女の神主さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
443名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 21:32:53
装束に小物にいたるまで、確かに高価です!
需要が少ないので、仕方がないのかも知れませんが…。
444名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 02:42:43
神主さんに言わせればそれは神事服だからとんでもないと言われそうだが
自分の妹が50万以上もかけて成人式に振り袖を仕立てるのを見てたら
その予算で代わりに女性神職の正装を仕立てて成人式や結婚式で着用してもよさそうな気がする。
445名無しさん@京都版じゃないよ:2006/08/27(日) 13:30:36
京都國學院って就職率良いの?
446名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/28(月) 00:21:45
>>444
本人が着るのに抵抗が無ければ、それで良いと思います。
でも、例え化繊でも全て揃えたらスゴイ金額になりますね…。
成人式&結婚式と二度使うなら、元は取れるかも知れませんがw
>>445
コネさえあれば、それなりに…。
447重要無名文化財:2006/08/29(火) 15:15:23
コネって父親が神主とかでしょうか?
448名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/30(水) 00:33:39
う〜ん。
どうしても、この業界は縁故による採用が多いみたい?
別に縁故が無くとも、あなた次第で何とかなりますw
条件の良い別表へ奉職した方も、いくらでもいますから!
449名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 18:40:25
お神酒ばかり飲んでてだらしなさソウだから
女神主、結構なんじゃない?
450名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 18:43:41
意味不明
451名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 18:56:32
大酒飲みの巫女なら、周りに沢山いるがwww

日本酒を飲まない神主にとっては、酒は・・・・・・。

お祭りの後には、一升瓶が十数本ともらえる OTL
452名無しさん@京都版じゃないよ:2006/09/01(金) 20:50:50
別表について教えてください。
453名無しさん@京都版じゃないよ:2006/09/07(木) 20:58:43
神職養成機関・大学の神道科を卒業した場合
給料に差が出るのでしょうか?
454名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/07(木) 21:20:53
430 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2006/09/03(日) 20:07:15
>>410
どこ?

431 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2006/09/05(火) 07:50:44
>>430
事務課行けば分るだろう

432 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2006/09/06(水) 09:24:05
神奈川の御お山だろ

433 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2006/09/06(水) 10:11:02
そこのそばの神社はもっと危ないぞ

434 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2006/09/06(水) 11:59:46
そばっていってもいくつもあるぞ
但し「三宮」だったらお門違いだよ
あそこの宮司はまっとうだからね

435 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2006/09/07(木) 15:37:42
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
必死ですね。
455名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/09(土) 19:38:23
そのまっとうな宮司のところの元女子神職が自殺だか変死って本当ですか?
456名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/10(日) 22:00:05
>>453
出る事は殆ど無いと思いますが、
出身によって行ける行けないの差は出てきます。
457名無しさん@京都版じゃないよ:2006/09/18(月) 23:55:48
女子神職の就職率が低いと聞いたのですがやはり難しいのでしょうか?
458名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/19(火) 01:24:38
なめくじが沢山いる掲示板はここですか?
塩で浄めないと
459名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 06:20:07
どしたの突然
460名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 11:38:38
これは女性神職の方に限らず、神主さんへの質問なのですが…

このたび、某大学の神職資格講座を受講するのに必要な推薦状を
「書いてあげても良いよ」と申し出て下さった神主さんより
面接をしていただける運びとなりました。
(注:面識なし、知り合いの知り合いの知り合い位の遠い縁故)

その神主さんより「人物や、あと資質とかも見たい」というお話を伺っているのですが…
正直、どのような質問をされ又どのような部分を見られるのかが判りません。

神職の方は、「推薦状書いて欲しい」という話が遠いツテ越しにやってきた場合、
相手にどのような質問を投げかけ、またどのような部分を見るのでしょうか?

神職の方、あるいは何となく想像つくよという方、宜しければお教え下さい。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 16:34:24
人並み程度のコミュニケーション能力
やや優秀な日本語力(現代語及び古語)
30分の正座
人に不快感を与えない程度の容姿
人並み程度の運動神経と理解力
将来、外祭屋や企業内神主、霊能者の類にならない事の確約


自分が他人に書くなら最低このくらい

その人は「書いてあげてもいい」と言う位だからいくらか基準は緩いかも
462名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/26(火) 06:47:58
>>461
おお。とても明確なご返答をどうもありがとうございます。


>>人並み程度のコミュニケーション能力
これは問題なし、と思います。

>>やや優秀な日本語力(現代語及び古語)
一応国文を出てます。センター試験186点程度ならオッケー…だろうか…。

>>30分の正座
大学の時筝曲部に居ましたので多分大丈夫です。
今体重は平均くらいなのですが、じゃあもう少し落とした方がのちのち楽かも知れませんね。
落とそう。

>>人に不快感を与えない程度の容姿
特に何か言われた事はないから、気をつけていれば問題はないかな…。
あ、茶髪ピアス日焼けとかではもちろんないです。

>>人並み程度の運動神経と理解力
ちょっと不安ですが(運動神経)…この場合、特に体に障害があるわけでもないから、
人並み程度にはあると言えるのだろうか…。
しかし、理解力はともかく運動神経も必要とされるお仕事なんですね。

>>将来、外祭屋や企業内神主、霊能者の類にならない事の確約
こちらも問題ありません。
仮に資格取得後、奉職が決まらなくてもそちら方面に就職したり、
シマを荒らしたりと恩を仇で返すような真似はやりませんので(笑)


昨日電話がきて、来月に知人(の知人)宅での面接が決まりました。
461さんありがとう。頑張ります。
463名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/26(火) 21:19:49
>462
461さんではありませんが・・
何のために神職資格をとりたいのか、というのが一番重要です。
家が社家、あるいは神社への奉職が決まっている方ならまったく問題ないでしょう。
しかし神道の勉強のために、とか資格があると有利だから、などといった興味本位的な理由はかなりマイナスになると思います。
神社に奉職したい!という気持ちを前面に出したほうがいいと思われます。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 05:37:46
>>463
ありがとうございます。
神社とは縁もゆかりもない人間、やはり一番聞かれるのはそこでしょうね。

なるほど…
講習会の目的から言っても、勉強したいではなく奉職したい、でなければ
いけないんですね。
推薦状だけでも書いて下さるというお話だったので、「奉職したい」を前面に
出してアピールするのは、「貴方のところに就職させろ」って暗に訴える
みたいだからやめようかとも思ったのですが…
どこかの神社へ奉職したいという気持ちだけは何らかの形できちんと表現すべきですね。

大事な事なのにわかっていませんでした。
教えてくださってありがとうございました。
465名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 18:36:26
>464
どうせなら神宮か内掌典に奉職したいと真顔で言ってみては?
「どこかの神社」って、(普通の就職でも)どの会社でも良い・・・みたいに聞こえますし
466名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 08:45:25
>>465
神宮か内掌典、…って後者は宮中ですかっ。
書き忘れましたが当方そう若くありませんし、一般大出ですし、
面接して下さる方もごくごく普通の神社の宮司さんなので…。
恐らく高い志よりも現実的なレベルでの希望をお話した方がいいのかな、と思いました。

ですが、確かに「どこかの神社」という言い方はよくないですね。気をつけます。
ありがとうございます。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 09:00:23
ttp://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=402594&log=20060419

って、内掌典って女官のお仕事ぉぉぉぉぉぉ
もし男の私がそんな志を口にしたら、危うく伝説が一つ生まれてしまうところでしたww
468名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 00:08:29
>464
あああ、男性の方ですか?
では、富士浅間神社とか雄山神社とか3000m級の頂上でも頑張ってみたいです、
とか言って見られては
469468:2006/09/29(金) 00:15:48
別にからかってませんよ
突飛なところほど実は普通なんです、世間一般と比べて
靖国とかも優秀でマトモな人多いですよ
470名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 02:16:18
>>468
すみません。男って書いてなかったです。

>突飛なところほど実は普通
そうなんですか…知らなかった。
やはり名前と格式には相応の理由がある、ってところでしょうか。
本当に勉強になります。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 11:37:30
直階講習受講するのに別表の名前出したら
勉強してないと思われるだけ
472名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 08:19:22
>>471

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A5%E8%A1%A8%E7%A5%9E%E7%A4%BE

471さんのご指摘はこちらに挙げられているような、別表神社の人事規定のことですね。
奉職は原則的に権正階以上なので、別表神社の名を出す=何も知らないと思われる、という事ですね。

一般大出の歳のいった即席直階では、一覧にあるような大きな別表神社にお勤めするのはコネでもない限り
およそ不可能というものでしょうし、面接時の具体的な志望先にどの神社名を挙げるかはともかく、
現実の志望先としてはやはり規模の小さな一般神社への奉職を目指したいと考えます。
過疎化の進む県内の山間部あたりからも神職不足の声をよく聞きますので。

その辺りの希望と現実とを加味した上で、受講希望の理由は、
「あちこちで滅びつつある社祭や奉納祭を少しでも遺したい」
と、そんな感じにしようかと思いました。
私も少しは雅楽に触れた経験とか、潰れかけの筝曲部にいた経験があるので。w
473名無しさん@京都版じゃないよ:2006/09/30(土) 23:04:42
普通の大学出てから神職養成所に入った場合と、
高卒で神職養成所に入った場合では、
どちらが就職率いいのでしょうか?
(國大・皇大に行ければ問題ないのですが親に反対されてしまったので…)
474名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/05(木) 20:45:04
「なんでもおまんこ」
なんでもおまんこなんだよ/あっちに見えてるうぶ毛の生
えた丘だってそうだよ/やれたらやりてえんだよ/おれ空
に背がとどくほどでっかくなれねえかな/すっぱだかの巨
人だよ/でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
/空だって色っぽいよお/晴れてたって曇ってたってぞく
ぞくするぜ/空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ/ど
うにかしてくれよ/そこに咲いてるその花とだってやりて
えよ/形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ
/花ん中へ入っていきたくってしょうがねえよ/あれだけ
入れるんじゃねえよお/ちっこくなってからだごとぐりぐ
り入っていくんだよお/どこ行くと思う?/わかるはずね
えだろそんなこと/蜂がうらやましいよお/ああたまんね
え/風が吹いてくるよお/風とはもうやってるも同然だよ
/頼みもしないのにさわってくるんだ/そよそよそよそよ
うまいんだよさわりかたが/女なんかめじゃねえよお/あ
あもう毛が立っちゃう/どうしてくれるんだよお/おれの
からだ/おれの気持ち/溶けてなくなっちゃいそうだよ/
おれ地面掘るよ/土の匂いだよ/水もじゅくじゅく湧いて
くるよ/おれに土かけてくれよお/草も葉っぱも虫もいっ
しょくたによお/でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ
/笑っちゃうよ/おれ死にてえのかなあ
475472:2006/10/14(土) 05:44:25
先日、面接を終えました。
色々アドバイスを頂いたこのスレにて、一応のご報告をば。

* * *

まったく神社関係に縁者のいない私に、知人の方が遠い縁故を通じて
民社の宮司さんを紹介して下さる、というお話で
氏子数100人くらいの小さな神社を守る好々爺の神主さん、みたいな方を想像しつつ
先様のお宅に伺ったんですが…

(これは後から神社名を調べてわかった事ですが)
…なんか普通に、県の一宮の宮司さん出てきました。

いや、何か話してて変だなあとは思ったんですが…
初対面から異様なプレッシャーがあったし、
民社って話なのに「小さな神社への奉職も視野に入れています」的な話しただけで
やけに不快そうなオーラ出してるし、
神主一本で二世帯普通に養ってるみたいな話もしてたし。
社名がごくありふれた民社っぽい感じだったし聞いた事もなかったから
小さな民社だろうと思っていたのですが、帰ってきて名刺などから調べてみたら
県一宮の一隅でした。広い神社らしいです。格も規模も別表レベルっぽいです。
まあ一宮なんだから当然っちゃあ当然ですけど。
476472:2006/10/14(土) 06:07:07
初顔合わせから断る気満々のオーラを出していらっしゃったので
ひたすら低姿勢でお話を拝聴しました。
神職を目指す理由を聞かれたので、とある有名神社の近くに勤務していて
神社や神職を見かける機会が多く志した、と答えたら
(既に滅びかけた祭がどうのこうのと言える雰囲気じゃなかった)
なにやら不満ゲージ上昇の気配。
後で調べてわかったのですが、その挙げた神社ってのが宮司さんの神社と同じ
県一宮の一角で代表格だったので、それで気分を害したのかも。わかりませんが。

講習会の受講についても真っ先に、資格を得たところで職の当てなどない事、
加えて社家でもなく年齢もいっている人(私)には奉職は難しい事を指摘されました。
なので、大学への求人に応募でき、(学生向けの)助勤の口も寄せられ、
またより深く学ぶ時間を得られる専攻科への出願を視野に入れていると
お話してみました。…出願の期日がもう二週間後くらいに迫っているんですが。
すると、期日が迫っている為に推薦書の発行がどうなるかはわからないとは
前置きされたものの、一応推薦書の用紙を預かって頂けました。
奉職を目指す以上生活が厳しくなる事や長男で実家暮らしである事などを
指摘され、もう一度よく考えてからでも・・・とは言われたのですが、
もう年齢的にもキャリア的にも生活の厳しさや就職の厳しさはどこだろうと
全然変わらないレベルに達してしまっているので、折込済みとしてお返事しました。
477472:2006/10/14(土) 06:21:11
後日、宮司さんの神社の奉仕活動を拝見させて頂くという事でまた改めて
(今度は神社の方へ)伺うという話になりました。
「○○さんとは長い付き合いだから…」というフレーズがよく出てきたので、
恐らく仕方なく氏子の紹介する顔も知らない非社家(私)と会って下さった
のだとは思います。
たぶん、期日までに推薦状を頂く事はできない結果となるでしょう。

* * *

やはり、地元の神社などに総当たりで事情をお話し、
(純粋に向学の為として)推薦状を書いて頂ける方を
自力で探すべきだったのかも知れません。
何事も、他人任せで胡坐をかいていては良くないという事ですね…。
以上、面接レポでした。
スレ占拠失礼致しました。

>>473

聞いてみたんですが、どうも大差ないらしいです。
例えば得られる資格に差があっても、それで求人の幅にも差が出るという事は
あまりないようです。そもそもが異動の少ない業界という話なので。
473さんが社家子弟ならば話は別ですが、親が反対されているところを
見ると恐らく違うのでしょうね。
478名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/15(日) 22:30:47
あの〜差し出がましいようですが、狭い業界なので、
詳細は書き込まないほうが良いかと思われます。
479477:2006/10/16(月) 00:08:56
>>477

ありがとうございます。
こういった情報の垂れ流しが目的ではないので、以後注意する事にしますね。
(この件の特定に関しては、避ける為に少し事実と差し替えて書いた部分もあり、
 また本当の事を書いたつもりで書いた部分にも根本的な勘違いが多かったらしいとわかったので
 大丈夫だとは思います)
480名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/11(土) 15:12:14
>>477 自分も社家ではなく通信教育を受講しようとしたら推薦状と実習受け入れ先神社の
2点が問題となった。そして3年くらい放置していたが矢張り行きたくなったところ口を聞
いてくれる人がいてめでたく入学した。実際勉強したいというのが本来目的だったのだか゛
結局神職になったよ。それ以上は特定されるといけないのでやめとくけど。
勉強したかったら皇學館の専攻科か皇學館、國學院の学部しかないといいたいがそこの学生
も勉強熱心なのは一部だしな。
481480:2006/11/12(日) 00:39:05
そこだけは推薦状が要らないという意味だよ。
482妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2006/11/12(日) 01:36:53
大変ですねぇ・・・。
頑張って下さい。
483名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/16(火) 21:10:36
>>1
今戸神社
484名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/14(水) 15:05:43
ヤフオクに女性神主の正装の着付けビデオが出品されてた。こういうビデオも作られてるんだね。
ttp://img179.auctions.yahoo.co.jp/users/9/9/2/1/mune_naka-img600x401-1171386518iy4g6775.jpg
485477:2007/02/15(木) 10:46:13
ご縁あって、某県の養成所での教育を受けられる事になりました。
これもすべて当スレでアドバイスを頂き、諦めなかったお陰です。
皆さんどうもありがとうございました。
486名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/27(火) 19:27:35
315:愛のVIP戦士[]
2007/02/22(木) 01:00:32.48 ID:1HTxKkn00
天皇初めてのオナニー

天「…これはどうした事か…股間が…膨らんどるぞ!?」
付き人「天皇陛下!それが!それこそが勃起であります!」
天「ぬう!…ぼ、勃起…!」
母「オホホ、後は本能のおもむくままにコスるだけですえ」
天「コ、コスる!何を!?」
母「そのいきり立った性器をコスりなさい」
天「性器を!?まことか!」
付き人「いよいよですな」
母「鐘を鳴らせ!鐘を鳴らすのじゃー!」
付き人「早く祭りの準備を!」
馬「ヒヒヒーン!」
487名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/17(土) 21:54:14
>>484
そのビデオ、うちにもあります。
朝日舞・豊栄の舞のビデオもありますよ。
朝日舞は女性神職バージョンも収録。
ちなみに本庁制定、って書いてあります。

見てもそれほど役には経たないです。
こればっかりは先輩に実地で教えてもらわないとどうにもね・・・。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 03:21:17
神主は、卑弥呼みたいに鬼道を用いて衆を惑わすような所がないと面白くないぜ!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%91%E5%BC%A5%E5%91%BC
489名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 14:02:57
なんだかなぁ…
490名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 16:35:25
ここの元服式の女の子の衣装は女性の神主のものなの?
ttp://plus1.ctv.co.jp/webdoc/2006/0109/06.html
ttp://www.gifu-np.co.jp/photonews/?p=07031501
491名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/20(火) 12:14:59
美濃市にか弱きタオヤメ巫女姫神主がおるがな。
492名無しさん@京都板じゃないよ