ブント(SENKI派)ってドキュン?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷり
「左翼思想のパラダイム・チェンジ」を主張し、なんか一部で注目
されているブント(SENKI派)ってみんなどう思う????

http://www.bund.org/
廣松渉はブントを応援します。
3名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 23:33
××××わーるど逝け
4ねっわぁ:2000/11/05(日) 23:44
あそこ意味無い1行レス多いイメージあるけど
廣松語ったりするわけ? 逝けっていうなら行くけど・・・ (藁
5名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 23:50
今全然違うよ。
廣松の話題は出てないけど。
元RGの人とか出てきて、激しくなってる。
6名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 23:56
>1
なんか、こいつら臭い。
つうか生産力主義からの脱却なんて、「私経済のこと分かりません」って
言ってるようなもんじゃん。まだ日凶のほうがマシかもよ。
7うくく:2000/11/07(火) 00:21
>6
あんた自身「経済のことわかりません」だな。生産力主義からの脱却って
たとえば人口問題でのマルサス主義の立場だろ。マルクス(エンゲルス)
だと人口問題は説けないわけよ。
そんで新マルサス主義がローマ・クラブの「成長の限界」。
8名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 09:37
センキ嫌い!
9うくく:2000/11/09(木) 17:33
>3
あそこは廣松渉も何もナイ。哲学も経済学もない。
元全共闘オヤジと趣味者オタクがうだうだしてるだけ。

10ぷり:2000/11/11(土) 00:05
>8
どこがどう嫌いなのでしょう?
お教え下しm(..)m
11名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 16:33
「共産同戦旗」と「戦旗・共産同」ってどうとう違うの?
12名無しさん@どさくさ:2000/11/12(日) 16:51
>11
60年安保の後、ブント(共産主義者同盟)が戦旗派、プロ通派、革通派に分裂。
その後、合流・解体を繰り返し、70年安保後、戦旗派は再び、西田派と日向派に分裂。
で、西田派が「共産同戦旗派」を名乗り、日向派が「戦旗・共産同」を名乗って、現在に至る。
まっ、革共同が「中核派」と「革マル派」に分かれたり、
革労協が「狭間派」と「反狭間派」に分かれたり、それと一緒だね。
結局、左翼の奴らの正義って、セクト内の正義でしかないんだよね。
もっと絶対的に「正義」を主張できるやつって出てこないのかなぁ。
13名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 17:48
>>9
あそこは間もなく閉鎖だそうだ。

しかし日向はあそこをいつも監視しているようだ。
14名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 13:29
>12
知ったかぶりの厨房。まるで無知。現代用語の基礎知識ぐらいしか
読んでないのまわかり。第1次ブントと第2次ブントの区別もつい
ていない。第2次ブント以降の戦旗派は第1次ブントと継承関係に
ない。第1次ブント後の戦旗派は革共同に合流し、中核派・革マル
派に流れている。
15名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 15:11
16名無しさん@どさくさ:2000/11/19(日) 16:45
>14
べつに知ってるよ、そんなこと。
でもな、そこまで書かなくてもいいだろ。全く知らない人に教えるんだから。
必要十分だろう。あれで。
17名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 13:38
18名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 04:17
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴ /\‖/ヽ|
  |∵/ <・> < ・> |
  (6  u     \ │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | \ 、、、、 ̄、、 〉   < 糞、一口だけ食ってみたが……
   \   /二二//      \_________
     \ u 丶丶/
19うくく:2000/11/30(木) 17:23
新左翼が軒並み没落しているなかで、マジでブントって可能性あるかも。
マルクス主義や共産主義ではないサヨって日本じゃあんま聞かないが、ヨ
ーロッパなんかだと結構ある。「新しい社会運動」とか、カルチュラル・
スタディーズの流れとか。
第1次ブントにしても、第2次ブントにしても、勢いだけだったんだよね。
思想は革共同(とくに黒田寛一)だった。勢いだけの運動がここにきて新
しい可能性をもったのかも。環境革命って21世紀のキーワードだぜ。
20名無しさん@一周年:2000/11/30(木) 21:27
「共産主義」を捨てるのなら、「ブント」の名前も変えなさいよ。「共産主義」を放棄しながら、「ブント」の名前を名乗るのは何で?。答えなさいよ、「うくく」さん。
21TAMO2:2000/11/30(木) 22:56
>20
 さもしい連中ですね。ていうか、さもしいという感覚もなくして
いるようだが。
22com:2000/12/01(金) 00:33
>>1
もぅ、きっと無いので忘れましょう。
23>TAMO2:2000/12/01(金) 00:35
目的語が明確でない。誰に対して言ってるんだ。
科学的態度で説明せよ。
24名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 03:05
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴ /\‖/ヽ|
  |∵/ <・> < ・> |
  (6  u     \ │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | \ 、、、、 ̄、、 〉   < 糞を食ったら、差し歯が取れた
   \   /二二//      \_________
     \ u 丶丶/
25名無し:2000/12/01(金) 09:04
>23
 日本語が通用しない世界の方ですね。っていうか、言語一般が
通用しないとしか思えない。読めば普通の人はわかりますよ、
さもしいとTAMO2が思っているのは、[SENKI]であることは。
26うくく:2000/12/03(日) 00:30
>20
オレに聞くなよ(ワラ。ブントさんに聞きなよ。
27今は大人しいかもしれないが:2000/12/03(日) 00:55
十年くらい前、どっかにロケット打込んだんだよな
28元メンバー:2000/12/03(日) 03:39
10年前は、成田空港に撃ったよ。
11/12の早朝だっけ?
29> 「うくく」さん:2000/12/03(日) 04:43
> マルクス主義や共産主義ではないサヨって日本じゃあんま聞かないが、

そうかねえ。主義者セクト以外の運動の方が80年代以降は主流なんじゃないの?
「ブント」の中にいたら気付かないのかな?
90年代も半ばになって今さら「パラダイム・チェンジだ!」って言ってるのって、
「何か古いな〜」って私思ったよ。
30newwaxa:2000/12/03(日) 15:41
俺も体制内リベラルの御託は痛いほど感じるぞ
どうしてこうもすり替えが当たり前になったのかね
31ぷり:2000/12/05(火) 01:23
>27
1986年(昭和61年)に皇居に撃ったな。
32>29:2000/12/08(金) 01:16
>そうかねえ。主義者セクト以外の運動の方が80年代以降は主流なんじゃないの?
どの運動こと? 「主流」なんて感じるところ、かなり「井の中の蛙」じゃないっ
すか。それサヨ特有。
33山口義夫:2000/12/11(月) 01:25
たしかに、共産主義者同盟(戦旗派)を思想的にも名乗らなくなっての、
「SENKI」の題字や文人正の名前はふさわしくない。
街頭での、原発とかでの署名行動はやってるようだが、
変な組織のひとつだな。
34名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 04:15
>20
>33
ブントってドイツ語のBUNDでしょ。日本語で言うと「連盟」、英語で言うと
「LEAGUE」、共産主義の意味合いなんてないと思うんですけど。。。
なぜブントに共産主義の意味があるのか御教授きぼーん。
35名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 20:25
20の書き込みをした者です。もともと新左翼の世界では、ブントは「共産主義者同盟」の愛称として用いられてきたものです。この共産主義者同盟は、その後分裂に分裂を重ね、そのなかから戦旗(日向)派という分派が登場してきたのです。日向派以外のブント諸派はいずれも共産主義の旗を今も守り続けています。
36名無しさん@1周年:2000/12/16(土) 04:52
>35
じゃあ、あなたも共産主義の旗を守っているんすね。
伝統文化保存協会みたいに。
37>36:2000/12/16(土) 08:30
35はブントを名乗っていないけど、そういう単語を知っててその手の話に詳しいやつは
アカ決定ということでしょうか。
38名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 09:14
17日のグランワークショップに行った。
一水会の鈴木邦男、宮崎学なんかも来てて
面白かった。荒が「サヨはダメ」と言い、
鈴木が「ウヨはダメ」と言っていた。なん
か変。
39Name_Not_Found:2001/01/24(水) 10:45
カルト集団「ブント(旧戦旗共産同)またもトンデモ
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=sisou&key=979818883&ls=50
40うくく:2001/01/24(水) 12:36
>39
 だからさぁ、いずみのやってることにいちいち反応すんなって。
 ちゃんと政治的・思想的にSENKIへの批判をしてみろっつーの。
生半可なマルクス聞きかじりの厨房趣味者か、決めつけのウヨなんだ
もんなぁ。
 ハーバーマスのいう公共圏に入って来られないってことじゃん(藁。
もうちょっと大人な議論してくれっつーの。
41憂国の志士再登場:2001/01/25(木) 19:18
飛ばしたロケットの後始末をしてから、物を言え。
42うくく:2001/01/26(金) 11:08
>41
何それ?? カンチの厨房ウヨさん(藁
43名無しさん@1周年:2001/02/27(火) 09:04
ロケット飛ばしたことはもう誤りとして認めえいるらしいですね。
44ぷり:2001/02/27(火) 14:18
>43
最初っから認めているよ。
>41
皇居に飛ばしたことに怒っているのか、この厨房ウヨは?
45天才君:2001/03/07(水) 04:22
グランワークショップに出席した鈴木邦男がこんなこと言っとるよ。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/frameset.html
46名無しさん@1周年:2001/03/07(水) 04:26
>>45
なにこれ絶賛じゃん。

鈴木邦男HP「今週の主張」より

 えー、機関紙といえば、ブント(以前は「戦旗派」といった)の機関紙は立派ですね。レコンなんかはタブロイド版ですが、「SENKI」は大型のブランケット版というんですかね。朝日や毎日や産経と同じ大きさだ。それが6頁もある。そして、何と月に3回も出ている。5日、15日、25日だ。凄い。そしてあのワークショップのことが、1月15日号と25日号に二回にわたって掲載されている。ワークショップって何かって? 僕もよく意味は分からんけど、ティーチ・インみたいなもんじゃないの。去年の11月17日に、社会文化会館(元の社会党会館だ。おどろいたか! )の5F・三宅坂ホールで、ブント主催のワークショップが開かれ、その第二部「トークライブ・21世紀の社会運動を展望する」に出たんですよ。他には宮崎学さん(作家)、荒岱介さん(ブント代表)、鈴木正文さん(編集者)だ。とても楽しかった。気分よく話せた。野次ったり、乱入したりする人もいないし。ロフトとは大違いだ。ブントの人は皆、いい人だ。それに若い人ばっかり、1200人もつめかけていた。今時、若い人がこんなに集まるなんて、奇跡ですよ。その感動を「SPA! 」の今週号(1月31日発売号)に書いた。
 でも、今いったように、トークの詳しい内容は「SENKI」に載っている。2時間のトークの全てが載っている。読み返してみても、面白い。ぜひ買ってみて下さい。都内では神田の書泉グランデ 03(3295)0011、文鳥堂書店四谷店 03(3353)2603、芳林堂書店池袋本店 03(3984)1101、模索舎 03(3352)3557…などに置いてある。遠い人は直接、せんき社に申し込んだらいいだろう。埼玉県蕨市塚越1-13-3 塚越ビル せんき社 048(445)2921 です。一部300円(+税15円)。半年4100円です。
 エート、編集発行人は文人正さんですね。アッそうか、今、気がついた。「ブント・ただし」と読むのか。ブントは正しい、という意味なんでしょうな。ということはペンネームか。荒岱介さんのペンネームなのかな。でもでも、文人正という人が本当にいたら、これもすごいね。生まれながらにしてブントに入るしかない。「中核 正」とか「革丸 正」なんて名前の人もいるのかな。
 「SENKI」(1月15日号)は、トークの前半の紹介で、こんな見出しが並んでいる。「教条主義的な運動は不自由」「社会主義崩壊をどう見るか」「議会を通じた社会変革はできるか」。最後のところは、おいらが、「荒さんを国会に! 」といったからだ。荒さんは「国会議員になる運動では世の中変わらない」と答えていた。

つづく
47名無しさん@1周年:2001/03/07(水) 04:27
つづき

 「SEMKI」(1月25日号)はトークの後半だ。「権力への抵抗が民衆運動の変わらぬ使命」と大見出し。小見出しは「天皇制の行方をめぐって」「愛郷心は誰でも持っている」「権力をめざさない今のブント運動には注目している」。宮崎学さんは、「利権集団化した今の日本の右翼などとるに足らない」。おいらは、「86年に戦旗派が皇居を攻撃したのは許せない」と言っている。会場の写真を見て、あれっと思った。一番前にあの見沢知廉がいる。ヘエー、最前列で聞いていたのか。当日、「どうして来たの? 」って聞いたら、「何いってんですか。僕は元・戦旗派ですよ」と言っていた。後で荒さんが、「そんなことはない」と否定していた。一体、どっちがホントなんだろうか。
 この号の1面を見たら、新春ワークショップが1月7日にはもう開かれている。熱心な人達だ。長野で、「改憲か護憲か」の討論をしている。何だ、おいらも呼んでくれりゃよかったのに。でも、改憲なんかいう人はいないだろう。と思ったら、アラ不思議、荒さんがこんな発言をしている。
 「…現行憲法が2001年のこの日本の現実にそぐわなくなっているという現実から出発して議論していくべきだ。世襲の天皇制は、どう考えても基本的人権と矛盾だ。天皇制を廃止し完全な共和制を実現する。それが改憲の根拠となることです」
 ウワー、〈改憲派〉なのか。知らなかった。驚きだ。それに、このワークショップのキャッチコピーがすごい。「いま、反体制がイケてる」ヒャー、「イケてる」がいいですね。現行ブルジョワ憲法を改正し、共和制にする。反体制なんだ。かっこいい。
 あっ、深作欣二監督の「バトル・ロワイヤル」の映画評も載ってましたね。多彩な記事がブントある。この暴力映画を絶賛してるのかと思ったら、違う。たしなめていた。今は合法運動をやってるからだろうか、おいらなんて単純だから、感動して見ちゃったね。ガキ同士が殺し合うとこなんて、「ザマーミロ」「もっとやれ! 」と心の中で拍手してたもんね。いいじゃないか映画なんだから。それで心がスッキリするのなら何でもありだよ。普段、中学や高校で生徒を持て余し、手をやいている先生方も、皆喝采して見てるらしいね。だったら日教組(もうないのかな)推薦映画にすりゃいいんだよ。不振の日本映画界にあって、この映画と、あとは「腹腹時計」(渡辺文樹監督)だけだね。
48名無しさん@1周年:2001/03/07(水) 06:08
>44
誤りなんてみとめてないぞ!
49ぷり:2001/03/10(土) 17:13
となりの政治思想板では、ショーモナイ人々が「カルト、カルト」の大合唱。
レベル低いよなぁ。
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51名無しさん@1周年:2001/03/15(木) 16:00
見沢チレンがBUBUKAという雑誌(エロ本)で、『破天荒伝』の書評書いてた。
相変わらず、ラリった文章だが。
『破天荒伝』については  http://www.bund.org/arabook/hatenkou.htm
52名無しさん@1周年:2001/03/17(土) 15:56
あげ
53"削除"人がかわいそう:2001/03/17(土) 19:47
51面白いのであげ
反総蚊
54名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 03:03
『破天荒伝』って面白い?
55名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 03:03
まだ買ってない。
56名無しさん@1周年:2001/03/20(火) 17:00
となりの政治思想板では、真性ドキュソ趣味者によるアホ丸出しカキコ続出。
57ぷり:2001/03/21(水) 18:34
>56
「ぷりはどこへ行った」「逃亡したのか」と書かれてますねえ。
でも、あそこではどうもまともな議論ができそうもない。今は、
LPOで公開討論会をなんて議論が出ている模様。
58名無しさん@1周年:2001/03/26(月) 23:57
>54
かなり売れているようですね、『破天荒伝』。
59名無しさん@1周年:2001/04/08(日) 04:46
あげ
60名無しさん@1周年:2001/05/23(水) 22:51
age
61名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 22:17
スパルタシストって、SENKIと共闘してるの?
ってことは、名前は洋風でかっこいいけど、
スパルタシストもドキュソ?
62人間の屑:2001/06/17(日) 22:18
>>61
SENKIとは違う意味で大ドキュソ。
63名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 11:48
 age
64名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 04:13
>>49
SENKI(カルトの化身)発見!
SENKIはカルト これ世間の常識!
そのこと知らなくば、単なる世間知らず
65名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 23:24
目がさめました
あしたからブントとの付き合いを断ち切ります。
悪魔に魂を売ろうとしていた自分が恥ずかしい・・・
66名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 08:42
>>65
ショッカーから目を覚ました仮面ライダーみたいに
明日からは 組織壊滅のために、がんばれ!
67名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 09:57
かつて、非合法から合法で日協が、宗教で草加が、非合法で革丸、中核、革労協、赤軍が、
そして、ブントが
この国の吹き荒れる、反動ネオファシズムの嵐から守ってきたのです。
冗談でもブントの悪口でファシズム復興の手伝いをすることになることを認識しろ。この小ブルどもがっ
68創価の謀略スレsageるため駄スレをageる:2001/07/28(土) 23:21
692ch選挙管理委員会:2001/07/29(日) 20:06
70名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 23:47
ズバリ ドキュソです!
71名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 12:36
ブントってネオショッカーみたいな組織なんだそうだ
組織やめたやつがしきりといってたよ
72名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 12:38
どんなところがですか?
73いねっわぁ:2001/08/04(土) 22:01
新(ネオ)が付いているところ。
新左翼とネオショッカーでしょ?
74名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 07:52
なんかブントってね、ブラックサタンみたいな組織らしいよ
なんてったってブント辞めた人がいってたんだから
75名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 08:17
共産党がいう「国民」というのは党員のことです。非党員は人間のカテゴリーに
入りませんから、党員にとっては犬猫と同じで「国民」と呼ぶ対象にはなりません。
これは「人間としての理性を有するならば、共産主義を信じるはずであるから、
当然、共産党に入党するはずである」という彼らの信念に基づいています。
選挙で負けるたびに共産党員が有権者をバカ呼ばわりするのは、こうした彼ら
独特の考え方マルクスレーン主義に基づいているということを、わたしたち非共産党員は理解し、
彼らの言動を見てやる必要があると思います。
したがって、かつて共産党のポスターに大書されていた「国民が主人公の政治」
というのは、党員が「国民」の階級を構成し、非党員が下僕として使われる
政治を意味します。(現中国や北鮮)辞書的にでなく、共産主義的思想のコンテクストにそくした
用語の意味を理解しなければ、彼らの本質はわかりません。
76名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 08:18
「SENKI派」って表記するの?
「戦旗派」じゃなく?
77名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 08:33
戦旗派といったら西田のことを指すからじゃない
>>76
78名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 17:20
昔あった、ブント怒濤派って後に「共戦」と言っていたが
その後あの組織は、どうなったんだろうか?
教えてくれ!
79名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 02:12
よーよー聞いたんだけどモサ
ブントって黒十字団みたいな組織らしいゼ
オレの知り合いのブントやめたやつが、しきりとそういうんだ。
80名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 02:15
>>79
んじゃ「野球仮面」とか「電話仮面」みたいな怪人がいるんですか?
みてみたいなぁ
それみるだけでもブント入る価値あるかも
81名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 02:41
ひとり芝居もほどほどにしろ。誰も見てないヨ、おじさん!
82名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 02:47
ははははドウイー
83大日本共産党員:2001/08/13(月) 04:46
>75
そこまでいかなくても、財閥の持っている株は国有化され、
御料地も国有化されるでしょう。
何でも国に負担を押し付けると良いと思ってますが、いざ
政権を取ったら、自分が国になるってこと、わかってるんやろか。
84大日本共産党員:2001/08/13(月) 04:50
あと、みんなで話し合って決めるっていうけど、
「民意の統合」という局面、外交・防衛・防災などでは、
そんな暇はない局面が生じてくるでしょうに。
そんなだから後手後手にまわるんだよ。
85大日本共産党員:2001/08/13(月) 04:53
ただし、いざ共産党お相手に戦争、となると、
やっつけてもやっつけても、うようよと
やってきて、何百万人も現れる。
そして包囲される。

共産党相手に戦争はしたくないな。
小泉総理の国会答弁もそんな感じだな。
86名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 05:31
ひとりでしゃべってるわ。
87名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 00:24
>>79
しつもーーーん!
アカレンジャーやアオレンジャーみたいな敵はいるのですか?
あとアオレンジャーはテレビのゴレンジャーみたいにキザな男
なんですか?
 ハゲシク情報希望しマース!
88名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 00:32
>>85
共産党員のほうが警官+自衛官(約40万人)おおいんだね。
そいつらが暴れだしたら怖いなぁ。
89名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 02:07
オレさー きいちゃたんだけどね
SENKIってゴルゴムみたいな闇の国家みたいな組織なんだって
それ聞いてサ ビックリしたって訳さ。
 SENKIやめたやつがいってたんだから、たぶん間違いないと思うよ。
90名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 23:07
>>89
シャドームーンみたいな人がいるのですか?
91名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 20:43
自作自演野郎が多いな。このドキュソ厨房!!
92名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 02:59
>>89
やっぱり宿敵は仮面ライダーブラックですか?
93名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 03:51
>92 それって「仮面ライダー解放同盟」のこと?
94名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 03:53
うるせーつまんねーよ。
95名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 04:31
よつちゃんの酢漬けイカ
96名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 00:32
>>93
いや
もしかすると アンチショッカー同盟かもしれないぞ
97名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 19:09
アンチショッカー同盟ってなんですか?
それとブントにも、アンチブント同盟ってあるんですか?
具体的な活動内容をキボーーーン!!
98名無しさん@1周年:01/08/26 14:52
大庭萎え〜
99名無しさん@1周年:01/08/26 19:07 ID:CzJWvfbo
>97
ゾル大佐が率いています。
100名無しさん@1周年:01/09/12 22:59
アンチブント同盟規約

1.インターネット掲示板でブントの記述を見つけたら、誹謗中傷を書く
2.ついでに自作自演して煽る
3.ブントメンバーを装い「荒さん最高」とか「荒さん天才」などと書き、
  ブントメンバーの知的レベルの低さを煽る書き込みをする
4.土日にはブントメンバーの定例情宣の場に密かに行き、素行を
  ウォッチングすること
101名無しさん@1周年:01/09/23 06:12
age
102名無しさん@1周年:01/09/28 04:29
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105名無しさん@1周年:01/10/01 23:46
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <青共同の手先・ミニスタ小雑派・親革マルグループ!
/|         /\   \__________米沢和泉一派を、階級逃走の
                         全先占から放逐しよう!
106名無しさん@1周年:01/10/01 23:49
105 名前:名無しさん@1周年 :01/10/01 23:46
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <我々は米沢一派と小雑派青共同とを区別しない!
/|         /\   \__________
                        
107名無しさん@1周年:01/10/01 23:51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <青共同よ今更泣き言を言ってももう遅い!
/|         /\   \__________
                      
108名無しさん@1周年:01/10/01 23:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <お前たちは、もう既にルビコン河を越えたのだ!
/|         /\   \__________
                      
109ぼんくら代表:01/10/02 01:51
創価・公明のスレ見てみい〜おもろいぞ〜!!

およそ政党・宗教団体らしくない、くだらなく
楽しくないのがいっぱいだ〜!!
さ〜て、こことあちらと、どっちが頭の体操になるかな?

110名無しさん@1周年:01/10/02 20:39
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <荒あーは偉大なり!荒あー、あくばる!!!
/|         /\   \__________
                       
111名無しさん@1周年:01/10/03 18:56
一度、SENKI(ブント)を集会とかで、観てみるといいよ
想像以上のドキュソ集団だから(ワラ

つぎは、10.7(日)午後2時からの渋谷・宮下公園かな
112名無しさん@1周年:01/10/04 02:57
113名無しさん@1周年:01/10/04 05:58
どこが「想像以上のドキュソ集団」だよ。
具体的に言ってみろ、ド厨房!
114名無しさん@1周年:01/10/04 12:21
115名無しさん@1周年:01/10/04 12:31
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117113:01/10/06 00:45
おい! 111! 答えてみろこのひきこもり!
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無しさん@1周年:01/10/06 21:52
荒ってアラハバキの末裔か?
古田武彦の盲従信者か?
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121ネオむぎ茶:01/10/06 22:40
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/

↑加護のバナー&その下にある4つのバナーをクルックして下さい。
アドレス最後の「e」を半角の「e」に直して下さい。
122.:01/10/17 21:41
SENKI派に弾圧があったようですね。
やはり反戦運動つぶしなのでしょうか。

http://www.bund.org/opinion/danatsu.htm
123名無しさん@1周年:01/10/17 23:43
>>117
あ、ひきこもり差別だ(ワラ
124名無しさん@1周年:01/10/18 02:07
>122
椅子裸夢に媚びるようなAAを無意味に羅列したもんで,公安から
タリ板シンパと誤解されて誤爆されたのではないか?。
125名無しさん@1周年:01/10/18 09:34
やはり、罵倒の語彙が平和神軍と同じってあたりが、ドキュソつーか、「珍軍並」なのではないでしょうか(藁
「このひきこもりいいい〜〜」とかですからな。
126名無しさん@1周年:01/10/18 19:05
白龍なる人物が、大批判されているぞ。

http://www82.tcup.com/8221/uyoku.html
127名無しさん@1周年:01/11/03 06:24
はっきりいいます
ドキュンです!
128.:01/11/03 13:49
>>127
だ〜か〜ら〜、どこが??
129名無しさん@1周年:01/11/03 18:11
>>128
自分たちでいってたじゃないですか<ドキュン
130129:01/11/03 18:12
>>128
↑の発言の意味分からなかったら、SENKIに古くから入る(もしくはいた)
人に聞いてみてYO
131名無しさん@1周年:02/02/03 23:51
ブント誤って誰なんだろうね。
あれだけいつもチャットを荒らしていても排除されないなんて。
132名無しさん@1周年:02/02/04 02:57
>>131
あの程度じゃ、別に「荒らし」じゃねーだろ
それに、注意は、よくされてるじゃん
133文人・酢当化:02/03/22 21:33
ブント・ストーカーって言うといずみも含まれるのかな?
134名無しさん@1周年:02/03/24 18:42
いずみちゃんが入ると、すごいことになりそうだね。
135名無しさん@1周年:02/04/26 05:39
いずみちゃんにはゲバを使わないとは、
SENKIもまだまだ見所があるというか、救いがないわけでもないようだな。
136名無しさん@1周年:02/04/26 18:21
137名無しさん@1周年:02/04/28 02:33
荒さんってポルシェ乗ってるって本当?
どんな資金源で買っているんだ。
138名無しさん@1周年:02/07/06 03:25
荒派は人を殺したことあるんですか?
139名無しさん@1周年:02/07/06 03:47
赤石印刷は労働基準法守っているのだらうか?
ヤク打たれて24時間働かされるとかということナイノダロウカ
政党関係者は労働基準法の対象外だから
給料ピンハネされても本来文句が言えない
140名無しさん@1周年:02/07/07 14:33
∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  140  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _

141名無しさん@1周年:02/07/07 14:38
>>1
電波だよ。全員同じ波長の。
142名無しさん:02/08/26 20:31
「ブント(BUND)は人権と環境をテーマに行動するNGOです」

・・・は、まぁいいとしてだな(全然良くないけど)
なんで7・28 グラン・ワークショップで重信メイが
しゃべってるの?
143名無しさん:02/08/26 20:34
重信メイ

私たち3人きょうだいの名前なんですが、
妹は「革(あらた)」、弟が「強(つよし)」で「強い革命」なんですよ。
私は自分の名前が好きなんだけど、妹はあまり好きじゃなかったみたいです。
144名無しさん@1周年:02/08/26 20:34
http://www2.freenet.jp/muneo/index.htm
超悪徳会社 J−COM(ジェイコム)の定期点検を大儀名文とした
勧誘営業に困っていませんか?
点検と言いつつ何もせず、結局はインターネット等の契約をして欲しい
の話へもっていく腐れ外道集団。
断ると「テレビの映りが悪くなっても知らんぞ」と脅迫メッセージをぶつけてくる。
苦情は総務省へ直接電話をすること。
マスコミはケーブルTVとは仲がいいので、テレビで取り上げることはまず無い。
2ちゃんねるパワーでジェイコムを追い詰めよう!!
145名無しさん@1周年:02/09/22 14:18
11人拉致の78年夏…捜査員の証言から事件を追う
 1978年の夏、全国で11人の日本人が北朝鮮の工作員に拉致(らち)されたり、襲われたりした。このうち、福井県小浜市、新潟県柏崎市、鹿児島県吹上町で、それぞれ連れ去られたアベック6人は当初、交通事故や暴走族の犯行とみられていたが、
この年の8月に富山県高岡市の海岸で起きたアベック拉致未遂事件をきっかけに、北朝鮮の犯行と断定された。工作船が発した電波の傍受と浜辺に残された猿ぐつわが北朝鮮のものと判明したためだった。当時の捜査員らの証言から事件を追った。
146名無しさん@1周年