東京都知事選候補・吉田万三

このエントリーをはてなブックマークに追加
810革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:36:03
吉田の旗色が悪いとなると、今度は金持ち楽ちん仕事の
公務員様が、こんな深夜まで大合唱で攻撃ですか?
弱い者いじめが好きなんだね、やっぱり。反石原を望む声を
無視して石原に加担する構図とまったく同じ。
人を嘘つき呼ばわりする前に、実際に聞いてこいよ。
緑のおばさんだって700万だろ?
811革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:39:31
>人を嘘つき呼ばわりする前に、実際に聞いてこいよ。
東京都の広報資料だが?お前の嘘は(脳内の)誰から聞いたんだ?


>公務員様が、こんな深夜まで大合唱で攻撃ですか?
嘘を指摘されると妄想にはしるんですか?
812革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:39:33
まともな左翼は格差社会から憎悪や妬みを引き出すのではなく根本的な
原因を提示して正しい解決を図りましょう。>>810のような”恨”の精神で
体制批判してもそんなものは札で頬を叩けばすぐに寝返る偽善運動
ですから。
813革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:41:41
>>812
>>810は「体制批判」などしていないと思われ。
814革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:43:06
>>810
卑屈になることはない。
君も1000万の収入を要求しなさい。
人の足を引っ張ることで平等を図るのは綺麗じゃないし働く者の倫理とも一致しません。
815革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:46:26
いやいや、勝手に嘘つき、恨のレッテル張り。こうやって筆坂も
反党に追いやられたんだろうな。あ〜怖い怖い。
まるで査問受けてるみたいだ。この党、支持者には自分が全て正しい、
異論を配する伝統というか、性質が強いんだな。息がつまらないか?
これが>まともな左翼 とは片腹痛しwwというか、恐怖だな。
816革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:47:08
>>809
民間労働者の大幅賃上げを演説したら票が減りますか?
初耳ですね。
817革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:47:35
しかし、共産党ってーのは滅茶苦茶だなw
818革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:48:01
>いやいや、勝手に嘘つき、恨のレッテル張り

実際に嘘つきだろw
819革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:48:32
>>815
あんたの書き込みに嘘があると指摘されている。
共産党の体質一般の話で逃れられませんよ?
820革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:49:11
>>817
>共産党ってーのは滅茶苦茶だなw

>>815はアンチ共産だぞ?
821革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:51:40
>こうやって筆坂も反党に追いやられたんだろうな。あ〜怖い怖い。

嘘を指摘されたので印象操作に走るしかなくなったんですか?
822革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:53:25
>>819
偉そうなだな。いきなり>あんた 呼ばわりかい?
どこまで傲慢だよw
俺は、直接都職員から聞いたことを書いたまでだ。
友人の教員も、ほぼその額だと言っていた。嘘ね〜なら
その都職員が嘘をついたのだろよ。それよりこの党、支持者の
異常なまでの横暴さに呆れたよ。これで、田村も落選だなw
823革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:54:02
公務員の給料は安すぎる、って以前サンプロでキモオタみたいな
共産党の国会議員が言ってたけど、民間なら同レベルの仕事はもっと安いってば。
公務員の給料が上がると、民間も上がると思ってんのかね?

そういや、別の人が共産党の専従の給料を公務員並にって言ってたけど、
それじゃ己のクビ締めやせんかね?しったこっちゃ無いけどw

824革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:54:06
だいたい、搾取に晒されている民間労働者の低賃金を「正しい基準」にして
公務員叩きの世論を組織するようなことはファシストのよくやる手でしょう。
反石原という動機で吉田候補を批判しながらファシストの手法を採用する
なんてやはり何かが壊れていますね。まともじゃありません。ますます
「反石原」スローガンの無思想性が明らかになりました。ありがとうございます。
825革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:58:17
嘘を掲示板に書き散らし、それを批判されると横暴呼ばわりですか・・・
826革命的名無しさん:2007/03/12(月) 01:59:31
>公務員の給料が上がると、民間も上がると思ってんのかね?

公務員に準ずるところって結構多いんだよ>福祉関係
827革命的名無しさん:2007/03/12(月) 02:01:34
異様なスレの伸び、隔離板にしてはおかしいな。
政治板かどこかから流れてきてるんだろうな>公務員叩き君とか
828革命的名無しさん:2007/03/12(月) 02:04:32
>>826
そんないい加減なこと書いてると福祉関係者に笑われるぞw
829革命的名無しさん:2007/03/12(月) 02:07:21
自治体財政の赤字を理由にして公務員給与を批判するなら妥当する
場合もあろうが、民間と比べて高いとか言ってるのは単なる妬み厨。
830革命的名無しさん:2007/03/12(月) 02:07:32
共産党ってーのは滅茶苦茶だなw
831:2007/03/12(月) 02:12:41
自分を批判する者はみな共産党だと思ってるんだねw
832革命的名無しさん:2007/03/12(月) 02:15:14
公務員給与の話をしただけで、一般人をファシストにしてしまう
党支持者、なんという偏った思考回路。このレス「国民の声」部
に送るとどうなるだろうか(笑える)
833革命的名無しさん:2007/03/12(月) 02:41:26
また宮地か
834革命的名無しさん:2007/03/12(月) 02:56:28
共産党幹部並びに共産党員のみなさんよ、
今回、「赤旗」の調査報道が、石原を崖っぷちにまで追い込むのに多大な貢献をした、
ということは多くの都民がわかっているはず。
吉田を引かせても、石原3選を阻止出来れば、それは決して党にとってマイナスになる
ようなことではないと思う。
が、逆に僅差で石原が勝つようなことがあれば、「赤旗」の功績がふっとんで、逆に反石原派
にまで印象を悪くする可能性が大になる。

確かにあなたがたからすれば、後から出てきた浅野においしいところだけ持っていかれるようで
忸怩たる思いだろうが、今回だけは、それを承知で“決断”してくれないだろうか。

ピンの選挙ならともかく、今回は区議選等でもアピール活動が可能だし、あなたがたの“決断”の
態度は、区議選等ではむしろプラスに働く可能性も大きいと思うが。
835革命的名無しさん:2007/03/12(月) 03:47:18
浅野が勝ったら、共産党が滋賀や宮崎の時同様に勝利宣言しそうで怖い。

ネタじゃなくて共産党は本気だからね。
共産党の得票が伸びなくても「勝利」だから凄い。
836革命的名無しさん:2007/03/12(月) 06:54:07
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、夜遅くまでカキコですか?
837革命的名無しさん:2007/03/12(月) 07:31:36
>>834
どうなんだろう。共産党が候補を下ろし、浅野を支援したとする。
浅野に共産党色を感じた保守層が、浅野に拒否感を覚えることはないだろうか。
へたすりゃ慎太郎に寝返ったりして。
選挙は単純な足し算じゃないからね。難しいよ。
838革命的名無しさん:2007/03/12(月) 07:44:31
新幹線の駅建設反対を訴えて当選した滋賀の嘉田知事だって、
もし共産も乗っていたら、当選してたかどうかわかんないぞ。
昔から自社公民の相乗りは多かったから、社民党まではギリギリ
許せても、共産党が乗っかってくると拒否するのが保守層の選択
だから。
浅野にとっては吉田が立候補してくれたほうが得策。
むしろ浅野にとって危険なのは丸山弁護士のほうだろ。
839革命的名無しさん:2007/03/12(月) 07:55:01
共産党って共産主義を目指す団体なんですか?
840革命的名無しさん:2007/03/12(月) 10:29:33
都知事選世論調査

浅野 52.11%
石原 34.21%
吉田  9.04%
黒川  1.01%
白票  3.68%
841革命的名無しさん:2007/03/12(月) 10:44:24
浅野は朝鮮総連への対応はどうなんだ?
非課税にしてしまい、拉致は存在しなかったと、将軍様の言いなりかな?
842何者:2007/03/12(月) 10:53:52
石原真理子がアメリカで警察のご厄介になったというニュースがありました。
なんでも占い師に騙されて出した手紙を改編されてストーカーの疑いをかけ
られたということでしたがなんとも情けない話ではあります。
だいたい日本人の多くは人の良さを売り物にするとかって無いですか?
昔共産党員の人が仲間の党員の素行を疑ってイジメにイジメて離党させた
ということがありましたがその素行の悪さを言ってた人間が現在詐欺窃盗で
前科8犯にまでなってる男でした。
この男は真面目に生きてる人間が大嫌いという人間で世の中のバランスを
崩し善人同士をいがみ合わせることを至上の喜びとする最低の人間だった
のです。
人間の心の奥底にある闇の部分は分からないことが多いですがこういう
人間の笑みに光る嫌なものは分かると思うのだが。
とにかくこういう人間に踊らされる事だけは避けなければいけません。
結局この男は党に取り入って金を持ち逃げした時点で正体がバレて前科の
一つが増えたということだったのだが。
人の善悪をこれ見よがしにしゃべる人間には気をつけようと思いますよ。
選挙にしたって足の引っ張り合いは見苦しいし誰かに踊らされているかも
と疑ってしまうのも嫌だしね。
843革命的名無しさん:2007/03/12(月) 11:05:47
お大事に。薬飲んでますか?
844何者:2007/03/12(月) 11:10:59
あんたも気をつけた方が良いですね。
臭いものにフタ的な上の言うことを鵜呑みするバカな党員に成り下がる
のをいとわないなら構わないですけどね。
845('A`U:2007/03/12(月) 11:39:06
”恨”の文化に染まった鮮人政党のエピゴーネンは半島に帰れよ。
ここは日本だ。半島の政治作風を持ち込むな。
846革命的名無しさん:2007/03/12(月) 12:35:26
しかし、共産党の人で、('A`Uのレイシスト発言について言及するの、一人もいないってのは、まあいまさらだけど、驚くべきだよな。
別にこいつら、石原を倒さなければならないっていう切実な理由は、最初からないんだよな。
847革命的名無しさん:2007/03/12(月) 12:36:12
党員どおし、なにかやりあってるぞw
848革命的名無しさん:2007/03/12(月) 12:47:34
丸山の立候補は、共産党に有利に働く。
浅野は石原と、吉田は黒川と対決している。
丸山は「しょむ系」候補の票を分断して共産党を勝たせるために出馬したのではないか?
共産党がドクター中松や外山に裏金を渡さないように監視を強めるべきだ。
849革命的名無しさん:2007/03/12(月) 13:09:55
>>848
しんぱいするな、しょせん泡沫候補
850信虎:2007/03/12(月) 13:19:16
”恨”みを捨て大望を抱け。
851革命的名無しさん:2007/03/12(月) 13:19:46
>>849
泡沫には泡沫の闘いがある。
共産党は3位を目指して命掛けで闘っているのだ。
852革命的名無しさん:2007/03/12(月) 13:23:17
>>850 来週追放されるモマエが何逝ってんの?
853'A`U ◆JrNMrpg1Nk :2007/03/12(月) 13:49:30
今川に保護されていた信虎だが、
義元が討ち死にすると、氏真との折り合いが悪く、放浪の身となった。

最後は京の三条家(信玄の正室三条夫人の兄)の縁故を頼って移り住み、
信玄の仕送りを受けて生活した。
ここで多くの人士と交流を持ち、そこで得られた情報は信玄の役にも大いに立ったと言う。

信玄死去の報を聞くと、孫の勝頼を頼って武田領に向かう。
そこで居並ぶ群臣を前にいきなり抜刀し、80歳と思えぬ太刀裁きで素振りを披露し、
「勝頼公に与力いたす!」と申し出たのだが、
このデモンストレーションは、かえって信虎時代を知る老臣達を慄かせる「逆効果」になってしまった^^;。

猛反対を受けた勝頼は叔父の信廉(信虎の三男)が治める信濃高遠城に信虎を預け、
そこで信虎は生涯を終えた。

結局、二度と生きて甲斐の土を踏むことは叶わなかった。
854革命的名無しさん:2007/03/12(月) 14:14:25
今宵は
これまでにいたしとうございます。
855革命的名無しさん:2007/03/12(月) 14:20:49
>>853
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさんは、むかし時代劇からHNをとっていただけあって
くわしいですね
856革命的名無しさん:2007/03/12(月) 15:28:38
つまらん、おまいらの話はツマラン
857革命的名無しさん:2007/03/12(月) 15:35:50
「弱い犬」何処が時代劇なんだろう?
共産党はいつも支離滅裂ですな。
858革命的名無しさん:2007/03/12(月) 15:46:30
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、 'A`U ◆JrNMrpg1Nkが自分だと
認めましたねw 相変わらず釣られやすいw

178 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/12(月) 15:37:28
左翼が全滅しないかぎり日本の将来に安心感がもてない

857 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/12(月) 15:35:50
「弱い犬」何処が時代劇なんだろう?
共産党はいつも支離滅裂ですな。
859革命的名無しさん
↑共産厨の妄想が、また一歩新たな高みへと上り詰めました。