自由法曹団系の地域型法律事務所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1痴呆修習生@55期
共産党が嫌いなんですが,自由法曹団系の地域型法律事務所に就職を考えてます。
真剣に地域住民のために働きたいという意志はありますが,地域の共産化をもくろむ
日共の手先になるのは耐えられません。
こんな私が自由法曹団の事務所に入ったとして,何とかやっていけるものなんでしょうか?
2白龍:02/01/23 20:01

日本共産党、創価学会、公明党を私達と一緒に乗り越えて、新世界を築きましょう。

皆様は「深層精神改革運動」をご存知でしょうか。
18世紀以後の啓蒙主義の流れを込む完全に人間を中心とした、人間の利益の為の新し
い宗教観です。古来から、人間は多様な宗教を所持してきましたし、お互いの僅かな
相違点を巡って宗教戦争も繰り広げた、でも全ての宗教にはそうした相違点を超えた
共通の博愛精神があったはず、それらを総括的に汲み取ろうとする試みを私たちは聖
教を土台とした「人間主義」と言っています。従来の信仰に見られる、神への愛敬を
強調しすぎた許しの精神は明らかな宗教理念の倒錯であって本来宗教とは人間本位の
ものでなくてはならないという考えから私達は自他共に幸せになることを理念として
います。優れた教えも、それが古びた信仰を打ち崩し、社会との闘争に全面的に勝利
を収めて、世間に広く波及しなくてはそれは本当の「優れた」とはいえません。私達
は仏道を歩む者として共産思想にも教科書改訂や靖国神社参拝にも反対します。もし
皆様の中でお心ある方、真理について探究してみたい方がいらっしゃったらどうぞ私
達のページにお越し下さい。宜しければ運動の精神について語り合いましょう。他宗
教の方でも歓迎します。また掲示板の他に「運動マメ知識」などもありますのでそちら
も併せてご覧下さい。

http://redmole.m78.com/

3名無しさん@1周年:02/01/23 20:01
高坂敦子のようになるだけだからやめとき
4名無しさん@1周年:02/01/23 23:39
>>1
ネタですか?
もちょっと頭使ってネ
5名無しさん@1周年:02/01/24 02:19
>>1
まともな議論が期待できないし、あんた期待してないだろ。

このスレは削除キボンヌ
6ワーク:02/02/28 22:03
創価系の法律事務所?
7なつお山口:02/03/01 19:57
創価系の法律事務所を列挙しましょう
8名無しさん@1周年:02/03/04 14:46
agetoku
9ワラタ ◆warata1g :02/07/11 02:56
10名無しさん@1周年:02/07/11 06:49
白龍さん、創造開発戦略研究所ってしってますか
11名無しさん@1周年:02/07/11 22:28
自由法曹団系と青法協は違うのですか?
12名無しさん@1周年:02/07/11 22:28
あで
13名無しさん@1周年:02/07/14 01:20
age
14名無しさん@1周年:02/08/07 20:07
福岡・黒崎合同法律事務所の安部千春にはきをつけろ!
15名無しさん@1周年:02/08/08 11:19
やめとけ。漏れは左派なのだが自由法曹団系の弁護士にはエライ目に合っている。
彼だけが変なひとなのかもしれんが・・・。
16島田透:02/08/08 14:32
仙頭 には注意がひつようだ。大阪で弁護士をしている。
17名無しさん@1周年:02/09/18 18:03
北朝鮮が拉致被害者の消息を公表。どう評価する?
2002年9月17日より 計16469票

高く評価する 16% 2705 票
それなりに評価する 41% 6781 票
よくわからない 2% 472 票
あまり評価できない 11% 1822 票
まったく評価できない 28% 4689 票



Yahoo!トピックス - 北朝鮮日本人拉致事件

18名無しさん@1周年:02/09/27 10:39
めぐみの死受け入れられぬ横田さん両親の胸中首相との面会を前にした25日夜横田めぐみさんの父滋さん69と母早紀江さん6は川崎市内の自宅でめぐみさんの死亡が伝えられてからの心境などを語った
滋さん死亡という情報を聞いた時さすがにがっくりしましたでも飯倉公館の部屋を出る時にははっきり死亡が確認できない以上どこかで生きているに違いないと思っていました早紀江さん告知した外務副大臣
の植竹さんが話す前からぽろぽろ泣いているんです目の前が真っ白になりました
滋さんは朝7時ごろ目が覚めめぐみは死んだのかと考えてみたけれどどうしても受け入れられない信じられないだって何もわからないんだからと思い直しましたこの1週間その思いは強くなるわけでも
弱くなるわけでもなく同じ存在感で心の中にずっとあります私たち自身が訪朝した結果ならそれは受け止めざるを得ないとは思います
早紀江さんめぐみさんは出ることができない出してもらえない状況にいる工作のために使われたから死亡とされたんだろうと思っています夜夫と2人きりになっても話し合いをする気力も今はありません教科書や
寝間着を入れためぐみのめと書かれた箱にも手を付けていませんあの子が自分で開けるものですからめぐみのことは片時も頭を離れることはありませんいつもずずんと心の底に重くのしかかっています
私たち家族はずっとそうやって生きてきたんです
滋さん首相が共同宣言に署名したことについては納得していますただ形の上では全員の安否が分かったもののこの人は生きているこの人は死んでいるというだけの非常にあいまいな情報だけでした
死亡日時を知らされてもそれが命日という思いはありません早紀江さん首相は8人もの死亡情報をなぜもっと強く追及してくれなかったのか日本人として人間としてこれはおかしいと思うと言えばいいそれがスーッと流れているような気がして腹が立つんです
滋さん生きているとされる人が帰ることができるようにしてほしいめぐみの子供という少女に関しては私たちが直接会ってお母さんのこと何か知ってますかと聞いてみたいおみやげも持っていってあげたい何がいいのか
チョコレートとかですかねめぐみの子でなくともそのぐらいはしてあげたい女の子にもし日本で教育を受けたいという希望があればホームステイという形で受け入れたいと思っています


19名無しさん@1周年:02/09/27 12:34
NWC
20名無しさん@1周年:02/10/08 15:17
     
21名無しさん@1周年:02/11/09 08:08
                                 
女性が男性の職業や年収で判断する時代                
            
エリートくんならモテモテ            
 
試しに登録してみて
 
高学歴エリート出会い掲示板 
 
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku
 
22名無しさん@1周年