元名門マリノス落魄!元サポで戦犯を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
469元マリーシア
>>236

山田と言う人は本当に不器用でしたね。勿体無い人でした。
でも、嘘を付けない本当にピュアな選手でも有りました。
ここで今だから話せる話をさせて下さい。

今はどうだか知りませんが天皇杯で優勝したら国立競技場のとなりの
レストランで祝勝会を行っていました。僕は92、93年とサポーターの
知り合いの流れでその祝勝会に入れてもらう事が出来ました。
祝勝会ではサインなど頂けましたし、勿論お祝いの言葉をかけると上機嫌で
お返事をして下さいました。
話は92年正月の決勝後の話になります。
この頃、山田には生まれ故郷である清水への移籍や読売への移籍が
噂されており、また実際問題移籍が確定的と言う報道も有りました。
勿論サポーターとして移籍は大問題でしたし、山田は好きな選手でしたから
僕はツーショット写真を撮ってもらった後に山田にこう言いました。
「これからもずっと日産で頑張って下さいね」と。
そうしたら山田は「分からない」と返事をしたのです。
普通、選手ならここで嘘でも「分かりました」だのなんだので
場を切り抜ける物ですし、僕もそんな返事をする物だと思っていました。
が、山田は馬鹿正直と言って良い程の返事を返してきたのです。
僕はそれを聞いて複雑な思いをしましたが同時に山田の嘘の付けない
ピュアな心に触れた様な感じがしました。
結局、山田は移籍せずに95年の優勝メンバーになりました。
もう少し大人だったらもっと違ったサッカー人生があったかも知れません。
でも、こんな性格だったからこそここまでやってこれたのかも知れません。
思い出すとちょっと切なくなる10年前の話しでした。

では、また書き込みたいと思います。