お寺の実態おしえて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1漫画家
お寺モノの漫画をかくにあったて、いろいろ教えてもらえませんか?
仏教大学での生活や、家がお寺ならではのエピーソード、ここは教義に反するのでは?と疑問に思うことなどあれば、お願いします。
2ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/29(木) 10:04
怪しい存在に如かず
3名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/30(金) 02:59
家が浄土宗の寺院です。

跡継ぎ関係が非常に厳しいです。
うちは男がいれば特に問題はないのですが、母親は姉妹だったので
別の寺から次男坊(父)を婿取り。
父親の実家も男子がいないので、現在従姉妹が何処かの寺の息子とお見合い交際中。
他にも結婚の条件に僧籍を取ること、という家もあったり。

あと小ネタを上げるならば、お檀家さんからのお菓子の貰い物が多い上
食べ物を粗末にするなという教えが浸透しているのでうかうかしてると
激太りする恐れがあるので気を付けよう、とか。
4漫画家:2001/03/30(金) 22:10
書き込みありがとうございます。そんな苦労があるとは・・・
5あいうえお:2001/04/02(月) 20:17
>>お檀家さんからのお菓子の貰い物が多い上

俺の友達も同じ事を言ってた。坊主は甘いものが好きだって思っている人が
多いって。最近は近所の人も貰ってくれないんだって。
ウチのばあちゃんが好きだから送ってよ。って言ったら、
お菓子と一緒に、洗剤とかサラダ油とか、とにかく沢山送ってくれた。
坊さんを友達に持ってると、何かと特だね。

6名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/03(火) 01:42
人ずき合いのおおいとこですからね、うちもチョコや和菓子がいつも机の上にある
7キティーハニ:2001/04/03(火) 11:42
田舎坊主にエロ多しというのは本当ですか?
8名無し不動さん:2001/04/03(火) 14:57
私の友達が坊主とコンパして坊主さんに「よくお金あるね」
と、聞いたら「だって御賽銭あるし」と言われたらしい。
お賽銭は坊主のコンパ代っちゅーことさ。
9名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/04(水) 01:11
それはひどい・・・
10名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/06(金) 15:29
>>8
それは高度なギャグなのでは…
ちっちゃい頃
おじいちゃんが死んだ金魚に戒名をつけてくれた
卒塔婆は割り箸を削って作ってくれた
やさしいおじいちゃんだった
死んだけど

12名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/07(土) 00:48
いいはなしですね
13名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/07(土) 15:31
>1
やっぱ坊主頭にするんですか?
14名無しさん@浄土宗:2001/04/12(木) 00:16
>>10
いや、やっぱり坊様だけに、低度(剃度)なギャグでしょ。
15:!::2001/04/12(木) 11:31
お坊さんはなぜ、ホンダの棺桶型バイクによくのっているのだろうか?
(honda フージョン 250ccのスクーター)
16名無しさん@京都版じゃないよ:2001/04/13(金) 09:25
>15
?うちは車ですが。
17名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/13(金) 18:20
仏教大学の生徒はいまのうちに悪さしとけと、ヤンキーがおおいときくがほんとかな?
>>16
団地なんか行くと路上駐車ってやばいです
>>15
速いしなおかつ前もはだけないから
19吾輩は名無しである:2001/04/16(月) 21:16
>18
二人連れでやってくるときは、二台のスクータでくるの?
20名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/17(火) 16:29
>8
それは冗談だと思うけど、
街中のお坊さんだったら結構お金持ちなもんですよ。
サラリーマンの年収の比じゃない。
でも僧侶が金持ちっていうのも何かやだよなあ
>>19
タクシーは?
老僧だったらどうするのさ?
22名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/19(木) 00:04
ベンツに乗ってるかスクーターに乗ってるか
両極端に分かれてるように思ふ。
23名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/19(木) 08:00
>>15
着物の前がはだけないから、じゃないのかな?
(ぼくの知人に僧侶じゃないけど、着物着ながら大きなスクーター
乗ってる人がいる)
24日本@名無史さん:2001/04/19(木) 11:07
>15
50CCクラスでは、商売道具を積んで坂道を上れない
という点、庶民的であることのアピールという点で、
250CCクラスが至当であると判断しました。
25小坊主:2001/04/19(木) 12:34
私の車は、カローラだけど、車が止めれそうもない住宅地帯に行くときに
RGV250Γで行ったら、かなり受けた。
26名無しさん@1周年:2001/04/19(木) 13:23
>>17
今の内にと思ってるかどうかは知りませんが。本当です。
仏教系大学に入学した一般の人は、坊主学生の常識の無さ、
レベルの低さに驚らかされます。
あなたが将来、寺が必要な事になったときは、腐れ坊主が否か
きちんと確かめて決めた方がいいですよ。
27愛と死の名無しさん:2001/04/19(木) 13:36

激しく同意!
小間澤大学の禅学科に入学した友人(実家がお寺ではない)
がお寺の息子たちの馬鹿さかげんにびっくりしてた。
英語の時間に辞書で一生懸命に単語を調べていたので
何を調べているのかなあと覗いたらtheを調べてたって。
これ本当の話です。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/19(木) 21:10
それはすご過ぎ・・・どうやって大学はいったの?私は昔龍谷おちたのに。
29名無しさん@真言:2001/04/19(木) 23:58
駒沢の場合、仏教学部と他学部の差が激しいけど、
他の大学の場合、大したレベルの差がないよ(笑)。

むしろ、割り切っている学生は、
他学部のレベルが高い場合もあるしね。
30名無しさん@真言:2001/04/20(金) 00:01
>他学部のレベルが高い場合もあるしね。

他学部よりレベルが高い場合もあるしね。 の間違い。

あと、一般入学生は問題アリかもしれないけど、
編入生は概してレベルが高いよ。
31マジ?:2001/04/20(金) 00:28
>>30
>他学部よりレベルが高い場合もあるしね。

そんな大学あるのか?どこ?

32名無しさん@1周年 :2001/04/20(金) 00:39
>>28
一般的に仏教学部や学科は頭の悪い坊主の為に偏差値が低く
設定されているようです。
大学側はレベルを上げたい→坊さんが入れない→「何の為の坊主の
大学だ!」とのクレームがくる→寄付金が集まらない。
大学としてもジレンマを抱えてるようです。

だだし、東大に合格できるような人でも、あえて仏教系大学に
入る人もいるようなので、勉強の出来る奴と出来ない奴が
入り混ざっている、とても不思議な学部のようです。

33>>30:2001/04/20(金) 00:48
あっ。大学じゃなくって学生ってことか。
スンマソ。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/20(金) 08:49
俺も仏教系の大学受けたけど、答案用紙に寺出身かどうか
書く欄があった・・・う〜ん何か怪しい
35名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/20(金) 14:22
聞いた話では知り合いの人は
正式な合格発表前に電話があって、合格がわかったらしい…
一応手違いがあるかもしれないから、正式な合格発表も調べてね、
と言われたそうだが、いきなりの電話にかなり驚いたとのこと。
コネがあると違うね……

>34
寺出身=将来のお坊さん、なのでその分優遇されるんだろうな、きっと
主に坊さんのため(寄付金のため?)、の大学だし。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/22(日) 23:43
大学ではどんな授業してんのかな?龍谷なら浄土真宗のみとかなんでしょうか?
教義や歴史研究がおもなんでしょうか?
あと、救いをもとめにきたり、悩み事相談にくる檀家さんていまどきいますか?
37名無しさん@OBやねん:2001/04/23(月) 06:54
>26
馬鹿ウケ!!実態を知ったらお寺にお布施はしたくない。
なんかちょっと何かが抜けてない?ってな人結構いたかも。
簡単な漢字さえ読めないアホもいたいた。
ま、講師の中にも日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が読めなくて、
生徒に指摘されてムッとした人いた位だからねぇ・・・その人も僧侶でした。
ちなみに、とある有力な寺の子弟は
あんまりにも馬鹿だったのでコネも効かず落ちました。
短大にも引っかからなかったね。

>36
真宗学科は真宗関連ばかりだと思うけど、
仏教学科は真宗以外もたくさん学びますよ。
色々な宗派から来てるし。
一般の学部も真宗&仏教一般を学ぶ仏教学が必修です。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/25(水) 13:14
コマザワ大学は禅宗(曹洞宗?)メインだっけ?
寮に入ると、朝と夕方に修行があったり、
新入生は夏期休暇以後じゃないとテレビさえ持ち込めないんだってね
とても規則正しい生活ができそうだ

>悩み事相談
愚痴とか茶飲み話をしてゆく人は多い。
39フルヴォリュームで名盤さん@真宗:2001/04/26(木) 18:30
つーか、もともと仏教系大学は各宗門の人材養成機関が大学制度に乗っかって出来たものだしね。
およそ世襲制度で成立している以上、寺族が優遇されてしまいますわ、そりゃ(w
それに仏教関係の学部・学科の場合、寺とは関わりなく入るとしても、その後の就職が大変だわね(w
就職にはかなり不利なように思うぞ(w
んなわけで、寺族以外の学生も、決して優秀だとはいえん(w
・・・ここしか受からなかった、というのが結構いたように思う。

まあ何にせよ、
「寺の生まれの者で、寺と関わって生きていこうというのに何故は入れん!」
なんて文句言ってる坊主はダメだな(w
40日本@名無史さん:2001/04/26(木) 20:41
真宗というのはノンコネの“新規参入”が極めて難しいよね。
そもそも親鸞廟に始まる本願寺自体、親鸞の血脈が守り通して
きたわけだから、末寺だってほぼ全てが世襲でしょう。
その寺族を教育することが目的という時点で、某谷大学あたり
のレベルは知れてますわな。
今じゃあ、住職、副住職連中を見渡しても、非某谷大学出身者
の方が使える人間が多いと思う。
それって真宗界のノンキャリ組ってこと???(藁
41名無し@OBやねん:2001/04/26(木) 21:07
就職にかなり不利って本当??
こちとら、ぜーんぜん不利でもなんでも無かったけどね(笑)
ちょっと横道それたレスでした。ごめんなさい。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/27(金) 19:29
>>40
西本願寺は龍谷大学と別に
それ専用の学校を持ってるよ。

龍大の方はすっかり総合私立大になっちゃったからね。
寺族なんて1割もいないだろ。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/03(木) 01:45
宗派によっていろいろ特徴あるからちゃんと調べてみると面白いよ。
例えば禅宗系は結構体育会系。昔のまんまの縦社会が残ってる。
いまだにお風呂で先輩より先にあがるときには
「お先にごぶれいいたします!」とか言ってたりする。
44名無し不動さん:2001/05/03(木) 19:21
織田無道は禅宗の寺で先輩に殴られすぎて、霊がみえるようになった
禅宗では、あの世さえみとめてないのに
45現職坊主:2001/05/03(木) 23:03
京都の木屋町の居酒屋やバーには坊さん学生が以上に多い。
まあ、仏教系の大学が多いから相対的に多くなるんだろうけど・・・。
かくいうボクももとバーの雇われ店長(笑)
知ってる店のほとんどに学校の後輩がいた。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/04(金) 01:32
京都だけで
仏教系の大学はいくつある?

龍谷
大谷
仏教
花園
種智院
京都女子
光華女子

・・・ほかにもあったかな?
47智真:2001/05/04(金) 12:36
>>26
大正大学にいた同じ宗派の奴に卒論代わりに書いてと懇願された事がある。
私はその時東海大学○学部を卒業して修業僧してた。
そして私に卒論書いてと言った奴は、大正大卒と言うだけで私よりも上の位をもらって寺に入って来た。
(修業僧では無い)そして懇願した事も忘れて『俺はお前より位が上なんだぞ!!』と
威張り腐って傲慢な坊主になってしまった。マトモな説教もでき無い癖に俺よりも位が上だァ?
48仏像顔:2001/05/05(土) 10:02
えっと、祖父母の家が真宗の寺だったものです。
前の方のレスにもありましたが、お菓子がいつもたーーくさんあって、
うちに帰るとき、いっぱいお土産として持たせてもらってました。(w
で、これも既出ですが、家の人全員、激太りしてました。(爆
(「○○部屋」←相撲 と呼ばれてた)
あと、かなりお金は持ってたようで、旅行やら外食やら、
めちゃくちゃ豪勢なことしてました。
ただ、車は、檀家と税務署の目を考えて、白の安いタイプを使ってたようです。

現在は従兄が住職をしていますが、青年会議所などの役職もやっていて
そこから檀家をまた増やしたようです。

寺の住職も坊守も、「社交性」って大事なんだなぁー・・と感じました。
49庶民のひがみ:2001/05/05(土) 18:45
なんだかんだ言って、「BOSE」って金持ちなのね。
えらそーナ事言ってるのが多いけど・・・。
50寺の住人@社交性なし:2001/05/06(日) 09:38
ビンボー度はお寺によるけど。
まあうちは中どころか。
うちの給料は専業で30万ちょっと。これから所得税と夫婦の国民年金払わんといかん。
ただ、お寺の付き合いや、法事のおよばれで
収入のわりに口はこえてるかも。
またそう思って人がいい物をくれるからというのもある。
また、旅行に出ちゃうのは
寺にいるとお客が不意に来たりして日頃くつろがないから、
思い切って外に出ちゃうし、
そんな時つい散財しちゃうというのもあるかも。
また車が小さいのは月参りで駐車スペースが狭い家があるから。
大きなお寺はそりゃ金持ちで目立つかもしれないけど
小さくて兼業でつましいお寺もいっぱいありますよ。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/06(日) 18:04
>>46
華頂
52名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/10(木) 22:06
お葬式で白骨の御文章を忘れるなっ!
やっぱり全部は覚えないものなんだろうか?
信徒のおばあちゃん達はそらんじてるというのに。
役僧さんもウトウト寝てるしさ・・・・それでぼったくりの葬式代。
楽してお金を貰えるんだったら、馬鹿にもなろうさ。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/16(水) 21:59
>40
宗門の大学って偏差値低すぎる。
恥ずかしくてそんな大学になんて行けないよ。
普通の感覚なら。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/17(木) 01:23
宗門の大学以下の所はどうすんのさ?
普通の人も大勢行ってるんだから、もっと書き方考えたら?
あんたはさぞ良い大学行ってんだろうね。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/19(土) 12:37
>54
宗門の大学以下を探したけれど、無かった。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/19(土) 15:33
龍谷や駒沢ならそこそこでしょ?
57そこそこまでいかない:2001/05/20(日) 19:48
龍谷や駒沢の文学部仏教学科真宗学科、仏教学部仏教学科禅学科などは悲惨。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/20(日) 22:48
駒沢って何宗だっけ?
59名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/20(日) 23:01
>58
騒動宗
60名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/20(日) 23:40
>>52
何宗の坊さんのこと言ってる?
61名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/21(月) 21:53
>60
「御文章」という言い方からすると、浄土真宗本願寺派(お西)かな?
62名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/24(木) 23:36
>61
お西も末期症状だね。
63遅まきながら52です:2001/05/25(金) 20:17
>60
61さんのお書きになった通り、お西さんです。
勢いで書いちゃったので、どう言う事だったか書いておきます。

お寺のか檀家のか、どちらの本かは解らないのですが、
御文章の一部分が無くなっていたんです。
お通夜の時にご住職さまが見つけて「直しておきますね」と仰ったんです。
本葬はご住職の息子さんがお出でになりまして、
どういうわけか直してなくて思いっきりとちったと言う訳です。
御文章って、お坊さまは参列者の方に向いて言いますでしょう。
ですから、焦っている様子がバレバレ。
かなりヒンシュクをかいましたね。
64通りすがりの名無しさん:2001/05/29(火) 21:46
>63=52
ん?ん?かえって判りにくいよ(w
御文章を読み間違えたのはお通夜?本葬?どっちだ(w

因みに私はもう一方の「御文」という方なんですが、
本葬の時に読んだりしないと思いますが。
・・・西の葬儀にも何度か出仕したことあるんだけど、
そのいづれの時も式次第にはなかったし。
65通りすがりの名無しさん@64:2001/05/29(火) 23:49
補足: 東の場合、本葬は『葬儀勤行集』なる本で執り行うんですが。
    私がお西の方の葬儀に出仕した時にもそれと同じような本を貸して頂きまして、
    それの通りに勤修されたんすな。
    儀式の場合、地方による違いがあったりするんですけど、本葬はそれがないように思うんですが。

・・・ま、白骨の御文章をとちったのは事実だからどーでもよいか(w
しかし御文/御文章は空で基本的に読むものではないからね〜
かながカタカナで、読む時に区切るところが文章通りではなく
決まっているので覚えて読むものではあるんだけど。
(実際にはあんまり見てなかったりするし)
66お文を隠すいじめがある:2001/05/30(水) 05:08
お文をそらんじているのは祖父の代まで。
親父の代になると危なくなり。
俺達の代は全くダメ。
原因は、坊さんが大学へ行き始めたから。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/30(水) 11:07
63です。わかりにくくてすいません。
読み違えは、本葬。
欠落していたらしい場所を発見したのは前夜にあったお通夜にて。

私は僧侶ではないですし、檀家の一員ではあっても詳しくないので
いったいどんなお経をいつ読むのか知らないのですが
本葬の時に御文章を読まれました。
日が経ったので気持ちは落ち着いてきましたけど、
やっぱり笑っちゃう。次は間違えないでね。
68名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/30(水) 16:18
>>66
O谷大学?
69名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/30(水) 17:00
O谷大学へ逝って頭悪くなって帰ってくるというのが一つのパターンかな。
自己満足のはなはだしい大学だ。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/31(木) 15:04
バカ度では流黒も負けてはいない。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/31(木) 22:52
>68
0谷派は大学だけでなく、教学研究所も堕落している。
特に北海道教研(京都でさえまともに維持できないくせに、北海道にこんな無駄なものを)は目も当てられない。
京都でバカになって、北海道で二度バカになる。
学ぶのは、すすき野での遊び方だけ。
72ななしやねん。:2001/06/01(金) 10:34
大学行きながら家でバイトでもしとけ。
じゃあ、何でも覚えられるわ。
73松山千春:2001/06/01(金) 13:54
寺の坊主って、セク〜スの処理ってどうやってるのか、教えて。
どっかの大僧正は念仏を唱えながらちんぽこから白いエキスを飛ばす
って聞いたことがあるぜ。超人技だな・こりゃ。
曼んこ荼羅を見て勃起するなんて信じられん。ほんまか?
74名無しさん@京都板じゃないよ:2001/06/01(金) 18:16
>73
 やったら札幌とか名古屋で研修会やりたがるんだよなぁ・・・。(藁)

 どっかの大僧正の話って今○光の話じゃないの。
俺も聞いたことがあるぜ。

 曼陀羅っーのはタントラ密教みたいだなぁ・・・。なんだか。
ま昔はそうだったんでしょ。 
75名無しさん@京都板じゃないよ:2001/06/02(土) 03:20
大谷派の場合、
教研は、
札幌の宿泊施設のある所ではやらず、
わざわざすすき野にある事務所でやる。
すすき野代(学習費、日当、旅費、宿泊費という名目)が出るので、
風俗行きが大流行。

76名無しさん@京都板じゃないよ:2001/06/05(火) 10:48
0谷派の上納金が他宗に比べてけた外れに高いわけだ!>75
77真宗大谷派:2001/06/29(金) 00:32
0谷派蝦夷狂句の狂犬は潰すしか無いなあ・・・・・。
78 ◆94Ls6/3E :02/01/07 00:14
テスト
#9760

☠ฺ
82名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 08:02
教えていただきたいのですが
平安時代東寺に稚児っていたの?
83名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 09:06
なぜに・・・
84名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 09:12
話で使うから。
ホモじゃないから安心しろ。
だた山寺から京に一晩で行き来
難しいから東寺はどうかと思ったんデス。
寺社仏閣にやさしいビルメン会社だそうな。
(鬱だ氏膿)
http://www.tokyo-biso.co.jp/

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 役に立つレスが見つかりました 感謝
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)  ナムナム
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

******************************************************
このページの一番下に各金融会社へのリンクがあるよ。
(神社仏閣を含む)宗教法人だとすぐに通るらしいけどどうよ?
http://21st.kakiko.com/mzsuzuki/
(鬱だ氏膿)
******************************************************


クドイ
氏ね

88あぼーん:02/04/11 23:51
あぼーん
89名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/12 01:14
葬儀、法事に値段の言う坊主!遺憾!「いやーだいたいお布施価格言ってほしいんだよ」
の檀家もあほじゃ!1円でも1億でもおまえが決めろ!坊主も値段言うな!ほんま
日本宗教界は病気やぞ。
90名無しさん:02/04/12 02:43
どうでもいいが古いスレあげてるな
お布施は目安として価格言ってるんだからいいだろ
その通りにださんやつはしらん。
別に文句も言わないが
全く言わないわけにもいかんだろ。坊主にだって人並みの生活する
権利はある。
>>89
お前のような奴のためにこの言葉はある「厨房」
91名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/12 09:18
>1
吉田聡さんですか?
92名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/12 13:27
>>89
気持ちは分かるが・・な。
93名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/12 16:57
僧侶もあほなら檀家もあほ。
日本人はあほばかり。

あほ同士で仲良くやりましょ。
奥さん浮気し放題。
95名無しさん@京都板じゃないよ
坊主丸儲け