【良かった】共産党員の海外体験【悪かった】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
共産党員だったおかげで現地で大歓迎された。
共産党員だったせいで自分だけ入国許可されなかった。
などなど、共産党員の海外体験を語ろう。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無しさん@3周年:04/05/30 17:38
共産党員だったおかげで、ルーマニアなどに無料で留学できた人は多くいます。
4名無しさん@3周年:04/05/30 17:49
う〜ん・・・
こう逝っちゃなんだけど、わざわざルーマニアまで何しに逝くの?
凄い大学があったの?
5名無しさん@3周年:04/05/30 17:52
青い鳥は南関東にいても、外出しないので他の日本国住民に
とっては月に留学しているのと同じです。
6山口富男前常任幹部会委員:04/05/30 17:57
私、今年一月の党大会で常任幹部会委員から、平幹部会委員に降格されてしまったよ。
それにひきかえ、「世直しドクター」などといってデブ体格を
ひきずって参院内を闊歩している小池晃が政策委員長兼常任幹部会委員
だと、ふざけるなよ。
7名無しさん@3周年:04/05/30 18:02
>>4
わからないが、緒方靖夫はルーマニア留学。
他にも、赤旗特派員や国際部関係などは東欧などの留学経験者多し。
ベトナム留学もいたかな。なぜかクーバは聞かない。
8名無しさん@3周年:04/05/30 18:06
社会主義協会の場合はソ連とドイツ民主共和国への留学が多かった(もちろん費用は無料)。
私の知人は、社会主義協会の推薦でベルリンに留学し、アフリカ人と国際結婚した。アフリカの友好国からの留学生もけっこういたのだ。
朝鮮も留学生を送っていたが、唯一思想体系(チュチェ思想)以後、イデオロギー分野では交流が成り立たなくなったらしい。
9名無しさん@3周年:04/05/30 18:10
日本共産党が友好関係を持っていたのは、ユーゴスラヴィア・ルーマニア・ベトナムなどである。
私の知人の元日本共産党員は、党の推薦があったかどうかわからないが、ユーゴスラヴィアに留学した。
党から期待されていたようだが、帰国後は離党して学者の道を歩んだ。
10名無しさん@3周年:04/05/30 18:12
共産党員は文革以後、中国へは留学できなくなった。
関係回復以後、日本共産党員が中国に留学しているかどうかは不明。
11名無しさん@3周年
そういえば立木洋は東北人民大学卒だね。
向こうで生まれて、そのまま新中国まで残ったのだっけ。