共産主義と恐怖政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
298名無しさん@1周年
>293 共産主義が恐怖政治を導くと言うのは,経済問題が理由ではない。
>そんな空理空論ではない

はいはい、ありがとうございます。ここでも社会主義経済になんの問題も無いことをご理解いただけた。そうなんです、よく考えれば経済活動は人の物質的需要を充足することを直接に目的とするべきで、ここから離れて拝金主義に陥り、利潤追求に陥ってしまった資本主義はおかしいのです。共産主義の「恐怖政治」とやらの原因が経済体制にある、などはおっしゃるとおりの空理空論だったのです。

この際もう少し考えてみよう。では「恐怖政治」はなぜ起こったのか。ファシスト・ナチ・特高国家の恐怖政治も含めて、なぜ恐怖政治が起こり、存続し得たのか。ここから先は政治学や歴史学、社会心理学などの対象でしょう、関心のある方の論戦参加を希望します。

経済学的視点からちょっとだけ加えておくと、「共産主義」経済を達成した国はないし、これまで書いたような、経済モデルでいう「社会主義」を達成した国さえまだありません。「ソビエト社会主義連邦共和国」ほかの国名に冠せられた「社会主義」は、それを目指す勢力が政権をとっている、という以上の意味をもちません。この点の詳細を論ずるのも面白いですが、また過渡期社会の経済モデルを論ずるのも興味深いですが、それはまた別の機会にでも。