天川大弁財天神社

このエントリーをはてなブックマークに追加
37まりしてん
泣き寝入りした債権者は、地元の農協です。

天河弁才天社は確かにとんでもない山奥にありますが、周囲には民家も建っており、
(神社の駐車場では近所の子供がサッカーをしていたりする)秘境というイメージは
薄く、どちらかといえば、地域密着型の鎮守の森というイメージを持ちました。
8月に行ったときは、弁財天社も、すぐ近くにある温泉浴場も(徒歩数分、見えている)
かなり賑わっていましたが、この2箇所の客層が全く違うのが笑えました。
こんな至近距離にあるのに。
「これだけの客が来ていても、両方行ったのは俺だけじゃないか?」と思ったほどです。