最近不安定雇用が多く、いやになります。
金持ちだけが得をし、弱いものは泣きをみるのです。
しかし、共産や公明など政党関係以外に救世主はいると思います。
名前をビル・トッテンといい、
某ソフト会社を経営していらっしゃる方です。
彼の提唱しているのは実現すれば大多数の人が喜ぶような
素晴らしいことばかりです。
労働者を大切にする、これだけでも素晴らしいのに。
でも盲目的アメリカ信者にはきついかも。
ttp://billtotten.com/japanese/ow ぜひ、コラムを一通り読まれることをお勧めします。
2 :
元アシスト社員:2001/05/31(木) 14:07
ということは、内部は外面とまったく逆、ということですかな?
それなら彼のウソや矛盾を暴いてもらいたいものです。後学のために。
年功序列、終身雇用、サービス出勤問題の解決、累進課税強化、食料自給率向上。
いずれも本当なら嬉しい限りなのですが。もしそんな企業に就職できるなら是非したいし。
とはいえ、ウソかまことかは別として
コラムに書かれていることは
いずれも実現させて悪いことではないと思います。
特に雇用の安定、食料自給率向上は。
それに福祉削って思いやり予算増やしたり、
カネ持ちばかり税で優遇してる今の政府には鬱になってくるし。
カネ持ちよ、これ以上貧乏人に負担を転嫁するなかれ。
あのOWコラムについて論議するようなスレになってくれれば
立て甲斐があったんですがね。
読者はそんなに少ないのかな?
6 :
名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 16:54
妄想を信じてる人間は少ない。
妄想とは「市場万能主義」のことでは?
民営化した公共企業体の無様な姿をご存知ないのかな?
特にJRは相次ぐ弱者切り捨てをやってるよ。
民間企業だからある程度無駄は切らないと倒れるだろうけど、
やり過ぎじゃない?
NTTも地方でISDN渋ってるしね。
電力会社が民営化されたら世も末だ。
公共性より利益が大事なのかね。
それに汗水流して働いている労働者より
株主が優遇される理由も謎だしね。
もっと言えば勤労所得より土地や株などの不労所得が優遇される、
これはどう見てもおかしいと言えるんじゃないかな。
働くより土地や株に投資したほうがいいなんて変だと思わない?
8 :
名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 21:38
金融大国化した先進国では、どこでも「投資>働く」だよ。日本がそれ(金融大
国)を目指すかどうかは、意見が分かれる所だけど。
彼は日本がアメリカより強い国になると、困るんだよ。対米従属しなくなるし、基
地も追い出される恐れが出てくるからね。
トッテンさんは、日本を厳しい競争にさらすことなく、温室育ちで甘やかしたま
ま(規制がんじがらめ・過保護)にしておいて、けっきょく弱体化させたいわけだ。
もちろんこのような主張は、「甘やかされたい」既得権者の耳に心地よく響くし、短
期的には支持を獲得することもあるだろう。
でも長期的にはどうだろうか?
経済が弱体・窮乏化すれば一番苦しむのは国民・労働者であることは、ソ連・北朝鮮
の例などを見てで、みなさんよくご存知なのではないですか。
トッテンさんにいつまでも騙されている日本人は、少ないと思いますよ。
9 :
名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 21:49
「汗水流して働いている労働者」は、せいぜい自分の家族、数
人分の生活を支えるだけだが、頭の良い「投資家」はときとして
数万人の生活を支える(雇用を生み出す)ことができる。
優遇するなら誰が考えたって、
「投資家の不労所得 > 働く者の給料」
になるのじゃないかい?謎なんて無いと思うけど。
社会的責任の重さ、社会的公共的貢献度からみても、とうぜ
ん、こうなるでしょ。
賃下げクビ切りサービス出勤徹夜残業
楽しいなったら楽しいな〜♪
ああっ、なんて面白いんだろう(うるうる)
これだから従業員をいたぶるのはやめられないねえ。
なにせ産業再生法があるしクビ切り得だからな。
代わりも掃いて捨てるほどいるし。
とまあたいていの企業がこんなサディストみたいな状況だし。
このままじゃ仕事に夢も希望もありゃしない。
何とかならんか。
とりあえず就職難の学生モドキしてるので
腹立ちまぎれに煽ってみましたが、
労働>投資という状況下で起こった社会問題があるなら
ご教示願いたいものです。
そうそう、ふと気になったんだけど
トッテンさんはサヨなのかな?
>>8 トッテンさんは米軍基地なくして
対米追随をやめるように言ってるよ。
そして日本人自体も強くするようにも働きかけてる。
コラムを見れば一目瞭然だが。
>>9 投資投資って、単なるギャンブルじゃないのかな。
やっぱ堅気>賭博師でしょ。
それに社会に貢献してるのはたまたま運がよかっただけで
運が悪けりゃ税金で損失補てんだ。
利益は自分のもの、損失は国のものなんだよ。
これが逆なら堅気が住みやすい社会になると思うが。
というか、日本人皆が堅気になるのが一番良い。
>>11 そんな物ないでしょ。
百歩譲ってあったとしても
今の雇用環境の劣悪さには勝てないんじゃない?
もし力があったらアシスト真っ先に希望してるよ。
無理なの分かってるけど。
だからこの際仕事自体は厳しくても文句言わないし、
給料も最低賃金で我慢するけど
待遇はちゃんとしてほしい。
サービス出勤ノイローゼなんてもう嫌だから。
14 :
名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 23:30
(゚Д゚)ハァ?
博打的な性質を持ってないものなんてそうないだろ
その理屈だと農家だってばくち打ちとも言えるよ
15 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:08
いえいえ。煽りじゃなくてまともな問題提起だと思いますよ。
投資・起業は、就職(労働)以上にリスクが多いのです。起業家として年収1億円稼いだ人が
ひとりいても、成功者が100人に1人の確率なら期待値?は理論上「年収100万」ぽっち
です(泣く)。こんな非優遇では、バカらしくてだれも新しい産業を起こせないでしょう。
----------
(1)
「社会問題」と言えるかどうか分かりませんが地方県での高失業率(そして、そのあとの過疎
化)などが投資家に冷たい現代日本の現状から発生した問題の一例でしょうね。
(2)
優秀な人材は都市部に流出してしまい、だれも起業する人がいない。企業・職場が無いので若
者はますます都市部へ流出の悪循環へ。
だれかが投資しようにも地方県の条件の悪さに反して(あるいは条件が悪い地方だからこそ?)
高い給料を払わなければならないようなら、そんな有利でない投資先には誰も投資せず、ます
ます働き口の無い再悪循環へ・・・・。
人口減少・過疎化で学校・分教場閉鎖、優秀な教員も集らず教育低下。ますます優秀な人材は
育たない構造的悪循環へ・・・・。地理的にハンディのある地方からは起業しようなんていう
先見性のある人材はついに枯渇。そんな地方の現状ではお先真っ暗です。
16 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:19
>>12 つまりトッテンさんは矛盾したことを言い、それを日本人にやれといっているわけですね。
17 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:22
(つづき・3)
老人・子どもと郵便局員(国家公務員は経済効率にかかわらず、つまりほとんどリスクが無く
全国一律の、したがって地方としては比較的高給を得る)だけのうら寂しく疲弊した崩壊寸前
の農村・山村・漁村を全国いたるところで見ることができるでしょう、わたしが説明するまで
もなく。
(4)
これは余談ですが、山村では山林を管理する人も確保できず、荒れ放題になっているので将来
は洪水勃発の危険などの社会問題も派生するのではないですか?(考え過ぎか)
(5)
まっとうな投資までが単なるギャンブルになっているのは、残念ながら日本の現状では事実で
す。非優遇の結果、期待値からっみればパチンコ・競輪・競馬のほうが「手堅い商売(藁」と
言えるくらいなのですから。
もういちど言います。投資を優遇しなければなりません!(ちょっと、一方的すぎる主張
かなあ)
18 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:32
いまの日本で新規投資・起業・ベンチャーな
んて胴元が4割ピンはねする自治体宝くじを
買うようなもんだよ。
もっとひどいかも。
19 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:41
投資家を抑圧(投資制限・配当制限・財産没
収・収容所送り)した労働者階級の天国(ソ
連・北朝鮮・毛沢東時代の中国)では、経済
が著しく破壊され、国民みんなが苦しみまし
た。
これが「社会問題」でなくして何でしょう。
やっとスレらしくなってきて、立てた甲斐があった。
なかなかこのテーマ首突っ込まれないんだもの。
これに第二のトッテン信者が出てくれば言うことないが。
>>14 農家はまだ食料供給という生産活動してるでしょ。
(一部減反とかやってるけど)
それに土地転がしや株の売買は雇用にはほとんど影響ないじゃない。
ただ自分の懐温めてるだけでしょ?
彼が問題にしてるのはこの部分だよ。
>>16 矛盾ではないと思うよ。
米軍に払うカネで自衛隊強化しろと言ってるんだから。
その方が安くつくんだし、赤字国家としては当然でしょ。
サヨは自衛隊自体否定するけど、これは彼の賢いとこだよ。
単に自国の防衛は自国でやる、そんなごく当然のことを言ってるだけ。
>>18 ttp://billtotten.com/japanese/ow1/00318.html ベンチャー熱に浮かれると痛い目見るよ。
まぁそんなことができるのは十分な元手のある中層以上だけどね。
貧乏な僕には無縁だから、個人的にはどうでもいい。
今は早く家族養えるようにならなきゃいけない身だからね。
ただそれに税金使うとなれば話は別だが。
21 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:22
19への回答
外国の指導者はもっとひどいから、自公保で我慢しようという「すり替え問題」です。
皆さんも職業経験おありでしょう。
そこで少しお尋ねしますが、
ソツなく働いている勤務先の売上が伸びているのに
突如賃金カットなんて阿漕なことが許されていいと思いますか?
その上配当やトップの報酬はお手盛りですよ、ぼろ儲けし放題。
これが健全といえるでしょうか?
同じ投資なら雇用に回せば個人消費、
ひいては景気回復にも結びつこうに。
>>12 国民全員が堅気、これこそまさに理想的な共産国家であろう。
24 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:54
>>21 外国の投資家抑圧が酷いからって、日本の
酷さを我慢しなくて良いって言ってるだけだ
よ。
25 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:00
米軍思いやりにしろ自衛隊強化にしろ、賛成も
反対もしないが、経済弱体化したら、やりたくて
もどっちもできないでしょ。
矛盾だよ
26 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:05
>>20 そのとおり。
「痛い目見せて」るからベンチャー少ない、起業家も出ない、新産業も発展しない、雇用も増えないんだよ
27 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:36
>>22 売り上げ増えたら、それを貯めて事業拡張(新工場とか支店とか増設の)資金にさせ
よう。雇用が増えるよ。
突如カットされるかどうかは、労組の力量との力関係で決まれば良い。労組が無い
んだったら、たしかに不健全と言えるけどね。
売り上げ伸長期だったら「お手盛り報酬」は、やってもやらなくても別段問題ない。
だって売り上げ低下・赤字計上時に真っ先にカットされるのが、かれらの配当・役
員報酬類なんだから。労働者から見ても、売り上げを伸ばさずせっかく汗水たらし
て生産した物を売れ残らせるバカ経営者より、セールスの神様と言われるような有
能な経営者のほうが安心でしょう。報酬が多額なら有能な経営者をヨソからスカウ
トできるチャンスも増えるよ。
なお報酬類も事業拡張資金に注ぎ込めば、もっと理想的なのはいうまでもない。
>>23 共産主義の方が資本主義「よりは」優れているんだよ。
理想は民主主義だが。
コラムを全て読めば、彼が反共であることは分かるだろう。
ただレーガンやサッチャーのプロパガンダで
資本主義(市場万能主義、金権主義)が実態以上に神聖化されちゃったんだ。
そしていつしか企業が政府より強くなり、好き勝手始めたわけだ。
法人税逃れや組合潰しや海外移転などの略奪行為も平気でするようになったしね。
はっきり言って、雇用を減らして産業を空洞化させる企業は逝って良し。
それはそうと、「金持ち金を使わず」ということわざをご存知ないかな?
第一、可処分所得が増えていくと相対的に支出は減り、
無限に貯蓄が増えつづけることになるのだから。
そうなれば当人を自己陶酔に浸らせる以外に役に立たない。
そういったカネを国が累進課税で巻き上げて
社会資本整備などの将来に役立つ有意義な目的に使うようにしないと
カネが回らなくなって経済も社会も破壊されるよ。
>>27 >だって売り上げ低下・赤字計上時に真っ先にカットされるのが、
かれらの配当・役員報酬類なんだから。
だといいけど、ドキュソなオーナー企業の中には
下ばっかりいたぶるところもあるからねえ。
ちくり裏事情なんかでも良い例があると思われ。
というか、人員削減でご褒美をもらうという手だってあるし。
それに有能な経営者といっても、
事業の何たるかを理解していない、お金だけしか頭にないのも困り者では?
たとえ外部から経営者呼んだとしても、生え抜きの役割は決して少なくないと思われ。
でもいいご意見で、正直感心しました。
30 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 03:00
それを言うなら「金持ち、金(配当利益)に成らない、金を使わ(投資せ)ず」でしょう。
これまでの日本のいいところは、
大富豪や貧民がほとんどいなかったことでしょう。
大富豪がいるということは、
裏を返せばその100倍以上の貧民がいるということに他ならないのだから。
32 :
トッテン信者:2001/06/02(土) 04:38
そうそう、つかぬこと聞くけどさ、株式の上場っていいことと思う?
だとしたらどこがいいのかな?
33 :
トッテン信者:2001/06/02(土) 04:52
>>26 うまくやってるように見えてその実
従業員痛めつけまくってるベンチャーはどうなるの?
野放しにするわけ?
なんだかんだ言ってもやっぱり
経営者が真っ先にリスク負わないとだめだと思うよ。
そう考えると元手っていうのは
いざというときに従業員に支払う給料も考慮に入れないといけないのでは?
そこまで考えたら起業なんて金持ちでないとまず無理。
34 :
トッテン信者:2001/06/02(土) 04:54
人を雇わずやるなら別だけどね。
でもそんな仕事あるかね?
35 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 10:51
そういえば、アシストの意思決定についてのコラム読んだけど
なんか民主集中制みたいだね。
36 :
トッテン信者:2001/06/02(土) 14:42
>>30 そんな甘いことを言って金持ちに媚びるから、
金権主義だと言われるのでは?
第一、金持ちが懐を無制限に温め続けたらどうなると思う?
社会全体の富がごくわずかなそういう人々に占められてしまうんだよ。
もしそうなったらカネが回らず経済の破壊を招きかねない。
利益をあげることは、ある程度までは奨励すべきだけど、
やりすぎると搾取につながる。
だからこそ所得の再配分と、搾取の防止という累進税の役割を
広く国民に理解させる必要があると思う。
こういう社会では何もせずとも
富が上へ上へと流れるようになっているのだから。
37 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 23:33
それが自由主義・資本主義では。
いやなら共産党のみなさんと革命、今の社会の転
覆でも、なさい。
38 :
名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 23:50
9800円のアシストシリーズってどこいっちゃったんだろう。
39 :
トッテン信者:2001/06/03(日) 06:19
公益より私益が優先されると、
カリフォルニアのように
突然停電なんてことが
起こりかねませんよ。
40 :
トッテン信者:2001/06/03(日) 06:33
>>39 「突然停電」では分かりませんね。
「電気の来ない夜を過ごし続ける」と書くべきでした。
41 :
名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 06:54
公益>私益も度が過ぎると
財政の手が広がりすぎて赤字体質ができて、
その上国鉄みたいな危ない組織がのさばってしまうんだよ。
それで結局、肝心の公益さえ損ねてしまった。
何のために民営化したか、よく考えてみようね。
彼らの理屈で企業を公益に無理やり奉仕させようとすれば
行き着く所は国有化なんだから。
ちなみに労働>投資だって行き過ぎたら
ストで経済も社会も破壊されるんだよ。社長より強い労働貴族たちの天下。
なんなら英国病について書かれた本でも読むといい。
42 :
名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 07:29
http://www.asahi.com/market/news/blackout/blackout0119b.html ◆カリフォルニアの電力危機
カリフォルニア州では5年前に電力の規制緩和が本格化し、まず発電の事業から自由化され、新規参入した発電業者から電力会社が電気を買い入れる卸値が乱高下するようになった。一方、一般世帯などに売る電気の料金の自由化は、社会的な影響などを配慮して、実施を来年まで先送りした。
卸値は昨年夏から高騰し、1年前の10倍になった。過去最長の好景気や天然ガスの高騰、投機的な取引、発電能力の伸び悩みなどが原因。客向けの電気代は値上げできないので、電力会社は「高く仕入れて安く売る逆ざや」で、売れば売るほど損失が膨らんでいる。
2001年1月19日朝刊より
原価が上がったのに売値が規制のために上げられなかったのが
原因らしいね。 規制緩和が中途半端だったんだね。
43 :
名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 08:04
Bill Totten stands for a "just capitalism" which is no longer possible. Capitalism has expired its historical life.
44 :
トッテン信者:2001/06/03(日) 08:11
電気という産業の血液ともいうべき
公共性の強いサービスを簡単に値上げされたら
国民生活に響くでしょう。
第一、企業は社会のためにあり、
社会から略奪する存在になってはならないのです。
それにね、投機にうつつを抜かして設備に投資しなかったから
こういう結果になるべくしてなったわけで、
規制によって投機が抑制されていればこうはならなかったのではないかな。
したがって、やはり投機は悪いことだと言うことを企業に認識させなくてはいけない。
投機は投資と違って生産に役立たないただのギャンブルなのだから。
45 :
トッテン信者:2001/06/03(日) 08:22
これで公共部門に強い規制が必要なことが実感できたのではないですか。
現に諸外国でも電気や通信などのライフライン関係で
再度国有化しようという動きが高まっています。
46 :
トッテン信者:2001/06/03(日) 08:28
>>38 そういう話は「ちくり裏事情」で盛り上げてください。
47 :
トッテン信者:2001/06/03(日) 11:29
企業に社会秩序を守らせ、好き勝手をさせないようにするには
やはり規制が必要です。共産主義国のような無茶なものは望みませんが。
規制緩和のやりすぎで多くの人が路頭に迷っています。
また倒産や失業率も増えてきています。
さもなくば劣悪な労働条件を余儀なくされ、
たった1%程度の金持ちだけが優遇されているのが現状です。
アメリカの猿真似したって日本は良くなりませんよ。
大体、日本は先進国でもっとも規制がゆるい国なのではないか?
それにちょっと法人税高いだけで海外に逃げるなんて、何様のつもり?
税金のためだけに海外移住する金持ちもそう。
特に芸能界などの名前を聞かなくなった大物は
たいていそうやって現地で仕事してるんだよな。
どこからそんな甘えが出てくるのやら。
48 :
トッテン信者:2001/06/03(日) 12:02
49 :
名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 21:23
完全民営化か国の直営かどちらかにしたほうがよい
中途半端な国策会社が一番ダメ
50 :
名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:13
第三セクターの事ですな?
51 :
名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:22
公社化ですか?
53 :
名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 23:54
アシストソフトならどんなクズでも雇ってくれますか?
54 :
名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 09:56
彼の哲学さえちゃんと理解してれば何とかなるんじゃない。分からないけど。
僕も狙いたい。
55 :
名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 10:22
ま、あの会社は悪い話をほとんど聞かないから
いいとこじゃないの?
ちくり板にもあんまし出てこないし。
56 :
トッテン信者:2001/06/05(火) 11:04
強きをくじき、弱きを助く、そんな日本の美徳が
どんどん失われているようでなりませんわい。
57 :
トッテン信者:2001/06/05(火) 16:08
入る方は厳しいと思うよ。
でなきゃ持たないし。
58 :
kinji:2001/06/06(水) 06:05
わたしも著書をよみましたそしてそのほんももってます。
ただ共産党にもあるいみで苦言をていしてるといえます
日本の歴史のことや防衛のことです。
私は防衛面ではトッテン氏にちかいですが
歴史とかではむしろアメリカの見解に近い(アル意味では
共産党のにも)とおもいます。でもなかなかいいホンです
グローバルスタンダードを鵜呑みにするひとや
自民、民主、自由のいわゆる改革派を名乗る人には
必読とも思えます。
59 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 08:36
古いソフトの権利を安く買ってきて、名前を変えて激安でたたき売りしていた
メーカーなのにね。
60 :
トッテン信者:2001/06/06(水) 10:59
>>58に同感です。
僕も著書持ってます。
読売や産経がアメリカナイズされてるとか何とかいってるけど
その実彼らの親米、グローバル化を主張するのには矛盾を覚えていたのでて、
そこで彼の主張に触れて、感銘を覚えました。
61 :
トッテン信者:2001/06/06(水) 11:03
62 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 16:30
入るのが厳しいのと、
入れることは入れるが、使えないのは出すというやり方
どっちがいいんだろうね。 俺は後者だと思う。
いつクビ切られるかという恐怖におののきながらの仕事では
心身がまいってしまうでしょ。
ノイローゼしかり仕事中毒しかり
第一、若いときはいいとして年を取ったら
否応なしに体はおとろえてきます。
どうしても若いときのようにいかない部分だって出てくるものです。
むしろ老後に希望を持てる体制こそ理想のあり方なのです。
年功序列、終身雇用はダテじゃないのですよ。
それだけじゃない。本当にお金がいるのは人の親になってからなんですよ。
だからそれを知って一生独身でいたいと思ってたりする人もいますよ。
65 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 19:38
入るのが厳しいのは、クビを切られる以前の問題だとおもうがな。
解雇が難しいと、必然的に雇用も絞られるだろうしね。
終身雇用はともかく、年功序列はもう維持できないよ。
若い奴の数が減って居るんだからさ・・・。
残業手当カットが目的の課長昇進は乱発されるだろうがね。
66 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 19:47
トッテン氏は農耕民族の哲学を称賛するけど
実はそういったところにだって間引きや身売り、人柱という
クビ切り策がちゃんとあるのね。
しかもそれらは女子供という弱者を真っ先にターゲットにしてる分だけ
よりえげつないと思う。
67 :
トッテン信者:2001/06/06(水) 20:06
>>65 ただ単に上の人間が法外な利益をむさぼりたいだけじゃないかな。
ひとりで平社員の数百倍なんてちょっとムチャだよ。
(さすがに日本ではまだそういったケースは少ないけどアメリカなどはこんなものです)
ましてやそれが人を減らしたご褒美とあれば
とても道義的に許せるものじゃないよ。
68 :
トッテン信者:2001/06/06(水) 20:23
そうやって昇進で基本給チョイ上げて手当てカットで総額人件費抑制、
なかなかえげつない方法ですな。
まあ解雇された人に国が臨時に仕事を与え、
再就職へのつなぎにするという案もありますが、どうでしょう。
その原資は累進税で巻き上げたらいいし。
社会不安を取り除くにはいいのでは?
クビ切るのは楽しいから。
それはそうと、なぜアメリカは素晴らしい国と言われるのかな?
お山の大将みたいな感覚で世界中に威張り散らしてるだけなのに。
69 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 21:09
起業とかの手間とリスクを考えると、相当な見返りがないと
やる気が起きないね。 それに累進課税を厳しくしすぎると
海外に逃げ出されれて元も子もないよ。
あと失業者に職を与えるのは反対、 そのままだらだらするのは必定だよ。
70 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 22:24
だいたい日本みたいに資源がない国は、貿易しなくては
生活できないだろ?
当然売るものは、製品やサービスや技術などになる。
投資が罪悪みたいなことを書いているが、リスクをとり新しい
製品やサービスで商売を始める起業家とそれを支援する投資家
がいなければ、新しい産業もできないだろ?新しく外国に売るもの
もできないだろ?
新しい産業も生まれず、新しい製品やサービスが開発できなくなれば
日本は売るものがなくなる。
価値ある製品やサービスや技術などを創造しつづけなければならない
国だよ日本は!!
投資家がリスクを負い新しいものに投資する。
誰が、新しい産業を育てるの?
自給自足で日本が成り立つか?
71 :
トッテン信者:2001/06/06(水) 22:24
>>69 >起業とかの手間とリスクを考えると
確かに最初はきついかも知れません。
しかし、ある程度こなれてきて大金が入るようになると
えてして人間というものは度を越した欲が出てくるものです。
その結果変化を無視した既得権益維持のために
人員削減なんてことをする場合があるのです。
それならリスクなんてなきに等しいよ。
贅沢に慣れた結果の甘えで
利益は私物化し、リスクは従業員に転嫁するような
トップを野放しにするのは良くないのでは。
>相当な見返りがないとやる気が起きないね。
年収が1000万円もあったら十分過ぎます。
家や車でも買わない限り普通に生活できるんだから。
>累進課税を厳しくしすぎると
>海外に逃げ出されれて元も子もないよ。
アメリカのように逃げ出せないよう二重課税すればよろしい。
だいたいアメリカはこれだけ不自由な国なのだから。
アメリカに倣えというならこういうところも見習おうね(和良
人に自由主義だグローバルスタンダードだと言ってるけど所詮はこんなもの。
底は知れてるよ。
>失業者に職を与えるのは反対、 そのままだらだらするのは必定だよ。
それなら賃金を最低賃金の9割とかにすればいい。
生活保護よりはマシと思うけど。
これならとてもだらだらなんてできないし、
必死で倹約せざるを得ないと思うよ。
それと賃金を安くすることで再就職への動機付けにもなる。
そして、雇用のため企業に労基法守らせることも必要だと思う。
完全雇用の何が悪いのか理解できない。
何も共産主義のようにするわけじゃないんだし。
72 :
トッテン信者:2001/06/06(水) 22:50
投資がだめとまでは言わないけど、
それなら現場で新しい産業や技術を創造している人を
優遇すべきではないかと思う。
戦後、日本が立ち直った(新しい産業を興した)のは
勤勉な労働者のおかげなのだから。
それよりも本当に罪悪なのはそういった産業(実体経済)に結びつかず、
ただお金だけを動かす「投機(財テク)」である。
これは土地や株をただ転がして値段つり上げて儲けるということであり、
そこには経済への貢献など微塵もない。
そしてそれこそがバブルの元凶でもあるわけだし。
というか、ただお金を回すだけの人より、
現場で働く人を大事にしようというのが彼の発想であり、
何も投資を罪悪とは言ってないよ。
ただ生産に結びつかない
土地転がしみたいなことは厳しく断罪してるけど。
73 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 22:54
利益は私物化って・・・。
自分の作った会社なんだから当たり前だろ。
リスクは社員にってのは意味不明だな。
それはそうと、失業者に仕事を与えたら就職活動できないじゃん。
完全雇用も良いけれど、経費とかを考えると非現実的だよ。
74 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 23:01
アシストは製造業じゃないから、案外その辺には疎いのかもね。
製造業に対していろいろ言ってる割にはたいした事ないな。
だからリスクを取らなくても生きられるわけだ。
年功序列、終身雇用マンセー!
75 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 23:10
で、失業者を国が雇用して、何やらせるの?
穴でも掘ったり埋めたりするのか?
76 :
トッテン信者:2001/06/06(水) 23:20
>>73 >自分の作った会社なんだから当たり前だろ
昔は道徳的に経営者と従業員が
利益もリスクもともに共有するシステムがあったものです。
「売上が減ったから経営者である自分が取り分をまず減らそう、
自分はそれで少し収入が減ってもなんとか生活できる余裕があるけど、
社員はそうはいかないから」
こんな他者への配慮こそが日本的経営の美徳だったと思います。
これは資本主義ではないけど、決して共産主義でもありません。
それを忘れ、売上が伸びないのに
欲を出してより自分の取り分を多くしようとする
経営者が横行しているのは嘆かわしい限りです。
77 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 23:24
>>75 道路、海岸や山林等各地を巡回して
ゴミ掃除をやらせて国土美化に貢献させるというのはどうかな?
78 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 23:33
そんなんボランティアにでもやらせておけ、
79 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 23:41
>>77 それだけでは足りないので
国有林などの山林管理などもいいと思う。
もうひとつの案として、国が派遣事業をやるという手がある。
職安を一歩進めた感じかな?
そして基本的には猶予(試用期間)をおきながら
「派遣先」への定着(正規雇用)を勧めていくようにする。
派遣先にとってはリスクも大きいけど、
うまくいけば雇用面でイメージアップを図ることもできるので
是非やってもらいたい。
そうして国がピンはねした分は事業資金にあてればよいのだから。
80 :
トッテン信者:2001/06/06(水) 23:56
というか、なんだかんだ言ってるけど
もとから経営者は税金面で優遇されまくってますよ。
なにせ経費と称した節税ができるんだからね。
今以上の見返り求めたらバチが当たるよ。
81 :
トッテン信者:2001/06/07(木) 03:55
>>76に追加
「売上が増えたから従業員たちの労をねぎらって賞与として還元しようではないか」
昔はこんな素晴らしいシステムだったのに
>>76のような強者の論理に負けてしまうのは黙ってられません。
かといって弱者の論理が行き過ぎると共産主義につながるので、
日本的に何事もほどほどにするのが良いと思います。
82 :
名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 07:03
↑お前の主張していることは共産主義とほとんど同じだよ
どこが程々なんだか・・・。
83 :
名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 07:30
>昔は道徳的に経営者と従業員が
利益もリスクもともに共有するシステムがあったものです。
「売上が減ったから経営者である自分が取り分をまず減らそう、
自分はそれで少し収入が減ってもなんとか生活できる余裕があるけど、
社員はそうはいかないから」
いつ成立したの?>こんな他者への配慮こそが日本的経営の美徳だったと思います。
これは資本主義ではないけど、決して共産主義でもありません。
それを忘れ、売上が伸びないのに
欲を出してより自分の取り分を多くしようとする
経営者が横行しているのは嘆かわしい限りです。
資本主義、共産主義でなければなんだい?
84 :
トッテン信者:2001/06/07(木) 11:27
互いを思いやる精神に根ざした社会主義です。
85 :
トッテン信者:2001/06/07(木) 11:42
かつての社会通念では、資本家(経営者)には
自分のもとにいる社員は
家族のように養う(ことができるだけの賃金を提供する)
義務があると考えられていました。
自分の利益のために社員を放り出すなど、
とうてい考えられなかったのではないでしょうか。
ちなみに、労働者サイドでも
今のように我を張りながら泥試合に明け暮れることも少なく、
会社を繁栄させるという共通の目標に皆がまい進していたものです。
能力主義にしろとかいってるけど、実体はそんなかっこいいものではない。
年を取ったときのことを考えると恐ろしいものですらある。
せめて終身雇用くらいは維持してもらいたいものである。
共産主義じゃあないよねえ>トッテン信者
87 :
トッテン信者:2001/06/07(木) 11:57
>>83 >資本主義、共産主義でなければなんだい
それこそが「プラウト」という第三の体制です。
詳しくはラビ・バトラ著「世界大恐慌」を読まれるといい。
共産主義の破綻と資本主義の限界についてもちゃんと述べられてるから。
88 :
トッテン信者:2001/06/07(木) 12:07
共産党は労働者の意思や能力お構いなしのトップダウンだけど
かつての日本は民主的にボトムアップでやっている。
それが理想である。
要は自民党に「少数の金持ちでない一般国民のための政治」をやらせるかだ。
かつての日本の経済体制は利益よりも人を重視していたのだから。
毀誉褒貶はあったけど。
89 :
トッテン信者:2001/06/07(木) 16:39
倫理観の問題ですよ、これは。
貪欲な企業には「足るを知る」ことがいかに大切かが分かってない。
儲かってるのに企業のエゴで人件費削るなんて身勝手にもほどがある。
だいいち個人の能力や努力なんて、
社会から得るものに比べればちっぽけなものなんだから。
それなのに利益追求のあまり節税に明け暮れて
「この素晴らしい社会のおかげで儲けられたからその分を国に還元しよう」という
感謝の心が企業から失われたのは実に悲しいことです。
そもそも企業の目的は利益の追求だけなのでしょうか?
そのためには従業員への度を越した搾取(サービス出勤、残業手当カットなど)も認められるのでしょうか?
でもなぜか分からないけどそうすることで
世間からはよくやったと誉められる、不思議なものです。
それに財テクをやるような金があったら、人や設備や技術などの
生産に結びつくものに投資するのが健全な企業の姿だと思うのですが。
その方が産業基盤の強化、育成のためになるし。
90 :
名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 19:29
>>86 この厨房はトッテン信者の書き込みを見て自分の敵か味方かも
分らないので確かめているのです。
91 :
名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 06:31
プラウト・・・笑わせるな〜。
92 :
名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 06:57
それがどうしたの?
93 :
名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 07:28
ごっめぇぇ〜〜!!
by ナイツ <
[email protected]> at 6月8日(金)20時43分
Number:0608204323 Host:proxy1.nrima1.kt.home.ne.jp Length:199 bytes
りなさんごめん。 落ちちゃったよ、この大事な時に!!(笑)
メルアドわかんなくなっちゃったから、もし良かったら、メールちょうだいなっ!
ってゆ〜か、だいたいイツ頃空いてます?マジで(笑)
94 :
:2001/06/10(日) 11:13
age
95 :
名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 05:20
この人は赤旗(日曜版だったと思う)で志位和夫氏と対談したことがある。
96 :
名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 13:46
97 :
名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 16:02
あげ
age
99 :
名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 15:31
皆アメリカマンセーなのか?
100 :
創価の謀略スレsageるため駄スレをageる:2001/07/28(土) 23:22
101 :
2ch選挙管理委員会:2001/07/29(日) 20:07
102 :
名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 14:45
次のコラムは松下電器がらみかな?
>>99 マンセーは朝鮮だろ
アメリカならフォーエバだ
104 :
ビール取って:01/10/16 00:09
>89 同意。 日米に欠けていることはまさに「足るを知る」だと思う。
常に全速度で企業は走らなければ淘汰される。もう少しゆとりを持てないものか。
グローバルスタンダードなる美句に酔い、その実ただの勝ち残り競争でしかない。
近著で小林至の”僕はアメリカに幻滅した”で米社会の一部の勝ち組と多数の敗者
に分けられる実状が紹介されている。「狭い地球、そんなに急いでどこへ行く」
”生き残るため”という大義名分が企業の倫理観を歪めている。自分は経営者だが
得意先の言う「背に腹は換えられんでしょう」と倫理に反した提案は拒否している。
105 :
名無しさん@1周年:01/11/11 04:52
この人、何年か前に赤旗で志位さんと対談してた人だよね
106 :
名無しさん@1周年:01/12/07 14:19
トッテン自身は偏っててあまり読む気しないが
トッテンサイトのあちこちのコラムの転載は参考になる
107 :
名無しさん@1周年:02/01/19 23:13
あげとくわ
あぼーん
109 :
名無しさん@1周年:02/01/21 00:49
以下の者は、左翼を名のる掲示板荒らし。背後で指揮をとるのは「まっぺん」
なるニセ左翼。
↓
547 名前:名無しさん@1周年 :01/12/07 17:14
この場を借りて 投稿者:げんぶデン=ねっわぁ=ソノタイロイロ
投稿日:10月20日(土)21時33分21秒
あの時の俺の邪推が今回のことの伏線だとしたら俺にも道義的な責任は
あるのだろう。白龍さんあの時はすいませんでした。私は自分のバカさ
加減を今さらのように感じます。
騙り野郎の「問題提起」なんか、誰が聞くのかね? 投稿者:黒目
投稿日:10月20日(土)00時37分47秒
20日の夜までに
http://www60.tcup.com/6039/aa_uzaiyo.html に来なかったら、「最強ドキュソ厨房自称サヨク・『青い鳥』を考える」
ってスレを2ちゃんの各板に立てる事にしました。
さあ、どおしよ? 投稿者:黒目 投稿日:10月21日(日)00時42分19秒
こないですね、「鳥」。
2ちゃんなんか使うのは、もお明らかに糞スレですので、イマイチ気乗りは
せんのですが(苦笑)まあ、このままやったら、やるって言った以上、
やらなしゃあないですかねえ・
2ch共産板に「青い鳥」スレッドが立ちました\(^o^)/
投稿者:白龍 投稿日:10月22日(月)22時45分14秒
(無題) 投稿者:黒目 投稿日:10月24日(水)01時24分35秒
だから、あのスレを隔離板として使えればよいのではないか、と。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
110 :
名無しさん@1周年:02/03/04 14:19
age
111 :
名無しさん@1周年:02/03/04 18:45
トッテンいいぞ
2020から移植した廉価なアシストカルクを出した時、すごい会社だとは思いました。
これが、社長の力か従業員の力かは、知りません。
113 :
名無しさん@1周年:02/04/03 17:12
トッテンマンセー
114 :
就職活動中:02/04/11 18:45
ん?
115 :
名無しさん@1周年:02/04/30 06:57
age
116 :
名無しさん@1周年: