952 :
革命的名無しさん:
まだ、可知とおsageさんが除名されない所を見ると、共産党は党員として人材が
適所に流れなくなるほど豊富な人材は入党していないということだな。
953 :
革命的名無しさん:2009/02/08(日) 21:05:59
>>952 お前が「おsageがなんちゃら」という馬鹿なのか?
天皇陛下に代わり天誅を食らわしてやる!!
得体の知れない自称「進歩人」ならいざ知らず、
普通の人間にとって「節度」なんてのは潜在的な「恐怖心」や「畏れ」からしか生まれないもんだ。
そして、「恐怖心」や「畏れ」は例外なく自分の理性を超えたもの、宗教や権威、選択不能な社会、にしか与えられない。
自分たちの理性を過大評価して、社会構造そのものに手をつけることが
一体今までどれだけのモラルハザードを生み出してきたか
果たしてどれだけの人が理解してるのやらねえ・・
952 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/02/08(日) 19:57:05
まだ、可知とおsageさんが除名されない所を見ると、共産党は党員として人材が
適所に流れなくなるほど豊富な人材は入党していないということだな。
956 :
927は932:2009/02/09(月) 17:28:48
オーストラリアは「行き過ぎた失業率」に対して国策を打った
という事だろ。
あんたがそこまで分かってるなら「行き過ぎた悪い失業率」に
対して何とも思わないのかって事だよ。
人材が適所に流れなくなると言うけど、派遣村の例を挙げたって
適所には流れててもちゃんとした対価を与えなければ適所から
適材が離れて行くって話なんだよ。
>>953 「おミンスがなんちゃら」という馬鹿のほうはは天皇お墨付きなのか?
958 名前:革命的名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 18:22:45
>>953 「おミンスがなんちゃら」という馬鹿のほうはは天皇お墨付きなのか?
960 :
革命的名無しさん:2009/02/09(月) 19:37:54
はい、共産党最右派として天皇のお墨付きももらっています。
962 :
923:2009/02/09(月) 20:29:22
>>956 >あんたがそこまで分かってるなら「行き過ぎた悪い失業率」に
>対して何とも思わないのかって事だよ。
行き過ぎた悪い失業率なんて存在しないよ。
これから長期に渡る円高に対応するための社会構造に適応するために
輸出関係の製造業から別の(飲食や介護などの内需系)職へ移転して貰うだけ。
もちろんドバイも建設業から観光業へ移転し、観光で稼げるだけの所得に甘んじることになる。
イギリスは金融立国の性格を内向けにしてちいさく固まるだろう。
963 :
927は932:2009/02/09(月) 22:28:00
>>962 今までもテレビや新聞などでそういう意見はドンドン出てきている。
しかし、あんたのこちらの文章への反論の着眼点を見てもわかるように
一番重要なのはそういう「どういう経済戦略にするか」って事ではない。
要するに
『利益が出たらちゃんとその対価を末端層に振り分けるかどうか』
これだけの話。あんただけではなく政府も官僚も「実績に応じた対価」
という部分には触れずに「これからの日本は」とかそういう言葉だけに
着眼点をしぼって言葉たくみに世間を説得しようとする。
東京都だって本当に行政改革しなければならないほど財政難かと思えば
東京オリンピックの開発費等を溜め込むだけの余裕を見せている。
そんな余裕があるなら公務員の給与を削る必要は無いのだ。
社会福祉予算だって削る必要は無いのだ。
そういう「財政難では無い状況下」で失業率がこういう状況になっている
のを「悪い失業率など存在しない」なんて言ってるあなたが豪邸にでも
住んでいるのなら、あなたの経済的立場もあるから何も言わないが。
964 :
923:2009/02/10(火) 01:27:08
>『利益が出たらちゃんとその対価を末端層に振り分けるかどうか』
意味が分からないな。
キャッシュが無くなれば倒産するのに
利益がでたら振り分けるって、現物支給もOKですか?
利益って在庫の評価や保持している株や土地の値上がりも含まれるのですよ。
トヨタが十数兆の内部留保といいますが実体は2兆円程度のキャッシュしかないのですよ。
965 :
革命的名無しさん:2009/02/10(火) 01:58:38
>>953 すげえセンスの共産厨だな。
共産党の天皇主義ネトウヨ化が止まらない。
966 :
927は932:2009/02/10(火) 02:10:26
>>964 あんたそれはネタですか?
理解不能をよそおって「共産党は意味がわからない」と洗脳して
反共攻撃をしようという戦略にまた出ましたか?
「キャッシュが無くなれば倒産」って言うけど、問題は
「倒産に到達するためのキャッシュの額がどれくらいか」
が大事になってくるんだよ。
中小業者の場合は借金をすれば「元本+金利」を返済するから
大量のお金を持たないと破綻率も高い。
しかし、トヨタのような大企業の場合は銀行も利益を失いたくないから
出来る限り元本を減らされたくないから「金利のみ返済」でOKにする。
つまり中小業者では採用されない「元本」部分はキャッシュフローが
良くなるんだよ。だからあんたの言う2兆円のキャッシュ理論を正しい
という前提にしても、それで人件費を削らないと倒産するという理由に
はならないし、それで倒産するくらいならそれはあんたらが派遣村の
人間を「無能力労働者」と言うように、「トヨタは実力なき企業」とい
うことになってしまうのだ。
大体1000億の赤字が4500億円に下方修正されたというが、
どう計算すれば3500億円も誤差が出てくるのが不思議でたまらない。
どっかで「数百億円規模」の不正受給を出す生活保護の人間に家計簿を
つけろって言うネットウヨがいたけど、超一流会計士が計算しても
「数千億円」も誤差が出る実態があると、まずはてめえらのけつから
きっちりふきなさいと言いたいな。
967 :
革命的名無しさん:2009/02/10(火) 02:52:35
>>966 誤差って…。
予想と結果は違うだろ。車が売れなきゃ赤字になるよ。
968 :
927は932:2009/02/10(火) 03:08:03
>>967 予想と結果が違うこと位分かってるよ。
車が売れなきゃ赤字になるのも分かってるよ。
でも今ここで言ってるのは「誤差の値」について言ってるわけだよ。
しかも「修正」なんだから予想っていう要素は大きく削られる。
「まあ大体こんなもんで報告」って言うのは聞いたことあるけどね。
そこに関わってる超一流会計士だって夜遅く帰宅なんてのを繰り返しながら
一生懸命仕事してるんだろうから、「労働者の立場として」労働者同士でそ
の人の仕事をののしるなんてのはおかしいんだけどな。
まあこの日本の国の思想って資本主義向きというよりも社会主義的だと思う
けどな。あんたらネットウヨの意見を見てもそういう「会計士」の仕事が数
千億円の誤差を生んでも許容出来る心がありながら、一生懸命生きようとし
ている派遣村のほんの少しの予算には目くじら立ててるわけさ。
経済学を語るなら数値で語らないといけないのを、どっかのネットウヨが
言ってた「弱者が不正をするからむかついてるだけだ」って言う、
「士農工商主義」なっている。
あの頃の日本って社会主義の色が強かったし、資本主義や経済的思考は
日本には向いてないと思ったな。ノーベル経済学賞をとった日本人がいな
いと言うのもうなづけるしね。
109 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/02/09(月) 19:10:15
>>107 前原は改憲派だからどうせ敵だが、だとしても同和対策委員長やったらなんでいけないの?
114 名前:109[] 投稿日:2009/02/10(火) 01:42:48
なんでいけないのか聞いたんだが?
なんで?
改憲派仲間の悪口はいえないのか?
965 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/02/10(火) 01:58:38
>>953 すげえセンスの共産厨だな。
共産党の天皇主義ネトウヨ化が止まらない。
338 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/02/10(火) 01:40:41
>>334 共産党が気に食わないものは荒らし?
大量マルチコピペは荒らし扱いしないくせに。
2ちゃんのルール、っていうか世間のルールを学んでくださいよ。いつも他人には共産党について学習しろってうるさいんだからさ。
970 :
923:2009/02/10(火) 05:47:44
>>966 >大体1000億の赤字が4500億円に下方修正されたというが、
>どう計算すれば3500億円も誤差が出てくるのが不思議でたまらない。
ドル円110円が90円になればそりゃそのぐらいの誤差(笑)は出るでしょうに。
売り上げの評価が20パーセント減って赤字でしょう、普通に。
在庫は「資産」だが売れなければ廃棄対象の「負債」になるし。
港で滞留している車はどうなるのでしょう?
しかしもともとトヨタの利益は海外から吸い上げた搾取みたいなものですけど
これは日本の労働者に還元すべきものですか?
もとに返すべきだと思いますし
あれは日本国民にはなかったものとして扱うべきと主張するのが当然ですよね?
君ののーみそをきっちり拭いた方がいいですね。
>>923は詭弁クソかな?
951 名前:923[] 投稿日:2009/02/08(日) 19:13:49
>>950 人材が適所に流れなくなると言う硬直化が起こる。
事実景気が良かったオーストラリアでは2006年夏ごろに失業率が低すぎるので改善する(失業率を上げる)と宣言した。
これは事実と違うね。
972 :
革命的名無しさん:2009/02/10(火) 06:07:59
面白い。今夜の続きが楽しみだw
973 :
927は932:2009/02/10(火) 18:48:24
>>970 あんたそういう事ほざいてるって事は少なくとも歳入とか税務署の実態
を分かってないで言ってるって事だな。
海外から吸い上げたとほざくが「何故海外から吸い上げた方が良いか?」
って事だよ。
それは『消費税の戻し税』っていう税制があるからでもある。
大体日本の赤字税務署の原因のひとつがその『戻し税』によるものだ。
財界と政府はつるんでて、そういう税制にした方が儲かるという構図が
あるからこそ『戻し税』って言う税制も作られた。
要するに海外で吸い上げようが、それは
「日本国民がそれを間接的に応援するだけの税制を支えてる」
ってことであり、日本の労働者に還元すべきものに決まってんだよ。
少なくとも派遣村の人間は税金で片をつけるなんてのはおかしいってやつだ。
後あんたの言ってる下方修正のやつな。そういうもろもろを一回はまとめて
提出するわけだろ。それを後から『修正』するわけだよ。
修正前と修正後で3500億円も違うってのがおかしいって事を言ってる
わけさ。
最初に提出された1000億円の赤字でどうこう言ってるならあんたの
言うとおりだけどな。まあ誤差がありましたって言って数百億円とか
数十億円ならまあ計算ミスってのもあるだろうけどな。
974 :
923:2009/02/10(火) 21:03:28
>>973 なんで戻し税が出てくるのだ?
一体それは何パーセント話?
残りの数十パーセントはどうしたの?
>修正前と修正後で3500億円も違うってのがおかしいって事を言ってる
>わけさ。
想定されている北米の利益が5000億で
20パーセント円高になれば
1000億円消えますが?
欧州の利益1300億が40パーセントの円高で520億消えますよ。
世界で2兆円の利益が20数パーセントの円高で約4000億超消えますね。
ちゃんと計算しました?
975 :
927は932:2009/02/11(水) 00:08:39
>>974 何で戻し税の話で「%」の話が出てくるんだよ。
あんたの言った発端は、
『海外での搾取は日本国民の労働者とは無関係かどうか』
っていう話だろ。話すりかえてんじゃないっての。
後、あんたさ「修正」って意味ご存知?
一生懸命のたうってるのがわかるけど、あんたの理屈は
「初期の決算報告」
の話なんだよ。こっちがつついてるのは
「次段階の決算報告」
の話なんだよ。
まああんたのもがきのおかげで、もうひとつ言いたいと思った事はあった
んだよ。そうやって日本の中小業者だって世界と流通してて、為替とか
物価変動で売上とか経費とかは変化してくるんだよ。
もし今回その大企業がやった決算報告を中小業者がやったらどうなるか
わかるか?
『ほぼ間違いなく税務調査の対象業者』
になるんだよ。大企業みたいにそういう税務調査に対応する余裕があれば
へとも思わないだろうが、中小業者はそんな税務署員と関わってる暇が
無いほど一生懸命にやらないといけない状況に来ている。
まああんたの『経営の大変さ』って言う論理の部分を今の税務行政に反映
するべきだって本当に思うよ。
「経営は大変だ」って理屈の点においてはあなた大正解。
976 :
923:2009/02/11(水) 05:15:19
>>975 何かさあ、自分の知識を総動員しているって感じ。
「戻し税でうはうはだ」=「輸出業者は戻し税だけで十分利益を上げている」とでもなっているのかな?
>もし今回その大企業がやった決算報告を中小業者がやったらどうなるか
>わかるか?
>『ほぼ間違いなく税務調査の対象業者』
正当な事由で変更ですけどね。
中小企業全部が前年度で87円まで上昇することを予想することを税務署は期待しているのですか。
ほぼ全部の輸出関係企業が変更ですから税務署さん大忙しですね。
977 :
927は932:2009/02/11(水) 06:12:28
>>976 あんた
「利益=収入−経費」
っていう公式に対して「収入の増加のみが利益の増加」って考えてるだろ。
あんたは逆に知識を総動員してないからとんちんかんな事ばかり
ほざいちゃってるんだからもっと総動員しろってんだよ。
経費が低くなれば利益も増加するんですよ。
ってこんなくだらねー説明させなんっての。
それと税務調査の部分ね。あんたその論理展開ネタでやってるの?
それとも天然?天然だとしたら貴重だから是非残しておきたいけどな。
税務署は為替とかは関係ないんだよ。為替がどうたらってのが知りたい
わけではなく、どうやって税務処理されたかが知りたいんだから。
提出状況に大きく変化があればつつくってだけの事をするだけだよ。
しかも、中小業者のレベルで考えて、一回1000万って出したもの
を4500万になったなんて聞いた日には「どうしてそうなったのか?」
を調査するだけって話だよ。
まあ中小業者だったら数百万の利益の差が出ても税務調査なんて
入られやすくなるけどな。
ま〜あんたが論点ずらしのために一生懸命論点をしぼらせないための
ネタとして反論してきていることを祈るよ。まさかいくらネットウヨ
だからと言ってここまで見当違いの事をほざくなんて思いたくもない。
978 :
927は932:2009/02/11(水) 06:34:01
>>976 追記
後あんた「輸出業者は」って言う認識で「戻し税」を語ってるだろ。
輸出業者でも国内仕入れをしたものに対しては「戻し税」は仕えないん
だよ。
大企業みたいに「海外仕入れ」って言う大幅設備投資が出来る企業しか
使えない技なんだよ。
そうやって知識を総動員にしないから、ひとくくりに
「輸出業者=戻し税」って語るような事になってしまうんだぞ。
頑張って知識を総動員してこいっての。
979 :
923:2009/02/11(水) 07:15:29
>>977 企業の資産って
例えばスプリング一つで数千円や10万ぐらいするのも資産(仕掛品)として計上されるけど
その資産をどうやって国民か労働者に還元するの?
そういうことも考えていないし
>経費が低くなれば利益も増加するんですよ。
固定費は削減しにくいとかも考えていないし
>提出状況に大きく変化があればつつくってだけの事をするだけだよ。
お暇なんですね、全ての為替に関係ある中小企業をつつく暇があるんですね、税務署は。
正直、君、聞きかじりで話しているでしょう。
980 :
927は932:2009/02/11(水) 17:25:21
>>979 あんたの発言を見てて感じたけど、今までの自公政治もそうやって都合が
悪くなると国民が嫌になるような「下らない発言を繰り返し」て国民の方が
『今の政治に対しては何を言っても意味が無い』
って心境にさせたところを狙って悪政を繰り返して来たんだと思ったよ。
それに国民がいい加減気づいちゃって「自公離れ」が起きたと思ったよ。
あいかわらず、論点ずらしを頑張ってるようだね。感心感心。
『修正前と修正後で3500億円もの誤差はおかしい』
『大企業の海外搾取は日本の労働者に還元されるべき』
っていう部分には反論出来なくなったもんだから一生懸命
『企業経営は大変なんだ』
って部分だけを強調する。
「企業経営の大変さを示す手続きの不備」からは一生懸命目をそらそうとする。
『戻し税』の部分もそうな。
「戻し税→大企業の経費削減として利益を上昇させた」
って部分が何故か「固定費」についての話にすりかえている。
後税務署の指摘は完全にネタ乙。どう今までの文章の流れを理解すれば
「為替に関係ある・・・なんちゃら」って言うのになるかって事だもんな。
ま〜でもあんたは
「完全たる馬鹿」か「全てを知っているからこそ出来る論点ずらし」
のどちらかだろうな。
敵に塩を送るつもりで話すけど、あなたが後者をより目指したいと
思うならもう少し「戻し税」とかに対しても調べるとか、輸出業者と
は何かを深く考えるようにしてから反共攻撃をした方が、あなたが
わざわざのらりくらりのたうつような事も無くなるんじゃないの?
あなたののたうってる姿に昔の自分を見るようでちょっと心痛かったな。
981 :
革命的名無しさん:2009/02/11(水) 17:30:33
かにってうまい?
982 :
革命的名無しさん:2009/02/11(水) 17:48:36
俺はエビやカニは腐敗臭を感じて好きじゃないんだよね。
エビフライとカニ味噌だけは食べるけど。
カニって目の前に出されれば仕方なく食べるけどうまいものじゃない。
983 :
927は932:2009/02/11(水) 18:15:39
自分はかにとエビも好きだから何でも喜んで食うさ。
ただ、かに食うのもエビ食うのにも『金が必要』だからな〜。
かにやエビなんて贅沢なもの食わなくても良いからご飯を毎日
食う分くらい何とかしてもらえれば政官財が何をしてようが
気にはならないんだよな〜。
984 :
923:2009/02/11(水) 19:57:42
>>980 論点ずらしじゃないだろ。
為替相場の変化分だけ修正していることを
資料から抜粋して論じただけ。
あんたの発言を見てて感じたけど、今までの日本共産党もそうやって都合が
悪くなると国民が嫌になるような「下らない発言を繰り返し」て国民の方が
『今の共産党に対しては何を期待しても意味が無い』
って心境にさせたところを狙ってバカを繰り返して来たんだと思ったよ。
3500億の修正が計算上の普通のことであることを認めたら
バカな自分が恥ずかしくなるのかね?
985 :
927は932:2009/02/11(水) 21:22:14
>>984 何だって!?たった3か月の間に
「ポンドが119円」「ユーロ112円」「ドル87円」・・・・
って大暴落してるような100年に一度の大変動の経済情勢の時に
『為替が超影響する大企業が修正前は為替分を考慮していませんでした』
って事を言いたいって事だよな。
ドルが1円変化しただけでも数十億とも数百億とも単位で利益が変化する
っていう世界で生きる企業が為替って要素を修正前に出さなければ当然に
修正後には大量に誤差が出るのは自明の理であって、修正前は何故為替を
考慮しなかったのかがますます理解出来ない。
結局為替を考慮していれば、誤差がここまで出なかったという事になるわ
けだろ。
八百屋がその時期の野菜の相場を考慮しないで決算報告してるのと同じだ。
そんなことってありえねーよな。
あんたの言うとおり「大企業は為替も考慮しないで初期決算報告をしてた」
って事が本当だとしたら、こんな経済観念の欠けた大企業に税金注入するく
らいなら、「中小業者」や「派遣村」等の人間らに税金注入する方が日本の
国家のためだな。そういう危機感の無い大企業ならつぶれてもOK.
それがあんたらのいつも言ってる「実力社会」「競争社会」です。
986 :
923:2009/02/11(水) 21:33:00
>>985 >修正前は何故為替を
>考慮しなかったのかがますます理解出来ない。
前年度の時点で90円切るなんてどうやって予想するのですか?
みなさんに理解できるように説明してみてください。
987 :
927は932:2009/02/11(水) 22:27:08
>>986 為替の予想なんて出来るわけねーだろ。大体これくらいって
風にはいえてもな。そんな事くらいわかってんだよ。
だけどそのときそのときで「決算報告」を締め切るわけだろ。
そのときの為替相場が90円なら90円の時の決算報告が出来て、
87円なら87円の決算報告が出来るわけだ。
前年度の実績で一方では92円で計算してて一方では87円で計
算してましたなんて決算報告なんてありえねーだろって言ってるんだよ。
経済予測が当たってたか間違ってたかで論じてるんじゃねーんだから。
988 :
923:2009/02/12(木) 04:09:30
>前年度の実績で一方では92円で計算してて一方では87円で計
はい?
989 :
927は932:2009/02/12(木) 05:45:41
>>988 為替の分だけ誤差があるって事は最初に提出した分と
次に提出した相場の数値が違うって事だろ。
それとも何か?92円とか87円って言葉尻をとらえて質問してるわけ?
これは物の例えで言いたかっただけだけど、こんな言葉尻攻撃でそういう
質問をしたのだとすればいよいよ反論も行き詰ってきたってことだな。
990 :
923:2009/02/12(木) 05:48:47
>>989 意味が分からん。
何円下がったと思っているのだ?
5円と思っているわけ?
そして相場というのは他国の動向が半分あるわけだが?
君の脳味噌って伝聞のつぎはぎみたい。
そしてどうしても最後に勝利宣言をするね。
強い言葉を吐くと弱く見えるんだよ。
991 :
927は932:2009/02/12(木) 06:55:03
>>990 あんた本当に言葉尻だけで指摘してたんだな。
反論内容も底をつきたってか。まあもう少しで1000に到達するからな。
あんたの馬鹿披露ももうちょっとの我慢だ。
ま〜何にせよこれは変動幅の問題ではないんだよ。
同一時期集計項目に対してどうして最初と2回目で為替の値を変更したんだって
話なんだから。
今の6:49分地点のドル相場が90.4円位だけど、そこを区切りと
して集計する場合に「今は相場が急変してるときだから」って言う理屈は
存在しないわけさ。
「90.4円にしようか90.41円にしようかって言う論議は出るけどな」
それは1000億円の赤字報告の時に終わってる話だからな。
992 :
923:2009/02/12(木) 07:02:44
>>991 1000になれば君は解放されるよね。
>集計する場合に「今は相場が急変してるときだから」って言う理屈は
>存在しないわけさ。
詳しく。
そういうの話、会計で聞いたこと無いな。
君のオリジナル?
993 :
196は294:2009/02/12(木) 08:12:30
>>992 じゃーあんたは決算報告は同一集計時期で無くてもOK
って言いたいってことか?
994 :
927は932:2009/02/12(木) 08:13:20
995 :
923:2009/02/12(木) 20:29:42
>>993 あのさあ
地価も為替も「リアルタイム」で変動して
棚卸しは「どこかで切って」一ヶ月2ヶ月かけてするもんだよ。
大幅に変更になれば修正するだけ。
それが長年の経験から出来たルール。
どうも君は自分の脳内で完結しているようだね。
きっとみんなが受けるネタをしゃべるのではなく
自分だけが受けるネタをしゃべって浮いてしまう人間に思える。
996 :
196は294:2009/02/12(木) 20:46:47
>>995 あんたの決算報告の言うとおりに報告書を作った場合は
例えば12月決算の場合に、2月報告とする場合
たな卸し→12月の地点のたな卸し実績のものを2か月かけて集計
為替 →12月の地点の相場そのものではなく2月の相場そのものでOK
ってことだよな。
たな卸し実績は12月のもので、為替相場はリアルタイムだから2月のもの
で決算報告をしてもOKって事かい?
997 :
923:2009/02/12(木) 21:08:07
>>996 >為替 →12月の地点の相場そのものではなく2月の相場そのものでOK
そうだぞ。
現実に1/31締めで3月末の為替相場で発表しているぞ。
998 :
927は932:2009/02/12(木) 22:00:14
>>997 たな卸しが12月の実績で、為替は2月実績ということか。
そうなると来年度はどうなるんだ?
為替は2月実績ということになるのか?
それとも都合で12月の為替相場って事でも良いってことなの?
あるときは12か月分の為替実績であるときは10か月分の実績で
良いってことはOKなの?
999 :
923:2009/02/13(金) 03:49:01
>>998 何で
くず質問をしているのだ?
ここは単年度決算の妥当性を語るスレではないぞ。
>あるときは12か月分の為替実績であるときは10か月分の実績で
>良いってことはOKなの?
意味が分からん。
12ヶ月分の為替実績ってどんな概念だ?
一日一日積み上がる実績があるのか?
しろーとが語るな。
勉強しろ、仕事しろ。
1000 :
927は932:2009/02/13(金) 06:20:15
>>999 まあ今回は「戻し税」の論理ではあんたの無知識が暴露され、
決算報告ではこちらの無知識が暴露されたようだ。
それにしても、たな卸し実績は1月末の実績で為替は3月を
取り入れて良いなんていう決算報告は為替に関係ある企業に
とっては好都合な話だよな。
まあ決算報告というのは今年赤字にして来年その分黒字として
計上するってことがあるわけだし、4500億円の赤字を聞いた
からといって、消費税増税やむなしなんて事に賛成することは
無いってことだな。
まあ>
>>999あんたも仕事してるだけで、馬鹿のひとつ覚えで
ネットウヨやってるとあんたが「勉強して仕事した分」を
全部一部のやつらに巻き上げられて、気が付いたら餓死して
ましたなんていう実態があるから気をつけるこったね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。