40 ID:mPwUuv7u
なんかJリーグ始まってからの俄かサッカーファンって
ほんとマナー悪いね・・・
サッカー好きの自分が特にすぐれた感性してるって勘違いしてない?
こんなとこきて野球ファン煽ってさ。
昔からのサッカーファンは野球だって結構好きなんだから、あんたらのせいで
結構迷惑してるんだけどね。
>>1なんてまるで俄かサッカーファンって感じで笑えるよ。
レアルなんていうけどここ数年のレアルしか知らないとみたが。
ほとんど半分死んでた時代も長かったんだけど、こんなとこでこんなスレ
たてるくらいだから今後もしレアルが没落していても変わらず応援してほしいね。
まさか95年以前はレアルじゃなかくてバルサとかミランあたりを応援してたなんて
ことないよね(w

少なくともリアルタイムでベッケンバウアーどころかマラドーナとかルンメニゲ、
プラティニすらTVで見たことないとみたが(w

270      :02/02/07 23:46 ID:???
いくらサカタコが騒いだところで
お前らの社会的地位は向上しないし、
野球の人気低下には繋がらないとういことが分からないのか。

ま、とにかくお前らは篭ってないで部屋を出ろ。w
271 :02/02/09 12:26 ID:???
一連の>>>>>シリーズでは、野球ファンのほうが面白いな。
サッカーファンの作成したものはいまいち面白みにかける。
272    :02/03/05 05:11 ID:???
パナマって言う野球豚が最大にデブが多いのも特徴 

二十顎も特徴パナマって言う野球豚が最大にデブが多いのも特徴 

二十顎も特徴
くっさぁ〜



くっさぁ〜


273ナナシマさん:02/03/05 06:46 ID:???
野球とサッカーを喧嘩させたい連中がいるみたいね

1)野球&サッカーオタを装って、挑発&記事コピペ
2)煽りにのってきたら、ひたすら挑発

よく使う字 : 「必死」 「豚」 「焦」  「完敗」 「>」

煽りにのらないように気をつけてね

274_:02/03/27 00:18 ID:???
R・マドリード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>R・ソシエダード=ヤンクス
275 :02/03/27 05:54 ID:???
マジレスするけど世界の中にプロサッカーチームは5000チーム近くあってその
全てのチームの資産価値はアメフトや野球のプロチームの合計資産価値を遥かに
上回っている。よってアメフトなどのチームの利益は分散しないで一極に集中。
よってその中のレアルやマンUが世界一のスポーツクラブとなる。
こんな事世界のほとんどの人間が認識している。

276 :02/03/27 06:08 ID:???
↓野球豚↓
.._________   
|   :::::::::::::::::::::::::::::::::::.:|
|  ::::::::::::::::冫、::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::.|松阪ですが何か?
|:::::::[■]:::::::::::::[■]::::..| 
| ::::::::::::::::●●::::::::::::::::.|
|  ::::| ̄| ̄| ̄| ̄|::::::::|
|  ..::|_|_|_|_|::::::::|
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277 :02/03/27 07:43 ID:???
R・マドリード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>R・ソシエダード=ヤンクス
278 :02/03/27 17:40 ID:???
サッカーでどんなに
頑張ってもアレックス・ロドリゲスの
年俸にはかなわないよね♪
松井にもかなわないか!
せいぜい2億3億、マリナーズの中継ぎエース
ネルソンよりも稼げない
279 :02/03/27 18:03 ID:???
>>277
お前サッカーファンから見ても恥ずかしいよ
スペインではレアルといえばマドリードじゃなくてソシエダードの
方なんだよ。それぐらい尊敬されてるクラブなんだよ。
少しは勉強しろ。
280_:02/03/27 19:39 ID:???
R・マドリード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>アラベス>>>>>>>>>>>>R・ソシエダード=ヤンクス>ビジャレアル

281 :02/03/27 19:54 ID:???
A-RODの年俸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジダンの年俸
282_:02/03/27 20:21 ID:???
ジダン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オノプコ>A・ロド
283:02/03/27 20:21 ID:???
  知名度
284_:02/03/27 20:23 ID:???
オノプコを過小評価しすぎたかな?
285 :02/03/28 02:45 ID:???
それよりA−RODてなに?ロッドマンのこと?
286 :02/03/28 02:48 ID:???
野球→人気無い→チーム数少ない→選手少ない→年俸の一極集中
287勝マン:02/03/28 02:49 ID:???
このスレ
何が言いたいの?
288 :02/03/28 02:52 ID:???
>>287
野球=臭い=ウンコ=野球
289 :02/03/28 02:56 ID:???
↓野球豚↓
.._________   
|   :::::::::::::::::::::::::::::::::::.:|
|  ::::::::::::::::冫、::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::.|亜寒帯気候はあかんたい
|:::::::[■]:::::::::::::[■]::::..| 
| ::::::::::::::::●●::::::::::::::::.|
|  ::::| ̄| ̄| ̄| ̄|::::::::|
|  ..::|_|_|_|_|::::::::|
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
290堤義明:02/03/28 03:52 ID:???
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=maverick2

野球ファンからみたサッカ観
野球も叩くがサッカは救いようが無死!
見たければどぉ〜ぞ
291ナナシマさん:02/03/28 03:57 ID:???
>290
warata
292 :02/03/28 22:10 ID:???
ねぇサッカー選手で最高給は、誰?
移籍金じゃないよ。年俸、年俸。
10億円プレイヤー何人?
293:02/03/28 22:41 ID:YF67jcM9
294_:02/03/28 23:44 ID:???
野球→人気無い→チーム数少ない→選手少ない→年俸の一極集中


295 :02/03/29 00:15 ID:???
サッカーで世界的選手になれば
ヤンキースの代打の切り札ぐらいの
年俸がもらえるのかな!
夢があるね!
296 :02/03/29 00:25 ID:???
ヤンクスの控えの年俸>>>>>>>>Rマドリーのレギュラーの年俸
297  :02/03/29 01:00 ID:???
年俸の話をしてる奴って自分がもらってる気分なのか?
惨め・・・・。
298_:02/03/29 01:20 ID:???
アメリカとスペインの物価からしてちがうだろ。
ジダンはたしか日本円で9億ぐらいもらってるよ。レギュラークラスは最低でも4億
はもらってると思う。リーグはちがうがプレミアのリバプールにいるリトマネンが
控えなのに4億もらってるのにはおどろいた。
あとヨーロッパのサッカー選手の年俸で発表される数字って税抜いたやつだから
実際の年俸はもっとたかい。
ナカータは3億強でから日本風に発表すれば6億ぐらいなんじゃないかな?
まあどっちにせよヨーロッパの物価をかんがえればかなりお金をもらってるのは
たしかだよ。
あと世界中で有名になれるしね。
299勝マン:02/03/29 02:20 ID:???
エッ!!
あのバカ田が時価6億円も貰ってるの?
泥棒だな!ワシャびっくりしたワイ!
300定岡:02/03/29 02:50 ID:???
300
301 :02/03/29 02:53 ID:???
ジダンの年俸って6,5億って言われてる。フィーゴとか
ラウルも。あっちは手取りで税率も50%近いから
日本とか米国の表示に直すと倍近くになるだろ。
でも、別にジダンが最高年俸選手じゃないし。

ヤンキースの平均年俸って4億強。控えがサッカーの
トップよりもらってるってのはかなり言いすぎ。
試合数を考えればサッカーだってなかなかだと思う。
302 :02/03/29 02:57 ID:???
アンリでたしか6億とか言ってた。
ベッカムもごねてたし。
303定岡:02/03/29 03:01 ID:???
杏里?
304:02/03/29 03:12 ID:???
ウルグアイ代表のレコバ(インテル)が、チームと新たに現在の年俸の約14倍に相当する年俸で5年契約を結ぶことになった。
今回の契約延長でレコバは、約8億3000万円の年俸を手にするものとみられ、この金額は現在の年俸(約6000万円)の約14倍に相当する。
305:02/03/29 03:18 ID:???
ジダン フィーゴ、ラウルは一律で11億ペセータ(約7億1500万円)税抜き
306:02/03/29 03:28 ID:???
プレミアシップ・マンチェスター・ユナイテッドはイングランド代表MFデイヴィッド・ベッカムの引き止め策として、プレミア最高額の週給10万ポンド(約1800万円、年俸換算約9億4000万円)を提示すると明かした。
307:02/03/29 03:29 ID:???
イタリア代表FWデルピエロ(ユベントス)は約7億2000万円
308 :02/03/29 03:38 ID:???
おいおいヤンキース支持者の年俸優位説がどんどん
崩れていくな。試合数考えれば完全にサカー優位じゃないか。
しかも検索かければあっさり見つかるもんなのに。
309:02/03/29 03:51 ID:???
>ジダン フィーゴ、ラウルは一律で11億ペセータ(約7億1500万円)税抜き

税金いれたら一律15億ってとこかな?スペインで
310:02/03/29 03:57 ID:???
ヤンクス控えどころか主力とええしょうぶしてんじゃねえの?
試合数40試合、それもスペインで。
311 :02/03/29 04:22 ID:???
サッカー選手=年俸+世界的名誉
312ナナシマさん:02/03/29 05:05 ID:3I+CtQNS
電波
313 :02/03/29 08:46 ID:???
>>298
マッカがレアルにきた最初のシーズンは確か、移籍金が掛からなかったことも有ってほとんど試合に出ていなかったのに、年俸7億以上もらっていたハズだよ。
314アフォ:02/03/29 13:35 ID:???
>ヤンクスの控えの年俸>>>>>>>>Rマドリーのレギュラーの年俸
315 :02/03/29 13:58 ID:???
>>314
ヤンクスの控えの年俸を晒してくれ。
316鈴木保奈美の元夫:02/03/29 14:20 ID:???
試合数で年俸を評価するなら
F1の方が貰ってますよ
317ナナシマさん:02/03/29 14:27 ID:???
ヤンクスの年俸を晒してくれないと比べようが無いよ。
318 :02/03/29 14:44 ID:???
ベッカムって週給4600万くれってごねてたね。
今の給料は週給2600万だったかな?
319 :02/03/29 15:34 ID:???
>>316
F1は抱えてる選手の数が少ないからね。
でもシューマッハは別格であとは10〜20億くらい
って話じゃなかった?

ヤンクスって総年俸が150億強でその中でも20億、30億
もらってる選手がいるって事はその分の割食ってる控え選手の
年俸って結構低いんじゃない?
320 :02/03/29 16:27 ID:???
>>319
ヤンクス総年俸、1427270万円
   平均年俸、  46020万円

1ドル130円で換算
321 :02/03/29 19:29 ID:???
ニューヨーク・ヤンキース 1901年創立
レアル・マドリー 1902年創立

くっ、1年負けたか・・・
322税込み:02/03/29 23:43 ID:???
ジダン  14億
フィーゴ 14億
ラウル  14億
レコバ  16億
オーウェン11億
でるピエロ14億
トッチー 12億
リバウド 15億
ナカータ  6億
松井    5億
323税込み:02/03/29 23:47 ID:???
ベッカム来期18億(予定)
324ナナシマさん:02/03/30 08:44 ID:???
手取りに直すと、年俸、イチロー=中田ぐらいになるの?

俺が見たテレビでは、中田の年俸が35000万だったんだけど、どうなのかな?
325 :02/03/30 11:00 ID:???
イチローにしろ、ナカータにしろ、
もうガッポリ稼いじゃったから、年俸はあんまり気にならないんじゃない?
ナカータのパルマ移籍は年俸sageでもいいから、出場チャンスをとった訳だしね。
ヨハネパウロ2世に謁見したこととか、遠征時にマイレージがどんどんたまるとかが、
ナカータ本人にとっては嬉しいことかもしれない。


326  :02/03/30 11:11 ID:???
中田は+αも凄い
327 :02/03/30 13:33 ID:???
>>325
ローマ:28000万
パルマ:35000万

年俸、じゃないの?
328税込み:02/03/30 13:42 ID:???
マンU R・キーン16億
329_:02/03/30 14:01 ID:???
坂豚とヤキュ豚が給料の自慢しあって何が面白いんだよ
330 :02/03/30 14:08 ID:???
野球とサッカーの年俸は良く目にするんだけど、アメフト、バスケ、アイスホッケーの年俸はどうなの?
331_:02/03/30 14:24 ID:???
サッカー選手も結構いいお金をもらってることが判明してしまったわけだが。
アメフトは10億強(税込み)くらいだったな。試合数がすくないし、健全経営だから。
バスケはガーネットが30億強、シャックが29億だったよ。もらってる奴は
野球よりもらってる。
アイスホッケーはバスケ、アメフトよりも低いでしょ。
332 :02/03/30 15:36 ID:???
>>327
いやパルマにいって年俸下げたのは確実っぽい。
だけど中田の年俸に関してはいろんな説があって
はっきりしてない。3億〜5億まで様々。
333 :02/03/30 15:38 ID:???
>>331
もし野球の試合数が減ってしまって年俸もダウンしたら、野球はホントにヤバインジャナイ?
334ナナシマさん:02/03/30 15:50 ID:???
年俸なんてどうでもいいけど、プロ野球消えろ
335 :02/03/30 16:54 ID:???
>>322
なるほどジダンは韓国の英雄、レンジャーズ朴より下というわけか!
朴は30試合ぐらい先発して17億だから1試合あたりの金もジダンよりも
いいんだね。
336_:02/03/30 17:05 ID:???
ジダン スペイン
 パク アメリカ
337ナナシマさん:02/03/30 17:30 ID:???
韓国の英雄はアンですが何か?
338ナナシマさん:02/03/30 17:32 ID:???
アン>>>>中田
339 :02/03/30 17:42 ID:???
>>338
俺もそう思うよ、初めて韓国人でいい選手だと思った。
340代打名無し:02/03/30 18:07 ID:???
海外坂板ではアンを叩いてるくせに
ヤキウ板にくるとアンを誉めるって・・・
いくら韓国が嫌いといってもヤキウには負けたくないとw
341 :02/03/30 18:20 ID:???
フェルナンド・レドンドは今は1円も金もらってねーぞ
お前らも見習えヨ
342 :02/03/30 18:20 ID:???
御免、1円じゃなくて1ユーロだな
343_:02/03/30 18:52 ID:???
フェルナンド・トーレスだってまだ1ユーロももらってねえぞ
344 :02/03/30 19:05 ID:???
>>341
レドンドはいつ復帰するんだ?
レアルに返してホスゥーんだけど。
345 :02/04/02 18:25 ID:???
346 :02/04/02 21:33 ID:???
それにしてもレアルは強いですな、日本戦の放映権料3億ってすごいですな
347 :02/04/02 23:39 ID:???
>>346
試合には負けてないけど内容はかなりヤバイ、省エネサッカーをしているように見える。
348 :02/04/05 17:41 ID:???
★★ 1983年と2000年のG戦構成比 ★★

04〜12歳  10.3% →  3.8%
13〜19歳  12.7% →  3.7%
20〜34歳  21.9% → 12.6%
35〜49歳  28.0% → 19.0%
50〜     26.9% → 60.8%

http://www.hochi.co.jp/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm
349ナナシマさん:02/04/22 13:49 ID:???
ワールドシリーズは6ヶ国にしか放送されてない。
よって
レアルマドリード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やンキース
世界の常識だよ。
350チョン:02/04/22 17:52 ID:i29sqLWY
すまたるヤリナーズイヂロー350!
351ナナシマさん:02/05/07 00:34 ID:???
>>322
全部、嘘じゃねぇかよ!
この前サッカー選手の
副収入込みの年収ランキング
新聞に出てたけど中田が11億で4位なんだろ?
なにが税込みで年俸10億以上はゴロゴロいるだよ!
やっぱどう見ても
MLB>>>>>>>>>>>>>>>>>セリエ>>>プレミア
ってな感じだな。
352 :02/05/07 00:56 ID:???
俺は知名度=選手の価値ではなくて
年棒=選手の価値と考える
353 :02/05/07 01:08 ID:???
知名度なんて役に立たないしね
ウザイだけだし、知名度あっても
354 :02/05/07 11:10 ID:???
>>352>>353
自作自演
野球選手の知名度がないということから知名度そのものの価値を認めたくない野球豚
355ナナシマさん:02/05/07 16:34 ID:???
Jリーガーはどうなのさ?
比べるんならプロ野球とJリーグだろ?
356ナナシマさん:02/05/07 17:07 ID:6LyJXJCC
>>355
比べるまでもないだろう!
Jで1億以上もらってる日本人選手は0
プロ野球で1億以上もらってるのは50人以上いるよ。
日本代表のサッカー選手になるより
巨人の控え選手、いや2軍選手のほうがいい金もらえるよ。
(巨人の河本9000万、森岡4000万)
357ナナシマさん:02/05/07 17:49 ID:bnDGfHmi
何でそこまで給料に差があるのにサッカー選手と野球選手になりたい
人の差がそんなにないんだろう?これで給料変わらんかったら
ひどい事になってるね。
358 :02/05/07 19:06 ID:???
357
昔は給料変わらんかった。でもひどい事になったのはサカー選手。
359しかも:02/05/07 19:09 ID:???
半泣きで「Jは身の丈にあった経営を目指してる」と負け惜しみ。じゃあ始めからそうしろよ。アホ。イソップ童話のキツネか。
360 :02/05/07 19:30 ID:???
典型的ヤキウバカ発見!
アフォ過ぎて涙が出てくるよ!
JとNPB比べて…って、プロ化してたった10年のJと
数十年のNPBを比べて何が言いたいの?
年棒が野球の方が上って、あたりまえじゃん(藁
負けてたらどうするんだよ(クスクス

355 名前:ナナシマさん :02/05/07 16:34 ID:???
Jリーガーはどうなのさ?
比べるんならプロ野球とJリーグだろ?
361ナナシマさん:02/05/07 20:10 ID:q+pSbsJ9
>>358
ひどい事になったんならなんでサッカー選手になりたい
ガキが多いんやろ?
362  :02/05/07 20:37 ID:???
最近、なんかの統計で、「将来なりたい職業は?」
野球 22%
サッカー 11%
だったような。
363352/353:02/05/07 21:30 ID:???
>>354
ちょっと待て。続けて書いただけで自作自演にはならんだろ
364 :02/05/07 22:11 ID:???
>>362
◇大人になったらなりたいものトップ5
<男子>
 順位(前年) なりたいもの   %
  1(1)  野球選手   21.0
  2(2)  サッカー選手 11.0
  3(12) お医者さん   5.0
  4(4)  大工さん    4.7
  4(7)  警察官     4.7

<女子>
  1(1)  食べ物屋さん 15.2
  2(4)  保母さん・幼稚園の先生  10.0
  3(3)  花屋さん    7.6
  4(2)  看護婦さん   7.0
  5(5)  歌手・タレント 4.5

http://www.asahi.com/national/update/0501/027.html
365 :02/05/07 23:39 ID:???
>>362
既婚女性のスポーツに関する調査
平成13年11月から12月にかけて、新聞読者を対象にアンケート調査を行い、この中(4,926人)から、既婚女性700人を抽出して集計した。

大きなスポれツイベントが続く2002年、家庭や職場で、既婚女性はスポーツとどのように接触しているのでしょうか。結果は次の3項目です(○数字は集計結果の順位、以下同じ)。

(1)現在やっているスポーツ=トップは(1)「テニス」で16%、次いで(2)「バレーボール」15%、(3)「ウォーキング」13%などとなっています。4位以下は、「水泳」、「バドミントン」と続いています。年代別では、20・3
0代でトップの「テニス」が20%と人気で、一方、年代層が高くなるにつれ「ウォーキング」人気が高まり、60代以上では21%となっております。

(2)観戦したいスボーツ=トップは(1)「サッカー」で33%、次いで(2)「野球」21%、(3)「バレーボール」15%でした。日韓共催のワールドカップを控え、サッカ←人気が盛り上がっているようです。年代別に見ると
、サッカー観戦希望者は若い層ほど多く、20代/36%、30代/35%、40代/34%、50代/29%となっており、60代、70代以上では、野球観戦希望の方が、多くなっています(60代・サッカー19%/野球35%、70代
以上・サッカー14%/野球57%)。サッカーのサボーターの層は若いと言えましょう


http://www.jsif.or.jp/whatsnew/new_1.html
366ナナシマさん:02/05/07 23:55 ID:ULYKHU+r

既婚のババァなんて
どうでもいいよ
367 :02/05/08 07:13 ID:???
368 :02/05/08 07:15 ID:???
どうやら21世紀の国技はサッカーらしい
http://soccer-movie.cool.ne.jp/baka2/kokugi/kokugi.rm
369 :02/05/08 21:49 ID:???
日本の野球がつまらないのは確か。
俺は野球と言えばメジャーだけ見てる。
日本のプロ野球は糞。
370ナナシマさん:02/05/08 21:59 ID:+0s4gVMe
>>369
つまらないんじゃなくて難しいって素直に言えば?
371      :02/05/08 21:59 ID:???
>>368
わーい。21世紀の国技はサッカーだってー。
ばんざーい。
おめでとー。

じゃぁ、ね。
372  :02/05/08 22:03 ID:???
野球のルールを知らない奴は、だいたい野球嫌いになる。

俺も昔、野球に無知な友人を馬鹿にしたら、
それ以来そいつは野球嫌いになってしまった。
おかげで、そいつの前では野球の話は禁句になった。
申し訳ないと今でも思う。
373 :02/05/08 22:28 ID:???
>>372
ルールを知ってる奴でも野球嫌いになる
374ナナシマさん:02/05/08 22:29 ID:???
運動神経悪い奴は野球嫌いになる
375 :02/05/08 22:51 ID:r0iMfPHm
スター軍団レアル
巨人軍よりもレギュラーの
平均年俸は低い…
376 :02/05/08 23:11 ID:???
>>375
ついにウソを付き始めたか。
377  :02/05/08 23:15 ID:???
>>375
マジ?
なんかホントっぽくてヤダな。
378 :02/05/08 23:18 ID:???
読売巨人軍、平均年俸:6264万円
379  :02/05/08 23:20 ID:???
>>378
レギュラーは?
それって2軍とか入っての平均じゃない?
ざっと1億は超えそうなんだけど。
380 :02/05/08 23:20 ID:???
>>375
巨珍は雑魚でも年俸高いやつがいるからな
381 :02/05/08 23:22 ID:???
え?
レアルに松井・清原以上に
もらっている奴いるの?

せいぜいみんな川相クラス(8800万)でしょ?

そう言えばJでトップクラスの中山、藤田、名波は
川相以下か!
382 :02/05/08 23:23 ID:???
>>379
知らん、レアルの年俸は手取りです。巨人の年俸は税金が後から引かれます。
383 :02/05/08 23:27 ID:???
>>381
ジダンとフィーゴは松井より高いよ、たぶん
384 :02/05/08 23:29 ID:r0iMfPHm
投手 工藤 2億4000万
捕手 阿部 3800万
一塁 清原 4億5000万
二塁 仁志 1億8000万
三塁 江藤 2億8000万
遊撃 元木 1億2000万
左翼 清水 1億800万
中堅 松井 6億1000万
右翼 高橋 2億

レギュラー平均2億5000万弱ってとこやね。
385 :02/05/08 23:32 ID:???
>>384
巨人の9人でJ2何チーム分なのよ…
386  :02/05/08 23:32 ID:???
>>384
おぉー、さすが巨人。
ただ江藤高すぎ。
387 :02/05/08 23:48 ID:???
読売グループって凄いね、エジムンドに2億5000万払ってるもんな。
388_:02/05/08 23:49 ID:???

ジダン、ラウル、フィーゴは一律で手取り「7憶2千万」

税込みだと13憶弱

ロベカルは手取り4憶(税込み7憶)ぐらい、かなり不満らしい。サイドバックかなしさ





389 :02/05/08 23:53 ID:???
>>388
だからホラはやめれ。
中田が副収入込みの11億で
全サッカー選手の4位なんだろ?
もうイイよ、ガセは。

まぁそれがホントだとしても
ヤンクス・ジーターの年俸の6割ほどだけど。
390 :02/05/08 23:55 ID:???
ジダンにフィーゴ二人合わせても
アレックスロドリゲスにかないませんな
391 :02/05/08 23:56 ID:???
>>389
同じ算出方法で金額を出したら、巨人軍は悲惨になるよ。

>ヤンクス・ジーターの年俸の6割ほどだけど。

NBAの選手よりも年俸低いじゃん。
392 :02/05/08 23:59 ID:???
>>391
アメリカ4大スポーツで
1番の高給取りはアレックス・ロドリゲスです。
393  :02/05/08 23:59 ID:???
>>391
NBAは関係ないかと。
そんなこといったらボクシングも高い。
394 :02/05/09 00:01 ID:???
>>393
F1もね!
ようするに
サッカーの年俸は
低いという事。
395 :02/05/09 00:04 ID:???
>>392
誰その人?
396 :02/05/09 00:05 ID:???
シューマッハ―最強
397 :02/05/09 00:10 ID:???
なに!ジダンとかいう人は、朴チャン・ホーと
同じぐらい貰ってるのか!納得いきません。
あ!でも朴のほうが1億多く貰ってる。
398 :02/05/09 00:11 ID:???
なぜ野球はそんなに高給取りが多いのに
人気は下降線ですか?
399アホだなあ:02/05/09 00:12 ID:???
>だからホラはやめれ。
中田が副収入込みの11億で
全サッカー選手の4位なんだろ?
もうイイよ、ガセは。

ちなみにこれジダンがユーべにいたころ、結構前の年俸ね
はっきりと手取り(38%はクラブからはらっている)ってかいてある
ユーべ時代が6憶ってことはもちろんレアルに移籍したからあがってるよな?
検索してみろ(7憶1500万)ってでてくるから
野球豚って無知だなあ(w
http://www.calcio2002.com/misc/knowledge/salary.html

スペインで実質13憶円弱ってすごいぞ。


400 :02/05/09 00:12 ID:???
>>398
もうすぐ自滅しますので、気にしないで下さい。
401 :02/05/09 00:15 ID:???
レドンド(ミラン) 80億リラ (約4億4000万円)

ミランに来てから一度も試合に出てないのに、なんでこんなにもらっているんだ?
402アホだなあ:02/05/09 00:15 ID:???
>なお、下記の金額は、すべて税引き後の数字、いわゆる手取りの額である。
すなわち、税金(38%)はクラブ側が支払っている。ただし選手の収入は
年俸だけでないというのは周知の事実。デル・ピエロのような人気選手は、
数10社に及ぶスポンサーからの収入だけで、年俸に近い数字を稼ぎ出して
いる。

中田の11憶って税抜きの額だよ。実質17,8憶もらってる。

あいつの年俸3億5千万ぐらいだろ。実質7憶弱か。

スポンサーとかで10憶ちかくもらってるわあいつ
403アホだなあ:02/05/09 00:19 ID:???
ちなみにジダンのプリントサイン入りレプリカユニホーム、いままでで

約25億円売り上げたらしい、「ジダンの年俸の約半分にあたる」って

NHK地球の熱情、サッカーマネー偏でいってました。
404訂正:02/05/09 00:20 ID:???
、「ジダンの年俸はその約半分にあたる」
405アホだなあ:02/05/09 00:22 ID:???
いまちょうどNHKでやってる、番組後半にレアル特集があるからみてみ
406 :02/05/09 00:23 ID:???
まあ野球選手の年俸は人気とともに下降だろ?
打倒NBA NFLか?
407 :02/05/09 00:26 ID:???
>>406
これ以上高騰して、野球みたいに自滅するのは避けたいと思わんのか?
408ナナシマさん:02/05/09 00:27 ID:???
示談もれあるも日本のサッカーと何の関係もありません
日本の野球と比べるなら日本のサッカーの悲惨な現状をよーく見とけ!(w
何と比べてんだよ?惨状から逃げるなよ(w
409手取りだとしらなかった奴↓:02/05/09 00:30 ID:???
408 名前:ナナシマさん :02/05/09 00:27 ID:???
示談もれあるも日本のサッカーと何の関係もありません
日本の野球と比べるなら日本のサッカーの悲惨な現状をよーく見とけ!(w
何と比べてんだよ?惨状から逃げるなよ(w



中田>松井


410 :02/05/09 00:31 ID:???
>>407
なるほどね
でも野球自体つまらんのに年俸高すぎだろ
NBAのほうがおもろいな
411ナナシマさん:02/05/09 00:32 ID:???
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ>>409
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(Mikoshi)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"


痛いやっちゃ。精神病院連れてけ(w
412 :02/05/09 00:34 ID:???
ジダンもレアルも日本と関係ないとは言い切れない
日本国内で完結させたがるのが野球豚
あわれ
413ナナシマさん:02/05/09 00:35 ID:???
客集めて収入得ることのできないサカーは給料やりすぎ
プロは客集めて収入得てなんぼの世界
金稼げんサカーは日本では3流以下の会社
なに税込みの数字と手取りの数字比べて喜んでんだよ(w
415目くそ鼻くそ:02/05/09 00:37 ID:???
 金!金!金!の野球ファン。
 サッチーを生み出す土壌。
 
416 :02/05/09 00:39 ID:???
野球豚って手取りって意味わからないんじゃないの?
まともな社会人いなさそうだからなぁ。
417ナナシマさん:02/05/09 00:39 ID:???
>>414
そんなどころの差ではありません(w
桁が違うんだよ
稼げないサカー
仕事しろよ!(w
来てくれないサカーなんてアマチュアと一緒(w
ベッカムは来年年俸17憶
インテル レコバ(ウルグアイ代表)は19億円
420 :02/05/09 00:43 ID:???
>>417
Jリーグでも結構、観客入っているよ。
おーいいまからNHK第一で ジダンの年俸13憶ってゆうぞ
NHK総合だな
423ナナシマさん:02/05/09 00:50 ID:???
>>420
どのレベルの話なんだろ?
わしから言わせりゃその程度で入ってるって言うの?
いやマジな話
424 :02/05/09 00:52 ID:???
>>423
じゃあ野球も巨人ダイエー阪神以外は観客入ってないな。
425ナナシマさん:02/05/09 00:53 ID:wK8p0qHl
ジダンのユニホーム3ヶ月で25億も売り上げたのか、スゲ−
426_:02/05/09 01:08 ID:???
ジダン
年俸13憶、総収入30憶+世界的名声
427 :02/05/09 01:15 ID:???
マスコミがサッカーの年俸が手取りであることを伝えない
のは勉強不足?それともTBSの社長の言う野球とTV局は
運命共同体だから、サッカーでもそれなりにもらえることが
ばれるとやばいからか?
428 :02/05/09 01:29 ID:???
>それともTBSの社長の言う野球とTV局は
>運命共同体だから、サッカーでもそれなりにもらえることが
>ばれるとやばいからか?

こっちじゃないですか?
野球で唯一の魅力的な部分だから、もしも情報が増え、サッカー、アメフト、バスケ、アイスホッケー、ラグビーでも同額以上稼げる事実を知ってしまえば、野球選手を目指す意味が無くなってしまう、野球が消滅の危機に陥ってしまうので不利な事実は隠したいんじゃないですか。
429_:02/05/09 01:31 ID:???
中田なんか手取りで11憶ももらってるわけだしな
430    :02/05/09 01:35 ID:lbq6yW1R
外国の或るシンクタンクが調べたところ、「世界で最も裕福な
スポーツチーム」はマンチェスター・Uだった。


431 :02/05/09 01:39 ID:???
>>430
俺が見た記事では、1位がアメフトのチーム(ダラスカーボーイズ?)で、2位がマンU、3位がヤンキース、4位がレアルだったよ。
432 :02/05/09 02:13 ID:???
この馬鹿が、年収は一般的には税込みじゃないと意味ねーんだよ。
なんでかって、その人間が生み出す価値であり、社会的な評価基準だからで
手取りなんて発想自体が低俗。
税率なんて地域によって幅が大きいのに、評価基準にならんだろ。
しかも、手取りをどうやって知るんだ直接だけでもそんなに単純じゃないだろ?
433_:02/05/09 02:17 ID:???
ちなみにこれジダンがユーべにいたころ、結構前の年俸ね
はっきりと手取り(38%はクラブからはらっている)ってかいてある
ユーべ時代が6憶ってことはもちろんレアルに移籍したからあがってるよな?
検索してみろ(7憶1500万)ってでてくるから
野球豚って無知だなあ(w
http://www.calcio2002.com/misc/knowledge/salary.html

スペインで実質13憶円弱ってすごいぞ
434_:02/05/09 02:19 ID:???
なお、下記の金額は、すべて税引き後の数字、いわゆる手取りの額である。
すなわち、税金(38%)はクラブ側が支払っている。ただし選手の収入は
年俸だけでないというのは周知の事実。デル・ピエロのような人気選手は、
数10社に及ぶスポンサーからの収入だけで、年俸に近い数字を稼ぎ出している。
435 :02/05/09 03:34 ID:???
>>432
馬鹿?野球豚がよく野球の方が数倍稼げるぜって
ばかみたく言ってるからサッカーは手取りで発表されてる
んだよって教えてやってるだけなのに。社会的評価基準なんて
関係ねーんだよ。自分で使えるのは手取り額だろ。
どっちが稼げるかっていったら手取りで表すのが道理だろ。
だいたい社会的評価なんて世界的名声のサッカーと国内限定野球
じゃ天と地だよ。
436ナナシマさん:02/05/09 04:18 ID:bS2/Ll6J
トリップ
437ナナシマさん:02/05/09 04:29 ID:???
>>435
逃げ口上ですか?
日本サカーの世界的評価はクズですが何か?
中村?レアルのリストにすらないらしいね(w
438 :02/05/09 05:42 ID:???
>>437
そんなに悔しいの?
439 :02/05/09 06:00 ID:???
>>437
小野もUEFA取ったしこんな煽りは全く気にならん。
しかしなぜ435が逃げ口上になるんだ?
野球豚って日本語苦手なんだな。あ、日本人じゃないのか?
440   :02/05/09 11:57 ID:???
        /⌒彡
        / 冫、) 
        /  ` く  <野球?プ
  ⊂ニニニ二     二ニニニニニ⊃
 . ・    \   \/ 冫、)  <野球?プ
    .    \   \ ` く /⌒彡
         . \ \ \  ヽ 冫、) <野球
  .    +     (⊃ ⊂__ノ ` く/⌒彡
        .      \\\\  ヽ 冫、)  <劣頭?プ
    ・  .         |丿丿 ⊂__ノ ` く/⌒彡
        .    +     \\\\  ヽ 冫、)  <野球?プ
         ・  .         |丿丿 ⊂__ノ ` く
                      \\\\  ヽ
                       |丿丿 ⊂__ノ
                          \\\\
                  .    +    |丿丿\\
                        .      \\\
                    ・  .         |丿丿
441    :02/05/09 18:58 ID:???
>435
じゃあバブルがはじけた時Jリガーがいっせいに外車を手放したのは何故。 
中西がテレビでビンボーをアピールしてんのはどーして。
442  :02/05/09 19:18 ID:???
日本ももっとサッカー選手の社会的地位を向上させるべき。
糞サッカーファンは軽視してよし。
443 :02/05/09 20:37 ID:???
>>441
ん?ここのスレタイ読めるのかな?Rマドリーとヤンクス
って書いてあるよね?それを比べるんだよ。だいたい
Jリーガーの給料は手取り表示じゃないでしょ。それだけでも
今はヨーロッパのサッカーの話をしてるって分かるはずだけど。
それに435の話から>441の外車云々の話の流れはちょっと
理解できないな。国語もう少し勉強してから何か書いたほうが
いいと思うよ。リア厨かな?
444 :02/05/09 21:11 ID:???
結局、示談とか言うハゲは税込みでもジーターより年俸低いんか。
イチロー君といい勝負か。
やっぱクソだな。
445 :02/05/09 21:22 ID:???
ここで年棒で上下を言い争っているやつって
きっと政治家の公表される収入も「事実」だと信じてるんだろうな。
国民が馬鹿でいいね。日本は。
446 :02/05/09 21:26 ID:???
>>445
支離滅裂な文章だな。
日本はってどういうことだ?
欧米で、その人間の収入が人物の大きな評価基準なのは
常識なんだけどな。
もうちょっと詳しく説明してくれるかな。
447移籍金80億円:02/05/09 21:28 ID:???
>>444

スペインとアメリカじゃ経済規模、紙幣価値がぜんぜんちがうだろ。

サッカーの世界は移籍金に年俸が吸い取られるシステムだしな。
448 :02/05/09 21:33 ID:???
>>446
公表されてる収入を信じてるのですか?あなたは。



と書いていることすらも判らないあなたの知能指数を教えて下さい。
449ナナシマさん:02/05/09 21:39 ID:???
>>447
アホですか?w
450 :02/05/09 21:41 ID:???
>>447
はぁ?
経済規模、貨幣価値?
サッカーって国際マーケット持ってんじゃないの。
例えば、ドイツで3万ドルのベンツが貨幣価値10分の1の
中国で売ると3千ドルになるのか、もちろん関税抜きな。
それと同じだろ、国際相場がある以上国の貨幣価値や
経済規模は関係ありません。
451 :02/05/09 21:48 ID:???
>>448
だから何?
それから後の重要なものがないよ、お前の論旨は何?
そして、お前の情報のアドバンテージは。
452 :02/05/09 21:58 ID:???
>>451


信頼性の無い情報を基に
上だの下だの言って相手を見下して、楽しいか?  

という意味なのがまだ理解できないのか。どこまで馬鹿なの?


いや、お前がそれで純粋に楽しいならそれでいいけどさ。
楽しいのだとしたら精神が相当歪んでる。
453 :02/05/09 22:05 ID:???
>>452
だから、お前の持ちうる情報には他人よりも明らかな
アドバンテージがあるわけだろ、それを説明しろよ。
でないと、お前の論に何の意味もない単なる妄想になるよな。
454   :02/05/09 22:16 ID:???
>>453
いや、俺は452を信用できるぞ。
455 :02/05/09 22:19 ID:???
ちょっといいか? ふと疑問に思った。
ここの奴らは野球をよく叩いてるけど、
イタリアではサッカーが同じように叩かれてるんじゃないのか?

やっぱ人気があるって一部から激しく叩かれるんだよな。
456:02/05/09 22:21 ID:???
>ここの奴らは野球をよく叩いてるけど

野球ってたたくネタ満載だから
457 :02/05/09 22:24 ID:???
俺が言いたかったのは、
叩けば叩くほど虚しくねーか?
ってことなんだけど。
458 :02/05/09 22:25 ID:???
まぁ結論としては
ジダンもフィーゴもアレックスとジーターに
遠く及ばないということですな。
459       :02/05/09 22:26 ID:???
>野球ってたたくネタ満載だから
椅子がウソ泣きしたとか、マドリードでチン毛剃ったとか?
460ジダン:02/05/09 22:28 ID:???
>ジダンもフィーゴもアレックスとジーターに
遠く及ばないということですな。

年俸はね。ほかはすべてで勝ってるけど
461_:02/05/09 22:31 ID:???
NFL選手は年俸ではMLB選手よりぜんぜん低いが、

NFLのほうが人気ある。




       
462ナナシマさん :02/05/09 22:31 ID:???
アレックスとジーターの生涯年収はペレのそれに遠く及ばない。
463_:02/05/09 22:38 ID:???
いくら年俸が高くてもアメリカから一歩でればA・ロドリゲスやジーターなんぞ

だれもしらないのもまた事実
464  :02/05/09 22:40 ID:???
>>463
だんだん弱腰?
とりあえず年俸合戦は野球の勝利か。
465 :02/05/09 22:40 ID:???
名波と藤田の生涯年収は宮本慎也のそれに遠く及ばない。
466  :02/05/09 22:42 ID:???
じゃー、知名度No.1は誰?
俺はタイガーウッズかと。
とりあえずみんな知ってるでしょ。

反論希望。
467    :02/05/09 22:42 ID:???
ペレって…。
ネタか?
468 :02/05/09 22:44 ID:???
Jリーグっていつか松井のように6億円プレイヤーでるかな?
469ナナシマさん:02/05/09 22:49 ID:???
前どっかのスレでナカタがジョーダン、ウッズよりも
世界的に知名度があるとか言ってるサカヲタがいた
正に世界レベルのアフォ
470 :02/05/09 22:55 ID:???
中田かぁ
野球でいえば3年連続規定打席に
達しないわけだよね。
まさにアフォやな。
471ナナシマさん :02/05/09 22:59 ID:???
ジョーダンの知名度は君たちが想像しているほど高くない。
472          :02/05/09 23:02 ID:???
471
その前にお前、俺達が想像してる知名度どのくらいかわかんのかよ。
473ナナシマさん:02/05/09 23:12 ID:???
>>468
現実には人気と実績が6億の価値も無いけどな
474 :02/05/09 23:19 ID:???
>>468
ヴェルディの先発イレブンの合計年俸足したら松井に近づくかもよ!
エジムンドもいるし。
475ナナシマさん:02/05/09 23:23 ID:???
>>473
そんな事言い出したらJリーグ選手なんぞ
普通のリーマン並で十分w
476 :02/05/09 23:23 ID:???
>>469
俺も見た事ある。ナカタの方が凄いって言ってた
正に世界レベルのバカ
477ナナシマさん:02/05/09 23:25 ID:???
>>471
お前ひょっとして469で書かれてる奴か?
478            :02/05/09 23:27 ID:???
ていうかローマ-ユーヴェ戦見た奴の数がそのまま知名度だど思ってる。じゃあお前テレビで見ただけであの試合のスタメン全員いえんのかよ。
479ナナシマさん :02/05/09 23:32 ID:???
スペインやイングランドのスポーツ紙の1面に載る人間の知名度が低いと言われても困る。
480 :02/05/09 23:37 ID:???
おれ普通のリーマンだけど
多分ほとんどのJリーガーより
生涯賃金高いと思う。
481_:02/05/09 23:38 ID:???
いくら年俸が高くてもアメリカから一歩でればA・ロドリゲスやジーターなんぞ

だれもしらないのもまた事実


482    :02/05/09 23:39 ID:???
リーマン>>>Jリーガー
483ナナシマさん:02/05/09 23:40 ID:???
>>479
じゃー日本のスポーツ紙の1面に載る人間の知名度が低いってのも
おかしんじゃねーの?
484MLB選手会マンセー:02/05/09 23:41 ID:???


チームが赤字なのに選手のアホみたいな給料をはらうMLB球団


          ストマンセー
485_  :02/05/09 23:41 ID:???
>>482
じゃあ社会人野球の選手のほうがJ選手よりいいんだね。
486ナナシマさん:02/05/09 23:43 ID:py+VSz38


J リ ー ガ ー の 引 退 後 っ て
ホ ン ト 哀 れ な ん だ ろ う な
487 :02/05/09 23:45 ID:???
>>484
いいじゃん
金貰えれば…
488MLB選手会マンセー:02/05/09 23:46 ID:???
平瀬が3600万、ハトが4000万。適正じゃないか?

こいつらが5000万以上貰ってたら腹立つよ。

元木の1憶とかよー
489            :02/05/09 23:46 ID:???
486
失礼なっ!!
ちゃんとコンビニでバイトしたり旅館で布団しいたりフリーターと変わらない人生送ってるぞ。文句あんのか?





でも国民年金は払ってないけど。
490ナナシマさん:02/05/09 23:48 ID:???
>>488
誰やそれ?
491ナナシマさん :02/05/09 23:50 ID:???
野球選手の引退後の生活もさしてかわらんよ。
俺の家の側に元ロッテの選手が経営してる店があるけど
いつ潰れるかわからんくらいショボイ店だよ。
しかもどこから見てもただのオヤジだし。

ちなみに1軍に所属してた選手だよ。
492MLB球団ってバカですか?:02/05/09 23:50 ID:???

デビルレイズはランディジョンソンの給料を分割ではらってる。

奴が移籍しても払いつづけるわけ(w

そんなことせにャ雇えんやつをとるなっちゅうの
493 :02/05/09 23:50 ID:???
>>488
元木1億2千万
やっぱ野球だな
サッカーはフリーター予備軍だし
494ナナシマさん :02/05/09 23:51 ID:???
バブルですから。
495_ :02/05/09 23:52 ID:???
>>492
デビルレイズって…。
496 :02/05/09 23:53 ID:???
>>492
ダイヤモンド・バックスだろ?
497            :02/05/09 23:53 ID:???
「ほんとは6000万ほしかったが5000万で妥協してやった」



元ヴェルデーGK Fカワさんのコメントです
498MLB球団ってバカですか?:02/05/09 23:53 ID:???

ダイヤモンドバックスだったわ
499MLB球団ってバカですか?:02/05/09 23:58 ID:???
デビルレイズは激弱のほうだったな
500ナナシマさん:02/05/09 23:59 ID:???
488は誰や?
サカー選手か?
501ナナシマさん:02/05/10 00:00 ID:???
チビッ子のみんな!
憧れのJリーガーは
君たちのお父さんより
安い給料で頑張っているんだよ。
502MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:02 ID:???
平瀬=五輪予選で活躍した去年1得点の男

ハト=足の速さとスタミナがとりえのサカオタからたたかれまくりの代表選手


つーかおまえほんと野球オンリーいんだな<500
503_  :02/05/10 00:03 ID:???
>>501
富士通の社内草野球チームのメンツの方が
フロンターレの選手より年収あるってこと?
504( ´_ゝ`):02/05/10 00:05 ID:???
>>501
それがプロの厳しさ。
お前らの好きなMLBもそうなんだろ?
505ナナシマさん:02/05/10 00:05 ID:???
>>502
多分お前よりサカー以外のスポーツは詳しいけどなw
506ナナシマさん:02/05/10 00:08 ID:???
>>502
さらに言えばJリーグ始まる前は
お前よりはサカーも多少は見てたしなw
507            :02/05/10 00:09 ID:???
504
富士通の社員とフロンタの選手比べたらどう考えても富士通の社員のほうがよく働くからだろ。
508ナナシマさん :02/05/10 00:09 ID:???
>>505
シューマッハのデビューはどこのチーム?何年?
初優勝はどこのチーム?
初総合優勝はどこのチーム?


509MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:11 ID:???

ハトもしらない野球オンリーオタがなにかいってるよ(w
510ナナシマさん:02/05/10 00:12 ID:???
ベネトン
何年かは知らん
フェラーリ

高橋尚子の前後の世界記録保持者は?
511ナナシマさん:02/05/10 00:13 ID:???
バルセロナのアメリカバスケドリームチーム
唯一の大学生で現役のNBAプレーヤーは?
512MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:13 ID:???

昨日のNBAプレーオフみた?レイカーズおしくもまけたね。

さいごにあいつがシュートうてなかったね。

さてあいつってだれ?
513ナナシマさん :02/05/10 00:14 ID:???
>>510
ハズレ
514ナナシマさん:02/05/10 00:14 ID:???
昨日は見てないけどダンカンが活躍したとか言うのは
ニュースで見たな
515MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:17 ID:???
>初総合優勝はどこのチーム?

フェラーリだってよ《プ


516ナナシマさん:02/05/10 00:18 ID:???
>>515
間違いはわかったから答えとおれの問題にさっさと答えろチンカス
今必死に検索してんのか?藁
517             :02/05/10 00:18 ID:???
クリスチャン・レイトナーだろ。そういう豆知識しっててなんになるの。
518ナナシマさん:02/05/10 00:19 ID:???
>>517
時間かかりすぎ(プッ
519MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:20 ID:???

前は五輪でダメだった奴

あとはヌ出れば

ちなみに最近ラトクリフ(3000かなんかのメダリスト白人)が高橋の記録超えたよ
520ナナシマさん :02/05/10 00:23 ID:???
>>516
質問したのは自分だが

世界記録保持者の名前は?みたいなオタクな知識を求めてるんじゃない。


シューマッハがデビューした時は空前のF1ブーム真っ只中だったから
多少なりスポーツを知ってると豪語する奴なら知ってるだろうと思ったし。
シューマッハが総合優勝したときもかなり話題になったから知ってるだろうと思うし。
しかも、そのチームで連続総合優勝したし。

そして、シューマッハの知名度も凄まじく高い。

スポーツをお前より知ってると豪語すのるにはちと恥ずかしくないか?
521MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:25 ID:???

シューマッハ初総合優勝はベネトンですよ。
522MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:27 ID:???

シューマッハの年俸はアメリカがほぼノータッチのスポーツとしては異常な高さ

普通のF1ドライバーは7.8憶だが奴は36憶だっけ?
523ナナシマさん:02/05/10 00:28 ID:???
もっと問題出してくれ
524MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:29 ID:???

NBA選手で一番年俸がたかいのは?
525ナナシマさん:02/05/10 00:30 ID:???
お前NBAばっかりやな
今は知らんけど、前はガーネットがトップとか
いうのを見た記憶がある
526MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:31 ID:???
>ガーネットがトップ

正解たしか44憶
527             :02/05/10 00:32 ID:???
じゃあ自分いきます。
元ダラス・マーベリックスの3Jといえばジム・ジャクソンとジェイソン・キッドとあと一人誰?
528MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:32 ID:???

NHLピッツバーグペンギンズのオーナー権選手といえば?
529ナナシマさん:02/05/10 00:33 ID:???
わからん
530MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:34 ID:???

おれもわからん
531MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:35 ID:???

ペンギンズのオーナー権選手は

マリオ・レミューだよ。愛称「スーパーマリオ」

ガンを克服したカナダの国民的英雄
532ナナシマさん:02/05/10 00:36 ID:???
知らんかった
533527        :02/05/10 00:37 ID:???
ジャマール・マッシュバーン

K−1初代王者の名前と国籍は?
534ナナシマさん:02/05/10 00:38 ID:???
女子テニスヒンギスの名前は誰からとった?
535ナナシマさん:02/05/10 00:39 ID:???
>>533
k−1はアーツが連覇した頃からしか見てないからわからん
536527        :02/05/10 00:39 ID:???
ナブラチロワだよ。それメチャクチャ勇名。
537ナナシマさん:02/05/10 00:40 ID:???
正解
538MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:40 ID:???
>K−1初代王者の名前と国籍は?

名前はわからんが見たことはある。結構年いってたな
539MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:41 ID:???

ボクシング80年代中量級戦争の4人の名前をあげよ
540527        :02/05/10 00:43 ID:???
ブランコ・シカティック(クロアチア)
541ナナシマさん:02/05/10 00:44 ID:???
鹿ティックって最近も出てたおっさんと同一人物?
542MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:45 ID:???

だれかこたえろや
543MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:47 ID:???
こたえゆうぞ

シュガー・レイ・レナード

トーマス「ヒットマン」ハーンズ

「石の拳」ロベルト・デュラン

マービン「マーべらす」ハグらー

544ナナシマさん:02/05/10 00:47 ID:???
よくわからんけど
デラホーヤとかトリニダード?とからへん?
545ナナシマさん:02/05/10 00:48 ID:???
君ら何歳?
546MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:50 ID:???

ちなみにガッツ石松、わかかりしころ(ライト級でバリバリ)のロベルト・デュラン

とアウェーでやってKOくらってます。

「ガードの上からパンチ受けた次の瞬間からどうやって倒れようか考えてたらしい(w」

547MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:51 ID:???
>デラホーヤとかトリニダード

そうだよ。

年言ってるようだが、今20の学生。ボックスすきなんで

ビデオでみた。
548ナナシマさん:02/05/10 00:52 ID:???
20の奴がガッツの事知ってんのか?
549ナナシマさん:02/05/10 00:54 ID:???
ヤノミール・ヤーガー
550MLB球団ってバカですか?:02/05/10 00:56 ID:???
もちろん試合はみたことないよ<ガッツ。Koシーンしか

でもデュランと敵地(パナマ)でたたかうなんか今考えたらおそろしい事だよ。

竹原がアメリカでトリニダードとやるようなもんだ。

551 :02/05/10 01:48 ID:???
マッカが代表落ちしている。
552 :02/05/10 02:09 ID:???
>>551
DF入れすぎだね
キーオン外してマッカいれてほしい
553ナナシマさん:02/05/10 15:21 ID:???
>>543
カリスマ入れとけよ
パナマにはデュランの日という国民休日がある
世界一の金持ちクラブが、ワールドシリーズ3連覇中の人気チームと手を組んだ。マンUの最高経営責任者ピーター・ケニヨン氏は「ここ10年でサッカー人気が爆発的に高まった北米の市場は魅力的。

あらゆる世代に我々の市場が広がることを期待している」と宣言。英国でサーの称号を持つボビー・チャールトン顧問は「同じように成功している2チームの合併だ」と胸を張った。

 マンUの資産価値は9億ドル(約1044億円)相当で、ヤンキースの6億ドル(約696億円)を加えれば15億ドル(約1740億円)に及ぶ。この潤沢な資金をバックに、

03年には米国代表との親善試合を開催するなど、初の北米進出の計画が進行中

555バルセロナ1200憶:02/05/11 01:45 ID:???
バルセロナ会長ルイス・ニュネスが彼にとって最後となる定例経済レポートでバルセロナの資産価値は12億ドル(約1300億円)であると発表した。
そのうち2億8500万ドルが選手たちの値段である。最も高価な選手がリバウドとフィーゴで各々4800万ドル(約51億円)。
ニュネスが今年行ったことで最も論議を呼んだのが株式を発行した場合の利益額の調査である。その調査によりニュネスは、もし株券を発行すればバルサには毎年約60億円の利益があるとする。
しかしながらこれはすぐには実現しないだろう。バルセロナは10万人の会員の所有物である、という存在意義があり、それがカタラン人のプライドになっているからだ。
バルセロナと世界一裕福なクラブとされるマンチェスター・ユナイテッドの経営方針はしばしば比較の対象となる。
「もしバルセロナがマンチェスター・ユナイテッドのような経営をすれば240億円以上の利益を得ることが出来るだろう。」ニュネスは言う。
ゲームシャツにスポンサーの名前を入れることを拒み、そして年間指定席券の所有者にはチャンピオンズリーグの入場を解放していることでバルセロナは2つ収入源を逃している。
だがニュネスは言う。これらの収入源が無かろうと2003年から2008年まで契約を結んだヴィア・デジタルとの衛星放送放映権料でチームは約600億円の収入を得ることになり、借金も無く健全な経営が可能になるのだと。

バルセロナのユニホームに、スポンサーの名前を入れたと仮定して、どれ位の収入が見込めるのですか?






             とコピペにマジレス
557確定:02/05/11 13:32 ID:???

レアル>>マンU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤンクス
558ナナシマさん:02/05/11 13:39 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
               |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
               |:::::::::::        /      `、
               |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
               `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
                |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
                ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
              /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
            /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
          /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
         /:      ..::;;::'"                `――'
        |:::     ..::::::/
        |     ;:<
        ヽ ,,,,,.....   \
         `ヽ、:::::::::::....  \_
            `ヽ、:::::::::......  !
               `ヽ、::::::: ノ
                 );;:: (
                ノ::::  |
             (_(_(_(_(_ノ


559     :02/05/11 15:40 ID:???
>>558
いや、お前やっ。
560_:02/05/18 20:08 ID:???






561ナナシマさん:02/05/18 20:21 ID:JrxSYBTS
何をもって上下を決めるかだな
年俸 ヤンキース>レアルか? よくしらんが・・
知名度  レアル>ヤンキース だろな 普及度がちがうし・・
人気は知名度に依るから↑と同じだな

ほかは・・比べてもしょうがないな
562ナナシマさん:02/05/19 14:42 ID:???
ヤンキ−スはただの一つも国際タイトルを取ってないよね。

レアルマドリード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤンキ−ス
563ナナシマさん:02/05/26 15:27 ID:???




















564ナナシマさん:02/06/11 22:02 ID:???
で?結論は?
565ナナシマさん:02/06/25 19:27 ID:???
結論は?
566ナナシマさん:02/06/26 00:23 ID:???
結論は?
567_:02/06/26 00:31 ID:???
世界一の金持ちクラブが、ワールドシリーズ3連覇中の人気チームと手を組んだ。マンUの最高経営責任者ピーター・ケニヨン氏は「ここ10年でサッカー人気が爆発的に高まった北米の市場は魅力的。

あらゆる世代に我々の市場が広がることを期待している」と宣言。英国でサーの称号を持つボビー・チャールトン顧問は「同じように成功している2チームの合併だ」と胸を張った。

 マンUの資産価値は9億ドル(約1044億円)相当で、ヤンキースの6億ドル(約696億円)を加えれば15億ドル(約1740億円)に及ぶ。この潤沢な資金をバックに、

03年には米国代表との親善試合を開催するなど、初の北米進出の計画が進行中


568_:02/06/26 00:32 ID:???
マンUの資産価値は9億ドル(約1044億円)相当で、ヤンキースの6億ドル(約696億円)を加えれば15億ドル(約1740億円)に及ぶ。この潤沢な資金をバックに、
569_:02/06/26 00:32 ID:???
マンU>>>>>ヤンクス
570_:02/06/26 00:34 ID:???

FIFAが選んだ20世紀最高のクラブ=レアル・マドリード


R・マドリード>>>>>>マンU

571結論:02/06/26 00:34 ID:???

R・マドリード>>>>>>マンU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ヤンクス

572ナナシマさん:02/06/30 17:14 ID:???
R・マドリード>>>>>>マンU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ヤンクス
573 :02/07/28 05:19 ID:???
ニューヨークハイランダース
574ナナシマさん:02/08/01 02:13 ID:???

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様>>レアル>>>>マンU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤンクス
575ナナシマさん:02/08/24 10:49 ID:???
576ナナシマさん
a