鞍馬山の霊気のものすごさ・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阿佐ヶ谷北
みなさん、感じませんか?
私は途中から怖くなって貴船まで全力で
駆け下りました。
生まれてあんなに霊気を感じたのははじめてです。
2名無しさん:2001/02/24(土) 23:10
別に・・・。
金星の大魔王がどーのこーのって違う意味でのアヤシさは感じたけど(笑)。
3名無しさん@京都板じゃないよ:2001/02/25(日) 01:09
奈良の霊山寺奥の院に感じた。入り口のすぐ脇には住宅地なのだが。
4名無し:2001/02/27(火) 03:42
650万年前に人類を守るために
金星からきた天狗が本尊らしいな、奥の院。
つーか、650万年前に人類は誕生してないじゃないか、
何を守るつもりだ魔王様。
電波でも受信したのか?
5ななしー:2001/02/27(火) 17:33
鞍馬の霊気はすごいです。私も感じましたですよ。
6名無しさん23:2001/02/28(水) 00:47
道に生えている木の根を踏むな、ということばかりに
気を取られていたよ。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2001/02/28(水) 05:53
JR東海のCM見てふらっと行ったんだが、俺も感じたよ。
奥の院近くの根がすごいあたりで。
8名無しさん@京都板じゃないよ:2001/02/28(水) 14:43
げ、いけないんだ。踏みまくっちゃったよ俺、どうなるんだ!?
9名無しさん:2001/02/28(水) 20:33
>>8
心配するな。
霊なんてものは存在しない。
10名無し:2001/03/01(木) 02:00
夜の伏見稲荷のほうが怖いよ。
永遠とつづく赤鳥居の迷宮。
寒気がしたよ。
11名無しさん:2001/03/01(木) 13:19
玉三郎が去年の夏そこで撮った写真、渦巻いて不思議だった。
トーク番組で披露していたよ。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/01(木) 21:24
木の根を踏まないように、という注意書きの看板は
木を保護する為のものだが、踏むとバチが当たりそうだなあ。
でもあれだけ生えていたらどうしても踏んでしまう。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/02(金) 13:01
鞍馬には何かあります。
何かいます。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/02(金) 20:01
マムシ大量発生にびびった
(去年の夏、貴船から鞍馬山のぼっていった時に、
登り口の小屋にいたおばちゃんに驚かされて
杖で音を出すようにして歩いて登ったなぁ。。)

魔王ってなんだろうとしか思わなかった。
一応さい銭はしてきたけど
15名無しさん脚:2001/03/03(土) 01:29
仗道部の先輩が大会前、精神統一しようと鞍馬寺で、練習してたら
首のない白いでかい猿が目の前にあらわれたそうな
16非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 01:16
あそこ、すごすぎ。
17鞍馬山の天狗様:2001/03/04(日) 01:29
そのありがたい霊気のおかげで麓の京都産業大学からは、あのねのね、
笑福亭鶴瓶ら、多数の有名お笑い芸人が輩出されることになりました。
ありがたや、ありがたや。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/04(日) 17:15
あのねのねと鶴瓶は同級生みたいなもの、それ以降の
有名人っているの?輩出?排出?
19名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/09(金) 02:32
何年か前の3月頃行った時、市街地はいい天気だったのに鞍馬山に入ったとたん
大雪になった。でも寺の境内にあがると雪はぴたっと止んだ。
雪がかぶった木々がきれいで、不思議というより得した気になった。
山を下りて市街地の戻ったら普通のいい天気だった。
20名無しさん@京都板じゃないよ :2001/03/11(日) 21:10
>>18
北野誠、森脇健児、ハイヒールのどっちかとか。
他にもいたような。
21名無しさん@京都板じゃないよ :2001/03/12(月) 05:19
だれか霊気の特徴も書いた上で
お薦めの寺社仏閣おしえて
霊気の凄いのベスト3とかって感じで
22名無しさん@公演中:2001/03/20(火) 13:52
しゃれにならんわ、あそこ
23名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/22(木) 15:35
>>19
京都駅付近と北大路付近では気温が5度も違ったりするそうです。
鞍馬は当然市街地より冷えます。
夏でも雨に降られると寒がりの人は歯の根が合わないほど冷えます。
防寒対策だけは充分にしてってね。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/08(日) 02:21
ストーカー女に悩ませられていたころ、
突然、出雲大社に行きたくなり
大阪からJRの夜行列車に乗って行ったことがある。
それもいつもなら米子止まりなのに
その日は出雲市まで延長運転だった

それから境内に入ると突然無意識に
涙が出てきて、解決方法が頭に浮かんできた
いかにも呼び寄せられた感じでした。

それと本殿の右手奥の木塀に囲まれた領域に
小さな祠が3つほどあります
そこは凄いですよ、地面は苔でびっしり覆われて
そこだけ空気が澄んでいて、聖域って感じです。
25名無しさん@公演中:2001/04/09(月) 20:12
顔も名前も出さずに毎月100万円

この仕事の第一の特徴は、一切あなたの顔も名前も出さずに
お任せして進めることができることです。

即収入になりアップもダウンも組織も無く、
何人入らないと収入にならないとか
何段目から、オートシップ、片伸び、
一切関係の無いFuture-Webのご紹介です。
毎日少しづつ、掲示板とかMM、ML、等で
宣伝しているだけですが
一日に5件〜10件くらいの申し込みがあります。

即収入の欲しい方必見です
■詳細は今すぐこちらから
http://futuer-web.com/7823/
26名無しさん@京都板じゃないよ :2001/04/10(火) 03:59
>>23
北大路通と北山通でも積雪量がかなり違ってたりする。
早朝バイクで上る(北上)か下る(南下)と空気の冷たさの
違いがよくわかります。
27名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/12(木) 05:09
霊気感じない。鞍馬寺に何故、鉱物標本がある?
28ちゃんと掃除はしたよ・・・:2001/04/19(木) 01:17
は?霊気??
俺ら奥の院魔王殿で二回キャンプしたよ。12月だったのでギガ寒かった。
何もでなかったなぁ・・・そーいや朝鞍馬山を散歩してたらイノシシの足音、足跡を
見た、聞いた。
鞍馬山って何がいるの??

貴船の奥の院の穴。龍穴。これってみてはいけない穴らしい。鞍馬山のどこかに地下に
通じる穴があるって聞いた。実はこのことでわ??
でも厳重に牢されていてしかも監視カメラ付き。

うしのこくまいりも絵馬もここらが発祥。んで神武天皇のお袋さんが貴船にきたらしい。

こっから電波入りますっ。
神武天皇がユダヤ人だとして、天狗=鼻のデカイ外人。
龍穴の中→ユダヤ人関連グッズ満載。故に誰も見るな!!

1〜26のみんなぁ。
鞍馬にゃ何があるんですか?
29提供:名無しさん:2001/04/19(木) 05:48
京都もあの辺にいくと猿やウサギはもちろんイノシシや鹿、時には熊もいるよ。
貴船はイノシシ鍋が名物だしね。
30名無しさん@京都板じゃないよ :2001/04/19(木) 16:00
>>28
>貴船の奥の院の穴。龍穴。
「貴船の」奥の院の登った所だったかな。鞍馬山とはあさっての方角。

>>29
鹿はたくさんいるね。ウサギはたまに。猿は定住はしてない。
極たまに比良から流れてきたり。熊は鞍馬から峠を越えた
花脊で足跡だけ。芹生にも昔は来てたらしいね。
31ちゃんと掃除はしたよ・・・:2001/04/20(金) 01:27
誰か貴船の龍穴を覗くウツケはおらぬかァ??

んで鞍馬にゃなにが??幽霊

32女人:2001/04/23(月) 00:24
鞍馬寺に一人で行ったことがあります。夕暮れ近く、一人でもくもくと登っていて、途中の細い山道の入り口まで来たら何故か他の人がみんなUターンしてきます。おかしいな?と思いつつ細い山道を進んで行きました。もう辺りは薄暗く、人っ子一人通っていません。急に怖くなり私もUターンしました。すると、その山道の入り口には「修験者の格好をした痴漢が出るので一人歩き禁止」という看板がありました。霊気うんぬんよりも、私には、修験者の格好までして痴漢をする人の執念が何よりも怖く思えました。
33おたく、名無しさん?:2001/04/24(火) 16:06
 鞍馬山に行ってびびったのは。絵馬だったなぁ。なんか鞍馬舞台で盛上がってる
漫画でもあるのか?
34名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/25(水) 21:29
鞍馬には天狗がいるよ。

35天之御名無主:2001/04/25(水) 21:43
うん。
36名無しチェケラッチョ♪:2001/04/28(土) 15:35
あそこに霊がいるとか
霊感があるとか言ってる人。
みんなアヤフヤなんだよね。
もっとこうビシーっと教えて貰えませんか?
37ネオレイキ28号:2001/04/29(日) 19:39
レイキヒーリングしてる人書き込んでね。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2001/04/29(日) 19:41
行けば分かるさ
39name_not_found:2001/05/19(土) 09:31
インターネットのオークションに架空の商品券などを掲示し、落札者から代金を詐取したとして、愛
知県警東海署が12日までに詐欺の疑いで逮捕した都内の有名私立大学3年の女子大生、A容疑者(2
0)=神奈川県在住=写真。署員らが「なんであんなキレイなお嬢さんが…」と息を飲んだ美女は、ア
ルバイトでテレビ番組にも出演。将来は永井美奈子さんら人気アナになることを夢見ていた才色兼備の
“お嬢様”だった。


  ↓


http://www.google.com/search?q=cache:www.keizopro.com/profile/komatsu.htm┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
むぎちゃんねる
http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi
メイリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
40名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/20(日) 09:01
指の数を数えてみてください。
指の数が4本しかない奇形な人間が異常に多いことに気づいた人はいませんか?

指の奇形は多指のほうが多いのですが 、数百年にわたり閉ざされた地域でエタ
非人の奴らは暮らしてきたため、近親婚や近親相姦の繰り返しで遺伝情報の狂い
が生じたことから、エタ部落に限っては少指奇形が異常に多いんです。

日本ではないのですがインドのカースト制度の名残で、あるインドの地域で、
村人以外の人間と結婚が禁止されている地域がありまして、日本のエタ部落と同
じように近親婚や近親相姦の繰り返しで村の人全員が生まれつき少指奇形の地域
もあります。

またこれは関東地方の山奥のほんの一部の地域ですが幕末から明治初期にかけて
エタ非人の奴らに子供が生まれたらすぐに親指を切り落とす地域がありました。
なぜこんな事をするかと言うのは、幕末の混乱期にあって親指が無ければ武器が
持てないためエタ非人が一揆や暴動を起こせない。そして一般の人間とエタ非人
の奴らを区別するために手を見ればすぐ分かる様にと言われています。

部落開放同盟の役員や政府のお偉いさんは全員知っているはずなのですが、なぜ
かこれらについては部落解放関連資料に記載されているのを僕自身いまだに一度
も見たことがありません。やはりこの事を公にすると結婚差別が増長するからな
のでしょうか? 僕自身生まれてくる子供が少指奇形になるということが分かって
いれば エタ非人の末裔の人とは結婚しないと思います。

明治以降にかけてエタ非人の奴らが四つ(ヨツ)といわれる本当の由来がこれです。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/19(木) 02:38
ウエサク祭りでチベットとつながってる(どこで?)とかいうのが
気になります。どなたか詳しい方いますか?
42名無しさん@京都板じゃないよ  :2001/07/25(水) 14:44
新婚旅行の京都に行ったとき貴船→鞍馬寺の山越えをしました。

奥の院魔王殿はほほうって軽い感嘆な感じ。
新妻は少し恐がってました。ゴメンよ。
>32の看板は鞍馬寺で見たのでもう遅かった。そのまま鞍馬寺にヌケた方が安全と思った。
山域は別に普通のやまと同じ。特別なものは一切なし。
夜の鞍馬寺もOK。
やっぱり浅草寺近くに住んでいる、かつ、山屋なので慣れているのかな?
43召喚師:01/10/29 11:48
>>40
近親相姦で子孫を残すと言う考えでは、
天皇一族もそうだな。
普通の人間よりも優れた人間を産み出そうと
近親相姦を繰り返していたと聞くがな。
失敗作は消されたそうだ。
4432<:01/12/29 00:17
「修験者の格好をした・・・」
<あそこでは十数年前、早稲田の女子大生がその痴漢野郎に
殺されています。
45外務大臣:01/12/29 16:04
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  鞍馬山には伏魔殿があるのよ。怖いわ。
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ 
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
46食いだおれさん:01/12/30 16:01
金閣寺でも妖気を感じた人いる?
47名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/30 18:09
そういや「西遊記」に「金閣」「銀閣」という魔物が出てきたな。(藁
48名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/30 23:05
だからー鞍馬ーー
49山野野襖:01/12/30 23:17
>4
明治にロシアの神秘主義者プラヴァツキー婦人が言い出して、当時困っていた鞍馬
寺が飛びついた話じゃなかったかと。
婦人はサナート・クマラと呼んでましたな。
50名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/31 18:37
40<俺の使える全てのマントラでお前を破滅させる・・・
今まで2人、死んでいる・・・
51名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/13 00:12
京都西山の金蔵寺って逝ったことある人いません?
すっごく気分が悪くなったんだけど。
西山は怖いよー。
52名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/13 22:24
つーか、漏れ的には1の阿佐ヶ谷北さんが一番怖いんだけど・・・
この御方様は現実的・唯物論的に怖いよ。マジで。
53名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/19 23:24
昨年の夏に野宿旅行してたとき舞殿で寝たけど、すごい怖かったな〜。
夜中の10時位に山門について、あの山道を登っていくんだけど、
燈篭がぼんやりと列をなしてた、あれ以来どこで野宿しても平気になったな、
次の日の朝、起きて木の根道の方に行ったんだけど、靄がかかってて、とても荘厳だったよ。
そういえば3年前は、女の子が一人で野宿してた、お互い野宿旅行者同士だったから、
一晩中旅とかの話をしたさ、懐かしい。
54名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/20 05:18
京都自体いようじゃないすか?
でも東寺は好きだな。おちつく
55名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/23 11:28
んー、レイキ関係者or実践者で鞍馬山にお参りに行った人はいませんか?
あやしい本であやしい人が鞍馬の三尊の写真にゃパワーがあるうんぬん書いてたけど…(あの人レイキのシンボル公開してましたぞ?いいのか?)
僕の知ってるレイキ実践者で、シンボルごとに鞍馬の三尊をイメージするとより強くパワーが出るとかおっしゃってましたが…、ちなみにあやしい会を主催する人でした…。
voltexで鞍馬山ツアーとかやってなかったけ?
56おもいつきおやじ。:02/01/23 13:33
 目うんち鼻うんち党蛾いけばな・・・だが清生としたおひと太刀ならほんわかほんわかそよそよ福かぜいだってよ・・・ほいさっさとな。
57名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/23 15:12
貴船神社が丑の刻参りのメッカじゃん?
あのあたりは殺人事件とかあったし何かいやな感じだよね・・・
霊的にどうとかはしらんが。
 礼的には禁星だってのはほんどかよ・・・
で、結局鞍馬山のなにがすごいんですか?
ちょっと霊感みたいなのがある(と自称している)人たちだけでなにやら「すごい、すごい」と言ってるだけのような気がしますが。
60名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/27 16:51
たしかに。
デムパ系の連中が妄想に浸ってるって感じ。
61名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/28 00:22
デムパ系の連中が妄想に浸ってるって
<それも含めて鞍馬はやはり怖い!
62名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/28 00:40
どっちにしてもろくな霊じゃないだろうな(w
63名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/11 11:24
鞍馬山って、神社っていつ行っても開いてるの?
夕方になったら門とか閉まらないの?
開放しっぱなしだったら行ってみたいナァ
64名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/11 13:44
今日日、貴船で丑の刻参りなぞなし。
65名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/12 08:50
>>63
夕方になったら閉まるよ。五時か六時までは開いてたと思うけど、
俺、四時頃になってまだ入ろうとして、「もうすぐ閉山ですけど、ええですか?」って聞かれたことがある。
66名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/12 08:53
鞍馬寺の息子、弟の方がインテグラーレでドリフトしてくるからじゃ無い?(古いネタでごめん)(藁
67名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/12 12:25
>>65
情報ありがとうございます。
夕闇に灯篭がぼんやりっていうのが好きで、
もしその状態で見れるのなら行ってみたいと思ったのですが
閉山しちゃうのか・・・。
明るいうちしか行けないのね。残念。
68名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/12 12:35
レイブパーティとかしたら本当にぶっ飛ぶ人がいそう。
6965:02/02/12 13:57
>>67
夕闇に灯篭だったら、貴船神社のほうが雰囲気があって良いと思うよ。
70名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/12 15:31
>>69
縁結びで有名な貴船神社ですね。ふむふむ。
よし!ついでに縁を結んでもらおう!!
グットインフォメーションありがとうです。
71名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/13 01:38
俺も貴船は雰囲気が好きだ・・・
ココロがあらわれるようでまたーり
7265=69:02/02/13 08:40
>>70
あ!でも、鞍馬は鞍馬でわざわざ遠いところ出かけてゆく価値は十分あるから、
日中に鞍馬、そして夕方に貴船。これ、最強。
73名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/13 15:09
>>72
はい!最強パターンでいくであります!!
来週行く予定なんだけど、晴れるといいなー。
むふー!楽しみ!!!
7465=69:02/02/15 14:34
>>73
貴船神社へ至る道は、車が多いから気をつけてね!
ドキュソ車がビュンビュン飛ばしてくるよ!
75山野野衾:02/02/15 18:53
>74
第一道が狭い所ですから。バスも一応通っているのが見られましたが、あれ
は観光用のツアーバスだったかも知れません。
清少納言も難儀する所と記した九十九折りの道を通られるよりは電車をご利
用なさった方がよろしいかも知れません。
76181:02/02/16 07:03
俺、修学旅行で自由行動のとき、いったよ。
77名無しさん@京都板じゃないよ :02/02/17 17:25
>>57
殺人事件ってTVドラマでしょ?
78名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/17 19:19
山野さんってほんっと物知りだなぁ・・・
東京本願寺の御門主って当たってるかも・・・
79名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/18 23:10
>>73
ぼたん鍋もう少し安くなりませんかねえ。
80名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/19 08:45
>>79
あれ?あれってどこもあんな値段なんじゃないの?
81名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/23 09:40
昔、ローリー寺西が中学生の頃、男の先生と
寝袋ひとつもって鞍馬山で一晩キャンプしたとか言ってた(実話)。
なんかほのぼのするというか笑かす。
8273:02/02/23 15:28
遠いということで、結局鞍馬には行けませんでした。
うーん。残念。(九州なもんで)
でも、いつか行くぞー!
情報いろいろありがとうございました!!
83名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/23 23:10
>63,65,67
奥の院に「お篭りする人は灯の始末に気をつけてね」って意味の看板があるから
24時間OKのはず。
84阿佐ヶ谷北1号:02/02/24 23:49
夏に鞍馬にキャンプに行きたいのですが、
夜は大丈夫でしょうか??
>>84
まむしに注意。
86名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/26 22:01
>>80
8千円もして?
87名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/10 02:32
絶対何かいる、あの山・・・
88名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/13 20:57
だから天狗だよ
昔友人と登ったのだが、途中で3人の少年達が…
「パワーを感じる」
「俺も」
「俺の力もだいぶ上がってる」

電波コワー!早足で立ち去りましたよ
魔王様のお力でも授かってたのか?
90名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/30 23:52
春の鞍馬はどーよ?
91名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/31 13:28

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|    ageるニダ  .|
|             |
|________|
  ∧_∧ .||
 <ヽ`∀´>||
 /   つΦ
92名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 07:06
東寺はちょっとびっくりしました。
93名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/03 21:52
どこに?詳細きぼーん。
94名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/04 01:41
ほんとに大した事じゃないんだけど
御籤スレでもマルチポストだけど境内3箇所でひいたら全部同じ番号。
そんなまぐれ後先ないのでぞっとしただけ。食堂の仏様ありがたや。
95名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/04 01:47
ちなみに御籤の内容は後に当りました。
あと景色きれいよな。
96名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/04 21:36
春の山歩きにはぴったりだね!
97名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/15 04:10
鞍馬近辺の道路事情って堂なのかな。
やっぱ対面通行のできない山道みたいなとこなのか?
98名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/16 01:20
マイカー?バス?
それによってアドバイスが代わる
99名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/16 01:29
鞍馬から上がって貴船へ下りて、神社に参拝した後おもむろに
湯豆腐を食べ尽くすのが学生当時のお気に入りでしたが何か?
因みに女性はパンプス厳禁。足ぐねるっちゅーねん。
100盆暗:02/05/16 02:03
100ゲット
101名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/16 02:16
>>99
随分金持ってたですね。。。漏れの学生時代は貧乏でした。
今も貧乏職なしですけど
102名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/16 12:59
>>55
怪しい本のこと詳しく知りたいです。
103ふじのさくら:02/05/16 14:52
お祭り〜♪ 鞍馬山の お祭り〜♪
鞍馬寺
昼なお鬱蒼と暗いところから古くは闇山とも呼ばれた
鞍馬山の中腹に立つこの寺は「わらはやみ」を患った
光源氏が病を癒すために訪ねた「北山の某寺」のモデル
ともいわれています
105名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/16 17:59
>98
マイカーorレンタでいけるのかな、などとふと思いました。
けど、知らない道を行く場合、あんまりせせこましい道だと大変でしょ。
京にあって異境の地
鞍馬の坂道は近くて遠い九十九折り
10799:02/05/16 22:39
>101
そんなに金掛かってへんよ?
貴船界隈の湯豆腐屋も\2000強の割と安いとこあるし。
二人で火鉢にあたりながら豆腐喰いつつ川の音聞く・・・
なんともマターリ
108名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/17 04:42
age
109名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/17 11:43
周山常寂光寺?から貴船に抜ける道は夏でも寒く薄暗く
人気がないため非常に背筋が寒く感じ後ろは見ずに、
急ぎ抜けた記憶があるが、あそこは尋常ではない。
110名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/17 22:56
>>107
そんなやすいところあったんですか。失礼しました。
貴船には夏に行ったことしかなかったのですが、
冬に火鉢当たりながらってのも乙ですね。

ちなみに私は学生時代、貴船の・・・なんて言いましたっけ、
川の上の床・・・あそこで食べたいと思っても、もっとも安かった
流しそうめん800円さえ悩んだ末たべませんでした・・・
111名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/21 01:06
こないだのGWに何年か振りで鞍馬から貴船に抜けたよ。
原生林から沁み出す圧倒的なエネルギーみないのはやっぱり感じたけど、
霊的なもの感じなかったよ。奥の院の近くで空気が澱んでいるとこあったけど。
貴船は何かいるよ。夜はヤバイいだろうね、あの辺。

ところで、
北白川の狸谷不動院から入れる山奥行ったことある人いる?
あの道伝いに比叡のほうまで行けるらいしけど...。
あの昼でも暗い鬱蒼としたあの一帯は歴史的になんかあったの?
スンゴイ雰囲気あるんだけど(T_T)
112ふじのさくら:02/05/21 01:26
>貴船はヤバイ
 失礼なっ(藁
 でも、まぁ、いろいろありますんでな〜。

 電車は22:00までに貴船の駅に戻れば市内に戻れますよって、
 夜中に来てみぃひん? ‥‥肝試しには丁度よろしおすぇ〜
 ふふふ‥‥。
 
 でも。ごみ(特に藁人形と釘)はキチンとお持ち帰りしたってな♪
113名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/30 18:45
>>109
常照皇寺
114名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/02 05:17
貴船で、わら人形の本物を見たときはびびった。
115名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/02 05:54
見てみたいよー。本物のワラ人形
116名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/03 22:31
>>86
イノシシ鍋8千円!!
>私は途中から怖くなって貴船まで全力で駆け下りました。

俺は実際に行ったことがないんで分からないんだけれど、
感じからいうと丑の刻参りで有名な貴船のほうが恐そうな感じがするんだけど…。
118背理 ◆q2JVtFrs :02/06/22 08:16
>>102
>怪しい本のこと詳しく知りたいです。

私は55ではありませんが、久々にこのスレを読みなおしていたら
たまたま目についたので、ご参考までに。

55さんが言っているのは不定期の月刊誌(W)『カルナ』のことでしよう。
青木実秀という天台系(だったと思います)の修験のレイキティーチャーが
レイキのシンボルを公開したのは『気マガ』時代ですね。

ちなみに、彼に連絡をとれば、
鞍馬寺の護法魔王尊の御影を(有料で)頒けてくれるそうですよ。
119ぃょぅ(=゚ω゚)ノ:02/06/30 08:57
>>111
そこから、比叡まで登ったこと有るよ。

歴史的になんかあったって、織田信長の比叡焼き討ちとか有名ですが。。
120名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/30 13:36
平将門のお墓とどっちがすごいですか?
121名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/14 23:04
この辺旅館とかあるの?
122名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/04 13:21
大原とどっちがいいですかね
123 :02/12/03 20:22
age
124厨念:02/12/04 23:58
何年か前に鞍馬駅?だったかから僧正ヶ谷らへんまで、早朝歩いて登りました。
お参りの方に20人位すれ違ったり、追い抜いたりでした。肝心の霊気ですが、
私は喘息もちで、寒いときや激しく動くと発作が出て動けなくなりますが、
鞍馬では全然平気で、山も荘厳で気分も最高によかったですよ。強力で包むような
雰囲気でした。いやな気分とかなかったです。あと旅館の食事も旨かったし、
お土産の佃煮がこれ最高。
125      :02/12/05 04:09
>>120
はっきり言って、比叡の山登りのほうが上かも。
あんまり人が通らないから。
126山崎渉:03/01/19 20:24
(^^)
127名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/03 00:12
鞍馬の霊気に感応、開眼されて臼井式霊気療法が生まれたと聞きます。
鞍馬を知るには霊気療法を知るべきです。
128名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/03 18:24
鞍馬山は霊亀より「マムシ」の気配が怖くて怖くて・・・。
最近流石にチカンもどきは出ないとは思うけど、あの木の根っこに
まぎれるように蛇とかいたら、もうダッシュ決定。
貴船でおとなしくおみくじひいてるのがよろし。って感じです。
夏になると行きたくなるな〜。あの辺。電車1本で簡単に行けて
空気が美味く、そして涼しい。
129名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/03 18:27
霊亀?=霊気
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/06 04:49
>1
お前は、織田無道か?
お前みたいな奴が居るから邪悪宗教に入信する被害者が出るんや!

ほんま物の    カ〜ツ!

132名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/06 06:48
>>131
おいおい、鞍馬山自体は良いところだよ。
>>1
貴船まで全力で駆け抜けたら、間違いなく足滑らせると思うが。
133山崎渉:03/03/13 13:48
(^^)
134山崎渉:03/04/17 09:40
(^^)
135山崎渉:03/04/20 03:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
136山崎渉:03/05/21 23:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
137山崎渉:03/05/28 14:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
138名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/13 07:13
午後から行ったんだが本堂だけでなくて
山めぐりもした
そしたら 小さい社がいくつか あるんだけど
何かのきっかけで その社の裏のをのぞくと
そこの樹木に ハイヒールの片方と それに重ねて女性の写真があって
その上から 5寸釘が打ち付けてあるのを見つけた
それを見たとたん 全身に寒気して 悪寒がして
とにかく 必死で 下山したのを 覚えている 下山したのは夕方になった
今でも あの社にハリツケテいるのだろうか
139名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/15 18:59
ん、霊気なんか感じませんが?
あの山は貴船からくらま温泉に行くための通り道
なんですが、わたしには
140名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/15 19:09
>>1
鞍馬山は、天狗さんたちの本拠だし、
>>139
それは車で麓を走っているだけだから
山内を歩きめぐりなさい 途中ぐっとせまる霊気がある
最後は貴船へ抜ける道までしっかり歩きなさい
何かを感じるだろう
義経堂の横にある大木にはしめ縄がはりめぐらしていてご神木のようだが
その裏にまわると 五寸釘であけられたような跡がある
たぶんわら人形があった跡でしょう
魔王殿 魔王を閉じ込めまつった建物
しかし魔王は闇で暗躍する 夕方以降ここを通ると
ど迫力の霊気を感じる
ともかく霊気を感じようと思えばケーブルなど使わず
歩いて 奥へ奥へと そして貴船へ抜ける参道を歩きなさい
そして貴船 奥の院まで歩きなさい
必ず感じるものがある

142名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/26 16:46
>>141
なにか勘違いされてません?
貴船の入山口から愛山料¥200(だったはず)
払って登ってますよ。
だいたいあの山は霊気を感じてビビるためにあるんじゃなく
自分の足で上り下りして心身の鍛練をする場所のはず。
まぁ私が野暮ったくてそういう「霊気」に気づいて無いだけかもしれませんがね。
143名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/06 19:52
満月の日に一晩中やってるお祭りっていうのがあるよね。あれに行きたいです。
144名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/06 21:02
>>138 靴の片方を打ち付けるのは、行方不明者が帰ってくるようにするための
方法で、呪うためじゃないよ。靴を釘付けにしてそれ以上遠くに行かないように、
という意味らしい。
145名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/27 16:40
>>142
あの・・・それは入山料じゃなくてケーブルカー料金では?
ケーブルカーを避けて、わきにある山道を往復した時は
一切料金を取られなかったよ。かなりキツイ道だけどね。

146名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/30 09:33
>>145
ケーブルカーの料金以前に、お山に入るときに山門のところに
「愛山料¥200」てあがってますよ。たしかに払わずにお山に入れる
日はありますよ、元日に行った時がそうでしたから。
たまたま行った時がそういう日だったのでは?
ただケーブルに乗っても中腹までしか行かず、そこからは結局は歩き。
最近は貴船側から登ってるので「つづら折り」は下ってばっかりですが
147名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/30 11:07
確かに、ケーブルカーは鞍馬山門駅と多宝塔駅の往復だけでした。
多宝塔駅から鞍馬寺まで、まだまだ離れてますね。
愛山料は山門をくぐると強制的に取られるようです。

実は、山門をくぐらずにタダで鞍馬寺へ行ける道もあるのですが、
非常に険しい道なので、楽したい人にはお勧めできないです。
ところで、道の途中に由岐神社がありませんでしたか?
にひゃくえんを惜しんで杣道を通るんですか?( ゚д゚)
149名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/30 14:45
「塩」と「カンマンブロー」この行動知っている方います?
真言宗の尼さんから伝授。私の周り10メーター外に苦しんでにげます。音たてて、霊が
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
151山崎 渉:03/08/15 19:34
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
152名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/16 20:05
鞍馬山ってマムシが出るところだっの?
しらなかった、自分が登った時にはトカゲとは遭遇したけど・・・

自分は霊気は感じなかったけど「変質者に追いかけられたらどうしよう?」と
いう心配の方が強かった。

あと「危険な修行をして命をおとさぬように」と言う看板を見て
「もしかして、ここでたくさん人が亡くなってるの?それとも遠まわしに
自殺をしないよにと言ってるの?」という怖さもあった
霊気というか、雰囲気は物凄いものがある。
世俗的なちっぽけな悩みを抱えている自分がアホらしくなる。
駅からレンタサイクルで行ったら遠かった。
>>154
すげーな。
つーか、あほやね。
>>154
どこの駅でレンタルしたん?
鞍馬駅はなかったよね。
157154:03/10/04 18:40
>>156
京都駅。

つーか、このスレまだあったんかw
>>157
マヂでっか!?
京都盆地自体が北から南へ傾斜してて、北へ向かうのはツライわ。
さらに奥の急な坂道もプラス・・・地元住民としても驚嘆を隠せないな。
159名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/25 02:34
地下の三体の仏像の迫力にびっくり
一人だったら行けなかったかも。
160名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/25 03:05
今でも天狗がいるのかなぁ?
161ふはは:03/11/25 21:04
霊気とかすごいなぁ〜天狗とかホントにいんの?
いたら面白いだろーなー☆見てみたいかも!!
http://6701.teacup.com/yume/chat
チャットつくりました!良かったらきてねvv
162霧島健司 ◆8x8z91r9YM :03/11/25 22:55
この前、関係者の(笑)オフ会でさ、
霊能者がさ、鞍馬は霊気を感じないって言ってたんですよ。
春日大社も霊気を感じないとか言ってるんだけど、
(ただし、春日の神様は森にはいると思うとか言ってたけど、
御宮の中は感じないとかいってました)
私には霊とか見えないから全然分からないんですよ。
私は春日の神様を崇敬してるのに・・・・。
(吉田神道系ですけどね)
それで、三輪山の大神神社がものすごい霊気があるって
言ってるんですよ。
あそこは半端じゃないって、
本当かなあ、霊能力者のみなさん、どう思います?
自分が鞍馬に行ったときは、休日の昼過ぎくらいということもあって、
家族連れなどの参拝者が多くて、結構賑わってました。

天気も良かったし、真っ昼間だし、周りに人も多いしで、まー普通に黙々と
登っていたんですが、そのとき視界の隅をスーッと何かが横切りました。
歩くと言うよりは空気のように移動していた。でも、振り返ったらもうナニもなかったです。

ぱっと見て思ったのは「あ、犬」。でもでかかった。
横を通り過ぎたとき、自分の腰くらいはありました。それに、色が「黄色」と「黒」に、
ぱっきりと別れていたんです。一瞬だけどそれはちゃんと見えました。
で、「ひょっとして、黄色と黒の犬の霊…?」とか思ったんだけど、
普通そんな色の犬っていないですよね。「〜〜???」と思いながら、頂上の魔王殿のところまで登ったら。
…そこに「狛犬」ならぬ「狛虎」が。2体鎮座ましましているではないですか。
本気でビックリしました。そんなこと登るまで知らなかったんですから。

私がそういうのを見たのはこれが初めてです。でも、あそこの狛虎はちゃんとお山の中を
パトロールしていたんだなあ、と思いました。
帰りに魔王殿で売ってた狛虎の鈴、記念に買いました。

電波な話で引かれたらスイマセン。
166名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/29 21:27
自分は4月に鞍馬寺から貴船へ抜けるコースを歩きました。
鞍馬山は“スゴイ”と、こちらの板を見て期待したのですが・・・
寝不足で行ったせいか、霊気のようなものは感じませんでした。
(元々そういうものには鈍なので)
が!あれだけの山を下ったのに、余り疲れもせずなぜか元気ですた。
これぞ皆さんがおっしゃる“スゴイ”なのかなと思いましたYO
 
降りる時、年輪を感じさせる藤の木が有り、足元に藤の花の種が落ちて
いたので、3つばかり拾って頂いて来ました。
帰宅後デスクの上に紙に包んで置いて有ったのですが、いざ植えようとしたら
無くなっていました。
自分以外はいじる事が無いので、間違って捨ててしまったのかな?
と、未だに記憶が定かでないのです。
いや〜捨てないよぉ

記憶喪失でつ
167名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 00:39
スズメバチによる被害が出たもようです。
168名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 01:52
>>167
鞍馬天狗の仕業ちゃうか。
169名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 02:11
以前友達と鞍馬に行った時の事、深夜2時頃到着して
貴船神社の前の駐車場に車を止めて外に出た瞬間、神社の奥の方から
とても高くて透き通った声(音)が聞こえたんですよね、
あそこでそういう経験なさった方他にもいますか?
170名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 10:16
>>169
あそこは、深夜の2時になると丑の刻参りの呪いの呪術する人が
いてなんか呪文となえたりするんだよ。
木に藁人形を釘でうちつけてあったりして神社の人も迷惑している。
171名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 10:22
丑の刻参りって他人に見られたら
見た人を殺さないといけないんじゃなかったっけ?
でっくわしたら災難だよ。
172名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 12:51
まさか本当に殺さないだろうけど、
見られたら呪いが自分に降りかかるっていわれているので、
人が近づくと幽霊のふりして脅したり、うめき声だして、
脅かして人が近づかないようにするんだろうね。
「でていけ〜」とかうめいたりね。
よく、オカルト雑誌とかで貴船近辺の特集とかやってるから、
よけい呪術マニアとかが集まってくる。
173名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 14:10
丑の刻参りをしている人を見た人、
さらにはそのやってる人に見つかって
身の危険を感じたことのある人っている?
174名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:27
169ですが
あの時聞こえたのは一瞬で
あきらかに人間の出す音ではありませんでした。
また怖かったですけど、禍々しさを感じるような物ではなかったです。
175名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 22:39
>>174
もし、それが本当なら、鹿かキツネではないの?
鹿はそんな感じの声だすけど。
176名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 22:42
昼間に貴船神社行ったら、吹きさらしのお堂で、婆さんが一心不乱になにやらぶつぶつと
唱えながらお祈りしていました。
177名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 23:48
>>175
その音ですけど共鳴というかエコーというのか
あきらかに異質でした。
因みに友達と二人だったのですが、その友達も聞いています。
これ、ネタじゃなくてホントの話です。
178alaz:04/07/22 11:37


貴船の奥の院は本当にすごいものを感じる。

夏でも寒いけど、気温的な寒さじゃなくて”何かいる”寒さっす
179名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 11:58
おっ!尼さんじゃん。
180名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 14:58
いったことあるけど、何も感じない。
魔王殿にもはいったけど、、
貴船まであるいてみたけど、まったく何も感じなかった。
冷気は感じるがな
182名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 14:38
夏は鞍馬ですよね
催眠術にかかりやすい奴ばかり・・・
妄想癖が過ぎると感じたらそく精神科へgo
鞍馬山には一回いったけど霊気はわからなかった
けど空気が澄んでてすごく気持ちが良かったきがする。
185名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/09 16:09:10
今年行った。奥の院に下るあたりに大杉のお社があり、参拝して
記念に写真撮ったら、大杉のところに綺麗なオーブが浮かんでる。
他にもたくさん写真撮ったけどオーブ写ってるのは大杉のあたりだけ。
なんかあるのかなぁやっぱり。

ちなみに数年前に訪れた際も不可思議なことあり。
仏の霊験つうのもありかなと思ふ。
186名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/10 15:30:41
鞍馬山も来年になると義経ブームとか、タッキーっとかいって、お山が荒らされるんだろうな…。
うらやましい位鈍い奴がいるな
オーブってよく言うけどあれ
埃が光に反射して写ってるだけ
デジカメだとよく撮れます
パトラッシュ、疲れたろう。

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…パトラ…

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ ゜∀゜)キタ─ !!!
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ

来てねぇよ。                      それがVIPクォリティ
                              http://ex7.2ch.net/news4vip/
190名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/16 23:14:50
age
191名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/17 23:48:24
震災10年、義援金622万円寄付
鞍馬寺 神戸新聞厚生事業団に

 京都市左京区の鞍馬寺は17日までに、参拝者や信徒から寄せられた阪神・淡路大震災の義援金622万9046円を「この10年間、忘れていませんよ」の言葉を添えて、神戸新聞厚生事業団の被災高校生支援「くすのき基金」へ寄付した。

 同寺は、募金箱を設置するなどして参拝者に協力を呼びかけてきた。同寺は「皆さんの励ましの心の証しです」と話している。

 同基金は、震災遺児に奨学金を給付している。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005011700073&genre=J1&area=K1D
192名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/29(火) 15:07:00
毘沙門さまを信仰してる人はいるの?
193名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/24(日) 19:32:25
いますよ〜
鞍馬山登ってみたいです
こちら東京なので簡単には叶いませんけど
怖い噂が落ち着いてきたら、一度お参りに行きたいですね
194名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/25(月) 08:03:12
>>193
怖い噂って何?
195名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/27(水) 22:16:56
>>194
霊気が凄いとか痴漢が出るとか・・・
霊感全くのゼロなので霊はそれほど怖くないんですが
山伏の格好をした暴漢には((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
196名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/29(金) 05:04:31
なんにも感じない人っていうんだよね。
うちの父さんがそうだ。
一緒に旅行しても、霊気がすごくて恐ろしくて立ちすくむような場所に
いっても、「何を馬鹿いってんだ」ってピョコピョコあるいてるよ。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/02(木) 16:37:04
鞍馬は昔時々行ったけど、冬なんか午後2時位でも木の根道は薄暗い。
痴漢が恐いので人出が多い日曜日しか行かなかったけど、
午後4時位になると人気も少なくて、山道を一人で走り降りた時は結構恐かった。
マムシや熊に注意とか看板が出てるのもちょっとびっくり。

最初に行った時は魔王殿の霊気に驚いて何回か行ったけど、
去年行った時は特に何も感じられなくて、それっきり行ってない。
ゴミ一つ落ちてなくていつ行っても気持ちのいい山だと思った。
庵主さんもとても感じの良い方だった。

叡山電車を貴船口で下車して、貴船神社で参拝して貴船のお水を
頂いてから鞍馬寺にお参りして、帰りに鞍馬温泉の露天風呂に浸かる
コースがお勧め。露天風呂から真正面に鞍馬山が見えて気持ちが良い。
結構外人が多く来てる。

鞍馬は京都市内より8度位温度が低いので夏なんか涼しくて気持ちが良く、
大阪から来た女の子大阪に帰りたくないと言っていた。
198鞍馬寺僧侶:2005/06/02(木) 17:01:11
>>197
ありがたいことです。
熊はここ30年近く出ていないので、たぶん、より奥地の山に移ったと思われますし、マムシも最近は見掛けませんね。
そういった生き物たちよりもむしろ、人間のほうが危険です。
上醍醐寺さんの参道にも出没しているようですが、変質者には、くれぐれもお気をつけください。
特に女性の方は、申し訳ありませんが、一人で奥の院方面に行くのは避けてください。
誰か複数で上がってゆく方を見つけて、声の届く範囲でついてゆかれることをおすすめ致します。
またのおいでを信楽貫主さまともども、心よりお待ち申し上げております。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/02(木) 22:07:34
霊気というよりデムパを感じる。
200名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 21:49:21
奥の院魔王殿の中に書いてある願い事は怖いですな。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 23:12:06
何が書かれているのですか?
202名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/11(月) 22:20:31
鞍馬寺はアベックが多いぞ
203名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/26(火) 11:40:57
単に涼しいってだけじゃないの?
204名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/19(水) 02:21:01
age
205名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 09:14:59
スレ統一を
206名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/25(金) 21:20:14
鞍馬寺で唱えられている護法魔王尊の御真言を知っている方いますか?
居ましたら教えてください。お願いします。
207名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 18:47:00
鞍馬寺
208名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/29(日) 22:32:19
この時期でも変質者っているんですか?
209名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/31(火) 10:06:29
結局、魔王尊って毘沙門様なの?
210名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/01(水) 02:24:48
>>
206
おん。だるまはら・まそばみうんそわか。
出典「神伝レイキの秘密」たま出版1400円234項
>>209違うよ。
211名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/09(木) 20:43:04
>>210
それは鞍馬寺で唱えられているの?
212名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/11(土) 19:38:43
わかりません・・・本に書いてあっただけ。ご免。
213妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2006/03/11(土) 04:53:41
鞍馬山大好き!
214名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/07(日) 13:35:13
age
215名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 19:30:22
実家が鞍馬本町だ。
べつになんちゅ〜こともなく暮らしてたけど。
あんま奥のほうまでは行ったりしなかったからかな。
でも、じぶんの地元が話題になってるのは、嬉しいような、そうでもないような・・・。

うちの父が話していたけれども、消防団の見回り(?)で
貴船神社の奥の方の木に、わら人形がビッシリついてて
ものすごく怖かった・・・・・、と言っていました。
216名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 23:35:33
鞍馬山大好き!
217名無し天狗:2006/09/24(日) 00:41:21
この前鞍馬→貴船抜けした

いきぐるしくなったよ 奥の宮と奥の院
貴船は権現の石あたりでぐわーっときた
鞍馬は「めいしんを信じないで〜」とかいう張り紙があったあたり。
なんだろねー
218名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/05(日) 00:45:01
鞍馬〜貴船は強力なパワースポット。 気の採り入れ方が判らねば何の価値も無い。
息苦しくなるは気を感じてる証拠。
ちなみに貴船の奥の院に複数の社(神様)が祀られており、(どれとは謂わぬが)そのひとつが強力な祟り神である。丑の刻参りはこの神様に関わるものなのだろう。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/05(日) 11:47:20
>>218
どれか教えてよ
手前?奥?
5つくらい御祭りしてあったような・・・
220名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/12(日) 22:56:08
流れを無視してスマンが、鞍馬山にUFOが目撃された!て記事を昔見たが、ホンマ?
221名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/13(月) 21:24:38
|  | コトリバコオイトキマスネ
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|呪|o   ヾ 
| ̄|―u'    □ <コトッ
""""""""""""""""

ことりばこ本館  【8箱+4箱】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159996503/
222名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/16(木) 00:17:10
今日行ってきた、
紅葉しはじめで綺麗だったよ
223名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/26(日) 00:24:45
       ______
     / ┃><┃ \
      _ ┣━━┫ _
      ⊥========⊥
 ┌'''""~ ̄ ̄(○) ̄ ̄"~"'''┐
 |゙                ゙|
 | _◎__...___    ◎   |
 | |「 ̄ ̄ l|.|「 ̄ ̄ l|.| ̄ ̄ ̄| |
 | ||.    l|.||.    l|.|(・∀・)| |
 | |l____l|.|l____l|.゙───゙ |
 |───────────‐|
 |         (201)    _   |
 |               i´鞍`i |
 |   E!‐───┐   . l,_馬_,l |
 |______l______|
  |.|豆''しl三三〔ヒ>三三l豆豆|.|
  |」│            丿  │|」
   └-┏┻━━━┻┓-┘
  ―//―――――\\―
―//―――――――\\―


224名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/26(日) 00:25:35
       ┌― ̄ ̄―┐
      | ____ |
. ┌'"" ̄ ̄____ ̄ ̄""'┐
 | |l ̄ ̄ ̄  |.  ||   ̄ ̄ ̄|| |
 | || [鞍 馬] |.  ||        || |
 | || ̄ ̄ ̄ ̄  ||        || |
 | ||          || (・∀・) || |
 | ||          ||____|| |
 | ||_____,/./二三三三|
 | __EIDEN__/// ___ |
 | |ロロ|___.851.. ̄ ̄|ロロ| |
 |三三三三/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
 |____________.|
  |.|   o |:|  :〔ヒ>:  |:|  . |.|
  |」│  lニニニニニニニニニl丿│|」
   └┏┻━━━⊥┻┓┘
  ―//―――――\\―
―//―――――――\\―


225名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/26(日) 00:27:05
         /~"==-、
              >>
             /_
         :/==〒=〒==:ミ
     --+/f ──-+---+──┤
        /"|||    ||  ||─┘ ||
.    /..:|.|_|||    ||  ||∧∧ || 鞍馬行き参ります。
..  ./iil|ll||:|]|||    ||  ||´∀`)||
 /i|"l|jjlll||:|:.└ー\ー┸─┸ー/─| /
 |j||i|j||i'''"||.| ───────--| プアァァァァァァァァン!
 |--|''i""~|| :. [∞フ ── ヽ∞] | \
 ト────--===nnァ┬┬nc==┘
  |`-└ミヒ|誹]| ̄.└===キ==| .|
    ~"'' -:..└─────ー┘
            ̄ ̄~~"''´


226名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/26(日) 00:27:44
おお〜〜ぃつ! 夜中にアッチコッチで電車遊びはやめれぇ〜!
227非巫女:2006/11/26(日) 01:40:19
鞍馬はもう、うちに集まって来ていますが。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/10(水) 23:06:59
本日早朝、お参りをして鞍馬寺本殿から奥の院へ行く道が分からず迷っていた時に
三人の方に会いました。高齢の女性ともう一人は高齢とまではいかないけど
そこそこお年を召された男の方と作務衣を着た若い男の方でした。
次の道をお尋ねしたところ、皆さんとても親切で男の方が地図を見ながら教えて下さり
年配の女性の方が僧正坊様がいらっしゃる場所や奥の院までの道の険しさを教えて下さり
若い男の方が道が濡れて泥るんでいる事を教えて下さいました。
地元の方は親切だなと思い貴船口まで行き、愛山料を払っていなかったのでまた鞍馬まで戻り
門でその事を話すと「実際に見ていないから分からないけど館長さん達かもしれないね」と
門の方もとても親切に教えて下さいました。
知らずに通り過ぎるかも知れなかった僧正坊様にお会いできた事
無事奥の院へ行けた事、三人の方にお会いしたのは尊天様のお導きなのかと思い
感謝の念でいっぱいです
実は鞍馬に関する事でお世話になり、お礼を兼ねて初めて参拝致しました
家に戻ってから今もそうですが、噂以上に霊的な場所だったので驚いております
またお参りに行く事になりますが、今度はもっと気を引き締めてお参りをしたいと思います
お優しいお導きを有り難うございました
この場をお借りしてお礼を申し上げます

余談ですが、奥の院から貴船口までの木の根道はかなり泥るんでいました
ランニング用の靴で歩きましたが靴が滑って流されるので登山靴のほうがいいみたいですね
急な坂で険しい道が今日泥るんでいたのをご存知だったのは毎日歩かれているからでしょうか
驚くと同時に感服しております
229名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/26(月) 18:26:16
        ___
      /     ̄`ー、        __,,.--‐‐――‐-、
    , '´          : ヽ._,,.-‐¬ ̄      : .     \
    /: .          . :.::{::.:. : : :{:.:..  . : : : . . : : : . .  /^
   .′:. .       _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
    |;;:;::.:. . .    h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
   l;;;;:;:;:::.:. : . .  !   j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
  二i;;;:;:;:::.:.:.:. : ://     ‐'   !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ'   !    }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j  -‐'   _,,. rく´    \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/  .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ      `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....    ̄:./      ヽ_ヘヽ、     ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___   、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
   ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
     ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
          ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―   ̄

あっ「ネロとパトラッシュの臨終シーン」だ!
伝統佛教は、「死を見詰めて奇蹟の今生を謳歌」する。
唯一神教と○○系のヤバイのは、「生きている間での奇特な現象」
と「往生後の夢物語」を希求する。
宗教の始原ってのは。。。
臨終の際には「精一杯生きた/生かされた奇蹟に感謝」し、
「お世話になった周囲への感謝と懺悔を祈祷」し、
「後事を託す」モノでしょう。
此処の「後事を託す」に「復讐」が必ず在るのが唯一神教と儒教。
佛教と道教は、復讐ナンゾをばからしいモノを捨てる。 拝
230名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/30(金) 05:39:56
鞍馬寺は得度料いくら?
231名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/30(金) 14:16:12
鞍馬かー?いってみたいなー
京都から何時間くらいなんだろ?
電車とバスで
232名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/12(土) 01:38:10
233名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/14(月) 07:47:53
>>231
なんでそうやって、調べればすぐわかること聞くかな。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/28(月) 00:34:03
しゅぎょうする?
235名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/28(月) 02:22:52
  ★☆★☆★ 卑劣な大阪ペッパーランチ事件 ★☆★☆★
 〜2007年5月8日ステーキ店「ペッパーランチ」大阪心斎橋店で発生〜

 生肉を扱う飲食店店内で、営業時間中(深夜)に店長と従業員が共謀し
単身の女性客を狙って、あらかじめ準備しておいた睡眠薬とスタンガンを使い
脅迫・強盗・強姦・拉致・監禁したという卑劣極まりない事件がありました。

 さらにこの犯人達は、ガレージに被害者を監禁し続け、いずれ開放する気も無く
まるで「そのまま口封じに殺す」ことを意図するような供述をし、他に2人の共犯者が
いるにも関わらず、警察は指名手配すらせず各メディアはほとんど報道しないという
異常事態が続いています。

●睡眠薬・スタンガン・ガレージ等を準備していた点から、計画性があり
●犯人及び被害女性の供述と、現場に残された「保険証や通帳、カード類」
 から分かる通り多数の余罪があり、現場周辺では他にも行方不明事件が…
●組織的な犯行が明白であるにも関わらず、写真も名前も公開されることなく
 逃亡したままの2人の共犯者と、報道規制まで可能な巨大背後組織の影
●これだけの事件を起こしながら平常営業を続けるペッパーランチという企業体質

 本来ならNHK等でも大々的に取り上げて、注意喚起をするべきであるのに
小出しの続報しか出てこない現状…を打破したい…と願うネットの有志が集まり
この事件を風化させないよう情報収集と注意喚起をしています。

>もしこの事件がきっかけで、背後に潜む大規模な組織の壊滅が出来れば
  これまで以上の治安が望めると思いませんか?
>数多くの行方不明者がこの事件に関係していたとするのならば、全員が
  開放されて、親元に戻れるようになったらいいと思いませんか?
>正しく捜査され、隠さず報道される日まで、この事件の事実を広めていくことに
  とても大きな意味があるのです。

    ★☆★☆★この事件を知らない友達に広めてください!★☆★☆★
236名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/31(木) 21:38:37
今年は、今日がウエサク祭ですか?
237名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/09(土) 09:38:35
そうです。牡牛座の満月って事で。
でも、他の国では5月2日にやったそうです。
(ウエサク祭りの進行?の女性が言ってました)
238名無しさん@京都板じゃないよ
age