長刀鉾に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 16:43
雷落ちればいいのに
2名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 23:40
女人禁制なのはなぜ?
3名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 09:14
age
4提供:名無しさん:2001/04/18(水) 03:54
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
5提供:名無しさん:2001/04/18(水) 04:00
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧⊥∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!>>4は田中のものまねに失敗してます。
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
6提供:名無しさん:2001/04/18(水) 04:03
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!>>4は田中ではなくガナルカナル・タカだと思います。
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
7無しさん:2001/04/24(火) 17:57
国家試験の合格率が昨年低かったのは、単純に
「医学部生のやる気がない」わけではありません。
東大医学部の学生の学生生活は、部活もやるし、勉強もするしで
ほかの大学の医学部生とほとんど変わらないはずです。

国家試験の合格率が低い原因の一つは、卒業試験(35科目ぐらい)が
12月から1月終わりまであるからです。しかも、国家試験とはけっこう違う問題です。
だから、国家試験の準備期間が少なくなってしまうのです。

 来年からは、9月と12月に分けて行うらしいけど。

灘や開成などの学生がたくさん東大に合格するのも、
ひとつの理由は、高2までに高校の範囲を終わらせて
残り1年間を受験対策にかけるということですよね。
(もちろん質のいい学生が多いことは大きな理由ですが)

 ほかの医学部では、6年生の1年間を国家試験の勉強に当てている
ところもあるのです。

 まあ、こんなところかな。

 あともう出願されたかもしれませんが、理3のことを
知りたければ、理3に入るのが一番かもしれませんね。
8無しさん:2001/04/24(火) 18:01

国家試験の合格率が昨年低かったのは、
単純に「医学部生のやる気がない」わけではありません。
東大医学部の学生の学生生活は、部活もやるし、勉強もするしで
ほかの大学の医学部生とほとんど変わらないはずです。

国家試験の合格率が低い原因の一つは、
卒業試験(35科目ぐらい)が12月から
1月終わりまであるからです。
しかも、国家試験とはけっこう違う問題です。
だから、国家試験の準備期間が少なくなってしまうのです。

 来年からは、9月と12月に分けて行うらしいけど。

灘や開成などの学生がたくさん東大に合格するのも、
ひとつの理由は、高2までに高校の範囲を終わらせて
残り1年間を受験対策にかけるということですよね。
(もちろん質のいい学生が多いことは大きな理由ですが)

 ほかの医学部では、6年生の1年間を国家試験の勉強に当てている
ところもあるのです。

 まあ、こんなところかな。

あともう出願されたかもしれませんが、理3のことを
知りたければ、理3に入るのが一番かもしれませんね。
9無しさん:2001/04/24(火) 18:05

国家試験の合格率が昨年低かったのは、単純に「医学部生のやる気がない」
わけではありません。東大医学部の学生の学生生活は、部活もやるし、勉強もするしで
ほかの大学の医学部生とほとんど変わらないはずです。

国家試験の合格率が低い原因の一つは、卒業試験(35科目ぐらい)が12月から
1月終わりまであるからです。しかも、国家試験とはけっこう違う問題です。
だから、国家試験の準備期間が少なくなってしまうのです。

 来年からは、9月と12月に分けて行うらしいけど。

灘や開成などの学生がたくさん東大に合格するのも、ひとつの理由は、高2までに高校の
範囲を終わらせて残り1年間を受験対策にかけるということですよね。
(もちろん質のいい学生が多いことは大きな理由ですが)

ほかの医学部では、6年生の1年間を国家試験の勉強に当てている
ところもあるのです。

 まあ、こんなところかな。

あともう出願されたかもしれませんが、理3のことを
知りたければ、理3に入るのが一番かもしれませんね。

10無しさん:2001/04/24(火) 18:16
国家試験の合格率が昨年低かったのは、単純に
「医学部生のやる気がない」わけじゃありません。
東大医学部の学生の学生生活は、部活もやるし、勉強もするしで
ほかの大学の医学部生とほとんど変わらないはずだし。

国家試験の合格率が低い原因の一つは、
卒業試験(35科目ぐらい)が12月から1月終わりまであるからだよ。
しかも、国家試験とはけっこう違う問題。
だから、国家試験の準備期間が少なくなるんじゃないかな。

 来年からは、9月と12月に分けて行うらしいけどね。

灘や開成などの学生がたくさん東大に合格するのも、ひとつの理由は、高2までに高校の
範囲を終わらせて残り1年間を受験対策にかけるということでしょ。
(もちろん質のいい学生が多いことは大きな理由なんだけど)

ほかの医学部では、6年生の1年間を国家試験の勉強に当てている
ところもあるし。

 まあ、こんなところかな。

あともう出願されたかもしれませんが、理3のことを
知りたければ、理3に入るのが一番かもしれませんね。

11無しさん:2001/04/24(火) 18:20

国家試験の合格率が昨年低かったのは、
単純に「医学部生のやる気がない」わけではありません。
東大医学部の学生の学生生活は、部活もやるし、勉強もするしで
ほかの大学の医学部生とほとんど変わらないはずです。

国家試験の合格率が低い原因の一つは、
卒業試験(35科目ぐらい)が12月から1月終わりまであるからです。
しかも、国家試験とはけっこう違う問題です。
だから、国家試験の準備期間が少なくなってしまうのです。

 来年からは、9月と12月に分けて行うらしいけど。

灘や開成などの学生がたくさん東大に合格するのも、
ひとつの理由は、高2までに高校の範囲を終わらせて
残り1年間を受験対策にかけるということですよね。
(もちろん質のいい学生が多いことは大きな理由ですが)

ほかの医学部では、6年生の1年間を国家試験の勉強に当てている
ところもあるのです。

 まあ、こんなところかな。

あともう出願されたかもしれませんが、理3のことを
知りたければ、理3に入るのが一番かもしれませんね。


12無しさん:2001/04/24(火) 18:25
国家試験の合格率が昨年低かったのは、
単純に「医学部生のやる気がない」わけではありません。
東大医学部の学生の学生生活は、部活もやるし、勉強もするしで
ほかの大学の医学部生とほとんど変わらないはずです。

国家試験の合格率が低い原因の一つは、
卒業試験(35科目ぐらい)が12月から
1月終わりまであるからです。しかも、国家試験とはけっこう違う問題です。
だから、国家試験の準備期間が少なくなってしまうのです。

 来年からは、9月と12月に分けて行うらしいけど。

灘や開成などの学生がたくさん東大に合格するのも、
ひとつの理由は、高2までに高校の範囲を終わらせて
残り1年間を受験対策にかけるということですよね。
(もちろん質のいい学生が多いことは大きな理由ですが)

 ほかの医学部では、6年生の1年間を国家試験の勉強に当てている
ところもあるのです。

 まあ、こんなところかな。

13無しさん:2001/04/24(火) 21:29

国家試験の合格率が昨年低かったのは、
単純に「医学部生のやる気がない」わけではありません。
東大医学部の学生の学生生活は、部活もやるし、勉強もするしで
ほかの大学の医学部生とほとんど変わらないはずです。

国家試験の合格率が低い原因の一つは、
卒業試験(35科目ぐらい)が12月から1月終わりまであるからです。
しかも、国家試験とはけっこう違う問題です。
だから、国家試験の準備期間が少なくなってしまうのです。

 来年からは、9月と12月に分けて行うらしいけど。

灘や開成などの学生がたくさん東大に合格するのも、
ひとつの理由は、高2までに高校の範囲を終わらせて
残り1年間を受験対策にかけるということですよね。
(もちろん質のいい学生が多いことは大きな理由ですが)

ほかの医学部では、6年生の1年間を国家試験の勉強に当てている
ところもあるのです。

 まあ、こんなところかな。

理3のことを知りたければ、理3に入るのが一番だと思います。
14無しさん:2001/04/24(火) 22:42
>>4

国家試験の合格率が昨年低かったのは、
単純に「医学部生のやる気がない」わけではありません。
東大医学部の学生の学生生活は、部活もやるし、勉強もするしで
ほかの大学の医学部生とほとんど変わらないはずです。

国家試験の合格率が低い原因の一つは、
卒業試験(35科目ぐらい)が12月から1月終わりまであるからです。
しかも、国家試験とはけっこう違う問題です。
だから、国家試験の準備期間が少なくなってしまうのです。

 来年からは、9月と12月に分けて行うらしいけど。

灘や開成などの学生がたくさん東大に合格するのも、
ひとつの理由は、高2までに高校の範囲を終わらせて
残り1年間を受験対策にかけるということですよね。
(もちろん質のいい学生が多いことは大きな理由ですが)

ほかの医学部では、6年生の1年間を国家試験の勉強に当てている
ところもあるのです。

 まあ、こんなところかな。

理3のことを知りたければ、理3に入るのが一番だと思います。
15無しさん:2001/04/24(火) 22:46

国家試験の合格率が昨年低かったのは、
単純に「医学部生のやる気がない」わけではありません。
東大医学部の学生の学生生活は、部活もやるし、勉強もするしで
ほかの大学の医学部生とほとんど変わらないはずです。

国家試験の合格率が低い原因の一つは、
卒業試験(35科目ぐらい)が12月から1月終わりまであるからです。
しかも、国家試験とはけっこう違う問題です。
だから、国家試験の準備期間が少なくなってしまうのです。

 来年からは、9月と12月に分けて行うらしいけど。

灘や開成などの学生がたくさん東大に合格するのも、
ひとつの理由は、高2までに高校の範囲を終わらせて
残り1年間を受験対策にかけるということですよね。
(もちろん質のいい学生が多いことは大きな理由ですが)

ほかの医学部では、6年生の1年間を国家試験の勉強に当てている
ところもあるのです。

 まあ、こんなところかな。

理3のことを知りたければ、理3に入るのが一番だと思います。
16無しさん:2001/04/27(金) 20:57

まず、時間的に苦しいのは東大がトップだと思いますが。
ほかの大学の卒業試験は、遅くとも12月までには、追試も含めて終わってしまいます。

 生命に対する真剣さとは?

話題がちょっと抽象的かな。
兄は、純粋に患者さんのお役に立ちたいという思いで医学部を志望しました。
で、その中で一番難しいところが東大あるいは慶應だったわけです。
受験生であれば、自分の力で何とか合格できそうな中で、一番難しいところを受験するのは
ある意味当然ですよね。

あなたが心配されていることは、
「大学入試で一番難しいから理Vを受ける」という人の存在のようですね。
でも、そのような人であっても、大学に入れば医学の道を志そうと思うはずですし、
たとえ興味がもてなくても、医用工学や医療経済など、いろいろな進む道があるから
大丈夫だとは思います。
17無しさん:2001/04/27(金) 20:59

まず、時間的に苦しいのは東大がトップだと思いますが。
ほかの大学の卒業試験は、遅くとも12月までには、追試も含めて終わってしまいます。

生命に対する真剣さとは?

話題がちょっと抽象的かな。
兄は、純粋に患者さんのお役に立ちたいという思いで医学部を志望しました。
で、その中で一番難しいところが東大あるいは慶應だったわけです。
受験生であれば、自分の力で何とか合格できそうな中で、一番難しいところを
受験するのはある意味当然ですよね。

あなたが心配されていることは、
「大学入試で一番難しいから理Vを受ける」という人の存在のようですね。
でも、そのような人であっても、大学に入れば医学の道を志そうと思うはずですし、
たとえ興味がもてなくても、医用工学や医療経済など、いろいろな進む道があるから
大丈夫だとは思います。
18無しさん:2001/04/27(金) 21:03

まず、時間的に苦しいのは東大がトップだと思いますが。
ほかの大学の卒業試験は、遅くとも12月までには、追試も含めて終わってしまいます。

生命に対する真剣さとは?

話題がちょっと抽象的かな。
兄は、純粋に患者さんのお役に立ちたい
という思いで医学部を志望しました。
で、その中で一番難しいところが東大
あるいは慶應だったわけです。
受験生であれば、自分の力で何とか合格
できそうな中で、一番難しいところを受験するのは
ある意味当然ですよね。

あなたが心配されていることは、
「大学入試で一番難しいから理Vを受ける」という人の存在のようですね。
でも、そのような人であっても、大学に入れば医学の道を志そうと思うはずですし、
たとえ興味がもてなくても、医用工学や医療経済など、いろいろな進む道があるから
大丈夫だとは思います。
19無しさん:2001/04/27(金) 21:08

まず、時間的に苦しいのは東大がトップだと思いますが。
ほかの大学の卒業試験は、遅くとも12月までには、
追試も含めて終わってしまいます。

生命に対する真剣さとは?

話題がちょっと抽象的かな。
兄は、純粋に患者さんのお役に立ちたいという思いで
医学部を志望しました。で、その中で一番難しいところが
東大あるいは慶應だったわけです。受験生であれば、
自分の力で何とか合格できそうな中で、一番難しいところを
受験するのはある意味当然ですよね。

あなたが心配されていることは、
「大学入試で一番難しいから理Vを受ける」
という人の存在のようですね。
でも、そのような人であっても、大学に入れば医学の道
を志そうと思うはずですし、たとえ興味がもてなくても、
医用工学や医療経済など、いろいろな進む道があるから
大丈夫だとは思います。

20無しさん:2001/04/27(金) 21:11
まず、時間的に苦しいのは東大がトップだと思いますが。
ほかの大学の卒業試験は、遅くとも12月までには、
追試も含めて終わってしまいます。

生命に対する真剣さとは?

話題がちょっと抽象的かな。
兄は、純粋に患者さんのお役に立ちたいという思いで
医学部を志望しました。で、その中で一番難しいところが
東大あるいは慶應だったわけです。受験生であれば、
自分の力で何とか合格できそうな中で、一番難しいところを
受験するのはある意味当然ですよね。

あなたが心配されていることは、
「大学入試で一番難しいから理Vを受ける」
という人の存在のようですね。
でも、そのような人であっても、大学に入れば
医学の道を志そうと思うはずですし、たとえ興味がもてなくても、
医用工学や医療経済など、いろいろな進む道があるから大丈夫だとは思います。

21無しさん:2001/04/27(金) 21:16
まず、時間的に苦しいのは東大がトップだと思いますが。
ほかの大学の卒業試験は、遅くとも12月までには、
追試も含めて終わってしまいます。

生命に対する真剣さとは?

話題がちょっと抽象的かな。
兄は、純粋に患者さんのお役に立ちたいという思いで
医学部を志望しました。で、その中で一番難しいところが
東大あるいは慶應だったわけです。受験生であれば、
自分の力で何とか合格できそうな中で、一番難しいところを
受験するのはある意味当然ですよね。

あなたが心配されていることは、
「大学入試で一番難しいから理Vを受ける」
という人の存在のようですね。
でも、そのような人であっても、大学に入れば医学の
道を志そうと思うはずですし、たとえ興味がもてなくても、
医用工学や医療経済など、いろいろな進む道があるから
大丈夫だとは思います。

22無しさん:2001/04/27(金) 21:20

まず、時間的に苦しいのは東大がトップだと思いますが。
ほかの大学の卒業試験は、遅くとも12月までには、
追試も含めて終わってしまいます。

生命に対する真剣さとは?

話題がちょっと抽象的だね。
兄は、純粋に患者さんのお役に立ちたいという思いで
医学部を志望しました。で、その中で一番難しいところが
東大あるいは慶應だったわけです。受験生であれば、
自分の力で何とか合格できそうな中で、一番難しいところを
受験するのはある意味当然ですよね。

あなたが心配されていることは、
「大学入試で一番難しいから理Vを受ける」
という人の存在のようですね。
でも、そのような人であっても、大学に入れば医学の道
を志そうと思うはずですし、たとえ興味がもてなくても、
医用工学や医療経済など、いろいろな進む道があるから
大丈夫だとは思います。
23無しさん:2001/04/27(金) 21:29

まず、時間的に苦しいのは東大がトップだと思いますが。
ほかの大学の卒業試験は、遅くとも12月までには、
追試も含めて終わってしまいます。

生命に対する真剣さとは?

話題がちょっと抽象的だね。
兄は、純粋に患者さんのお役に立ちたいという思いで
医学部を志望しました。で、その中で一番難しいところが
東大あるいは慶應だったわけです。受験生であれば、
自分の力で何とか合格できそうな中で、一番難しいところを
受験するのはある意味当然だよね。

あなたが心配されていることは、
「大学入試で一番難しいから理Vを受ける」
という人の存在のようですね。
でも、そのような人であっても、大学に入れば医学の道
を志そうと思うはずですし、たとえ興味がもてなくても、
医用工学や医療経済など、いろいろな進む道があるから
大丈夫だとは思います。
24無しさん:2001/04/27(金) 21:34

まず、時間的に苦しいのは東大がトップだと思いますが。
ほかの大学の卒業試験は、遅くとも12月までには、
追試も含めて終わってしまいます。

生命に対する真剣さとは?

話題がちょっと抽象的だね。
兄は、純粋に患者さんのお役に立ちたいという思いで
医学部を志望しました。で、その中で一番難しいところが
東大あるいは慶應だったわけです。受験生であれば、
自分の力で何とか合格できそうな中で、一番難しいところを
受験するのはある意味当然だよね。

あなたが心配されていることは、
「大学入試で一番難しいから理Vを受ける」
という人の存在なのかな。
でも、そのような人であっても、大学に入れば医学の道
を志そうと思うはずですし、たとえ興味がもてなくても、
医用工学や医療経済など、いろいろな進む道があるから
大丈夫だとは思います。
25無しさん:2001/04/27(金) 23:09
>>105
そういわれるのは残念です。
まず、死を見つめることが医者になる動機でもっとも大きいことだと思いませんか?
しかし、私達の周りにある「死」は、おじいちゃんの死とか、そういったものでしかありません。
世界中を見渡せば、戦争で死ぬ人、親からエイズを受け継いで、二十歳にならずして死ぬ人もいるわけです。
あるいは物理的な傷害としては、地雷というものもあります。今この時も数人の人が、片足を奪われているのでしょう。
逆に、裕福な我々は、たかが癌になったぐらいで、数十人の医師を集めて、治療してもらえる。
しかし、この恩恵は、ある意味彼らからの搾取によって成り立っています。
こういった矛盾をまず、医師を志す前に認識するべきじゃないでしょうか。
特に、頭脳の面で日本一ではない集まりである直気君の先輩方は。そして、こういう情報を与えてくれるのが
私にとって「世紀を越えて」だったわけです。
ではこれについてのコメントをお願いします。ここで医学に対する僕の考え方
を表現したつもりなんですよ。
26無しさん:2001/04/27(金) 23:22

ちょっと話題が現実離れしている、
あなたの「世紀を超えて」についてのコメントを読みました。

発展途上国の医療に興味を持つことは、大切なことだとは思うのですが、
それを別に慶應医学部生に強いることはないでしょう。
すべての医学部を含めて、その分野に興味がある医師がやればよいのです。

医師としてやるべきことは、まず目の前にいる患者さんを
助けることなのです。

あなたが、もしこのような公衆衛生的な医学をやりたいのであれば、
まず、あなた自身が大学を卒業してからやって下さい。

以上です
27無しさん:2001/04/27(金) 23:25

話題が現実離れしている、あなたの「世紀を超えて」についてのコメントを読みました。

発展途上国の医療に興味を持つことは、大切なことだとは思うのですが、
それを別に慶應医学部生に強いることはないでしょう。
すべての医学部を含めて、その分野に興味がある医師がやればよいのです。

医師としてやるべきことは、まず目の前にいる患者さんを
助けることなのです。

あなたが、もしこのような公衆衛生的な医学をやりたいのであれば、
まず、あなた自身が大学を卒業してからやって下さい。


以上です


28無しさん:2001/04/27(金) 23:28

あなたの「世紀を超えて」についてのコメントを読みました。

発展途上国の医療に興味を持つことは、大切なことだとは思うのですが、
それを別に慶應医学部生に強いることはないでしょう。
すべての医学部を含めて、その分野に興味がある医師がやればよいのです。

医師としてやるべきことは、まず目の前にいる患者さんを
助けることなのです。

あなたが、もしこのような公衆衛生的な医学をやりたいのであれば、
まず、あなた自身が大学を卒業してからやって下さい。

以上です


29無しさん:2001/04/29(日) 22:48

>>どういうカキコをすればみんなに好かれるにゃ?

『やっほ〜★また来ちゃったv
ここって相変わらず書き込み少ないね?ま、安心してよ私がいるから(笑)
そういや昨日のアニメ見た?もう私超ハマりまくり!ルフィ最高っ!
1クンもみたでしょ〜感想レスで教えてね〜じゃバイバイ』  
30i:2001/05/07(月) 16:27
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!今日も完徹です!学校逝きたくねぇ!
      /       /     \_____________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
31長刀鉾に:2001/06/22(金) 17:43
32名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/11 22:08
可愛い幼女にやらせた方が絵的にいいのに
37名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/11 18:54


(´▽`) ♪


38名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/15 19:29

勇気のある人、踏んでみようぜー
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ