民社党の復活を議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952革命的名無しさん:2009/06/22(月) 23:29:31
>>950-951
笑厨はいい加減に大人しくしろ
953革命的名無しさん:2009/06/22(月) 23:37:13
>>952
またもや回答不能かよ。
954革命的名無しさん:2009/06/22(月) 23:49:51
948に全部書いてあるのにアホじゃないのか。
まあ笑厨はそういう奴だけどな。
955革命的名無しさん:2009/06/23(火) 00:13:28
>>954
民主社会主義としか書いてないだろ。
あなたが社民党を民主社会主義とは認めないのかどうか訊いてるの。
何度も護憲はダメだの書いてるからさ。
民主社会主義なら北朝鮮と改憲で闘いフェミ狩りすべしとかいういわゆる西村流民主社会主義とどう違いどう同じなのか説明しろよ。
956革命的名無しさん:2009/06/23(火) 00:49:40
だからもう笑厨はいいって。
957革命的名無しさん:2009/06/23(火) 05:30:55
この人の小沢への異様な信頼がよくわからない。
なんか政局の読みが全部オリジナルでどっから突っ込んでいいのかもわからん。
「旧社会党系にさよなら」は「旧社会党系に改憲を呑ませて投票マシンとして再利用」と五十歩百歩な気がしてならない。


610:名無しさん@3周年 2009/06/23(火) 01:02:26 ID:PV1HHb9L
>>512
>社会党系が外されたんじゃないかと書かれている方がおられるが、小沢が選挙を仕切っている以上
>絶対それはあり得ないし、事実参議院議員が率先して重点選挙区を回っている

鳩山民主党で旧社会党系が主流派から外れているのは事実ですよ。
もともと民主右派は代表選の時に参院を見下す発言をして岡田敗北に決定打をつけた
間抜け議員がいたりしますが、あいつらの感覚は所詮その程度のものです。
衆院選で圧勝すれば、数の力で参院民主なんか屈服させてやればいい、
そんな考えでいるのが見え見えなんですよね。
参院自民から新自由主義系議員を引き抜いて民主党に移籍させ、
旧社会党系は用済みになり次第さよなら、とか考えてる気がしてならない。
鳩山の単独政権発言もそういうシナリオ(自民分裂→自民新保守系取込)を
脳裏に描いているがゆえだったとしてもなんら不思議ない。
小沢の求心力や神通力に急激に陰りが見え始めてるとしか言いようがない。
でなければあの民主右派の新自由主義集団が図に乗るなんて起きる筈ないですから。
鳩山は統一シンパの典型的な親米売国奴(米エージェント)だしまずい方向に進んでいる。
958革命的名無しさん:2009/06/23(火) 23:59:51
小異を残して、大同につくという精神を忘れずに。そもそも右翼タカ派とか、
新自由主義者とか、共産主義者などは小異ではなく、大異なのだから社民結
集を考えるうえで考慮しなくていい。何党出身とかは関係ない。
959革命的名無しさん:2009/06/24(水) 00:11:57
>>958
右翼タカ派・共産党→小異
管直人・護憲派・社民党・新自由主義・フェミニズム・反ひのきみ・反弾圧→大異

こういう独特な方が約一名いらっしゃって、頑強に頑張ってるんですよ。
960革命的名無しさん:2009/06/24(水) 14:40:56
>>959
オレの基準からいけば、

新自由主義・共産党→大異
右翼タカ派・反ひのきみ→中異
管直人・護憲派・社民党・フェミニズム→小異

ぐらいかなぁ・・・

>>949
現段階で、社民党の外で社民主義を模索している集団は
他にあるかねぇ?
961革命的名無しさん:2009/06/24(水) 21:57:53
現代社会民主主義研究会は、社民党と民主党にまたがっている。社民勢力の
今日における本流であろう。
962革命的名無しさん:2009/06/25(木) 18:03:56
社民結集を否定するアンチ社民の管は普通に大異。
社民主義を全否定する姿勢は共産主義政党と全く同じ。

>>959
あなたは議員板の自由原理教条主義者ですよね。
勝共連合か維新政党新風だと名指し批判されてファビョった姿は素敵でした。
陰謀論で引っ掻き回して逃げ切ったつもりでしょうけど無駄ですよ。
963959:2009/06/25(木) 20:22:50
>>962
意味不明。
アドレスくらいは書いてくれ。
とにかく、改憲や社民党排除を前提とした社民結集は無意味と思われる。
菅を排除するのよりもあり得ない。
ぶっちゃけ、民社協会と珍風が改革クラブに移行すれば済むんじゃないか?社民党や管周辺を切るんなら?
964革命的名無しさん:2009/06/25(木) 21:20:46
>>951

自分は948さんじゃないですが、土井・村山までですね。許容範囲は。
辻元レベルになると、流石に支持できませんね。
965革命的名無しさん:2009/06/25(木) 21:50:59
>>964
例えば前原や松原仁の選挙を佐藤派協会もやっているように、しぶしぶ我慢出来たりはしますか?
うわっ、キツいみたいな事を感じつつも、自民党に入れるよりはマシかな的な支持を辻元系議員に与えるのも無理?
966革命的名無しさん:2009/06/25(木) 22:06:53
>>962
議員選挙板の民社スレで
昨日ID:MBwNZy2pで書き込んだ者ですが
貴殿とは非常に見解が近いと感じる
機会があれば是非一度リアルで会ってみたいなぁ
967革命的名無しさん:2009/06/26(金) 19:18:41
辻元は社民党だからというよりも、彼女のキャラが問題です。「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。」
発言には参りましたよ。共産党の地方議員だって理解している基本が出来ていないですもの(議員は国民・市民の財産を守るということ)
もっとも自分は社民党嫌いじゃないんですよ。書くの忘れましたが、阿部知子や保坂だったら、
しぶしぶどころか喜んで投票しますね。みずほはちょっとキツイですね。性格が。
968890&891:2009/06/26(金) 21:10:07
“新自由主義者”呼ばわりされた者だが、私も社民主義的政策の推進を
期待している。ただ、議論のための議論はほどほどにしましょう、と
いいたかっただけのこと。
969革命的名無しさん:2009/06/26(金) 21:15:42
>>959
 もっと簡潔に書かないと、おsageさんが理解できませんよ。
970革命的名無しさん:2009/06/26(金) 23:34:15
どうも社民結集の提案やアイデアとか、どの人々を結集するかの検討(排除で
はなく)は、そっちのけで同じような議論が堂々めぐりになっている。かく乱
するような書き込みは、無視しようと言っているのに、まともな社民結集の
話しの方が無視されている。そもそも民社系の多数がもはや社民主義じゃな
ければ、民社復活て言っても結党当時の民社の復活をほとんど旧民社以外の
人々でやりましょうということしかならないよね。
971革命的名無しさん:2009/06/26(金) 23:46:48
>>967
辻元って、ゴリゴリの原理主義者じゃないですよ。
右には右向けの、左には左向けのリップサービスが過ぎることは
否定しないけどね。
972革命的名無しさん:2009/06/27(土) 07:21:59
社民党員を排除するかどうかなんて何を言っているんだ。社民党員は、社民
結集の核のひとつだよ。絶対はずせない。後は民主党内の元社会党、社民連、
民社党員の内、社民主義の志をもっている人、三党出身者以外の民主党員や
無党派の人も社会民主主義を支持する人を向かいいれる。まあ旧民社全体や
新社会党にも礼儀として呼びかけるが断られることはまちがいない。

973革命的名無しさん:2009/06/27(土) 11:22:08
>>972

> 社民党員を排除するかどうかなんて何を言っているんだ。社民党員は、社民
> 結集の核のひとつだよ。絶対はずせない。後は民主党内の元社会党、社民連、
> 民社党員の内、社民主義の志をもっている人、三党出身者以外の民主党員や
> 無党派の人も社会民主主義を支持する人を向かいいれる。まあ旧民社全体や
> 新社会党にも礼儀として呼びかけるが断られることはまちがいない。

974革命的名無しさん:2009/06/27(土) 11:39:32
>>972
私もあなたに大賛成なんだが、このスレッドにはヌシみたいな新風シンパの嫌管厨がいて、
9条改憲・反フェミニズム・ひのきみ強要推進・北朝鮮と中国に対抗するための軍備増強・在日外国人排撃などの政策パッケージを追求しています。
「統一協会とネトウヨのネガキャン」を避けるために、普通の日本人に受け入れられない政策は禁止すべきなんだそうです。
この主張を丸呑みできないのは統一協会だそうです。
スレッドの主役の意向も汲んだ方がいいかも知れません。
975革命的名無しさん:2009/06/27(土) 12:04:41
右翼タカ派は、別の党に行けばよいのです。社会民主主義VS新自由
主義、リベラル(進歩派という意味)VS新旧保守主義、ハト派VSタ
カ派には、超え難い壁があります。社民結集は、(VSの)前者で行わ
れねばなりません。後者にはふさわしい場所があるでしょう。
976革命的名無しさん:2009/06/27(土) 12:19:25
維新政党新風にいった民社の一部のように勝共系ウヨは維新政党新風などの
極右政党にでもいけばよろしい。
977革命的名無しさん:2009/06/27(土) 18:52:41
>>971
ええ!?辻元って口で言うほど原理主義者じゃないんですか?
自分は彼女に偏見があるのかもしれませんね。今度彼女の書いた本
読んでみます。
978革命的名無しさん:2009/06/27(土) 21:00:53
>>970
>結党当時の民社の復活をほとんど旧民社以外の
>人々でやりましょうということしかならないよね。

本質的にはそういうことだよな
政研フォーラム(友愛会と民社研の継承組織)や
富士社会教育センター、核禁会議といった
民社協会の主要組織とは一緒にやれるはずがない

民社人権会議とかいう
上記3団体をはるかに超えた
ウルトラタカ派集団は論外もほどがあるw
979革命的名無しさん:2009/06/27(土) 22:08:02
>>977
辻元清美は現実主義だ。
そこが福島みずほとは大きく違う。
980革命的名無しさん:2009/06/28(日) 07:42:18
現代社会民主主義研究会やそこと少しかぶるけど生活経済政策研究所はどう
評価する。
981革命的名無しさん:2009/06/28(日) 12:02:03
連合が核にならないと社民主義政党という形ではまとまっていかないだろ。
社民主義政党は少なくとも現代日本のトレンドではない。
連合のような影響力ある団体が、政党の単一化と社民主義政党結成を求めれば、
社民党から民主党内の旧社会党、社民連・左派リベラルさらには民社党系までも
がまとまることになるよ。
民社系の議員も連合の力がなければ当選できない以上、多くの議員が思想信条に関係なく、
社民政党の門を叩くことになると思うが。
逆に、理念だけで社民主義政党が合同するということ政界再編が起こってもないだろうね。
982革命的名無しさん:2009/06/28(日) 14:23:13
>>981
>民社系の議員も連合の力がなければ当選できない以上、多くの議員が思想信条に関係なく、
>社民政党の門を叩くことになると思うが。
保守系は反発して国民新党などに移籍するかもしれない。
983革命的名無しさん:2009/06/29(月) 14:58:50
民主社会主義の理念の一つで、最近は軽視されがちだが、「反共」は大事だと
思うぞ。
確かにソ連・東欧は崩壊したし、国内でも社民共産のような左翼政党は衰退しているように
みえる。しかし、正月の派遣村騒動のように、格差だの派遣切りだのを口実に共産主義
勢力は拡大をもくろんでいる。蟹工船やマルクスの本が話題になってるのも不気味だ。
共産主義に対して警戒心をしっかり持ち、反共の旗を高く掲げることも民主社会主義者の
使命と思う。
984革命的名無しさん:2009/06/29(月) 17:03:02
>>983
「反共」なんか大事じゃないよw
格差や派遣切りよりも、それと闘っている人々を「共産主義勢力」とみなして
攻撃する民社系の体質がおかしい。
985革命的名無しさん:2009/06/29(月) 17:51:25
>>984
実は共産党と民社党はそこが同じなんだよ。
共産党以外の左翼の評価が、外国の手先の過激思想を垂れ流す悪魔って扱い。社民党でさえそういう扱い。
ちょっとした政策のすり合わせさえすれば、民社党と共産党は長期安定ファシズム同盟を組めるはず。
986革命的名無しさん:2009/06/29(月) 19:10:57
>>984
ハゲドウ

>>985
どっちも結局組織体質はスタだからねw
987革命的名無しさん:2009/06/29(月) 21:18:36
今のアメリカ式の新自由主義路線が行き詰っているから、新自由主義(アメリカ式の資本主義)
の何がいけないかを指摘したマルクスを読んでみようかと人間が出てくるのだと思いますよ。
ただ、それだけの話。実際に日本を共産主義化しようと、本気で思う人は極々少数派だと思いますがね。
988革命的名無しさん:2009/06/29(月) 22:52:05
>>987
「ただ、それだけの話」というけど、重要なことだよ。
989革命的名無しさん:2009/06/29(月) 22:58:18
なぜ民社のスレがここにあるんだ?
990革命的名無しさん:2009/06/29(月) 23:09:57
>>989
社会主義の政治集団だからでしょうね。
991革命的名無しさん:2009/06/30(火) 10:45:43
>>989
共産党の立ち位置を考える時に、民社の存在は無視できないと思うんだな。

だから次スレ立てて下さい。
(俺は立てられないorz)
992革命的名無しさん:2009/06/30(火) 20:18:26
こんな感じでどうだろう?立てようとしたがなぜか建てられないので
スレ立てできる環境にある方、よろしくお願いします。

民社党の復活を議論するスレpart2

かつて民主社会主義を掲げ、西欧社会民主主義の正統たらんとした民社党。
その一方、反共主義を掲げ、日本共産党を激しく攻撃、共産勢力の打倒した
軍事クーデター政権も支持した民社党。

今後、日本における民主社会主義、社会民主主義的な潮流の復権はあるのか?

民社党の復活に関する議論だけでなく、民主党・社民党を中心とした
社会民主主義勢力、民主社会主義勢力の総結集に関する議論も可。

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1099233336/
993革命的名無しさん:2009/06/30(火) 22:41:01
「共産主義を支持しない、反対である。」ということと。反共主義とは別物
である。反共を自己目的化したり、イズムまでに高めてしまうのは、右翼と
いうしかない。そもそも共産主義が破綻し、すでに過去のものになっている
のになぜ反共を強調しなくてはならないのか。マルクス主義にしても社民主
義のルーツのひとつとしてドイツ社民党でも認定しているように、社民とは
反マルクス主義運動ではない。

994革命的名無しさん:2009/06/30(火) 22:49:15
政治思想などに移して立てないと板違いになる。
995革命的名無しさん:2009/07/01(水) 00:34:41
>>994
共産党板に共産党ではない政治団体のスレッドがたくさんあるから
板違いにはならない。
996革命的名無しさん:2009/07/01(水) 02:27:35
>>995
板の思想と違い過ぎて迷惑なので板の思想にそっていない板違いスレを立てるな。
997革命的名無しさん:2009/07/02(木) 01:18:15
>>989
中選挙区時代に、共産党のライバルだったからかな?
998革命的名無しさん:2009/07/02(木) 01:30:48
宮本顕治Vs.春日一幸も懐かしい歴史のひとこまだった。

このスレにパートUをつくるとすれば、ことばじりの不毛なとらえあいの
繰り返しだけは避けてほしいね。もっと楽しいスレにするためにも。
999革命的名無しさん:2009/07/02(木) 01:46:39
ここって、イタチイなの?
でも民社党ならサル。
そして片岡礼子さんでしょ。
イタチとサルと片岡さんも盛り込んでよ。
1000革命的名無しさん:2009/07/02(木) 01:50:08
ここに民社党スレを立てられるのなら政治思想板など実質不要になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。