共産党が市民派候補を応援すれば政治はよくなる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しさん@1周年:02/04/04 22:23
共産党に応援されたら、勝てる候補も勝てなくなるよ
中田が共産党公認だったら絶対落選してただろうし。
3523:02/04/04 22:27
まあ、川田悦子は画期的だったけどさ、あれってものすごく珍しい現象じゃない。
実際、「あ〜、この共産党の票が上積みされてれば、こいつを落とせたのに!」
なんて状態はいくらでもあった訳で、で、そいつを落としていれば、土建屋政治が多少は改まったかもしれないわけで。
で、そこで、なにが悲しくて落ちるに決まってる奴をださなきゃ気がすまないんだ、共産党は!
というのは、自民党政治に不満を持っている人がほぼ全員持ってる疑問だと思うが。
3623:02/04/04 22:28
>>34
自主投票にする、という選択肢もあるわけだぜ?
371:02/04/04 22:29
>自民党政治に不満を持っている人がほぼ全員持ってる疑問だと思うが。
オレもその一人だよ。
38名無しさん@1周年:02/04/04 22:34
自主投票にしたら、棄権してしまうのでは?

だいたい、候補者立てないとどれぐらい支持者がいるか判断できないよ。
391:02/04/04 22:36
>候補者立てないとどれぐらい支持者がいるか判断できないよ。
カウントするため選挙やってんの?
4023:02/04/04 22:40
あのね、共産党にわざわざ投票しにいくような部分は、多少なりとも政治に関心のある層でしょうが。
棄権するのはめちゃめちゃコアな共産党支持層だけで、また、他の部分は少なくとも自民党候補には流れないよ。
支持者を数えたかったら、街頭アンケートでもやってくれ。
41名無しさん@1周年:02/04/04 22:44
政治に関心というより、共産党盲従だから指示がないとフリーズしてしまいます。
アンケートじゃ支持者の数はわからないしね。
42名無しさん@1周年:02/04/04 22:46
いや、そんな層って共産党に投票する人の中でも少ないんだよ。
専従とかは指示がないとフリーズするようなのしか残ってないけどね。
4323:02/04/04 22:51
つーかよ、「土建屋政治」が続く事より、支持者の数を数える事の方が重要なのかよ?
44名無しさん@1周年:02/04/04 22:52
共産党にとっては自分たち以外は敵なんだから、
そんなことを考えるほうが野暮。
45名無しさん@1周年:02/04/04 23:09
なんかよ、共産党に都合の悪い話題が上がってると、アゲ荒らしが始まるという傾向が明らかにあると思うのは、俺だけか?
46名無しさん@1周年:02/04/04 23:13
今頃気づいたの?
47新左翼:02/04/04 23:22
「市民派」という言葉はもう使い古されて、もうすぐなくなっていくでしょう。いまごろ注目しても遅いです。色んな人が定義もせずに、キャッチコピーとして使いまくっている言葉です。「市民派」とは、「市民派」を自称している人のこと―これ以外の定義はない。
市民派のなかには「市民の立場で行革をします」という「小さな政府」派がたくさんいる。いま、「小さな政府」派との階級的対決こそが必要だ。もっとも、国民主義に骨の髄まで犯された日共にそれができるのかは疑問。
日共を与党にしてくれる首長ならなんでもいい、与党にしてくれるんなら革新か良識派だとしよう―というのが本音だとすれば、それは無責任というもの。
48名無しさん@1周年:02/04/04 23:28
新左翼という言葉も、もう使い古されてなくなった言葉だと思うが(ワラ
あんた、ホントに新左翼か?
新左翼なら、どうせ選挙なんか「よりまし」なものへの選択でしかないことは判っていると思うが?
49新左翼:02/04/04 23:47
古い土建屋政治家とくらべて、市民派が「よりまし」であるとは必ずしもいえない。
「よりまし」だからと与党になった共産党は議会で首長の提案なら全部賛成し、すばらしい首長ですというビラをまきまくる。「よりまし」だから選挙で票は入れるが、政策的・政治的批判はきっちりやる―という原則性がないのですよ。
50名無しさん@1周年:02/04/04 23:48
だから「市民派」って名乗ってるのが無前提に良いなんて話は、だ〜れもしてないでしょうが?
51名無しさん@1周年:02/04/05 00:48
市民派というのは、あくまで職業政治家の中の市民寄り一派。
市民が自覚的に行う活動とは別個のものです。
52しんぱ  ん:02/04/05 01:37
選挙協力すりゃあキャスティングボードにげれまっせー!
53名無しさん@1周年:02/04/05 05:49
市民寄りっていう基準そのものが意味不明。
54名無しさん@1周年:02/04/05 11:18
大企業や官僚の都合よりは一般庶民のニーズらしいことを
政策に取り上げる、ということ。
だからといってそれが市民の声を代表しているわけではなく、
次の選挙対策のため、ってことです。
それは、市民が自ら、市民のために主張し行動していく「市民運動」とは
別個のもの、ということてす。
55名無しさん@1周年 :02/04/05 12:18
共産党が市民派と共闘して、一番困るのは?
そう、ソーカ!
56名無しさん@1周年:02/04/05 12:23
市民派のふりをするソーカが一番困る!!
57名無しさん@1周年:02/04/05 16:07
キンマンコとその茶坊主に操られてる被害者の信者が一番気の毒
58名無しさん@1周年 :02/04/08 16:32
市民オンブズマンでさえ、自分の地域は仲悪い。
絶対よくない。
59名無しさん@1周年:02/04/08 17:07
市民オンブズマンを名乗るソーカもいるからね
60大月書店愛好会:02/04/08 19:45
>>54がいいこと言った!
61名無しさん@1周年:02/04/08 19:58
どんなネタでも創価って騒ぐなよ
62  :02/04/08 22:03
>>1
駄目だなあ、共産党が、日本赤軍に近い「市民派」を
推すのには反対だ。

日本共産党の退潮傾向は、市民派に少し秋波を送ったから、
共産党の中心線が狂った。
 
日本の「市民派」は、テロリストも入っている。
63名無しさん@1周年:02/04/08 22:04
日本の場合、市民とか言い出したら黄信号だよね。
64名無しさん@1周年:02/04/08 22:05
屁ヤング、元気かな〜
65名無しさん@1周年:02/04/08 22:18
共産党が市民派候補を応援したら
市民派候補ではなくなるじゃん。
66名無しさん@1周年:02/04/08 23:14
>>62
日本赤軍なんてセクトはもうないよ
ただ市民派に票を取られてるのは事実でしょう
67あれだね:02/04/09 07:03
とりあえず官公労にいつまでもへばりついているよりゃ
いいやな。
68名無しさん@1周年:02/04/09 10:53
変なビラに負けたーーーー♪
いいえ、市民に負けたーーーーー♪
いっそ、ソーカと組もうかーーーー♪
69名無しさん@1周年:02/04/09 10:56
>>68
アホ?
70うむ:02/04/10 05:43
千葉県知事選挙での民主党の田中甲も労組主導への反発だ。
組織組織ではダメな時代だ。
71 :02/04/13 16:03
結局あれだな。市民運動とかやってる人たちも、みんなで
共産党の候補を応援するのが、いちばんいいという、結論だな。
72名無しさん@1周年:02/04/13 16:08
なんで、71の言うとおりにできないの?
共産党は嫌われているの?
73名無しさん@1周年:02/04/13 16:28
そりゃそうでしょ。
過去、人は殺すわ。暴力ふるうわ。
つい昨年なんてやや右派系の「つくる会」教科書が通っただけで
各教育委員会に押し掛けるわ。杉並区役所には紅い旗もったのが
わんさと押し寄せるわ。脅迫電話かけるわ。

こんなの政治の舞台に送りたくないわい

74 :02/04/14 00:26
別に右翼に投票してもらおうとは、思ってないんじゃないの。(プッ
75名無しさん@1周年:02/04/14 00:27
>>73
糞ウヨ市ね
7671は:02/04/17 02:01
馬鹿?
77名無しさん@1周年 :02/04/28 23:01
徳島モデルはどーなるか。
78赤日記者:02/04/29 00:01
>>75

赤い市民、それとも

ヘルメットにマスクの

中核派、革○派、赤軍派

極め付きは、赤い新聞記者
79名無しさん@1周年:02/04/29 00:34
市民つっても、右翼だって「市民」ていやー市民だしな。
一般人って言う意味に取ればそうなるでしょ。
それに、実際の市民は左よりもはるかに右が多いのだし、市民の意味を
そういう風に取れば、小さな政府を標榜する市民派がいてもまったく問題ないということになる。

「市民派」という言葉でゴリゴリした左派色を消す戦略が、逆にお株を
奪われたって気がしないでもないな。
80逆でしょう :02/04/29 12:23
市民団体が共産党候補を盛りたてて行けば、
日本はよくなる、でしょう。そのへんは
共産党も考えなくてはいけないが。
81名無しさん@1周年:02/04/29 12:26
共産党候補なんか応援したくありません。
82名無しさん@1周年:02/04/29 12:33

      ●これからの政治は公明党にお任せください●

創価学会が本気で取り組んだ和歌山で大勝利であった。和歌山完全勝利
<<<池田大作先生バンザーイ! 創価学会バンザーイ>>>
電話攻勢、住民票移動作戦などの力を侮ってはいけません 数は力だ。
選挙と言うものは、結果が全てなのだ。勝ってなんぼの世界なのである
和歌山は創価学会・公明党が全力で応援したので勝ったのである。
一丸となって最後まで戦った、創価学会・公明党がつけば必ず勝つ。
選挙は勝てば官軍なのだ、勝利だ 勝利だ 創価学会・公明の勝利だ
<創価・公明党の力でここまで来た。とうとう接戦を勝ち抜いたのである>
私達の力の結集で完全勝利した。これで創価・公明の時代がやって来る。

((((勝利に向け頑張った 選挙は勝てば官軍だ 底力を見せたどうだ))))
((((公明がつけば必ず勝つ、勝利の方程式だよ 正義は必ず勝つ))))))

      ●これからの政治は公明党にお任せください●

83 
共産党は市民派を応援しろ、市民派は共産党の候補なんて応援しない
とか言ってるのは、ようするにニセ左翼の連中でしょう。
まともな市民運動とは違いますよ。無原則に応援したらそれこそ
社民党のようになっちゃうと思いますよ。