絵馬を読むのが趣味だけど・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神頼み
何が楽しいって、奉納されてる絵馬に書かれてる他人の願いを読むくらいの快感、ありません。
六郷の北野天神、中野の新井薬師、北区の王子稲荷などが良かった。
どっか、人の秘密が赤裸々な絵馬があるとこ、知りませんか?
合格祈願とか、子供の成長とかを祈るのではなく、ずばり、呪詛だの、シャブを絶ちたいだの、そういう絵馬のあるとこ、教えてください。
2ツール・ド・名無しさん:2001/01/25(木) 06:51
北野天満宮
あそこは秀逸。学問の神様、修学旅行のメッカだけあってリアル厨房の
アホ晒しまくりの絵馬があふれています。
京都にお越しの際はどうぞ
一橋大学
明治大学
早稲田大学に受かりますように。
4名無し神:2001/01/28(日) 20:58
京都の安井金毘羅宮(縁切り祈願で有名)で、「麻薬と縁を切りたい」
っていう絵馬を見た。何故だか一瞬背筋が寒くなった。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2001/02/12(月) 22:34
akusyumi
6NASAしさん@:2001/02/12(月) 23:28
基本的に恋愛成就を売り物にする神社は寒くていい感じ。
京都の野宮神社あたりがおすすめ。
「〜さんが、奥さんと別れますように」とか。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2001/02/16(金) 19:49
みうらじゅんの「見苦しいほど愛されたい」という本が最近出ました。
巻末に「ムカエマ(むかつく絵馬)」というコーナーがありますが、
みなさんのようにおもろい絵馬を見つけて内容を漫画にしています。
おもしろかった。
8名無しさんMe:2001/02/17(土) 05:35
9名無しsan:2001/02/20(火) 13:22
地元の神社の絵馬に
「仕事が決まりますように・家内安全」と書かれていた。
鬱になった。がんばれよ・・
10名無しさん@京都板じゃないよ:2001/02/21(水) 03:23
渋谷の金王八幡宮
「両親を法の華三法行に施行できますように」

福永H源にたのめよ(藁
11名無しさん@京都板じゃないよ:2001/02/21(水) 03:25
静岡某所の神社
「お客さんの指名がたくさんかかる一流のフードルになれますように」

さすが風俗もあるような歓楽街はちがうなあ。
12匿名希望さん:2001/02/26(月) 02:08
静岡県の三島大社
裏返しになっている絵馬があったので、ひっくり返してみると

「母がやすらかに死ねますように」

深すぎる願い。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2001/02/28(水) 16:42
水子のところは怖いぞ。鎌倉の何とか言う寺(多すぎるって?)
14名無し:2001/03/04(日) 00:31
金沢市の護国神社。
去年、大東亜聖戦碑(全長10M)を建設し左翼に叩かれた所。
ここの絵馬は零戦や空母の絵が書かれている。
そのなかに「世界全体が平和でありますように」という書きこみのある絵馬が。
大東亜共営圏を再建するつもりか?
15名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/07(水) 20:10
絵馬じゃなくて七夕の短冊。
「おとうさんとおかあさんがりこんしませんように」
16日本@名無史さん:2001/03/08(木) 01:53
明治神宮にて
独島は韓国のだ!!
の絵馬発見 大笑い
17名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/08(木) 10:53
「いい緑がありますように」
って書いてあった。
縁と緑を間違えるような人には・・・。

でも、これってよくあるミスですよね。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/08(木) 18:26
「ミニ4駆が早くなりますように」っていうのと、

「マンコ!」とだけ書いた絵馬を見たことがある(実話)。
19賛辞:2001/03/08(木) 19:23

人生に絶望している人がいます

どなたでも結構です

救ってあげてください

http://www.otera.net/yybbs/yybbs.cgi
20名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/14(水) 11:33
すごく古い絵馬が見れる所ってないかな?
大正時代以前のもの。できれば江戸時代とか。
昔の庶民が何を考えていたか知りたい。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/15(木) 00:23
絵馬の名前が、子供さんなんでしょうけど、

○○うこん  ○○さこん

という名前で妙にインパクトがあった。
ちなみに、東京お茶の水の湯島聖堂。
22名無しさん@キャバクラ:2001/03/15(木) 22:25
>>13
それは長谷寺。
セメント製水子地蔵が売られている。その他の名物としては木造の巨大観音。
そこから少し歩くと鎌倉の大仏。
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/03/17(土) 03:46
>>4
でも出た京都の安井金毘羅宮は、縁切の神様なだけあって、絵馬も怖いです。
「○○君が▲▲と別れて、私のところに戻ってきてくれますように」
みたいな絵馬(しかも3人の写真つき)があって怖かった。
2422へ:2001/03/22(木) 18:38
 たぶんそう。
水子はとにかく怖い。例文を以下に挙げる。
「○○ちゃんへ ごめんなさい。 本当はあなたを産みたかったけど、
パパが許してくれなかったの云々。」
これからの後、他人の絵馬を見るのは止めた。
25名無しさん:2001/03/23(金) 01:43
電波系の絵馬を見たことがあります。
恐ろしく小さい字で、好きな男が住む東京に来たこと、
その人と自分がつきあえるようになること、などが
ひたすらひたすらひたすらひたすら書いてある。

非常に怖かった。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/19(日) 00:19
面白あげ
27名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/19(日) 03:49
>>23
同じく縁切稲荷。ここの絵馬は読んでブルーになること請け合い。
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/ashikaga/kanko/kadota.html
28名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/19(日) 18:16
>>20
成田山に江戸時代とか明治時代に奉納された古い絵馬
が展示されています。
しかし、絵馬っていうより扁額って感じのでっかいのばか
りです。昔の人は剛毅な方が多かったのね。成田山まで
歩いてもってったのかなぁ、と思いました。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/19(日) 23:33
>>28 今に残ってるのは扁額が多いですね。私の行った中で変った所では,
陸前の塩竃神社に大量の算額がありました。江戸時代の庶民が趣味で解いた
数学の問題を絵馬にして奉納したようです。
30にょ:2001/08/20(月) 19:24
>>29 算額も各地にありますね。江戸期の数学者・関考和の出身地の
群馬県に特に多く分布してるそうです。私は関西で見たことがありますが
両替屋とか豆屋とか納めた人の職業とかが書いてあってなんか庶民の生活感
がありましたです。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/21(火) 21:17
晴明神社。
漫画に影響された陰陽師志願者の絵馬が
良質な電波を放っている。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/21(火) 22:39
↑すごく見たい!(笑
33名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/22(水) 12:36
神田明神にもけっこうアニメ系のオタッキーな内容の絵馬がそろってますよ
34にょ:2001/08/22(水) 13:21
>>33 何しろ秋葉原の近くですからね
35名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/24(金) 13:04
ほほーう
36名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/24(金) 14:06
晴明神社で、就職活動の経過を3枚の絵馬に細かい字で
びっしり書き込んでいた人は無事就職できたんだろうか。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/24(金) 22:31
絵馬をのぞき見なんか、やめたほうがいいと思うが・・・。
人様のまじめな願いを託したものなんだから。
みうらじゅんの影響でこういう人間が増えるのはかなしいですね。
ムカエマなんて言ってばかにしていいはずがないでしょー。
私はみうらじゅんにムカついています!!
38名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/25(土) 00:28
私も読むのは好きなんだけど、、。
絵馬かけ所には強い念がこもってそうで、ちょっと怖い。
39名無しさん@京都板じゃないよ:01/08/28 19:39 ID:31g0Wr2M
>>37
その通りだ!!
40神道自由派:01/09/02 06:20 ID:fjH3.NXg
正月に合格祈願した絵馬が4月以降も残っているのを見かけるが、
4月〜12月のご利益はどーなるん?
41名無しさん@京都板じゃないよ:01/09/02 09:33 ID:DEM0qc6o
大阪吹田・高○神社の絵馬から
「○○大・××大・○×大・△×大の全部に合格しますように」
「悪い友達と縁が切れますように。仕事がみつかりますようお願いします」
「○子が立ち直れますように」
「母の白血病の診断が誤診でありますように」

・・・最後のはちょっと見たくなかった・・・
42名無しさん@京都板じゃないよ:01/09/03 21:30 ID:LRPv3V.k
 小説『炎のミラージュ』が若い女性に大人気だった頃、そこの舞台となった神社仏閣にはやたらアヤシイ絵馬が奉納されていた…日光東照宮にホモな内容の絵馬を奉納するなよ。あと、やっぱり京都晴明神社の絵馬は電波少が多いね。
43お馬さん、よかったね♪:01/12/01 19:38
来年は午年・・・本当に絵馬が“絵馬”として大手を振れるお正月。
44名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 19:48
牛だけど絵馬これいかに?
4588:01/12/01 19:50
本来は見てはいけない、という後ろめたさが、かえって見たさを倍加させてしまうのだろうな。
それでは絵馬をかけるほうも向こうを張って、「この絵馬を興味本位で見た奴が死にますように」
とか書いてみては。で、実際興味本位で見る奴が神職とか僧侶だったりして。
46名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/04 17:47
初詣の時期あげ
47名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/30 15:19
あげ
48名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/02 00:05
49名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/11 05:21
>>13
長谷寺じゃない?
この前偶然数ある寺のうちそこへたどり着いて、かなり鬱になった・・・
「生まれ変わってまた戻ってきますように」とかいうものには涙でそうになったよ
50名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/12 01:41
晴明神社で「●●に呪いを!」系絵馬数枚発見。
貴船神社奥の院で絵馬の内容に一部墨塗りされて消されているの発見。
怖かった・・・・。
あと壬生寺の絵馬は、
カンチガイな沖田のヲタ絵の描かれたものやら
あとさらにヲタ絵ノートが置かれている・・・。怖い。
51あぼーん:02/08/16 00:08
あぼーん
52名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/06 13:30

「いちねんせいになったもやまぐちのおじいちゃんやおばあちゃんがしにませんように」

と、たどたどしく誤字だらけの絵馬があって(T−T
53名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/25 00:08
「吾輩(原文ママ)の事を理解しない世間に天誅を与え給え」
と書かれた絵馬を発見。それだけならただの電波な絵馬だが、それは絵馬に留まらず、
その絵馬架けの柱全部にびっしりと、「吾輩」で始まる鬱屈、屈折した世間批判が……
さながらミミナシホウイチ状態……それ以来絵馬架けがなんとなく恐ひ。
54名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/25 16:10
人の絵馬を読むのって何か縁起が悪かったりしないんですか?
普通にやっていいことなの??
55名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/25 19:53
>>33

あ、神田の明神さんで漏れもそれ系の見たことある(w
自販機と灰皿のすぐそばに絵馬が奉納してあるから、休んで一服してると
ついつい見ちゃうんだよね。あそこって。

清明神社には有名人の絵馬もあったなあ、夢○獏はもちろんだけど、
○野○穂さんとか、ほかにもいくつかあったような気がする。
あれはラーメン屋にサインが飾ってあるようなものか?

56名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/04 01:35
今日、明治神宮で見つけました。

「息子に良縁がありますように。体がよくなりますように。
 庭のつげの木を切らないように。夫がいろいろな問題を
 起こさないように。つかれたので入院します。
 ま も ら な け れ ば こ ろ し ま す 。」

コワー
57妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :03/01/11 23:12
    57げっとぉ!
58名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/14 11:37
>>37>>54
絵馬は沢山の人に読まれた方が願いが叶うという話だが・・・
だからぶら下げて公開してるわけで。
59名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/18 23:20
>>1
高松市の讃岐一宮田村神社にある漏れの絵馬は、もう見たか?
60名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/19 10:58
伏見稲荷で「恨みを晴らしてください」って。
61山崎渉:03/01/19 20:17
(^^)
62ワカヤマン:03/01/21 09:45
鹿児島縣護國神社で 無事同棲できますように の絵馬を見たときはワロタ。
おまえはここの御祭神がだれなのか知っているのかと問い詰めたい。
63名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/21 10:25
幸せ四葉のクローバー栽培セットが
もれなく貰えるキャンペーン実施中です。
http://k-free.com/tubaki16/kuro-ber.html

64名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 02:37
怖かった絵馬は 京都の安井金毘羅宮の
「息子夫婦の縁が切れますように・・」これ最強!
65名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 12:27
何年か前に靖国神社で「日本が世界の盟主になりますように」という絵馬を見ました。
66名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/01 12:41
志望校にミッション系の大学名をあげている絵馬は、個人的にはむかつく。
あげられた大学も、いい気はしないだろう。
67名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/07 00:33
今の明治神宮には天皇陛下の病気平癒願書いたものが多いのだが、
いずれも「天皇様」って書いてあるんだよね。
わざわざ様づけするぐらいなら「陛下」って書けよって思ったんだけど、
みんな単に「陛下」って漢字で書けないだけじゃないかと気付いた(つーか、俺も書けなかった…)。

それからここにはハングル文字で書かれたものが多いね。
「アン(多分アンジョンファンのこと)のお嫁さんになりたい!」ってのを見たときはちとビビったよ
68名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 22:20
安井の金毘羅で
「2ちゃんねるで俺のことを晒した○○と○○がひどい目にあいますように」
みたいな絵馬をみたことある。
あと、
「(サッカーの)中村俊介と結婚できますように」
という絵馬を見たときは
「無理です」
と書き込みそうになった(w
69名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/11 22:57
東京の某宮で、
○○ちゃんのお母さん達と仲良くなれますように。
東京のママは大変だ。
70  :03/02/11 22:59
>>66
おもしろい。
71名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 18:15
壬生寺にも清明神社に負けないくらいの
電波ぶり
有名人の書いた絵馬を取ってきたら、それはやはり犯罪?つか、バチ当たる?
73名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/25 20:32
そら、窃盗罪でせう。奉納された物なんだし。
74名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/16 12:20
晴明神社の有名人絵馬って背伸びしたら届きそうなところに無造作に引っ掛けてあるね。
そのうち盗まれると思う。
75名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/16 14:24
>58

逆に、書かれている苦難を読者が代わりに受けると云うこともある。
その為の晒し絵馬だから。神仏に願い得る為に、聞き入れて貰うために
切実な願いを、あえて神仏に目立つように書いているのだから、関係の
ないものがおもしろ半分見ると、その人にとって良くないこともある。

考えれば判ることだけどね、普通。

厄年の善哉とかね...色々古の風習をよく調べてごらん?
>1さんよ。
76名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 08:09
絵馬を読んでるといつも頭が痛くなってくる
77名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 20:17
○○(住所氏名入り)と○○(同じく住所氏名入り)が別れますように。
そこには、自分と彼の名前がかいてあったそうだ。<友人談
しかも地元の神社(中部地方)などでなく、京都の神社にて発見したと。
それ聞いたとき、まじ怖かった。
それ以来覗き見はやめました。
友人とは最近あってないので、その後どうなったのかわからずです。
78名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 21:52
神になり代わって、願い事の返事を書いていく遊びは?
願い事を叶えてほしけりゃ、行動しろよ。

普段信仰ねぇくせによ。

「縁を切る」

自らの手でしろ。

神の一手を待つな。
80名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/17 23:55
絵馬は個人情報の宝庫だ。
81名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/18 00:19
あれって、個人情報にも程があるよな。
でも…見てると楽しいんだよね、コレが。
82名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/18 02:58
神田明神 

「絵(漫画)が美味くなりますように」

自分が描いたイラスト共にありました
「逃げろナッパ!byベジータ」てのがあった
84名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/07 00:04
「(名前)!明日ちゃんと起きろよ!」 ってのがあった。
いや、それ神頼みなの!? ワラタ。
85名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/07 18:32
日本経済が破錠しますように
86山崎 渉:03/07/15 13:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
89山崎 渉:03/08/15 19:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
90名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/29 18:15
北アルプス立山連峰、雄山の頂上にある雄山神社。

「マユミ以上の彼女にめぐりあえますように」

海抜3000mの雲の上で書く絵馬がそれか。
91名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/03 13:21
近所の某神社の桜の木ににかかっていた絵馬より。
「桜が元気でありますように」

…だいぶ和んだ(ハァト
92名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/05 12:32
基本的に、人の絵馬はわざわざ読んだらいけないことになってる・・・
自分のを架けるときに目に入ってしまったのは構わないがw
93名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/05 12:44
既出だが京都の安井神社。あそこは縁切りの神社。対外的には、古い縁を切って
新しい縁を結ぶ、ということで縁結びの神社になっているが。
「神様、私の手を汚すことなく○○(実名)を殺してください」とか、
部長と専務の二人との不倫を縁切りたいとか、絵馬を読むのが好きな人間も読み続けるのが憚れるような一杯出てくる。
94経験者:03/09/05 23:23
絵馬なんて何の効力も無いよ。
95特殊部隊候補生:03/09/05 23:38
>>94
俺が六歳かそこらのときに
「へいたいに『ぬ』れますように」
と書いた絵馬の写真があったよ。
ワロタ。笑われた。
96丸裸三郎:03/09/06 20:45
この前、お岩さんをお祀りしてる、四谷のあの神社に行ったですよ。
そしたら、「○○が早く奥さんと離婚しますように」ってのがあったな…
97名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/06 23:12
縁切り系はコワイヨ〜

絵馬じゃないけど、七夕の短冊に「ハンバーグがたべたい」ってのがあった。
思わず「叶えよ」って祈っちゃったヨ
98名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/11 18:54
ムカエマage
99名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/05 00:22
京都は掘り出し物いっぱいですね。私も安井金比羅宮の絵馬定期的に
見てます。(だって近所なんだもん)このところ心配なのがある女性。
20日おきくらいに
「○さんが別れて僕と結婚しますように」
の絵馬が更新されてるの。願い主が何かやらかさないかひやひや。
あと、電波系で印象的だったのが清水寺の
「ミサイ
 ルがつくれま
 すように。つい
 でに彼もで
 きますよう
 に。
 けっこんで
 きますか」(こんな改行だったの)
100名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/05 00:25
>>99
ワラタ
101名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/30 13:14
ウロ覚えだけど、目黒のどっかに
「兄があの中華民国の女と別れますように。
 兄が早く目を覚まし大和民族の女と結婚してくれますように。
 兄があの中華民国の女を離縁するまで私は
 CHAGE&飛鳥を断ちます。
 CHAGE&飛鳥の顔や歌を好きになるのもやめます。」
ってのがあった…コワイヨゥ(つД`)
安井金比羅宮にあったもっとも妙な絵馬。
「日本国とチョソ皇一族との縁が切れますように」
103名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/07 19:32
もしかして、2ちゃんねらーだったりして。
104名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/07 22:14
もしかしなくても2ちゃんねらーだろ。
頼むからリアルで電波まき散らさないでくれ。
105名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/14 15:24
もっと、面白いの無いですか?
106  :04/02/21 04:27
1枚目
「○○○子」さんが早く「×××子」の仕事のすばらしさに気づいて、協力してくれますように。×××子
2枚目
AさんとBさんと×××子のはじめた*****水の販売の仕事がうまくいきますように。×××子

*****水=なんだかわからないカタカナの水の名前

静岡県内の山奥の神社。
107名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/23 23:31
安室奈美恵に会いたい
>>107
絵馬に書いて願掛けしてこいw
109名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/24 01:40
>>108
「安室奈美恵に会いたい」と書かれた絵馬を見たという意味
宮島の清盛神社にて

「JRAを支配したい」

支配しても馬券は当たらんと思うのだが。
絵馬じゃなくて護摩木みたいなものだけど、
「宝くじに当たりますように」ってのは結構ある。
きっと幸せでたまらない連中なんだろうなあ。
112名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 12:35
「おとうさんの びょうきが なおりますよに」 ・゚・(ノД`)・゚・
113名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 22:47
今年は●●●さんの胸に抱かれて眠れるようになります。(昭和33年●月●日生まれ 礼子)

 今年の正月に見た絵馬。礼子46歳か…
114名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 23:27
鞍馬山は変な絵馬ばっかりあったな。
115名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/02 02:04
116名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/02 09:54
みうらじゅん

ムカエマ

他人の絵馬を見て他人の穢れをかぶって、他人の不幸も持って帰る。
117名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/03 01:00
>116 >115の絵馬なら大丈夫そうだw
118名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/13 13:09
私の体にガンが有りませんように。
本当にあるとは、思わなんだ・・・・
119名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/14 11:06
絵馬って宗教の決まりじゃ、読んではいけないことになってるんだっけ?
120名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/14 16:48
読まれてるんやったら、もっとおもしろい願い事書かなあかんなぁ。
121名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/18 20:30
足利の門田稲荷の絵馬最高
122名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/18 21:47
>>121
あそこは縁切り祈願なワケですが、以前にTVで取り上げられてた時に
相当ドス黒いものが渦巻いてる文面の絵馬が多数出てましたね…(;´Д`)
123名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/27 14:08
だいたいさ〜、
奉納された絵馬って、いつまで晒されるの?
その後はどうなるの?
うちのお社はお焚き上げ(春分)で燃やす。
だから掲示期間が長いのと短いのがある。
正月に1年の計を書く人もいるから2月ってのはどうかと思うけどねw
125名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/20 00:45
某縁結びで有名な神社にて。

「とりあえずクリスマスまでに彼氏ができますよ〜に(はぁと) ○○子&××美 12/15」
  とりあえずって…クリスマスって…そもそも連名でこの絵馬ですか…一枚ずつ買えよ!

「いつまでも二人一緒にいられますように…  ○○・××(←両方完全に男名前)」
  まぁ、何だ…その、大変そうだがガンガレ。影ながら二人の幸せを祈らせてもらったよ…

「顔がかわいくて慎重が150cm以下でスタイルのいい彼女ができますように。ヨロシク」
  そういう彼女ができる男になりたまえ。


「クラスの○○君と付き合えますように!
もし○○君がダメだったら、香取慎吾君でもいいです!
どっちかと必ず付き合えますように!」
  クラスの○○君(一般人)がダメだった時用の男にされた香取慎吾(アイドル)の立場は…
  個人的にはこれが一番ワラタ。

他にもムカエマはたくさんあった。
観光に来て記念代わりに浮かれて書きましたってのがてんこもり。
126名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/21 11:57
7年前、修善寺にてハケーン。

「若旦那が大人しくなりますように  ○○善治・△△キク」

きっと温泉旅館の従業員が書いたんだろう。
しかし、祈願までされる若旦那のやんちゃぶりが気になります。
根津神社。
子供の字で「あんぱんまん」て書いてあったの笑った。
アンパンマンをどうしたいのか・・・
上賀茂神社
「金杯から有馬まで全部取れますように」

俺はこれ以上の絵馬に出逢ったことがない
130名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/22 01:17
>124
1年以上経過のものだけじゃなくて、2月に上っているやつを全部とは横着だな
うちは、干支の絵馬しかないから、今年の干支のやつは残しておいて
去年のやつを節分にお焚き上げ
131名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/22 08:45

 インターネット上の匿名掲示板2ちゃんねるで、このスレを立てた男性を
昨夜、神奈川県警が破防法違反と猥褻物陳列の容疑で逮捕した事件の続報です。
 1が逮捕されたことで、近隣の住民やネットの住人は胸をなで下ろすと共に、
事件の背景について識者の間や各界にも波紋が広がっています。お聞き下さい。

内閣総理大臣/小泉純一郎さん 「きっと、辛かったんでしょうねえ。大変だと思いますよ」
首相秘書官/飯島勲さん 「情報源を明らかにしない限り、今後の書き込みは認められない」
東宮大夫/林田英樹さん 「犯人の人格を否定するような動きがあったのは、宮内庁だけではない」
民主党党首/岡田克也さん 「靖国に参拝しつつ国民年金を滞納していた1を、私は褒められない」
経済財政・金融担当大臣/竹中平蔵さん 「名目GDPを1%ほど押し下げる恐れがある」
日銀総裁/福井俊彦さん 「ツーレイト・ツーフールでは、どんな口先介入も意味をなさない」
ドイツ証券チーフストラテジスト/武者陵司さん 「これでまた、株価は弱含みに推移するだろう」
日本振興銀行役員/木村剛さん 「不良債権問題は、人材の問題でもあること示している」
前・三菱自動車CEO/ロルフ・エクロートさん 「我が社の経営再建が行き詰まった原因の一つだ」
都立大助教授/宮代真司さん 「近代社会の幕引きにおいて、1が果たした役割は大きい」
作家/井沢元彦さん 「進歩的メディアが1の発言をことさら大きく報道しても惑わされるな」
作家/宮崎学さん 「初期段階から警察とマスコミは知ってたんやろうな。手際が良すぎるで」
解剖学者/養老孟司さん 「1がね。僕に訊いたんですよ。面白いスレの建て方を教えろって」
軍事アナリスト/小川和久さん 「1の様な危険人物を監視することが是認される風潮が強まる」
ジャーナリスト/斎藤貴男さん 「勝ち組と負け組に分れる社会で、下からの叫びといえよう」
テレビ演出家/テリー伊藤さん 「1の発言は引っ越しの時に読んでしまう古新聞のようなものですよ」
タレント/デーモン小暮さん 「こうした大衆の堕落こそ、悪魔教君臨の素地なのだ。グハハハハ」
>>131
そんな絵馬があったのか!
「死をもって償います」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3502/index.html
ここの頭悪そうな管理人みたいに写真とられてネットで晒されてると思うと
あまりいい気分しないなぁ。
>132
ワロタw
136名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/11 00:01
w
保守
138名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 16:15
神社でちゃんと宮司さんが沢山の絵馬の内容をチェックしてらした。
ご祈祷の前だった。嬉しかったな
それはまさしく「絵馬を読むのが趣味なんだけど・・・」なのでは?w
140名無しさん@京都じゃないよ:04/08/30 14:54
清水寺の大きな絵馬を見ました。
>>138
燃しちゃう訳だしなあ。
1、競馬が当たりますように
2、ロト6が当たりますように
3、妻子のアトピーが治りますように

後回しかいw
143名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 20:11:04
「新しいパソコンとADSLが買いたい 41歳」とありました。
意味は分るんだけど・・・・・小学生並みの文章で・・・・・。
その隣に
「わたしがおとなになって、しごとにいくようになるまで、
おとうさんとおかあさんがけっこんを やめないようにしてください」
という7歳の絵馬が・・・・・。・゚・(ノД`)

144名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/29 17:55:58
2年前に靖国神社に行ったら感動的な絵馬があった。

「一、神国日本の再興」

すばらしい!感動したね。さすがに靖国神社だ。仲間が来ている!
でもその次に、

「一、彼女が出来ますように」

には笑った。今ごろ彼女できているかな、彼。
正月age
146名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 03:44:59
上がってねえじゃん!
147名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 08:59:04
きのう伊勢の猿田彦神社で「ベリーダンスがうまくなりますように」という絵馬を見た
御祭神のお力できっと引きこもりも窓をあけてみるようなダンサーになれるでしょう

明治神宮には「かめんらいだーになりたい」てのもあるし
中国語(台湾ぽい、大陸はなさそう)、韓国語、英語、ドイツ語、スペイン語やポルトガル語の絵馬もあるぞ
語学に自信あるかたよんできて
148名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 09:09:16
他人の絵馬読むと、読んだ人が責任持って
願いをかなえなければならないって聞いたが?

同じ学校受験する場合は不利になる。
他人の絵馬読むと書いた人の厄が読んだ人に伝染るって聞いたから
ほどほどにしといた方が・・・・
心当たりない?
150名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 17:17:01
人が読みたくなるように、絵馬にモナーの絵を
つけておくとよい?
152名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/08 21:55:20
(゚д゚)エマー
153妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/04/06(水) 16:34:47
身延へ行って絵馬を書いてきました!
http://minicgi.net/mailbbs/data/1112767338-050406_1445%7E01.jpg
154名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/06(水) 16:57:42
153

ヒサシブリダネ
オイラノコトオボエテイルカイ?
155妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/04/06(水) 17:04:42
>>154

誰ですか?
真・57ゲッターさん?
葛葉さん?
156名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/22(日) 15:12:07
test
157名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/17(金) 19:14:37
江ノ島の神社でさいたまAAだけしか書いてない絵馬をみた。
銭洗弁天でのたくった太字で「日焼けサロンで働けますように」
って絵馬が今まで見た中で一番小さいお願い絵馬だったかな。

158名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/17(金) 19:14:57
江ノ島の神社でさいたまAAだけしか書いてない絵馬をみた。
銭洗弁天でのたくった太字で「日焼けサロンで働けますように」
って絵馬が今まで見た中で一番小さいお願い絵馬だったかな。

159名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/20(月) 12:32:34
足利の門田稲荷にスゴイのあった。
狐面・・・
160名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/29(水) 13:46:50
引用 > 今年は観察で終わらず、他人の絵馬に勝手にダメ出し文句を書き込む=絵馬テロを実行するため、途中でサインペンを購入して行った。

器物破損。とりあえずこれが証拠になるので通報してきました。
Commented by c at 2005-06-28 19:06 x
全ページ保存させていただきました。そしてあなたの過去の愚行の限りを通報してきました。^^
Commented by v at 2005-06-28 19:46 x
普通の良識ある大人なら他人の絵馬に落書きとかしないよね
普通の良識ある大人なら童貞観察なんて悪趣味を偉そうに言わないよね

町山広美>> 童貞のれろれろ
町山広美>> 東急大井町線の車内でお見かけした、男子中学生3人。
町山広美>> やりちんヤクザを気取る童貞を堪能いたしました。
町山広美>> 童貞がマネるようなドラマってすてき。

男子中学生だったら童貞で当然だと思うが。 町山広美さんは小学生くらいからセックルしてたの?

妹がまた強烈なデンパらしいな
>> 妹、町山広美もかなり傲慢な人間ですよ。 ブログで器物損壊を堂々と公表する鉄面皮

http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/e/0/e05ee4e9.jpg 電車男のスレに張られてたんだけど、これ、うえいんさんの妹?

町山広美さん(放送作家)は、バラエティ番組の台本を書いたりする人?

【電車男】恋愛に迂遠な傾向が愛国心を育む http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119777197/
このスレ、無料で読む方法ないの?

町山広美嬢のブログのコメント欄がウケる。 童貞ニート君釣れまくり♪ http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/25300688.html

http://www.matimatu.com/ (町山広美 / 松田洋子共同サイト)
http://matimatu.exblog.jp/ (町山広美 / 松田洋子共同ブログ)
http://machiyama.exblog.jp/ (個人ブログ)
161名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/29(水) 15:06:09
○○大学 絶体合格

って書いてある絵馬。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/29(水) 15:13:24
恋愛成就の神社で
彼氏とのプリクラを貼りまくって「●●と一生ラブ×2でいたいvvv」と書いてある絵馬を見た
別れろ系よりマシかもしれんが、なんか浮いてた…


あと晴明神社で
「裁判で執行猶予がつきますように」
…おい…
163名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/29(水) 15:18:43
(絵馬に落書きするのって縁起が悪そう。)

放送作家・町山広美の日記 by hiromi_machiyama
http://machiyama.exblog.jp/m2005-01-01/
延焼日記 machiyama.exblog.jp

元旦は日枝神社に初詣で。 [2005-01-02 10:42:00.000 by hiromi_machiyama]

サルが祀られてる上に猿回しも見られるので、ここ数年通っている。
猿回しは今年も去年と同じチャーリーくんの出演。演技がうまくなっていたので大枚千円をあげる。
そして絵馬ゾーンを目指す。
おととし書いた人生初の絵馬を松田さんにダメ出しされて以来、他人の絵馬を観察するのが目的に。
今年は観察で終わらず、他人の絵馬に勝手にダメ出し文句を書き込む=絵馬テロを実行するため、途中でサインペンを購入して行った。
ちなみにこれは「目白雑録」に金井美恵子先生が書いた、近所のピーコックで七夕の時に素人童貞くさい三十男がたんざくに傲慢極まりない結婚願望を書き付けたのを目撃し、わざわざペンを買ってきて「無理だっての」と一筆添えたという蛮行を参考にしている。
バカ絵馬を捜索。
「由香里ーヌと今年もラブラブでお願いします。あとセカイヘイワ」。セカイも安く見られたもんだ。
「夏までに2億おねがいします」ってのもあったが、
「イノッチに顔をおぼえてもらえますように」というジャニおた絵馬に決定し、絵馬テロを決行する。
よい年になりますように。
▲ # by hiromi_machiyama | 2005-01-02 10:42 | Trackback

放送作家・町山広美の日記 by hiromi_machiyama
164名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 01:59:23
兄貴は他誌の編集長にパイ投げ、妹は絵馬に落書き。
ぶっ飛んだ兄妹だとは思うが、
世間に「私トンガッテルでしょ」とアピールしたいなら兄貴を越えるようなもう少しスケールのでかい事をやってくれ。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 06:01:47
修学旅行時期の壬生寺、清明神社はかなり痛々しいですよね。
「沖田さん(土方さんでも永倉さんでも斎藤さんでも可)好きだ!愛してる!(以下切々とどこが好きか語っていたり)」で漫画のキャライラストとか。
清明神社で「遥かなる時空の中で(ゲーム)の安倍さんがクリアできますように!(多分そのキャラのイラスト)」という絵馬を見たときは友人と攻略本買え!と笑ってしまった。
怖かったのは「お父さんがけいむしょに入ってくれますように」と「姉が生きてくれますように」か。場所は覚えてないが。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 12:57:56
>>160
絵馬に落書きだなんてとんでもないやつだな。ネタとしても全然笑えないし。
みうらじゅんレベルくらいですませておけばまだ可愛げもあるが。
(まあ絵馬を晒しものにして笑いをとるのもどうかとは思うが)
167名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/20(水) 04:19:50
みうらじゅんのも充分気分悪いぞ。読んでて不快になった。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/20(水) 11:37:19
>>165は晴明と書けないのが痛いな
169名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/30(土) 00:59:51
>65
2年以上前の書き込みにレスするのもなんだが、俺もその絵馬見たよ。
170名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/18(木) 17:46:03
斉藤●●
手塚○○

結婚させて下さい
私達の子供に
手塚○○の母を
再生させて下さい
私が幸わせに
します

見た時なんかゾッとした
171名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 07:31:04
他人の絵馬読んで晒し者にするなんて不謹慎なやつらだな
172名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/09(金) 06:49:26
「ムカエマの世界」読んでムカついた
173名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/21(水) 17:41:22
こうやって実際ネタにされるとムカつくわな。
http://kyoto.cool.ne.jp/kyoto_henjin/
174名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 21:46:49
他人書いた絵馬を勝手に読むと、必ずその災いが読んだ人に移るというね
175名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/24(月) 19:08:16
ましてや他人の書いた絵馬を笑いものにしてた人間は地獄行きだな。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/27(木) 22:39:46
ましてや他人の書いた絵馬を写真に撮って笑いものにした本を書いていた人間は・・・・。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/28(金) 19:41:56
何度も既出だけど足利の角田のお稲荷さまは凄いよ。
普通の不倫とかの恋愛がらみの物から
「○○組から足を洗えますように」とかあるし。
あと縁切の効き目の方もかなりよいです。(実証済み)
あ、それ以外だとね、ここを読んでいる既婚もしくは彼女持ちの方
相手に内緒で浮気や合コンしても結構バレてるモンなのよ。
ここの絵馬読んでみ。凄まじい事が書いてあるから。
もう、絶対浮気はしませんと言う気持ちになるから。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/05(土) 00:17:54
なごんだ絵馬

ようちえんをぶじにそつえんできますように ○○○○

幼稚園の隣の神社にて
179名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/13(日) 20:00:14
>>134>>173みたいなサイトはむかつくよな。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/11(日) 10:14:38
絵馬は呪い…
181名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/11(日) 14:34:38
他人の絵馬を晒してネタにしてるやつはバカ
182名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/15(木) 04:27:11
みうらじゅんってやつはどうしようもないね。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/26(月) 23:15:14
実際、絵馬って書いてご利益あった人ってどんだけいんのかね?
184平家@妖輝緋@月御門呪禁本庁 ◆Tyn2tfw0AU :2005/12/27(火) 08:00:45
絵馬・シーン
185名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/22(日) 19:28:41
他人の絵馬を読むと、書いた人の念や業が読んだ人に乗り移るから
絶対にしちゃいけないよ、って霊感の強い人に言われたことがある。
それがガセだとしても、まともな人がやることじゃないね。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 00:23:36
>>183
だからさ、絵馬を勝手に読んだ人に厄災が移るから、書いた当人は
開運するんだよ
187名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/31(火) 01:21:08
| ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 1さんはね    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .回線切って   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   首吊って死ね >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |

188名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/02(木) 01:44:45
2チャンネルに書かれていた、絵馬の内容読んだ人にも
厄災は移るらしい
189名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/02(木) 01:46:44
>>188
たとえば、>>1が2チャンネルに書いた絵馬の内容を、
2チャンネルで100人が読んだら
>>1に移る厄災は元の100倍になる!!
190名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/09(木) 17:28:59
辛すぎるカレーみたいだな。
100倍と10倍の違いが分からないぞ。

ところで、奉納せずに絵馬集めてるやついる?
191名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/13(月) 13:52:11
みうらじゅんのバカ本なんぞ読んで笑ってた奴はみな呪われるな
192名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/13(月) 15:24:35
ムカみうらの世界
193名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 20:57:07
>>183
だからさ、絵馬を勝手に読んだ人に厄災が移るから、書いた当人は
開運するんだよ
2ch経由で読んでも同じだよ
194名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 20:59:16
>>1、最近身の回りで、禍々しいこと起きてね?
195名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 23:12:23
>>173さんのとこに出てる神社&絵馬サイト、ひどいね。
品性が感じられない。本人は面白いコメントをしてるつもりがいかんせん、知性と知識の欠如をさらけ出す結果になっている。
それもそのはず、紹介されている神社は京都市西京区の某地域に偏っているが、そこに存在するのは偏差値47の某ドキュソ私大。
一生懸命、なれない哲学・思想系用語を使ってコメントしてるのが笑えるが、オレ、基本的にバカは嫌いなんだよね。

…このサイト、つぶそっか?
196名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 23:30:05
                       _,.>
                   r "
   >>1まだ生きてたの!?  \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

197名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 23:40:54
>>194
霊感のない私でも
幽霊を連れて帰ってる事がよくあるよ、
とくに、京都に出掛けて絵馬読んだときはかならづ、ついてきてます。
霊感の強い彼氏によく言われる。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 15:40:38
微妙にスレ違いだけど絵馬を他人に読まれたくないからって裏にして下げてる人いるじゃないですか、やっぱり絵馬は表にかけないと願いが叶わないのかな?
199名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/17(金) 23:28:00
>>198
その通り!そうやって、他人に読ませて、
厄災をそいつに移さないと効果ない
200名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/19(日) 21:15:38

                
                      
           200
201名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/20(月) 20:53:03
>>199ありがとう。ずっと疑問でした
202名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/25(土) 02:50:49
>>201
絵馬は、ネットで読ませても
厄災は移るよ。
このスレは、そのためにある。
203名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 19:22:22
>>202
スレ立てたヤツには、災いは来ないの?
204名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/27(月) 00:33:18
来るに決まっている
205名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/04(土) 19:09:46
明治神宮でも「独島は韓国領土」
http://up.nm78.com/data/up058825.jpg
206名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/04(土) 20:37:08
>>202
そもそも絵馬というものはあくまで慣習で
仏教でも神道でも教義の上では定義はない
あれこれいわれていても俗信の域を出ない
向上心をもって社寺の正式な教えに従って
心からの礼拝をささげて祈願する事が肝要
絵馬の風情を否定する気はまったくないが
まるで社寺の重要な教えであるかのように
絵馬についてあれこれ定めるのはいけない
207名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/12(日) 12:49:26
漫画家の水沢めぐみの自宅の近所の井草八幡宮と、作品の
「姫ちゃんのリボン」の舞台となった国立市の谷保天満宮では、
絵師さんが「姫ちゃん」の似顔絵を描いた絵馬が多数あった。
今でもあるかどうかは知らないけど。
一時はあちこちに目に付くように掛けてあったよ。

見せるための絵馬もあるんだよ〜。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/22(水) 00:29:06
>>203
自分のやった事に責任をもちなよ
絶対しっぺが来るぞ!


209名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/22(水) 00:29:41
>>204

神様、怒ってるやろうね
210名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/22(水) 00:35:57
昔、絵馬煮える夫人と言う映画があったな。
関係ないかこりゃ。
でも絵馬読みたいと言うのは人の寝室覗く様なスケベ心と思う。
211名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/28(火) 00:01:20
神様、怒ってるやろうね
212名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/28(火) 00:06:43
なんと自分勝手なスケベ心だ。
すり鉢地獄へ堕ちてしまえ!
213名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/28(火) 19:35:39
「笑いで済まされない名誉の侵害、私生活の暴露があり、
公益目的とする余地もない」と指摘。
「低俗なのぞき趣味に安易に迎合したもので、
番組の存在意義を自壊させる危険性をはらんでいる」

最近の低俗なのぞき趣味番組に対する批判
このスレ建てた>>1もこのレベル。 
違うのは、神様を怒らせてしまったこと。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/28(火) 19:48:24
今年は
「母の白血病の診断が誤診でありますように」
「○○が真人間に戻りますように」
なんてのがあって鬱だった
215名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 18:58:43
他人の絵馬をムカエマとか言って笑いものにしていいわけねえだろ
216名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 04:49:53
「○○さんが早く奥さんと別れて、私と結ばれますように」
217妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2006/04/02(日) 10:56:57
今年は身延へは行けませんので、妖輝緋の代わりに
絵馬を書いてきてくれる人いませんか???
218名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 11:00:35
>>217
なんて書いたらいいんだ?
219名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 04:41:05
そもそも木に書いただけで願いが叶うなんて非科学的
ピックアップして笑うに限る
まあ病気の人がすがる気持ちはわかる…その人を突っ込むのは気がひける
220名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 21:25:10
「ストーカー退散!
39歳の肥満女につきまとわれています。(略)」というのを
うっかり見てしまった。
怖い反面、警察行けよーと思った。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 21:29:30
セーラームーンが流行ってた頃身延山にセーラームーンを描いてる人の絵馬があった
2222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222:2006/05/04(木) 09:30:21
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
223名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 10:38:09
一日一回2ゲット出来ますように。
ぬるぽと書いても一日以上ガッされませんように
>>218代わりに絵馬に祈願して下さい。ギャラは払いません
224妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2006/05/04(木) 11:29:31
ふふふっ。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 20:15:42
「笑いで済まされない名誉の侵害、私生活の暴露があり、
公益目的とする余地もない」と指摘。
「低俗なのぞき趣味に安易に迎合したもので、
番組の存在意義を自壊させる危険性をはらんでいる」

最近の低俗なのぞき趣味番組に対する批判
このスレ建てた>>1もこのレベル。 
違うのは、神様を怒らせてしまったこと。

226名無しさん@京都板じゃないよ
>>223せめて一つにしないとご利益が無くなってしまいますよ