高千穂神社の危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
155名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/14 23:13
>>152
リンクをはってくれたんだね。
それにしても、あそこは宇佐八幡宮の流れをくむところだったんですね。
地元では、お大師さんの像の方がわかりますね。遠くからも見えるし。
それにしても真ん中のリンクはなぜソフトフォーカスなんだろう。
はやり!?
156霧島健司 ◆TpifAK1n8E :04/02/15 13:33
>>154
高千穂神社まで行くならくしふる神社が近くにありますね。
天孫降臨の高天原が近くにあります。
http://www.ne.jp/asahi/asamasa/shako/miyazaki/kushi.html

157名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/15 20:32
車で1時間ぐらいのところにいるけど知らんかった。
また行ってみる。
158霧島健司 ◆TpifAK1n8E :04/02/19 13:57
マガジンハウス発行、江原啓之 神紀行<スピリチュアル・サンクチュアリ>
という本で日本の聖霊の神社として高千穂神社が紹介されてるよ。
日本の聖地としても格段にパワーが強いらしい。
すごいね。
この本、注目。
159名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/21 10:18
高千穂峡で写真撮ったら、なんか変なものが写ったんですが・・・
160霧島健司 ◆TpifAK1n8E :04/02/21 14:20
>>159
気になるようなら、神社にお収めしてきては?
それでも気になるようでしたら、神社でお払いして
もらって、写真は処分してもらうとか。
普通、神社にお参りして護身のお守りを身につけていれば、
大丈夫だと思いますけど。
デジタルカメラなら、画像消してしまえばいいと思います。
本で読んだところによると、九州では、
江田神社、都萬神社、高千穂神社、天岩戸神社、鵜戸神社、霧島神社、
狭野神社、霧島東神社などが力が強いらしいです。
一番守ってくださるのは氏神様らしいですが。
それから、霊的なものや役を払ってもらうのなら、
八幡宮が良いらしいですよ。
161144:04/02/21 16:14
>>159
高千穂渓のどこ?
もしかして真名井の滝を撮ったとき?
午前中に真名井の滝を撮ると日差しの加減で神秘的な写り方したりしますよ。
自分も天孫降臨のような神々しい紫のものが写りました。
光の角度の関係だよなーと思ってたのだけど、あまりにも神々しい光だったので
いろいろと見える人(すごく当る人)に見せてみたら、写ってたそうです。
高千穂の神々ではなく、自分を守護している存在が写っていたらしい。

その真偽はともかく、光の関係の可能性もありますよ。
写ったものを見て、嫌な印象なら霧島さんが言われるようにお納めしてきたらいいかと。
嫌な印象でないなら、そのまま持っていていいと思います。
162名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 12:21
>>160
こういうのって、どこの神社でも引き取ってもらえるものなんでしょうか?

>>161
滝の名前まではわからないのですが、一枚は滝を遠くから撮ったものです。
でも午後で曇ってたし光の加減ということではなさそうです。
写真の下のほうが血のように真っ赤になっていました。(この写真は嫌な感じがしました。)
あと、黄色いもやのようなものが、目の前を横切ったと思しき写真が2枚撮れました。
163161:04/02/22 16:21
>>162
この滝が真名井の滝。
http://www2.justnet.ne.jp/~takachihotown/sights/ph_manai.htm

直射日光がない曇りの日でも光はあるわけだから、光の入り込みによるケースかも。
心霊写真といわれるものの多くは手振れ、ピンぼけ、露出オーバー、光の入りこみ等が
多いらしいので。
でも、嫌な感じがするなら住んでいるとこに近い神社(氏神様)に持っていって
初穂料をおさめてお祓いをお願いしてもいいかも。
164162:04/02/22 16:49
>>163
ありがとうございます。
この滝とは違いますね。
伊勢に住んでいるのですが、伊勢神宮でいいのかな・・・
165霧島健司 ◆TpifAK1n8E :04/02/22 19:50
>>162
先に
>>163
の方が仰られるとおりと思います。

大丈夫だと思いますが、一度、近所の神社の社務所にいって
お伺いしてみればいいと思います。
古い御札を納める納札所にお納めすればいいと思います。
神社はお近くの氏神様が一番よろしいかと思います。
166162:04/02/22 20:23
みなさん、ありがとうございます。
>>165
そうですね。一度、社務所で聞いてみます。
167163:04/02/22 21:31
>>162
>伊勢に住んでいるのですが、伊勢神宮でいいのかな・・・
>>165
が言われていますが、近くの氏神様がいいと思いますよ。
伊勢の国一宮が神宮ではなく、椿大神社であるように、
神宮は多分、氏神にはなってないと思います。
氏神様がどこかわからなければ、神社庁に聞けば教えてくれるそうです。
168霧島健司 ◆TpifAK1n8E :04/03/27 20:19
高千穂に漫才師のますだおかだと霊能者の江原啓之がフジテレビの
番組で来たらしいね。
神社の横の川で瀧修行したって言ってたけど、どこだろう?
川が横にあるって言ってたから高千穂神社か天岩戸神社かどっちかかな。
169名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/28 07:38
悪質なDQN観光客から、高千穂神楽を守ろう!

ttp://homepage3.nifty.com/muzina-press/kagura/kokoroe.htm
170霧島健司 ◆TpifAK1n8E :04/03/28 16:07
まあ、一人か二人くらい見学に来るならいいけど、
団体でおしかけて神事を邪魔する観光客は困ったもんですね。
マスコミ関係者も案外傲慢だったりするんだなあ。
なんか分かる気がする。
171名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/29 21:38
高千穂よいとこ一度はおいで。
172名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/29 21:42
高千穂はほんとにいい!
生で雲海見たときは涙出たよ。
173名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 00:55
age
174:::04/06/12 14:50
ageとく
175名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/12 19:40
誰かなんか書いて
176名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 22:47
夏の高千穂もなかなかおつなもの
177名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/10 23:14:02
まだ行った事ないなー
178133:04/09/21 00:10:11
今年もそろそろ涼しくなってきて、高千穂観光にいい頃になってきたので
今度の休みを利用して1年ぶりに高千穂にいってこようと思います。
今年も八十八社をいくつかみてまわれるといいな。
電車で行くのもオツなんだけど(トロッコ列車でビールのんだり温泉駅あるから)
やっぱり便利がいいので車で行ってきます。

去年は夜旅館からでたら、ホント降ってくるような星空で、
あらためていいところだなあと実感しました。深夜だったので真名井の滝まで
行くのはちょっと恐かったのでやめましたけど。
あのまったり具合はいつ行っても変わりませんね。

しかし去年のレスからまだ40ちょっとしかすすんでないのがいいですな。
このスレも時間の流れがゆるやかでいいことだ。わはは
179名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/27 17:45:08
来年の三月下旬ごろに行こうと思ってるんだけど、その頃ってまだ寒いかな?
180名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/27 21:03:10
さほどでもないと思われ。
東京とあまりかわらん。
イザナギに抱きしめられた!うれしい!
高千穂神社の神主さんはいい人だね
182名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/22 20:36:46
age
183名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 04:27:42
崇敬神社経由でお伊勢さん参りしたあと、そこの口利きで高千穂参り、なんてのはどう?
出雲も加えりゃこれ以上無いほどの徳を積む行為になるかの?
184名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 09:23:27
高千穂神社の宮司さんって
江戸時代の東山天皇の男系の子孫あんでしょう?


185名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 11:07:00
メール送れ!国民の財産を潰すなって
186名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 05:07:27
・・あれからどうなたーよ?高千穂。
だれか情報投下汁!!
187鈴緒 ◆ol8zZMkT7A :05/03/10 22:39:03
失礼します。
近々、高千穂神社へ参拝させて頂きたいと思っております。
唯、失職中ですので、旅費など諸経費をできるだけ安く
できれば、と思うのですが。
横浜辺りから高千穂参りで安くできる方法をご存知の方々
、いらっしゃいましたら教えてくださいませんか?

高千穂近在の方にも情報をお願い申し上げたいところです。
宜しくお願いいたします。
188名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 00:02:00
その前に、根本的な話の前提なんだけど
高千穂神社ってどこですか?
189名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 07:00:02
おググリなされ
190鈴緒 ◆ol8zZMkT7A :05/03/11 07:14:36
>>188九州にあります。
Googleでもヤフーでも、高千穂神社で検索すると出てきます。

・・やはり、行き帰り宿泊込みで五万円以上するのかな。
無理かな・・。
高千穂はなぁ・・・九州に住んでいても車以外の手段が思いつかないような山にあるし。
関東の方は大変でしょうね。

せっかくなので高千穂までいったら天岩戸神社にも行きましょう。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 16:30:28
10年前とずいぶん風景が変わってたよ
もっと秘境ってかんじだったんだが
193名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/27(月) 14:02:54
今週の家族に乾杯は高千穂町age!
194名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/27(月) 22:34:44
今週末高千穂行きます!
天岩戸神社・高千穂神社・くしふる神社・高千穂峡・国見が丘などなど行きます。
他にお勧めの穴場ってありますか?
1泊2日で電車で行くので行動範囲が限られちゃうのですが・・・。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/07(木) 06:39:23
高千穂っていいとこだよね。
行った瞬間にウワァーって感動はないんだけど
帰ってきてから思い出すとジワジワとスルメのように良かったなあ
また行きたいなあって思ってしまう。
196名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 14:26:14
>>187
関東から安く高千穂に行く方法。
大阪まで、青春18切符を使う。
大阪から宮崎までフェリーに乗る。
http://www.marineexpress.co.jp/
宮崎から延岡まで青春18切符。
延岡からトロッコ列車で高千穂へ。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 14:27:47
>>194
地元のタクシーが名所を案内してくれるよ、1万円から1万5千円くらい。
バスめぐりだともっと安かったと思う。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 14:45:33
>>195
そんなに出せるなら、行くよりも振り込みで寄付したら?
199名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 14:57:26
するめを振込めってかw
200名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 15:01:48
アンカーを間違えたんだろ。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 15:34:44
高千穂はさすが神々のすむ町だからでしょう、
この周辺は拝み屋さん多いですよね。
ウチの家族もたまに行きますが、ほんとよく当たります。
神様ってやっぱりいるんですね。道路建設、絶対止めるべき。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:13:38
明日、高千穂に行く予定です。
天岩戸神社と高千穂神社、高千穂峡を廻る予定です。
もともと宮崎県民なので、昔はよく行って流しソーメン食べてましたが
子供だったし、あんまり神社とか興味なかったので素通りでした。
今回、ふとあの雰囲気を思い出し急に行きたくなって帰ってきました。
神秘体験できるといいなぁ・・・ゆっくりしてきます。
203名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/08(火) 06:42:53
高千穂って今はどんなカンジ?
災害から立ち直ったの?
204《暴力的羊》ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
     //
   _//
/ ||_ノ          __________________
\/// ̄\      /
 |> <_> \     | 靖国神社における遊就館は無罪なる戦死者を冒涜
 く\___|    < するものであり、すべての責任はA級戦犯のみにある。
 |∇     \   | 東京に核が落ちますように!
  \__/       \
    |≧||≦ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

軍事経済で得られる成果は賭博と同じ原理である。
軍事経済そのものは以前にも述べたように、殺戮と破壊そのものであるから、我々のアイデンティティーとは対比するものである。これは経済においても同じである。
もし、それで戦利を得たとしても、戦争によって生じたリスクは新たな戦争の可能性を必ず招く。
よって、この戦争によって生じた泥沼のような連続的なリスクによって,戦利もまた賭博にかけられたお金のように増減を繰り返す変化に過ぎないのである。
それはまた同時に、軍事費という参加費を積み重ねなければならないので、結局は破綻するのが自然なのだ。
軍国主義は殺戮と破壊を侵しておきながら、正義を主張している。
そしてもうひとつ、蔑ろにされている重大な問題がある。
軍国主義は我々のアイデンティティーを抑圧しているのであり、結果的に軍事力のその抑止力が機能していないのである。