【反合研】社会主義協会・社青同17【三池研】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もっこす:2013/03/09(土) 10:07:09.37
>>951
1995年に確定した都立大の佐々先生の研究です。
自民党会議文書の分析です。
953革命的名無しさん:2013/03/09(土) 10:14:19.13
理論学習なんて無意味。

体のいい洗脳ツール

昔、協会派より
954革命的名無しさん:2013/03/09(土) 11:00:54.29
平成二十五年歌会始

御製
万座毛(まんざもう)に昔をしのび巡り行けば彼方(あがた)恩納(おんな)岳さやに立ちたり

皇后宮御歌
天地(あめつち)にきざし来たれるものありて君が春野に立たす日近し
955革命的名無しさん:2013/03/10(日) 01:39:25.37
連合の死亡通知です

「政権要請」の賃上げ、評価避ける 連合・古賀会長

「安倍政権の要請に応える」という理由で一部の企業でボーナスを積み増していることに対し、
連合の古賀伸明会長は7日、「政権への親和性が強い企業の動きだ」と述べ、直接の評価を避けた。
麻生太郎財務相が連合の要求姿勢を消極的と評価したことには「コメントする気はさらさらない」として、不快感を示した。
今春闘ではコンビニ大手ローソンが「安倍政権の賃金アップ要請に賛同する」
として若手社員に年収の3%相当の追加ボーナス支給を決めるなどの動きが出ており、
7日には、ファミリーマートも、いったん労働組合と妥結した結果に上乗せし、一部社員にボーナスを出す方針を示している。
連合内部や傘下労組からは「労働条件の改善は労使自治で決めるのが基本だ」との反発の声も出ている。 
連合のまとめでは、4日までに3297組合が春闘要求を出し、賃上げ要求額は平均3123円。
昨年の同時期よりも449円増えている。

http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY201303070315.html
956革命的名無しさん:2013/03/10(日) 01:58:40.91
労組なんてなくても賃上げ勝ち取れるじゃんw 偉大だな、安倍はw
957革命的名無しさん:2013/03/10(日) 10:49:12.28
>>956
多数の可処分所得が増えなければ、資本の利益もない。

先進国が消費資本主義になった結果だ。
958革命的名無しさん:2013/03/10(日) 10:57:18.16
労働組合は、資本主義社会の構造変化についていけなくて、本来は時短だけが労働者総体の利益になるのに、名目賃金に目を奪われて闘争目標を失っている。

ケインズの一般理論そのままだ。
959革命的名無しさん:2013/03/10(日) 12:22:33.68
避難所で被災者を励まされる両陛下。
http://livedoor.blogimg.jp/siamyamato/imgs/d/0/d0f27e13-s.jpg
960革命的名無しさん:2013/03/10(日) 13:49:21.78
問題は本工主義のダラ幹民同が季節工、期間工、臨時工の闘争を見殺しにしてきたツケの蓄積だ
総資本対総労働の構造を総資本+本工ダラ幹対無産労働者の構図が鮮明になってる
961革命的名無しさん:2013/03/10(日) 14:16:23.80
昭和天皇は東京オリンピック開会式で、
1時間半に及ぶ入場行進の間中ずっと、直立不動の姿勢のまま
各国選手団の敬礼をお受けあそばされました。
http://numberweb.ismedia-deliver.jp/mwimgs/9/b/450x/img_9b7a72fb5e44a8bb9900b10a8655448162453.jpg
962革命的名無しさん:2013/03/10(日) 18:54:41.59
天皇制のステマを協会スレでやっても仕方ない。
963革命的名無しさん:2013/03/10(日) 22:44:28.35
明治維新の性格と天皇制の位置づけというのなら労農派の解釈の延長線上で
スレチというわけでもないが
964革命的名無しさん:2013/03/10(日) 23:47:06.80
改憲阻止・護憲ならば、天皇の存在を尊重すべし。
965革命的名無しさん:2013/03/11(月) 00:03:23.20
それはその通り。
966革命的名無しさん:2013/03/11(月) 03:46:21.14
護憲なんて言っている時点で、本来的には体制内勢力なんじゃないの。
そら、平和革命であれば護憲は前提だな。
@しかし、政権獲得後、どうせブルジョア憲法は廃棄しないといけないんじゃないの。 こら、現段階では有権者への二枚舌だろ。
Aあくまでも護憲を目的とした政権獲得であれば、せいぜい左派社民ないしは中道左派のブルジョア政権だぜ。
@とA、どっちを選ぶんだ?
967革命的名無しさん:2013/03/11(月) 08:24:07.96
野党であるときに掲げる政策と、政権党として確立した暁に実行したい政策とは別のもの。
968革命的名無しさん:2013/03/11(月) 08:25:24.79
@が「手段の一つ」としてブルジョワ選挙を主軸とする「本来の社民主義」(チャベス、アジェンデ、インドネシア共産党など)

Aがいわゆる西欧型社民主義
969革命的名無しさん:2013/03/11(月) 11:23:16.07
>>968
チリのアジェンデ政権は軍のクーデターで転覆された。
インドネシア共産党もクーデター失敗で、やはり反共派の国軍に壊滅されている。
チャベスの反米路線は、死後も継続するかどうかは不明。
建て前の護憲からプロ独への変更という詐欺行為は、到底困難だな。
970革命的名無しさん:2013/03/11(月) 11:45:43.71
ナンダ社民党の目標は
結局その種の詐欺行為じゃねぇかwww
971革命的名無しさん:2013/03/11(月) 15:47:28.77
社民党の主流は、もはやブルジョア左派の一つに過ぎない。
反帝社民といえるのは、せいぜい社民党の一部、新社や全労協、沖縄社大党?ぐらいか。
そこに、JR総連や関西生コンを加えたら、一つのブロックができるだろう。
972革命的名無しさん:2013/03/11(月) 16:40:56.81
なんでJR総連なんかといっしょにやらなあかんねん
973革命的名無しさん:2013/03/11(月) 17:43:12.32
方向性さえ変えなければ政権獲得後に政策の深化ということで社会主義憲法をつくるのはならない。
974革命的名無しさん:2013/03/11(月) 17:44:40.90
方向性さえ変えなければ、政権獲得後に「政策の深化」ということで社会主義憲法をつくるのは「公約違反」にはならない。むろん、アジェンデのようなならないために自衛隊・警察の幹部は入れ替えておく。
975革命的名無しさん:2013/03/11(月) 17:48:43.07
しかしチャベスの遺体を永久本尊もとい保存したり、原発を導入したりするのには批判しないと。
ベネズエラはブルジョア政党も議会野党として存続しているのに、偶像化が生じるんだ。
976もっこす:2013/03/11(月) 17:50:04.16
その前に、アメリカから独立しようね。
占領は情けない。
977革命的名無しさん:2013/03/11(月) 17:52:17.56
遺体の永久保存などすると「自信が無い」のだと思われてしまうのに。実際、無いのだろうけど。
ベネズエラ次期大統領を決める選挙で、ブルジョア野党の候補が負けたら、欧米帝国主義の工作員・マスコミといっしょに「不正選挙だ!」と騒いで、騒乱・挑発・テロをするのは目に見えている。
978革命的名無しさん:2013/03/11(月) 17:52:22.07
まだ共産革命を夢見ているのかよこのスレのジジイはwww
979革命的名無しさん:2013/03/11(月) 17:54:10.77
>>974
アジェンデって最終的に不可逆的な社会主義体制の確立が目的だったのか
それならピノチェトのクーデターも必要悪だったのかもしれんな
980革命的名無しさん:2013/03/11(月) 17:54:32.70
選挙で、一旦廃憲して社会主義憲法を制定することを公約に明示しなければ、詐欺行為だぜ(笑)
お前らそんな公約をする根性があるか。
警察権力をシュタージに改編できるだけの力量がお前らにあればの話だが。
981もっこす:2013/03/11(月) 18:17:23.63
今の日本警察は秘密政治警察を内包してるよ。
982革命的名無しさん:2013/03/11(月) 21:35:21.17
お前らって
誰に向かって言ってるんだこいつは
983革命的名無しさん:2013/03/11(月) 22:13:09.71
>>982
そういうあんた方こそ、何様?
984革命的名無しさん:2013/03/12(火) 00:14:09.39
貴様、上様、貴女様
985革命的名無しさん:2013/03/12(火) 01:14:03.93
ひさびさに元気なのが湧いてるな。

結構、結構。
986革命的名無しさん:2013/03/12(火) 03:17:51.21
>>984
違うだろ。「貴様、何様、貴女様」だよ!

ソースはオレ。前に埼京線で痴漢騒ぎがあった時、被害者らしき婦女子が「痴漢なのはっ、貴様・何様・貴女様なんだよぉ!ゴラァッッッ!」って叫んでた。

オレ?オレは犯人ぢゃないから・・・
987革命的名無しさん:2013/03/12(火) 08:37:35.85
この日本を、社会主義国家に改造できると考えている連中の認識がどれだけ甘いかよくわかった。
なかなかの大ばくちだな、まあせいぜい頑張れ、お前ら!
988革命的名無しさん:2013/03/12(火) 11:40:37.47
>>987
富の90%を1%の人間が占めるよりは、いい国になるんじゃね?
989革命的名無しさん:2013/03/12(火) 12:57:26.97
いいかどうかじゃなくて、実現性の問題だよ。
990革命的名無しさん:2013/03/12(火) 13:01:37.37
>>989
ローザやレーニンは「(ブル選のみで充分とするのは)非現実的」だとして「最終的には武装蜂起が必須」としたんだよな。
991革命的名無しさん:2013/03/12(火) 15:20:05.55
理論的には憲法29条が有るので現行憲法のもとでも国有化は可能。
べネスエラでも有償の国有化らしい。
992革命的名無しさん:2013/03/12(火) 15:34:27.90
選挙で改良主義的な公約を並べたてて、議会で多数派になり、政権を握るややがてプロ独に移行していくという発想は、それじたいブルジョア政治の罠にはまっている。
993革命的名無しさん:2013/03/12(火) 22:01:20.37
>>991
そういう恣意的な法解釈を我田引水と呼ぶ。
994革命的名無しさん:2013/03/12(火) 22:12:49.70
まぁ社会主義協会もその派生グループも社民党も
破防法の厳しい監視対象にするのが適当だろうな。
995革命的名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:42.81
反帝社民w 清水本かよ 
996革命的名無しさん:2013/03/12(火) 22:47:27.82
>>994
過激な不法活動はないが、カルト的な体質や労働運動への関わりから、革マルに準じた扱いだろう。
997革命的名無しさん:2013/03/12(火) 23:51:43.46
♪よりた〜か〜く〜 ♪よりは〜や〜く〜
998革命的名無しさん:2013/03/13(水) 00:23:30.69
明治の堺、山川、荒畑以来ずっと今日まで当局に監視されているよ。
999もっこす:2013/03/13(水) 00:24:45.01
もう、いらないね。
1000革命的名無しさん:2013/03/13(水) 02:04:29.94
協会が1本にまとまり、新しい社民主義政党が出来る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。