マリア様がみてる@共産板

このエントリーをはてなブックマークに追加
366革命的名無しさん
>>299
 時効だから言うけど、中央大学の法学部(中央の法科)だよ。
 ヲレの理屈だが、医者より弁護士が「エライ」と思ってる。

 昔は(2010年までは)、中卒でも司法試験受かれば中卒でも、弁護士になれた。
 一方、医者は医学部を卒業しないと門前払いだ。

 (大阪だが、ヤクザの元情婦をウリにして、副知事にまでなったヤツでも、司法試験の
受験資格があったわけで、 合格すれば弁護士になって、人様の役に立っている)

a.) 医者
1.) 医者の試験は、医学部を出ないとそもそも受験資格がない
 ・ちなみに旧ソ連では、看護師の経歴で受験資格を得られる
2.) しかし、受験者の合格率は90%以上
 ★つまり、医師国家試験は、医学知識の検定ではなく、「医学部」を卒業できる
 経済力の試験に過ぎない。

b.) 弁護士
1.) 原則、誰でも受験できる。
2.) 合格率は極めて低い。

ただ、これからは医者より弁護士が「エライ」と言えない改悪があった。
弁護士も「法科大学院=ロースクール」を出ないと、受験資格を
与えないようになるらしい。

すでに、法科大学院制度は導入されており、「新」司法試験の合格者も出ている。

興味がある諸君は「新」司法試験制度の初年度の最大合格者を出した大学を
調べて見るとよい。

勿論、東大・京大・早慶ではないことを申しそえておく。