選挙の雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1革命的名無しさん
候補者や結果について、わきあいあいと語りましょう
2革命的名無しさん:2007/02/04(日) 20:11:35
北九州市長選は民主系の北橋氏が当確
http://www.rkb.ne.jp/local_senkyo/
3革命的名無しさん:2007/02/04(日) 23:19:00
愛知県知事選 神田氏当確
4革命的名無しさん:2007/02/05(月) 00:16:06
共産党は1勝1敗か。
不破のクビもつながったかな?
5( ´,_ゝ`)プッ ↑:2007/02/05(月) 00:23:52
6革命的名無しさん:2007/02/05(月) 00:42:29
>>5

開票の夜は笑いが絶えませんね。
やっぱり嬉しいみたいですな。
7革命的名無しさん:2007/02/05(月) 00:44:28
>>6 やっぱりモマエかw
8革命的名無しさん:2007/02/05(月) 00:48:42
また躍進だの、確かな手ごたえとか言うのかねぇwww
9革命的名無しさん:2007/02/05(月) 00:52:19
愛知県知事選のように共産との共闘を無下な形で断ったさいに
共産党が独自候補擁立したのは当然と言えば当然か
10革命的名無しさん:2007/02/05(月) 01:11:45
「福祉」「平和」
是さえ言えば共産党としては折り合いつくのに
民主党ってほんとに馬鹿だな
っていうか、自民党に近いだけか。
11革命的名無しさん:2007/02/05(月) 01:15:01
共産党
木津川市長選に田中康夫を擁立
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007012700099&genre=A2&area=K20
京都市議選には加藤あいを擁立
http://park11.wakwak.com/~ai.kato/
長野県議選には和田あき子を擁立
http://www.upup.co.jp/akiko-w/
12革命的名無しさん:2007/02/05(月) 01:23:52
ハナから勝つ積もりもないようで・・・
13革命的名無しさん:2007/02/05(月) 01:26:19
 http://park11.wakwak.com/~ai.kato/
つーか、お前名前変えろ、今すぐだ!
14革命的名無しさん:2007/02/05(月) 02:56:54
陸前高田市長選にも、触れて下さい。
15革命的名無しさん:2007/02/05(月) 05:17:44
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp さん、連投乙です

402 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/02/05(月) 00:17:18
愛知知事選挙も圧勝だよ。

4 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/02/05(月) 00:16:06
共産党は1勝1敗か。
不破のクビもつながったかな?

237 名前:自民党員 本日のレス 投稿日:2007/02/05(月) 00:09:55
知事当選しました!

共産党よ!ありがとう!

243 名前:生む機械 本日のレス 投稿日:2007/02/05(月) 00:50:32
共産党は『落選する機械』。
これからも自民党のために頑張ってください。

983 名前:カチ タダシ 本日のレス 投稿日:2007/02/05(月) 00:37:32
科学の目 『触る機械』は 研究所
16革命的名無しさん:2007/02/05(月) 06:38:20
>>14
陸前高田は寝てても勝てる
17革命的名無しさん:2007/02/05(月) 07:48:06
>>11
ワラタ
18革命的名無しさん:2007/02/05(月) 15:59:03
陸前高田は自民党、共産党が提携、愛知知事選は自民公明に共産党が水面下から手助け。昨日の共産党は2勝1敗。まずまずな出来ぐあい
19革命的名無しさん:2007/02/05(月) 16:09:41
>>18
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、一スレだけに書き込みとは珍しいですね?
20革命的名無しさん:2007/02/05(月) 16:09:56
>>18
皮肉か?
21馬鹿丸出し( ´,_ゝ`)プッ:2007/02/05(月) 16:13:15
>>18 はて?共闘の申し出を蹴ったのはどこの政党でしたっけ?↓

革新県政と協議せぜ
石田陣営、共闘問題で結論
http://www.chunichi.co.jp/feature/07a_chiji/061127T1042001.shtml
22馬鹿丸出し( ´,_ゝ`)プッ:2007/02/05(月) 16:13:47
さすが「沖縄は共産が共闘したせいで負けた」と人の顔にタンを吐きかける様な下劣政党を支持してると、
新聞読む知力すら無くなるようですな。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

> 来年2月の愛知県知事選で、民主党推薦で出馬する石田芳弘前犬山市長の陣営は26日、共産党などでつくる「革新県政の会」から要望があった共闘に関する

     話 し 合 い に 一 切 応 じ な い

ことを決めた。

> 石田氏と民主党はこれまで、「革新県政の会との共闘はありえない。

     会 と の 協 議 も し な い

」との考えで一致していた。
23革命的名無しさん:2007/02/05(月) 17:01:37
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   自民・公明は、共産党に感謝するお!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   共産党が民主・社民に協力しなかったから   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      自民・公明は選挙に勝てたんだお!
|     ノ     | |  |   \  /  )  /       
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    選挙結果は共産党の気分しだいなのだお!
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l        
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  バンバン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (○)  (○) \
    |       (__人__)    | ________   
     \        ̄    ./ .| |          |  
    ノ           \ | |          |  ← 共産党の得票率:5.4%
  /´                 | |          |     
 |    l                | |          |      
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |     
24革命的名無しさん:2007/02/05(月) 17:12:28
>>23
こないだの宮崎知事選の得票率が2パーセント弱だったから
愛知知事選では2倍以上に得票率を伸ばしたわけだ。

良かったな、志位!ゴーゴーw
25革命的名無しさん:2007/02/05(月) 19:59:23
>>18-24
無職ってのは共産主義的にはどーよ?
つーか働けボケ。
26革命的名無しさん:2007/02/07(水) 11:58:08
無職は共産主義ではなく、ポゴ無政府主義。
27革命的名無しさん:2007/02/07(水) 12:17:43
無職というのは労働からの終局的解放を勝ち取った勝利者ではないか。
真の労働者階級は疎外された労働よりも労働の消滅を望んでいるのだ。
無職万歳!
無職万歳!
無職万歳!





Σ(゚Д゚;エーッ!!
28革命的名無しさん:2007/02/09(金) 12:35:51
>>25
社会主義思想の原初的な発想は「働かざる者食うべからず」。
額に汗して働く(肉体)労働者が一番偉いというもの。

働けるのに働かない人間は見下げるべきもの。
29革命的名無しさん:2007/02/09(金) 12:41:13
エンゲルス先生はルンプロ嘲笑しまくり♪
30革命的名無しさん:2007/02/09(金) 13:43:22
「働かざる者食うべからず」という観念からすれば、ルンプロなんてゴミみたいな連中だから。
31革命的名無しさん:2007/02/09(金) 14:56:28
ルンプロってニートもか
32革命的名無しさん:2007/02/09(金) 15:00:38
共産党の得票
地方選挙>>国政選挙
33革命的名無しさん:2007/02/09(金) 15:38:03
>>31
どちらかというと、親のカネで食わせてもらっている点では、有閑階級に近いのではないか。
親がいなくなれば、たちまちにしてルンプロ転落に陥る訳だが。
34革命的名無しさん:2007/02/09(金) 17:14:49
今となってはルンプロは現代資本主義社会の最たる犠牲者とされるような気もする。
35革命的名無しさん:2007/02/09(金) 17:57:21
全国にいる、党員首長が、次の選挙に党公認で出馬したら
当選しますか?
36革命的名無しさん:2007/02/10(土) 11:01:23
さすがに保守層の支援が得られなくなるから無理。
37革命的名無しさん:2007/02/10(土) 11:37:52
そのまんま東も政策的には共産党に似てるが、
決定的に違うのは、宮崎PR宣伝効果による莫大な経済効果と柔軟性。
この違いは結構でかいな。
38革命的名無しさん:2007/02/11(日) 07:39:17
議会勢力が馬鹿多数だからな。これを変えなきゃ何も出来ないだろ。
次の議会選挙で、宮崎県民の二枚舌っぷりが炸裂するよ。
結局は民度の問題。宮崎で革新は無理。
39革命的名無しさん:2007/02/11(日) 07:51:02
>>38
県民に拒否されて辛かったのか?
40革命的名無しさん:2007/02/11(日) 10:20:50
二枚舌というか大統領制においては議会ってのは大統領に比べて
保守的になりがちな傾向がある。
41革命的名無しさん:2007/02/11(日) 17:12:12
議席空白の県議会の、候補者(前回議席を失った選挙区)
栃木県議選=野村節子(新人・党県副委員長)・宇都宮市
宮崎県議選=前屋敷恵美(前職・党県委員)・宮崎市
鳥取県議選=市谷知子(新人・党県書記長)・鳥取市
    同=錦織陽子(新人・米子市議)・米子市  
42革命的名無しさん:2007/02/11(日) 21:16:00
今年は紙智子も選挙なんだな
43革命的名無しさん:2007/02/11(日) 22:18:13
参院選の比例は、紙さんに入れます。
44'A`U ◆JrNMrpg1Nk :2007/02/12(月) 01:55:31
おいら様は紙さんに挿れたい
( *´д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァウッ、(ドクッ、ドクッ、ドクッ・・・)
45革命的名無しさん:2007/02/12(月) 08:32:01
前原と共産党はソックリ。
協力して改憲を企んでいる。

【政治】 社民・福島みずほ氏 「東京はファシズム震源地」「土井さんは石原氏よりまとも」→民主・前原氏「勘弁してください」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171225642/
46('A`U:2007/02/12(月) 08:59:23
>44 党が左翼思想を失わなければ、本来、活動家の
人格の陶冶も成されるべき場である筈なんだよ。

おまえ(みたいなメンタリティーで居られる事)そのものが
問題点の発露だということに恥を知れヴォケが。
47革命的名無しさん:2007/02/12(月) 11:05:21
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、今日も朝からせいが出ますね。

45 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/02/12(月) 08:32:01
前原と共産党はソックリ。
協力して改憲を企んでいる。

【政治】 社民・福島みずほ氏 「東京はファシズム震源地」「土井さんは石原氏よりまとも」→民主・前原氏「勘弁してください」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171225642/

7 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/02/12(月) 08:31:00
民主党の前原と共産党はソックリ。
協力して改憲を企んでいる。

【政治】 社民・福島みずほ氏 「東京はファシズム震源地」「土井さんは石原氏よりまとも」→民主・前原氏「勘弁してください」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171225642/
48革命的名無しさん:2007/02/12(月) 20:58:35
民主党と社民党の内々ゲバなんかどうでもいいだろ

あいつ社民党支持者なの?
49革命的名無しさん:2007/02/12(月) 21:07:36
80年代には爽やかマドンナだった紙智子も今やどこにでもいる平々凡々の中年おばさんだ。
社民党党首と並べて見ても老け込みの早さが覗える。
四半世紀という歳月と共産党が紙智子を疲れたオバサンに変えた。
当時→http://miwako-f.hp.infoseek.co.jp/nikkatsu/m.izumi.jpg
現在→http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-02/2006060204_01_0.jpg

>>44は民青時代の紙智子で時間が止まっている80年代民青同盟員。
四半世紀という歳月と共産党が>>44を単なるスケベな中年党員に変えた。
変わらないのは彼の頭の中の偶像智子だけだ。
歴史の必然とはいえ、時の流れと共産党はかくも残酷である。
50革命的名無しさん:2007/02/12(月) 22:49:48
安倍政権成立以降、自民党支持率が10ポイント下落しても
相変わらず低調な共産党支持率。
               
JNN調査     自民  共産
2006年09月----42.4%  3.2%
2007年02月----31.7%  3.4%

日テレ調査    自民  共産
2006年09月----45.0%  3.6%
2007年02月----36.1%  3.7%
51革命的名無しさん:2007/02/12(月) 23:01:30
>JNN調査     自民  共産
>2006年09月----42.4%  3.2%
>2007年02月----31.7%  3.4%

(党中央的見解)
自民党が10.7ポイントの歴史的下落を喫したのに対し、わが党は逆に
支持率を増やすことで自民党を押し返しています。そのポイント差は
13.3倍から9.3倍へと劇的に詰められています。
もはや自共対決の構図は誰の目にも明らかでしょう。
この流れに確信を持って自民安倍政権に更なる追撃を加えようで
はありませんか!
52革命的名無しさん:2007/02/13(火) 13:42:31
ここから得られる答え

・共産支持者は堅い
・しかし宮崎県知事選では割れた
・民主党は共産党に文句を言う前に、共産党の票を食うことを考えろ
・民主党は頭が悪い
・都知事選で小宮山擁立なら食える可能性はある。
53革命的名無しさん:2007/02/13(火) 14:06:18
【共産党・市田忠義の迷分析】

*その1:宮崎知事選

  Q.そのまんま東の当選について一言?

  市田「これは、民主党を含めたオール与党体制に
      国民がNoを突きつけた結果なんです!」

  (・∀・)じゃあ、どうして有権者は共産党に投票しなかったの?


*その2:愛知知事選

  Q.民主党候補の敗北について一言?

  市田「ひじょうに惜しかった!共産党が協力していれば勝てた!」

  (・∀・)供託金を没収されるほど低得票率の政党に協力されてもなー。
54革命的名無しさん:2007/02/13(火) 20:40:41
>>53
>(・∀・)供託金を没収されるほど低得票率の政党に協力されてもなー。

単純な足し算で勝ててたんだけど。お前、バカ?
55革命的名無しさん:2007/02/13(火) 21:14:13
>>54
「単純な足し算」が成り立つとは53は一言も書いていませんが?
バカがどちらかについては言及を控えさせていただきます。
56革命的名無しさん:2007/02/13(火) 21:52:33
つーか、愛知で共産党に投票した奴が馬鹿。
57革命的名無しさん:2007/02/13(火) 22:04:39
>>55
「単純な足し算」もできないからバカだって言ってるんだろ大バカ
58革命的名無しさん:2007/02/14(水) 17:53:49
>>56
世の中馬鹿も居るんですよ。
馬鹿と張り合うべからず。折り合いつけましょうね。
59革命的名無しさん:2007/02/15(木) 05:31:19
>>49
和泉雅子ぢゃねーか、このやろー。
60革命的名無しさん:2007/02/15(木) 16:57:28
>>59
あんたがつっこんでくれなきゃわかんなかったよ
61革命的名無しさん:2007/02/15(木) 17:59:09
今夏の参院選で、当確の比例候補は誰ですか?
62ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/15(木) 18:40:46
 東京23区の選挙管理委員の月額報酬は平均約24万2000円で、全国の市平均の7倍
以上に達していることが、読売新聞の集計でわかった。
 都内の市と比べても、区選管委員の報酬は約4倍で高額ぶりが際立つ。一方、23区の選管
委員の67%は区議OBで占められており、選管委ポストが議員にとって、高収入の「再就職先」
となっている実態が浮かび上がってくる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    異常な高額報酬を受け取る選管委員。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| しかも委員は元議員。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これは何かありそうですね。(・д・ )

07.2.15 Yahoo「東京23区の選管委員、市の7倍の高額報酬」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000106-yom-soci
63革命的名無しさん:2007/02/17(土) 15:12:34
>>61
今期改選となる、最高幹部クラスの人。
三年前の選挙では、市田忠義を当選させるために、
改選対象者の半数を強制的に降ろさせたくらいだからね。


そういう人が今回の改選者の中にいるのかいないのか
知らないが。
64革命的名無しさん:2007/02/20(火) 02:32:05
首都圏で安泰 谷川智行 当確
京都分を東海に譲るほど余裕 山下よしき 当確
京都分貰った 井上哲士 当確
組織票 紙智子 当確

春名なおあき 落ちるならこの人でしょう・・・−人−
65革命的名無しさん:2007/02/20(火) 15:02:37
先月の、つがる市議選は惨敗(最下位)だったけど、元々、共産党が弱い地域だったのかな?
66革命的名無しさん:2007/02/20(火) 15:07:36
青森県・つがる市議選開票結果
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070122025252.asp
67革命的名無しさん:2007/02/21(水) 03:16:38
いくら弱いといったって、一人に絞ってなお最下位、141票なんて結果
は信じられない。

むしろ地方選挙では、共産党は国政選挙より強いのが一般的傾向。
68革命的名無しさん:2007/02/21(水) 14:35:45
>>67
合併前の5町村にも、共産党議員は皆無(立候補もせず)
69革命的名無しさん:2007/02/21(水) 14:48:01
千葉県議選の、柏市選挙区(沼南町との合併により定数が1つ増えて、定数5)
は、共産党の元職にも勝機がありそう。
立候補予定者
自民党・2(その内の1人は、旧東葛飾郡選出)
公明党・1
民主党・2
共産党・1
無所属・1
70革命的名無しさん:2007/02/22(木) 14:40:32
千葉県議選・浦安市選挙区(定数2)
立候補予定者
内田秀樹・自民(現・1)
内田悦嗣・自民(新)
小松敦・共産(現・2)
矢崎堅太郎・民主(新)←浦安市選挙区での民主党初の公認候補
71革命的名無しさん:2007/02/22(木) 16:21:13
◆開票結果
 ◇甲佐町議選(定数12―13)
 =選管最終発表
当 1,099 井芹しま子 55 共新
当   873 緒方哲哉  60 無新
当   782 北畑常博  71 無現
当   647 宮川安明  56 無新
当   646 本郷昭宣  64 無新
当   634 西坂親   65 無現
当   569 山口照雄  55 無現
当   527 山内勲   63 無現
当   525 本田新   48 無現
当   491 中村幸男  63 無現
当   480 門内巧   65 無現
当   454 渡辺俊一  61 無現
    449 宮本修治  40 無新
72革命的名無しさん:2007/02/22(木) 17:03:04
今日層化の支配地域の市営住宅に様子見にいったらそれだけで喧嘩になった。(一応、当選すれば入居予定。ちなみに私は共産支持で赤旗をとってます。)
道を聞いただけで、絡んできたorz 奴ら攻撃性が強すぎ
俺が「○○○って住宅どこにあるんですか」って聞いたら、「はー、なにー!」「あんた入居するのに場所分からんの?それおかしいわ〜」「何か狙って探しとるんじゃない」とか言ってきた。
もうアホかと。
噂には聞いてたが、ここまでレベルが低いとは・・絶句です。
もしここらに入居したら人間関係が大変そうだ。それに俺は共産支持だし・・苛められないかな
嫌だな。あんな人間の近所に住むなんて

一瞬で気分を悪くさせる能力はさすがカルト。一味違いますね。
73革命的名無しさん:2007/02/22(木) 17:03:21
2003年・衆院選
熊本4区
1 園田博之 自由民主党 前 137,428 当選
2 森川生朗 社会民主党 新 36,977
3 井芹しま子 日本共産党 新 12,262
74革命的名無しさん:2007/02/22(木) 21:59:55
市営に住むビンボタレ同士でも色々あるんだなw
75革命的名無しさん:2007/02/23(金) 01:17:29
昔知人がいた都営住宅では、自治会の主導権をめぐって社会党系の
人と共産党系の人との間で抗争が激しく、怪文書まで飛び交う始末
だったとか。
76革命的名無しさん:2007/02/23(金) 01:52:04

吉田万三はマスコミでの扱われ方が地味すぎるなあ
77革命的名無しさん:2007/02/23(金) 02:57:13
供託金没収が確実な、ただの泡沫候補だから仕方ない。
78革命的名無しさん:2007/02/23(金) 03:25:06
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、ブログチェックは忘れませんね

394 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/02/23(金) 02:56:57
(無題) 投稿者:千坂史郎  投稿日: 2月22日(木)22時38分44秒
私も小沢一郎をずいぶんひどい権力主義者と想っていますよ。
けれど、いまの政治状況下でどう可能かを考えると、銀河さんの2004年の自民党にいるときの小沢一郎を持ち出しても、見えてこないでしょう。
ttp://tcup7019.at.infoseek.co.jp/sakurazaka10/bbs


これもスゴイなあ。
「2004年の自民党にいるときの小沢一郎」って、
小沢が自民党を離党したのは、その10年も前の1993年なんだが。

こいつのオツムの中では新生党も新進党も自由党も、ぜーんぶ消えているわけだw
79革命的名無しさん:2007/02/25(日) 15:51:58
80革命的名無しさん:2007/02/26(月) 01:55:29
なんで公明党ってああも反共なのかな
81革命的名無しさん:2007/02/26(月) 03:05:58
答えは簡単!公明党が日本共産党を誹謗中傷
するビラを夜中ポストに入れているから、日本
共産党は堂々と反撃しているだけなんだぁ。
詳しくは「赤旗」を見てください!
82革命的名無しさん:2007/02/26(月) 17:58:37
83革命的名無しさん:2007/02/26(月) 21:11:29
>>80
ビンボタレの取り合いしてんだよ。
84武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/02/27(火) 06:42:40
>>65-66
津川さんが泣いてるぞ!!
85革命的名無しさん:2007/02/27(火) 15:29:12
86革命的名無しさん:2007/03/01(木) 22:31:33
浅野さんをひそかに応援はするけど、投票は共産党の吉田にするよ
87革命的名無しさん:2007/03/02(金) 01:50:12
吉田は参院選東京選挙区にも出るべき!
田村智子ではみすみす自民に2議席目を与えるだけ!
88革命的名無しさん:2007/03/02(金) 02:01:17
もし現情勢のまま選挙になれば、民主党二議席と公明党一議席、自民党一議席は確実。
残り一議席をどこが取るかだが、共産党は厳しいのでは?

確か三年前も、次点にはなっていなかったでしょう。

個人的には、首都東京で与党に過半数の三議席を取らせるのは癪に触るので、
ともかく与党以外のところに当選してもらいたいのだが。
89革命的名無しさん:2007/03/02(金) 02:41:07
と思っていたが、やはり次点は青島だったか。

http://www3.nikkei.co.jp/senkyo/200407/senkyoku/list.cfm?ccode=04

当選 1,014,293 中川 雅治 57 (元)環境次官 自民党 新
当選 991,477 小川 敏夫 56 (元)内閣委員長 民主党 現
当選 924,643 蓮舫 36 (元)キャスター 民主党 新
当選 827,091 沢  雄二 56 (元)民放局次長 公明党 新
  596,272 青島 幸男 71 (元)知事 無所属 元
453,287 今村順一郎 45 党都副委員長 共産党 新
381,771 増元 照明 48 家族会役員 無所属 新
176,289 中川 直人 47 党都代表 社民党 新
165,551 上田  哲 76 (元)衆院議員 無所属 元
10,479 松村 久義 55 新風都代表 維新政党・新風 新
8,382 又吉 光雄 60 政治団体代表 諸 派 新
90革命的名無しさん:2007/03/02(金) 06:47:32
>>87

田村智子ってまだ38歳なのか
なんか70年代っぽいんだよなあ
91革命的名無しさん:2007/03/04(日) 08:32:00
誤データで浅野氏批判
志井共産党委員長
共産党は、2日、志井和夫委員長が1日の記者会見で、
東京都知事選に出馬の意向を示している浅野史郎前宮城県知事が
在任中に宮城県の福祉指標が低下した批判した際、
根拠として引用したデータに誤りがあったと訂正、謝罪した。
 志井氏は1日の記者会見で、宮城県の福祉指標について、
「(浅野氏の在任中に)社会福祉費は全国で28位から43位に、
児童福祉費は22位から41位に落ちた」などと詩的。
「冷酷に福祉を切り捨てた」と批判していた。
 しかし会見後、項目を積み上げる際に計算ミスがあったことが判明。
浅野氏の在任中は社会福祉費は43位、児童福祉費は41位で、
いずれも横ばいが正しかったという。
92:2007/03/04(日) 08:48:50
ん?「手打ち」の前触れか?
93革命的名無しさん:2007/03/05(月) 01:32:28
福祉指標の横ばい=福祉行政の横ばい

ではないけどな。福祉行政が福祉支出(カネの分量)だけで
評価できるなら人の心は札束の厚みで評価されることになる。
共産党の言う福祉ってのはそういうことなんだな。
94革命的名無しさん:2007/03/05(月) 01:36:30
しかも相対的順位をつけて評価するなんてのはナンセンス。
全都道府県が福祉予算を倍化しても「最低福祉県」の指弾が
できるインチキな批判手法だろ。
95革命的名無しさん:2007/03/05(月) 01:39:05
共産党はまともに浅野を批判できない証拠だ。
吉田万三候補ありきなので浅野に難癖をつけているだけ。
魂胆が魂胆だけにいい加減なデータで見切り批判して恥をかいたわけだ。
96革命的名無しさん:2007/03/05(月) 01:43:02
浅野も、仙台市に立派なサッカースタジアムがあるのに
仙台市憎しのあまり、利府町に宮城スタジアムなんてゆう
無用の長物造ってしまったからな。批判されるのもやむない。
97革命的名無しさん:2007/03/05(月) 01:46:24
「幅広い都民が支持できる候補」という最低条件を満たさぬ吉田万三をかつぎ出し
たこと自体が破廉恥。

2003年5月18日足立区長選結果
当 146,655 鈴木つねとし 無 現
   84,304 吉田 万三 無 元
98革命的名無しさん:2007/03/05(月) 01:53:27
吉田って区長になったのはいいが、議員から総すかんくらって
退陣を余儀なくされ、次の区長選で落選した奴だろ。
行政手腕ゼロじゃん。
なんで共産はこんなの擁立するんだ?もっと人材いないのか。
沖縄みたいな野党共闘は難しいとしても、もっと考えろって。
99革命的名無しさん:2007/03/05(月) 02:24:35
吉田万三が区長に当選したのは保守派が分裂したから。
その時のおいしい思いを石原にプレゼントするのが今回の立候補の
狙いです。
100革命的名無しさん:2007/03/05(月) 02:34:53
http://www.kakushin-tosei.jp/katsudou/2007/03/3_1.html
>「大型開発という本丸にメスを入れられるのかどうかが都民の立場で都政を変
>えられるかどうかの試金石」−吉田万三さんが強調(3月1日)

どうも都民を惹きつけるだけの材料が無いようだ。
「大型開発反対」という教科書路線で勝てる選挙ではあるまい。
そんなものが試金石だと言っているようではすでに落選確定だろう。
101革命的名無しさん:2007/03/05(月) 05:04:39
>>92
党内でわざとガセネタを掴まされた可能性もあるが。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/fuwashii.htm
 『不破分派星雲と志位分派星雲の発生と衝突?』
 不確かな代々木ビル内のトップ分派情報と行方
102革命的名無しさん:2007/03/07(水) 20:59:19
代々木ビルの赤旗はかっこいい
103革命的名無しさん:2007/03/08(木) 15:43:07
昨日の「その時歴史が動いた」に近藤忠孝・元参院議員が出演してたな。
イタイイタイ病の原告弁護団の元副団長として。
104革命的名無しさん:2007/03/08(木) 19:18:00
>>101
誰かの言ってることって宮地の言ってることそのまんまだなw
 
> 日本共産党が民主的左翼政党に大転換したら、真っ青になるのは自民党と
>公明党である。なぜなら、(1)レーニン型前衛党という独善的体質・理論を
>維持したままでは、他野党側の方が共産党との選挙協力を拒絶し続ける。
>共産党との交渉経過・体験から、そのうぬぼれと閉鎖的体質への強烈な嫌悪感
>・生理的拒否感が滲み込んでいるからである。(2)、それを全面廃棄すること
>は、衆参院選挙における衆議院300小選挙区・参議院47選挙区の全区立候補
>という自公政権への実質支援路線=政権交代阻止戦略を放棄することになる。
 
105革命的名無しさん:2007/03/09(金) 20:46:14
共産党も無党派層獲得へ 統一地方選
2007年03月09日19時02分
 共産党の志位委員長は9日、党本部での全国都道府県委員長会議で統一地方選について「都市部でも農村部でも無党派層が急増していることに注目する必要がある。
貧困と格差の広がりや憲法と平和の危機の下で、自民党にも民主党にも期待を託せず針路を模索する人々が広がっていることの表れだ。
視野を全有権者に広げ、党そのものを語る取り組みを飛躍的に強め、自力で党躍進の風を起こすことが重要だ」と、無党派層への支持拡大の重要性を強調した。

いまさらこんなのが朝日のニュースになってたよ
106革命的名無しさん:2007/03/09(金) 22:28:25
>>105
反共朝日が記事とは珍しいな
107革命的名無しさん:2007/03/11(日) 06:13:44
無党派層が共産党に流れたことって日本の歴史には一度もない。
妄言は少しでもいいから無党派を獲得してから口走る事だな。そのまんま東以下の存在。
108('A`U:2007/03/11(日) 12:21:36
ここ最近の国政選挙でさえ、無党派層の支持率では第一党もしくは民主党と拮抗してるんだがな。
だから近年の共産党は投票率が高くなると躍進している。
まあ鮮人のモマエが日本語の新聞を読めないのも無理からぬ事だが。

だいたい、それじゃあ98年頃は共産支持層が900万人もいたっつうのか?
寝言は寝てから言え(^ω^
109革命的名無しさん:2007/03/11(日) 12:32:57
2001年参院選で民主が900万弱、自由が400万そこにもまだ無党派が若干
含まれるだろうが民主の地金はこの1300万票。
98年の野党各党得票と01年の差分をそれに載せると
昨今の民主票=2100万票の出来上がり。
01・03・04・05国政選挙の共産400万票から98年の共産900万票を引いた分も
含まれなければ辻褄が合わないので98年・2000年の選挙で共産が
昨今の国政得票より上積んでいた分は無党派票だろうとしていいよね。
110( ´,_ゝ`)プッ:2007/03/11(日) 16:22:48
>>107 鮮人は 息を吐く様に 法螺を吹き ( ´,_ゝ`)プッ
111革命的名無しさん:2007/03/12(月) 17:37:09
渋谷区長選

現職の桑原敏武(自民党系)
元区清掃リサイクル部長の坂井正一(民主党系)
元都議の矢部一(自民党系)
快楽亭ブラック

ひどい話だ
112革命的名無しさん:2007/03/12(月) 20:51:11
>>109

無党派層が共産党を順調に見棄てていますねw。
113革命的名無しさん:2007/03/12(月) 22:04:47
>>112
国政選挙ではね。逆に、筆坂が論ったように
地方選挙では国政選得票に大幅の積み増しを重ねていることが
無党派層の支持を得ている証左になる。
114革命的名無しさん:2007/03/13(火) 14:12:19
政務調査費:新宿区監査委、区長に224万返還求める 自民、共産の人件費で /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000091-mailo-l13
115革命的名無しさん:2007/03/13(火) 18:18:03
>>113
どんな状況になっても、共産党は無党派層の熱い支持を得ているんだ。
宮崎でも勝利宣言してたし、議論の仕様も手のつけようもない。
ジャンキーみたいな気持の悪さだ。
国民にどんなに拒否されても、「国民はツンデレ」で終わり。とてつもなくゴキゲンな連中。
116('A`U:2007/03/13(火) 18:35:43
>>108 を嫁
117革命的名無しさん:2007/03/13(火) 18:35:58
渋谷区、もっとも吉田万三さんに近いことを言っているのは、快楽亭ブラックだな。
推薦しねえのか?
118革命的名無しさん:2007/03/13(火) 18:43:53
快楽亭ブラックって、多重債務で談志から破門されたんだろ?
よく供託金が出てな。
今は更正できたってことか?
119革命的名無しさん:2007/03/14(水) 18:34:14
福岡県・飯塚市議選開票結果
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000314-mailo-l40
120革命的名無しさん:2007/03/14(水) 18:37:42
一人返り咲きで、一人僅差の次点かw。
もうちょっと票割を工夫すれば二人受かったのに。共産はこういうのが多いのお。
そうゆう層化と正反対なとこが好きw。
121革命的名無しさん:2007/03/14(水) 20:06:04
>>119
定数87→34だっけ?それで議席6→2、占有率0.01%減。
選挙区は少人数区に分かれて不利になってるし
2候補が次点だしこんなもんなんじゃないの。
122革命的名無しさん:2007/03/15(木) 00:52:32
今回も13都道県の知事選に全部候補を立てているわけですが、
半分近くが党公認で出るんだな。(北海道福井徳島大分佐賀島根)
その他も党の関連団体の幹部だったりして、本当の意味での無党派系の
候補の支持、支援はゼロ。

前回は福岡で無党派系の九大教授を支持したり、徳島で野党共闘で
前職を推したり、神奈川で非民医連のセレブ女医を推薦したりと
組織外候補を支援する動きはあったのに。

党外から立つマトモな候補が出ずに責任を取って幹部連中が出馬したのか、
それともあえて党公認で出すことで参院選の票の掘り起こしを狙ったのか
どっちなんだろうね?
123革命的名無しさん:2007/03/15(木) 03:19:46
>>122
ちょっと面倒だが、赤旗以外の新聞を検索したら直ぐに解るよ。
不破が「首都の選挙は特殊」なんて珍発言してる理由もね。
124革命的名無しさん:2007/03/15(木) 12:18:43
>>113
むしろ地方選挙で得ている固定票の一部を国政選挙では失っている
(支持層の一部が他党、特に民主党に流れている)と理解する方が
通常の感覚だと思うんだけれど、共産党支持者の感覚は違うのかな。
125何者:2007/03/15(木) 12:41:49
世の中の企画化された不文律があらゆる分野でガタガタと音を立てて崩れ
ていくという最近の傾向からすると石原都政は旧態依然としていて変化
無しと言うべきか。
野球が変わったのは数年前の巨人VS阪神で0対12というスコアをテレビ
中継が始まったとたん見せられたのが継起でした。面白かったですね。
スポーツ中継も様変わりしました。今まで見向きもされなかったフィギア
スケートの大会も殆ど中継されるようになったし水泳、サッカー、陸上
それからアメリカ大リーグもしかりです。
やはり巨人が一番になれないのが一番の原因だけどその方がスポーツの
活性化には良いように思いますよ。
世の中変わっていく方が面白いしその方が健全だと思います。
都知事選、私はやはり浅野氏一押しですね。
共産党は与党になったらなったで変化がそれ以上望めない世界を創るので
いけません。反論があるならどうぞ
126革命的名無しさん:2007/03/15(木) 13:43:27
>>124
違うね。朝日選挙大鑑と各地選管発行の地方選資料でも見てきな。
90年代後半の得票増を除き国政選挙比例で共産の固定票は
最近と同じ450万票程度が長らく続いている。
また、地方選の得票力はそれよりちょっと高い状態で来ている。
各種世論調査の無党派層投票先調査では共産が上位3位内に恒常的につくことから
浮動する部分が固定層に求められるか無党派に求められるのか何れかは自明だ馬鹿。
127革命的名無しさん:2007/03/15(木) 16:13:34
民主党、自民党、公明党と共産党が組んでいる事は国民にバレているのに何時まで隠すんだ?
報道で全国民にバレてるぞ。


九州福岡で民主、公明、自民、共産が皇族親子を殺ったとこともバレている。
このまま安倍を内閣続けさせるの共産党の選挙に響くかもな。
128革命的名無しさん:2007/03/15(木) 16:31:54
デンパキタ
129革命的名無しさん:2007/03/15(木) 16:45:16
130革命的名無しさん:2007/03/15(木) 17:50:33
創価・公明のサイトの創価公明信者集団の異常犯罪本性をコピーをし世界に発信しろ。世界でも創価公明信者は犯罪異常集団とし登録される。それが世界で報道されたなら選挙で創価・公明票を崩せる、公明票が共産に入れる→議席が増える。
131革命的名無しさん:2007/03/15(木) 18:16:26
週刊新潮って、共産党を叩くわりには、共産党の議員とかに
インタビューしてるよね。
132革命的名無しさん:2007/03/15(木) 19:50:46
>>131
不破の著書を出したのにはワラタ。
その直後の「筆坂転落問題」キャンペーンで、新潮を反共出版社呼ばわりしたのには、むしろすがすがしさを感じたね。
面の皮、何メートルあるんや?
133何者:2007/03/16(金) 09:06:46
西武球団の汚い裏金問題は将来ある選手の先行きさえ閉ざしてしまう結果
になって心痛な思いでいるファンの人も多いでしょうね。
裏金というのはこういうものです。
我田引水式に金で強引に引き寄せる物、人。貧乏人は金で釣れか?
政界も裏金が乱れ飛んでいる世界です。
本当に腹が立つし悲しい事件でありますよ。
134革命的名無しさん:2007/03/16(金) 10:49:51
お大事に。薬飲んでますか?
統合失調症治療は根気よくね。
スレタイが読めなくてもいいですよ。
135革命的名無しさん:2007/03/16(金) 11:28:43
>>134

これが共産クオリティ。
136革命的名無しさん:2007/03/16(金) 12:06:18
>>134
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、age荒らしは今日は1スレしかやらないんですか

105 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/16(金) 11:32:03
>>104

「共産党」と名乗る反革命ファシスト集団に加入する自称共産主義者さえいるからな。

185 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/16(金) 11:13:54
>>184

共産党の脳内オミンスはどういう設定なんだい?
早く演説の続きをよろしこ。

313 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/16(金) 11:39:23
戦前の日本共産党は実質的に中国共産党の日本支部であった。
中国共産党といっしょに日本軍と戦った正真正銘の売国奴もいます。

135 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/16(金) 11:28:43
>>134

これが共産クオリティ。

17 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/16(金) 11:26:56
>>16

これからも教育現場に日の丸君が代の強制が続いても構わない、ってのが共産党の立場なのがよくわかりました。
死んで下さいね。
137革命的名無しさん:2007/03/17(土) 05:59:57
死にそうに声のかぼそい石原慎太郎以外なら誰でもいいんじゃない?
138革命的名無しさん:2007/03/17(土) 06:25:53
マッチョを気取ってた石原だから
「覇気がない」って紋切り型批評が票を落とす結果になっても
しようがないだろうな。
まあ誰でも歳取れば衰えるし、いずれ死ぬ。
老荘哲学にでも開眼してくれればいいが。
139何者:2007/03/17(土) 09:43:00
スレタイは「選挙雑談」ちゃんと見えてますよ。
裏金は今の政界、経済界の闇の世界で暗躍していると言いたかったのだが
西武球団の事のみに拘るのであればとんだ勘違いか。
だからダメなんですよ。
どこの世界でも金で人を縛るようなマネして良いわけはありません。
そういう事を言わないで何が改革政党ですかね。
東国原知事が庁舎に入って開口一番何を言ったか覚えていますか。
「裏金はありませんね。あったら今すぐ出してください」
こういうことを過去共産党の知事さんは言ったことがありますか。
石原都政になって裏金は一掃されましたが吉田氏になったらどうかね。
またぞろ裏金を作る職員で闇のルートを開拓されるのではないか。
懐の甘い吉田氏では防御摘発はできないと思うよ。
140革命的名無しさん:2007/03/17(土) 09:47:38
>>193
妄想の世界でない書き込みお願いします。

>石原都政になって裏金は一掃されましたが
141何者:2007/03/17(土) 12:07:43
石原都政で裏金が発覚したのは一度や二度じゃないですが
その度に怒声が都庁で響いてましたよ。
まぁその事はひとまず置いといて。
共産党の一押し、福祉行政ですが福祉はクリーンですか?。確かに
障害者福祉や高齢者福祉等は必要ですしやらなければいけない事
です。しかし事件も起こっていることも事実です。
寝たきりの高齢者の預金通帳を勝手に使って現金を引き出す事件が
多発している現状をどう思いますか。
痴呆の障害者の家と土地等財産を全て騙し取られた事件もありましたね。
これらは全て福祉関係者の起こした事件ですがその後これらの採用に
関して改善が見られたことはあるのでしょうか。
142革命的名無しさん:2007/03/17(土) 18:25:18
候補者の乱立は共産党に有利か? 不利か?
143革命的名無しさん:2007/03/17(土) 18:31:02
どうせ落選する選挙で、有利も不利もないじゃねえか(呆
144革命的名無しさん:2007/03/17(土) 19:06:35
吉田がこんなにテレビ討論にでる機会があるんなら出馬も無駄じゃなかったな
145革命的名無しさん:2007/03/17(土) 19:29:13
その程度のことでは福祉の意義を否定することにはならない。
146何者:2007/03/17(土) 20:54:54
やはり共産党にとってはこの程度だったか。
市民政党を名乗っている割には市民を守る気もないようですね。
行政は治安が一番大切な業務です。そのことを忘れるような政党の党員に
知事が任せられるわけがないです。
女子高生コンクリート事件もそういう背景があってのことだと思いますよ。
それで良いのですか。
147革命的名無しさん:2007/03/17(土) 22:07:41
妄想症は昔から改善されていませんな>女子高生コンクリート事件もそういう背景があってのことだ
148革命的名無しさん:2007/03/17(土) 22:16:44
なんだよこのデンパウヨ…
149革命的名無しさん:2007/03/17(土) 23:17:25
>石原都政で裏金が発覚したのは一度や二度じゃないですが
>その度に怒声が都庁で響いてましたよ。

みたんかい!
とベタな突込みをしてみた・・・
でも、患者さんみたいだから仕方ないか。
150革命的名無しさん:2007/03/18(日) 05:02:01
>>143

失礼な!!
共産党は全力で3位を狙って戦っています。

候補乱立は泡沫候補の得票を分散させるので、組織票の強い共産党には有利に働きます。
151何者:2007/03/18(日) 08:20:05
しっかりしろよ。福祉のような善意が表に出る仕事は逆に悪の温床にもなり
やすい弱点も持っている。そこをなんとか防御しないと福祉自体が崩壊する
のが分からないのかね。
金が目的の人間にとっては隠れ蓑にもなるし表向き善意の人にも見えるから
これほど良い環境は無いってことだ。
そこをきちんと防御摘発していかないとこれからも被害者は増えるから
書いているのだが。

152何者:2007/03/18(日) 08:33:40
それに共産党の人はニュースを見ないっていうのは昔からだが
これ程とはね。
石原都知事が都庁の職員を集めて怒鳴り散らしていたのをテレビ
で見たから書いたのだが。
153革命的名無しさん:2007/03/18(日) 09:28:06
>>152
東京都で裏金問題が発覚したのは寡聞にして知りませんが??
いつのことですか?
154何者:2007/03/18(日) 09:57:14
正確な日時は記憶に無いです。
石原氏が都知事に就任して間もなくだったと記憶してます。
それからもう一度たしか一年後くらいだったと思われますが。
155革命的名無しさん:2007/03/18(日) 10:06:54
監査事務局の裏金の件を言っているのだろうが、青島の時代に発覚だから、
石原が怒鳴ったというのは妄想。
156革命的名無しさん:2007/03/18(日) 11:43:02
まあ、石原は常になんの脈絡もなく怒鳴っているからなあ。
157革命的名無しさん:2007/03/18(日) 11:46:31
新聞記者に怒鳴り散らしてストレス発散してるのを、
強いリーダーシップと勘違いしてるから痛い。
158革命的名無しさん:2007/03/18(日) 16:30:15
自分の選挙区は無投票っぽい。
和歌山県議選・有田郡(定数3)
159革命的名無しさん:2007/03/18(日) 16:54:23
和歌山県議選は、共産党の現職がいる2つの選挙区で無投票の可能性あり。
有田郡(定数3)
海南市・海草郡(定数3)
160革命的名無しさん:2007/03/18(日) 23:00:53
台東区長選はどうなった??
161革命的名無しさん:2007/03/18(日) 23:03:50
台東区長選挙開票速報
22時30分現在(開票率95.02%)

届出番号 候補者名 投票数
1 せきね ひろゆき 14,500
2 吉住 弘 29,500
3 中山 ひろゆき 22,500

寒いわw

162革命的名無しさん:2007/03/18(日) 23:16:20
今回は無党派を押し出して、政策協定結んだものの推薦も応援演説も無しでやったんだよな。

・・・これって「効果検証」としてはどうなるのw?
163革命的名無しさん:2007/03/18(日) 23:23:29
期待してたんだけどなあ、この新方式・・・
164革命的名無しさん:2007/03/18(日) 23:25:56
中山に票を集中させることのできなかった共産党を糾弾せよ
165('A`U:2007/03/18(日) 23:28:28
ひろゆき同士で票食い合って、現職のひろしが当選、と。
洒落にもなんねえよ。
166革命的名無しさん:2007/03/18(日) 23:32:28
無党派の関根を支援せず

   共 産 が 既 に 乗 っ て る と い う た っ た そ れ だ け の 理 由 で

34歳の青二才の「独自候補」を擁立する独善セクト主義の民主党は、
平和と自由を求める市民の敵。
167革命的名無しさん:2007/03/18(日) 23:34:36
しかし市民はその独善セクトである民主党を支持しているのだ!
168革命的名無しさん:2007/03/18(日) 23:45:58
民主党は勝つ気なんてねえだろ、こんなアリバイ的な青二才起てて。
勝つ気があるんなら関根を支援した方が桁違いに良い。
だが「勝つ事」よりも「共産を断じて区政には関わらせない事」の方が、
合いも変わらずよっぽど優先で重要らしい。

民主党は護憲を願う市民の敵!・・・と今更本物の改憲政党に言うのも空しいのだが。
169'A`U ◆JrNMrpg1Nk :2007/03/19(月) 00:48:43
関根って「ワンルームマンション規制」を訴えてたようだけど、
これって共産党的にはどうなの?
台東区は吉原や山谷を抱えてるんだから、そういう「流れ者の棲家」は絶対必要なわけだけど。
一方で浅草や上野〜鶯谷の古い路地や谷中・根津・千駄木あたりの安宿地帯を保全しろ、ということなのか?
でも今防災上問題だと狙われてるのは正にこうした「ダウンタウン」なんだよな。

ちょっと台東区の事情に詳しい人にこのあたりの解説をお願いいしたい。
170('A`U:2007/03/19(月) 00:51:07
>169 だからなんでおまえはそういう紛らわしいハンドルを使って言動するんだ?
171革命的名無しさん:2007/03/23(金) 07:09:14
「(浅野氏は) 巨大開発を進め福祉を削りに削ったという点で、石原都知事とうり二つ」

歴史認識だけが争点だと思ってるネット右翼には何言っても無駄だねw
172革命的名無しさん:2007/03/23(金) 08:37:11
>>171
宮城県債(県の借金)が、就任中に2倍に増えている。
大型公共投資を推進して、その一方では、福祉を削った、
ということ?
173革命的名無しさん:2007/03/23(金) 09:45:30
>>172
共産党の捏造統計に騙されてはいけない。
174革命的名無しさん:2007/03/23(金) 11:33:37
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、今日も偽オミンスレスで盛り上げますか?

38 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/23(金) 09:44:20
>>37

共産党の実績?
落選は履歴書に書いても職歴にはならないから気をつけてね?

>>36
共産党の嘘宣伝に乗せられた被害者ですか?
全国で保険証の取り上げを行なっていない都道府県ってどこにあるのか教えてね。

173 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/23(金) 09:45:30
>>172
共産党の捏造統計に騙されてはいけない。

19 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/23(金) 09:51:22
>>18

不破さんが社会主義諸国を理論的に指導しています。
世界の社会主義諸国の中心に不破さんがいるのです。
日本共産党の野党外交の輝かしい成果なのです。
ネタのようで本気なのが共産党の凄みです。

817 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/03/23(金) 09:47:22
>>817
「共産党の値打ち」は、コピペ厨房と統計でっち上げだけになってしまいましたね。
175革命的名無しさん:2007/03/25(日) 19:19:03
柏村武昭が市長になったら広島も終わりだな
176革命的名無しさん:2007/03/25(日) 19:29:46
民主、社民、共産が現職で無党派の秋葉ただとしを自主的に支援か。
また民主党が後ろから鉄砲で撃たなきゃ何とか勝てると思うが、油断は禁物だな。
177革命的名無しさん:2007/03/25(日) 19:36:27
>>176の書き込みそのものが、共闘破壊としか思えん。
札幌の共産党にも中央から嫌がらせが絶えないし。
178革命的名無しさん:2007/03/25(日) 19:40:54
>>177 いいから共闘破壊しないでくれな。広島のために。
179革命的名無しさん:2007/03/25(日) 20:05:59
オミンスオミンス騒いでいる連中は、「改憲政党と手を切れ」と広島の共産党にしっかり電凸しまくってんだよね?当然。
180革命的名無しさん:2007/03/25(日) 20:51:36
>>179 お前みたいに何が何でも共産を排除したいのがいるからなあ(溜息)。
選挙に勝つ事よりも優先だっていううんだから、もはや「マニアw」と呼ぶしかない。
広島や沖縄の共闘成立には悔しくて仕方ないのであろうな。
まあ2ちゃんでイチビッるだけなら「実害」は無いから、それで済むんなら寧ろ歓迎だよ。
181革命的名無しさん:2007/03/25(日) 21:01:08
>>200
共産を排除してるのではなく、共産が排除しているのです。
同盟系の労組と共産党中央の息はぴったりあっていますね。
共闘破壊のためなら手段を選びません。
民主党の中の護憲派を根絶し、改憲を実現しようとしています。
182革命的名無しさん:2007/03/25(日) 21:17:54
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、芸風変わらないんですねw
183革命的名無しさん:2007/03/25(日) 21:26:49



>>182

あなた、人気者になってたよ。
ファンサービスしてあげたら?
もし自作自演だったらごめんなさいね。

共産党は、浅野史郎先生の邪魔をしないで下さい
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1173588214/386-
184革命的名無しさん:2007/03/25(日) 21:29:33
>>183
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさんをフォローしてあげるとはやさしいですね。
185革命的名無しさん:2007/03/27(火) 08:45:07
余人をもって替え難い四男をもっている石原慎太郎はすばらしい
20年でも30年でも知事をやって欲しい
186革命的名無しさん:2007/03/29(木) 00:01:44
石原慎太郎はボケ老人だから、お漏らしが心配

石原慎太郎東京都知事は26日、能登半島地震について「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」と語りました。
187革命的名無しさん:2007/04/08(日) 10:44:19
今日は興味をひく選挙区ないな
無理やり探してみるか
188革命的名無しさん:2007/04/08(日) 11:22:55
県議は民主党に入れてやったぞ
189革命的名無しさん:2007/04/08(日) 14:12:51
共産党の議員でも赤い貴族を追放できるくらいの度胸がある人なら投票する。
自分の党をよくすることが出来ない者に日本をよくする事等できる筈がない。
190革命的名無しさん:2007/04/08(日) 20:15:16
吉田、参議院の候補にかわるかな?
191よわいいぬ:2007/04/08(日) 20:17:45
今回の理的行為を考えると吉田には入れたくないな('A`
192尾張侯御付家老成瀬隼人正:2007/04/08(日) 20:18:15
★吉田万三を党参院予定候補にお転封しか★
193よわいいぬ:2007/04/08(日) 20:21:36
知名度を上げるために都政を犠牲にしたのか… ふざけんな(´Д`#
194革命的名無しさん:2007/04/08(日) 21:05:00
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、久しぶりの時代劇コテですね

162 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/04/08(日) 13:42:03
邪魔するんだったらそういうことだよあんたなぁ。話だよこれはあんた。

189 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/04/08(日) 14:12:51
共産党の議員でも赤い貴族を追放できるくらいの度胸がある人なら投票する。
自分の党をよくすることが出来ない者に日本をよくする事等できる筈がない。

192 名前:尾張侯御付家老成瀬隼人正 本日のレス 投稿日:2007/04/08(日) 20:18:15
★吉田万三を党参院予定候補にお転封しか★
195革命的名無しさん:2007/04/08(日) 22:50:11
道府県議選、順調に議席を減らしてますな^^
196革命的名無しさん:2007/04/08(日) 23:02:49
吉田万三、供託金没収回避できそうだぞ
197革命的名無しさん:2007/04/10(火) 16:29:46
共産党支持者にとっては、供託金が戻ってきて、浅野当選を阻止できたことで、
大勝利感を持つことが出来る選挙結果だろう。
198革命的名無しさん:2007/04/11(水) 01:02:43
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、今日も偽民主ですか?


197 名前:革命的名無しさん 投稿日:2007/04/10(火) 16:29:46
共産党支持者にとっては、供託金が戻ってきて、浅野当選を阻止できたことで、
大勝利感を持つことが出来る選挙結果だろう。

540 名前:革命的名無しさん 投稿日:2007/04/10(火) 16:24:15
二回続けて議席ゼロ。

これでも愛知県委員会幹部の粛清はない?

776 名前:革命的名無しさん 投稿日:2007/04/10(火) 16:28:16
>>773
東欧の人民民主主義体制と同じで、社民政党と共同した「統一戦線」戦術で権力を握ったあと、
社民政党幹部を粛清して共産党一党独裁体制を成立させる戦術に、初めから実現可能性
などなかった。
199革命的名無しさん:2007/04/11(水) 17:32:08
千葉で面白いネタ教えてやろうか?
下手すりゃ赤旗や聖教新聞ネタになるぞ。
200B@a:2007/04/11(水) 20:56:03
千葉レイコが結婚?!
201革命的名無しさん:2007/04/11(水) 21:37:09
三拝を巡る金の話しだよ。
知事―嫌疑―市長のラインで勝手に三拝の話し通して嫌疑が今回の選挙で落選して話しが漏れてきたんだ。
202革命的名無しさん:2007/04/12(木) 01:23:37
>>201

お願いいたします。
203革命的名無しさん:2007/04/12(木) 03:51:30
場所は闘争地域のデカイ病院がある市。
204革命的名無しさん:2007/04/12(木) 04:03:27
ちなみに嫌疑は新嫌疑じゃなくて現嫌疑のほうね。
まあSから三行半突き付けられた程、票田では与党支持者から嫌われてる奴だけどな。
205革命的名無しさん:2007/04/23(月) 01:21:09
かすかな明るい話題

国立市で、上原公子の後継が当選
206革命的名無しさん:2007/04/23(月) 01:25:23
戸田ひさよしさん、トップ当選です。ありがとうございます。

戸田ひさよしさんてこんな人
http://video.google.com/videoplay?docid=-8599628362320178063&hl=en

昔は、2枚目半の「やさ男」だったんですよ。

______________________________

選挙結果

開票率 100.00%

 
得標順 氏  名 得票数(票)
1 戸田 ひさよし 2,959
2 山本 じゅん 2,710
3 風 こなみ 2,539
4 大本 郁夫 2,398
5 高橋 よしこ 2,366
6 はるた 清子 2,311
7 とりたに 信夫 2,287
8 ひらおか 久美子 2,247
9 村田 ふみお 2,185
10 林 芙美子 2,124
11 亀井 あつし 2,057
(以下略)

207革命的名無しさん:2007/04/23(月) 01:31:03
共産党は当選もしないのに全ての選挙に立候補するからうざすぎる。
社民党、公明党とともに逝けよ
208革命的名無しさん:2007/04/23(月) 01:51:39
市区町村議会選でそれかw
209革命的名無しさん:2007/04/23(月) 02:05:50
ひさびさのミンス君か
210革命的名無しさん:2007/04/27(金) 06:23:01
比較的豊かな都市部では健闘したものの、地方にいけばいくほど苦戦したのをみるにつけ、せつないと思った。
特に財政が破綻した夕張で議席を失ったという事は共産党にとっては痛い。
共産党のチェック機能を疑う者も出て来るかもしれない。
今回の結果を善戦だなんて喜ぶようではダメだ。今後の対策を考えなきゃいけない時期にきている。
211革命的名無しさん:2007/05/01(火) 23:21:35
夕張市民の選択を共産党はどう評価する?
やっぱし夕張市民は幻惑されているとか言っちゃうのか?
212革命的名無しさん:2007/05/17(木) 07:42:12
参院選に上原公子・前国立市長が出馬へ 社民党公認で


もったいないなあ
213革命的名無しさん:2007/05/17(木) 08:19:01
もったいなさ過ぎる。。。
せっかくの社共が共に推せて知名度実績もある、貴重な貴重な人材なのに。
次の知事選に温存して欲しかったなあ。

それまでの顔繋ぎで参議院議員に・・・と言う戦略だとしたら、
社民党の色を塗ってしまう事がマイナスにならない様祈るばかりだ。
214革命的名無しさん:2007/05/17(木) 08:36:59
確か生活者ネットの代表だった人だよね。
それなのにミンスからは出ないって事は、やっぱり良識ある人だよ。
浅野を支持したのも、「本意じゃないんだけど涙を飲んで・・・」って心境だったんだろうね。
215革命的名無しさん:2007/05/17(木) 23:58:23
共産、比例代表で5議席目指す 6府県で議席奪還図る (共同通信)
 共産党は17日、党本部で開いた第4回中央委員会総会で、夏の参院選では比例代表で650万票、5議席の獲得を
目指すことを確認、東京での1議席維持や埼玉、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫の6府県での議席奪還を図ること
で一致した。参院選に向けて、貧困・格差問題の根絶や改憲阻止などの主張をまとめたパンフレットを作製し、「確
かな野党は共産党だけ」(志位氏)と訴えていくことも決めた。





[ 2007年5月17日21時52分 ]

216革命的名無しさん:2007/05/18(金) 01:14:02
>「確かな野党は共産党だけ」
って、なにがどう「確か」なんだろうね?
こんなイメージ戦略って、党外にも有効なのかねえ?
217革命的名無しさん:2007/05/20(日) 08:40:18
>>216

有効だったら選挙で勝ってるはず。
科学的な分析とは事実に基づくものだが、共産党はブードゥー政党なんで。
雨乞いの踊りみたいなものと捉えてみると共産党は理解できる。
218革命的名無しさん:2007/05/20(日) 08:59:42
自分から「排除の論理」を振りかざし、選挙に負けたら「あいつらの利敵行為のせいで負けた」とか言ってるあなたの支持政党よりは10000000000000000倍マシかと・・・
219革命的名無しさん:2007/05/20(日) 09:50:51
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、乙です。

217 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/05/20(日) 08:40:18
>>216

有効だったら選挙で勝ってるはず。
科学的な分析とは事実に基づくものだが、共産党はブードゥー政党なんで。
雨乞いの踊りみたいなものと捉えてみると共産党は理解できる。

選挙の雑談
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1170587418/217


250 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/05/20(日) 08:15:14
>>249

共産党は改憲政党だし、気持悪い集団だよ。

何故共産党は護憲なの?▲▲▲▲▲
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1077546969/250
220革命的名無しさん:2007/05/20(日) 11:47:23
川越市、共産党の議席アップしたのけ!
信じられないね。行政調査新聞であれほど叩かれたのに。
憎まれっ子世にはばかるというが、そのとおりですな。
221革命的名無しさん:2007/05/26(土) 18:17:30
222革命的名無しさん:2007/05/26(土) 18:38:57
市町村議選において、トップ当選が共産党の場合のどの割合が多いですか?
(1)候補個人に党派を超えた人気があるから。
(2)トップ当選させられるだけの組織票があるから。
223革命的名無しさん:2007/05/26(土) 18:54:52
選挙に強い共産地方議員には共通の特徴がある

・掲げる政策が非常に具体的で地域に密着したものである

・生活相談を始めとして活動量がハンパでなく、それによって良質な「ファン」を多く抱えている

・選対や運動員に対して、放ったらかしorおざなりor横柄な対応をしない
 これによって献身的な運動員が多く定着し、その運動量も莫大となる
224革命的名無しさん:2007/05/26(土) 19:16:23
共産党で運動量の多さと献身性でずば抜けているのは、やはりこの方では?
共産党の強さの象徴かな?




リモホ特定厨=代々木のイヌ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1176128048/
225革命的名無しさん:2007/05/26(土) 19:30:26
>>224
いや、一日中2chでマルチ横断板荒しやってるお前さんには何人たりとも敵わんよ。
226革命的名無しさん:2007/05/26(土) 19:50:26
>>225

例えばどの書き込み?
一つでもあげてみな。
227革命的名無しさん:2007/06/03(日) 16:24:43
自民党 16.8%(↓) 国民新党 0.2%(−)
民主党 20.8%(↑) 新党日本 0.0%(−)
公明党 4.8%(↑) 無所属・その他 1.4%
共産党 4.8%(↑) 棄権する 0.6%
社民党 1.0%(↑) まだきめていない 49.6%


予想外にいい感じになってきたw
228革命的名無しさん:2007/06/03(日) 18:02:55
今日の選挙
千葉県・市原市議選
埼玉県・蕨市議選
229革命的名無しさん:2007/06/13(水) 19:30:51
共産党頑張れ。今度こそ与党になって悪政を正してほしい。
ちなみに社会党は与党になった途端に、支持者も愛想を尽かし空中分解しましたがね。
230革命的名無しさん:2007/06/13(水) 23:57:49
まあ必勝区で議席を獲ることも大事だが、せっかく供託金積むわけだから、せめて、没収されないように頑張ってくれよ。
by毎度毎度の死票投票者
231革命的名無しさん:2007/06/14(木) 02:33:07
立候補者に不倫疑惑があるんだけど、共産なら関係ないか
232革命的名無しさん:2007/06/17(日) 20:41:48
秘密にしておいてあげて(ぷ
233革命的名無しさん:2007/06/18(月) 14:27:57
昨日の日テレの「NNNドキュメント・声の壁」を見た人いる?
234革命的名無しさん:2007/06/18(月) 15:47:35
>>229
悪政の改善より革命です。真の改善は革命の向こうにあるのです。
さらなる学習をおすすめします。
235革命的名無しさん:2007/06/18(月) 16:18:08
>>234
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、今日は絶好調ですね

274 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/06/18(月) 14:49:12
>>272

日本共産党は不破さんの作った【科学的社会主義】の党です。
共産主義とは関係ありませんので気をつけてネ。

276 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/06/18(月) 15:26:37
綱領は実質スルーだろ。きょうび。

278 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/06/18(月) 15:45:12
ネットならなれ合えるお仲間が見つかるようですし、共産党系ブロガー10数人は煽動出来ていますが?

227 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/06/18(月) 15:40:59
これくらいの結果になれば、向こう6年は9条改憲阻止出来そう。

42 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/06/18(月) 14:40:50
>>41

共産党褒め殺し川柳コ〜ナ〜 U
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1170670616/

234 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/06/18(月) 15:47:35
>>229
悪政の改善より革命です。真の改善は革命の向こうにあるのです。
さらなる学習をおすすめします。
236革命的名無しさん:2007/06/19(火) 17:52:39
国民新党がフジモリに出馬を打診したらしいな
共産社民あたりは別にいいんだろうが、左翼的にはどうだ?
237革命的名無しさん:2007/06/24(日) 12:58:13
共産党の○光に金10万とられた。絶対票をいれない。地元の共産党の事務所に放火してやる
238革命的名無しさん:2007/06/24(日) 13:00:53
今民青で金の盗難が相次いでいるんだろ?ひでえ組織だな。共産党もろくでもない政党だな。
239革命的名無しさん:2007/06/24(日) 13:50:11
糞管理人に投稿規制されて
基地外信者の直リンが貼れないww

基地外信者のブログがみたければ
グーグル検索で

(女子部員の独り言 創価)

で検索かければ一番上に出てくるよ
240革命的名無しさん:2007/06/24(日) 16:19:34
選挙の雑煮はどこだい?
241革命的名無しさん:2007/06/24(日) 16:32:49
死ねばいい
242革命的名無しさん:2007/06/24(日) 17:07:31
こないだの自衛隊のネタは、どれだけ反響があったんだろうね。
って、全く反響無いよね。
いろんなマスコミを駆使して売り込んだのに。
つか、むしろ共産党の支持率が、更に下がっただけだったような。
243革命的名無しさん:2007/06/24(日) 22:55:34
選挙なんか行くな
244革命的名無しさん:2007/06/25(月) 00:39:57
次の選挙はいつですか?
245革命的名無しさん:2007/06/30(土) 19:53:13
http://www20.atwiki.jp/mekemekedash/pages/18.html
第4ステージ(月刊文藝春秋 2007年3月号にて)

「義家さんは。つい最近まで『君が代、日の丸』の強制を批判していたのに、
今は(国旗掲揚、国歌斉唱を定めた)学習指導要領に従うのは当然だと、
百八十度発言が変わっている。
官邸に完全にコントロールされています。
もっとも、ほとんどの委員は彼の過去の発言を知らないから、議事に支障はありませんが。

「『あれは自分の真意じゃない。北星学園余市高校の組合に言わされていたんだ』と釈明しているようですが、
それは言ってはいけないこと。北星余市高校があったからこそ今があるんですから」(委員の一人)

こうした批判に対し、義家氏はこう答える。

「北星余市高校の職員だったときは、その方針と乖離する発言は表立ってできなかったっということです。
今だから言いますが、その点で学校側と対立したことが、退職した大きな理由でした。」

↑えええーなんだってーーー!学校を辞める理由は副業批判されて、
それを「嫉みに似た」と書いていたのに、何よそれw
246革命的名無しさん:2007/06/30(土) 20:08:26
↑スレチだしマルチポスト。ワケワカラン

自党以外を卑しめる、某党の街宣みたいだw
247革命的名無しさん:2007/07/01(日) 18:30:10
自衛隊ネタね。共産党がはしゃいだね。
でも、自衛隊にも共産党シンパやスパイがいた事がわかって、逆に怖くなったね。
248革命的名無しさん:2007/07/10(火) 20:26:37
参院選は全部比例代表、衆議院は中選挙区制にするべき

そしたらもうちょっとマシな政治になる
249革命的名無しさん:2007/07/20(金) 23:24:50
いくら部内資料の後援会ニュースだからって、これはマズイだろ
ttp://netuyoku.blog67.fc2.com/blog-entry-579.html
250革命的名無しさん:2007/07/25(水) 00:19:44
与党に強い逆風が吹いているときは野党第1党に票が集中するには避けられない。
党組織の足腰が弱っている中で、共産党はどこまで踏みとどまれるか。
4議席程度の新聞予測がいいところではないか。
251革命的名無しさん:2007/07/25(水) 00:22:16
東京 杉浦ひとみ
比例 紙智子

これでいきたい気分だ
252革命的名無しさん:2007/07/27(金) 06:37:26
ゴールドマンサックス馬鹿社が郵便局の金を使ってアメリカ国債を200兆円分すでに買ったらしい。
253革命的名無しさん:2007/08/26(日) 20:57:59
埼玉県知事選挙、吉川春子が開票0%で負け
254革命的名無しさん:2007/08/26(日) 21:08:06
ていうか66歳ってなんだよw
255オミンス:2007/08/26(日) 21:22:59
供託金は?
256革命的名無しさん:2007/08/26(日) 21:32:47
吉川 春子(よしかわ はるこ、1940年11月26日 - )は日本の政治家。
日本共産党所属の元参議院議員(4 期)。幹部会委員、憲法改悪反対闘争本部員。
中央大学法学部卒業。日朝友好議員連盟に所属。
戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案を福島瑞穂らと一緒に提案するなど、
中華人民共和国・朝鮮民主主義人民共和国・大韓民国に対する謝罪外交を推進している。

これでは勝てませんw
257革命的名無しさん:2007/08/26(日) 21:59:43
埼玉県知事選、吉川候補惨敗の勢いです

埼玉県知事選挙 開票 25% 

当確   上田 清司  無  現   324,553
     吉川 春子  無  新   118,675
     武田 信弘  無  新   17,180
258訂正:2007/08/26(日) 22:00:16
埼玉県知事選、吉川候補惨敗の勢いです

埼玉県知事選挙 開票 30% 

当確   上田 清司  無  現   324,553
     吉川 春子  無  新   118,675
     武田 信弘  無  新   17,180
259革命的名無しさん:2007/08/26(日) 23:08:08
3対1の割合だから惨敗でもないんじゃね?少なくとも参院選よりはましだと思うし。
260革命的名無しさん:2007/08/26(日) 23:10:55
>>259
候補者の数が違います。
261革命的名無しさん:2007/08/26(日) 23:19:38
ミヤケンの愛人でしょ。ミヤケンと吉川春子さんとの間にはエグイ逸話があるとか。
また彼女は共産党の秘書仲間の間でも評判が悪く、せいぜい市議クラスの政治家だとか吉川春子の秘書だけはなりたくないとか陰口をたたかれていたとか。
262革命的名無しさん:2007/08/26(日) 23:22:14
そのエグイ話を聞きたいなっと!
263革命的名無しさん:2007/08/26(日) 23:30:55
埼玉県知事選挙

 開票終了 

 有権者 5,664,916人  投票率 27.67% 


当選 上田 清司  無  現    1,093,480
    吉川 春子  無  新     389,875
    武田 信弘  無  新      58,823


共・社・民主左派・フェミ票はかろうじてまとめたが惨敗だろうな
264革命的名無しさん:2007/08/27(月) 00:10:12
もう少しましな候補者はいなかったのか。
参議院4期もやった古ぼけたおばさんでは無理だろw
265革命的名無しさん:2007/08/27(月) 00:20:23
ミヤケンのお下がりを埼玉に回されてもな。
266革命的名無しさん:2007/08/27(月) 01:41:42
この人、昔、タケシのお笑いウルトラクイズに出てたよ。質問にどんどん答えていたけど。テリー伊藤が呼んできたんだろ。
267革命的名無しさん:2007/08/27(月) 04:18:36
吉川春子、大敗。中央委員免官へ
268革命的名無しさん:2007/08/27(月) 04:24:12
売春婦、吉川春子にまつわるゴシップをもっと聞きてえ!
269革命的名無しさん:2007/08/27(月) 08:25:23
>>256
ウィキペディアで必死で悪口を書くネット右翼w
270革命的名無しさん:2007/08/27(月) 12:27:35
>>269
悪口ではない。立派な業績だ。
おまえこそネット右翼では?朝鮮と関わりがあることを明かされると悪口とは言語同断。
まさか共産党員ではないと信じたい。
271革命的名無しさん:2007/08/27(月) 12:44:01
>>270
「謝罪外交」に悪意を感じられないのはよほどのバカですよ
日本語勉強してね
272革命的名無しさん:2007/08/27(月) 14:08:32
>>271
侵略を謝罪しなきゃならないから堂々と謝罪する。
何がおかしい?
最近のネット共産厨はマジでクソウヨ差別者だな。吉川さんは立派な活動
安部もあの調子だしアメリカの態度もアレだぜ。とにかく共産党の政策の学習くらいしっかりやれ。できないなら民社協会に行け。
273革命的名無しさん:2007/08/27(月) 14:10:44
お得意の「日本語勉強してね」。
朝鮮半島や旧満州でも連発してたのか?
274武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/08/27(月) 14:29:16
>>256
まあ、謝罪外交の必要性はもはやないわな?
275革命的名無しさん:2007/08/27(月) 14:51:13
>>272
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさんは、相変わらず日本語が不自由ですねw

4 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/08/27(月) 14:20:18
おsageもつきまといの被害受けてるって言ってたよ。
【カルト】集団ストーカー【警察】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1188171602/l50

511 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/08/27(月) 13:21:12
>>510
共産党はほんとくだらない
  小田実氏ね  
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1083922717/l50

272 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/08/27(月) 14:08:32
>>271
侵略を謝罪しなきゃならないから堂々と謝罪する。
選挙の雑談
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1170587418/l50

569 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/08/27(月) 14:45:21
>>562-565
「町田智恵美」名義の犯罪的ななりすましカキコは糾弾しないの?
狛江市は大丈夫なの?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1001496704/l50
276ところで・・・もう丸六日経った訳だが・・・:2007/08/27(月) 16:39:19
↓ 【なんで『「板中にある」』のに証拠を出せないの?】 ↓ 【なんで『「板中にある」』のに証拠を出せないの?】 ↓ 【なんで『「板中にある」』のに証拠を出せないの?】 ↓

36 :革命的名無しさん:2007/08/20(月) 04:38:45
あきれてものが言えないのは、選挙で連戦連敗の責任を
「オミンス」なるものに責任転嫁し、「オミンス」なるものを逆恨みしている
おまえのような頭のおかしい狂惨厨のほうだろw

38 :論理的思考力:2007/08/20(月) 10:15:56
>>36-37
「共産党が負けたのは民主党が独自候補を擁立して『利敵行為』したせいである」との書き込みがどこかでただの一遍でも為されたのなら、オマイは正しい。

39 :革命的名無しさん:2007/08/21(火) 18:28:06
>>38
お前とそっくりの文体のバカが、今でも毎日板中にそれをコピペしてるんですが。

40 :革命的名無しさん:2007/08/21(火) 18:35:50
レス・リンク貼り付けてみな。
「板中にある」んなら簡単だよな?
またいつぞやの「証拠のコピペ」みたいに待たせるなよ

以上、参照先:【共産】惨敗して責任問題も出ないアフォ党【社民】 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185980334/
277革命的名無しさん:2007/08/27(月) 17:00:42
…もしも、どうすれば批判を無効化できるか?を、
おミンスなりに無い知恵を絞って出した答えが
『自ら差別書き込みを投じて それを
「共産党の仕業だ!」と喚くこと』なのだとしたら 情けないことこの上ないな。。。

もはや公正さや誠意などという次元ではない。
278革命的名無しさん:2007/08/27(月) 17:01:16
人間、追い込まれたときなどに本当の価値観が露呈するものだが
笑厨の醜態とか、おミンスの醜悪な対処を見ていると
全国の、真面目で善意で行動する一人一人の左派の行動すべてが
無意味で無価値なものに貶められかねないわけで、ホント二重の意味で憤りを覚えるわ。
279革命的名無しさん:2007/08/27(月) 18:46:01
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000000708270003
9月2日投開票 立川市長選挙

戸井田 春子 71 無所属(共産推薦)  新  元立川市議会議員
村田 光男  56  無所属  新 弁護士
若松 貞康 62 無所属  新 元立川市議会議員
山田 昌夫 66 無所属  新 コミュニティーラジオ局「FMたちかわ」元会長
清水 庄平 62 無所属(自民推薦)  新 元立川市収入役


共産候補だけ70過ぎの年寄り
280革命的名無しさん:2007/08/27(月) 18:50:56
また春子さんか
281革命的名無しさん:2007/08/27(月) 18:51:48
>>269>>271の共産厨、差別カキコして逃亡かよ。
282革命的名無しさん:2007/08/27(月) 18:56:51
>>279
誰とは言わんが。

公示の一週間前から「支援団体」と称する連中が「一般的な政治活動」と
強弁して、「市長選挙が〜」「○○○さんは〜」をちりばめながら街宣してやがった。

僻地の閑静な住宅街に毎日毎日2回も3回もでっかいボリュームで怒鳴りながら
来るんじゃねーよ。昼間に寝てる人間もいるんだ。馬鹿野郎共が。

公示後から選挙当日までは我慢するが、公示前に公選法の穴を悪用してんじゃねーよ。
283革命的名無しさん:2007/08/27(月) 18:57:02
>>279
自民も民主も分裂しているのにあえて票の取れなさそうな候補者を立てる共産党に乾杯。
284革命的名無しさん:2007/08/27(月) 18:59:35
絶対に当選しない自信があるから立ててるよな。
トコトン自民の犬。
285革命的名無しさん:2007/08/27(月) 19:37:47
つーか、昼間に書き込みしてる暇人ども、ちっとは働けや。
286革命的名無しさん:2007/08/27(月) 21:29:19
>>281
日本語の勉強はしてきたのかな?ネットウヨくん
287革命的名無しさん:2007/08/27(月) 21:31:23
>>284
ミンスまだ生きてたのか
288革命的名無しさん:2007/08/27(月) 21:35:39
289革命的名無しさん:2007/08/27(月) 21:51:03
都市と地方の格差が広がり、地方経済が衰えていくから、共産党は農村を拠点とし、山岳ゲリラ闘争を行うとよいだろう。
栃木県の雪深い山間部の山小屋を党本部とし、古参党員に導かれた遊撃部隊が吶喊の雄叫びを上げながら、自衛隊の駐屯地に突撃を繰り返す。
不破議長の肖像を掲げ、赤旗を翻して行進する神軍を、無産の人民は歓呼の声を上げて迎えるであろう。
290革命的名無しさん:2007/09/02(日) 23:06:46
立川市長選挙投票速報
                                    午後 10時 30分現在
                                        開票率 98.44%

当選 17,861 清水 庄平 62 無所属(自民推薦)  新 元立川市収入役
    13,537 村田 光男  56  無所属  新 弁護士
    12,902 若松 貞康 62 無所属  新 元立川市議会議員
     9,559 戸井田 春子 71 無所属(共産推薦)  新  元立川市議会議員
     5,016 山田 昌夫 66 無所属  新 コミュニティーラジオ局「FMたちかわ」元会長
291革命的名無しさん:2007/09/02(日) 23:21:15
補足
>9,559 戸井田 春子 71 無所属(共産推薦)  新  元立川市議会議員

立川の共産候補としては健闘しました。
292革命的名無しさん:2007/09/02(日) 23:55:07
>>291
無所属を「共産候補」なんて言うことに何の違和感も感じませんか?
感じないとしたら「無所属」はマヌーバーで実態は勝つ気のない共産ヒモ付き候補
だってことですよ? 最近の「無所属」濫用には辟易してます。
293革命的名無しさん:2007/09/03(月) 00:01:11
>>292
それはそのとおりですね
294革命的名無しさん:2007/09/03(月) 00:02:32
>実態は勝つ気のない共産ヒモ付き

>最近の「無所属」濫用には辟易してます。

この人は最近選挙権取ったくらいの人ですかね
295革命的名無しさん:2007/09/03(月) 09:28:27
参院選から1ヶ月たったぞ。総括放棄か。
296革命的名無しさん:2007/09/03(月) 09:52:43
議席は減りましたが日本共産党が獲得した票が増えました。
議席が減っても勝利したと言っても過言ではないでしょう。
議席は減っても勝利したといえるので現執行部はこのまま続きます。
議席は減っても安部政権を追及し、確かな野党として


     こ れ ま で と 同 じ 活 動 を 続 け ま す

と無言で総括しているようなもんだよね
297革命的名無しさん:2007/09/03(月) 17:34:36
嘘っぱち、インチキ、おためごかしな志位執行部は退陣せよ
298革命的名無しさん:2007/09/03(月) 20:05:59
>>296
負け惜しみなのか嫌味なのか判別できん。
299革命的名無しさん:2007/09/12(水) 13:00:34
本日、小泉首相が靖国神社に参拝されたことに対し、浄土真宗本願寺派として、強く抗議いたします。
私たちは、首相の靖国神社への参拝について、一貫して反対してきました。それは、政治による宗教の利用をふせぎ、いかなる宗教への信仰も国によって強制されない社会を実現するためです。

今回の靖国神社参拝について、私たちは宗教者として、重ねて強く抗議いたします。
さらに、今後も靖国神社へ参拝されないよう求めます。
http://kazoku.sub.jp/etc/070628yasukuni.htm
300革命的名無しさん:2007/09/12(水) 16:33:29
とうとう衆院が解散・総選挙か?
301革命的名無しさん:2007/09/12(水) 19:18:45
共産が安倍を退陣に追い込んだ

共産の小選挙区撤退宣言が安倍辞任の引き金になったんだよ。自公共連立内閣の解体を総理は痛く心を痛めていた
302革命的名無しさん:2007/09/12(水) 19:22:02
>>301
清和会的には、あべはもう下ろしたほうがよかったかもね。
アレはだめだ。
共産党も新しいご主人探したほうがいいよ。
303革命的名無しさん:2007/09/12(水) 19:27:46
不破も後ろ盾がコケちまったから、失脚の危機だな。
304革命的名無しさん:2007/09/12(水) 23:52:48
>>301
>共産が安倍を退陣に追い込んだ


明日の赤旗とかに載りそうな独自の見解(笑)
もうこいつらに付ける薬なんてねーよw
305武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/09/13(木) 01:31:48
>>301
共産の力量も大したもんだぁ w
306革命的名無しさん:2007/09/13(木) 22:24:19
共産党の政策はいいよ
変える必要がない
しかし天皇にはすりより過ぎ
307革命的名無しさん:2007/10/28(日) 07:11:35
>>306
そうだね
天皇裕仁の末期のときの毅然とした態度には共産党を再評価した人も多かったのに、最近は残念だ
308ペテン師どもの化けの皮:2007/11/03(土) 11:21:21
連立協議、首相が提案(共同通信)

福田首相と民主党の小沢代表は2日午後、国会内で2度目の党首会談を行った。
首相は

   民 主 党 と の 連 立 政 権 樹 立 に 向 け 協 議

することを提案。
小沢氏は回答を保留したが、民主党は役員会で拒否する方針を確認した。
小沢氏は会談で

   自 衛 隊 海 外 派 遣 を 随 時 可 能 に す る 「 恒 久 法 」 の 必 要 性 を 強 調 。

民主党の主張を検討するなら、

   給 油 活 動 を 再 開 す る た め の 新 テ ロ 対 策 特 別 措 置 法 案 の 成 立 に 協 力 す る

考えを示したという。

[共同通信社:2007年11月02日 22時36分]
309革命的名無しさん:2007/11/12(月) 12:27:01
草薙幸二郎氏死去 俳優

草薙 幸二郎氏(くさなぎ・こうじろう=俳優、本名幸次郎)11日午後2時2分、
間質性肺炎のため東京都三鷹市の病院で死去、78歳。東京都出身。葬儀は親族のみで行う。
喪主は妻敬子(よしこ)さん。

 劇団民芸出身。えん罪事件をテーマにした今井正(いまい・ただし)監督の映画
「真昼の暗黒」(56年)の主演に抜てきされ注目を集め、日活のアクション映画などに出演。
存在感のある悪役など個性的な脇役として舞台やテレビドラマで活躍した。
出演作に時代劇「必殺シリーズ」「太陽にほえろ!」、NHK連続テレビ小説「こころ」など多数。
長男仁(じん)氏も俳優。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007111100082&genre=Z1&area=Z10



この方は党員で生前よく選挙の応援に来ていました。
310革命的名無しさん:2007/11/14(水) 16:46:47
我孫子市議選告示 定数28に39人立候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000120-mailo-l12

この選挙に無所属で立候補した、小野洋子は元共産党の沼南町議で
沼南町の柏市への編入合併に伴い柏市議に、その後、共産党を離党し
今年8月の柏市議選で落選。
311革命的名無しさん:2007/11/19(月) 01:57:39
我孫子市議選
http://www.city.abiko.chiba.jp/data/kaihyo.html

37位 小野洋子無所属)   541
38位 田村 浩(無所属)  521
39位 今井洋一(無所属)   58

小野氏落選しました。
312革命的名無しさん:2007/11/19(月) 02:05:51
右翼日本人を論破してやる!!
右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50
右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50
右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50
右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50

右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50
右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50
313革命的名無しさん:2007/11/25(日) 20:52:22
高知県知事選があっというまに当確

橋本大二郎は面白い知事だったな
もうあんなことないのかな
314革命的名無しさん:2007/11/28(水) 19:14:24
ひっそり、兵庫県・福崎町の嶋田町長が無投票当選
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-28/2007112801_03_0.html
315革命的名無しさん:2007/11/30(金) 02:53:33
> 宮崎県の東国原英夫知事は11月28日、県民との座談会で「徴兵制はあってしかるべき」と述べた。
> 個人的な意見として語ったとのことで、若者には規律を学ぶ期間が必要だと考えているという。
316革命的名無しさん:2007/11/30(金) 10:38:56
やっぱり徴農制だってw
農村から社会改革って古いなあ
317革命的名無しさん:2007/12/05(水) 10:12:20
<大阪府知事選>橋下徹弁護士擁立を軸に自公が調整

死んだらいいのに
318革命的名無しさん:2007/12/05(水) 19:39:37
都市部より地方の方が党員首長誕生の確率が高い気がする
319革命的名無しさん:2007/12/05(水) 20:34:08
>>317
自公共、橋下に蹴られてやんの。
ざまあみさらせ。
320革命的名無しさん:2007/12/05(水) 20:40:25
共産はすでに候補を出しているが?
321革命的名無しさん:2007/12/05(水) 20:59:06
>>320
当選の可能性があると思ってる人、いるの?
共産党の中の人に小一時間聞いてみたいねえ。
護憲票をある程度抜いた残りの票を奪い合う図式。
橋下みたいな糞右翼を知事にするために共産党も頑張ってきたんだが、残念ながら橋下も
馬鹿ではなかったようですな。
322革命的名無しさん:2007/12/05(水) 21:29:23
京都市についてはどう考える?
323革命的名無しさん:2007/12/05(水) 22:03:17
>>321
共産党推薦は別の人が出てるが、なにか?
324革命的名無しさん:2007/12/05(水) 22:04:53
京都では、改憲神聖同盟が成立してんな。
旧民社と共産党が必死に護憲派狩りをしてる。笹野なぶりは凄かった。
今では谷垣が一番左よりな議員なんて有り様に。笑えねえ。
京都だけなら両院とも2/3を改憲派が押さえている。日本全体を京都みたいにして、改憲を成し遂げるのが共産党の企みだろう。
325革命的名無しさん:2007/12/05(水) 22:07:45
京都市長選の話なんだが
326革命的名無しさん:2007/12/05(水) 23:13:21
>>323
ダミー候補だからねえ。
フランス式に決戦投票を導入するしかないね、共産党を潰すには。
327革命的名無しさん:2007/12/05(水) 23:15:58
西田ミヨ子
328革命的名無しさん:2007/12/05(水) 23:16:09
>>326
説得力ゼロの>>326
馬鹿ですねえ
329革命的名無しさん:2007/12/05(水) 23:48:59
>>326
決戦投票を導入することと共産党を潰すこととの繋がりが不明だが
330革命的名無しさん:2007/12/06(木) 00:10:31
デマでも100回繰り返すと本当になるからね。
それが層化のやり方。
331革命的名無しさん:2007/12/06(木) 00:54:46
共産党がダミー候補を数千回立候補させると、経団連ウハウハ・トヨタも最高益・過労死で数万人が昇天。
一人も当選しないんだから感動的。
332革命的名無しさん:2007/12/06(木) 11:08:24
p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさんの電波ぶりがよくわかりますねw

321 名前:革命的名無しさん 投稿日:2007/12/05(水) 20:59:06
>>320
当選の可能性があると思ってる人、いるの?
共産党の中の人に小一時間聞いてみたいねえ。
護憲票をある程度抜いた残りの票を奪い合う図式。
橋下みたいな糞右翼を知事にするために共産党も頑張ってきたんだが、残念ながら橋下も
馬鹿ではなかったようですな。
324 名前:革命的名無しさん 投稿日:2007/12/05(水) 22:04:53
京都では、改憲神聖同盟が成立してんな。
旧民社と共産党が必死に護憲派狩りをしてる。笹野なぶりは凄かった。
今では谷垣が一番左よりな議員なんて有り様に。笑えねえ。
京都だけなら両院とも2/3を改憲派が押さえている。日本全体を京都みたいにして、改憲を成し遂げるのが共産党の企みだろう。
331 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/12/06(木) 00:54:46
共産党がダミー候補を数千回立候補させると、経団連ウハウハ・トヨタも最高益・過労死で数万人が昇天。
一人も当選しないんだから感動的。
選挙の雑談
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1170587418/l50
384 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/12/06(木) 08:53:05
>>376
口先だけ。
行動は自公共路線。
右翼ですけど、共産党と共闘できないかな?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1087238351/l50
333革命的名無しさん:2007/12/08(土) 23:02:16
民主は京都でさりげなく候補擁立を見送り、共産はよそでさりげなく候補を下ろせば?
334革命的名無しさん:2007/12/12(水) 06:13:58
橋下がバカだと言っても、石原慎太郎よりもひどいのか?と考えると許せてしまう。
335革命的名無しさん:2007/12/12(水) 06:22:50
さすがは「駄法螺も百篇〜」の実践者、ゲッベルス師匠も大層御満悦でしょうね。

326 名前:革命的名無しさん :2007/12/05(水) 23:13:21
 〜〜〜 共 産 党 を 潰 す に は 。

326 名前:革命的名無しさん :2007/12/05(水) 23:13:21
 〜〜〜 共 産 党 を 潰 す に は 。

326 名前:革命的名無しさん :2007/12/05(水) 23:13:21
 〜〜〜 共 産 党 を 潰 す に は 。
336革命的名無しさん:2007/12/12(水) 06:24:47
>>331

■騒ぎの影に隠れてコッソリ衆議院を通過した、WEより最悪な労働契約法!

民主党は  参 議 院 で の 労 働 契 約 法 の 通 過 に 協 力 す る  と言ってる(激怒)
●総則事項
・労働者の個別同意が無くても労働条件の変更は可能(=無断変更可能)
・正社員の労働条件を引き下げたいけど現状の法律が邪魔(=労働基準法などの無力化)
●就業規則で定める労働条件と労働契約の関係等の明確化
・就業規則の個別労使間での合意(届出や周知)は失念してもOK(=無断変更可能)
・過半数組合や過半数代表者との合意は必要ない(=権利濫用)
・過半数代表者は一人でOK(=社長ワンマン経営の助長)
●重要な労働条件に係るルールの明確化
・出向や転籍について、口頭説明したことにすれば命令は有効(=権利濫用)
・権利濫用を防止するためのルール化はしたくない(=権利濫用)
・試用期間中でも自由に解雇できるようにしたい(=権利濫用)
・労働協約又は就業規則の根拠が無くても懲戒権を使用できるようにしたい(=権利濫用)
・雇用側に不利益となり得るルールの立法化は避けるべきである(=権利濫用)
●労働契約の終了の場面のルールの明確化
・普通解雇:平成15年に法改正された労働基準法18条の2は自由な解雇の妨げになっている
 原則として解雇を有効にすべきである(=権利濫用)
・整理解雇:解雇理由として必要な要素を法令化するのは避けるべき(=権利濫用)
・解雇紛争の金銭的解決額は企業リスクを抑えるために下げるべき(=権利濫用)
・労働者の重過失以外でも賠償させることを可能とすべき(=権利濫用)
・「労働者に対して執拗な退職の勧奨及び強要を行ってはならないこととする」という規制は避けるべき(=権利濫用)
●有期労働契約をめぐるルールの明確化
・短期契約社員を一定期間雇用後に正社員登用義務付けるのは不要(=派遣社員・契約社員の永続化)
●国の役割
・個別労働関係紛争解決にあたり、行政が助言や指導等を行う必要はない(=労働基準監督署の締め出し)
内閣府 労働契約法制及び労働時間法制の在り方に関する意見(平成18年7月21日)
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/publication/2006/0721/item060721.pdf
337革命的名無しさん:2007/12/28(金) 16:45:54
日テレのNEWS ZEROで福島県の矢祭町議会で、町議の1人が
議員報酬を日当制にしようと提案している、ニュースが取り上げられてたけど
共産党の町議は反対派としてインタビューを受けてた。
338度一切 ◆ESgFIELCF6 :2007/12/28(金) 19:25:33
>>337
そのニュースは見てないけど常識的に考えれば
議員の生活を年間通して保障するのではなく
活動した日で支給するなら金持ちだけしか議員にはなれないだろう。
自分の会社の経営や株や家賃で生活している奴らだけが
小遣いと名誉のために議員になるような社会が正しいとは思えない。
339革命的名無しさん:2007/12/29(土) 00:29:15
自民党や民主党の議員たちが享受している議員特権を批判する癖に、
議員になって天狗になったり、海外でお土産を買いあさったり、高い車を買って悦に入っている議員や政務調査費で旅行にいく議員や、津久井の山荘で皇室よりも贅沢な暮らしをしている元議員のいる党のありかたも間違っていますがね。
340革命的名無しさん:2007/12/29(土) 00:47:34
津久井の山荘ごときで贅沢って言われちゃうのか〜
341革命的名無しさん:2007/12/29(土) 15:52:25
342革命的名無しさん:2007/12/29(土) 17:33:23
343度一切 ◆ESgFIELCF6 :2007/12/31(月) 07:06:32
>>340
みんな末端の専従を見ているからねぇ。
俺のところなんてひどいぞ。
やせ細っていて顔色が悪いんだ。
彼のためにも不破のあの血色のいい顔や太った体に不快なものを感じる。
344革命的名無しさん:2007/12/31(月) 11:34:39
秋田県議選・秋田市選挙区開票結果
無所属の中川猛夫氏は、故・中川利三郎衆院議員の長男。
http://www.yomiuri.co.jp/election/local2007/f_kaihyou/yh05.htm#k001
345革命的名無しさん:2007/12/31(月) 16:42:28
最近、定数1〜2の県議選や市議選(市町村合併による)に
共産党の市町村議が無所属・共産党推薦で出馬する傾向があるな。
346革命的名無しさん:2007/12/31(月) 18:18:51
>>343
共産党の肥満は美しい肥満。
347革命的名無しさん:2008/01/03(木) 05:12:28
まずは、有明に、2月13日集合ね!
348革命的名無しさん:2008/01/03(木) 07:53:40
>>340
>津久井の山荘ごときで贅沢って言われちゃうのか〜

おいおい日本共産党大批判教則本第1章を読まなかったのか?
津久井のは山荘でなく自宅。
墨田区にあるのは自宅でなく党の寮。
この程度の初歩的な事も分からんようじゃ、
勝共連合のあんちゃんに苦笑させられるぞ。

349革命的名無しさん:2008/01/20(日) 13:45:46
ハ?別に自宅と山荘といっても問題ないじゃん
350革命的名無しさん:2008/01/20(日) 13:46:17
自宅と → 自宅を
351公明党:2008/01/21(月) 21:03:56
共産党のおかげです!枚方市、大津市で大勝利!
352( ´,_ゝ`)プッ:2008/01/21(月) 23:09:52
640 名前:おsage 本日のレス 投稿日:2008/01/21(月) 21:01:44
大津市長選挙大勝利!(笑)
枚方市長選挙大勝利!(笑)
ついに共産、空気読む!全小選挙区擁立見直しへ!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1189230896/l50

351 名前:公明党 本日のレス 投稿日:2008/01/21(月) 21:03:56
共産党のおかげです!枚方市、大津市で大勝利!
選挙の雑談
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1170587418/l50

1 名前:革命的名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/01/21(月) 22:59:56
語れ
▼大津、枚方で自公共提携成立。民主候補粉砕▼
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1200923996/l50
353革命的名無しさん:2008/01/26(土) 20:56:24
橋下のようなキチガイが知事になるほうが、共産党の役目が増えるのかな?
354革命的名無しさん:2008/01/28(月) 18:25:01
ハハハ、負け犬の遠吠えやの〜
355革命的名無しさん:2008/01/28(月) 18:28:41
いや〜、橋下なんか、自分が甘い汁吸って逃げるだけだから、本人以外はみんな負け犬だとおもうぜ(w
356度一切 ◆ESgFIELCF6 :2008/01/28(月) 18:29:50
なるほど。
357革命的名無しさん:2008/02/03(日) 12:03:14
>>354=橋下に小便かけられてありがたがるキチガイウヨw
358革命的名無しさん:2008/02/03(日) 22:56:05
>>353

橋下になっても、おそらく同和利権は消えないと思うから共産党の出番はあると思います。
359革命的名無しさん:2008/02/04(月) 20:03:09
>>357
基地外の言う事は意味不明だの〜。
360革命的名無しさん:2008/02/11(月) 21:59:18
大阪府の橋下徹知事は10日、「原則認めない」としていた府債発行(借金)について「ゼロにはなりません」と述べ、
7月末までの暫定予算となる08年度当初予算案で約160億円を起債する見通しを明らかにした。

借金増やすんだって ( ´,_ゝ`)プッ
361革命的名無しさん:2008/02/11(月) 22:03:26
しかしなんで橋下ってウヨに人気あるんだ?
あんなキレて絶叫すんのと撤回謝罪すんのを交互に繰り返している人ってなんかいい要素あるのか?
362革命的名無しさん:2008/02/11(月) 22:40:15
そういや、中学で先輩からタバコを吸わされて、根性がついたみたいなこと、
橋下は言ってたな。だから苦労したみたいな言い方だった。
早く言えば、非行少年の使いパシリやらされて根性が出来たと。
いい経験だったといっているわけだろう。アホとちがうのか。
芸能界も、紳すけの付き人の女性が暴行を受けても、伸すけを庇う
風潮があるし、伸すけの子分格の橋下だから、根っからパシリ根性が身についた
野郎が知事になったわけか。
363革命的名無しさん:2008/02/11(月) 22:47:00
これからは関西財界の為にパシリ捲くりますよ〜〜〜〜!
364革命的名無しさん:2008/04/02(水) 13:20:38
橋本前高知県知事、衆院選出馬を正式に表明

 前高知県知事の橋本大二郎氏(61)は2日、次期衆院選に高知1区から無所属で出馬すると正式に表明した。
橋本氏は「中央集権を壊して本格的な地方分権をつくるのが目標」と語った。

 橋本氏は1991年に高知県知事選に無所属で出馬し初当選。「改革派知事」の草分けとして四期16年務め、昨年12月に退任した。
高知1区では自民現職のほか民主の新人、共産の元職が立候補を予定している。(13:02)
365革命的名無しさん:2008/04/02(水) 13:29:03
何とか川田方式で単独支持に持ち込めんかのう・・・
366革命的名無しさん:2008/04/20(日) 16:10:42
共産党の群馬県議が離党だって
367革命的名無しさん:2008/04/27(日) 21:56:02
山口二区の選挙結果について党として声明なり談話は出すんですか?
368革命的名無しさん:2008/04/27(日) 23:19:01
埼玉県議選西5区(ふじみ野市)再選挙

当 山川寿美江 共産党 新 5,725
次 中野 英幸 自民党 新 5,657
  八木 昭次 民主党 新 5,003

http://www.city.fujimino.saitama.jp/life/election/sokuho.html

埼玉県議会は現有1議席で計2議席となるも、交渉会派となるためには4議席以上必要
369革命的名無しさん:2008/04/28(月) 00:26:47
おー勝ったか。まさに二大政党の間隙をついた勝利だな
370革命的名無しさん:2008/04/28(月) 20:47:05
県議とはでかいなー
371革命的名無しさん:2008/05/03(土) 16:35:14
群馬は除籍処分、会派消滅。

共産党群馬県委員会が早川昌枝県議を除籍
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/080502/gnm0805020217000-n1.htm

早川昌枝県議(68)が平成19年4月の群馬県議選の対応などを不服として、共産党に
離党届を提出していた問題で、同党県委員会は1日、党員として不適切な行為をしたと
判断し、同日付で早川氏を除籍した。

同委によると、除籍理由は、(1)早川氏は、県議選で同党公認候補として当選した(2)同
委が離党届を受理していないのに、離党会見を行った(3)新会派立ち上げの手続きを行
った−ことなどから、「党規約に照らし、自ら党員としての資格を失った」としている。

除籍は4月30日に開かれた同委総会で決定、1日に同党中央委員会に報告した。同党県
委の小菅啓司委員長は「県民の期待を裏切ることになり、心からおわびしたい」と述べた。

一方、早川氏は4月30日、中沢丈一県議会議長あてに、共産党の会派を解消し、1日に新
会派「のぞみ」を立ち上げる届出書を提出した。早川氏は「思いやりのある温かい政治と社
会を作るために、精いっぱい頑張りたい」とコメントした。

2008.5.2 02:16 MSN産経ニュース 群馬
372革命的名無しさん:2008/05/04(日) 00:50:46
群馬・愛知・福井・熊本県議会が会派なし
373革命的名無しさん:2008/05/08(木) 19:32:17
共産→公明?

2003年・酒々井町議選
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2003/12/00004856.html

2007年・酒々井町議選
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/12/00005428.html
374革命的名無しさん:2008/05/11(日) 02:27:05
酒々井町議会議員名簿
http://www.town.shisui.chiba.jp/contents/gikai/meibo19.htm

14 地福美枝子 日本共産党

>>373
そこは結構間違ってるから
話題になった衆院補選のデータとか抜け落ちていたりする
375革命的名無しさん:2008/05/11(日) 02:30:30
デモの趣旨が媚中政策に対するものだから
一応目を通しておいたほうがいいとおもうので
知らせておきます。

【東京】国民無視の政府姿勢抗議デモ【チベット】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210413521/l50
376革命的名無しさん:2008/05/11(日) 18:43:44
共産党を離党して、無所属になった地方議員はいるけど
他の政党に移籍した地方議員っているのかな?
377革命的名無しさん:2008/05/13(火) 21:50:04
他党に移籍した議員は聞いたことないな
378革命的名無しさん:2008/05/18(日) 19:37:17

>媚中政策

死ねよキチガイ
379革命的名無しさん:2008/06/09(月) 00:20:33
みんなー
大好きな躍進だよー
380革命的名無しさん:2008/06/09(月) 03:54:25
躍進きたわあ
381革命的名無しさん:2008/06/09(月) 05:45:18
沖縄?
382革命的名無しさん:2008/06/09(月) 17:27:35
沖縄県議選挙で共産が3→5へと議席増を果たしました。
383革命的名無しさん:2008/06/09(月) 23:37:14
まぁ、沖縄は特殊だからなぁ

調子に乗ってると、都議選で痛い目にあうぞ
384革命的名無しさん:2008/07/13(日) 21:30:00
祝迫さんが落選記録更新
385革命的名無しさん:2008/07/13(日) 21:37:21
狂産翼賛会
386革命的名無しさん:2008/08/17(日) 22:31:10
自民党支援で選挙に出たことで有名な堀江貴文さんが新ブログ

http://ameblo.jp/takapon-jp/
387革命的名無しさん:2008/09/15(月) 07:33:22
そろそろ選挙があるかも知れないのでニュースを貼っていきますわ。

【確かな野党】共産党・志井委員長、民主党との連立可能性を否定…「消費税、憲法の問題で考え方が違う」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221392442/l50
388革命的名無しさん:2009/02/15(日) 22:44:33
麻生君のまま選挙やって笑わせて欲しい
389革命的名無しさん:2009/03/23(月) 20:53:42
千葉県知事に森田健作がなりそうだ
390革命的名無しさん:2009/03/30(月) 09:30:50
八田得票6%ワロタw
391革命的名無しさん:2009/03/30(月) 09:38:14
http://www.akaruikai.net/kekka/index.html

>多くの県民の皆さんに共感をいただき
>多くの県民の皆さんに共感をいただき
>多くの県民の皆さんに共感をいただき

>強い期待が寄せられ
>強い期待が寄せられ
>強い期待が寄せられ

>激しく他候補を追い上げました
>激しく他候補を追い上げました
>激しく他候補を追い上げました


 八田英之  得票率  6.1% (笑)
392革命的名無しさん:2009/04/15(水) 10:54:31
選挙なんてしばらくないのに今共産党の選挙街宣カーが大音量でまわっとる。
演説の声も聞こえる。

一応警察に通報しておいた。
393革命的名無しさん:2009/04/15(水) 20:52:24
北九州の偽投票用紙事件は共産党だろ?市民相談室と書いてたから
394革命的名無しさん:2009/04/15(水) 20:56:07
保守系。自民だよ、阿呆、麻生!
395革命的名無しさん:2009/04/17(金) 00:08:00
小沢辞めると思うんだけど、なかなか辞めないな〜
もし小沢と麻生の底辺対決だったら、共産党にとって千載一遇の大チャンスだね
396革命的名無しさん:2009/04/17(金) 00:43:28
>>395
共産党が地滑り的大勝利で11議席くらいとるだろうね。
397革命的名無しさん:2009/04/19(日) 02:39:22
みんなに広めて下さい。
そして裁判員制度を推進する国会議員を落としましょう!

『衆議院議員の裁判員制度へ賛否一覧』
http://saiban.odaikansama.com/
398革命的名無しさん:2009/04/24(金) 17:25:32
>>1
2007年東大阪市長選で、離党した党議員の妻に貸主と協力して増額取立てさせた永年党員連帯保証人建築業者のことを
東大阪の創価学会にチクったから長尾さんが落選した、だから政治献金として合法処理されていない10万円を返せない、
というのが共産党の理屈なのですか?東大阪地区委員会に電話したら会計責任者またお休みだそうです。
選管に訂正届出されるか、返金されるか、してくれないと、共産党の選挙は清貧なんて嘘ってなります。
すみやかにご返金下さらないと、入金先口座名義人のご自宅まで領収書を持ってお伺いすると、
口座名を紹介した親戚の党議員と、地区委員会に伝えました。
長尾さんは同じ会計責任者の3件あわせて100万位自己資金を出しておられ、共産党の選挙は候補者は只と言うのも偽りです。
(地区委員会には私の入金は欠落し違法状態でしたが、他に多くの人の政治献金があり、他党に比べれば個人負担は小さいほう、
長尾さんはいくら市議二世とはいえ200万余りの選挙費用で7万も取るなんて凄いと思いました。)
399革命的名無しさん:2009/04/26(日) 13:26:10
名古屋市長選の太田はなんで無所属で出馬したの?
共産党を名乗るのが恥なの?
400革命的名無しさん:2009/04/26(日) 18:35:57
>>399
自覚はあるけど言えない、そんな気持を思いやるのが優しさではないでしょうか。
401革命的名無しさん:2009/04/26(日) 19:18:18
>>399
ましてや今晩落選する人に冷たい言葉をぶつけるのは、あまりにもしのびない。
誰にも相手にされず「独自のたたかい」をしている人たち約2名は、暖かく無視してあげましょう。
402革命的名無しさん:2009/04/26(日) 23:28:02
首長選挙に公認候補なんていないよ
403革命的名無しさん:2009/04/27(月) 00:07:07
>>402
なんで?
公認しなくても5秒で落選確実ゼロ打ちされてんじゃん。
404革命的名無しさん:2009/04/27(月) 07:19:09
↑意味不明
405革命的名無しさん:2009/04/27(月) 12:23:41
>>403
きのうの夜、20:00:05に名古屋で落選しただろ。共産隠ししたのに。
406オミンスさんの芸風つまらないw:2009/04/27(月) 17:21:33
400 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 18:35:57
>>399
自覚はあるけど言えない、そんな気持を思いやるのが優しさではないでしょうか。

401 名前:革命的名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 19:18:18
>>399
ましてや今晩落選する人に冷たい言葉をぶつけるのは、あまりにもしのびない。
誰にも相手にされず「独自のたたかい」をしている人たち約2名は、暖かく無視してあげましょう。
403 名前:革命的名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 00:07:07
>>402
なんで?
公認しなくても5秒で落選確実ゼロ打ちされてんじゃん。
405 名前:革命的名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 12:23:41
>>403
きのうの夜、20:00:05に名古屋で落選しただろ。共産隠ししたのに。

407革命的名無しさん:2009/05/05(火) 20:40:29

名古屋市長の河村たかしはアメリカの新聞に慰安婦に関してウヨ広告を出したメンバーの一人


屋山太郎、櫻井よしこ、花岡信昭、すぎやまこういち、西村幸祐、島村宜伸、河村たかし、松原仁、
平沼赳夫、岡崎久彦、稲田朋美、西村眞悟、東中野修道、西岡力、藤岡信勝、西尾幹二、加瀬英明
408革命的名無しさん:2009/05/06(水) 11:26:08
>>407
じゃあ共産党の仲間だな。
409オミンスさんの芸風つまらないw:2009/05/07(木) 05:57:51
408 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 11:26:08
>>407
じゃあ共産党の仲間だな。
410革命的名無しさん:2009/05/10(日) 18:09:29
【選挙 ウワサの真相】共産党がアンチ公明で奇跡を狙う…らしい

 「平和と福祉」を看板に掲げる公明党と共産党。政党支持率がほぼ同じで、支持層が重なることでも知られる。そこに異変が起きた。
不況を背景に共産党が「蟹(かに)工(こう)船(せん)ブーム」を巻き起こし、無党派層に食い込み始めたからだ。
余勢を駆って、公明党の支持母体「創価学会」に反発する「アンチ学会層」や、創価学会員そのものにも秋波を送り始めた。果たして、この作戦の行方は…。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090510/stt0905101758002-n1.htm
411革命的名無しさん:2009/05/10(日) 19:00:35
>>410
公明党との選挙協力は順調みたいですね。
産經にまでここまでバカにされて。
412オミンスさんの芸風つまらないw:2009/05/10(日) 19:05:23
411 名前:革命的名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 19:00:35
>>410
公明党との選挙協力は順調みたいですね。
産經にまでここまでバカにされて。

144 名前:革命的名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 19:01:22
>>142
ガセじゃないよ。

413革命的名無しさん:2009/05/13(水) 10:07:46
名古屋革新市長だった本山氏が亡くなったね。
赤旗に載ってる訃報がべた記事なんだが、喧嘩別れでもしたのか?
414彦根市で自公共:2009/05/13(水) 19:13:35
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009042600152&genre=A2&area=S00
彦根市長に獅山氏3選
39票差、4新人破る
 任期満了に伴う滋賀県彦根市長選は26日投開票され、無所属現職の獅山向洋氏(68)が、
いずれも無所属の新人で元県議の大久保貴氏(45)、輸入販売業の和田裕行氏(38)、元市議
の辻橋正一氏(61)、元市議の伊藤善規氏(61)の4人を破って、3選を果たした。次点の
大久保氏とは39票の僅差(きんさ)だった。投票率は44・89%で、前回を2・3
ポイント下回る過去2番目の低さだった。
 観光などによる地域振興、財政健全化、市立病院の立て直しなどを争点に、市政の継続か
刷新かが問われた。
 獅山氏は「国宝・彦根城築城四百年祭」などによる経済効果、歴史遺産を核にしたまちづくり
、湖北・湖東の広域観光連携など実績をアピール。芹谷ダム建設の復活、市立病院充実も強く訴え
て、「活気ある彦根」を求める市民の気持ちを票につなげた。
 自民党彦根市連協の推薦や、保守系、公明党の市議14人の全面的支援が奏功、共産市議の独自
応援も加わって、幅広い組織力を背景に票を積み上げた。


415革命的名無しさん:2009/05/13(水) 21:43:17
 おsageさんの同志が市議会議員レベルで存在しているのですね。
416オミンスさんの芸風つまらないw:2009/05/14(木) 08:24:24
759 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/05/13(水) 21:49:19
>>758
国籍以外に何も誇るべきものを持たない哀れな共産ネオナチ。

415 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/05/13(水) 21:43:17
 おsageさんの同志が市議会議員レベルで存在しているのですね。

417革命的名無しさん:2009/05/22(金) 00:22:37
「剣道2段」森田健作知事に免状なし…40年以上も“自称”

こいつ
418革命的名無しさん:2009/05/22(金) 01:05:38
ワーキング プア 解決への道 V 1/8 http://jp.youtube.com/watch?v=M12cqKOfXec
ワーキング プア 解決への道 V 2/8 http://jp.youtube.com/watch?v=-PneCsYxmOM
ワーキング プア 解決への道 V 3/8 http://jp.youtube.com/watch?v=uswfcfA2dhY
ワーキング プア 解決への道 V 4/8 http://jp.youtube.com/watch?v=ncbLSk39DEU
ワーキング プア 解決への道 V 5/8 http://jp.youtube.com/watch?v=G6ydyzEktrA
ワーキング プア 解決への道 V 6/8 http://jp.youtube.com/watch?v=xEV2rA9PagQ
ワーキング プア 解決への道 V 7/8 http://jp.youtube.com/watch?v=Zzy-x0Q0Mx4
ワーキング プア 解決への道 V 8/8 http://jp.youtube.com/watch?v=u1J-TiatbXU
419革命的名無しさん:2009/05/22(金) 16:48:18
やあ、同志諸君!

今度の都議選で公明党を全滅させることができるか?
420おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/05/25(月) 06:59:32

保守系の自民キラー 『幸福実現党』!!
http://www.hr-party.jp/index_top.html
421革命的名無しさん:2009/05/26(火) 06:51:16
【政治】 さいたま市長選・自公推薦の現職大敗 細田幹事長「保守系候補を足してもかなわないような大差で残念だ」とコメント


民主党系候補を「非保守」認定なんてすごい話だなあ。
どっちがより右翼反動政党かは決着ついてないだろ。
422革命的名無しさん:2009/05/27(水) 01:42:50
>>421
共産党は、共産党候補が保守認定されたことを気にすべき。
供託金ラインに遥かに及ばなかったことやポスターが変質者っぽかったことも問題なんだけどさ。
423オミンスさんの芸風つまらないw:2009/05/27(水) 06:12:55
29 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/05/26(火) 21:43:42
 そのAAは「共産党おsage学派」の作成じゃないのか?
「赤旗なんて読まない」と自ら豪語する共産党おsage派が党中央の機関紙である
赤旗とそれを真面目に読む党員主流に対する攻撃だろう。
 少なくとも私はおsage氏が「共産党支持者を名乗りながら赤旗を読まない」と
豪語することを批判し、党支持者と称するなら赤旗を読むようにおsageに呼びかけ
139 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 00:19:29
>>138
仲良いよ。
この前も不破さん北京旅行してたよ。
606 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 00:24:09
>>604
一方、共産党板に尋常じゃない量のゲイフォビアマルチコピペしてるおsageさんという共産党支持者もいます。
綱領理解できない党員が多すぎる。
リアルでも年輩党員はゲイフォビアが多いよ。
607 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 00:29:01
これが代表的な共産党ゲイフォビアスレッド。
163 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 01:15:54
>>162
赤旗記事?
ニセ「左翼」とキスするような人間も載るんだね。
583 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 01:36:51
>>582
共産党は嘘つきってこと?
824 名前:革命的名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 01:06:40
>>821
ちゃんと共産党の公約に盛り込んでから出直せ。
422 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 01:42:50
>>421
共産党は、共産党候補が保守認定されたことを気にすべき。
供託金ラインに遥かに及ばなかったことやポスターが変質者っぽかったことも問題なんだけどさ。
424革命的名無しさん:2009/05/27(水) 17:32:42

共産党微増の予想がでてまんねん
http://www.zakzak.co.jp/top/200905/image/t2009052639gisekiyosoku_b.jpg

民主党233、自民党192…悲願の政権交代へ
http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009052639_all.html
425革命的名無しさん:2009/05/27(水) 18:11:35
三つの敵論を主張するおsageは韓国に媚びへつらいおもねって二つの敵とさえまともに対峙しない
共産党には愛想尽き果てたんだ!
いまや日本の全権力が韓国ファシズムに掌握されているにも拘わらず批判告発し報道しない
赤旗なんぞに一体何の価値があると言うのか?
426革命的名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:29
>>424
やべーなその予想。
共産党が自公に寝返れば麻生政権続投ありうるじゃん。
共産党は麻生や自公には入れないと確約はしてないし。
志位が指名されないときの方針も謎だし。
共産党は屁理屈つけて麻生に頭を下げそうだ。
427革命的名無しさん:2009/05/31(日) 07:16:57
右翼が絶賛してるこの人


http://www.mext.go.jp/b_menu/soshiki/daijin/nakayama/05040501.htm

我が国政府は、平成7年の内閣総理大臣談話において、我が国の植民地支配と侵略によって多くの国々、
とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えた事実を謙虚に受け止め、
痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明しているが、こうした認識は、文部科学大臣としてもいささかも異なるものではない。

平成17年4月5日
文部科学大臣 中山 成彬
428革命的名無しさん:2009/05/31(日) 08:26:19
ウヨじゃないけど労組員気取りの公僕に無駄な税金を使わせたくないから
仕方なく支持している。これも民主や共産がまともにせず、
支持母体になっているから非常にタチが悪い。
429革命的名無しさん:2009/06/09(火) 20:19:15
 尼崎市議選で共産党敗北
430革命的名無しさん:2009/06/24(水) 07:50:07
東京都議選

遠藤くに子
http://inagijcp.m78.com/enkuni2009/enkuni2009.html

吉良よし子
http://www.yossikira.jp/
431革命的名無しさん:2009/06/29(月) 22:20:36
>>424
12議席くらいいきそうな気もするんだけどなぁ…
まぁ選挙下手だからなぁ…
もう少しうまいことできんもんかね
432革命的名無しさん:2009/06/29(月) 23:24:49
>>431
自民党に自爆選挙協力するしか芸がないのが共産党。
433オミンスさんの芸風つまらないw:2009/06/30(火) 02:03:18
430 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/06/29(月) 21:27:55
>>429
共産党と社民党と新左翼は永年批判してるっつの。
国会でも常にやっとるわ。
共産党の人はなぜ自党の主張さえ把握せず、「お巡りさんとも仲がいい爽やかな共産党」みたいな話に持ってこうとするんだ?
432 名前:革命的名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 23:24:49
>>431
自民党に自爆選挙協力するしか芸がないのが共産党。
434革命的名無しさん:2009/07/05(日) 22:37:33
静岡県知事は?
435革命的名無しさん:2009/07/05(日) 23:17:27
民主党勝った
436革命的名無しさん:2009/07/09(木) 13:19:42
声はボソボソ、中身はトンチンカンの老害ぶり 76歳の石原慎太郎都知事が目の色変えて、都議選で自民候補を応援して回っている。
437革命的名無しさん:2009/07/09(木) 21:05:02
民主党推薦の静岡県知事、川勝平太の右翼っぷり

川勝は「日本最強内閣」としての閣僚には誰が最適かとするアンケートにて、内閣総理大臣に櫻井よしこ、外務大臣に曽野綾子、厚生労働大臣に中村桂子、内閣官房長官に中山恭子、の4人の女性の名を挙げている
438革命的名無しさん:2009/07/09(木) 21:10:49
那覇市議選と兵庫県議補選(前職は共産)で共産党敗北。
何か、大事なときに「得票おsageベクトル」が働いていないか?
439革命的名無しさん:2009/07/09(木) 23:16:19
東京都議選挙は相当やばいようだな

気違いみたいに票を読まないと2,3議席減るぞ
440革命的名無しさん:2009/07/10(金) 00:44:33
今日、志井委員長を根津の駅前で見た。
テレビと同じこと言ってたな。バリエーションがない。
441革命的名無しさん:2009/07/11(土) 02:06:29
>>437
曽野綾子しんだだろ

しかし共産党は都議選マジでやばい
>>440
結局共産党は変わることはなかったというか。
4パーセントの支持では組織を維持するのがやっとなのだそうだ。
8パーセント超えれば影響力が担保できるという組織論的な分析がある
442革命的名無しさん:2009/07/11(土) 06:51:33
死んだの?
443革命的名無しさん:2009/07/11(土) 13:41:15
上坂冬子と混同してるだろ。
444革命的名無しさん:2009/07/12(日) 17:00:43
よい子のみんなは共産党に投票してきたかな?
445B75さん ◆LgNBT1a0O6 :2009/07/12(日) 17:06:53
キンピー排斥問題すら黙殺する程度の議員を
送り込むべきなのか疑問を覚えた事はない?
446革命的名無しさん:2009/07/12(日) 19:37:02
しかし田村智子氏は見違えたな
演説もとてもわかりやすかった。やっとこさ「普通」の議員レベルになった
という感じ。
惜しむらくは共産党都議団の予算組み替えの内実をもっとわかりやすく
しゃべるべきではなかったのか?
本当に予算組み替えの金額などを提示できれば、もっと伸びるのだろうが。

共産党は具体的な数字を出さない癖がある。東大出の党官僚のものまねをしているのだろうが
共産党の最も悪い癖だ
447革命的名無しさん:2009/07/12(日) 20:36:21
低福祉、高負担♪
448革命的名無しさん:2009/07/12(日) 20:49:05
NHK、共産党5〜17の予測って幅有りすぎ。
449革命的名無しさん:2009/07/12(日) 20:57:13
民主党はれっきとした石原都政の与党♪
450革命的名無しさん:2009/07/12(日) 21:01:51
つ、共産党おsage派
451革命的名無しさん:2009/07/12(日) 21:09:26
共産党大惨敗
452おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/07/12(日) 21:19:23
>>448
しばらく目が離せんぞ!!

東京都議選

午後8時投票締め切り
深夜には大勢が判明

NHK 都議選 開票速報
http://www3.nhk.or.jp/togisen/
453おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/07/12(日) 21:22:31
えー、なになに?

民主 29
自民  3
公明  3
共産 ゼロ
幸福 ゼロ

(21時20分現在) 
454B75さん ◆LgNBT1a0O6 :2009/07/12(日) 21:24:35
選挙のたびに絶望感を味わう
455革命的名無しさん:2009/07/12(日) 21:43:12
もしかして民主に食われて議席減る???
共産に追い風じゃなかったのかよ???
456革命的名無しさん:2009/07/12(日) 21:44:42
数日前のマスコミ予想では共産は「良くて現状維持」の予想だったよ。
457革命的名無しさん:2009/07/12(日) 21:50:14
国民は自民党に失望しても、人殺しの日本共産党だけは「NO!」と判断した。
458革命的名無しさん:2009/07/12(日) 21:51:31
市田は戦局どうこうより他党批判と共産アピールしてる
459革命的名無しさん:2009/07/12(日) 21:56:06
 まあ、市田としては投票が終わった選挙より次の衆院選で1票でも増やそう
というのだけれど開票中にそういう発言するとかえって減る。
460革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:00:28
共産0かよ・・・。
461革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:03:32
 共産の候補者は複数選出区で当落線上の人間が多いから後にならないと判明しない
のが多いが、この段階でゼロなら13議席を維持できないのは確実。
462革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:04:58
都合のいいときだけ野党面した民主党に全部持っていかれたな
463革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:09:18
この情勢で議席を減らす。
秘密組織・共産党員はどう思ってるの。
幸福実現党の方が信用できるナ。
464革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:09:36
>>446
まあ、田村智子はまた負けるんだけどね
465革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:10:33
この結果はとてつもない恐ろしさを感じる
466革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:13:12
減点法で見ると共産党が1番まともなのにな。
組織力の無さとイメージの悪さが問題だな。
最近支持してくれた人達って投票行ってないだろ。
467革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:15:45
さらに生活苦しくなるだろうな
468革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:16:13
アンチそうかが民主に流れたかな。
469革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:16:22
 やはり「選挙の天才 志位和夫とおsage」ですよ。
470革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:17:16
あんまり共産のマニュフェストも受けてないよな
471革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:22:25
民主51,2かな
472革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:23:22
太田全部落ち
473革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:23:50
文京だめだったな。残念
474革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:25:47
いかなる情勢でも人殺しの共産党は無用と国民は判断した。
475革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:26:05
>>468
 それどころか議席数で層化の半分という屈辱的事態を避けるだけで精一杯
476革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:26:28
野党共闘(笑)
まだそんなマヌケな幻想抱いているのかね?
自公を応援するのが生き残れる道だとまだ分からんのかな?
477革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:26:47
さてこっからだな
478革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:26:55
団長やっと通った
479革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:27:17
やっと1
480革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:27:44
それでも志位は何事も無かったかのように党首に居座ります
481革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:30:12
奇跡的な伸びがあったとして
どこまで数字伸びるんだ?
482革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:30:48
最高で16程度
最低で8くらいか
483革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:32:41
民主に票食われたな
現状維持も厳しいな
衆議院選挙も厳しいだろうな
484革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:35:11
2議席
485革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:36:05
衆議院も参議院も都議会も、全部10に少し足りないくらい・・・
486革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:37:56
驚くほどのこの板の静けさはなんなんだ?

なにかが起きるのか?
487革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:40:31
共産は選挙で負けても党内から批判がおきないから何も変わらない
自民民主は負ければ党首の首が落ちる
488革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:42:47
3になった
489革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:43:51
自民党と運命を共にする共産党
490革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:46:58
>>487
仰る通り。
それはすなわち、日本共産党は非民主主義の政党。
491革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:47:05
文京で現職が落ちたからもうダメだなww
492革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:49:49
蟹光線と派遣がどうたらの共産党ブームとやらはどうも全然ないみたいです?
衆院選も大体想像つきました。
ありがとうございました。
493革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:50:27
4に
494革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:50:40
衆院選では消えてしまいそうだな
495革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:51:28
衆院選は何議席だっけ?
全部比例?
496革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:52:05
10いかなかったら
本当にどうしようもないな
497革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:53:57
やはり他党批判だけというイメージがよくない
政策アピールのイメージをつけないと
498革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:54:04
>>492
それって地方ネタなのかもね
499革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:54:49
負けても反省することなく二大政党制批判が始まりますよ
500革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:55:01
メディアの願う通りの結果だな
501革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:56:44
政権交代信者を叩くのもいいけど、それだけでは票が流れてこないよ
502革命的名無しさん:2009/07/12(日) 22:59:29
今後自公と歴史的和解して共闘したほうがいいんじゃね?(笑)
503革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:01:45
>>501
 そうだよね。 公明がしぶとく踏みとどまっているのに共産は公明よりはるかに
少ない票と議席
504革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:05:09
この結果に落胆した
なにしてんだ まったく
505革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:07:25
層化の半数以下という屈辱的敗北がほぼ確定
506革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:07:27
6か
507革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:10:19
捲土重来します
508革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:13:19
いっぺん執行部総退陣しろよ。
ポーズだけでも。
509革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:16:27
これでは笑われて当然
マジこわいわ
510革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:17:10
7
511革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:20:10
民主公約の変更で左派が共産に流れる展開にならないものか
512革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:21:48
その場合、社民に流れるだろ。
513革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:22:11
中野区が勝負だぞ共産党!!
514革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:22:38
共産党のみなさん、今回だけは「反自公」を旗印に民主と共闘してくれ。
頼む!お願いだ。
とにかく、あのカルト与党をたたき落とさなければ、異常な事態が続き、一般の人間は
頭がおかしくなってしまう。
あのカルトとはかつてトップ会談で過去を手ウチにしたようだが、ここは将来のため
意を決すべきだ。
カルトが国教になるくらいなら、共産主義を支持したい。
どちらかの二者択一を迫られたら、生活保護受給のため入信した田舎モン以外は、ほとんどの人間は共産主義
を選ぶはずだ。
515革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:24:49
>>512
社民ねえ
社民も改憲・米追随でも連立なのかな
516革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:25:30
民主党に惨敗したな
活動が足りねえよ
貧困層に共産主義を宣伝しろよ
517革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:26:12
 共産主義と日本共産党不破イズムは違うぞ。
518革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:26:45
民主に食われるのは参院選で経験済なのに何も学習しない上層部
519革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:28:09
議席ヒトケタ確定
520革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:28:25
今度は「鳩山突風」に負けたと言い訳するんですか?
521革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:32:49
中野区の植木落選ww
今ごろ言い訳を考えております市田忠義
522層化板から来ました:2009/07/12(日) 23:35:06
何でオール与党対共産とか言っちゃうの?
何で層化を潰すために民主と話し合うとか言わないの?
何で層化を通すためにミンスの票食いに候補立てちゃうの?

何で惨敗するの?何で??
523革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:35:17
小竹、村松、植木と現職を次々と落選させ、市田は一打も打てず
524革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:36:50
市田「共産の崇高な主義・政策が愚民には理解されなかった」
525革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:38:08
冗談抜きに、今回の結果からどう「前向きの変化」を引き出すのか興味あるな
526革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:38:37
それでも俺は日本共産党に投票するよ。
22年の有権者人生で、比例以外で勝ち馬に乗れたのは横浜市議選の1回だけだ。
527革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:38:41
現職どんだけ落ちてんだww
528革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:39:05
共産党の政策なら、おsageさんにも理解されてませんが。
529革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:40:11
>>524
そんな感じだよな
少数派であることを自認して理解される努力をしないと
530革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:40:19
この党のことだから、今回の惨敗は中国の影響でタイミングが悪かった
都議選の結果には結びつかなかったが、国民からの追い風を強く感じる
衆院選もこの調子でがんばるとか分析しちゃいそう
531革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:41:39
「時間がなかった」
「予想外の鳩山突風が吹いた」
「反共ビラがまかれた」
「2大政党に埋没法」
「志位さんが整形に失敗した」
「筆坂氏が離党したから」
532革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:44:02
世田谷くらいとれよ、まったく。
533革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:44:59
しいの談話。うるせ〜よおい
534革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:45:57
>>522
> 何でオール与党対共産とか言っちゃうの?
> 何で層化を潰すために民主と話し合うとか言わないの?
> 何で層化を通すためにミンスの票食いに候補立てちゃうの?
>
> 何で惨敗するの?何で??

激しく同意
535革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:46:37
誰か共産党が躍進する現実的な戦略考え出せるやついないのか?
536B75さん ◆LgNBT1a0O6 :2009/07/12(日) 23:49:57
いたって握りつぶす、それが代々木様ぬくもりティー
537革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:52:19
最大の主張が「75歳以上の医療費」だから現役世代が入れないんだよ
貧困に苦しんでるのは若年層だろ
何で蟹コーブームを票にできないのか?老人ばかり見てるからだ
538革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:52:34
>>534
公明なんて住所移転して選挙してんだから潰せなくね?
539革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:54:06
社民消滅
540革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:54:14
都員長の若林は切腹もんだなこれ
541層化板から来ました:2009/07/12(日) 23:55:23
>>538
そう言う違反を潰す党こそ共産党であり、そのためならミンスとよく話し合いますとか言ってれば今頃・・・
542革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:57:39
さて、明日の赤旗の大本営発表はどうなるかな?
まあ、どうせ自公政治に有権者はノーとか、そんなんでお茶を濁すんだろうな。
負けを認めず反省もしなければ、進歩などあるはずもなく。
543革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:57:50
「オール電化VS一酸化炭素中毒共産」
544革命的名無しさん:2009/07/12(日) 23:58:12
新陳代謝が無いんだよこの党は
545革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:00:08
世田谷のたぞえ落選したの?
546革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:00:47
一応は共産党がキャスティングボートを持つのか。 どれだけ、与野党の対立が
有るかはともかくw。
547革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:02:08
>>545
真鍋と接戦
548革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:02:11
自民党・公明党から「副議長・監査委員は共産党から選出させますので、
議長選挙では自民に投票してくれませんかね?」
549革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:02:11
半減しといてキャスティングボードってのも滑稽な話だ
550革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:02:47
有権者は自共連立政権にノー(笑)
ざまあwww
ネトウヨとアカが涙目www
551革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:03:31
>>550
自公共連立内閣でしょ
552革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:04:06
共産党は次の選挙で消滅するんですね、わかります
553革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:04:32
>>551
残念ながらカルトが負けてないから外した
ネトウヨ・カルト・アカ惨敗ならもっとメシウマだったのに
554革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:05:18
次の選挙で消滅するくらいなら潔いが、
単なるジリ貧にしかならないのが困ったところだ。
555革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:08:33
赤旗Q&Aより

「いま、共産党に注目が集まっている。党名を変えればもっと人気がでるんじゃないか」と言われました。

無駄ですねwww
(^д^)9mプギャーWWW

アカ共産はネトウヨ自民、テロ社民とともに沈没www
556革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:09:04
派遣問題とか蟹工船ブームで党員増えたとか言ってなかったっけ?

何?この結果。
557革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:10:03
志位和夫同志の記者会見はまだですか?市田忠義同志は出てるが
558革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:13:11
派遣切りされた失業者は選挙に行く余裕もなかったってことだろな。
559革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:13:53
共産党候補に投票したのに!なんで負けたんだ!


俺の1票は死票になっちまったじゃねーか(泣)


票返せ!責任取れ!
560革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:14:53
今回の敗北の結果として、誰が粛清されるの?
561革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:15:13
>>559
本当に共産党支持者ならもっと我慢強くなれ。
比例以外はほとんど死票だぞ、この党の場合。
562革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:15:13
>>559
共産党に投票するなら死票覚悟で投票するのが当然の覚悟です。
563革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:17:32
その比例も次の衆院選で民主が与党になったら議席減らされるけどなw
マゾい政党だねしかし
564革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:17:32
>>559
衆院選には比例票があるから、死に票にはならないよ
565革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:18:12
503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 00:09:31 ID:ackNWXtO0
自分の友人の家が学会員です。
さらに怖いのは友人の親は婦人部の部長です。

友人からコッソリ幹部向けの資料を頂きました。
http://www.airmoto.co.cc/cgi-bin/up/src/parn2406.jpg

友人如く
F活動=フレンドを入会させる事
マルK=KOREAとの友好関係なんちゃら
玉突き=複数の会員でターゲットに(ry
との事です。

とても恐ろしくて夜も怖くて寝れないって言われた時にぃ
じゃあ学会活動できるじゃない!
566革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:20:57
小選挙区は民主だけど比例は別の受け皿でと考えている人も少なくないはず
それを取り込むアピールをしないと
567革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:21:12
世田谷キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
568革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:21:15
8議席で終了。 −5。
569革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:23:35
世田谷勝って良かった
570革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:25:34
単独議案提出議席にすら届かない
これが現実・・・!


一方1議席きっちり増やす公明・・・
571革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:26:10
衆議院9人、参議院7人、東京都議8人
謎の安定感
572革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:26:27
おいおい、派遣村+蟹工船で国民は共産党に注目してるんじゃなかったのか?
それなのに、それなりに強いはずの地方議会選ですら5議席減のていたらくって何なの?
もう共産党はダメなんじゃね?
左派はどんどん民主党に流れちまってるし、この流れはもうとめられないだろ。
573革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:27:19
13議席 → 8議席   −5


ひどすぎる・・・  
574革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:27:45
もうすべての選挙で10議席いくことはないな
衆議院選挙でも
575革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:27:53
>>571
△安定感
○低値安定
◎じり貧
576革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:28:27
江東勝ったか
577革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:29:39
左派は民主党が改憲政党だということを忘れているのか?
それとももはや護憲やら改憲やらは、左派的にもどうでもいい論点なのか?
578革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:30:32
マスコミが 「自公 VS 民主」ばかりクローズアップするから、
少数野党には厳しいよな・・・

なんとか、マスコミ露出を増やせないものか・・・
579革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:31:14
この程度。
580革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:31:26
>>577
そういう話は、自分たちが現行憲法採択に反対した過去に対する反省の弁を終えてから語ってね。
581革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:31:55
>>577
左派自体が減ってるんじゃね
リベラル(笑)


>>578
スポンサー様の仇敵ですしおすし
582革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:33:28
>>578
公明が増やしているんだぞ。 何甘えてる! マスコミはブルジョア政党しか大きく
取り上げないんだよ。 そんなのは当然の前提で戦えよ。
583革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:35:25
集団移住したら議席倍増だってできるがw
584革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:35:26
視聴者がまともに受け入れられるようなこと言ってくれれば
マスコミ露出も増えるんじゃないの?
585革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:36:06
やはり、創価学会並みの支持母体がないと戦えないのか・・
586革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:36:33
>>578
増やしてこの程度。
最近の選挙の中では一番共産党の露出が多かった気がするが。
まあ多かったのは春くらいまでだけど。
共産党HPにも、『いま、日本共産党に若者の注目が集まっています』
とか書いてあるだろ。
呑気なアホ執行部。

>>580
何十年前の話をしてるんだよ。
587革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:37:35
一度民主が政権奪取して、その政権なりの弱点が出てくれば多少戦いやすいだろう。
でもまあジリ貧は変わらんが。
ベーシックインカムでも公約にいれてみたらどうよ。
588革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:39:30
>>587
民主党大勝→衆院比例定数80減→\(^O^)/
589革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:40:38
マジで内部でも腐ってるんだろうな
こんな状況下で減るとか
小学生でもそう感じるだろう
590革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:41:28
しかし一票の格差がひどいな
591革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:41:32
日本共産党に入党する若者が増えています
592革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:42:19
3万票とっても落選とか
593革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:42:19
>>589
またマスコミのせいにして終りだろ。
いつものパターン。
594革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:44:06
595革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:45:31
1人区に立てるなよ、選挙民を馬鹿にしている、死票を増やすだけ
これじあ嫌われて当然だね
596革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:46:15
★いま、日本共産党に国民の注目が集まっています
★日本共産党に入党する若者が増えていると聞きました(Q&Aより)。
★赤旗の購読者数大幅増!
★東京都議選では5議席減!ついに一桁議席になりました!
597革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:46:54
若林義春(笑)
598革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:48:16
このさいアンチ共産でもいいから、誰か、「出てこいゴルァ」のAA貼ってくれ
599革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:50:12
生活者ネットと消極的にでも連携体制とかとれなかったのかよ。
600革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:50:41
>>595
今回は、毎度有効だった自民党へのアシストすらできない惨敗だったな。

やはりこの責任を取って、東京都委員会幹部は全員粛清?
601革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:51:16
今日本で一日百人くらい自殺してるんだっけ
果たして記録的な数字でるんじゃないか?

602革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:52:12
議席がほしい…
603革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:54:26
東京が駄目なのは、若様のおかげだな。
あいつ、スパイなんじゃないの。
604革命的名無しさん:2009/07/13(月) 00:58:22
>>602
欲しいんだったら志位さんに辞めるように
させなきゃ!
605革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:00:31
曽根議員の質問、おもしろかったんだけどなぁ、、
あの人落とすって相当アレだぞ
606革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:02:17
共産が主張している自公民オール与党VS共産なら115VS8で大敗北ですがなにかww
607革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:04:22
で、この現状を、衆院選までに どう立て直すんですか?
608革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:11:12
自民のアシストが出来ず責任を感じています
609革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:12:07
>>599
ネットは社民亜種みたいなもんだから、民主党と組みたがる
610革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:13:03
オラ現役党員、とっとと出て来て弁解しやがれ
俺の選挙区の共産党候補完敗そして死票
611革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:14:28
「オール電化vsリンチ共産党」の構図が崩れ、4割議席を減らした
共産党が粛清すべきはまず!若林義春
612革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:24:14
出口調査結果だと15議席くらいじゃなかった?なんで逆に減ってるの?
613革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:26:20
オミンスの一番の被害者になってしまった・・・
614革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:26:26
統一教会の「青春を返せ訴訟」
共 産 党の「死票を返せ訴訟」
615革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:29:15
都市部に強いと言われた共産党
投票率が上がり無党派層が動けば議席が伸びると言われた共産党

すっかり過去の話か
616革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:29:17
>>612
それは多分何%がどこに投票したかで議席ではない
617革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:34:39
数年前から言ってるけど・・・
やっぱり 党名を変えたら?

共和党は?
共の字は残るし、和むしでいいんじゃね。
米国にも存在するけど、他国だから関係ないでしょ。

しかし 残念でした。。
618革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:37:25
>>617
どうしても変えたかったら
暴力革命党にでも買えたらいいよ。
それがやばいんなら共産主義政党とか。
619革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:40:02
皇族の処刑を公約に入れないから駄目なんだよ
620革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:43:25
>>617
HP見る限り、変える気まったくなし!!


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハ,,ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ――   ヘ( ゚ω゚ )ヘ       ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ―――     |∧   ―――__    ――
      ――        /
     ̄ ̄       OKOTOWARI      ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  テレッテレーレー♪テレッテレーレー♪テレッテ♪テレッテ♪テッテテレレー♪
  ________________________
                , ∧
  ________..,,. \ハ,,ハゝ.,.__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (/ω゚ )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ________..,,  ( /   .,__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、/ く ..、;゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             OKOTOWARI
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
621617:2009/07/13(月) 01:46:51
>>618
いやいや、私 部外者の真面目な提案なんですけど・・・
しかし、歴史もあるからそう簡単には変えられませんよね。。

まあ 総選挙では揺り戻しがあるでしょう。
確かな野党、監視勢力として頑張って下さい。
622革命的名無しさん:2009/07/13(月) 01:51:46
「たしかなリンチ革命党」と変更したら勝てるはずです
623革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:01:44
よっしゃ今日はこの辺にしといたろ党
624革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:03:34
>>621
共産党が名前を変えたところで得票数が増えるかは誰にも分からない
しかし共産党が名前を変えたら投票しないと明言してる古くからの支持者はいる
党名変更はハイリスク・ローリターンですよ
625革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:04:24
議席増えそうな改名リスト

・立憲党
・憲政党
・労働党

ますます議席減りそうな改名リスト

・平和党
・新党9条
・人権党
・幸福追求党
626革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:07:23
>>624
共産党が名前を変え、かつ民主集中制を廃止して党内民主主義を徹底すれば投票する人は増えるだろ
民主党べったりの社民党に愛想を尽かしている護憲派は結構いるはず
627革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:09:17
「共産党」って名前にこだわる人は多いよね。
実態は「共産党」からはかなり隔たっているんだけどね。
セレブじゃないからセレブって名前にこだわるようなものかなw
628革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:10:35
「立憲人権党」
「革新倶楽部」
「代々木系うらりんご」
629革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:12:46
共産党ホムペより
Q「党名を変えた方がよいのでは?」
A「共産党という党名に込めた思いを知ってください」

噛み合ってなくね?
思いで議席が増えるなら世話ねーよ
630革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:22:36
で、衆院選までに、現状を立て直す策はあるの?
631革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:23:47
あるわけない
632革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:28:31
蟹工船ブームとか派遣問題とかで新規党員が増えていますと言っていたが、
なんだよこの体たらくは
633革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:30:35
なぜか投票用紙に民主党候補の名前を書く新規党員
634革命的名無しさん:2009/07/13(月) 02:34:07
選挙民の支持を得られず普通に負けたんだから仕方がない。
共産党が、右によりすぎて解党状態の社民の後追いするほどバカじゃなくてよかった〜
635革命的名無しさん:2009/07/13(月) 04:01:43
>>578
また、志井はそんなこと言って言い訳するんだろ
聞き飽きたよ

敗因は、今回の選挙で明確な争点を示して戦わなかったこと
なぜ「オリンピック招致反対」とわかりやすく言えないんだ?
「オリンピックにかこつけた大型開発に反対」なんてまどろっこしい
言い方では伝わらんよ

国会では招致決議に反対したんだから、反対と堂々と主張すればいいだろうに
636革命的名無しさん:2009/07/13(月) 04:17:24
>>635
共産党は自党の支持率うpの為か「世間」を気にしすぎるようになってから煮え切らない事しか言わなくなった
637革命的名無しさん:2009/07/13(月) 05:38:47
きれい過ぎて弱いと
638革命的名無しさん:2009/07/13(月) 06:06:20
選挙告示日前後は与党vs野党うんたらと言ってたマスコミが
今はどこもこぞって「自・公」vs野党・『他』とか言ってる

共産の主張自体はあながち間違いじゃないってことなんだろうが・・・
639革命的名無しさん:2009/07/13(月) 10:49:31
761 名前:革命的名無しさん :2009/07/13(月) 10:48:21
吉田万三個人はいい候補だったから、「個人票」の形で票が来たけれど、それを
共産党への支持と誤信して「候補統一は吉田で」と叫んでいた共産党関係者に
鉄槌がくだったね。
640革命的名無しさん:2009/07/13(月) 10:51:12
>>632
民主に風が吹けば民主が勝つし
民主が期待に応えなくて、でも自民なんていやだって人が
前の選挙で共産党に入れてただけだよ。

ただ単にバブルだったんだよ。共産党は。
641革命的名無しさん:2009/07/13(月) 11:06:59
  得票率

公明 13.2
共産 12.6

それでこの差だよ。3人区、4人区に集中して運動するという考えはないのか?

642革命的名無しさん:2009/07/13(月) 11:29:27
>>641
お前のようなやつが党本部に騙されるんだよ。
公明・共産双方が立候補した選挙区だけで比較してみろ。
643革命的名無しさん:2009/07/13(月) 11:48:58
衆院選も大体想像がつくな。
いくら自民と草加を粘着攻撃したとこでまた大惨敗だってまだ分かんないのかな?
学習能力がないのかね?
644オミンスさんの芸風つまらないw:2009/07/13(月) 12:43:46
450 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/07/12(日) 21:01:51
つ、共産党おsage派
469 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:16:22
 やはり「選挙の天才 志位和夫とおsage」ですよ。
528 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/07/12(日) 23:39:05
共産党の政策なら、おsageさんにも理解されてませんが。
645革命的名無しさん:2009/07/13(月) 13:46:38
衆院選の予想
3〜6 ぐらいなんじや?
マジこんなもんだろ?
ところで共産党が主導権の民主連合政権っていつ頃できるの?
このままじゃいずれ新社民党か女性党レベルになっちゃうよ?
646革命的名無しさん:2009/07/13(月) 14:07:34
>>645 不破さんの話によると21世紀の中盤以降から民主連合政権の
「胎動」がはじまるそうです
647革命的名無しさん:2009/07/13(月) 14:16:33
民主党との連立模索すれば、いますぐ胎動がはじまると思うんだがw
むろん、政策的な不一致点があれば、共産党が譲歩しなきゃ駄目だねw
648革命的名無しさん:2009/07/13(月) 14:22:53
創価と共産党はどっちが先に消えるのか?
649革命的名無しさん:2009/07/13(月) 14:33:14
この調子じゃ共産党だろ都議選見ても創価に比べて組織力弱すぎ
650革命的名無しさん:2009/07/13(月) 14:36:23
層化より共産の方が高齢化が進んでます。
651革命的名無しさん:2009/07/13(月) 14:49:24
民主だけには入れたくない
652革命的名無しさん:2009/07/13(月) 14:54:38
キャスティングボードを握るといっても自民も民主も批判してきてるのに今さらどうすんだろう
653革命的名無しさん:2009/07/13(月) 14:59:09
 おsageさんは、「新風と幸福実現党」のキャスティングボードを・・・。
654革命的名無しさん:2009/07/13(月) 15:26:13
かつて「社共」といわれ、国政では重要なポジションだった。20年前は、層化と比較されることすら
なかったはず。なんで今、対等以下で論じられたり、実際、押され気味の情勢に甘んじてるのか。

日本の選挙民の8割は田舎者で貧困者。生活保護申請の「御恩」のために、「信教の自由」の名のもとに、
どれだけ悪行が毎日続いているかわかってるのか。勤医協にお世話になっても、生活保護を通すために入信、選挙も送迎バスで
「鶴」と書いてくる。
一言で説明しにくい共産主義より、題目を唱えればなんとなくわかった気になる「宗教」の方が、
田舎の文盲にはたしかに受け入れられやすい。俺の感触では、共産党から層化に転化した奴も多いだろう。
当然、思想や世界観なんてものではなく、貧乏人が多く、無学でも居ごごちがいいとか、レベルが低い理由に
違いない。最初は雰囲気で入っても、一年たたないうちに、組織内の無意味なタテ割構造、なんでも「金」、
「仏罰」加担への強制など、想像もしなかった基地外の世界に恐れ、退会を考える。
あげくは、もとの仲間に集ストをくらい自害…

層化を追いやり、地方、国政ともに持ち場を奪回しようとする気概はないのか。
反自公だけで一致し、民主と共闘して一度でも与党に一端を担えば、票を取り戻せる。
たしかに極右が集まる自民脱走党と組まなければならない場面もあるが、ときには悪魔と手を結ぶ
必要性もあるのでは?
自民の悪政を攻撃するより、「政教一致」を糾弾、打破を掲げるだけで、かなり興味を引くと思う。

俺のまわりにも、かなり与党の現体制を毛嫌いする奴が多いし、なにより警察ほか国家権力の異常な偏向に
嫌気が差している。地方では鶴マークの貧困者は逮捕されても立件されないらしいし。
655革命的名無しさん:2009/07/13(月) 15:31:55
 だから、層化が非難されるべき存在だとしても層化主要打撃論じゃ共産に
票は入らないよ。 共産と層化は社会層としてほぼ同一だということは、あんた
だって書いてるじゃん。 おsageさんを見なよ。
 日本国住民の8割は層化と共産は親戚と思っているのだから、どちらもレベル
が高いなんて思われていないよ。
656革命的名無しさん:2009/07/13(月) 15:39:45
当選者は減らしたが

参議院、都議会とも、民主政権が出来れば、
共産党がキャスティングボートを握ることになったね
657革命的名無しさん:2009/07/13(月) 15:43:31
1997年 26
2001年 15
2005年 13
2009年  8  条例案提出権喪失

まさに風前の灯
キャスティングボートがどうとか層化がどうとかミンスがどうしたとか
言っていられるような時期はとうに過ぎてるだろ
658革命的名無しさん:2009/07/13(月) 15:50:20
>>657
党本部のお膝元でこれじゃ全国に檄飛ばすこともできんわな。
普通なら総退陣して新執行部が聖域無く点検・総括して指導性を回復する。

今回票入れた人も次回は愛想をつかせて他党へ回るだろ。
659オミンスさんの芸風つまらないw:2009/07/13(月) 16:06:23
653 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/07/13(月) 14:59:09
 おsageさんは、「新風と幸福実現党」のキャスティングボードを・・・。
655 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/07/13(月) 15:31:55
 だから、層化が非難されるべき存在だとしても層化主要打撃論じゃ共産に
票は入らないよ。 共産と層化は社会層としてほぼ同一だということは、あんた
だって書いてるじゃん。 おsageさんを見なよ。
 日本国住民の8割は層化と共産は親戚と思っているのだから、どちらもレベル
が高いなんて思われていないよ。
661革命的名無しさん:2009/07/13(月) 17:04:09
>>648
少なくとも自民党が最初に潰れる。
662革命的名無しさん:2009/07/13(月) 17:07:58
自民党が潰れるとしても党の再編だからな。
それは保守党としての再生につながる。
共産は潰れるだけで再生がない消滅w
663革命的名無しさん:2009/07/13(月) 17:34:33
2ちゃんで評判の政党は選挙で敗北する法則に巻き込まれたな
664革命的名無しさん:2009/07/13(月) 17:41:23
渋谷で負けるとかバカなの?
665革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:11:01
もう生き残れるには今までの悪行の数々をきちんと謝罪と反省して自公を応援するしかないな。
マジでもうそれしかないですよ?
民主党は仲間になんかしてくれないよ?
666革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:18:05
田村智子

2009年 東京都議会議員選挙(葛飾) 落選
2007年 第21回参議院議員選挙 落選
2005年 第44回衆議院議員選挙 落選
2003年 第43回衆議院議員選挙 落選
2001年 第19回参議院議員選挙 落選
1998年 第18回参議院議員選挙 落選

ただの泡沫候補だな
667革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:19:16
>>662
憲法改悪
日本軍を多国籍軍の一つとして海外派遣、
日本軍を米軍と一緒に海外で軍事行動
核保有
中国韓国北朝鮮をバッシング
帝国陸軍のやったことは正しかったと教育
日の丸君が代押しつけ教育をさらに日本全体で強化
従わない教師は首にする

もしこんなことやる保守党なら単独政権なんてありえないし。
ひっつくとするなら公明党ぐらいだろうけど
もう公明党も結局支持者を減らしただけだったから
保守党と組むなんてないな。
結局、政権なんか取れるはずもないミニ政党どまりだよ。
668革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:22:38
>>667
×日本軍を米軍と一緒に海外で軍事行動
○日本軍を米軍の下請けで海外で軍事行動
669革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:29:24
>>667
ところであんたは共産党に入れたんだよな?まさか糞公明かオミンスに入れてねえだろうな?
670革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:32:35
公明党だけが庶民の目線で政治をしてくれる
671革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:48:33
>>666
一回しか出ない人よりいいよ。
一回だけじゃ名前も売れないし
いつ見ても全然知らない候補だなってなるから

イギリスだって選挙以外の時でも地道に活動していってるんだから
本来のありからだよ。
>>669
共産党にも民主党にも(社民党?)にも保守派(同級生の父親にも入れたことあるよ)
公明党に入れたことない。
同居の女性は創価学会で公明党への選挙活動してるけどな。
672革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:54:03
選挙が終わったからいえることですが、我が家に共産党の候補者の宣伝
葉書が届きました。が、宛名に我が家にはいない人の名前が書かれていまし
た。民主党の候補者からきた葉書には、正しく家族の名前が
書かれていたのに。おそらく間違えたのだと思いますが、地味かもしれないが
そういったミスをしないで欲しいなと思いましたね。
673革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:55:36
>>655
少なくとも代々親から子へと信仰者が伝わっていく創価(公明党)と
親から子へはなかなか広がっていかない共産党とでは
相当違うと思うが。
674革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:58:09
>>670
政権与党から野党になればもっと庶民目線になると思う。
そうなったらますます共産は公明に差をつけられる。
675革命的名無しさん:2009/07/13(月) 18:58:33
ゴミンス
676革命的名無しさん:2009/07/13(月) 19:12:10
共産党は創価とオミンスとの対立をより全面的に押し出すべき。 そしてオミンス、創価、自民党を徹底的に攻撃しまくる。

こうなったら全面戦争だ!
今までのやり方じゃ生ぬるい。
677革命的名無しさん:2009/07/13(月) 19:13:53
>>676
民主党はそんな共産党みたいに視野の狭い戦法は取らない。
日本をどうやったらよくできるか
是々非々ですよ。
678革命的名無しさん:2009/07/13(月) 19:20:41
>>676
今までも、それはやってたけど票にむすびついてない。 やるなとは言わないが。
それ+で何ができるかだろ。
679革命的名無しさん:2009/07/13(月) 19:23:51
>>678
攻撃・全面戦争とはテロの事だろ。
680革命的名無しさん:2009/07/13(月) 19:25:05
>>677
そりゃオミンスはスイーツ(笑)の集まりだもん。知能の欠片もない。

スイーツ(笑)を作り出したのはマスゴミでしたよね、そのスイーツ(笑)を先導してオミンスに票を流したのがマスゴミ。
スイーツ(笑)に支持されるスイーツ(笑)政党。それが民主党。
681革命的名無しさん:2009/07/13(月) 19:25:05
>>676
>全面戦争
そういう非生産的なやり方では無党派層は投票しない。
共産党の支持者も減っていくだけ。
>>678
そういうやり方をしても共産党は埋没していってしまって
印象の薄い投票行動の対象にならない政党になるだけ。
682革命的名無しさん:2009/07/13(月) 19:26:42
>>678
共産党おsage派は、今まで共産党がそれをやってきたことを知らないのです。
(共産党の政策を知らない) だから、今まで党の政策を実行しておらず、
今思いついたのです。
683革命的名無しさん:2009/07/13(月) 19:28:38
>>680
もしそういう考えでしたら
支持者だけでどっかの町に集まって
自分たちの考えで政治がうまくいくか実践されてはどうですか?
そうすればいち早く政治に反映できますし
いい結果が出れば他の地域の人もそれに倣って
共産党の支持も広がっていきますよ。
684革命的名無しさん:2009/07/13(月) 19:30:03
>>680
前衛(笑)に支持される前衛(笑)政党。それが共産党。
685革命的名無しさん:2009/07/13(月) 19:30:48
>>683
根拠地でも作るのかw
686B75さん ◆LgNBT1a0O6 :2009/07/13(月) 19:54:19
>684 前衛規定は撤廃しただろ…悪い意味で。
687革命的名無しさん:2009/07/13(月) 20:02:50
参院
1998年 15(選7 比8)
2001年  5(選1 比4)
2004年  4(選0 比4)
2007年  3(選0 比3)

衆院
1996年 26(小2 比24)
2000年 20(小0 比20)
2003年  9(小0 比9)
2005年  9(小0 比9)

都議
1997年 26
2001年 15
2005年 13
2009年  8

2009年現在
都議 8
神奈川県議 1
埼玉県議 2
千葉県議 4
群馬県議 0
栃木県議 1
茨城県議 2


取りあえず現実の議席数を見ろ
話はそれからだ
688革命的名無しさん:2009/07/13(月) 20:03:22
この「前衛(w)」とバカにされてるのは、たぶんおsageさんだろう。
共産党に迷惑をかけないように、もう少し考えてから投稿しましょうね。
689革命的名無しさん:2009/07/13(月) 20:05:48
反共一筋のおミンスさんって他に趣味ないの?
690革命的名無しさん:2009/07/13(月) 20:08:56
>>687
首長は今全く居ないの?
691革命的名無しさん:2009/07/13(月) 20:18:34
党員市町村長 8

陸前高田市(岩手県)
国見町(福島県)
蕨市(埼玉県)
狛江市(東京都)
木曽町(長野県)
御代田町(長野県)
南牧村(以上長野県)
福崎町(兵庫県)
692革命的名無しさん:2009/07/13(月) 20:19:54
党員市町村長 8

陸前高田市(岩手県)
国見町(福島県)
蕨市(埼玉県)
狛江市(東京都)
木曽町(長野県)
御代田町(長野県)
南牧村(長野県)
福崎町(兵庫県)
693革命的名無しさん:2009/07/13(月) 20:21:01
>>691
おーd、前東京のどっかの市長と東大阪市長が印象にあったから。
694革命的名無しさん:2009/07/13(月) 20:21:45
あぁ狛江市だな。
695革命的名無しさん:2009/07/13(月) 20:53:54
もう生き残れるには今までの悪行の数々をきちんと謝罪と反省して
解党するしかないな
マジでもうそれしかないですよ?

民主党は仲間になんかしてくれないよ?
696オミンスさんはチンカス以下w:2009/07/13(月) 21:12:51
688:革命的名無しさん :2009/07/13(月) 20:03:22
この「前衛(w)」とバカにされてるのは、たぶんおsageさんだろう。
共産党に迷惑をかけないように、もう少し考えてから投稿しましょうね。
697革命的名無しさん:2009/07/13(月) 22:13:44
↑キサマが「チンカス」などと下品なことばかり言っているから共産党は
負けたのだ。
698革命的名無しさん:2009/07/13(月) 22:22:27
幸福実現党は保守本流って感じで興味がある。
リニアモーターカーとかよくわかんないのもあるけど。
699革命的名無しさん:2009/07/13(月) 22:26:59
幸福実現党は保守本流じゃないだろ
大統領制にして皇室を入信させるとか主張してるし
700革命的名無しさん:2009/07/14(火) 00:53:34
で、選挙まで1ヶ月少々なワケですが、この先、どう立て直すんですか?
701革命的名無しさん:2009/07/14(火) 01:31:15
>>700
あたま上げろ! パワー!
702革命的名無しさん:2009/07/14(火) 01:32:44
もうダメだ!
703革命的名無しさん:2009/07/14(火) 01:36:40
ここで共産党や民主党を叩いてるのは野党対立を狙うジコウネトウヨ工作員だな。
民主党は実際は護憲政党だし(読売新聞の記事にあったように、小沢一郎は労組に対して憲法改悪をしないと言っている)、
教育基本法改悪にも反対する日の丸君が代押し付けに反対の政党。
自衛隊による給油にも反対、日米同盟縮小も示唆し、アメリカ追従否定、9条実現にふさわしい政党。
福祉や労働問題でもジコウネトウヨの切り捨て反対の立場。
実際俺の身の回りの共産党支持者は民主党なら信用できると言い、
共産党候補が勝ち目ないなら積極的に民主党候補に票を入れると言うよ。
今度の衆院選でも、ジコウネトウヨ政権を消滅させ、憲法を護るため、
共産党支持者も民主党や民主党候補に票を入れることを真剣に考えるべき。
民主党の政策は共産党の政策と大差はないから、野党共闘の観点から、
民主党への偏見を捨て、民主党をこそ伸ばすべき。
共産党を伸ばすのは政権交代してジコウが消滅してからでも遅くはない。
すべての護憲平和勢力は、民主党に力と票を結集しよう。
704703:2009/07/14(火) 01:38:41
教育基本法改悪にも反対する、は基本基本法改悪にも反対した、の誤記です。
705革命的名無しさん:2009/07/14(火) 01:44:28
大日本愛国党の斉藤がほとんど下品な言葉を使ってきたということにすぎない。

こいつがほとんど介入して書き込んでいるのだよ
706革命的名無しさん:2009/07/14(火) 01:51:35
>>704
訂正でまた誤記とか、真島本かよww
でもまあ言ってることは間違ってないな
俺も今まで共産党に入れてきたけど、次の衆院選では選挙区比例とも民主党に入れるわ

>>705
日本語でおK
707革命的名無しさん:2009/07/14(火) 03:21:41
正直、民主政権ができるまで、反自民の殆どの人は
強固な自民政権を倒したい一心で民主に集中して投票するだろうから、
共産党が減る一方なのはやむを得ない面があると思うよ

民主政権ができて、「やっぱり期待はずれ」「自民と変わらないじゃん」
という失望が広がる時が共産党のチャンスだろうね

都議会でもそう。今が底の可能性が高いから、意気消沈することはない
自民の優位が崩れたことをまず喜ぶべきだよ
(社会発展の法則はジグザグで進むもの)
708事情通 ◆i0aKUU4bIw :2009/07/14(火) 04:08:20
幸福に対してウヨも警戒している。一条に陛下を持ってくる必要も無いというのが幸福の本音。
709革命的名無しさん:2009/07/14(火) 04:42:05
幸福実現党はここまで考えてるんだぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=OihVaSj-wHU&feature=channel_page
710革命的名無しさん:2009/07/14(火) 05:41:15

幸福実現党の泡沫糞っぷりは新風レベルだったな。
300選挙区全部にだしても10万票程度だろう。
711革命的名無しさん:2009/07/14(火) 05:48:14
>民主党は実際は護憲政党だし(読売新聞の記事にあったように、小沢一郎は労組に対して憲法改悪をしないと言っている)、

ここで爆笑すればいいんですか?
712革命的名無しさん:2009/07/14(火) 14:22:33
大川隆法「ウチは創価学会より集票力がある(文春8月号)」→都議選全滅。学会の1/26だった。
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/img/0908/005.jpg

これなんだったんだ?w
713革命的名無しさん:2009/07/14(火) 16:19:27
>>712
かつてのオウムと同じ方向に行かなけりゃいいが・・・
714革命的名無しさん:2009/07/14(火) 19:02:17
今日は、どうも腹が立って眠れない。
先日、大川隆法総裁の説法のなかで、以下ような主旨の話があった。

「幸福実現党の関係者に、ある人物が自民党も民主党も10万票を買っているのだが、幸福実現党も
10万票を買わないか」という話がきたそうだ。
大川総裁は、その話しを聞いて、そんなことは、うわさでは聞いていたが、本当にあるのかと驚き、
もちろん、幸福実現党が買うわけもない、という主旨の話をされた。

幸福実現党が指示していることではなく、私個人として、言いたいのだが、しっかり、専門の関係機関で
捜査し、次期衆院選前に、浄化してもらいたい。
これは、幸福実現党を支持するからという以前の問題だ。私は、体育大出身ということもあり、
正々堂々とルールに基づいて戦うことが、骨の髄にまで染み込んでいる人間だけに、絶対に許せない。
堂々とドーピングやら審判が買収されているのと変わらない。

すべての自民党、民主党の政治家がそうだとは、思わないが、こんなのが、まかり通っているのなら、
自民党や民主党を純粋に支持している国民に対して、欺いている行為だと感じないのか。
そこまで腐っているのかと指摘しておきたい。
私自身は、政策なり、候補者の人がらなり、支持母体の幸福の科学の考えに基づいて、
神・仏に誓って、正々堂々と選挙戦に挑もうと思うが、それは、あくまで法律の範囲内での選挙戦である。
法律もなにも関係ない世界で戦うわけではない。
私は、純粋に国の発展を志す人達と選挙戦は、戦っていきたいと思っている。

日本を憂う心ある関係者の方は、捜査していただきたい。私は、直接、第一次情報として、
票の買収の話しを聞いているわけではないので、詳しいことは、
幸福実現党に問い合わせてもらいたい。

http://koufuku21.exblog.jp/11798711/

幸福の科学信者「自民と民主が票をカネで買っていたから負けた。絶対に許せない。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247439727/

すでにそんな動きが・・・
715革命的名無しさん:2009/07/14(火) 19:06:23
宗教臭いイメージは強いけど、もっとほりさげた説明があれば支持者も増える気がする。
716B75さん ◆LgNBT1a0O6 :2009/07/14(火) 19:54:11
>712 YESマンに囲まれた悲劇、では?
717革命的名無しさん:2009/07/14(火) 21:16:38
おえ ボア来るか
718革命的名無しさん:2009/07/14(火) 23:07:28
>>711
いや、実際小沢一郎はそう約束してるらしいよ。
俺は共産党員だけど、次は選挙区はもちろん比例も民主党に入れようかな、と思ってる。
今の民主党なら護憲政党と言えるよ。十分支持できる。
719革命的名無しさん:2009/07/14(火) 23:17:39
民主党を見習って、立候補者は30歳台にすべき

フリーターやワーキングプアを教育して、どんどん出したらいい
720B75さん ◆LgNBT1a0O6 :2009/07/14(火) 23:45:19
>718 そう判断できる根拠は?
 君の思惑通りに民主と社民が連立与党で護憲ならまだ救いがあるが、
 民主が自民と大連立とか、
 民主が公明と連立与党を組む可能性がないとどうして言える?
721事情通 ◆PfMKsrtLeI :2009/07/14(火) 23:57:40
社民と連立なら救いは無いwおまいはKYか?
722B75さん ◆LgNBT1a0O6 :2009/07/15(水) 00:10:08
KY… ちょんいる新聞のことですか?

自民の敗因:
1)放送事業者免許の更新制を打ち出してマスゴミを敵に回した
2)朝鮮カルトを与党の一角に迎え入れて、国籍法改悪や
 児童ポルノにかこつけた冤罪準備を行ってしまった。

(正直創価がした悪さを除けば、麻生政権はいい仕事をしていた気がする)

 しかし如何にあからさまなマスゴミの扇動があったとしても、
 ここまで親中おミンスが単独与党化しそうな勢いになるとは…
 絶望した! 日本人民の民度の低さに絶望した!
723革命的名無しさん:2009/07/15(水) 00:36:49
>>720
ネトウヨに心配されてもなあ。

民主公明連立はありえない。民主には立正コーセー会がついてるし、公明は今まで散々民主党の悪口いいまくってるし。
それに何も公明党と組まなくても社民党や国民新党とくめばいい。
今、憲法改悪派は小数派だからね。
もともと大半の議員が護憲派の民主党があえて憲法改悪をぶち上げるようなマネをする必要がない。
民主党は護憲政党になったわけだ。
これで共産党員が党派的利益を捨てて護憲のため民主党に票を入れれば、
民主党は名実ともに完全な護憲政党になる。共産党は民主党に合流してもいいだろうね。
だから私を含む共産党員も、次の選挙では安心して民主党に票を入れるべきだし、
実際7割くらいの共産党員は民主党に入れるだろう。
724革命的名無しさん:2009/07/15(水) 00:42:17
いれねーよw
725B75さん ◆LgNBT1a0O6 :2009/07/15(水) 01:01:35
願望を投影しただけの、希望的憶測じゃないの?
726革命的名無しさん:2009/07/15(水) 01:08:44
>>724-725
それはネトウヨの希望的観測。
いい加減共産党員も護憲政党の民主党を警戒しても自公を利するだけ、と気付いた。
というか民主党が護憲政党として安定してきたから警戒する必要がなくなった。
もう共産党だけの議席にこだわらなくても、民主党が議席を伸ばせば護憲は果たされる。
だから、少なくない共産党員が、選挙区はもちろん比例でも民主党に票を入れるわけ。
当然の話。
727革命的名無しさん:2009/07/15(水) 01:43:18
>>707
>>民主政権ができて、「やっぱり期待はずれ」「自民と変わらないじゃん」
という失望が広がる時が共産党のチャンスだろうね

私はこれができるだけ先延ばしになることを願っている。できれば民主党政権が
出来て具体的な行動のすべてが明らかになり、そしてその行動のすべてが国民の前に
さらけ出され、国民が完全に理解するところまで民主党の政権が続いてもらいたい。
国民が学習するには細川政権はあまりにも短期政権だった。
この国の知識人には社会党政権成立までにいたる、根本的には自由民権運動以来の
強固な流れがある。この国の支配階級も知識人もまずもって太平洋戦争をまだ他人のせいにしている。
自らが引き起こした戦争であると体感しきれていないところがある。いわんや国民をや、だ。
誰かが何かを起こして我々の意思と違うことをしているなどと未だに考えている
728革命的名無しさん:2009/07/15(水) 01:46:14
どこか違うところに何かあるんではないか?
そう考え支配者を希望する限りこの国の民主主義は成り立たないだろう。
ちなみに民主党が政権を取って運営したところで、地方自治体では
そのあまりの嘘ぶりにすぐに有権者が批判的になり、結局自民党支配が戻った
ところがいくつもある。
だからといって共産党が伸びるというわけでもないが。
729革命的名無しさん:2009/07/15(水) 01:47:24
>>720
仮に民主党政権ができたとして、大連立して誰に、何の得があるの?

最大に引き延ばしても、四年後には必ず総選挙があり、自民と民主は
ほとんどの選挙区で激突せねばならないのに。
730革命的名無しさん:2009/07/15(水) 01:54:29
>>726
>>もう共産党だけの議席にこだわらなくても、民主党が議席を伸ばせば護憲は果たされる

我々がなぜ民主党にしても共産党にしても批判するのか?
共産党においては私はよく覚えているが、もともと共産党は新自由主義自体、
グローバリゼーション自体反対していない。民主党とさほど変わらない。
「グローバリゼーションは仕方がないが、それをどう規制するのか」ということを
不破は言っていた。

だからもともと民意は「グローバリゼーション仕方がない」というものだったんだ
俺はそこに、結局日本の民主主義、いや、もともと民主主義などという制度自体が権力者の
いう支配装置であったことを理解した。多くの国民もまた、同様のことだったんだ
だが俺は日雇い派遣なるものの実態を肌で感じていた。そして政治家たちがいかに
何も知らないのか、支配階級がいかに汚らしいのか、そしてここで小泉構造改革を礼賛していた
人間などがいかに人間的に卑しいのかわかった。

俺は思っていたよ
「この国の人間たちはなんて薄汚いんだろう」って。
同時に俺は思っていた
「今に何か大事故が起こるだろう」と。
そのあと起こったのがJR西日本の脱線事故だった
731革命的名無しさん:2009/07/15(水) 02:00:11
だから民主党が政権を取るなんてことはごく普通のことだろうし
自民党が政権を取ることだってごく普通のことだ
共産党が伸びるのだって普通のことだろう

だが俺は言う

「おまえらは所詮薄汚い、いやしい人間なんだろう」って。
「おまえらはにも現場も知らないクソで、何が起こっているかも
理解していないくせに偉そうに嘘八百言っているんだろう」って
そして偉そうに言っている権力者たちに言ってやるよ

「何も理解していないお前らなんかに何ほどのことができるのか?」
ってね。
テレビで御用評論家が偉そうに言っているのを聞いてもおれは何も感じない

どうせこいつらはうそつきだからだ

ウソばっかりついて汚らしいことをして卑しい寄生虫で。
生きていくために汚らしいことばかりして。薄汚いウジ虫
732革命的名無しさん:2009/07/15(水) 02:05:20
民主党のことなんか誰が信じてるわけ?

馬鹿か

何が友愛?
は?
反吐が出る。くそ虫が

お前ら今まで何言っていたわけ?
テレビなどつぶれればいい。新聞も、週刊誌も
政治家も御用学者もマスゴミも嘘ぎたない民衆とかいうやつらも
俺は忘れない

お前らを忘れない
汚らしいお前らを。お前らが何を言っていたかを
すべて覚えている

お前たちの罪深さを知るがいい
733革命的名無しさん:2009/07/15(水) 02:14:41
ネトウヨともニッキョーとも違うタイプのキチガイが連投してるね^^
文句ばっか言って、自分の理想を具体的に語ることはできないのか
オッサンなのに厨二病なんだね^^;
734革命的名無しさん:2009/07/15(水) 03:40:25
>>718
>実際小沢一郎はそう約束してるらしい

おめでたいね
そもそも、そういうのは、文書に、公になってなきゃ信用できないよ
それに鳩山の時代だろ。代表変わったらその話も終わり

アメリカは9条改憲、自衛隊を米軍の弾除けにすることを望んでいる
民主といえど、それを拒否することは難しい(おまけに前原みたいな軍拡派もいっぱいいるし)
かわしたとしても、解釈改憲を押し進めて9条の空洞化が一層進むだけだ

護憲派の一部は「護憲派議員リスト」を勝手に作って期待を寄せているようだが、
彼/彼女等は当選して、党が解釈改憲、改憲策動を進めた時、体を張って止められるのかね?
(彼らの「良心」を疑うものではないが、行動が伴わなきゃ意味はないよ)

>>729
民社国だけで過半数がやっと
それで少数派の離脱or集団離党が起これば大連立もありうる
735革命的名無しさん:2009/07/15(水) 03:58:04
護憲派民主党支持者
★改憲政党を支持しといて護憲派と言い張る欺瞞

共産党支持者
★いくら護憲派でも共産主義や民主集中制には賛同できない人間がいるのは当然なのに、
 護憲政党は共産党のみと言い張る独善

既存の政党を離れ、護憲新党を立ち上げる気概もない護憲派
9条の会を中核にして、護憲新党を立ち上げるべき
民主党左派支持者+社民党支持者+共産党支持者+その他護憲派が集まれば、
一大勢力になるはずだが
736革命的名無しさん:2009/07/15(水) 05:04:36
9条擁護の運動は、議会闘争より大衆闘争に軸足を移すしかない。
この1ヶ月で
>民主党左派支持者+社民党支持者+共産党支持者+その他護憲派

が集まったって、議会の3分の1も占めることはできない。
もはや改憲案上程が不可避なら、国民投票で改憲案を葬り去る
(改憲反対の多数派を形成する)のが課題となる。

ならば、自民支持の人も憲法9条守れ、の一点で参加できるいまの9条の会を、
議会政治の運動体にするのは得策ではない
(これは9条の会に対する共産党の路線でもあるんだけど、この点に関しては正しいと思う)
737革命的名無しさん:2009/07/15(水) 16:20:01
>>734
仮定に仮定を重ねた上での推論に何の意味もないね。
そうやって「我が党だけは絶対に正しい」路線を取ってきた結果として現在があるという
ことが分からないのかな。分からないから共産党員なんてやっていられるのかな。


>>732
そうやって民衆を信じずに自分の理想のみを追求しようとした結果、スターリンがあったわけだが。
738革命的名無しさん:2009/07/15(水) 16:25:47
今回も志位ちゃん、市田ちゃんは、「我が党の路線は正しかったが、それを理解できなかった一般大衆の愚かさ、
理解させることができなかった党員の努力不足により負けた。路線自体は正しいので、我々幹部には何
の責任もない」と言い訳しているのか。
739革命的名無しさん:2009/07/15(水) 16:32:08
だいたい共産主義を奉じる政党が「ブルジョア憲法」に他ならない現行憲法を
擁護すると標榜すること自体、おかしな話。
740革命的名無しさん:2009/07/15(水) 16:35:00
早期革命を!
741革命的名無しさん:2009/07/15(水) 18:52:09
>>738
比較の対象にもならない、関係ない得票数とか都合のいい指標を引っ張り出して
自賛するのもいつもどおり〜
742革命的名無しさん:2009/07/15(水) 18:57:50
>>737
734だが、俺は共産党員でもなんでもないよ
民主が護憲派が信頼をするに足る存在になったとか、たわけたこと言ってる連中を批判したいだけ

しっかし、

連投してるあんたの超越論的な批判は、
あんたが嫌っているはずの共産党の手法そっくりだ
ミイラ取りがミイラになるというか…
743革命的名無しさん:2009/07/15(水) 20:11:09
共産党って、もう自民党の森元首相と同じことを期待するしかないんだね。
「(支持者以外は)寝てて投票に来なけりゃいい。」
744革命的名無しさん:2009/07/15(水) 21:46:27
>>719
自分は民主支持者ですが、今回の都議選の結果はやや不満です。
若い人出しすぎたねと。民主党都議会というか民主党って
経験豊富な重鎮が少ないんですよね。永田メール事件の二の舞になりやしないかと
不安です。下手な若手出すより、世田谷の行政100当番のパン屋さんとか、生活者
ネットワークの議員などを推薦すればよかったのに。

745革命的名無しさん:2009/07/15(水) 22:09:10
批判勢力が当選できなくなり、民主で270くらい握ってしまうと、今度は民主が暴走して止められなくなる。
かりに、民主と自民が手を握ったらどうなるか?
746革命的名無しさん:2009/07/15(水) 22:13:43
パン屋はおかしいよ。いきなり府中病院に踏み込んで調べまわったんだから。
747革命的名無しさん:2009/07/15(水) 22:20:40
どこがおかしいんだ?
府中病院が怪しい事してるかもしれないだろ
748革命的名無しさん:2009/07/15(水) 23:59:14
>>そうやって民衆を信じずに自分の理想のみを追求しようとした結果、スターリンがあったわけだが。

俺は民衆など微塵も信じていない。
俺が書きこみ始めたのが2002年12月くらい。その時俺は世論というものがいかに
盲目であるかについて感じざるをえなかった。少し書き込みした後に粘着的な
「新自由主義的」反論。
俺は最初からすべて説明するのがとても不愉快だった。なんでこんあこともわからないのか、とね。
世間じゃかんなおとや長妻などがさかんに論戦がうまいとか言われているが
かんなんてあんな馬鹿がどこがいいのか俺は正直理解できない。
長妻の取り上げた年金問題なんてもともと共産党が調べていた問題だ(別に
共産党がいいとか言うわけではなく、要するに長妻なんてたいしたことなんかないということだ)
749革命的名無しさん:2009/07/16(木) 00:09:07
何回も言うが国民健康保険の問題でも派遣の問題でも書き込んでいた
当時は何の反応もなかった。おれはしばしば電波扱いだった。
憲法9条の問題でも論争の中で護憲派なるもののやつらはもうすっかり
諦めていた、というよりもともと護憲派なるものも世論をカモフラージュする
だけの電波芸人的なやつらばかりだった。その中で俺みたいな個人が書き込みで
9条の会の提起までしていた時マスゴミどもはなにやっていた?
俺は何と言おうが俺は俺が正しいと信じている。
なぜならば俺以外のやつらはすべて間違った情報、無知、それらから全然関係ないことを
延々と垂れ流し続けていたからだ。
それでも俺は俺が正しいということと世間がどうなっていくのかということでは考え方は
分けてきたつもりだ。
誰が何と言おうとお前らなんかよりもおれの方が正しいし、マスゴミなんかよりも
政治家なんかよりも御用学者なんかよりもおれの方が正しい。
別に俺は政治家でもなんでもない。だからスターリンなど全然関係ない
むしろスターリンを生みださないために専門家である政治家やマスゴミなどがなぜ
何もしないのかと俺は言っているわけだが、頓珍漢なやつらが
スターリンがどうのこうのなんか言っている
俺は一市民なんだよ。政治と全然関係ない
ではなにか?一市民が自分の正しいと思うことを言って、それでファシスト扱いするような、
そんな国なのか?この国は。
750革命的名無しさん:2009/07/16(木) 00:11:02
言ってやろう

俺がスターリンならば



お前らは北朝鮮の奴隷だ
何も言わず個人の意見も何もない、思考停止の馬鹿。盲目の奴隷
お前らは北朝鮮に住んでいる奴隷と同じだ
共産主義がどうのこうの言いながらお前ら自身が最も共産主義的な人種なんだよ
覚えとけ!
751革命的名無しさん:2009/07/16(木) 01:19:44
>>749,750
よほど普段から溜まっているものがあるみたいだね。

家庭がうまくいっていないのかな?
うまく発散できた?

>>748
そのお話は、あなたの趣旨とは逆に、民衆とは一時は誤っても、いずれは正確に判断するものだ、と
結論するお話にもなるように思うが、あなたみたいに愚民意識に凝り固まっていると、冷静な判断が
できなくなる、ということかな。

>市民が自分の正しいと思うことを言って、それでファシスト扱いするような、
そんな国なのか?この国は。

ファシストなんて誰が言った?
自分の正しいと思うことを言うのは自由。それを他の誰かが批判するのも自由。
あなただけに自由があるわけではない。

「何も言わず個人の意見も何もない、思考停止の馬鹿。盲目の奴隷」

誰だって時の多数意見と違う意見を持つことはある。もちろん当方だって同じ。
意見の違う人を、それだけで馬鹿扱いしたり、自分の意見がないとか難癖を付ける
ことをしない点で、あんたと違うだけだ。
752革命的名無しさん:2009/07/16(木) 01:54:27
都議選の話

区部で共産の得票が一桁だったところって、ネットが立候補してた
ところと重なるね

ネットと共産って支持層が重なってるってことか?
753革命的名無しさん:2009/07/17(金) 17:27:42
 議席乞食の共産党へ

 根室市議会が定数20で立候補表明が16人しかいないらしい。
 まだ、立候補受付間に合うぜ。 根室市に党員2人くらいいるだろ。
 立候補して大勝利と書けよ。

ttp://www.news-kushiro.jp/news/20090715/200907152.html
初の無投票決着か、根室市議選
根室市議会議員選挙の告示日の8月23日まで40日。衆院議員選挙と初の8月30日
同日投・開票となり、熱い選挙戦が―となるところだが、市議選は無投票となる公算が大
きくなってきた。定数20に対し、欠員1、勇退組は3人。現職組で出馬を予定するのは
16人で、これに新人2人を加えても定数に届かず、根室市議選史上、初の無投票決着が``
定員割れ、、の可能性も出てきた。 


754革命的名無しさん:2009/07/19(日) 09:48:06
>>744
あれは自民党に陥れられたんですよ。
おっちょこちょいをピックアップして
接触していったんですよ。

ネットはすでに推薦してるし
与党自民に対抗しようって政党が自分の床を出さず
他の野党を推薦しまくるって言うのは
政党としておかしいですよ。

世田谷の行政100当番のパン屋さんは
区民の期待と要望が多ければまた復活するでしょう
755革命的名無しさん:2009/07/21(火) 20:22:43
衆院選で現有議席確保が勝敗ラインって・・・弱気すぎ。
756革命的名無しさん:2009/07/21(火) 20:59:22
共産党候補者いないんだけど誰に入れればいいの?民主か幸福かとなると民主か…
ジミンにしようか…
悩む…
757革命的名無しさん:2009/07/21(火) 21:02:43
幸福と自民はありえないから結局民主じゃね?
758革命的名無しさん:2009/07/21(火) 21:09:22
>>757
やっぱり民主か…
こういう奴今回多いよな。
民主追い風
759革命的名無しさん:2009/07/21(火) 21:21:59
今回というか、地方の首長選なんかだと共産の候補者いないことも多いから、こういう反応が多いと思う。
比例は共産だけど。
760革命的名無しさん:2009/07/21(火) 21:48:09
個人を見て投票すればいいよ
選べない可能性60%
761革命的名無しさん:2009/07/22(水) 02:01:19
>>757
共産党は政策近いでしょ?
762革命的名無しさん:2009/07/22(水) 08:18:44
改憲派は民主党のほうが多いからな
763革命的名無しさん:2009/07/22(水) 09:10:01
>>755
民主は実質与党で自民と変わりない、と差異を強調できた都議選ですら惨敗したんだから、
自対民の対決姿勢が鮮明な国政ではますます存在感がない
この前の結果を見れば5ぐらいになっても不思議じゃないよ

>>756
こういう選択を強いる小選挙区制に反対なら、白票に。

ま、普通は民主に投じる人が多いんだろうが、
自民候補でも反ネオリベ、ハト派、民主がガチガチのネオリベ、タカ派という
構図だとどうだろうね(そういう選挙区があるのか知らないが)

社民なら共産支持者は悩まないだろうけど、そういうところは少ないね
764革命的名無しさん:2009/07/22(水) 11:29:25
>>763
共産党は改憲派なんだから大人しく自公に入れとけよ。
政策に忠実に投票なら幸福実現党なんだろうけど。
765革命的名無しさん:2009/07/23(木) 00:41:07

ピンポイントで民主と選挙協力できないんでしょうか?
766革命的名無しさん:2009/07/23(木) 07:45:57
みんなで民主党のいいところも見つけてあげよう
ひとつぐらいはあるはずだよ
767革命的名無しさん:2009/07/23(木) 08:31:44
民主と自民しか選択肢が無い場合は、よーく候補を調べた方がいい
民主でも改憲派、小泉チルみたいな新自由主義者はゴロゴロしている。
そういうのには絶対に投票すべきでない。護憲派なら積極的に支援すべき。
768革命的名無しさん:2009/07/23(木) 12:17:12
>>767
共産党は小泉チルドレンそのもの。
769革命的名無しさん:2009/07/23(木) 13:49:59
よく分からんのですが
党員の人って共産党候補が間違えて当選したりしたら
個人レベルの生活になんかいいことあるんですか?
なんもないなら必死になる必要全然ないじゃん?
770革命的名無しさん:2009/07/23(木) 14:06:35
他の政党の候補がまちがって当選したときと同じ。必死になるのも同じ(笑)
771革命的名無しさん:2009/07/24(金) 07:47:15
>>765
とりあえず、社民の有力候補が立候補してるところぐらいは
降りてほしい

あと、勝ち目がどう見てもないところで、割とリベラルな
候補者がいるところも、できれば降りてほしい。
(逆に民主も露骨な改憲派の場合はあえて立てるとか)
そういう行動をとれば、民主を少しずつ左に寄せることができるかも?
772革命的名無しさん:2009/07/24(金) 16:35:22
>>771
共産党は民主の右派と結託して改憲しようとしてます。
口先ではきれいごとをいいますが、擁立区を分析すれば明白です。
773革命的名無しさん:2009/07/24(金) 21:25:55
自民も民主もそれぞれ得手不得手がありますからねえ・・・
自民・民主のそれぞれの良い所はきちんと冷静に見ましょうか。
それと、自民・民主問わずタイゾー君だとか姫井みたいな議員は
真っ平ですね。
774革命的名無しさん:2009/07/24(金) 22:50:52
>>773
姫井は美人だし護憲派だし問題なかろう。
9条の会にまで入ってるよ。
改憲の動きには、民主党離党してまで抵抗するだろうし。
775革命的名無しさん:2009/07/25(土) 14:22:14
学歴・収入と政治・経済観の相関性

             自然淘汰
                    ↑
                    |
        リバタリアン  | コンサバティブ
     (高学歴・高収入)|   (高収入)
                    |
個人−−−−−−−−+−−−−−−−→権威
                    |
        リベラル  | コミュニタリアン
         (高学歴)   | (低学歴・低収入)
                    |
                    |
             社会福祉

1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職     主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、プロ市民          主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷        主要メディア:産経・聖教 アイデンティティー:日本人・朝鮮人

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
776革命的名無しさん:2009/07/28(火) 23:24:13
民主党マニュフェスト、衆院比例定数の80削減

こんなクズ政党には死んでも入れない
777革命的名無しさん:2009/07/29(水) 23:13:00
小選挙区制だと、ちょっとの(全選挙区の総計)得票率差で
大敗になることもあるのだが

政党助成金に党の財政を依存している民主にとって、
自分の首を絞める様な施策だ
778革命的名無しさん:2009/08/01(土) 08:42:25
共産党執行部はもう少しマスコミ対策考えてくれよ。
バラマキ政策にまじめに付き合った挙句に「軍事費削減」だけじゃ票は集まらない。
労働者派遣の禁止とか生活保護予算の拡大とか主張して、
格差の問題に正面から戦う共産党、ってアピールしまくったほうがいいだろ。
779革命的名無しさん:2009/08/01(土) 11:13:02
1997年26議席、2001年15議席、2005年13議席、2009年8議席。
都議会の議席はたかだか10数年で3分の1に激減するという貴重な前進、条例案提出権喪失を勝ち取った!
780革命的名無しさん:2009/08/01(土) 18:29:45
>>779
共産党は都議選挙で得票率得票数ともに大きく前進し勝利しました。
あんた河内のおっちゃんやろ?
反共は人数が少ないからのう。
781革命的名無しさん:2009/08/01(土) 21:14:41
1997年の社会党崩壊後の一時的な前進から話を始めるところに阿呆ミンス君の限界を感じるね
782卍×○wwrtgbんkl:2009/08/01(土) 21:30:11
きいいいいいいいい
783革命的名無しさん:2009/08/02(日) 01:21:02
あのヤッシーが知事をやっていたN県のMK病院後援会は選挙モード
突入。しかし、事務所に居座っているのはK専務のみ。
早くも都議選の退潮が衆院選に表れているのか?
784革命的名無しさん:2009/08/06(木) 06:23:09
うちの選挙区では自民、民主、幸福実現、無所属の候補者が出るんだけど、誰に入れたらいいと思う?
785革命的名無しさん:2009/08/06(木) 07:33:55
その無所属の政策次第だろ。

改憲、小さな政府、官から民へ、労働市場の流動化促進、派遣自衛隊即時撤退せず、
・・・だったら、情けないが白票しかなだろ。
786革命的名無しさん:2009/08/06(木) 07:48:59
>>785
その無所属候補のHP
http://www.hatano-tatsuo.jp/
どうやら昔自民党にいたらしい
787革命的名無しさん:2009/08/06(木) 16:47:30
>>784
あなたが共産党員なら自民党に入れなよ。
共産党は政権交代に反対なんだからさ。
788革命的名無しさん:2009/08/06(木) 16:53:15
●明党に入れておけば。
間違いない。
789共産党が勝てそうな小選挙区(1/2):2009/08/07(金) 00:41:08
東京12区
小沢一郎がいうように、太田昭宏はそんなに強い候補者でもない。かといって、青木愛もそんなに強い候補ではない。
池内沙織もそんな強い候補ではないが、もともと東京北部には共産党の支持基盤があって中選挙区時代は自民公明共産で
分け合っていた地区。となると、少なくとも青木愛より若い26歳で既にどぶ板入って数ヶ月経つ池内沙織の方が有利なのではないか。

京都1区
過去2回の選挙では民主党候補よりも低い得票を出してしまっているが、それでも党本部が最重点区に置くのは、
やはり勝ち目があるから。ぶっちゃけ、民主党の平は「迫る」ことは出来ても伊吹文明を「落とす」ことは出来ないだろう。
伊吹文明を落とすまでにいたる底力を持ってるのは、やはり穀田恵二だろう。

大阪13区
中小企業と失業の街。自民大逆風で、デフォルトで自民が落選すると思っていい。
だが、民主党が候補を立てておらず、相手は共産党と国民新党。ぶっちゃけ、国民新党は有権者の支持を得ているとは言い難い。
加えて、選挙区の東大阪市はこれまで何度か共産党員市長を出しているお土地柄。
対決構造は、もうむしろ「自民vs共産」と見るべきだろう。
790共産党が勝てそうな小選挙区(1/2):2009/08/07(金) 00:42:55
沖縄1区
マスコミはひた隠しにしているが、現職の下地幹生(国民新党)はかなり危ない。
「そうぞう」という支持基盤を持っているが、逆にそうぞうを抜けて国民新党入りしたことで有権者の間にシラケムードが漂っている。
民主党推薦を前面に打ち出しているけど、だったら最初から民主党入れよ、って話。
さらに民主党も、県連は独自候補擁立を模索していたのを中央から横槍入れられて、かなり不満。まともに下地に協力するとは思えない。
では有力馬は自民の国場幸之助かというと、まあそうなのだが、選挙区である那覇市の自民支持層は、沖縄の土地柄もあって
決して厚くはない。(しかも、その一部を下地に取られている)。
実質票源になるのは公明=創価学会の票。こいつ等がどこまで本気で動くかというとそれも未知数。
元職の白保台一を押しのけて立候補してきた国場への反感も少なからずあるだろう。
さて、問題は共産党だが、ここは3回前の総選挙で白保台一に5千票に迫る次点に付けている。
当時の沖縄1区は先島地区が入っていたのでそこの票差で公明が逃げ切ったのだが、
現在のような那覇市内だけの選挙区だったら、共産党が勝っていた。
そういう事情もある中で、今回沖縄ではまだ強い革新勢力の束ね役である社民・社大が、自主投票の構えを見せている。
沖縄2区で共産党が候補擁立を見送ったことと合わせ、実質1区・2区のバーター協力が行われているのではないかと見ることも出来る。
しかも候補は、高齢ではあるが長年那覇選出の沖縄県議を務めてきた人気者。ガチで国場幸一郎と戦っても遜色はない個人票も持っている。
マスゴミがこの事実を素直に認めて実体にあった報道をすれば、「奇跡の」大逆転もあり得る。
791革命的名無しさん:2009/08/07(金) 19:19:08
 何言ってるの。 古堅候補だったら入れようという有権者は多かったが、赤嶺は
全く人望がない。 古堅の半分の得票もできる器ではない。
 さらに、イラク侵略戦争の際に国会で「米軍の即時撤退なんて世界は求めていない」
とかの、共産党おsage派的発言をしてしまい、党中央がこの発言についての謝罪声明
まで出すはめになった。 彼の本心は反戦平和と逆と思われても仕方ない。
792オミンスさんの芸風つまらないw:2009/08/08(土) 20:35:35
682 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/07/13(月) 19:26:42
>>678
共産党おsage派は、今まで共産党がそれをやってきたことを知らないのです。
(共産党の政策を知らない) だから、今まで党の政策を実行しておらず、
今思いついたのです。
688 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/07/13(月) 20:03:22
この「前衛(w)」とバカにされてるのは、たぶんおsageさんだろう。
共産党に迷惑をかけないように、もう少し考えてから投稿しましょうね。
768 名前:革命的名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 12:17:12
>>767
共産党は小泉チルドレンそのもの。
>>771
共産党は民主の右派と結託して改憲しようとしてます。
口先ではきれいごとをいいますが、擁立区を分析すれば明白です。
787 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/08/06(木) 16:47:30
>>784
あなたが共産党員なら自民党に入れなよ。
共産党は政権交代に反対なんだからさ。
791 名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 19:19:08
 何言ってるの。 古堅候補だったら入れようという有権者は多かったが、赤嶺は
全く人望がない。 古堅の半分の得票もできる器ではない。
 さらに、イラク侵略戦争の際に国会で「米軍の即時撤退なんて世界は求めていない」
とかの、共産党おsage派的発言をしてしまい、党中央がこの発言についての謝罪声明
まで出すはめになった。 彼の本心は反戦平和と逆と思われても仕方ない。
793革命的名無しさん:2009/08/10(月) 23:25:38
戦後、無能な総理はたくさん出たが、麻生氏ほど無能、無知、先見性のない総理はいただろうか
794革命的名無しさん:2009/08/10(月) 23:41:42
細川
795革命的名無しさん:2009/08/11(火) 08:17:15
比例代表では、どの政党に投票しますか?
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/20090808/q4-2.html

共産党 4% -10pt(7月25日緊急調査との比較)

(゚Д゚)ハア?
796革命的名無しさん:2009/08/11(火) 21:54:14
【ニコニコ世論調査】85万人参加の衆院選アンケート・・・比例代表、小選挙区ともに自民党がトップ支持
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249993760/

■Q1.今回の衆議院選挙の比例代表選挙
「共産党」6.0%、

■Q2.今回の衆議院選挙の小選挙区選挙
「共産党」5.3%

( ;∀;)公明党より勝ってる!!大勝利大勝利wwww
797革命的名無しさん:2009/08/11(火) 22:14:58
ニコニコのサンプル母集団はかなり恣意的に選定されたいかがわしいもの。どのように調査したのか詳細を述べなさい
798革命的名無しさん:2009/08/11(火) 23:19:30
ニコニコでは自共政権が大人気
799革命的名無しさん:2009/08/12(水) 00:35:04
総選挙議席予想
小選挙区0
比例代表7
TOTAL 7
800革命的名無しさん:2009/08/12(水) 08:02:04
>>787
こういう的外れな因縁をつける民主盲信者が最近目につくが

自分と行動が一致しない者をすぐ利敵と非難するあたり、
小泉フィーバーの時の自民支持者に相通じるものがある
801革命的名無しさん:2009/08/12(水) 08:07:45
オミンスに言われるまでもなく民主党に入れるぐらいなら自民党のほうがマシだ
802革命的名無しさん:2009/08/12(水) 20:31:15
おsageさんは共産党に投票しろよ。 共産党以外関係ないんじゃなかったのか?
803革命的名無しさん:2009/08/12(水) 22:12:30
で結局7議席くらいでFA?
804革命的名無しさん:2009/08/13(木) 01:21:55
社民や新党日本が候補を出してれば悩まずそっちに入れるんだが
805革命的名無しさん:2009/08/13(木) 07:43:10
こちらは民主党の代わりに国民新党。それへ入れて、比例は民主党へ。共産党なんか相手にしちゃおれん。
806革命的名無しさん:2009/08/13(木) 07:57:24
いいなあ、改憲派のみなさんは選択肢が多くて
807革命的名無しさん:2009/08/13(木) 08:43:35
うちの地元はね、自民党にあらざれば人にあらずだからね。そいつを木っ端みじんにぶち壊してやりたい。積年の恨み。共産党なんか目もくれず、まっしぐらに民主党に入れるさ。共産党は能書き垂れるだけ。何遍入れても議席にむすびつかない。もう愛想が尽きた。邪魔だ。
808椎茸農家 ◆DlyW/s8ibQ :2009/08/13(木) 08:56:22
弱小野球チ−ムと一緒で、弱くても信者はいるらしい^^
809革命的名無しさん:2009/08/13(木) 12:09:35
自民=巨人
共産=高橋ユニオンズ
くらいの差があるな
810革命的名無しさん:2009/08/13(木) 12:18:55
民主党は巨人の2軍ですか
811革命的名無しさん:2009/08/13(木) 12:27:32
座布団一枚!
812革命的名無しさん:2009/08/13(木) 12:40:29
いや、
共産党=明石レッドソルジャーズ
くらいだろ
813革命的名無しさん:2009/08/13(木) 16:04:08
巨人軍ピッチャー麻生君に代わりまして鳩山君
814革命的名無しさん:2009/08/13(木) 16:30:05
それが実態だわな。
815革命的名無しさん:2009/08/13(木) 17:27:28
ドラフト指名なし
共産党
816革命的名無しさん:2009/08/13(木) 18:54:43
>>802
>>801を読みな。 現在の層化・公明の路線そのものじゃん。 おsageは共産党
支持者を偽装した層化だよ。
817革命的名無しさん:2009/08/13(木) 19:19:46
民主党のような反動右翼にのこのこ投票に行くやつってカナリだろ
818革命的名無しさん:2009/08/13(木) 20:34:03
あと少しで日本の社会主義思想が消滅するのか・・・ワクワクw
819革命的名無しさん:2009/08/15(土) 00:30:02
【政治】無所属の田中真紀子議員、民主党入りへ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250263143/

もう民主党無敵だろこれ
820革命的名無しさん:2009/08/15(土) 03:46:58
エッ?! 自民優勢・・・ニコ動85万人調査で“高支持率”

 次期総選挙に関するネットの大規模調査で、劣勢と伝えられる自民党の“支持率”が民主党を上回り、
関係者を驚かせている。2005年の「郵政選挙」ではテレビや新聞などが民主有利を伝えながら、
フタを開けてみたらネット上で支持者の多かった自民が圧勝した。今回も前回と同じような“逆転現象”が
起こるのだろうか。

 調査は動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴが「第45回衆議院議員総選挙 ネット入口
調査」として7−10日に実施。選挙区と比例代表で「どの政党に投票するか」を尋ね、約85万件もの
回答を得た。

 同社が20−40代のユーザーからの回答を中心に調査結果を解析したところ、比例代表では自民党が
38.7%でトップ、次いで民主党が31.1%、共産党6.0%、公明党3.0%、社民党1.5%、
国民新党1.2%、新党日本1.0%−との結果が出た。

 また、小選挙区では自民党38.1%、民主党31.3%、共産党5.3%、公明党2.9%、
社民党1.2%、国民新党0.9%、新党日本1.0%−と、やはり自民党が首位だった。

・・・
・・・

ソース
社会:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009081301_all.html
821革命的名無しさん:2009/08/15(土) 05:13:18
サンプリング母集団が悪いと再三警告しておる!
822革命的名無しさん:2009/08/15(土) 07:27:41
最初から反対していた麻生君のかわりに民主党主導の連合政権が郵政民営化を見直してくれるのか
もう大連立状態だな(クスクス
823革命的名無しさん:2009/08/15(土) 08:09:51
共産党は出る幕なしでよろしい。
824革命的名無しさん:2009/08/15(土) 11:33:05
キャスティングボードにもならないミニ政党
825革命的名無しさん:2009/08/15(土) 12:10:33
85万人参加!
第45回衆議院議員総選挙
ニコ動ネット入口調査結果
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/special/entrance/200908/
826革命的名無しさん:2009/08/15(土) 13:52:49
ニコは母集団選定が悪いと何度繰り返したらわかるのか?同一人物が繰り返し繰り返し、様々なIP使って、複数の機器使って投票してもわからん。共産支持率が異様に高いのも、党員動員してパフォーマンスしているからなのだ。
827革命的名無しさん:2009/08/16(日) 03:02:01
【政治】 自作アニメ、QRコード、動画、ブログ、HPは貴重なPRの場・・・衆院選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250358016/

共産党は年配の人が多いから、こういうの使いこなせるか心配ww
828革命的名無しさん:2009/08/16(日) 04:55:52
これは革命だ。自民は小選挙区でほぼ全滅!
東京1区与謝野―海江田は18対38で海江田、小泉進次郎は25対29で負け
森元首相、片山さつき、野田聖子、山崎拓らはダブルスコアで惨敗。
公明も大惨敗で、最終的な議席数は想像を超える民主の完全勝利だった。
全300選挙区の当落をナマ数字のまま公開する
829革命的名無しさん:2009/08/16(日) 07:16:25
うちのとこは保守王国で、しかも絶対的殿様が居る区。
だが、どうやら民主党が圧勝しそうらしい。
まさかうちの区の殿様が落ちるとは・・・
本当に民主党は300、400行くかも知らんね。

産まれて初めて民主党に入れようかと思ってたんだが、
これなら変な話、安心して共産党に入れられる。
830革命的名無しさん:2009/08/16(日) 10:10:03
>>829
それは何よりだったな。
自己の良心を捻じ曲げた投票行動など無い方が良い、
というより、本来あってはならない事だからな。

報道や扇動に惑わされず自分の支持する政党に投票するのが一番、
それに越した事は無いよ。
831革命的名無しさん:2009/08/16(日) 10:15:41
予想:民主= 260 自民= 160
832革命的名無しさん:2009/08/16(日) 10:57:54
>>829
比例の議席が減らされようとしているときに、
のんびり民主にばかり入れてられないだろう
比例で自公や民主以外にも議席を拡大してもらって阻止しないと
833革命的名無しさん:2009/08/16(日) 14:31:14
自公が小選挙区で全敗すれば、共産党も比例で勝負出来るなw
834革命的名無しさん:2009/08/16(日) 15:49:48
高槻では、辻元に民主が協力して、共産候補は出る幕なしになりそう。
産経だけが、辻元が政策秘書給与を赤軍の彼にも流したことと、
123便爆破報道を最終版にも載せていた。
辻元は、中曽根と国会で会えて嬉しいと懐かしそうに後援会報に書いていた。
国鉄分割民営化を成功させたい中曽根と、ピースボートに客が来なくて困っている辻元が、
安保堅持を条件に、辻元を応援する宮崎学氏も仕組んだグリ森事件の真相を知るハウス社長が乗る
123便落っことし、救助より隠蔽に米軍と自衛隊が協力し、それを知る大谷昭宏(郵政民営大賛成が
ばれて赤旗日曜版コラム外される)が協力して米田記者が本を書いた、というのが実情かも。
高槻では、影で自民と共産が、この辺の情報を調べて選挙民に知らせる協力をしては?
辻元を応援する市民派は、貸主グル増額取立て連帯保証人共産党幹部とグルに、最近思えてきたのです。
835革命的名無しさん:2009/08/16(日) 19:58:38
何か変なのは自民に全然やる気というか勝つ気というか熱意が感じられない。

もしかしたらこの未曾有で100年に一度の不況を民主党になすりつける気かも知れない。
こんな不況が1年で回復するはずがないからな。

で、次の衆参同時選挙で自民が両方取り返す散弾では?
836革命的名無しさん:2009/08/18(火) 20:00:46
 あのブロックの3位はあの人か・・・。 2議席で終了だな。
837革命的名無しさん:2009/08/18(火) 20:05:17
>>835
自公幸の共闘?で安保堅持で北朝鮮と親しい社民も影で協力して、ミサイル作戦ってのはいただけない。
ネット世論で、834を明らかにしよう。
838革命的名無しさん:2009/08/19(水) 13:41:54
ブロック事務所、地区、都道府県の各事務所ごとに似通ったニュースやビラを作ってはメールやFAXで送信しているが、あれは無駄だ。

そんな暇あるんだったら支持拡大やれよ。
839革命的名無しさん:2009/08/22(土) 04:41:22
とりあえず赤旗購読者に折り込み選挙ビラはいらね
新聞とってるんだから、必要ない
街角で撒いておくれ
840革命的名無しさん:2009/08/22(土) 04:54:27
アクセスジャーナル 山岡俊介氏より  池田大作 死亡? 濃厚 記事集約 必殺
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=101

●創価学会の要人 脳梗塞で 匿名で新宿区 慶応病院に緊急入院 その後運び出される
の記事集約
●GOOGLE 検索 キーワード 【池田大作 死亡】他
●初代 創価学会 会長の死も3年間隠し続けた は有名な話 

●聖教新聞 池田大作 動静記事無し
●公明党 の公約・マニュフェストは報道されても 選挙活動は各マスコミ オールスルー
・特に民放のCM急に増えて元気になったのは?
●7月27日 世界配信前 慶応病院 5分以上 返答に困っていたのは何をあらわす?
841革命的名無しさん:2009/08/22(土) 15:35:08
>>839
大臣病で支持者が減って、街頭で撒く戦力がなくなったんでしょうな。
一般紙だと、折込料も有料だし。
共産系の組合に入ってたとき、幹部になると入党させられ選挙させられるが、
法定ビラ多数余って山積みを目撃したと言っていた。
愛国左翼だった共産党が、民主党と組んで大臣を出したいばっかりに、
街道、総連、ニセ左翼などに迎合して、問題点を指摘しなくなった。
現行憲法制定時に9条は独立国家として疑問と質問したのは共産党。
護憲の主張を全くその気がないとDNAも証明するポッポに言わせて、
そこまでして大臣の椅子を欲しがっているのは、脳死移植に熱心に反対した
候補を降ろした市田さん?
野坂昭如は毎日新聞に、選挙期間中に世界情勢変わるかもと言ってたけど、
テロやらせで罪のない多くの人が犠牲になっては気の毒。
9条反対から護憲に転じた理由やニセ左翼との違いを言葉で説明して欲しいものですが。
842革命的名無しさん:2009/08/23(日) 09:37:57
【社会】共産票どこへ 候補絞り増える空白区、悩む支持者「主張違う」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250985833/

出馬する人減ったの?
843革命的名無しさん:2009/08/23(日) 09:57:14
844革命的名無しさん:2009/08/25(火) 19:48:53
>>830
自公の工作員発見!!
845革命的名無しさん:2009/08/25(火) 20:37:04
>>844
お前はまず「民主主義の何たるか」を再学習しろ。
846革命的名無しさん:2009/08/25(火) 22:32:16
民主が政権をとった後のことが大事っていうけど、

今、それを力説しても、誰も聞いてくれないよな。

ま、「だから共産党はあのとき警告したじゃないか!」って、

いつものパターンか。

つーか、ビラ配りも飽きたな。涼しいからまだよいが。
847革命的名無しさん:2009/08/25(火) 22:36:47
>>841
>民主党と組んで大臣を出したいばっかりに、
>街道、総連、ニセ左翼などに迎合して、問題点を指摘しなくなった。
なんじゃそりゃ?
民主党政権でも野党だろ。
ニセ左翼と街道への迎合は100%ありえんw
848革命的名無しさん:2009/08/26(水) 05:42:48
とにかく選挙毎に政権入れ換えるべき
マスコミも新聞も2chだろうが党の話題だけはスルーすべき
あいつらだってたんまり豪邸暮らしの接待飲み会三昧いくら綺麗毎言ってても腐ってきて腹黒くなった奴はいっぱいいる
特に自民党は政治家じゃなくて政治屋の集まりだ
まぁ俺の書いてることも俺の意見に過ぎない訳で
自分の直感を信じて選挙に行けばいい
戦後の私費を投じてまで国を考えるような政治家が集まる熱い党がいい
849革命的名無しさん:2009/08/26(水) 05:44:08
でも、いくら民主党が「共産党に借りを作りたくない」と言っても、共産空白区では共産票の多くが民主党に流れるんだぞ?
そしたら民主党は共産党の意向を無視出来ないんじゃないか?
選挙後共産党は事実上民主党政権に閣外協力になるかもしれないし
850革命的名無しさん:2009/08/26(水) 06:47:20
>>849
その理屈じゃ日本共産党が候補者を出している選挙区では日本共産党は民主党の足を引っ張っているってことになる。
だから、民主党は日本共産党を敵対視し無視してもかまわないと。

言っていることが日本共産党は自民党を助けているってレベルと同じなんだよね。
851革命的名無しさん:2009/08/28(金) 00:47:05
有名どころの、東京での演説予定と場所教えてけろ。
このままでは一度も生の声を聞かず仕舞いになりそうだ。

あげます!
852革命的名無しさん:2009/08/28(金) 01:48:37
853革命的名無しさん:2009/08/28(金) 13:45:40
朝日新聞では現状維持が本命
また9議席か
854革命的名無しさん:2009/08/28(金) 17:57:49
さっき小池が所沢に来ていたが反応はさっぱりだな。
小池は一昨年の参院選の時も所沢に来ていたが、
ざっと見たところ足止めていた人は一昨年の半分以下という印象。
熱心に聴いている人には確実に投票には行くであろう老人が多いが以前より数が減っている。
855革命的名無しさん:2009/08/28(金) 18:33:42
志位は賞味期限切れてるし、小池・市田はまったく人を呼べるタイプじゃない。
すでにここで共産党の苦戦は決定事項となっている。
856革命的名無しさん:2009/08/29(土) 00:19:50
>>852
ありがとう!
857革命的名無しさん:2009/08/29(土) 20:47:51
共産党に投票してきた
共産党頼むわ!
もう共産党しか信じられません!
858革命的名無しさん:2009/08/29(土) 22:55:33
国政選挙での勝利は何年ぶりだろう?
859革命的名無しさん:2009/08/29(土) 23:06:49
「共産党なんて刺身のツマだ」と、自称不良党員のウチの親父が良く言っているが、ツマが要るのか要らないのか、どのくらいの量が適正かは、各人の好みによる
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:49:19
>>858
なに夢見ているんだ?
民主党の一人勝ち。
他の党は全て議席を減らす。
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:08:53
俺の住んでいるところ午後から雨だ。
こりゃ自公残るかもしれない・・・・
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:43:13
>>860
なんでオミンスなんかやってるの?何かの罰?前世が日本兵で人殺しでもしたのか?
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:10:56
>>862
去年の参院選のとき、カンパ持ってごひいき候補者の選挙事務所に行ったんだ。
その時に選挙事務所にいた人は候補者は落選するけど、比例で2ほど上乗せするだろうって言った。
今までになく手ごたえがあったって。
でも、結果は民主党の一人勝ちだったよね。

今回は俺の地元の日本共産党では危機感を持っている。
少なくとも俺が話した奴はそう思っているって感じた。

俺は今回の選挙は小泉個人の信任選挙だった郵政民営化選挙を思い出す。
信任するかしないかしか考えずに他の選択肢を忘れてしまった選挙を。

今回日本共産党は逆風だって考えたほうがいい。
まだ午後8時まで時間がある。
俺をオミンスだって言う暇があるならやることがあるだろ?

たった一票の上乗せで現状を維持できるかもしれないんだ。
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:12:02
共産党は20議席は欲しい
民主が過半数弱が希望
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:20:23
で結局8〜9議席でFA?
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:20:42
>>864
なつかしいぃ。
まだ民共を考える人っていたんだw
867おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/08/30(日) 09:24:32
共産党の議席増でもって、私学助成の充実を頼みますよ!
(だって、それが結果的には誰かさんの実入りにもプラスになるんだもん)
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:24:51
比例は共産党に入れて来た
選挙区も共産党の候補に入れたかったが、うちの選挙区には共産党の候補者がいないから消去法で民主党に入れて来た
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:09:17
今投票所行ってきたけどいつもより混んでた。
記名所で並ばされたのは初めてだぞ。
この投票率だと共産党は間違いなく議席を減らす。
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:13:58
>>867
君大丈夫か?www
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:15:33
今回は小選挙区民主、比例共産の組み合わせが多い希ガス
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:19:37
うちの小選挙区は自民、民主、共産、幸福なので
共産に入れるよ。まちがっても幸福に負けてほしくはないのでwww
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:24:26
どうせ、今回もほとんど変わらないんだろうなあ
しぃちゃん以外の顔が欲しい
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:55:30
志位ぼんも賞味期限が切れてきているようだし、そろそろ党首を変えたほうが
いいかもわかりませんね。穀田さんか、女性を個人的に希望。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:21:44
あゆ穀田の賞味期限は二年前から切れてます。
紙がなったらみずほタン同様重圧でぶっ飛びますよ。

ここははやり不破再登板。
責任取ってもらいましょ。
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:14:28
俺に党首やらせれば次回総選挙で議席3倍にしてやるのに。
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:22:27
不破再登板ww
確かに共産党の議席を伸ばした実績がありますからねえ。ただ、彼も
ネックがあるんですよね。津久井のお宿とかw

http://kinpy.livedoor.biz/archives/51696708.html

878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:28:23
棄権防止電話って意味あるの?
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:33:18
>>878
土壇場で票を蹴散らす効果あり。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:18:55
減らさなきゃ良いが…
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:13:06
>>878

「投票日当日にきわどいことするようなら、もう支持しない」って毎回言われるんだよな〜
「これは合法なんです」って言っても誰一人納得しないよ。
毎回機関に報告しているけど、たぶん地区や都道府県委員会でシャットアウトされて中央委員会には届かないんだろうね。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:56:27
>>881
それは支持されているんではない。
暇なときの遊び相手に命令されたくないだけ。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:37:16
さあどうなるかね
個人的に10議席で党首討論してほしい
9以下じゃ国会に存在する意味すらない
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:45:17
投票率は41パーセント。
組織票の強みが出るか共産党。

【政治】衆院選 まもなく投票締め切り…全国の投票率は41.83%と低調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251628756/l50
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:48:41
>>884
組織弱体化で前ほど低投票率で共産有利ということにはならない
公明は相変わらずだが
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:49:02
投票してきたよ。
最後の最後まで迷ったけど、結局「自分の政治信条」に忠実に従った。
二大政党論の煽りに最後まで抗し切ったのは、とってもすがすがしい気分だ。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:55:09
>>886
それはおめでとうw
まあそれが民主主義の本道だしな。
自分の信念を曲げるのは、結局何らかの形で後悔や自己嫌悪に苛まれる事になるから。
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:49
増えたな!良かった
889革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:27:30
しかし、すげぇな。
多くの国民が民主党を支持していないのにこれだけ得票するのって異常じゃないか?
890革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:34:24
民主増えすぎだろ。
比例削減はマジ勘弁。
891革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:36:40
>>889-890
小選挙区制を強行した自民党の自業自得・自己責任。
中国や北朝鮮より自民党の方が先に崩壊しそうだとは、
ネトウヨ大ショックだな。
892革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:37:03
なんか10議席超えそうジャン

汗かいて、ビラ配った甲斐があったよ

ヤタ━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━!!!!
893革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:39:27
だが民主は比例削減実行するのか・・・?
894革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:41:11
赤日の出口調査で12議席かwwww

スーパーメシウマ状態wwwwwwwwwww

太田冬柴北側も落ちたwwwwwwメシウマすぐるwwwwwwwwwwwwww
895革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:41:24
>>891
自民なんてどうでもいいんだよ。
問題は比例がなくなれば共産は死ぬって点な。
896革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:42:55
>>893
ほぼ確実だろ
マニフェストにも毎回毎回書いてきてるし
第二党になる自民も削減には賛成だから、より一層確実
あとは民主党の言うとおり80減らされるか、
自民の言い分を聞いて削減数をやや減らすかの2択しかないorz
897革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:43:36
比例減らすかは社民次第。
もしかしたら賛成するかもしれないが長期的には社民の消滅を招くだろう。
898革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:43:54
やッたああああああああああああああああああああ〜〜〜〜〜!!
公明ざまぁああああああああああwwwwwwwwwwwwww

899革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:45:21
>>897
議席が300超えたらもはや社民党なんぞ無視するだろうな
比例定数削減して社民党が消えれば、
その分の票が民主党左派議員に流れるだけだし
まさにプライド状態
900革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:46:15
>>897
民主が絶対多数取ったら社民に配慮しなくても法案通せるからなー。
もう実質2大政党制になっててアンチ自民の票は民主に集まることが分かったんだから
弱小政党にも寛大な心になってくれないかなぁ
901革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:47:13
>>897
だが参院では社民も無視できないんだろ?
902革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:49:16
>>901
衆院で2/3あれば参院なんぞ糞喰らえ
903革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:52:43
>>902
だからといって社民抜きの政権運営は現実的に難しいと思うけどな。
全部衆院で押し切るっていうのは強引過ぎるしスピードがなさすぎる。
社民と連立するなら社民の考えは無視できないわけで。
まあ、次の参院選後は分からないけれど。
904革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:53:31
>>900
民主党自身も自分達が自民党と大差ないとわかってるんだろ。
だから民主党が一度政権についたら、国民もやや幻滅して、
今後は小泉旋風のときや今回みたいな一極集中はあまりない。
そうなってから自民と仲良く政権をパスしあうために今のうち共産党や社民党は消しておく。
共産党や社民党は自民党の票はあまり喰わないが民主党の票は食べてしまうからね。
905革命的名無しさん:2009/08/30(日) 20:55:17
まぁ、民主はそのうち3分裂するから。

それより、10月に都知事選の噂のほうがイヤン
906革命的名無しさん:2009/08/30(日) 21:07:46
12ってマジ?うれしいわー!
907革命的名無しさん:2009/08/30(日) 21:31:39
自分は小選挙区も比例も共産党に入れてるよ
小泉の頃から入れるようにしている
なんか自民か民主の2択になっているのが気に入らない
今回民主過半数ってなんだよ
せめて比例で議席を少しでも獲得してホスイ・・・
908革命的名無しさん:2009/08/30(日) 21:39:27
えー、戦況はどうなってますか?
909革命的名無しさん:2009/08/30(日) 21:43:08
今北。
2ch周りのネットが「日本オワタ」とか言ってるけど、誰か民主党が勝つとヤバイ
って説明出来るサイトを貼ってくれない?未だにアホな団体の大騒ぎにしか見えない
けど。
910革命的名無しさん:2009/08/30(日) 21:46:00
>>908
10議席は何とかなりそう
後は何議席上積みできるかだな 出来れば朝日の予想を超えてほしい
911革命的名無しさん:2009/08/30(日) 21:53:01
645 :革命的名無しさん:2009/07/13(月) 13:46:38
衆院選の予想
3〜6 ぐらいなんじや?
マジこんなもんだろ?
ところで共産党が主導権の民主連合政権っていつ頃できるの?
このままじゃいずれ新社民党か女性党レベルになっちゃうよ?
912革命的名無しさん:2009/08/30(日) 21:57:00

反党厨の惨めな願望ww
913革命的名無しさん:2009/08/30(日) 21:57:44
12ch系を見てるが 竹中 塩は感情に任せて早口で喋るだけ。
今時 こんなの駄目だわ。
914革命的名無しさん:2009/08/30(日) 21:58:08
共産は9議席維持できるかどうか微妙だな。
915革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:03:50
冬芝落ちる 田中康夫当選(^-^)/
916革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:09:14
やっしーナイス!太田も落選が背に張り付いてるぞw
まさに公明終了のお知らせ
917革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:13:38
今回の良いニュースは公明惨敗の報だけだな。
10議席は何とか抑えて党首討論だけでも。
918革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:14:12
辻元当選でネトウヨショック脂肪のお知らせwww
919革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:14:28
青木 愛 ポスター 欲しい 夕焼けがきれいだった。明日は快晴
920革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:16:32
自公の大敗を喜ぶべきか、ほぼ確実となった比例定数削減を嘆くべきか
921革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:17:35
共産伸び悩んでるな
922革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:19:03
>>910
うーん、予想こえてもこえなくても大勢に影響ないな。めんごw
923革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:21:01
すげーな。12区共産女性候補
趣味がギターとロックとバイク250cc
時代も変わったもんだ。

http://saolyn.kyoukita.jp/profile.html
924革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:26:11
まあいい傾向じゃないかね
共産党への怖いイメージの払拭にも繋がるだろうし
925革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:29:44
投票率69%? 比例はどれだけ伸びるっていうんだろう。
比例も小選挙区も共産にしたのに。

>>923
いいバイクのってるな。昔だったら、あんなブルジョワの趣味にてをだして
革命後は粛正されるぞと影口をたたかれたんだろうけれど。
926革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:31:14
民主と部分的に協力するとか言ってるけどあっちは相手にしないだろうな
数議席増やしても何も変わらない
927革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:37:33
>>923
何か変 こんな事は別にって思うけど。有る保守系評論化が
経歴にロックバンドに入ってたと書いてあるが其れと同じ。
928革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:44:44
ホントにこのペースで12議席いくもんなの?
929革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:52:41
うーん10は大丈夫だと思うが、12はちと厳しいかもなぁ
930革命的名無しさん:2009/08/30(日) 22:53:30
NHKだと、まだ2だが‥。S学会は11。
931革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:00:48
自民大敗はザマアだが、民主新人が続々当選もなんかウザイ
ずっと政治について考えて勉強してきた共産党候補は共産党というだけで見向きもされず、
昨日までスィーツ脳全開だった若いだけのペーペーが民主党候補というだけで当選か
932革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:02:47
まあ攻守ところを変えただけで郵政選挙と大差ないわな
それでも公明惨敗という副産物があるだけ遥かにマシだが
933革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:03:58
上耕の娘もバイク乗ってって事故ったんじゃなかった?
934革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:07:51
社民党に負けてるぞ!
935革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:09:18
10いかなかったら、今後どうやったら勝てるのかわからん
936革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:10:00
もし 自分の区に社民 共産 そして民主の候補がいたら

チョー迷う。党本部の思考 本人の人間性etc
どちらかと言えば辻本清美の方だが‥。
937革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:10:16
自民大敗
公明大敗
共産前進

で、酒がウマイ

こんなに楽しい選挙番組は初めてだ!

938革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:11:43
日テレ予想
公明16、共産7、社民9ってマジ?
939革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:13:01
テレ朝は共産7だから、さすがにそれは無い

と思う
940革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:13:49
ギリギリ10はいくんじゃね?
でも郵政のときはあんだけ民主党が大敗しても議席減、
今回はそれ以上に自公が大敗して10議席じゃ話にならないな。
つか民主党政権で比例定数削減されたらもうおしまいだろ。
まさにオワタ式だわ。
941革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:15:32
>>937
>共産前進

なんか当初予想ほど伸びてない…
もう少し様子を見ないと悪酔いするハメになるぞ…
942革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:24:58
社民 共産 朝方に滑り込み。 2桁が面白い。
943革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:25:59
日テレの共産党7、社民党8の予想が気になるんだが
このタイミングの予想だから外しても±1議席くらいだろうし
944革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:27:00
>>942
頼むから日本語使ってくれ。
945革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:28:54
テレビ東京ではいまだ0wwww
946革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:28:55
小池落ちる ^‐^)/
947革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:29:38
いつも比例でのびるから
948革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:34:02
太田ざまあwwww
公明党党首交代確実
949革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:34:33
自民公明共産党が今回の選挙の負け組と。
950革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:35:00
問題はここからはいあがれる力が残っているかだな。
951革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:35:44
小選挙区で幸福実現より票が少ない候補いる?
952革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:37:16
さりげなく共産党にも国民の審判が下された、というオチだったか
953革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:39:48
なんか共産党っていっつも出口調査よりも実際の獲得議席が少なくなるのはなんで?
954革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:41:09
公明党が弱体化してくれりゃそれでいいわ
955革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:41:55
例えて言えば民主はゴチャマンと 社民 辻本 で共は誰が
看板だろうか。 
956革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:42:12
比例で共産入れたやつ結構いると思うんだけどな
俺は比例で共産で小選挙区は民主

東京五区なので佐藤ゆかり当選させたくなかったしw
957革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:48:01
とりあえず志位穀田吉井塩川赤嶺は確定
958革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:48:10
>>956
俺は宮本ちゃんにいれたってのに… 玉砕覚悟でつっこみ気迫がたりん。
959革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:49:53
志位演説のストレスで肌荒れ?
960革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:49:56
公明党さん、党首と幹事長落選という泡沫政党並の結果、ご愁傷様です

まさにメシウマw
961革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:52:22
そりゃソウカルト大敗はメシウマだけど、
出口でぬか喜びした分メシマズなんだよね
なにが12議席だよ、まったく
これじゃあせいぜい8議席だわ
962革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:56:42
>>960
組織内部で粛清かな。 盛況新聞トップ見出しは如何に
963革命的名無しさん:2009/08/30(日) 23:58:50
政教新聞「自民のボケの巻き添え食って最悪。俺たちの戦いはこれからだ!」
964革命的名無しさん:2009/08/31(月) 00:05:58
10いかないんじゃどうしょうもないあ〜あ
965革命的名無しさん:2009/08/31(月) 00:08:20
民主党は政権能力etcと言われるが では野党になった自公は
どんな野党になるのか ただ単に何でも反対党か是是非非なのか
今の所不明
966革命的名無しさん:2009/08/31(月) 00:11:06
細川の時は三国志張りの離間の策連発で再び与党になったけどな
今の自民にそれだけの力と策士が残ってるかねぇ
967革命的名無しさん:2009/08/31(月) 00:12:06
>>966
あのときは与党がほんとにただの寄せ集めだったからな。今回はまた違う。
968革命的名無しさん:2009/08/31(月) 00:25:05
民主も幹部が「300議席も取ると党が割れるかもしれない」とか言ってたし、
一つの党とは言っても安泰ではないな
まあそこを突ける程の切れ者が今の自民にいるとも思えんが
969革命的名無しさん:2009/08/31(月) 01:55:46
結局議席増無しかよ
970革命的名無しさん:2009/08/31(月) 02:24:03
残2は比例じゃないのか?
なら現状維持で決定だな。
971革命的名無しさん:2009/08/31(月) 05:00:09
>>953
期日前投票の組織票で負けてる
民主なら連合系労組、公明はいわずもがな、自民は業界団体と、
組織的に期日前投票に有権者を動員できてる

…からだと思う(100%推測だけど)
共産って、党組織で期日前投票を推奨したりしてない希ガス
972革命的名無しさん:2009/08/31(月) 14:34:31
戦いすんで 日暮れる。隆盛 有る所必ず 衰退あり か
自由新報 公明新聞 の紙面はどんな風かな。
973革命的名無しさん:2009/08/31(月) 14:50:06
巨悪=自民、カルト=学会・公明、走狗=各種ウヨが大打撃を受けた、本選
挙の結果に乾杯!
974革命的名無しさん:2009/08/31(月) 15:23:41
創価ばいばいばいばい
975革命的名無しさん:2009/08/31(月) 20:09:34
東京25区、1割超えオメ。
西多摩の同志、よくがんばった。
976革命的名無しさん:2009/08/31(月) 23:14:33
共産党の頑張りが足りないからソウカルト全滅しちゃいました。
今回は共産党は大敗北ですね。
太田代表さえ守れないとは、共産党の民主党批判の手抜きのせいです。
977革命的名無しさん:2009/08/31(月) 23:20:09
オミンス涙目w
978革命的名無しさん:2009/09/01(火) 00:04:48
民主の朝鮮アカ大喜びです^^

鳩山の故人献金捜査をどう逃げ切るのか、国民は見守っております。
979革命的名無しさん:2009/09/01(火) 00:11:24
>>977
確かに涙目ですよ.
ノブテルや有田よしふのところでは共産党に負けましたから。
980革命的名無しさん:2009/09/01(火) 01:16:44
>>978
よう、共産党!
惨敗して眠れないのか?
差別意識だけはぶれないね。
981革命的名無しさん:2009/09/01(火) 02:19:17
元犯罪者やら自民を追い出されたゴミやらが犇くカルト内閣が楽しみですね^^

故人献金疑惑を捜査中の新総理にはうってつけですよ おミンスさん^^
982革命的名無しさん:2009/09/01(火) 02:31:11
>>981
そんなカルト内閣より支持されない自公共内閣って一体なんなんですか?
ネトウヨ党員は麻生さんと一緒に成仏してくれないかなあ。
983革命的名無しさん:2009/09/01(火) 10:59:32

落選した閣僚経験者 いわゆる大物前議員はこれから
どうやってマンマ食べるのだろうか。
この不景気下 幾ら蓄財有るとはいえ‥。興味が沸く
半年後辺り リポート見聞したいものだ
984革命的名無しさん:2009/09/01(火) 23:02:36
民主党が優勢と言われるようになってから、昨年温暖化助成をくれた府庁の態度が
突然怪訝になってしまった。土木事務所には共産党員も多いと思うのに、
赤旗日曜版再開しても応援してくれないのか?
離党した妻を持ち「国会議員になっている人は強ければ暴力団使っても良い」朝鮮系に
裁判所テープ改竄してまで利益もたらす連帯保証人商法の古参党員は、
建設省に取り入って都市計画法作らせ、小浜の架空住所に工場のあるテント協会で
道路内営業の抜け道を指南、そのやり方で温暖化助成を受けた竹小屋について
審査の勉強したくない土木事務所が都市再生機構の「屋根付け外し方式」の詭弁を
推奨したり、民主系市議の後援会にばかりNPOを育てない助成金を恵んで
真面目な提案を屈辱的に潰したり。
朝令暮改の府政で私なんてすぐ殺せると見られているみたい。
役所に何か通してもらうには、共産党人脈の伝が不可欠と痛感しました。
共産党の公務員も、恐らく東北まで商圏の連帯保証人商法がやらせた
姉歯事件の反省で公務員技術者の資質向上言ってるなら、「屋根付け外し」なんて詭弁や、
議員の後援会の別名組織でなく、技術的に真面目なものを応援してほしいです。
今は勤めているので、できたら昼休みにまたお電話ください。
985革命的名無しさん:2009/09/02(水) 18:52:38
千葉9区の共産支持者はどの候補者に入れた?やっぱり奥野総一郎?
俺も奥野だけど
986革命的名無しさん:2009/09/02(水) 23:52:40
>>985
駅立ちしてた野本さんは「無効票覚悟で共産党の(誰かの)名前を書く」って言ってたな。
小生もそれを聞いて、奥野に入れるのをやめて「共産太郎」って書いてきたよ。
987革命的名無しさん:2009/09/03(木) 09:27:45
>>986
折れは「共産花子」って書いたぞ
988985:2009/09/03(木) 20:36:37
>>986-987
その手があったか…

それはさておき、比例削減は賛成出来ないにしても郵政だの小泉改革だの派遣法だの最低賃金だので一番近いのは奥野しかいないんだよな…
後の3人は似たり寄ったりだし
989革命的名無しさん:2009/09/03(木) 20:42:53
>>969
共産党の議席減は、赤軍妻・辻元の「与党になるため安保自衛隊認めよ」
「政党助成金受け取れ」などなど真に受けて、赤軍などのニセ左翼
批判を赤旗号外でもしなくなり、従軍慰安婦や街道、総連対策など
社民民主に迎合し区別がつかなくなったのが原因。
京都も自共指定席が崩れて、生協も配達時の音楽を流せなくなり、金持ちを
貧乏人が皆で支える逆進的配達料になった。(私のところだけアンケート来なかった)
それを仕掛けたのが、離党した元党議員の妻を持つ、都市計画法を制定させ抜け道を朝鮮系の多いテント協会に指南した連帯保証人商法の古参党員。
相手が相談していた弁護士を自分のために使い、裁判所書記官にテープ改竄までさせるところが、NPO法作らせてピースボートを営利企業のままにしながら
若者ボラスタで労基法違反こき使う辻元に酷似。辻元支援の赤軍は、偽善者が顔に出ている山井和則議員の支持母体、立正佼成会も詳しかった。
ニセ左翼暴力団に頼って成り上がったこれらの人物は大臣にさせて、正体を明らかにして世界中に報道させたら、共産党は最盛期までの票を奪還できる。
990革命的名無しさん:2009/09/04(金) 00:31:10
比例は共産に入れたんだけどなぁ…
死票になりました。
991革命的名無しさん:2009/09/04(金) 00:36:27
比例って死票になるの?
比例での得票割合に応じて名簿の上から当選していくんでしょ?
992革命的名無しさん:2009/09/04(金) 00:40:43
北海道とかじゃね
993990:2009/09/04(金) 01:15:03
中国ブロックです。
獲得議席0でした。

確か…
994革命的名無しさん:2009/09/04(金) 02:01:20
比例ってブロックごとにわかれてるんだ、初めて知った(゚∀゚)アヒャ
995革命的名無しさん:2009/09/04(金) 15:48:01
まとめ

2009衆小選挙区 0
2009衆比例
北海道 241,345 7.26% 0
東北 315,201 5.89%  高橋千鶴子
北関東 471,138 6.26% 塩川鉄也
東京 665,462 9.61% 笠井亮
南関東 601,299 7% 志位和夫
北陸信越 274,816 6.08%  0
東海 486,974 5.83% 佐々木憲昭
近畿 1,067,443 9.56% 穀田恵二 吉井英勝 宮本岳志
中国 244,761 5.71% 0
四国 150,171 6.67% 0
九州 425,276 5.27% 赤嶺政賢

2005衆小選挙区 0
2005衆比例
北海道 241,371 7.48% 0
東北 325,176 6.25% 高橋千鶴子
北関東 477,958 6.65%  塩川鉄也
東京 586,017 8.85% 笠井亮
南関東 566,945 6.85% 志位和夫
北陸信越 293,045 6.27% 0
東海 502,501 6.32% 佐々木憲昭
近畿 1,051,949 9.67% 石井郁子 穀田恵二 吉井英勝
中国 247,073 5.9% 0
四国 175,994 8.2% 0
九州 451,158 5.8%  赤嶺政賢
996革命的名無しさん
2003衆小選挙区 0
2003衆比例
北海道 253,442 8.97% 0
東北 313,290 6.57% 高橋千鶴子
北関東 402,849 6.64% 塩川鉄也
東京 532,376 9.27% 山口富男
南関東 521,309 7.39% 志位和夫
北陸信越 278,939 7.22% 0
東海 474,414 6.73% 佐々木憲昭
近畿 992,142 10.75% 石井郁子 穀田恵二 吉井英勝
中国 234,359 6.31% 0
四国 148,953 8.04% 0
九州 434,099 6.25% 赤嶺政賢



2007参比例 井上哲士 紙智子 山下芳生
2004参比例 市田忠義 小池晃 仁比聡平 大門実紀史
2001参比例 紙智子 筆坂秀世 井上哲士 吉川春子

2007参選挙区 0
2004参選挙区 0
2001参選挙区 緒方靖夫