702 :
武庫川女子大総長:04/07/11 23:09
入れるよ! 何を言ってるんだい?
703 :
名無しさん@3周年:04/07/11 23:10
>>700 林は日本の国会選挙に立候補してるでしょ。日本国民だよ。
もちろん東大は国籍が何であれ入れます。
704 :
阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :04/07/11 23:16
>>701 大学(京大だが)の後輩に、在日は一杯いましたが??
705 :
名無しさん@3周年:04/07/11 23:57
>在日で東大はいれるっけ?
国公立大学の受験資格が問題になるのは、民族学校卒業者の場合。
民族学校卒業者は大検を受ける必要がある。
そもそも在日「朝鮮」・韓国籍の児童で、民族学校に通学しているのは1割未満。
706 :
名無しさん@3周年:04/07/12 00:00
民族学校(外国人学校)卒業者の受験資格を、個別に許可している公立大学もあったと思う。
東京大学は未だ駄目だと思うが。
>>706 国立大学は東京工業大学を除いてすべて許可しました。
708 :
名無しさん@3周年:04/07/12 00:02
問題となったのは、民族学校だったな。
今では、通学しているのは一割以下?
そんなもんなの?
709 :
名無しさん@3周年:04/07/12 00:10
統廃合されて無くなった民族学校が多い。民族学校が無くなった県もある。
僕の知っているとこでは1学年10から12人くらい。
総連系の朝鮮学校の生徒全てが「朝鮮」籍ではない。
ごく少数の中国籍(中国朝鮮族)、日本籍[片方の親が日本国民でも民族文化を少しでも伝えたい人がごく少数あり]
がいる。
キム・イルソンのご真影は9・17の少し前に、体育館の片隅だけに写されていた。
710 :
名無しさん@3周年:04/07/12 00:17
>>709 中国籍はごく少数だが、韓国籍はたくさんいるぞ。学校によっては韓国籍が多数のところもある。
712 :
名無しさん@3周年:04/07/12 00:19
総連系の学校の位置づけは?
文部省からは無視されてるわけ?
713 :
名無しさん@3周年:04/07/12 00:30
714 :
名無しさん@3周年:04/07/12 00:30
『李慶泰の歩み』刊行委員会編 ―
海風社 ―
715 :
武庫川女子大総長:04/07/12 00:33
学習院なんか、朝鮮系の学校みたいなもんじゃんか!
716 :
名無しさん@3周年:04/07/12 00:33
>>712 「一条校」でないならば、「各種学校」と言って
単なる私塾の扱い。
>>713 京都韓国学園も、「京都国際学園」と改称して、1条校として認可された。
718 :
名無しさん@3周年:04/07/12 00:47
719 :
名無しさん@3周年:04/07/12 11:05
希望をもち実力を蓄えよう。
朝鮮学校がアメリカンスクールのように多くの日本国民児童が入学するようになる日は近い。
720 :
名無しさん@3周年:04/07/12 15:44
どうして同志会は煙草についてノーコメントなの?
自分達が吸っているからか?
阿片そのものについても批判するべきだと思うが
721 :
名無しさん@3周年:04/07/13 00:47
722 :
名無しさん@3周年:04/07/13 01:21
マルクス主義同志会代表委員会連続講座
第2回 革命とインフレ(フランス・アメリカ・ロシア)――林紘義
日 時 7月24日 土曜日 午後6時から
場 所 豊島勤労福祉会館(JR池袋駅西口徒歩5分)
費 用 一回二百円、年間二千円
問い合わせ 全国社研社 tel 03-3971-0622
Email:
[email protected]
>>720 掲示板に書いてみたら? どう受け答えするか楽しみ。
724 :
名無しさん@3周年:04/07/15 00:37
こんな林紘義は嫌だ!
∧_∧ ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ´Д`/"lヽ < ミチコー!
/´ ( ,人) \________
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
樺美智子でシコるヒロヨシ
725 :
名無しさん@3周年:04/07/15 00:42
雅子妃殿下の顔で合成でヌードになったチラシをつくって、ばら撒いたら大うけするぜ!!
726 :
名無しさん@3周年:04/07/17 11:31
林って何か資格持ってたっけ?
何気にヘル2とか取ってたりしてw
727 :
名無しさん@3周年:04/07/17 23:54
728 :
名無しさん@3周年:04/07/18 00:51
>プチブル改良主義者
(´ー`).oO( 懐かしい言葉だなぁ )
729 :
名無しさん@3周年:04/07/18 01:19
730 :
名無しさん@3周年:04/07/18 02:33
1日4時間労働という主張はどこへやら
731 :
名無しさん@3周年:04/07/18 02:37
>>730 あれは選挙スローガンとしては上出来だと思うよ。
現在の生産力からすれば、4時間労働は十分に可能だからね。週20時間労働でもいい。
732 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:05
733 :
名無しさん@3周年:04/07/19 03:34
>>732 久しぶりに読んだが、実に味わい深く読み応えのある文章でつね。
廣松渉などを主観主義のブルジョア哲学とぶったぎっておいて、
後半で延々と「兄貴が写真帳を返してくれない」だもんなあ。
734 :
名無しさん@3周年:04/07/19 04:14
>>731 実際には難しいだろ。
ドイツや、フランスでも週35時間制は破綻しつつある。
まして20時間制はあまりに無理だと思うぞ。
大体、生産力が上がればよい、というわけでもないだろ。
もちろん、特に日本なんかの現状は長すぎるけどな。
735 :
名無しさん@3周年:04/07/19 08:05
日本の労働時間の長いのは、
生産性ではなく労務管理による謀略か
736 :
名無しさん@3周年:04/07/19 08:06
日本の労働時間の長いのは、
生産性ではなく労務管理による謀略か
737 :
名無しさん@3周年:04/07/21 02:04
>>737 (・∀・)イイッ!萌えた!
湾岸戦争って書いてあるから90年頃か
今もいるのかな?
740 :
名無しさん@3周年:04/07/21 22:27
つまり同志会が言いたいことは一人一人が資本論を読んで
頭の中をマルクス主義で埋め尽くして
革命の時には自ら進んで死を選んで(つまり捨て駒)闘えってこと
741 :
名無しさん@3周年:04/07/21 23:29
>>737 林に愛人がいるという噂はまったく聞いたことがない。
742 :
名無しさん@3周年:04/07/22 02:09
奥さんはいるの?馴初めは?
743 :
名無しさん@3周年:04/07/22 02:25
>>742 妻のことは知らないけど孫がいると聞いたことがある。
昔、東京女子大が「共産主義の旗」派の拠点だったようだから、林の妻は東京女子大の活動家かもしれないね。
744 :
名無しさん@3周年:04/07/22 02:39
745 :
名無しさん@3周年:04/07/22 02:46
746 :
名無しさん@3周年:04/07/22 23:04
747 :
名無しさん@3周年:04/07/22 23:14
748 :
名無しさん@3周年:04/07/23 23:02
749 :
名無しさん@3周年:04/07/23 23:21
>>748 報告お願いします。できれば林さんに家族のことを聞いてください。
それと樺美智子のことも。
751 :
名無しさん@3周年:
こんな林紘義は嫌だ!
∧_∧ ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ´Д`/"lヽ < ミチコー!
/´ ( ,人) \________
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
樺美智子でシコるヒロヨシ