共産主義と恐怖政治

このエントリーをはてなブックマークに追加
215名無しさん@1周年
>>202
だからさ、ソ連時代末期の経済状態を鑑みれば、
その仕組みが効率的に機能してなかったのは明らかだろ?
今の中国が割りとマシなのもトップの質が直接的に反映されているのだが、
問題は、国家が経済を統制し失敗した場合、とても悲惨だということ。

これを日本に当てはめてみれば、
無駄な金ばかりばら撒き構造改革を後回しにした為、現在も不況が続いている。
対してアメリカは犠牲を伴ったが次世代を勝ち抜く競争力を手に入れた。
競争力を高める為、一時的に失敗者を作り出したとしても、
次に成功する為の援助が提供できれば、一生失敗者であり続ける必要は無い。

親方日の丸的な終身雇用神話は崩壊した。
何時如何なるときも自己責任が問われる。
正直、国や企業に頼りっぱなしだった人間が、
突然自立をせまられてパニクってるてのが今の日本だと思うよ。