ダイエーは、ローズに勝負しなかった!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシマさん
若菜コーチはこういった。

「いつかアメリカに帰る黒人に、ホームラン記録、王さんの記録を
 やぶったら、だめだ!!!」

お前らみたいなクソヤロウがいるから、日本球界はダメになる!!!

王、若菜逝ってくれ!!
2:01/09/30 22:52 ID:.V8K4U4w
この件で若菜を責めるのは間違いです。
そんなこともわからないの?
3>2:01/09/30 22:56 ID:cTK0ufCU
なぜ??

ローズを責めんのか?お前はくそか!!

大リーグじゃ、いつか日本に帰るイチローに、
安打記録がかかっても、ちゃんと勝負してる!

日本の野球がこれだから、むかつくんだよ!!
いや、野球ファンだぜ。俺は。
4   :01/09/30 23:00 ID:xSazj20o
酒井若菜の写真集見てた方がいいね
5$:01/09/30 23:09 ID:.V8K4U4w
>>1=3
そうじゃないよ。
若菜は聖人君子の王に代わって泥かぶらされてるだけって
ことをもっとわかってあげないとってこと。
6ナナシマさん:01/09/30 23:09 ID:dqr1pIcI
>>3
いいこといった。
私はもうダイエーで買い物するのやめます。
7ナナシマさん:01/09/30 23:13 ID:???
若菜たんかわいそ・・・(;;)
8むかむか:01/09/30 23:17 ID:CLzun11g
>>1,3
激しく同意!

俺は近鉄ファンじゃないが、勝負しなかった事はあきれたぞ。
昔、巨人がバースにやった事と同じ事をやっている。
こんなことやってるから、日本の野球は発展しねーんだよ!
いつでも正々堂々と勝負するのが筋ってもんだ!
いつまでこんなくだらない事する気だ!
これでダイエーのこと大嫌いになった。
このことについてダイエーファンはどう思っているのか聞きたい。
9ナナシマさん:01/09/30 23:19 ID:fSit3NNE
ダイエー最低
10通りすがりですが、、:01/10/01 00:40 ID:???
漏れはダイエーファンだけど、さすがにこの件については憤りを
感じた。王監督が「ローズとの勝負は選手、コーチに任せている。」
という発言があったが、事実としてもこの発言は情けない。
「堂々と勝負!」という指示をすべきだった。ファンとして
近鉄ファンに、いや野球ファン全てに申し訳ないと思う。
つうかどうせ敬遠するなら堂々とやれ!!ゴルァ!
せこい真似して勝負避けるのは一番みっともないぞ!
と、ファンも思ってます。
11通りすがりですが、、:01/10/01 00:45 ID:???
すいません。付け加えますが>>10の下3行は「敬遠」したことを
肯定してるわけではありません。 念のため、、、
12ナナシマさん:01/10/01 00:56 ID:???
今日は福岡ドームだったから勝負すべきだったな。
大阪ドームでは球がアレなので
本塁打でやすいので敬遠するべきだったろうけど
13ナナシマさん:01/10/01 01:02 ID:pwVQifJ6
王、そんなに自分の記録抜かれんのが悔しいかね?
馬鹿みてぇ
14ノムさん:01/10/01 01:19 ID:Ad7JBJpc
ダイエー不買運動しよ。
15ナナシマさん:01/10/01 01:32 ID:5kZRbSdg
ダイエー最低!!
16:01/10/01 01:48 ID:NOslhI86
ダイエーファンさんの意見もあって、あらためて王のなさけなさが感じ
させられますね。試合前に白々しくローズと握手を交わしておきながら。
17ナナシマさん:01/10/01 01:52 ID:QtwvikR2
王、男を下げたな!
「勝負しろ」の一言が欲しかった。
18 :01/10/01 03:01 ID:MheMBOQc
今こそプロ野球を心から愛するファンは今回の暴挙に対して
徹底的に弾劾しよう!王と人種差別主義者若菜は逝ってくれ!
19ナナシマさん:01/10/01 08:46 ID:2bVjEjMo
プロ野球を好きな人にとって、こんなにも観てて楽しめる打席ってないよね。
それを敬遠とかで無しにするって、ファンを馬鹿にしてるとしか思えないよ。
20ナナシマさん:01/10/01 08:49 ID:???
とりあえず金払って見に行ってるファンに
金を返してやれ。
21ナナシマさん:01/10/01 09:06 ID:APeFoe4k
選手達に失礼だ!
選手をリスペクトする部分に欠けている。
ルール違反ではないが、敬遠する理由が「記録を保持する為」なんて・・・
やっぱり日本の野球は魅力的では無くなってる。
22でもさ:01/10/01 15:27 ID:KJz4Y796
松坂はランナーいないから真っ向勝負して55号打たれて、それは奴らしくてカッコ
良かったけど、結局最後はノリに打たれてさ、泣いてさ、ライオンズファンのこんな
複雑な思いはどんなもんですかね。
(でも二度も同じようなシチュエーションにあってしまった王監督には憎悪は
もちろんだが気の毒な気もする。)
23ナナシマさん:01/10/01 15:35 ID:9/QitoD2
気の毒でも何でもない。嫌なら監督なんてやんなきゃいいだけ
24ナナシマさん:01/10/01 21:57 ID:uZKtQS0E
勝負なんだから勝つときもあれば負けるときもある。
当たり前のこと。
25ナナシマさん:01/10/01 22:08 ID:b44ypJus
 ローズとの勝負を避けたことを明かした首脳陣の1人は
「むこうも同じ立場だったら、同じことをすると思う。うちから打とうとするのが間違い」
と話していた。

ってさ。
26 :01/10/01 22:12 ID:qf.q1fKU
http://209.238.254.106/fdh/opinion4/opinion.cgi

今回のことはお互いさまの部分があると思います。
ローズの56号を待つ近鉄サイドと、王監督の目の前で記録を破られるわけにはいかないホークスバッテリー。
記録更新を拒んでいるわけではないことを、近鉄首脳陣も分かってくれていると思います。

たとえば梨田監督の記録が破られるかもしれない日がきたとき、真っ向勝負に出たとしても、いざ勝負となると、『監督の記録が・・・』という気持ちが選手の脳裏にかすむに違いない。
それが人間の情というものではありませんか?
27タテ縞さん:01/10/01 22:25 ID:nrODiF32
だからイイ選手がアメリカへ行くんだ。
松坂も大リーガーなんだろうなぁ
28ナナシマさん:01/10/01 22:28 ID:Hj1U4i.Y
松坂って良い選手なんですか・・・?初耳だ
29ナナシマさん:01/10/01 22:30 ID:???
たぶん王は指示を直接は出していないでしょう、選手達が話し合って
やったこと、たとえれば郵政省がやった高祖賢治の選挙とおなじ
30近鉄優勝記念中日十字軍:01/10/01 23:20 ID:QK2CZlC.
>>29
指示を出してないと言っても止めることぐらいできただろ。
31ナナシマさん:01/10/01 23:22 ID:???
>>28
良くない選手だとは思わないよ。
32アラシマクリスティー:01/10/01 23:25 ID:???
王貞治はナニ人?
33ナナシマさん:01/10/01 23:44 ID:3M/NROSk
んなことやってからよーダイエーは潰れるんだよ。
34ナナシマさん:01/10/01 23:46 ID:???
>>32
スーパーサイヤ人
35近鉄優勝記念中日十字軍:01/10/01 23:51 ID:QK2CZlC.
>>34
おもしろい!
36ナナシマさん:01/10/02 00:18 ID:He8Y/C6I
日本記録は55本の王だが
日本人の記録は野村と落合の52本
37ナナシマさん:01/10/02 00:27 ID:Yv0jR/mA
>>26
プロなんだからプロ意識もてってば。
だいたい野球ファンに失礼だ。今回王はかなりイメージダウン。
スレにもあるが握手しておいてこの行動は、腹黒いヤツと思われても
しかたないぞ。長島と一緒にやめてよし!
38ナナシマさん:01/10/02 00:29 ID:Yv0jR/mA
敬遠指示してなくたってバッテリーの投球みて
「記録のことは気にせず、正々堂々やってこい!」
って言わない時点で有罪。一番言える立場じゃん。本人だし。
39マジで:01/10/02 00:38 ID:U.KBVAWQ
相変わらず日本の野球ってメンツと立前とか重視するというか・・
大事な日本記録破られたくない=プロ意識とうならばなんか悲しすぎ。
40ナナシマさん:01/10/02 00:40 ID:dQ9BkJws
今年のプロ野球は最後の最後でONにつぶされたと思う
 ミス田は優勝が出来ないのに胴上げをかまし、ヤクルトを完全に脇役にしてしまった
 尾鵜はカブレラ、ローズ、中村のホームラン王争いという今年のパリーグを面白くしてい
 た原動力を見事に鎮火してしまった
 だいたい尾鵜の55本という記録は甲子園にラッキーゾーンがあり、他の球場も今と比べて
 狭い時のモノ。こんな記録はとっとと消えた方が日本のため
 
41皮肉:01/10/02 00:47 ID:Pcx2y0nE
ローズが日本人に帰化して「薔薇」となっていたら、勝負していたか?(藁
42ナナシマさん:01/10/02 00:57 ID:Ni9s69GE
>41
「狼主」らしいよ。グラブにそう刺繍してあるんだって。
43皮肉:01/10/02 00:59 ID:Pcx2y0nE
>42
知らなかった、情報サンキュー。
でも、「薔薇」も良くない?(強引)
44ナナシマさん:01/10/02 01:02 ID:vKFvJrMk
王ボールなんてイカサマ判定の上で作られた記録にナンボの価値が
あるんじゃい!
45  :01/10/02 01:38 ID:J0gVbv4Q
http://idechan.com/bbs_frame.html

おっしゃる通りだとおもいます。やっぱり勝負はしないよな。
それにローズだってここまでに決めときゃこんなことにならん
かったと思う。今までしっかり勝負してもらってんだから。
そう考えれば、敬遠されたことで昨日打てなかったことでダイ
エーや王監督のことを批判するのはあんまりフェアじゃないと
思うよな。ローズを可愛そうだというのはちょっと浪花節入り
すぎだよ。

同感です。きれい事では勝負の世界は渡っていけませんよ。
コミッショナーまで
もがコメントを出したりして騒ぎすぎです。
 若菜はエライ。一人で泥をかぶっています。あれでよかったの
です。もし田之上
が打たれていたら恐らくこれからの野球人生パーですよ。
来年の活躍はなかったと
思いますよ。「なんで勝負したんや?触らぬ神に
祟りなしやったのに・・。」と
皆から白い目でみられてたまらんですよ。
 昨日と事を批判するような人は大リーグやノンプロの試合
でも観戦して、純粋に
ベースボールを楽しんでください。
 わしはダイエーのファンだ。全面的に支持します。
46ナナシマさん:01/10/02 02:44 ID:hhj75wy.
ダイエーは幸せやね〜45みたいな盲目の徳光並のファンがいるんやから
>若菜がエライ?一人で泥をかぶってる?
アホか!誰が泥をかぶせたんや!泥をかぶせて知らん顔決め込んで
る高祖元議員みたいなヤツがおるやろ。私は指示してないなんて言
うて

>もし田之上 が打たれていたら恐らくこれからの野球人生パーですよ。
一生チキン野郎と言われるよりましやで。

まあチキン野球団にはチキンファンがよく似合うけどね。せいぜい
チキン野球を応援しててくれ
47さぶ:01/10/02 02:51 ID:ri/VvM6U
>>42
ほな「薔薇」のファンは「薔薇族」なん?
4847:01/10/02 02:53 ID:Idjijj.A
>41でした。すんまそん。
49ナナシマさん:01/10/02 03:01 ID:S7tlcLXw
>>47
さぶいな。
50:01/10/02 08:53 ID:gvMEuiq.
あの時、王が勝負を指示して、ダイエーがローズに対して真っ向勝負で打たせなかったら、
王の評価上がってたのにねぇ。お馬鹿なワンちゃん。
51ナナシマさん:01/10/02 09:04 ID:8bnZ9uMA
せっかく今年のパリーグ漏り上がってたのに全部台無し・・・
ますます2ほん野球の過疎化が進行する。
2ほんである程度成績残したやつらは
皆揃ってアメリカへ・・・
52ナナシマさん:01/10/02 09:33 ID:z9I42pLQ
でもアメリカでもボンズが四球投げまくられてたりする
53nanashi.com:01/10/02 12:03 ID:b2ErJx/Y
俺はダイエーファンだが。
あの試合には苦労人、田上の最高勝率がかかっていたのだ。
どこの球団だって、優勝の可能性がなくなれば(もしくはAクラスの)
選手のタイトル争いに協力するだろ。
今回もそういうことだ。
54nanashi.com:01/10/02 12:04 ID:b2ErJx/Y
田之上ね。スマソ
55ななし:01/10/02 12:14 ID:0VasRPxk
>>53
それでもいきなり1回のしょっぱなからあれはないと思うのだが・・・
素人が見てもわかるくらいあからさまだったぞ
56 ななし:01/10/02 12:40 ID:FHWT3a8k
まぁ、近鉄も人の事いえないね
ウイルソンの時四球攻めしたのはたれだっけ?
その時の当事者は?中村じゃなかったっけ?

中村も偉そうに「だから日本の野球はダメなんだ」じゃあねだろ!
メジャーだってボンズが四球攻めだし、ベーブルースの持ってた
ホームラン記録の更新の時も四球攻めだっただろ。
メジャーじゃやらないとでも思ってるのかねぇ 妄想バカだな
57ナナシマさん:01/10/02 13:28 ID:LSBTpX2M
まあ。今日打て!ローズ!
58ナナシマさん:01/10/02 14:38 ID:T2IfrxgE
王死ね
59ナナシマさん:01/10/02 14:48 ID:???
別に敬遠するのは悪い事ではない。
それでウダウダ騒いでる奴の方が馬鹿!
60ナナシマさん:01/10/02 14:52 ID:/NIDkxy2
>>40に禿胴。
もっとも福岡「ダイエー」ホークスでいられるのはあと何年なんだか。
61ナナシマさん:01/10/02 15:13 ID:???
王の器はおちょこ!
62ナナシマさん:01/10/02 16:21 ID:3mxPohMU
ボンズが相手チームから勝負を避けられてるのは
ナ・リーグ各地区で続く激しい優勝争いが大きな要因です。
63 :01/10/02 16:24 ID:???
>>56
氏ね。ボンズはランナー無しで敬遠なんかされない。
大量点差がついてるときに敬遠なんかされない。
64中島Q次郎:01/10/02 18:41 ID:2joxYHRI
敬遠よりも1番ローズという打順の方がえげつないと思ワンかい?
65宇宙刑事タリバン:01/10/02 18:51 ID:2joxYHRI
言われてみればそうかも。
逆の見方ができない傾向あるよね。日本人。
とくにマスコミにおどらされ、ぎゃーこら
言っているやつには、ヘドがでる。
66名無しさん:01/10/02 19:22 ID:rsj0hoQQ
姑息な手で守り抜いた記録と、潔く塗り替えられた記録、
果たしてどちらがひとの心に残り続けるのか・・・
67野球ファン:01/10/02 19:39 ID:zfbPb2Io
敬遠とは訳が違う。ダイエーむかつく!
68岩崎よし美:01/10/02 21:25 ID:r4VZeRZo
王は神聖にして侵すべからず
69ナナシマさん:01/10/02 22:10 ID:b7P4.RIM
1番に置かれても逃げられたらなすすべ無しだからなあ。
あと、確かに前からこういう逃げはあった。
だがそれをマスコミに堂々としゃべるのはどうかと思うワケ。
あの人には逃げて当然、っつー考えしかないんだろーな。悲しい事だ。
70ナナシマさん:01/10/02 23:29 ID:3UlDcHnA
何年後には福岡”マイカル”ホークスか”ヤオハン”ホークスだ
71ダイエーヒキョウズ:01/10/02 23:59 ID:GSyXFtww
一番ローズで四番ノリって作戦的にも悪くないと思うけど?
72ナナシマさん:01/10/03 00:18 ID:YIb7czKM
>71
じゃあシーズン中もやりゃあいい。
やったこともあるとかいうレスは不要。
記録のために決まってんじゃん。
記録のために敬遠したダイエーバッテリーの場合はだめなの?

ダイエーがしたことを支持するつもりは無いけど、
ダイエー最低とかいってる奴にも、巨人ファンも結構いるだろ?
上原に敬遠させたじゃん、前に。
あれは別なの?
田之上が泣けばOKだったのかな。
73狂牛打線:01/10/03 00:39 ID:xNc0u8sI
日本シリーズでも1番ローズをやってほしい
74ナナシマさん:01/10/03 00:50 ID:NFC/WUCQ
ホームラン狙う気しかないバッターに対して、
あわよくば討ち取ろうというボール球しか投げないというのは作戦的には
決して非難されるべきところじゃないんだよなぁ。
実際ローズ2打席抑えてるし。
ローズじゃないけど西部のカブレラにしても、ボール球投げとけば三振とれるんだしな・・。
四球が2回出たから結果的にダイエーはアンフェアだとか言われてるが、
あの作戦で4打席抑えてたらと思うと、ダイエーバッテリーが気の毒だ・・。

どうせ優勝決まってるんだらストライク投げてホームラン打たれてもかまわない
みたいないい加減な試合をされる方が、個人的にはどうかなと思った。
また、そういう試合を望んでる日本人の方が多いというのがなんとも・・。

それにしてもイチローの記録を持ち出すマスコミには笑えた(w。
100%出塁の四球と35%のヒット、敵チームにとってどっちが恐いかわからんのだろうか?
75タテ縞さん:01/10/03 00:51 ID:SSmYz24s
 ま、大リーグでもやってることやし・・
王曰く「勝負のあや」だって。
王自身もノーアウトランナー無しで敬遠、満塁で敬遠・・の経験者
こういう事に一番鈍感になってしまったお方なのでしょう
最終戦で新記録・・ちゅうのも今年の近鉄らしいね
76ナナシマさん:01/10/03 01:09 ID:???
基本的に記録的なホームランは名のある投手からと
相場が決まってますので・・・
77大岡山越前:01/10/03 01:21 ID:FMSHKmPw
あきらかに,優勝が決まって,勝敗の関係のない
個人記録優先オーダー「1番ローズ」の方が
もっと大人気ない気するね。
考えてみりゃどっちもどっちだね。
いわば,こんな大人気のないケンカを見て
あーだこーだ言っている方がアホらしい。
総じて,くだらいないね。
でも,こんなくだらないことにみんなで
あつくなれるのは,それだけ「王貞治」が
偉大であるって言っているようなもんだね。
最終戦,新記録がでなかった時,あの時
敬遠したからとか,また,マスコミとかも含め
むしかえすんだろうね。真剣くだらないね。
やめようぜ低レベル。さむいよ。
78ナナシマさん:01/10/03 01:28 ID:???
56本目が田之上じゃあ、渋すぎるっしょ!
79 :01/10/03 02:00 ID:qZPEcNuc
みんな、大人の意見だね。感動。ダイエーがんばれ!
80_:01/10/03 03:13 ID:VKKqw38.
もう、即売会以外で福岡ドームに行くことはないだろうなあ……
と思ったあの日。
81ナナシマさん:01/10/03 10:52 ID:oRzEThS.
敬遠するならすればいい。
馬鹿菜にあんなコメントさせるなら、はなから立たせて明らかに敬遠、
ってすればある意味ここまで論議されることはなかった。
勝負してる臭く見せてる所がファンをバカにしすぎだってことさ。
82ナナシマさん:01/10/03 13:49 ID:???
<<74
これだから厨房は困るんだよ。
2打席打ち取っただ?
ローズがむかついてクソボールを打ったんだよ!
83背番号90:01/10/03 22:12 ID:d/M9CFno
日本人は記録より記憶を大切にします。
たぶんここで敬遠卑怯だと逝ってるのは
若い世代でしょ?
団塊世代なら絶対「若菜コーチ」の意見が
支持されると思うよ。
だいたいスパイ疑惑の時に何もしなかった
コミッショナーが今更しゃしゃり出るなんて
何をかいわんやですよ。
84ナナシマさん:01/10/03 23:39 ID:CDklPI1I
>>82
だから、クソボールであろうと振る気まんまんなのが
わかってるでしょって。
ムカついてボール球振る時点でバッターはピッチャーに負けてるの。
相手の心理を読む事は配給の基本じゃないのか?
安全に討ち取れる方法を取らずにストライク投げてホームランが出たとして、
そりゃ記録にしか興味がない一時的なファンはそれで良いだろうが、
バッテリーはたまったもんじゃないよ。
85背番号22はインカビリア?:01/10/04 00:15 ID:Wn3x/l.2
だいたい最近のパ・リーグの投手の防御率
悪すぎ・・それに最多勝の松阪の餓鬼も
貯金なしだろう?
86ナナシマさん :01/10/04 00:37 ID:TZR5t47k
明日のオリックス戦が最後か、若菜はどんな秘策をつかって
ローズの56号を阻止するのだろうか?
87@:01/10/04 00:45 ID:???
もしローズが56号打っても王貞治というホームランバッターの価値は下がることは
ないと思う。でもバース、ローズのように、その記録を脅かそうとするバッターを
敬遠という形で守ろうとするならば、その価値は下がってしまうと思うが・・・
8800:01/10/04 00:50 ID:Wn3x/l.2
>>87
日本人ってのは外人アレルギーが
元々あるものなの!!
相撲界を見てご覧なさい。武蔵丸が
客を呼んでくれました?
89名無し:01/10/04 01:08 ID:???
王・若菜は即辞任すべき
90:01/10/04 01:15 ID:???
俺はローズが嫌いだ、俺の記録を黒いのに取られてたまるか
91 :01/10/04 01:52 ID:ygDN..0U
近鉄って今年サイン盗疑惑があったよね?
ローズのホームラン数も怪しいと思うのが普通でしょ?

ID:???ってどうやって出すの?
92KKK:01/10/04 02:22 ID:6c.MkvKA
王。クロがきらいなんだろ?自分だって三国人のくせに
93:01/10/04 03:17 ID:???
 バカ野郎、俺は世界の王なんだよ。世界の王が日本の中で
記録破られるわけにはいかねえんだよ。
 だいたいよ、日本人はバカばっかりだから、偉大な記録
保持者の俺よりも、なんの記録も持ってねえ、単なる変人の
長嶋の方が好きだろ。あのバカを。それがムカつくんだよ。
日本はよ、野球ファンのレベルが低いんだよ。俺に対する
尊敬が足りないっての。
あんな意味不明のコメント垂れ流してる能なしが喜ばれてて
監督業もちゃんとやってる俺がこの扱いなんておかしいぜ。
記録抜かれてたまるかってんだよ。バカな日本人は数字でしか
俺のことを憶えてらんねえんだからよ。
94ナナシマさん:01/10/04 09:54 ID:RNcmfudw
日本の野球ファンのレベルが低いのには激しく同意だな(w
イチローの打率よりも松井のホームランの方に興味があるくらいだし・・
信じられんよ(w
95:01/10/04 13:45 ID:JRY.xMQc
若菜は、低脳だし自分には無理だから
日本人には、王の記録は、超える者がいないと
判断しているんやろ
96 :01/10/04 16:22 ID:s8dDPba2
971:01/10/04 16:32 ID:xquu6gQQ
98ナナシマさん:01/10/04 18:12 ID:URn5PfnY
ダイエーの企業ホームページにローズ敬遠批判の抗議のメールを
みんなで送ろう!ダイエー不買運動!
99 :01/10/04 19:11 ID:8bk.Ql8E
>>98
あんたひとりでがんばれ
100ナナシマさん:01/10/04 19:14 ID:mrLKXp66
勝負しないってのは納得いかねぇー
101:01/10/04 19:16 ID:???
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < http://www.nt.sakura.ne.jp/~rose/
´∀`/  \_____________________
102Oh:01/10/04 19:21 ID:yakzprSQ
最後は五連勝でフィニッシュか。でも、バカヤロー、だね。
もっと早くしとけってんだよ。
103ナナシマさん:01/10/04 19:35 ID:???
104ナナシマさん:01/10/05 13:42 ID:W/OfXBto
王の世界記録に疑問符???
米ニグロリーグのジョシュ・ギブソンは962本打っとるらしいやいか!
認められた記録ではないし、比較できる条件じゃないけどね。
105ナナシマさん:01/10/06 01:21 ID:9PS806VY
そんな事より3よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、福岡ドームに野球をしに行ったんです。野球。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでうるさいんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ローズがんばれ!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ローズ如きで普段来てない近鉄戦に来てんじゃねーよ、ボケが。
タフィローズだよ、たふぃ〜。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で近鉄戦か。おめでてーな。
よーしホームランボールキャッチするぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のサインボールとナボナやるから一塁側に行けと。
近鉄戦ってのはな、もっと閑散としてるべきなんだよ。
ビール売って小銭稼いでる姉ちゃんをいつ酔っ払いが口説き始めてもおかしくない、
電話番号聞けるか聞けないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。にわか近鉄ファンは、すっこんでろ。
で、やっと始まったかと思ったら、三塁側応援席の奴が、日本新記録打てー、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、外人の日本新記録なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、日本新記録、だ。
お前は本当に外人の日本新記録を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、日本新記録って言いたいだけちゃうんかと。
世界のホームラン王の俺から言わせてもらえば今、野球通の間での最新流行はやっぱり、新記録阻止、これだね。
キャッチャー立たせずにストライクを投げない。これが通の采配。
敬遠ってのはボール球が多めに入ってる。そん代わりフェアプレーの精神が少なめ。これ。
で、それをコーチが勝手に指示したことにする(若菜)。これ最強。
しかしこれをやると次からコミッショナーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、3は、一茂連れて俺の実家のラーメンでも食ってなさいってこった。
106Rose:01/10/07 18:33 ID:???
Thank you very much for your avalications.
I'm playing in Kintetsu and I sefilated all admitlate .
Your evatations are retgated to my elatations.
It's itemationaly and attengety for me and Mr.Oh.
Again , thank you very much.
107Karl Rhodes:01/10/07 19:51 ID:???
オイ ロバート
キミは元ヨコハマのセンシュやろ!!アーハァ?
ウン でもダイタイおうてるワ!!コレボクのイイタイコト!
108ナナシマさん:01/10/07 22:06 ID:evgGkEXY
>>105
>問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。←マッチャンのパクリ。
お前もそこまで言うなら今度また大阪ドームが閑散としてきた時経営者に
金出してあげなさい。 ようやく「大阪といえば近鉄」って感じになってきた
んだよ。 しかも彼らニワカファンのお陰で君等みたいな古株が「オレ様は昔から
〜・・・」っていう自慢話ができるようになってんだよ。 感謝しなさい。
109Rose:01/10/07 23:33 ID:???
>>107
簡単な単語以外はその場で作ったメチャメチャだYO!
良く意味が分かったね!
110ナナシマさん:01/10/07 23:42 ID:???
>108
たらいまわしのネタにマジレスは格好悪いよ。
111ナナシマさん:01/10/09 10:00 ID:???
age
112 :01/10/12 09:12 ID:XmjQcs2g
113ナナシマさん:01/10/12 09:33 ID:hs743s4Q
選手・コーチに任せてる…「でも、こんなはずではなかった」とか、
「こうしてはほしくなかった」とかのことを言ってない以上、
王は若菜等の行動や言動を支持している、認めているように思える。
114ナナシマさん:01/10/12 20:30 ID:ztsVXZUc
王の記録は大した記録じゃなかったって事だね。
必死になって抜かれそうになるのを避ける訳だし。

王&コーチは遅くとも2打席目から「逃げないで勝負しろ」と言える筈だし。
黙っている&見苦し言い訳って事は逃げを肯定した事になる。
よってこの2名はグル。

・・・ダイエーの奴等はプロ野球=ショービジネス
という事を忘れてるんじゃないだろうか。
王&ダイエーファンはともかく、
その他大勢の客の反感を買う事してるし。
115ナナシマさん:01/10/12 20:33 ID:ztsVXZUc
とりあえず俺は、記録では超えられんかったが、
ローズはホームランバッターとしてすでに王を超えてると思うよ。

それ以前にいつまでも古臭いジジイどもにしがみつかなきゃ
現状を維持できないプロ野球自体どうかと思うね。
王だけでなく、長嶋も同じ。
116ななし:01/10/13 03:56 ID:RE6Yao.6
>>83

いってる事が矛盾している。
王の記録が大事だと思っているから、敬遠を支持するんでしょ?

もし「記録より記憶」と本気で思っているなら、「ローズに王の記録が抜かれた
としても、打者王の記憶は野球ファンの記憶に残る」とは考えないんですかね?
117ななし:01/10/13 03:59 ID:RE6Yao.6
よって、もし「記録より記憶」と本気で思っているなら、「ローズに王の記録が抜かれた
としても、構わない」と考えるはずだ。
118ナナシマさん:01/10/13 04:00 ID:RHujzi36
記録とともに記憶に残るんだよ。日本人の心に
119:01/10/13 10:43 ID:CSrGxyFo
ローズがかわいそうだった。
王は何もしようとしなかった。
あれは王も納得していたのだろうか?
だとしたら、最低の奴だな。
同じ日本人として恥ずかしい。
120:01/10/13 10:48 ID:CSrGxyFo
>同じ日本人として恥ずかしい。

直接、四球を命令したコーチどもの事。
誤解されるかも知れないから・・・。
121ホークスは犯罪のデパート:01/10/13 17:28 ID:???
スパイ、脱税、八百長、審判買収、敵チーム恐喝、脳神経学会恫喝、裏金・・・なとなどから始まって今度は
恥ずべきインチキ四球。
まさにダイエーホークスこそは犯罪のデパート集団と言えよう。
122121:01/10/13 17:30 ID:???
そう言えば、オリの編成部長を自殺に追いやったのもダイエーだったな。
すると人殺しまでしていることになる。
123海鳳 珂那:01/10/14 19:04 ID:sQYxSpCy
>121,122
ほー、犯罪のデパートと来たか…。
確かにあの試合は、ダイエーファンとして、
勝負してほしかった。確かに悔しい。
だがな、
キサマら地獄に堕ちろ!!
とっとと逝け!!!
124あのさー116さんよう:01/10/14 21:33 ID:PUOTlR4o
名選手は記憶に残る台詞も言ったものなんだよ!!

ローズが何か印象に残る台詞を言ったかい?

もう少し野球の歴史でも勉強してきなさいや。
125ローズ:01/10/15 01:11 ID:gFw+NYy0
ゼッタイユウショースルゾー!!
126ナナシマさん:01/10/15 05:02 ID:YNVNywF4
ローズほど日本に馴染もうと頑張ってる外人選手も珍しいよね。
日本語上手いし。電話だったら日本人と間違えてもおかしくないくらい。
ダイエーの誰かよか日本人魂だと思われ。

試合に勝つための敬遠と個人の見栄のための敬遠は全然違うよな〜。
王さんも所詮は過去の栄光にすがる1人のオヤジだったか(残念)
127126よ:01/10/15 17:17 ID:MdHW4AAc
その過去の栄光にすがっている親父世代がプロ野球の歴史を支えて来たのも又事実なのだよ。
128自業自得:01/10/15 17:22 ID:???
129ナナシマさん:01/10/17 16:48 ID:dG64KKuh
若菜がクビになったでしょ。
王のために汚いことまでしたのに・・・
哀れです
130ナナシマさん:01/10/17 17:48 ID:YltNXubL
若菜がクビになったからオレはそれで満足だ!
131つーか:01/10/18 01:33 ID:A47LlqL9
あの敬遠はひでえけど。
ローズだってホームラン量産ペース落ちてたじゃねえかっての。
勝負したら絶対打てたかどうかもわからんのに
近鉄ファンの「勝負してくれたら打てるのに。」
とか「ホームランうたせてくれないよ〜。」とかまじでむかつく
てきとーな事言うな。
それまでちゃんと勝負しとったわいダイエーは
132126:01/10/18 01:42 ID:ZYAI+QWg
>>127
今でもその栄光を持ち続けて欲しかった……*;+

>>131
でも、やっぱしあそこ敬遠したのはダイエー自身がホームラン記録を恐れたからに他ならないっしょ。
133つーか:01/10/18 01:46 ID:A47LlqL9
>>132
恐れたのはそうだろうけど、恐れただけ。
でも近鉄ファンの中のバカなやつは
あの試合でHRが出てたに決まってるって言ってるところ
んなこと言い切れねーだろって事で
だから言ったじゃん。敬遠はひでえけど。って
134132:01/10/18 01:59 ID:ZYAI+QWg
>>133
あ、納得。そして確かに同意。
135ナナシマさん:01/10/18 05:49 ID:/R7cIhnE
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 00:15 ID:TNR9my31
甲子園ラッキーゾーン復活。
圧縮バットを復活。
東京ドームのフェンスを低く。

王ぐらいの記録は出るだろう。
137ナナシマさん:01/10/19 15:08 ID:xa2Jhy8m
>>131
「勝負さえすれば絶対ホームラン」なんて
言う奴は野球を知らずに浮かれてる只の馬鹿だからほっときなよ。

あの敬遠は酷いって点で全く同意なので喧嘩売るつもりはないけど、
恐れた「だけ」の結果が敬遠っていう「逃げ」だった以上は
勝った(不戦勝でも)方に「負けると思ったから逃げやがった」
って言われるのも仕方ないし、
>勝負したら絶対打てたかどうかもわからんのに
が、
逃げたくせに「勝負すれば俺が勝ったかも」って吠えてる
と取られるのも仕方ないんじゃないと思うよ。
138137:01/10/19 15:10 ID:xa2Jhy8m
あ、二重に否定してる。ごめん

×仕方ないんじゃないと思うよ。
○仕方ないと思うよ。
139ナナシマさん:01/10/19 15:40 ID:???
是非はともかく
やっぱ逃げた時点でそう言われても仕方ないと思われ。
言われるスキを作ったんだから
言われたくなかったら勝負すれば良かった。
それだけの事。
140近鉄よわっ:01/10/20 21:11 ID:???
若菜の逝った事は正しかった・・・・・・
141 :01/10/25 07:38 ID:45ACME+a
142ナナシマさん:01/10/25 18:32 ID:3PzrRLsO
王監督の55本の時だってそれなりに敬遠をされたのでは・・・
143ナナシマさん:01/10/29 23:44 ID:???
問題ばかりを起こすダイエーは球界の恥
144海鳳 珂那 ◆7YFtsafc :01/10/29 23:50 ID:???
>>143
球界の恥とはよく言った!
キサマみたいな電波野郎に言われたくないわ!!
145ナナシマさん:01/10/29 23:51 ID:jQ32dveF
ダイエーが恥というなら讀賣はどうなる?
146海鳳 珂那 ◆7YFtsafc :01/10/29 23:52 ID:???
特別に
>>143の電波度を測定してやろう。

≡ 精密電波測定機 ≡

   @−基地外度測定         A−精神病進行度
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 安全 →       危険     安全 →       危険   ┃
┃□0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10■   □0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10■  ┃
┃              /                  /  ┃                  
┃             /                  /   ┃     
┃           /                  /     ┃ 
┃          /                  /      ┃ 
┃        /                  /        ┃
┃        ◎                  ◎         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
測定結果:オマエはもはや「狂人」以外の何者でもない。
147ナナシマさん:01/10/29 23:56 ID:jQ32dveF
王=偽善者
148ナナシマさん:01/11/06 04:55 ID:???
ついでにあげ
149ナナシマさん:01/12/05 02:21 ID:???
いんちき無能球団ダイエー
150名無し    :02/01/11 00:44 ID:???

ダイエーって売られちゃうの?
151ナナシマさん:02/01/11 00:46 ID:???
ageage厨房大嫌い。
152 :02/01/11 01:54 ID:SbKxOslp
こうなったら報復に井口あたりに今年のシーズン始まったらダイエー戦で近鉄のピッチャーに頭めがけてビーンボールを投げてもらうしかないな・・・。もし本当に当てたとしても近鉄側は一切責任を負いません(大藁
153ナナシマさん:02/01/12 14:47 ID:9j/sKCtt
正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!
正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!
正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!
正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!
正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!
正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!
正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!正義の味方巨人を見習え!
154準急|榛原(五位堂には区間快速が先着):02/01/12 16:35 ID:J3BLhqxk
何が市民球団だ。
 早く残りの金返せ。
 こんな球団売却だ。
 
155ナナシマさん:02/02/12 18:11 ID:???
あげ。                                                   
156 :02/02/17 22:40 ID:???
>>142
王はされてないと思う。
後ろに長嶋がいたのもあるけど、当時の記録保持者が野村だったんで日本中が王の応援をした。

・王は王に敬遠攻めなどされなかった。
・圧縮バットは今はつかえない。
・当時の後楽園球場は狭い箱庭球場のうえに打ち下ろしになっている。
・当時は記録保持者が野村だった。
・当時はビーンボール攻めをID野球とほざく奴はいなかった。

ショービジネスがショーに徹してないんだからそりゃ人気も下がるわな。
157ナナシマさん:02/02/21 18:31 ID:???



158トリプルはてな:02/04/02 23:43 ID:eSHO2RnR
今年は記録更新阻止の為に、ペナント中盤くらいになったらわざとぶつけるかも(藁
159ガキの使いやあらへんで:02/04/02 23:45 ID:???
敬遠は立派な戦術

以上
160ナナシマさん:02/04/03 00:16 ID:j+xu65z6
>>142
歴代年間四球記録ランキング
王の四球めちゃ凄い。。
ちなみに55本打ったのが64年。
このうちどの位が敬遠か知らないけど。
まあ、あと記録を阻止するための敬遠があったかどうかもしらん。

1 王 貞治(巨 人) 158 (1974)
2 王 貞治(巨 人) 142 (1966)
3 王 貞治(巨 人) 138 (1965)
4 王 貞治(巨 人) 130 (1967)
5 王 貞治(巨 人) 126 (1977)
6 王 貞治(巨 人) 125 (1976)
7 王 貞治(巨 人) 124 (1973)
8 王 貞治(巨 人) 123 (1963)
9 王 貞治(巨 人) 123 (1975)
10王 貞治(巨 人) 121 (1968)
10王 貞治(巨 人) 121 (1971)
12王 貞治(巨 人) 119 (1964)
12王 貞治(巨 人) 119 (1970)
14ペタジーニ(ヤクル) 116 (1999)
15王 貞治(巨 人) 114 (1978)
16片岡 篤史(日ハム) 113 (1998)
17王 貞治(巨 人) 111 (1969)
18王 貞治(巨 人) 108 (1972)
19松井 秀喜(巨 人) 106 (2000)
20千葉 茂(巨 人) 105 (1950)
20清原 和博(西 武) 105 (1990)
161ナナシマさん:02/04/03 09:50 ID:???
しかし昨年、西武はダイエーの選手へのビーンボールがムチャクチャ多かったな。
東尾の陰謀としか思えんよ。
162ナナシマさん:02/05/16 22:40 ID:9Nk0UNbc
>>161

東尾は現役時代、死球がやたら多かった。
その関係??
163ナナシマさん:02/05/26 11:12 ID:???
http://www.31rsm.ne.jp/~hawks/dictionary/dr.cgi?key=632

ここの住人はたわけ物多し。
まだ「ファンやめれば」とか言ってるYO!
164@@:02/05/26 14:54 ID:F51ZvVId
ローズ 来年はダイエーだったりして
165ナナシマさん:02/07/07 22:40 ID:???
若菜コーチはこういった。

「いつかオメコに帰る黒人に、オナニー記録、王さんのオメコを
 やぶったら、だめだ!!!(笑)」

お前らみたいなスケベヤロウがいるから、日本球界はドスケベになる!!!

王、若菜オメコしてくれ!!(笑)
166ナナシマさん:02/07/07 22:42 ID:???
>>161

東尾は現役時代、オナニーがやたら多かった(笑)
その関係??
167ナナシマさん:02/07/07 22:44 ID:???
しかし昨年、西武はダイエーの選手への射精がムチャクチャ多かったな(笑)
東尾のドスケベとしか思えんよ(笑(
168ナナシマさん:02/07/07 22:48 ID:???
王、チンボを下げたな!(笑)
「オメコしろ」の一言が欲しかった(笑)
169ナナシマさん:02/07/07 22:50 ID:???
セックスなんだから勝つときもあれば負けるときもある。
170ナナシマさん:02/07/07 22:52 ID:???
だからスケベな選手がアメリカへ行くんだ。
松坂もドスケベなんだろうなぁ
171ナナシマさん:02/07/07 22:53 ID:???
松坂ってドスケベな選手なんですか・・・?初耳だ
172ナナシマさん:02/07/08 16:27 ID:???
敬遠するなら上腹みたいに全力で投げて泣けよ(w>田之上慶三郎
173ナナシマさん